JP4048426B2 - 物品収納設備 - Google Patents

物品収納設備 Download PDF

Info

Publication number
JP4048426B2
JP4048426B2 JP2002265449A JP2002265449A JP4048426B2 JP 4048426 B2 JP4048426 B2 JP 4048426B2 JP 2002265449 A JP2002265449 A JP 2002265449A JP 2002265449 A JP2002265449 A JP 2002265449A JP 4048426 B2 JP4048426 B2 JP 4048426B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
picking
storage
article
articles
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002265449A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004099272A (ja
Inventor
周治 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP2002265449A priority Critical patent/JP4048426B2/ja
Publication of JP2004099272A publication Critical patent/JP2004099272A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4048426B2 publication Critical patent/JP4048426B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、複数種類の物品を種類別に収納する複数の収納体を収納する物品収納棚と、その物品収納棚とピッキング作業箇所との間で前記収納体を搬送する搬送手段と、前記ピッキング作業箇所に搬送されたピッキング対象の収納体から取り出す物品数を表示する表示手段と、前記複数の収納体の夫々に収納されている物品の種類およびその収納数ならびに前記複数の収納体の夫々が前記物品収納棚に収納されている位置情報の管理、ならびに、前記搬送手段および前記表示手段の作動の管理を行う管理手段と、前記ピッキング対象の収納体から出庫する物品を取り出す通常ピッキング作動であるか、前記ピッキング対象の収納体に出庫する物品を残して、前記物品収納棚に収納する物品を別に用意されたピッキング入庫用の収納体に収納する逆ピッキング作動であるかを指令するピッキング作動状態指令手段とが設けられ、
前記管理手段は、出庫する物品の種類およびその出庫数を含む出庫情報に基づいて、前記物品収納棚から出庫する種類の物品を収納する収納体を前記ピッキング対象の収納体として、そのピッキング対象の収納体を前記ピッキング作業箇所に搬送するように前記搬送手段を作動させる出庫処理、前記ピッキング作動状態指令手段の指令情報に基づいて、前記通常ピッキング作動のときには、物品が出庫された前記ピッキング対象の収納体を前記物品収納棚に収納し、かつ、前記逆ピッキング作動のときには、前記ピッキング入庫用の収納体を前記物品収納棚に収納する入庫処理、および、前記出庫情報に基づいて、前記表示手段を表示作動させる表示処理を実行するように構成されている物品収納設備に関する。
【0002】
【従来の技術】
上記のような物品収納設備は、物品収納棚から出庫する種類の物品を収納するピッキング対象の収納体をピッキング作業箇所に搬送し、そのピッキング対象の収納体から物品を取り出して別の収納体に収納するピッキング作業を行うことにより、出庫情報に基づく出庫する種類の物品を出庫数だけ物品収納棚から取り出すようにしている。
そして、取り出された物品は、ピッキング作業箇所や荷捌き箇所などの所望の箇所で、収納された収納体から出庫用の収納体に移し替えられたり、収納された収納体をそのまま出庫用の収納体として利用することにより、出庫されることになる。
【0003】
この種の物品収納設備において、従来では、出庫処理の実行により、ピッキング対象の収納体をピッキング作業箇所に搬送し、表示処理の実行により、ピッキング作業箇所に搬送されたピッキング対象の収納体から出庫する出庫数を表示手段に表示した状態で、出庫数とピッキング対象の収納体に収納されている物品の収納数とを比較することにより、人為的にまたは自動的に通常ピッキング作動または逆ピッキング作動のいずれかを指令するようにしている。
【0004】
そして、出庫数が収納数と出庫数との差よりも少ないときには、通常ピッキング作動が指令されて、出庫用の収納体としての空の収納体をピッキング作業箇所に搬送し、ピッキング対象の収納体をピッキング作業箇所に搬送する通常ピッキング作動を行うことになる。
ピッキング作業箇所では、作業者がピッキング対象の収納体から出庫する種類の物品を出庫数だけ取り出し、その取り出した物品を出庫用の収納体としての空の収納体に収納する通常ピッキング作業を行うことになる。
その後、通常ピッキング作業が終了すると、作業者がピッキング作動状態指令手段としての通常ピッキング作動用の完了指示釦を押すことにより、入庫処理を実行して、物品が出庫されたピッキング対象の収納体を物品収納棚に収納するようにしている。
【0005】
また、出庫数が収納数と出庫数との差よりも多いときには、逆ピッキング作動が指令されて、ピッキング入庫用の収納体としての空の収納体をピッキング作業箇所に搬送するとともに、ピッキング対象の収納体をピッキング作業箇所に搬送する逆ピッキング作動を行うことになる。
ピッキング作業箇所では、作業者がピッキング対象の収納体に出庫する物品を残して、そのピッキング対象の収納体を出庫用の収納体とし、ピッキング対象の収納体から物品収納棚に収納する物品を取り出し、その取り出した物品をピッキング入庫用の収納体としての空の収納体に収納する逆ピッキング作業を行うことになる。
その後、逆ピッキング作業が終了すると、作業者がピッキング作動状態指令手段としての逆ピッキング作動用の完了指示釦を押すことにより、入庫処理を実行して、ピッキング入庫用の収納体を物品収納棚に収納するようにしている(例えば、特許文献1参照。)。
【0006】
【特許文献1】
特開平10−310204号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来の物品収納設備では、単に、通常ピッキング作動または逆ピッキング作動が行なわれているだけであるので、出庫する種類の物品を出庫数だけ物品収納棚から取り出し、その取り出した出庫用の収納体に収納する出庫作業が大変手間のかかる虞がある。
【0008】
説明を加えると、上記従来の物品収納設備では、通常ピッキング作動および逆ピッキング作動のどちらでも、出庫する出庫数が表示手段に表示されているので、逆ピッキング作業を行うときには、表示手段に表示されている出庫数とピッキング対象の収納体に収納されている物品の収納数とからピッキング入庫用の収納体に収納する物品数を求めて、その求めた物品数だけピッキング対象の収納体から物品を取り出すことになる。
したがって、作業者は、ピッキング入庫用の収納体に収納する物品数を求めながら作業を行わなければならず、逆ピッキング作業自体が煩わしいものとなって、出庫作業が手間のかかるものとなる。
【0009】
また、上記従来の物品収納設備では、出庫情報が複数の収納体からの物品取り出しを含む形態で形成される場合があるが、この場合に、単純に、ピッキング対象の収納体から取り出す出庫数と、ピッキング対象の収納体に収納されている物品の収納数とを比較することにより、通常ピッキング作動または逆ピッキング作動のいずれかを行うと、通常ピッキング作動すべき収納体と逆ピッキング作動すべき収納体とが順不同でピッキング作業箇所に搬送することになる。
したがって、ピッキング作業箇所に搬送するピッキング対象の収納体の順序によっては、一旦収納体に収納された物品を別の収納体に移し替えるなど、収納体から収納体に物品を移し替える作業が増加したり、その物品の移し替えの作業を行うにしても、収納体から収納体に移し替える物品数が多くなって、作業点数の増加を招き、出庫作業が手間のかかるものとなる。
【0010】
本発明は、かかる点に着目してなされたものであり、その目的は、出庫作業を容易に行うことが可能となる物品収納設備を提供する点にある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するために、請求項1に記載の発明によれば、複数種類の物品を種類別に収納する複数の収納体を収納する物品収納棚と、その物品収納棚とピッキング作業箇所との間で前記収納体を搬送する搬送手段と、前記ピッキング作業箇所に搬送されたピッキング対象の収納体から取り出す物品数を表示する表示手段と、前記複数の収納体の夫々に収納されている物品の種類およびその収納数ならびに前記複数の収納体の夫々が前記物品収納棚に収納されている位置情報の管理、ならびに、前記搬送手段および前記表示手段の作動の管理を行う管理手段と、前記ピッキング対象の収納体から出庫する物品を取り出す通常ピッキング作動であるか、前記ピッキング対象の収納体に出庫する物品を残して、前記物品収納棚に収納する物品を別に用意されたピッキング入庫用の収納体に収納する逆ピッキング作動であるかを指令するピッキング作動状態指令手段とが設けられ、
前記管理手段は、
出庫する物品の種類およびその出庫数を含む出庫情報に基づいて、前記物品収納棚から出庫する種類の物品を収納する収納体を前記ピッキング対象の収納体として、そのピッキング対象の収納体を前記ピッキング作業箇所に搬送するように前記搬送手段を作動させる出庫処理、
前記ピッキング作動状態指令手段の指令情報に基づいて、前記通常ピッキング作動のときには、物品が出庫された前記ピッキング対象の収納体を前記物品収納棚に収納し、かつ、前記逆ピッキング作動のときには、前記ピッキング入庫用の収納体を前記物品収納棚に収納する入庫処理、および、
前記出庫情報に基づいて、前記表示手段を表示作動させる表示処理を実行するように構成されている物品収納設備において、
出庫する物品数を表示させる通常ピッキング用の表示作動を行わせるか、前記ピッキング入庫用の収納体に収納する物品数を表示させる逆ピッキング用の表示作動を行わせるかを指令する表示作動指令手段が設けられ、
前記管理手段は、前記表示処理として、前記表示作動指令手段の指令情報に基づいて、前記通常ピッキング用の表示作動が指令されたときには、前記表示手段に出庫する物品数を表示させ、かつ、前記逆ピッキング用の表示作動が指令されたときには、前記表示手段に前記ピッキング入庫用の収納体に収納する物品数を表示させるように構成されている。
【0012】
すなわち、ピッキング作動状態指令手段にて通常ピッキング作動が指令されたときには、表示作動指令手段にて通常ピッキング用の表示作動を指令させることにより、管理手段は、表示処理として、ピッキング対象の収納体からピッキングすべき物品数である出庫する物品数を表示手段に表示させることができることになるので、通常ピッキング作動を行うときには、ピッキング対象の収納体からピッキングすべき物品数を表示手段に表示させることができることになる。
また、ピッキング作動状態指令手段にて逆ピッキング作動が指令されたときには、表示作動指令手段にて逆ピッキング用の表示作動を指令させることにより、管理手段は、表示処理として、ピッキング対象の収納体からピッキングすべき物品数であるピッキング入庫用の収納体に収納する物品数を表示手段に表示させることができることになるので、逆ピッキング作動を行うときには、ピッキング対象の収納体からピッキングすべき物品数を表示手段に表示させることができることになる。
【0013】
したがって、通常ピッキング作動を行うときにも、逆ピッキング作動を行うときにも、ピッキング対象の収納体からピッキングすべき物品数を表示手段に表示させることができることになるので、作業者は、表示手段の表示を見るだけで、ピッキング対象の収納体からピッキングすべき物品数を容易に確認しながら、通常ピッキング作業および逆ピッキング作業のいずれの作業を行うことができることになる。
【0014】
以上のことから、通常ピッキング作動における通常ピッキング作業および逆ピッキング作動における逆ピッキング作業を容易に行うことができることとなって、出庫作業を容易に行うことが可能となる物品収納設備を提供できるに至った。
【0015】
請求項2に記載の発明によれば、前記表示作動指令手段は、前記出庫情報と前記ピッキング対象の収納体に収納されている物品の収納数に基づいて、出庫数が収納数と出庫数との差よりも少ないときには、前記通常ピッキング用の表示作動を自動的に指令し、かつ、出庫数が収納数と出庫数との差よりも多いときには、前記逆ピッキング用の表示作動を自動的に指令するように構成されている。
【0016】
すなわち、表示作動指令手段は、出庫情報とピッキング対象の収納体に収納されている物品の収納数に基づいて、ピッキング作業箇所に搬送されるピッキング対象の収納体について、通常ピッキング用の表示作動であるか、逆ピッキング用の表示作動であるかを自動的に指令することができることになるので、通常ピッキング用の表示作動であるか、逆ピッキング用の表示作動であるかの指令を作業者の手間をかけずに行うことができることになる。
したがって、出庫作業における作業者の負担を軽減することができることになり、出庫作業をより一層容易に行うことができることとなる。
【0017】
請求項3に記載の発明によれば、複数種類の物品を種類別に収納する複数の収納体を収納する物品収納棚と、その物品収納棚とピッキング作業箇所との間で前記収納体を搬送する搬送手段と、前記ピッキング作業箇所に搬送されたピッキング対象の収納体から取り出す物品数を表示する表示手段と、前記複数の収納体の夫々に収納されている物品の種類およびその収納数ならびに前記複数の収納体の夫々が前記物品収納棚に収納されている位置情報の管理、ならびに、前記搬送手段および前記表示手段の作動の管理を行う管理手段と、前記ピッキング対象の収納体から出庫する物品を取り出す通常ピッキング作動であるか、前記ピッキング対象の収納体に出庫する物品を残して、前記物品収納棚に収納する物品を別に用意されたピッキング入庫用の収納体に収納する逆ピッキング作動であるかを指令するピッキング作動状態指令手段とが設けられ、
前記管理手段は、
出庫する物品の種類およびその出庫数を含む出庫情報に基づいて、前記物品収納棚から出庫する種類の物品を収納する収納体を前記ピッキング対象の収納体として、そのピッキング対象の収納体を前記ピッキング作業箇所に搬送するように前記搬送手段を作動させる出庫処理、
前記ピッキング作動状態指令手段の指令情報に基づいて、前記通常ピッキング作動のときには、物品が出庫された前記ピッキング対象の収納体を前記物品収納棚に収納し、かつ、前記逆ピッキング作動のときには、前記ピッキング入庫用の収納体を前記物品収納棚に収納する入庫処理、および、
前記出庫情報に基づいて、前記表示手段を表示作動させる表示処理を実行するように構成されている物品収納設備において、
前記出庫情報が、複数の収納体からの物品取り出しを含む形態で形成され、
前記管理手段は、ひとつの出庫情報について、出庫数が収納数と出庫数との差よりも少ない収納体からの物品取り出しと出庫数が収納数と出庫数との差よりも多い収納体からの物品取り出しとが混在するときには、前記出庫処理として、出庫数が収納数と出庫数との差よりも少ない収納体からの物品取り出しよりも、出庫数が収納数と出庫数との差よりも多い収納体からの物品取り出しを優先する状態で、前記ピッキング対象の収納体を前記ピッキング作業箇所に搬送するように構成されている。
【0018】
すなわち、管理手段は、ひとつの出庫情報について、通常ピッキング作動すべきピッキング対象の収納体と逆ピッキング作動すべきピッキング対象の収納体とが混在するときには、出庫処理として、通常ピッキング作動すべきピッキング対象の収納体よりも逆ピッキング作動すべきピッキング対象の収納体を優先する状態で、ピッキング対象の収納体をピッキング作業箇所に搬送することができることになるので、通常ピッキング作動よりも逆ピッキング作動を優先する状態で、出庫作業を行うことができることになる。
したがって、出庫作業を行うときには、まず、逆ピッキング作動を行って逆ピッキング作業を行い、その後、通常ピッキング作動を行って通常ピッキング作業を行うことができることになるので、収納体から収納体に物品を移す作業の低減を図りながら、出庫作業を行うことができることとなって、効率よい作業を行うことができることになる。
【0019】
説明を加えると、逆ピッキング作業を終了したのち、通常ピッキング作業を行うことになるので、逆ピッキング作業を終了したときに、出庫する物品が残されたピッキング対象の収納体に物品を収納するスペースが存在すると、通常ピッキング作業として、ピッキング対象の収納体から取り出した物品を、そのまま、逆ピッキング作業により出庫する物品が残されたピッキング対象の収納体に収納させる作業を行うことにより、出庫作業を行うことができることになる。
【0020】
それに対して、まず、通常ピッキング作動を行って通常ピッキング作業を行い、その後、逆ピッキング作動を行って逆ピッキング作業を行うものでは、通常ピッキング作業を終了したときに、ピッキング対象の収納体から取り出された物品が収納された収納体に物品を収納するスペースが存在すると、逆ピッキング作業により出庫する物品が残された収納体から出庫用の収納体に物品を移し替える作業を行うことになるので、出庫作業として、物品を移し替える作業が増加することになる。
【0021】
以上のことから、請求項3に記載の発明によれば、効率よい作業を行うことができることとなって、出庫作業を容易に行うことが可能となる物品収納設備を提供できるに至った。
【0022】
請求項4に記載の発明によれば、複数種類の物品を種類別に収納する複数の収納体を収納する物品収納棚と、その物品収納棚とピッキング作業箇所との間で前記収納体を搬送する搬送手段と、前記ピッキング作業箇所に搬送されたピッキング対象の収納体から取り出す物品数を表示する表示手段と、前記複数の収納体の夫々に収納されている物品の種類およびその収納数ならびに前記複数の収納体の夫々が前記物品収納棚に収納されている位置情報の管理、ならびに、前記搬送手段および前記表示手段の作動の管理を行う管理手段と、前記ピッキング対象の収納体から出庫する物品を取り出す通常ピッキング作動であるか、前記ピッキング対象の収納体に出庫する物品を残して、前記物品収納棚に収納する物品を別に用意されたピッキング入庫用の収納体に収納する逆ピッキング作動であるかを指令するピッキング作動状態指令手段とが設けられ、
前記管理手段は、
出庫する物品の種類およびその出庫数を含む出庫情報に基づいて、前記物品収納棚から出庫する種類の物品を収納する収納体を前記ピッキング対象の収納体として、そのピッキング対象の収納体を前記ピッキング作業箇所に搬送するように前記搬送手段を作動させる出庫処理、
前記ピッキング作動状態指令手段の指令情報に基づいて、前記通常ピッキング作動のときには、物品が出庫された前記ピッキング対象の収納体を前記物品収納棚に収納し、かつ、前記逆ピッキング作動のときには、前記ピッキング入庫用の収納体を前記物品収納棚に収納する入庫処理、および、
前記出庫情報に基づいて、前記表示手段を表示作動させる表示処理を実行するように構成されている物品収納設備において、
前記出庫情報が、複数の収納体からの物品取り出しを含む形態で形成され、
前記管理手段は、ひとつの出庫情報について、出庫数が収納数と出庫数との差よりも多い収納体からの物品取り出しが連続するときには、前記出庫処理として、出庫数が少ないものほど優先する状態で、前記ピッキング対象の収納体を前記ピッキング作業箇所に搬送するように構成されている。
【0023】
すなわち、管理手段は、ひとつの出庫情報について、逆ピッキング作動すべきピッキング対象の収納体が連続するときには、出庫処理として、出庫数が少ないピッキング対象の収納体から順番にピッキング作業箇所に搬送することにより、出庫数が少ないピッキング対象の収納体から順番に逆ピッキング作業を連続して行い、出庫する物品が残された収納数が少ない収納体から順番にできる状態で作業を行うことができることになる。
したがって、複数のピッキング対象のパレットに収納された物品をまとめるときに、収納体から収納体に移し替える物品数の低減を図ることができ、効率よい作業を行うことができることになる。
【0024】
説明を加えると、逆ピッキング作業を連続して行うと、出庫する物品が残された収納体が複数できることになるので、出庫作業として、複数のピッキング対象の収納体に収納された物品をまとめるために、先の作業によりできた収納体から後の作業によりできた収納体に物品を移し替える作業を行うことになる。
そして、出庫する物品が残された収納数が少ない収納体から順番にできる状態で作業を行うことができるので、出庫する物品が残された収納数が多い収納体から順番にできる状態で作業を行うものや、出庫する物品が残された収納数が順不同の収納体ができる状態で作業を行うものと比べて、先の作業によりできた収納体から後の作業によりできた収納体に移し替える物品数を少なくすることができることになる。
したがって、収納体から収納体に移し替える物品数の低減を図ることができ、効率よい作業を行うことができることになる。
【0025】
以上のことから、請求項4に記載の発明によれば、効率よい作業を行うことができることとなって、出庫作業を容易に行うことが可能となる物品収納設備を提供できるに至った。
【0026】
【発明の実施の形態】
本発明にかかる物品収納設備の実施形態について図面に基づいて説明する。
この物品収納設備は、図1および図2に示すように、複数種の物品1を種類別に収納する複数の収納体としてのパレット2を収納する物品収納棚3、物品収納棚3とピッキング作業箇所4との間でパレット2を搬送する搬送手段5、ピッキング作業箇所4に搬送されたピッキング対象のパレット2aから取り出す物品数を表示する表示手段としての表示部6、複数のパレット2の夫々に収納されている物品の種類およびその収納数ならびに複数のパレット2の夫々が物品収納棚3に収納されている位置情報の管理、ならびに、搬送手段5および表示手段6の作動の管理を行う管理手段としての管理用コントローラ7などから構成されている。
【0027】
前記搬送手段5は、ピッキング作業箇所4に配設されたピッキング作業用コンベヤ8に物品収納棚3から取り出したパレット2を搬送する出庫コンベヤ9、ピッキング作業用コンベヤ8から物品収納棚3に収納するパレット2を搬送する入庫コンベヤ10、スタッカークレーン5a、レールTに沿って往復移動可能な荷捌き装置5b、物品収納棚用出庫コンベヤ5cや物品収納棚用入庫コンベヤ5dなどの複数のコンベヤから構成されている。
説明を加えると、スタッカークレーン5aにより、物品収納棚3から物品収納棚用出庫コンベヤ5cにパレット2を搬送し、そのパレット2を、荷捌き装置5bにより、出庫コンベヤ9に搬送してピッキング作業箇所4に搬送する。
また、荷捌き装置5bにより、入庫コンベヤ10にて搬送されたパレット2を物品収納棚用入庫コンベヤ5dに搬送し、そのパレット2を物品収納棚用入庫コンベヤ5dにて搬送した後、スタッカークレーン5aにより、物品収納棚3に収納する。
ちなみに、図2では、スタッカークレーン5a、レールTに沿って往復移動可能な荷捌き装置5b、物品収納棚用出庫コンベヤ5cや物品収納棚用入庫コンベヤ5dなどについては、搬送手段5として省略している。
【0028】
また、ピッキング作業用コンベヤ8にピッキング入庫用の収納体としてピッキング入庫用の空パレット2bを搬送する空パレット供給コンベヤ11が設けられ、その空パレット供給コンベヤ11には、空パレット段積み機12からピッキング入庫用の空パレット2bを自動的に供給するように構成されている。
ちなみに、ピッキング作業用コンベヤ8については、作業者の手動操作や電動操作などにより、パレット2を搬送するように構成されている。
【0029】
そして、ピッキング作業箇所4には、各種の指令を行う操作部13、表示部6などが配設され、ピッキング作業用コンベヤ8から、出庫コンベヤ9、入庫コンベヤ10、空パレット供給コンベヤ11が枝分かれする状態で、平面視でEの字状になるように配設されている。
また、ピッキング作業箇所4には、ピッキング作業により取り出した物品を収納する空パレット2cなどを載置する載置台14が配設されている。
【0030】
前記操作部13には、ピッキング対象のパレット2から出庫する物品を取り出す通常ピッキング作動であるか、ピッキング対象のパレット2に出庫する物品を残して、物品収納棚3に収納する物品1を別に用意されたピッキング入庫用のパレット8に収納する逆ピッキング作動であるかを指令するピッキング作動状態指令手段としての逆ピック開始釦15、通常ピッキング作業の終了を指令するピック完了釦16、逆ピッキング作業の終了を指令する逆ピック完了釦17などが設けられている。
そして、逆ピック開始釦15は、出庫する物品数を表示させる通常ピッキング用の表示作動を行わせるか、ピッキング入庫用のパレット8に収納する物品数を表示させる逆ピッキング用の表示作動を行わせるかを指令する表示作動指令手段を兼用するように構成されている。
また、逆ピック開始釦15は、照光式の釦であり、ON状態となると、点灯し、OFF状態となると、消灯するように構成され、この逆ピック開始釦15が点灯しているか、消灯しているかによって、作業者は、逆ピック開始釦15がON状態であるか、OFF状態であるかを認識できることになる。
【0031】
前記管理用コントローラ7は、出庫する物品の種類およびその出庫数を含む出庫情報に基づいて、物品収納棚3から出庫する種類の物品1を収納するパレット2をピッキング対象のパレットとして、そのピッキング対象のパレットをピッキング作業箇所4に搬送するように搬送手段5を作動させる出庫処理、逆ピック開始釦15の指令情報に基づいて、通常ピッキング作動のときには、物品1が出庫されたピッキング対象のパレットを物品収納棚3に収納し、かつ、逆ピッキング作動のときには、ピッキング入庫用の収納体8を物品収納棚3に収納する入庫処理、および、出庫情報に基づいて、表示部6を表示作動させる表示処理を実行するように構成されている。
【0032】
また、管理用コントローラ7は、表示処理として、逆ピック開始釦15がOFF状態であり、通常ピッキング用の表示作動が指令されたときには、表示部6に出庫する物品数を表示させ、かつ、逆ピック開始釦15がON状態であり、逆ピッキング用の表示作動が指令されたときには、表示部6にピッキング入庫用のパレット2bに収納する物品数を表示させるように構成されている。
【0033】
そして、管理用コントローラ7は、逆ピック開始釦15がOFF状態であると、通常ピッキング作動および通常ピッキング用の表示作動が指令されたとして、通常ピッキング作動状態で、出庫処理、表示処理、および、入庫処理を実行し、逆ピック開始釦15がON状態であると、逆ピッキング作動および逆ピッキング用の表示作動が指令されたとして、逆ピッキング作動状態で、出庫処理、表示処理、および、入庫処理を実行するように構成されている。
また、逆ピック開始釦15のON/OFF操作については、作業者の判断により操作されるように構成され、作業者は、出庫情報とピッキング対象のパレット2aに収納されている物品1の収納数に基づいて、出庫数が収納数と出庫数との差よりも少ないときには、逆ピック開始釦15をOFF状態とし、出庫数が収納数と出庫数との差よりも少ないときには、逆ピック開始釦15をON状態とするようにしている。
ちなみに、出庫数や収納数については、出庫情報などに基づいて作成される出庫作業リストにより作業者が確認することができるようにしている。
【0034】
以下、通常ピッキング作動状態での動作、および、逆ピッキング作動状態での動作について説明を加える。
まず、通常ピッキング作動状態について説明すると、図3に示すように、出庫処理の実行により、ピッキング対象のパレット2aを出庫コンベヤ9にてピッキング作業箇所4のピッキング作業用コンベヤ8に搬送し、表示処理の実行により、ピッキング対象のパレット2aから取り出して出庫する物品数を表示部6に表示する。
そして、作業者は、表示部6に表示された物品数に基づいて、ピッキング対象のパレット2aから物品を取り出し、その取り出した物品を載置台14に載置されている空パレット2cに収納する通常ピッキング作業を行い、その通常ピッキング作業が終了すると、ピック完了釦16をON操作する。
すると、そのピック完了釦16のON操作により、入庫処理が実行され、ピッキング対象のパレット2aが入庫コンベヤ10にて搬送され物品収納棚3に収納される。
【0035】
次に、逆ピッキング作動状態について説明すると、図4に示すように、出庫処理の実行により、ピッキング対象のパレット2aを出庫コンベヤ9にてピッキング作業箇所4のピッキング作業用コンベヤ8に搬送するとともに、ピッキング入庫用の空パレット2bを空パレット段積み機12および空パレット供給コンベヤ11にてピッキング作業用コンベヤ8に搬送し、表示処理の実行により、ピッキング対象のパレット2aから取り出してピッキング入庫用の空パレット2bに収納する物品数を表示部6に表示する。
そして、作業者は、表示部6に表示された物品数に基づいて、ピッキング対象のパレット2aから物品を取り出し、ピッキング対象のパレット2aに出庫する物品1を残して、取り出した物品をピッキング入庫用の空パレット2bに収納する逆ピッキング作業を行い、その逆ピッキング作業が終了すると、逆ピック完了釦17をON操作する。
すると、その逆ピック完了釦17のON操作により、入庫処理が実行され、ピッキング入庫用の空パレット2bが入庫コンベヤ10にて搬送され物品収納棚3に収納される。
【0036】
ちなみに、通常ピッキング作業により、ピッキング対象のパレット2aから取り出された物品が収納された空パレット2cや、逆ピッキング作業により、物品が取り出されたピッキング対象のパレット2aは、直接荷捌き箇所に搬送するようにしている。
【0037】
以上のように、管理用コントローラ7は、通常ピッキング作動状態または逆ピッキング作業状態で、出庫処理、表示処理、および、入庫処理を実行することにより、出庫情報に基づく出庫する種類の物品1を出庫数だけ物品収納棚3から取り出して、出庫用の収納体に移し替えたり、ピッキング作業や逆ピッキング作業により物品が収納されたパレット2をそのまま出庫用のパレットとして利用して、出庫するようにしている。
また、管理用コントローラ7は、出庫情報が、複数のパレット2からの物品取り出しを含む形成で形成されているときには、出庫処理として、ピッキング作業箇所4に搬送するピッキング対象のパレット2aに優先順位を付けて、その優先順位に沿ってピッキング対象のパレット2aを順番にピッキング作業箇所4に搬送するように構成されているので、以下、説明を加える。
【0038】
すなわち、管理用コントローラ7は、ひとつの出庫情報について、出庫数が収納数と出庫数との差よりも少ないパレット2からの物品取り出しと出庫数が収納数と出庫数との差よりも多いパレット2からの物品取り出しとが混在するときには、出庫処理として、出庫数が収納数と出庫数との差よりも少ないパレット2からの物品取り出しよりも、出庫数が収納数と出庫数との差よりも多いパレット2からの物品取り出しを優先する状態で、ピッキング対象のパレット2aをピッキング作業箇所4に搬送するように構成されている。
しかも、管理用コントローラ7は、ひとつの出庫情報について、出庫数が収納数と出庫数との差よりも多いパレット2からの物品取り出しが連続するときには、出庫処理として、出庫数が少ないものほど優先する状態で、ピッキング対象のパレット2aをピッキング作業箇所4に搬送するように構成されている。
【0039】
優先順位について説明を加えると、管理用コントローラ7は、通常ピッキング作動するピッキング対象のパレット2aと逆ピッキング作動するピッキング対象のパレット2aとが混在するときには、通常ピッキング作動するピッキング対象のパレット2aよりも逆ピッキング作動するピッキング対象のパレット2aを優先するように優先順位を付ける第1優先順位演算処理を実行するように構成されている。
また、管理用コントローラ7は、通常ピッキング作動するピッキング対象のパレット2aよりも逆ピッキング作動するピッキング対象のパレット2aを優先した状態で、通常ピッキング作動するピッキング対象のパレット2aが連続するときには、出庫数が少ないピッキング対象のパレット2aほど優先するように優先順位を付ける第2優先順位演算処理を実行するように構成されている。
【0040】
そして、管理用コントローラ7は、上述のような優先順位がつけられているときには、その優先順位に沿ってピッキング対象のパレット2aを順番にピッキング作業箇所4のピッキング作業用コンベヤ8に搬送するように搬送手段5を作動させ、かつ、上述のような優先順位が付けられていないときには、単純に、ピッキング対象のパレット2aをピッキング作業箇所4に順次搬送するように搬送手段5を作動させるように構成されている。
【0041】
このようにして、優先順位に沿ってピッキング対象のパレット2aを順番にピッキング作業箇所4のピッキング作業用コンベヤ8に搬送することにより、通常ピッキング作動するピッキング対象のパレット2aよりも逆ピッキング作動するピッキング対象のパレット2aを優先する状態で、ピッキング対象のパレット2aをピッキング作業箇所4に搬送するとともに、逆ピッキング作動するピッキング対象のパレット2aが連続してピッキング作業箇所4に搬送されるときには、出庫数が少ないピッキング対象のパレット2aから順番にピッキング作業箇所4に搬送するようにしている。
【0042】
したがって、逆ピッキング作業が終了したのち、通常ピッキング作業を行うことになるので、逆ピッキング作業を終了したときに、出庫する物品が残されたピッキング対象のパレット2aに物品1を収納するスペースが存在すると、通常ピッキング作業として、ピッキング対象のパレット2aから取り出した物品1を、そのまま、逆ピッキング作業により出庫する物品が残されたピッキング対象のパレット2aに収納させる作業を行うことにより、収納体から収納体に物品を移し替える作業を行わなくても、出庫作業を行うことができることになる。
しかも、逆ピッキング作動するピッキング対象のパレット2aが連続してピッキング作業箇所4に搬送されるときには、出庫する物品が残されたピッキング対象のパレット2aの収納数が少ないパレット2から順番にできる状態で逆ピッキング作業を行うことができることになり、複数のピッキング対象のパレット2aに収納された物品をまとめるときに、出庫用のパレットに移し替える物品数を低減して、効率よい作業を行うことができることになる。
【0043】
前記管理用コントローラ7による各動作について、図5のフローチャートに基づいて説明を加える。
まず、管理用コントローラ7は、出庫情報が入力されると、その出庫情報が複数のパレット2からの物品取り出しを含む形成で形成されている複数取り出し情報か否かを判別する(ステップ1)。
そして、出庫情報が複数取り出し情報であるときに、その出庫情報について、通常ピッキング作動するピッキング対象のパレット2aと逆ピッキング作動するピッキング対象のパレット2aとが混在するときには、第1優先順位演算処理を実行する(ステップ2,3)。
また、管理用コントローラ7は、第1優先順位演算処理を実行した状態で、通常ピッキング作動するピッキング対象のパレット2aが連続するときには、第2優先順位演算処理を実行する(ステップ4,5)。
【0044】
このようにして、出庫情報の内容に基づいて優先順位を付けた状態で、出庫処理を実行して、優先順位の最優先のピッキング対象のパレット2aをピッキング作業用コンベヤ8に搬送するようにしている(ステップ6)。
また、優先順位が付けられていないときには、出庫情報に基づいて、ピッキング対象のパレット2aをピッキング作業用コンベヤ8に順次搬送するようにしている。
【0045】
そして、逆ピック開始釦15がON操作されて、逆ピッキング作動が指令されていると、ピッキング対象のパレット2aから取り出してピッキング入庫用の空パレット2bに収納する物品数を表示部6に表示する逆ピッキング用の表示作動を行うとともに、ピッキング入庫用の空パレット2bを空パレット段積み機12および空パレット供給コンベヤ11にてピッキング作業用コンベヤ8に搬送するピッキング入庫用の空パレット搬送作動を行う(ステップ7〜9)。
その後、逆ピッキング作業が行われて、逆ピック完了釦17がON操作されると、ピッキング入庫用の空パレット2bを物品収納棚3に収納するように搬送手段5を作動させる逆ピッキング用の入庫作動を行う(ステップ10,11)。
【0046】
逆ピック開始釦15がOFF状態であり、逆ピッキング作動ではなく、通常ピッキング作動が指令されていると、ピッキング対象のパレット2aから取り出して出庫する物品数を表示部6に表示する通常ピッキング用の表示作動を行う(ステップ12)。
その後、通常ピッキング作業が行われて、ピック完了釦16がON操作されると、ピッキング対象のパレット2aを物品収納棚3に収納するように搬送手段5を作動させる通常ピッキング用の入庫作動を行う(ステップ13,14)。
【0047】
そして、ピッキング対象のパレット2aのすべてについて作業が終了して、出庫完了するまで、出庫処理からの動作を繰り返し、ピッキング対象のパレット2aのすべてについて作業が終了すると、出庫完了として作業を終了する(ステップ15)。
【0048】
〔別実施形態〕
(1)上記実施形態では、逆ピック開始釦15のON/O FF操作により、通常ピッキング用の表示作動であるか、逆ピッキング用の表示作動であるかを人為的に指令するように構成しているが、管理用コントローラ7が、出庫情報とピッキング対象のパレット2aに収納されている物品の収納数に基づいて、出庫数が収納数と出庫数との差よりも少ないときには、通常ピッキング用の表示作動を自動的に指令し、かつ、出庫数が収納数と出庫数との差よりも多いときには、逆ピッキング用の表示作動を自動的に指令するように構成して実施することも可能である。
ちなみに、この場合には、出庫数が収納数と出庫数との差よりも少ないときに、通常ピッキング作動および通常ピッキング用の表示作動を自動的に指令し、かつ、出庫数が収納数と出庫数との差よりも多いときに、逆ピッキング作動および逆ピッキング用の表示作動を自動的に指令することになり、通常ピッキング作動および通常ピッキング用の表示作動を指令しているか、逆ピッキング作動および逆ピッキング用の表示作動を指令しているかについては、表示部6などに表示するようにしている。
【0049】
(2)上記実施形態では、出庫情報が複数取り出し情報であるときに、その出庫情報について、通常ピッキング作動するピッキング対象のパレット2aと逆ピッキング作動するピッキング対象のパレット2aとが混在するとき、および、通常ピッキング作動するピッキング対象のパレット2aが連続するときに、ピッキング作業箇所4に搬送するピッキング対象のパレット2aに優先順位を付けるようにしているが、優先順位を付ける構成については適宜変更が可能である。
【0050】
例えば、通常ピッキング作動するピッキング対象のパレット2aと逆ピッキング作動するピッキング対象のパレット2aとが混在するときのみ、優先順位を付けるように、管理用コントローラ7は、ひとつの出庫情報について、出庫数が収納数と出庫数との差よりも少ないパレット2からの物品取り出しと出庫数が収納数と出庫数との差よりも多いパレット2からの物品取り出しとが混在するときには、出庫処理として、出庫数が収納数と出庫数との差よりも少ないパレット2からの物品取り出しよりも、出庫数が収納数と出庫数との差よりも多いパレット2からの物品取り出しを優先する状態で、ピッキング対象のパレット2aをピッキング作業箇所4に搬送する構成のみを採用して実施することも可能である。
【0051】
また、通常ピッキング作動するピッキング対象のパレット2aが連続するときのみ、優先順位を付けるように、管理用コントローラ7は、ひとつの出庫情報について、出庫数が収納数と出庫数との差よりも多いパレット2からの物品取り出しが連続するときには、出庫処理として、出庫数が少ないものほど優先する状態で、ピッキング対象のパレット2aをピッキング作業箇所4に搬送する構成のみ採用して実施することも可能である。
【0052】
さらに、優先順位を付けることなく、ピッキング対象のパレット2aを順不同でピッキング作業箇所4に順次搬送するように、管理用コントローラ7は、ひとつの出庫情報について、出庫数が収納数と出庫数との差よりも少ないパレット2からの物品取り出しと出庫数が収納数と出庫数との差よりも多いパレット2からの物品取り出しとが混在するときには、出庫処理として、出庫数が収納数と出庫数との差よりも少ないパレット2からの物品取り出しよりも、出庫数が収納数と出庫数との差よりも多いパレット2からの物品取り出しを優先する状態で、ピッキング対象のパレット2aをピッキング作業箇所4に搬送する構成も、ひとつの出庫情報について、出庫数が収納数と出庫数との差よりも多いパレット2からの物品取り出しが連続するときには、出庫処理として、出庫数が少ないものほど優先する状態で、ピッキング対象のパレット2aをピッキング作業箇所4に搬送する構成も採用することなく実施することも可能である。
【0053】
(3)上記実施形態では、ピック開始釦16が、ピッキング作動状態指令手段と表示作動指令手段とを兼用するように構成しているが、ピッキング作動状態指令手段としての釦と、表示作動指令手段としての釦とを別々に設けて実施することも可能である。
【0054】
(4)上記実施形態では、収納体として、パレット2を例示したが、収納体としては、コンテナなど各種の収納体が適応可能である。
【0055】
(5)上記実施形態では、通常ピッキング作業により、ピッキング対象のパレット2aから取り出された物品が収納された空パレット2cや、逆ピッキング作業により、物品が取り出されたピッキング対象のパレット2aは、直接荷捌き箇所に搬送するようにしているが、例えば、載置台14の配設箇所などのレイアウトを変更することにより、通常ピッキング作業により、ピッキング対象のパレット2aから取り出された物品が収納された空パレット2cや、逆ピッキング作業により、物品が取り出されたピッキング対象のパレット2aを、一旦物品収納棚3に収納するように構成することも可能である。
すなわち、図6に示すように、ピッキング作業用コンベヤ8に近接する状態で載置台14を設け、その載置台14から入庫コンベヤ10にパレット2を移すことにより、そのパレット2を物品収納棚3に収納することができる。
説明を加えると、作業者が、通常ピッキング作業を終了して、ピック完了釦16のON操作により、管理用コントローラ7は、入庫処理として、ピッキング対象のパレット2aを物品収納棚3に収納するとともに、ピッキング対象のパレット2aから取り出された物品が収納された空パレット2cをも物品収納棚3に収納するようにしている。
また、作業者が、逆ピッキング作業を終了して、逆ピック完了釦17のON操作により、管理用コントローラ7は、入庫処理として、ピッキング入庫用のパレット2bを物品収納棚3に搬送するとともに、出庫する物品1が残されたピッキング対象のパレット2aをも物品収納棚3に収納するようにしている。
ちなみに、図6では、通常ピッキング作動におけるパレット2の搬送状態を示している。
【図面の簡単な説明】
【図1】物品収納設備の概略平面図
【図2】物品収納設備の制御ブロック図
【図3】通常ピッキング作動における物品収納設備の要部平面図
【図4】逆ピッキング作動における物品収納設備の要部平面図
【図5】制御動作を示すフローチャート
【図6】別実施形態における物品収納設備の概略平面図
【符号の説明】
1 物品
2 収納体
3 物品収納棚
4 ピッキング作業箇所
5 搬送手段
6 表示手段
7 管理手段
15 ピッキング作動状態指令手段および表示作動指令手段

Claims (4)

  1. 複数種類の物品を種類別に収納する複数の収納体を収納する物品収納棚と、その物品収納棚とピッキング作業箇所との間で前記収納体を搬送する搬送手段と、前記ピッキング作業箇所に搬送されたピッキング対象の収納体から取り出す物品数を表示する表示手段と、前記複数の収納体の夫々に収納されている物品の種類およびその収納数ならびに前記複数の収納体の夫々が前記物品収納棚に収納されている位置情報の管理、ならびに、前記搬送手段および前記表示手段の作動の管理を行う管理手段と、前記ピッキング対象の収納体から出庫する物品を取り出す通常ピッキング作動であるか、前記ピッキング対象の収納体に出庫する物品を残して、前記物品収納棚に収納する物品を別に用意されたピッキング入庫用の収納体に収納する逆ピッキング作動であるかを指令するピッキング作動状態指令手段とが設けられ、
    前記管理手段は、
    出庫する物品の種類およびその出庫数を含む出庫情報に基づいて、前記物品収納棚から出庫する種類の物品を収納する収納体を前記ピッキング対象の収納体として、そのピッキング対象の収納体を前記ピッキング作業箇所に搬送するように前記搬送手段を作動させる出庫処理、
    前記ピッキング作動状態指令手段の指令情報に基づいて、前記通常ピッキング作動のときには、物品が出庫された前記ピッキング対象の収納体を前記物品収納棚に収納し、かつ、前記逆ピッキング作動のときには、前記ピッキング入庫用の収納体を前記物品収納棚に収納する入庫処理、および、
    前記出庫情報に基づいて、前記表示手段を表示作動させる表示処理を実行するように構成されている物品収納設備であって、
    出庫する物品数を表示させる通常ピッキング用の表示作動を行わせるか、前記ピッキング入庫用の収納体に収納する物品数を表示させる逆ピッキング用の表示作動を行わせるかを指令する表示作動指令手段が設けられ、
    前記管理手段は、前記表示処理として、前記表示作動指令手段の指令情報に基づいて、前記通常ピッキング用の表示作動が指令されたときには、前記表示手段に出庫する物品数を表示させ、かつ、前記逆ピッキング用の表示作動が指令されたときには、前記表示手段に前記ピッキング入庫用の収納体に収納する物品数を表示させるように構成されている物品収納設備。
  2. 前記表示作動指令手段は、前記出庫情報と前記ピッキング対象の収納体に収納されている物品の収納数に基づいて、出庫数が収納数と出庫数との差よりも少ないときには、前記通常ピッキング用の表示作動を自動的に指令し、かつ、出庫数が収納数と出庫数との差よりも多いときには、前記逆ピッキング用の表示作動を自動的に指令するように構成されている請求項1に記載の物品収納設備。
  3. 複数種類の物品を種類別に収納する複数の収納体を収納する物品収納棚と、その物品収納棚とピッキング作業箇所との間で前記収納体を搬送する搬送手段と、前記ピッキング作業箇所に搬送されたピッキング対象の収納体から取り出す物品数を表示する表示手段と、前記複数の収納体の夫々に収納されている物品の種類およびその収納数ならびに前記複数の収納体の夫々が前記物品収納棚に収納されている位置情報の管理、ならびに、前記搬送手段および前記表示手段の作動の管理を行う管理手段と、前記ピッキング対象の収納体から出庫する物品を取り出す通常ピッキング作動であるか、前記ピッキング対象の収納体に出庫する物品を残して、前記物品収納棚に収納する物品を別に用意されたピッキング入庫用の収納体に収納する逆ピッキング作動であるかを指令するピッキング作動状態指令手段とが設けられ、
    前記管理手段は、
    出庫する物品の種類およびその出庫数を含む出庫情報に基づいて、前記物品収納棚から出庫する種類の物品を収納する収納体を前記ピッキング対象の収納体として、そのピッキング対象の収納体を前記ピッキング作業箇所に搬送するように前記搬送手段を作動させる出庫処理、
    前記ピッキング作動状態指令手段の指令情報に基づいて、前記通常ピッキング作動のときには、物品が出庫された前記ピッキング対象の収納体を前記物品収納棚に収納し、かつ、前記逆ピッキング作動のときには、前記ピッキング入庫用の収納体を前記物品収納棚に収納する入庫処理、および、
    前記出庫情報に基づいて、前記表示手段を表示作動させる表示処理を実行するように構成されている物品収納設備であって、
    前記出庫情報が、複数の収納体からの物品取り出しを含む形態で形成され、
    前記管理手段は、ひとつの出庫情報について、出庫数が収納数と出庫数との差よりも少ない収納体からの物品取り出しと出庫数が収納数と出庫数との差よりも多い収納体からの物品取り出しとが混在するときには、前記出庫処理として、出庫数が収納数と出庫数との差よりも少ない収納体からの物品取り出しよりも、出庫数が収納数と出庫数との差よりも多い収納体からの物品取り出しを優先する状態で、前記ピッキング対象の収納体を前記ピッキング作業箇所に搬送するように構成されている物品収納設備。
  4. 複数種類の物品を種類別に収納する複数の収納体を収納する物品収納棚と、その物品収納棚とピッキング作業箇所との間で前記収納体を搬送する搬送手段と、前記ピッキング作業箇所に搬送されたピッキング対象の収納体から取り出す物品数を表示する表示手段と、前記複数の収納体の夫々に収納されている物品の種類およびその収納数ならびに前記複数の収納体の夫々が前記物品収納棚に収納されている位置情報の管理、ならびに、前記搬送手段および前記表示手段の作動の管理を行う管理手段と、前記ピッキング対象の収納体から出庫する物品を取り出す通常ピッキング作動であるか、前記ピッキング対象の収納体に出庫する物品を残して、前記物品収納棚に収納する物品を別に用意されたピッキング入庫用の収納体に収納する逆ピッキング作動であるかを指令するピッキング作動状態指令手段とが設けられ、
    前記管理手段は、
    出庫する物品の種類およびその出庫数を含む出庫情報に基づいて、前記物品収納棚から出庫する種類の物品を収納する収納体を前記ピッキング対象の収納体として、そのピッキング対象の収納体を前記ピッキング作業箇所に搬送するように前記搬送手段を作動させる出庫処理、
    前記ピッキング作動状態指令手段の指令情報に基づいて、前記通常ピッキング作動のときには、物品が出庫された前記ピッキング対象の収納体を前記物品収納棚に収納し、かつ、前記逆ピッキング作動のときには、前記ピッキング入庫用の収納体を前記物品収納棚に収納する入庫処理、および、
    前記出庫情報に基づいて、前記表示手段を表示作動させる表示処理を実行するように構成されている物品収納設備であって、
    前記出庫情報が、複数の収納体からの物品取り出しを含む形態で形成され、
    前記管理手段は、ひとつの出庫情報について、出庫数が収納数と出庫数との差よりも多い収納体からの物品取り出しが連続するときには、前記出庫処理として、出庫数が少ないものほど優先する状態で、前記ピッキング対象の収納体を前記ピッキング作業箇所に搬送するように構成されている物品収納設備。
JP2002265449A 2002-09-11 2002-09-11 物品収納設備 Expired - Fee Related JP4048426B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002265449A JP4048426B2 (ja) 2002-09-11 2002-09-11 物品収納設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002265449A JP4048426B2 (ja) 2002-09-11 2002-09-11 物品収納設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004099272A JP2004099272A (ja) 2004-04-02
JP4048426B2 true JP4048426B2 (ja) 2008-02-20

Family

ID=32264590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002265449A Expired - Fee Related JP4048426B2 (ja) 2002-09-11 2002-09-11 物品収納設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4048426B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7591630B2 (en) 2003-08-29 2009-09-22 Casepick Systems, Llc Materials-handling system using autonomous transfer and transport vehicles
KR102072792B1 (ko) 2010-03-12 2020-02-03 심보틱 엘엘씨 보충 및 주문 이행 시스템
TWI588071B (zh) * 2011-03-14 2017-06-21 辛波提克有限責任公司 補充及訂單履行系統
CN113695234B (zh) * 2021-09-01 2023-09-01 北京京东乾石科技有限公司 一种物流拣选方法、装置、***以及可读存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004099272A (ja) 2004-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5825348B2 (ja) ピッキング及び仕分けシステム
KR102278785B1 (ko) 물품 재배열 장치 및 이것을 구비한 물품 보관 설비
JP6600727B1 (ja) ピッキング荷合わせシステム
JP7327441B2 (ja) 物品保管設備
JP2019123573A (ja) 物品並べ替え装置
JP4048426B2 (ja) 物品収納設備
JP3823720B2 (ja) 物品収納設備
JP4367310B2 (ja) 仕分けシステム
JP4928384B2 (ja) 仕分け設備
JPH0881022A (ja) 自動倉庫の荷姿監視システム
JPH0157003B2 (ja)
JP5910321B2 (ja) ピッキングシステム
JPH01275309A (ja) ピッキング方法及び装置
JP2021024659A (ja) ピッキング設備
JP5585836B2 (ja) 物品搬送設備
JP2000001203A (ja) ピッキング方法及びピッキング装置
JP4329024B2 (ja) 物品収納設備
JP2002193404A (ja) 自動倉庫の出荷システム
JP2018184272A (ja) 物品保管設備及び物品保管設備における容器の入庫方法
JP2003012118A (ja) 自動倉庫の入出庫制御装置及び入出庫制御方法
JP7444138B2 (ja) 物品収容設備
JP3485134B2 (ja) 物品仕分け設備
JP4329023B2 (ja) 物品収納設備
JP4329025B2 (ja) 物品収納設備
JPH08133478A (ja) ランダムパレタイジングシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4048426

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131207

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees