JP4071489B2 - 対向軌道ジョイントとしての等速ボールジョイント - Google Patents

対向軌道ジョイントとしての等速ボールジョイント Download PDF

Info

Publication number
JP4071489B2
JP4071489B2 JP2001370097A JP2001370097A JP4071489B2 JP 4071489 B2 JP4071489 B2 JP 4071489B2 JP 2001370097 A JP2001370097 A JP 2001370097A JP 2001370097 A JP2001370097 A JP 2001370097A JP 4071489 B2 JP4071489 B2 JP 4071489B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
ball
track
joint part
ball cage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001370097A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002181066A (ja
Inventor
クルデ ヴェルナー
Original Assignee
ジー・ケー・エヌ・ドライブライン・インターナショナル・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジー・ケー・エヌ・ドライブライン・インターナショナル・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical ジー・ケー・エヌ・ドライブライン・インターナショナル・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2002181066A publication Critical patent/JP2002181066A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4071489B2 publication Critical patent/JP4071489B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • F16D3/2237Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts where the grooves are composed of radii and adjoining straight lines, i.e. undercut free [UF] type joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • F16D3/224Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts the groove centre-lines in each coupling part lying on a sphere
    • F16D3/2245Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts the groove centre-lines in each coupling part lying on a sphere where the groove centres are offset from the joint centre
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • F16D2003/22306Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts having counter tracks, i.e. ball track surfaces which diverge in opposite directions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • F16D2003/22309Details of grooves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S464/00Rotary shafts, gudgeons, housings, and flexible couplings for rotary shafts
    • Y10S464/904Homokinetic coupling
    • Y10S464/906Torque transmitted via radially spaced balls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Description

【0001】
(技術分野)
本発明は、外部軌道を持つ外部ジョイント部分と、内部軌道を持つ内部ジョイント部分と、ジョイント縦軸線Aを基準として外向きに彎曲した外部軌道と内部軌道から成る軌道対に納められるトルク伝達ボールと、前記トルク伝達ボールを共通平面内に保持し、またジョイントが関節運動されるときに、前記ボールを角度二等分面上に案内するケージ窓付きのボールケージとを備えている対向軌道ジョイントの形態を備えた等速ボールジョイントに関する。
【0002】
【従来の技術】
もっとも普通のタイプの摺動式等速ジョイントは、DE3102871C2によるいわゆるVLジョイント(交差溝形ジョイント)であり、このジョイントでは、外部軌道の中心線と内部軌道の中心線はそれぞれ、ジョイント縦軸線に対して、互いに反対方向の交差角をなし、しかも、ジョイント縦軸線に平行に延びている平面内に、または、ジョイント縦軸線を中心とする円筒面上に位置づけられる。
【0003】
米国特許第3,133,431号から、外部軌道の中心線と内部軌道の中心線が、ジョイント縦軸線に対して、同じ大きさの交差角をなす、すなわち、これらの中心線が、ジョイント縦軸線そのものを含む平面内に位置づけられる公知の摺動式等速ジョイントがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上述のタイプのジョイントは双方とも、まっすぐな軌道を持つジョイントである。
【0005】
本発明の目的は、関節運動角度を大きくし、また外部ジョイント部分と内部ジョイント部分との軸方向相対移動距離を比較的に短くした新型の摺動式等速ジョイントを提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この目的は、第1の内部軌道とともに第1の外部軌道が、第1の制御角β1を成しかつ第1の軸方向Rに沿って開いていて、かつ第1のボールが保持される第1の軌道対を形成しており、第2の内部軌道とともに第2の外部軌道が、第2の制御角β2を成しかつ第2の軸方向R2に沿って開いていて、かつ第2のボールが保持される第2の軌道対を形成しており、前記制御角β1,β2を、対を成す前記内部軌道及び外部軌道上のボール接点における2本の接線が成す角度として定義し、前記外部ジョイント部分と前記内部ジョイント部分とが相対的に軸方向移動可能と成し、かる相対的な軸方向移動により、前記第1の制御角β1と前記第2の制御角β2が互いに反対方向に変化し、軸方向における最大移動距離Vmaxにおける前記制御角β1,β2の内の一方を、少なくとも8°にその最小値を制限しており、前記軸方向の最大移動距離が、前記ボールケージの球状内面に当たって止まる前記内部ジョイント部分の端縁によって限定され、前記外部ジョイント部分の内面が円筒形であり、更に、前記ボールケージの前記球状外面に相接する前記外部ジョイント部分における円筒形の前記内面をその両端で規定する2つの端縁が、内側円錐形の止め面で構成されており、該止め面によって前記ボールケージの軸方向の移動距離が限定されていることを特徴とする等速ボールジョイントを提供することで達成される。
また、上記した目的は、外部軌道を持つ外部ジョイント部分と、内部軌道を持つ内部ジョイント部分と、ジョイントの長手方向軸線を基準として外向きに彎曲した外部軌道と内部軌道から成る軌道対に納められるトルク伝達ボールと、前記トルク伝達ボールを前記長手方向軸線を横切る共通平面内に保持しかつ、ジョイントが関節運動されるときに、前記ボールをその関節角度を二分する平面内に常に位置するように案内するケージ窓付きのボールケージと、を備えている対向軌道ジョイントの形態を備えた等速ボールジョイントであって、第1の内部軌道とともに第1の外部軌道が、第1の制御角β1を成しかつ第1の軸方向Rに沿って開いていて、かつ第1のボールが保持される第1の軌道対を形成しており、第2の内部軌道とともに第2の外部軌道が、第2の制御角β2を成しかつ第2の軸方向R2に沿って開いていて、かつ第2のボールが保持される第2の軌道対を形成しており、前記制御角β1,β2を、対を成す前記内部軌道及び外部軌道上のボール接点における2本の接線が成す角度として定義し、前記外部ジョイント部分と前記内部ジョイント部分とが相対的に軸方向移動可能と成し、かかる相対的な軸方向移動により、前記第1の制御角β1と前記第2の制御角β2が互いに反対方向に変化し、軸方向における最大移動距離Vmaxにおける前記制御角β1,β2の内の一方を、少なくとも8°にその最小値を制限しており、前記軸方向の最大移動距離が、前記ボールケージの球状外面に当たって止まる前記外部ジョイント部分の円周上の内部端縁によって限定され、前記ボールケージの内面が、円筒形であり、前記外部ジョイント部分の内面が円筒形であり、更に、前記ボールケージの前記球状外面に相接する前記外部ジョイント部分における円筒形の前記内面を両端で規定する2つの前記内部端縁が、内側円錐形の止め面で構成されており、該止め面によって前記ボールケージの軸方向の移動距離が限定されていることを特徴とする等速ボールジョイントを提供することによっても達成される。
この場合に外部及び内部ジョイント部分が移動する軸方向の相対移動距離は、少なくとも0.8mmであり、好ましくは1.0mmを超える。これは、実質上、固定ジョイントの軸方向の遊びがせいぜい0.5mmであることから比較してかなり大きい。
【0007】
本発明によるジョイントは、移動距離の形式で、軸方向の振動を遮断するための手段を提供し、したがって、NVH挙動(ノイズ、振動、異音)を向上させることに役立つ。このような設計により、機械加工作業の間、より細かな仕上げ面を必要としない。これらの軌道の設計により、軸方向における自己センタリング特性を持つジョイントが提供される。
【0008】
特に、これらの軌道は、ゼッパジョイントまたはUFジョイントの場合のように、彎曲する。その結果、関節運動角度がさらに大きくなっても、制御角が充分に大きく採れるために、充分なボール制御が得られる。
【0009】
軸方向の相対移動距離が制限されていることにより、軸方向の移動の結果として、制御角が、極端に小さくはならないことが保証される。軸方向の摺動を制限する止め方策は、もっぱら外部ジョイント部分とボールケージとの間で、または、もっぱら内部ジョイント部分とボールケージとの間で、あるいは、同時に双方の対の間で、それぞれの場合に、ジョイントが整合状態にあるときに効果的となることもある。このような場合、内部ジョイント部分の縦軸線と外部ジョイント部分の縦軸線が重なる。ボールケージが、内部ジョイント部分や、外部ジョイント部分に対して、半径方向に自在に設定されるから、このジョイントは、特に摩擦が小さいことを、その特徴としている。さらに、このような対向軌道の成形のために、ジョイントが自動的に軸方向にセンタリングが行われることと、ボールケージに作用する力が、或る範囲内に抑えられることが保証される。さらに、断面図において、これらの軌道でボールを包むやり方が、特に有利である。
【0010】
【発明の実施の形態】
様々な実施例の以下の説明から、さらなる詳細を得ることができる。
【0011】
これらの図面において、対向軌道を持つ固定ジョイントを、本発明のジョイントと比較する。双方とも、以下で詳しく説明する。
【0012】
図1と図2は、比較目的や、説明を補足する目的だけに役立つジョイントを指している。以下で、これらの図を一緒に説明する。ジョイント11は、ジャーナル13が形成されている外部ジョイント部分12、軸用の差込み開口15を持つ内部ジョイント部分14、ボール161,162、および、これらのボールがケージ窓18に保持されるケージ17を備えている。これらのジョイントは、対向軌道ジョイントである。
【0013】
すなわち、外部ジョイント部分12の第1の外部ボール軌道191と、内部ジョイント部分14にあって第1のボール161を保持する第1の内部ボール軌道201は、外部ジョイント部分12の第2の外部ボール軌道192と、内部ジョイント部分14にあって第2のボール162を保持する第2の内部ボール軌道202に対して、軸方向に向い合せに設計されている。第1の軌道対191,201は、第1の方向R1に開いている制御角を持つ。また、第2の軌道対192,202は、第2の方向R2に開いている制御角を持つ。
【0014】
対向軌道の成形は、外部ジョイント部分の外部ボール軌道191,192の曲率中心が、継手の長手方向軸線 A に対して直交する中心ジョイント平面Eに対して、対向する軸方向で、周方向に交互にずらされ、同様に、内部ジョイント部分14の内部ボール軌道201,202の曲率中心が、中心ジョイント平面Eに対して、対向する軸方向で、周方向に交互にずらされるという点で、実現される。この中心ジョイント平面は、これらのボールの中心により画成される。ボールケージ17は、外部ジョイント部分12の球状内面22に案内される球状外面21を含んでいる。
【0015】
さらに、ボールケージは、内部ジョイント部分14の球状外面24が案内される球状内面23も含んでいる。このような形態の結果として、これらのジョイントは、固定ジョイントとなる。軌道192,202の軌道中心線92,102だけでなく、軌道191,201の軌道中心線91,101も、ジョイントが整列状態にあるときに、中心ジョイント平面E内で、互いに交差する。図1において、これらの軌道の中心線9,10は、完全に円形アーチであるが、図2の軌道の中心線9,10は、軸線に平行な相接する接線を持つ円形アーチによって形成される。
【0016】
図3は、図1に示されるものとだいたい同じであるジョイント113を示している。互いに一致する細部には、同じ参照数字が与えられている。その範囲で、この図を参照する。特に、このことは、図示されてない外部軌道202や内部軌道202だけでなく、図示された外部軌道191や内部軌道201にも当てはまる。
【0017】
添え字3が与えられた異なる細部は、以下に述べられる。このジョイントでは、ボールケージ173の球状外面213は、外部ジョイント部分123の球状内面223から半径方向に離れた所に配置されている。さらに、ボールケージ173の球状内面233も、内部ジョイント部分143の球状外面243から半径方向に離れた所に配置されている。その結果、以下で、さらに詳しく説明される通り、外部ジョイント部分123と内部ジョイント部分143の間で、相対的に軸方向に移動することができるが、ボールケージ173は、その移動距離の半分の距離に設定される。
【0018】
図4aでは、拡大細部Xにおいて、図3の細部に対応するどの細部にも、同じ参照数字が与えられており、前の説明が参照される。
【0019】
図4bでは、拡大細部Xは、変更された位置にあり、その場合、中心ジョイント平面は、外部ジョイント部分123に対する相対的な位置において、基準平面EBとして任意に使用される。この図に関して、内部ジョイント部分143は、移動距離VIだけ、軸方向に右向きに移されるが、しかるに、ボールケージ173は、この移動距離の大きさの半分VCだけ右向きに移される。この位置では、外部ジョイント部分123の内部端縁253が、ボールケージ173の外面213に当たって止まるが、しかるに、同時に、内部ジョイント部分143の外部端縁263が、ボールケージ173の内面233に当たって止まる。
【0020】
このボールケージの外部端縁273と、この内部ジョイント部分の第2の外部端縁283は、対応する止めを形成し、そのとき、同じ大きさの移動距離が反対方向に延びる。ボールケージの角度α1は、ボールケージの中心平面と、端縁253への接触線とのなす角度であり、また、ボールケージ173の角度α2は、ボールケージの中心平面と、端縁263への接触線とのなす角度である。外部ジョイント部分の内面223の半径には、参照記号ROが与えられ、またボールケージの外面213の半径には、参照記号RCが与えられている。
【0021】
図5aは、図4bに示されるものと同様な発明の変形ジョイントの一部を示している。同じ部分には、同じ参照数字が与えられているが、これらの部分は、添え字4で識別される。半径が変更されているために、内部ジョイント部分144の円周上の端縁264がただ1つ、ボールケージ173の内面234に触れるが、しかるに、このような軸方向の停止位置では、ボールケージ173の外面214は、外部ジョイント部分124の内部端縁254に対して、なおも半径方向の遊びを持っている。内部ジョイント部分の第2の外部端縁284は、対応する止めを形成し、そのとき、同じ大きさの移動距離が反対方向に延びる。ボールケージ174の角度αは、移動した中心平面と、接触端縁を通る半径方向とのなす角度である。
【0022】
図5bは、図4bに示されるものと同様な発明の変形ジョイントの一部を示している。同じ部分には、同じ参照数字が与えられているが、これらの部分は、添え字5で識別される。半径が変更されているために、外部ジョイント部分125の円周上の端縁255がただ1つ、ボールケージ175の外面215に触れるが、しかるに、このような軸方向の停止位置では、ボールケージ175の内面235は、内部ジョイント部分145の外面235に対して、なおも半径方向の遊びを持っている。このボールケージの外部端縁275は、対応する止めを形成し、そのとき、同じ大きさの移動距離が反対方向に延びる。ボールケージ175の角度αは、移動した中心平面と、接触端縁を通る半径方向とのなす角度である。
【0023】
図6は、図1に示されるものとだいたい同じであるジョイント116を示している。互いに一致する細部には、同じ参照数字が与えられている。その範囲で、この図を参照する。特に、このことは、図示されてない外部軌道192や内部軌道202だけでなく、図示された外部軌道191や内部軌道201にも当てはまる。添え字6が与えられた異なる細部は、以下に述べられる。このジョイントでは、ボールケージ176の球状外面216は、半径方向に、外部ジョイント部分126の内側円筒形の内面226の中心に合わされるが、ただし、2つの相接する内側円錐形の止め面296,306に対しては、軸方向の遊びを含んでいる。さらに、ボールケージ176の内面236は、内部ジョイント部分146の球状外面246から、半径方向に離れた所に配置されている。その結果、以下で、さらに詳しく説明される通り、外部ジョイント部分126と内部ジョイント部分145の間で、相対的に軸方向に移動することができるが、ボールケージ173は、その移動距離の半分の距離に設定される。
【0024】
図7aでは、拡大細部Xにおいて、図6のものと同じ細部には、同じ参照数字が与えられており、前の説明が参照される。
【0025】
図7bでは、拡大細部Xは、変更された位置にあり、その場合、中心ジョイント平面は、外部ジョイント部分126に対する相対的な位置において、基準平面EBとして任意に使用される。この図に関して、内部ジョイント部分146は、移動距離VIだけ、軸方向に右向きに移されるが、しかるに、ボールケージ176は、この移動距離の大きさの半分VCだけ右向きに移される。
【0026】
この位置では、外部ジョイント部分126の内部端縁256が、ボールケージ176の外面216に当たって止まるが、しかるに、同時に、内部ジョイント部分143の外部端縁263が、ボールケージ173の内面233に当たって止まる。このボールケージの外部端縁276と、この内部ジョイント部分の第2の外部端縁286は、対応する止めを形成し、そのとき、同じ大きさの移動距離が反対方向に延びる。ボールケージ173の角度αは、ボールケージの中心平面と、端縁253への接触線とのなす角度である。このボールケージの内面216の半径には、参照記号RCが与えられている。
【0027】
図8は、図1に示されるものとだいたい同じであるジョイント118を示している。互いに一致する細部には、同じ参照数字が与えられている。その範囲で、この図を参照する。特に、このことは、図示されてない外部軌道192や内部軌道202だけでなく、図示された外部軌道191や内部軌道201にも当てはまる。
【0028】
添え字8が与えられた異なる細部は、以下に述べられる。このジョイントでは、ボールケージ178の球状外面218は、半径方向に、外部ジョイント部分128の球状内面228の中心に合わされる。さらに、ボールケージ178の内面238は、内部ジョイント部分148の球状外面248から、半径方向に離れた所に配置されている。その結果、以下で、さらに詳しく説明される通り、外部ジョイント部分128と内部ジョイント部分148の間で、相対的に軸方向に移動することができるが、ボールケージ173は、その移動距離の半分の距離に設定される。
【0029】
図9aでは、拡大細部Xにおいて、図8のものと同じ細部には、同じ参照数字が与えられており、前の説明が参照される。
【0030】
図9bでは、拡大細部Xは、変更された位置にあり、その場合、中心ジョイント平面は、外部ジョイント部分128に対する相対的な位置において、基準平面EBとして任意に使用される。この図に関して、内部ジョイント部分148は、移動距離VIだけ、軸方向に右向きに移されるが、しかるに、ボールケージ178は、この移動距離の大きさの半分VCだけ右向きに移される。この位置では、内部ジョイント部分128の外部端縁268が、ボールケージ178の内面238に当たって止まる。
【0031】
この内部ジョイント部分の第2の外部端縁288は、対応する止めを形成し、そのとき、同じ大きさの移動距離が反対方向に延びる。ボールケージ178の角度αは、ボールケージの中心平面と、端縁268への接触線とのなす角度である。この内部ジョイント部分の外面248の半径には、参照記号RIが与えられており、また、このボールケージの内面218の半径には、参照記号RCが与えられている。
【0032】
図10は、図1に示されるものとだいたい同じであるジョイント1110を示している。互いに一致する細部には、同じ参照数字が与えられている。その範囲で、この図を参照する。特に、このことは、図示されてない外部軌道192や内部軌道202だけでなく、図示された外部軌道191や内部軌道201にも当てはまる。添え字10が与えられた異なる細部は、以下に述べられる。
【0033】
このジョイントでは、ボールケージ1710の球状外面2110は、半径方向に、外部ジョイント部分1210の内側円筒形の内面2210の中心に合わされる。さらに、内部ジョイント部分1410の球状外面2410も、ボールケージ1710の内側円筒形の内面2310の中心に合わされる。その結果、以下で、さらに詳しく説明される通り、外部ジョイント部分1210と内部ジョイント部分1410の間で、相対的に軸方向に移動することができるが、ボールケージ173は、その移動距離の半分の距離に設定される。
【0034】
図11aでは、拡大細部Xにおいて、図10のものと同じ細部には、同じ参照数字が与えられており、前の説明が参照される。
【0035】
図11bでは、拡大細部Xは、変更された位置にあり、その場合、中心ジョイント平面は、外部ジョイント部分1210に対する相対的な位置において、基準平面EBとして任意に使用される。この図に関して、内部ジョイント部分1410は、移動距離VIだけ、軸方向に右向きに移されるが、しかるに、ボールケージ1710は、この移動距離の大きさの半分VCだけ右向きに移される。
【0036】
この位置では、外部ジョイント部分1210の内部端縁2510が、ボールケージ1710の外面2110に当たって止まる。このボールケージの外部端縁2710は、対応する止めを形成し、そのとき、同じ大きさの移動距離が反対方向に延びる。ボールケージ1710の角度αは、ボールケージの中心平面と、端縁253への接触線とのなす角度である。このボールケージの内面2110の半径には、参照記号RCが与えられている。
【0037】
図12は、ケージ無しの簡略化された図において、図1で用いられたものと同一の参照数字を付けた外部ジョイント部分12、内部ジョイント部分14、ボール16を示している。3つのすべての図において、ボールの中心により画成された中心面は、中心ジョイント平面Eとして示される。すなわち、新たな人為的な基準面は、導入されない。軌道19,20は、それらの軌道基線と、それらの軌道中心線9,10によってのみ示される。簡潔のために、軌道端縁も排除されている。
【0038】
これらのボールの位置は、軌道中心線9,10の交差点により画定される。外部ジョイント部分と内部ジョイント部分との間の相対移動Vmaxのために、軌道中心線9,10の曲率中心は、互いに相対的に移動し、その結果、関連軌道中心線9,10のなす制御角が、同時に、互いに反対方向に変化する。すなわち、一方の制御角が大きくなると、他方の制御角が小さくなる。中心ジョイント平面Eからの曲率中心の最小距離は、Qminとして示され、また中心ジョイント平面Eからの曲率中心の最大距離は、Qmaxとして示される。
【0039】
軌道中心線の交差点の接線に対して垂直位置にある半径方向のなす角度は、前記軌道中心線のなす制御角β1,β2に一致する。これらの半径方向のなす前記角度の半分はそれぞれ、βmax/2,βmin/2として示される。βmin/2が4°の値よりも小さくない、したがって、最小の制御角βminが8°よりも小さくないようなところまで、このような軸方向の移動が限定されることになっている。
【0040】
以下に、本発明を要約列挙する。
【0041】
<1> 外部軌道(19)を持つ外部ジョイント部分(12)と、内部軌道(20)を持つ内部ジョイント部分(14)と、ジョイントの長手方向軸線Aを基準として外向きに彎曲した外部軌道と内部軌道から成る軌道対に納められるトルク伝達ボール(16)と、前記トルク伝達ボールを前記長手方向軸線を横切る共通平面内に保持しかつ、ジョイントが関節運動されるときに、前記ボールをその関節角度を二分する平面内に常に位置するように案内するケージ窓(18)付きのボールケージ(17)と、を備えている対向軌道ジョイントの形態を備えた等速ボールジョイント(11)であって、
第1の内部軌道(20)とともに第1の外部軌道(19)が、第1の制御角β1を成しかつ第1の軸方向Rに沿って開いていて、かつ第1のボール(16)が保持される第1の軌道対を形成しており、
第2の内部軌道(202)とともに第2の外部軌道(192)が、第2の制御角β2を成しかつ第2の軸方向R2に沿って開いていて、かつ第2のボール(162)が保持される第2の軌道対を形成しており、
前記制御角β1,β2を、対を成す前記内部軌道及び外部軌道上のボール接点における2本の接線が成す角度として定義し、
前記外部ジョイント部分(12)と前記内部ジョイント部分(14)とが相対的に軸方向移動可能と成し、
かかる相対的な軸方向移動により、前記第1の制御角β1と前記第2の制御角β2が互いに反対方向に変化し、
軸方向における最大移動距離Vmaxにおける前記制御角β1,β2の内の一方を、少なくとも8°にその最小値を制限しており
記軸方向の最大移動距離が、前記ボールケージ(17)の球状内面(23)に当たって止まる前記内部ジョイント部分(14)の端縁(26,28)によって限定され
記外部ジョイント部分(12)の内面(22)が円筒形であり、
更に、前記ボールケージ(17 )の前記球状外面(21 )に相接する前記外部ジョイント部分における円筒形の前記内面をその両端で規定する2つの端縁が、内側円錐形の止め面(29 ,30 )で構成されており、該止め面によって前記ボールケージの軸方向の移動距離が限定されることを特徴とする等速ボールジョイント。
【0042】
<2> 外部軌道(19)を持つ外部ジョイント部分(12)と、内部軌道(20)を持つ内部ジョイント部分(14)と、ジョイントの長手方向軸線Aを基準として外向きに彎曲した外部軌道と内部軌道から成る軌道対に納められるトルク伝達ボール(16)と、前記トルク伝達ボールを前記長手方向軸線を横切る共通平面内に保持しかつ、ジョイントが関節運動されるときに、前記ボールをその関節角度を二分する平面内に常に位置するように案内するケージ窓(18)付きのボールケージ(17)と、を備えている対向軌道ジョイントの形態を備えた等速ボールジョイント(11)であって、
第1の内部軌道(201)とともに第1の外部軌道(191)が、第1の制御角β1を成しかつ第1の軸方向Rに沿って開いていて、かつ第1のボール(161)が保持される第1の軌道対を形成しており、
第2の内部軌道(202)とともに第2の外部軌道(192)が、第2の制御角β2を成しかつ第2の軸方向R2に沿って開いていて、かつ第2のボール(162)が保持される第2の軌道対を形成しており、
前記制御角β1,β2を、対を成す前記内部軌道及び外部軌道上のボール接点における2本の接線が成す角度として定義し、
前記外部ジョイント部分(12)と前記内部ジョイント部分(14)とが相対的に軸方向移動可能と成し、
かかる相対的な軸方向移動により、前記第1の制御角β1と前記第2の制御角β2が互いに反対方向に変化し、
軸方向における最大移動距離Vmaxにおける前記制御角β1,β2の内の一方を、少なくとも8°にその最小値を制限しており
記軸方向の最大移動距離が、前記ボールケージ(1 10 の球状外面(2 10 に当たって止まる前記外部ジョイント部分(1 10 の円周上の内部端縁(2 10 によって限定され
前記ボールケージの内面(23 10 )が、円筒形であり、
更に、前記ボールケージ(17 10 )の前記球状外面(21 10 )に相接する前記外部ジョイント部分における円筒形の前記内面を両端で規定する2つの前記内部端縁が、内側円錐形の止め面(29 10 ,30 10 )で構成されており、該止め面によって前記ボールケージの軸方向の移動距離が限定されるこることを特徴とする等速ボールジョイント。
【0043】
> 制御角が同一である(β1=β2)ジョイントの軸方向の位置において、前記ボールケージ(17)が、前記外部ジョイント部分(12)と前記内部ジョイント部分(14)に対して、軸方向の遊びを有する上記<1>又は<>に記載の等速ボールジョイント。
【0044】
> 制御角が同一である(β1=β2)ジョイントの軸方向の位置において、前記ボールケージ(17)が、前記外部ジョイント部分(12)と前記内部ジョイント部分(14)に対して、軸方向の遊びを有する上記<1>〜<>の内のいずれか1項に記載の等速ボールジョイント。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、ゼッパ軌道を持つ、最新技術による対向軌道式の固定ジョイントを示しており、
(a)は、一対の対向軌道を通る縦断面図で、
(b)ケージウェブを通る屈曲縦断面図である。
【図2】 図2は、アンダカット無し(UF)の軌道を持つ対向軌道式の固定ジョイントを示しており、
(a)は、一対の対向軌道を通る縦断面図で、
(b)は、ケージウェブを通る屈曲縦断面図である。
【図3】 図3は、第1の実施例において、ゼッパ軌道を持つ発明のジョイントを、ケージウェブを通る屈曲縦断面図である。
【図4】 図4は、図3の細部Xを示しており、
(a)は、ジョイントの軸方向中心位置での拡大図、
(b)は、ジョイントを軸方向に最大移動させたときの拡大図である。
【図5】 図5は、図3に示されるジョイントと同様なジョイントを、軸方向に最大移動させたときに、その拡大細部を示しており、
(a)は、第1の実施例における拡大図、
(b)第2の実施例における拡大図である。
【図6】 図6は、第2の実施例において、ゼッパ軌道を持つ発明のジョイントを、ケージウェブを通る屈曲縦断面図である。
【図7】 図7は、図6の細部Xを示しており、
(a)は、ジョイントの軸方向中心位置での拡大図で、
(b)ジョイントを軸方向に最大移動させたときの拡大図である。
【図8】 図8は、第3の実施例において、ゼッパ軌道を持つ発明のジョイントを、ケージウェブを通る屈曲縦断面図である。
【図9】 図9は、図8の細部Xを示しており、
(a)は、ジョイントの軸方向中心位置での拡大図で、
(b)は、ジョイントを軸方向に最大移動させたときの拡大図である。
【図10】 図10は、第4の実施例において、ゼッパ軌道を持つ発明のジョイントのケージウェブの断面図である。
【図11】 図11は、図10の細部Xを示しており、
(a)は、ジョイントの軸方向中心位置での拡大図、
(b)は、ジョイントを軸方向に最大移動させたときの拡大図である。
【図12】 図12は、発明のジョイントの原理を示しており、
(a)は、軸方向の第1の方向にジョイントを最大移動させたときの断面図であり、
(b)は、ジョイントの軸方向中心位置での断面図であり、
(c)軸方向の第2の方向にジョイントを最大移動させたときの断面図である。
【符号の説明】
11 等速ボールジョイント
12 外部ジョイント部分
14 内部ジョイント部分
16 トルク伝達ボール
161 第1ボール
162 第2ボール
17 ボールケージ
18 ケージ窓
19 外部軌道
191 第1外部軌道
192 第2外部軌道
20 内部軌道
201 第1内部軌道
202 第2内部軌道

Claims (2)

  1. 外部軌道(19)を持つ外部ジョイント部分(12)と、内部軌道(20)を持つ内部ジョイント部分(14)と、ジョイントの長手方向軸線Aを基準として外向きに彎曲した外部軌道と内部軌道から成る軌道対に納められるトルク伝達ボール(16)と、前記トルク伝達ボールを前記長手方向軸線を横切る共通平面内に保持しかつ、ジョイントが関節運動されるときに、前記ボールをその関節角度を二分する平面内に常に位置するように案内するケージ窓(18)付きのボールケージ(17)と、を備えている対向軌道ジョイントの形態を備えた等速ボールジョイント(11)であって、
    第1の内部軌道(20)とともに第1の外部軌道(19)が、第1の制御角β1を成しかつ第1の軸方向Rに沿って開いていて、かつ第1のボール(16)が保持される第1の軌道対を形成しており、
    第2の内部軌道(202)とともに第2の外部軌道(192)が、第2の制御角β2を成しかつ第2の軸方向R2に沿って開いていて、かつ第2のボール(162)が保持される第2の軌道対を形成しており、
    前記制御角β1,β2を、対を成す前記内部軌道及び外部軌道上のボール接点における2本の接線が成す角度として定義し、
    前記外部ジョイント部分(12)と前記内部ジョイント部分(14)とが相対的に軸方向移動可能と成し、
    かかる相対的な軸方向移動により、前記第1の制御角β1と前記第2の制御角β2が互いに反対方向に変化し、
    軸方向における最大移動距離Vmaxにおける前記制御角β1,β2の内の一方を、少なくとも8°にその最小値を制限しており
    記軸方向の最大移動距離が、前記ボールケージ(17)の球状内面(23)に当たって止まる前記内部ジョイント部分(14)の端縁(26,28)によって限定され
    記外部ジョイント部分(12)の内面(22)が円筒形であり、
    更に、前記ボールケージ(17 )の前記球状外面(21 )に相接する前記外部ジョイント部分における円筒形の前記内面をその両端で規定する2つの端縁が、内側円錐形の止め面(29 ,30 )で構成されており、該止め面によって前記ボールケージの軸方向の移動距離が限定されていることを特徴とする等速ボールジョイント。
  2. 外部軌道(19)を持つ外部ジョイント部分(12)と、内部軌道(20)を持つ内部ジョイント部分(14)と、ジョイントの長手方向軸線Aを基準として外向きに彎曲した外部軌道と内部軌道から成る軌道対に納められるトルク伝達ボール(16)と、前記トルク伝達ボールを前記長手方向軸線を横切る共通平面内に保持しかつ、ジョイントが関節運動されるときに、前記ボールをその関節角度を二分する平面内に常に位置するように案内するケージ窓(18)付きのボールケージ(17)と、を備えている対向軌道ジョイントの形態を備えた等速ボールジョイント(11)であって、
    第1の内部軌道(201)とともに第1の外部軌道(191)が、第1の制御角β1を成しかつ第1の軸方向Rに沿って開いていて、かつ第1のボール(161)が保持される第1の軌道対を形成しており、
    第2の内部軌道(202)とともに第2の外部軌道(192)が、第2の制御角β2を成しかつ第2の軸方向R2に沿って開いていて、かつ第2のボール(162)が保持される第2の軌道対を形成しており、
    前記制御角β1,β2を、対を成す前記内部軌道及び外部軌道上のボール接点における2本の接線が成す角度として定義し、
    前記外部ジョイント部分(12)と前記内部ジョイント部分(14)とが相対的に軸方向移動可能と成し、
    かかる相対的な軸方向移動により、前記第1の制御角β1と前記第2の制御角β2が互いに反対方向に変化し、
    軸方向における最大移動距離Vmaxにおける前記制御角β1,β2の内の一方を、少なくとも8°にその最小値を制限しており
    記軸方向の最大移動距離が、前記ボールケージ(1 10 の球状外面(2 10 に当たって止まる前記外部ジョイント部分(1 10 の円周上の内部端縁(2 10 によって限定され
    前記ボールケージの内面(23 10 )が、円筒形であり、
    前記外部ジョイント部分(12 10 )の内面(22 10 )が円筒形であり、
    更に、前記ボールケージ(17 10 )の前記球状外面(21 10 )に相接する前記外部ジョイント部分における円筒形の前記内面を両端で規定する2つの前記内部端縁が、内側円錐形の止め面(29 10 ,30 10 )で構成されており、該止め面によって前記ボールケージの軸方向の移動距離が限定されていることを特徴とする等速ボールジョイント。
JP2001370097A 2000-12-04 2001-12-04 対向軌道ジョイントとしての等速ボールジョイント Expired - Fee Related JP4071489B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10060120A DE10060120B4 (de) 2000-12-04 2000-12-04 Kugelgleichlaufgelenk als Gegenbahngelenk
DE10060120.0 2000-12-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002181066A JP2002181066A (ja) 2002-06-26
JP4071489B2 true JP4071489B2 (ja) 2008-04-02

Family

ID=7665668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001370097A Expired - Fee Related JP4071489B2 (ja) 2000-12-04 2001-12-04 対向軌道ジョイントとしての等速ボールジョイント

Country Status (3)

Country Link
US (2) US6709337B2 (ja)
JP (1) JP4071489B2 (ja)
DE (1) DE10060120B4 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10210305B4 (de) 2001-04-04 2020-04-23 Volkswagen Ag Gleichlauffestgelenk, Gleichlaufgelenkwelle und Herstellungsverfahren hierfür
US6817950B2 (en) * 2002-11-14 2004-11-16 Gkn Driveline North America, Inc. High angle constant velocity joint
DE10337612B4 (de) * 2002-11-15 2009-11-05 Gkn Driveline International Gmbh Gegenbahngelenk mit Steuerwinkelumkehr
JP4133415B2 (ja) * 2003-02-18 2008-08-13 Ntn株式会社 固定型等速自在継手
US7473943B2 (en) * 2004-10-15 2009-01-06 Nanosys, Inc. Gate configuration for nanowire electronic devices
DE102005042909B4 (de) * 2005-09-08 2015-06-18 Gkn Driveline International Gmbh Gegenbahngelenk mit begrenzter Axialverschiebung
DE102005042910B4 (de) * 2005-09-08 2011-08-18 GKN Driveline International GmbH, 53797 Gelenkwelle, umfassend ein Gegenbahngelenk mit begrenzter Axialverschiebung
US7621816B2 (en) 2005-09-08 2009-11-24 Gkn Driveline International Gmbh Driveshaft comprising a counter track joint featuring a delimited axial displacement path
EP1762735A1 (de) * 2005-09-08 2007-03-14 GKN Driveline International GmbH Vorspannung durch Faltenbalg für ein Festgelenk nach Gegenbahnprinzip
WO2007090429A1 (de) 2006-02-10 2007-08-16 Gkn Driveline Deutschland Gmbh Gleichlaufdrehgelenk mit anschlagmitteln eine mehrteilige antriebswell
WO2007090428A1 (de) 2006-02-10 2007-08-16 Gkn Driveline Deutschland Gmbh Gegenbahngelenk mit anschlagmitteln für eine mehrteilige antriebswelle
JP2008064290A (ja) * 2006-09-11 2008-03-21 Ntn Corp 等速自在継手
US8414405B2 (en) * 2007-12-04 2013-04-09 Steering Solutions Ip Holding Corporation Fixed center constant velocity joint with different funnel offsets
US8096887B2 (en) * 2009-01-27 2012-01-17 Hyundai Wia Corporation Fixed type constant velocity joint
US8083597B2 (en) * 2009-02-23 2011-12-27 Hyundai Wia Corporation Fixed type constant velocity joint
JP2010255647A (ja) * 2009-04-21 2010-11-11 Ntn Corp クロスグルーブ型等速自在継手
US8444495B2 (en) * 2009-10-20 2013-05-21 Hyundai Wia Corporation Cross groove type constant velocity joint
US8382600B2 (en) * 2009-09-18 2013-02-26 Hyundai Wia Corporation Cross groove type constant velocity joint with composite groove patterns
US8500566B2 (en) * 2009-09-18 2013-08-06 Hyundai Wia Corporation Cross groove type constant velocity joint
BR112013013108B1 (pt) 2010-11-26 2021-02-09 Gkn Driveline International Gmbh junta na forma de uma junta de trilhas contrárias
JP5840463B2 (ja) * 2011-11-10 2016-01-06 Ntn株式会社 固定式等速自在継手
DE102012105958A1 (de) * 2012-07-04 2014-01-23 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Verfahren zur Herstellung eines Verbindungselements zur Übertragung von Drehbewegungen
JP6114644B2 (ja) * 2013-06-26 2017-04-12 Ntn株式会社 固定式等速自在継手
CN105499914A (zh) * 2015-11-24 2016-04-20 芜湖天金机械有限公司 一种万向节球壳车铣加工工艺
JP7185004B2 (ja) * 2018-07-05 2022-12-06 ゲー カー エヌ ドライブライン インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 等速ジョイント
JP7135756B2 (ja) * 2018-11-14 2022-09-13 株式会社ジェイテクト 等速自在継手
CN116724178A (zh) 2020-12-11 2023-09-08 Gkn 动力传动***国际有限责任公司 反向轨道万向节和用于制造反向轨道万向节的方法
DE112021008051A5 (de) 2021-07-30 2024-07-04 Gkn Driveline International Gmbh Gegenbahngelenk und Seitenwelle
WO2023237215A1 (en) 2022-06-10 2023-12-14 Gkn Driveline International Gmbh Method for producing a counter track joint
WO2023237214A1 (de) 2022-06-10 2023-12-14 Gkn Driveline International Gmbh Gegenbahngelenk

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2875600A (en) * 1957-12-19 1959-03-03 Jr Fred F Miller Constant velocity universal joint
GB847569A (en) 1957-12-19 1960-09-07 Dana Corp Improvements in universal joints
US3133431A (en) * 1961-03-06 1964-05-19 Dana Corp Telescoping universal joint
DE1251595C2 (ja) * 1965-07-27 1968-04-04 Loehr & Bromkamp Gmbh
US3475924A (en) * 1968-08-01 1969-11-04 Loehr & Bromkamp Gmbh Universal joint
JPS4841172B1 (ja) * 1970-01-21 1973-12-05
DE3102871C2 (de) * 1981-01-29 1984-01-12 Löhr & Bromkamp GmbH, 6050 Offenbach "Gleichlaufdrehgelenk"
DE4042391C2 (de) * 1990-10-08 1995-07-06 Gkn Automotive Ag Gleichlaufdrehgelenk
DE4031820C2 (de) * 1990-10-08 1995-07-13 Gkn Automotive Ag Gleichlaufdrehgelenk
DE4217322C1 (de) * 1992-05-26 1993-12-23 Gkn Automotive Ag Kugelgleichlaufdrehgelenk und Verfahren zu dessen Herstellung
DE4222205C2 (de) * 1992-07-07 1995-01-12 Gkn Automotive Ag Kugelgleichlaufdrehgelenk
JPH0942304A (ja) 1995-07-28 1997-02-10 Ntn Corp 等速自在継手
DE19905451C2 (de) * 1999-02-10 2001-03-08 Gkn Loebro Gmbh Gleichlaufgelenk
DE19956672C1 (de) * 1999-11-25 2001-09-13 Gkn Loebro Gmbh Gleichlauffestgelenk mit VL-Bahnen

Also Published As

Publication number Publication date
DE10060120A1 (de) 2002-06-13
US6709337B2 (en) 2004-03-23
US7001281B2 (en) 2006-02-21
DE10060120B4 (de) 2005-12-22
US20040180725A1 (en) 2004-09-16
US20020098894A1 (en) 2002-07-25
JP2002181066A (ja) 2002-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4071489B2 (ja) 対向軌道ジョイントとしての等速ボールジョイント
US6071195A (en) Constant velocity universal ball joint
US7112140B2 (en) Counter track joint with control angle reversal
JP5023081B2 (ja) 等速固定継手
JP4904356B2 (ja) 制限された軸方向移動を有するカウンタトラックジョイント
JP3489840B2 (ja) 等速自在継手
US5221233A (en) Constant velocity fixed joint with alternate sequential running grooves
US7393284B2 (en) Counter track joint
US6468164B2 (en) Constant velocity joint having fixed center and crossed grooves
US5531643A (en) Constant velocity universal ball joint
JP2000170785A (ja) 等速ボ―ル継手
GB2228303A (en) Constant velocity ratio universal joint.
KR101176264B1 (ko) 케이지 오프셋을 갖는 조인트 배열
US5026325A (en) Constant velocity ratio plunging universal joint
JP2003329052A (ja) 等速固定ボール継ぎ手
JP5931272B2 (ja) 等速ジョイント
US7806772B2 (en) Homokinetic displacement joint
CN101542149B (zh) 呈相对滚道接头形式的等速球形接头
US20040254021A1 (en) Constant velocity ball joint with ball pairs whose tracks are located on symmetrical planes
CN110671437B (zh) 具有非对称相对轨道的高效率等速接头
JP2001208092A (ja) 等速ジョイント
US11536319B2 (en) Constant-velocity joint
JPH05231435A (ja) 等速自在継手
JP4230273B2 (ja) 等速固定ボール継ぎ手
CN111188844B (zh) 具有多球护罩窗口的等速球式万向节

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040714

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050217

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050511

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051027

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060120

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060125

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060324

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060630

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071004

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071010

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4071489

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140125

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees