JP4040301B2 - 多層鉛フリー被覆プレートを有する滑り軸受およびその製造方法 - Google Patents

多層鉛フリー被覆プレートを有する滑り軸受およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4040301B2
JP4040301B2 JP2001540270A JP2001540270A JP4040301B2 JP 4040301 B2 JP4040301 B2 JP 4040301B2 JP 2001540270 A JP2001540270 A JP 2001540270A JP 2001540270 A JP2001540270 A JP 2001540270A JP 4040301 B2 JP4040301 B2 JP 4040301B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
bearing
hard
lead
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001540270A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003523491A (ja
Inventor
バンク,ブライアン・エル
トス,ジェイムズ・アール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Federal Mogul LLC
Original Assignee
Federal Mogul LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Federal Mogul LLC filed Critical Federal Mogul LLC
Publication of JP2003523491A publication Critical patent/JP2003523491A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4040301B2 publication Critical patent/JP4040301B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/12Structural composition; Use of special materials or surface treatments, e.g. for rust-proofing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C9/00Bearings for crankshafts or connecting-rods; Attachment of connecting-rods
    • F16C9/04Connecting-rod bearings; Attachments thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/12Structural composition; Use of special materials or surface treatments, e.g. for rust-proofing
    • F16C33/122Multilayer structures of sleeves, washers or liners
    • F16C33/124Details of overlays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/14Special methods of manufacture; Running-in
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2223/00Surface treatments; Hardening; Coating
    • F16C2223/30Coating surfaces
    • F16C2223/70Coating surfaces by electroplating or electrolytic coating, e.g. anodising, galvanising
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/40Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap
    • F16C2240/60Thickness, e.g. thickness of coatings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S384/00Bearings
    • Y10S384/90Cooling or heating
    • Y10S384/912Metallic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Description

【0001】
【発明の背景】
1. 技術分野
この発明は、金属裏当て、軸受金属のライナおよび相対的に軟らかい金属製のオーバーレイを有する種類の多層滑り軸受に関する。
【0002】
2. 関連先行技術
多層滑り軸受は典型的には、クランク軸、接続ロッドなどを支えるために、高負荷エンジンでの応用で用いられ、鋼の堅い金属裏当てを含み、これの上に銅−鉛またはアルミニウム合金のいずれかの軸受金属の内張りが適用され、これの上に、相対的に軟らかい金属の走行層が、通例約25μmの厚みを有する鉛−錫−銅合金の単一層の形で被覆される。ニッケル拡散バリアまたは銅結合層が、しばしば内張りと被覆プレートとの間に挟まれて被覆プレートの錫が軸受ライナ内へ拡散するのを防ぐ。最後のステップとして、軸受は典型的には、錫または鉛−錫のフラッシュめっきの、ミクロの薄さの層で覆われ、鮮やかで美的に心地よい外観を軸受に付与し、かつ或る水準の腐食防護を提供する。
【0003】
軸受の凹状の走行表面上にあるフラッシュめっきは、初めのエンジン慣らし期間中にすぐに散逸する。
【0004】
使用中には、このような多層滑り軸受は、ピストンおよび接続ロッド機構によりおよびシリンダガスにより加えられる慣性荷重によって、大きさおよび方向が変化する高い動荷重を被る。軟らかい被覆層により、軸受表面が連続的に変化し、組込まれる部材のどんな不整合または外形もしくは荷重の変化に高荷重力下で従い、その結果荷重を軸受けのより大きな表面積にわたって分配することが可能となる。被覆プレートはそのような順応性に加えて、埋込性の特徴をも有し、これにより被覆プレートは、軸受表面と支えられている部材との間に入り込み得る塵および/または金属のどんな異物の硬い粒子をも埋込むことにより、軸受および部材を過剰な摩耗または損傷から保護することが可能となる。
【0005】
適合性および埋込性の特徴は被覆プレートの厚みに依存し、より厚い被覆プレートが好ましい(すなわち25μmのオーダまたはそれ以上)ことが一般的に認められている。また、被覆プレートの厚みが増加するにつれて被覆プレートは疲労しやすくなり、その場合、被覆プレートの表面は荷重下で破損するということもまた一般的に知られている。疲労亀裂に抵抗するためには、軸受の表面が亀裂なしにわずかな構成の変化に耐えることができるのに十分な引張り強さを示すことが必要である。それゆえ、エンジン軸受、特に高い動荷重を被るものを設計する際に、疲労抵抗と、適合性および埋込性の競合する特性を釣り合わせることが必要となる。
【0006】
多くの高荷重エンジンでの応用のために、鉛−錫−銅の25μmの被覆プレートが、良好な疲労抵抗を所有すると同時に良好な適合性および埋込性を示すものとわかった。しかしながら、エンジンの出力および効率が増加し続けるにつれて、クランク軸および接続ロッド軸受上にかかる動荷重もまた増加し、軸受の疲労の可能性を増加させる。25μmの厚みに負荷がかかっている従来の単一層鉛−錫−銅被覆プレートの厚みを単純に減少させることにより大きな疲労抵抗を得ることができる一方、これでは適合性および埋込性の特徴が犠牲となる。
【0007】
荷重の増加による軸受への要求に加えて、重金属、特に滑り軸受における鉛の使用を減少または可能であれば排除することが環境的に有利である。米国特許第5,056,936号は、従来の鉛を含有する合金すなわち鉛−錫−銅を層の材料の1つとして採用する多層被覆プレートの構成を有する滑り軸受を開示する。
【0008】
したがって、極度に高い動荷重条件下で動作し、一方で被覆プレートにおいて鉛を含む合金を用いることなく、良好な疲労抵抗ならびに良好な適合性および埋込性の特徴を示すことができる改良された多層滑り軸受が、業界で必要とされている。
【0009】
【発明の概要】
この発明に従い、堅い金属裏当てとその裏当て上に形成された軸受金属の内張りとを有するベースライニング部材を含む多層滑り軸受が提供され、ベースライニング部材上へ電気めっきされて交互に位置する鉛フリー金属材料からなる複数のミクロの厚みの軟質被覆層および硬質被覆層を含む鉛フリー多層被覆プレートにより特徴付けられる。
【0010】
被覆プレートは好ましくは、約10−20μmの範囲内の全体厚みを有し、個々の層は被覆プレートの全体厚みの少なくとも半分に等しいまたはこれより小さい厚みを各々有する。
【0011】
この発明の多層被覆プレートは、鉛フリー金属層を用いて良好な疲労抵抗ならびに良好な適合性および埋込性の特徴を有する、滑り軸受のための合成被覆プレートを提供する利点を有する。材料の選択と鉛フリー被覆プレートの多重層の相対的な厚みを制御することにより、この発明は、制御された硬度勾配が被覆プレートにおいて生じることを可能にし、これがさらに上の特性を高める。この発明の或る特定の実施例に従うと、交互の軟質層および硬質層は、被覆プレートの全体のミクロ硬度が被覆プレートの上部走行表面に隣接するところでより軟らかくかつ軸受ライナに隣接する被覆プレートの底部の近くでより硬くなるような、変動する相対的な厚みを有する。
【0012】
鉛フリー材料の使用は、さらに、重金属、特に鉛を被覆プレートからなくす利点を有し、このことは、製造、使用および再生利用の観点から見て有益である。
【0013】
この発明のこれらのおよび他の利点と特徴点とが、以下の詳細な説明および図面を参照することにより、よりよく理解されるとともにたやすく認識されるであろう。
【0014】
【好ましい実施例の詳細な説明】
この発明に従い構成された多層滑り軸受が図1の10で概括的に示され、半軸受、ラジアル軸受、滑り軸受、ジャーナル軸受、エンジン軸受および類似のものとして通例この技術で知られている、凹状の内表面14および凸状の外表面16を有する半円ストリップ構成へと形成された、好ましくは鋼から製造された堅い金属裏当て12を有する大体半円の構成を有する種類である。凸状の外表面16は、内部燃焼エンジンのクランク軸などの回転軸のジャーナル支持のための、エンジンブロックまたは接続ロッドなどの噛み合い凹状支持構造内に位置するようにされる。多層軸受という術語は、その範囲内に多層ブッシュを含むものと理解される。
【0015】
金属製の軸受金属18のライナは裏当て12の凹状の表面14上に形成され、公知のやり方に従い内表面14上に鋳造または他の方法で形成され得る、銅−鉛またはアルミニウム合金を含む従来の材料から製造され得る。裏当て12およびライナ18はひとまとめで、軸受10の基礎を形成するベースライニング部材20を提供する。ライナ20はまたニッケルまたは銅のいずれかの薄いバリアまたは結合層21(すなわち約1/2μmの厚みの)を含むことができ、これは従来のやり方に従いライナ18上へ電気めっきされて、下で説明する被覆プレートの移行バリアまたは結合層となることができる。
【0016】
ベースライニング部材20との関連でここまで説明してきた構成は従来のものである。この発明が従来のやり方から離れるのは、ベースライニング部材20の製造に続いて、鉛フリーの軟質金属および硬質金属の複数の交互の層からなる多層被覆プレート22がベースライニング部材20上に形成され、被覆プレートは図1の22で概括的に示され、被覆プレート22をなす交互の軟質層および硬質層は図2の拡大された断面図において24および26でそれぞれ詳細に示されるところである。そのような層は少なくとも3つあり、各々の厚みは被覆プレートの全体厚み、好ましくは約10−20μmの範囲の約半分またはこれより小さい。
【0017】
軟質層24のための鉛フリー材料は好ましくは、錫またはこれの軟質の鉛フリー10合金を含む。鉛フリー硬質層26のための材料は、ニッケル、銅、錫−ニッケル合金、コバルトまたは鉄、およびこれらの鉛フリー合金の材料の群から選択された少なくとも1つの材料を含み得る。
【0018】
軟質層および硬質層24、26は電着によりライナ18に適用される。図2に例示するように、初めの軟質層24は第1の電着浴でライナ18に適用される。別個のめっき浴において、次の硬質層26が、初めの軟質層24へ適用され、この処理が繰返されて、交互の軟質層および硬質層24、26の所望の数および配置を、被覆プレート22の所望の厚みとなるように生じさせる。図2の実施例において、鉛フリー軟質層および硬質層24、26は各々約1μmの厚みを有し、被覆プレート22は約15μmの全体厚みを有する。図2の実施例における被覆プレート22は、上から下まで均一な全体のマクロ硬度を有することが認められるであろう。換言すれば、多重層は、まとまって、被覆プレート22に対し、個々の層の硬度とは別に、軸受の作業走行表面28に隣接する被覆プレートの上部領域または上半分において、軸受け10のライナ18に隣接する被覆プレート22の底部領域または下半分の硬度のそれと同じである、全体のマクロ硬度を与える。こうして、被覆プレート22をなす個々の層24、26が相対的に軟らかくかつ硬く、そのため層ごとに変動し得る一方、これら層の均一な厚みと、隣接する層に対するこれらの一貫した関係との効果により、上から下までおおよそ同じの全体の均一なマクロ硬度を備えた被覆プレート22が得られる。
【0019】
図3はこの発明の代替の実施例を示し、図2の実施例と類似の特徴点を示すために、これに100を加えた参照番号を用いる。軟質層および硬質層の相対的な厚みが図2の実施例のものと異なることを、図3から見て取れるであろう。図3の実施例において、被覆プレート122の底部領域132における硬質層126は、上部領域130における硬質層126より相対的に厚い。硬質層126の間に配置された軟質層124は均一の厚みである。最も外側の軟質層124(図3の上部にある)は好ましくは、硬質層126を分離する軟質層124よりも厚い。層124、126の厚みおよび配置が変動することにより、被覆プレートのマクロ硬度が上から下まで均一である図2の実施例とは反対に、被覆プレート122が上部領域130において相対的に軟らかくかつ底部領域132において相対的に硬い、マクロ硬度勾配を備えた被覆プレート122を提供する効果が得られる。図3の例示された実施例において、最も外側(上部)の軟質層124は、好ましくは1−5μm、より好ましくは3−5μmの範囲内の厚みを有する。上部領域130における硬質層126は好ましくは、約1μmの厚みを有し、底部領域132における硬質層126は好ましくは約2μmの厚みを有する。硬質層126を分離する軟質層124の厚みは好ましくは、約1−2μmであり、好ましくは、そのような軟質層124どうしの厚みは均一である。
【0020】
図3は、軟質層および硬質層の相対的な厚みおよび配置を制御することにより、被覆プレート122においてその厚みにわたり所望のマクロ硬度勾配を生じさせるいくつかの可能性の1つを例示することが認められるであろう。或る特定の応用に好適な所望の硬度勾配を生じさせるために、層の他の相対的な厚みおよび配置が可能でありかつこの発明により企図されていることが、当然認められるであろう。たとえば、より鋭い勾配を与えるために、またはことによると、硬質層の厚みを変えることにより達成されるものと同じ硬度を生じさせる代案として、硬質層126を分離する軟質層124の厚みを変えることが望ましいかもしれない。さらに或る応用において、勾配を逆にすることにより、底部領域か、またはことによれば所与の応用が要求し得る中間の或るところかに比べて、被覆プレートを上部領域においてより硬くすることが望ましいかもしれない。そのような場合には、交互の軟質層および硬質層の相対的な厚みを、所望の勾配を達成するために調整することができる。
【0021】
この発明のそのような多層軸受10、110を製造する或る方法に従うと、ベースライニング部材20、120は、従来の実施に従い、金属製のライナ18を裏当て12の内表面14へ結合して次に、多層被覆プレート22を受ける準備として、バリア層21、121でライナ18にめっきをすることにより準備される。交互の軟質層および硬質層の電着を、異なるめっき浴において、所与の電流密度でかつ所与の時間の間行うことにより、被覆プレート22、122を与え、所与の応用に対し所望される適当な厚みを達成し、被覆プレートの厚み全体にわたる均一な硬度か、マクロ硬度勾配かのいずれかを生じさせる。いずれの場合においても、被覆プレート22、122をなす層は鉛を含まない。
【0022】
明らかに、この発明の多くの修正および変更が、上の説明に照らして可能である。したがって、前掲の特許請求の範囲の範囲内で、この発明は特に説明したものとは別の形で実施され得ることを理解すべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明に従い構成された多層軸受の斜視図である。
【図2】 図1の線2−2に沿って概括的に取られた部分断面図である。
【図3】 図2と類似の、この発明の代替実施例の図である。

Claims (11)

  1. 多層滑り軸受であって、
    堅い金属裏当てと、前記裏当て層上に設けられた軸受金属の内張りとを含むベースライニング部材と、
    鉛フリー多層被覆プレートとを備え、前記多層被覆プレートは、前記ベースライニング部材上で電気めっきされて交互に位置する鉛フリー金属材料からなる複数のミクロの厚みの軟質被覆層および硬質被覆層を含み、前記各被覆層は前記被覆プレートの全体厚みの約半分またはこれより小さい厚みを有し、
    前記多層被覆プレートは、前記軸受の走行表面に隣接する上部領域と前記ベースライニング部材に隣接する底部領域とを有し、前記上部領域のマクロ硬度が前記底部領域のマクロ硬度よりも小さくなるように前記上部領域から前記底部領域へ向かって硬度が増加するという全体マクロ硬度勾配を与え、
    前記被覆プレートの前記上部領域にある前記硬質被覆層は、前記底部領域にある前記硬質被覆層よりも相対的に薄い、多層滑り軸受。
  2. 前記鉛フリー軟質材料は錫を含み、前記鉛フリー硬質材料は、ニッケル、銅、錫−ニッケル、コバルト、鉄およびこれらの鉛フリー合金からなる群から選択された少なくとも1つの材料を含む、請求項1に記載の軸受。
  3. 前記被覆プレートは約10から20μmの範囲内の全体厚みを有し、前記上部領域にある前記硬質被覆層は約1μmの厚みを有し、前記底部領域にある前記硬質被覆層は約2μmの厚みを有する、請求項に記載の軸受。
  4. 前記上部領域および底部領域において前記硬質被覆層の間に挟まれた前記軟質被覆層は、約1から2μmの範囲内の均一な厚みを有する、請求項に記載の軸受。
  5. 前記軟質被覆層は、前記被覆プレートの前記上部領域内にあって約1から5μmの範囲内の厚みを有する最外層を含む、請求項に記載の軸受。
  6. 前記ベースライニング部材の前記軸受金属は銅−鉛およびアルミニウム合金からなる群から選択された材料を含む、請求項1に記載の軸受。
  7. 多層滑り軸受であって、
    堅い金属裏当てと、前記裏当て層上に設けられた軸受金属のライナとを含むベースライニング部材と、
    前記ベースライニング部材上に配置された鉛フリー多層被覆プレートとを備え、前記被覆プレートは、ニッケル、銅、錫−ニッケル、コバルト、鉄およびこれらの鉛フリー合金からなる材料の群から選択された少なくとも1つの材料の鉛フリー硬質層によって互いに分離された錫ベース材料の複数の鉛フリー軟質層を有し、
    前記硬質層の厚みは前記金属裏当て側で厚くなる、多層滑り軸受。
  8. 前記被覆プレートは約10から20μmの全体厚みを有し、前記交互の層は約5μmより小さい厚みを有する、請求項に記載の軸受。
  9. 前記被覆プレートは前記軸受の走行表面に隣接する上部領域と、前記ベースライニング部材に隣接する底部領域とを含み、前記多被覆プレートは、前記被覆プレートにおいて、前記上部が前記底部よりも相対的に軟らかくなるマクロ硬度勾配を提供するように配置される、請求項に記載の軸受。
  10. 前記底部領域における硬質層は前記上部領域における前記硬質層より厚みが大きい、請求項に記載の軸受。
  11. 多層滑り軸受を製造する方法であって、
    堅い金属裏当てと前記裏当てに適用された軸受金属のライナとを有するベースライニング部材を準備するステップと、
    前記ベースライニング部材上に電気めっきによって多層鉛フリー被覆層を形成するステップとを含み、前記電気めっきは、第1の浴から軟質層を電気めっきすることと、少なくとも第2の浴から硬質層を電気めっきすることと、浴と浴との間の交代により軟質層および硬質層を交互に有する多層被覆プレートを形成することとを含み、
    前記軸受の走行表面に隣接する上部領域と前記ベースライニング部材に隣接する底部領域とを形成するステップを含み、前記被覆プレートの上部領域における硬質層が前記底部領域における硬質層よりも薄く形成される、方法。
JP2001540270A 1999-11-04 2000-11-03 多層鉛フリー被覆プレートを有する滑り軸受およびその製造方法 Expired - Fee Related JP4040301B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/433,451 US6267508B1 (en) 1999-11-04 1999-11-04 Sliding bearing having multilayer lead-free overplate and method of manufacture
US09/433,451 1999-11-04
PCT/US2000/041811 WO2001038748A2 (en) 1999-11-04 2000-11-03 Sliding bearing having multilayer lead-free overplate and method of manufacture

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003523491A JP2003523491A (ja) 2003-08-05
JP4040301B2 true JP4040301B2 (ja) 2008-01-30

Family

ID=23720184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001540270A Expired - Fee Related JP4040301B2 (ja) 1999-11-04 2000-11-03 多層鉛フリー被覆プレートを有する滑り軸受およびその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6267508B1 (ja)
EP (1) EP1226365A4 (ja)
JP (1) JP4040301B2 (ja)
KR (1) KR100559130B1 (ja)
AU (2) AU1355701A (ja)
MX (1) MXPA02004412A (ja)
WO (2) WO2001033089A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19852481C2 (de) * 1998-11-13 2002-09-12 Federal Mogul Wiesbaden Gmbh Schichtverbundwerkstoff für Gleitelemente und Verfahren zu seiner Herstellung
JP3955737B2 (ja) * 2001-03-07 2007-08-08 大同メタル工業株式会社 すべり軸受
US6787100B2 (en) * 2001-10-17 2004-09-07 Federal-Mogul World Wide, Inc. Multiple layer powder metal bearings
WO2004063426A1 (ja) * 2003-01-16 2004-07-29 Chuetsu Metal Works Co., Ltd. 摺動機能を有するめっき皮膜とその被覆物品
US8679641B2 (en) * 2007-01-05 2014-03-25 David M. Saxton Wear resistant lead free alloy bushing and method of making
JP2009228725A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Daido Metal Co Ltd すべり軸受
JP5579106B2 (ja) * 2011-03-03 2014-08-27 Tpr株式会社 支持部材
JP2014196764A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 大豊工業株式会社 摺動部材およびすべり軸受
GB2527368B (en) * 2014-06-20 2020-05-06 Daido Metal Co Structure and fabrication method of a multilayer overlay for plain bearings
GB2529382A (en) * 2014-06-20 2016-02-24 Daido Metal Co Lead-free tin or tin-based overlay for a plain bearing
AT516877B1 (de) * 2015-02-19 2016-12-15 Miba Gleitlager Austria Gmbh Gleitlagerelement
US10495141B2 (en) * 2017-07-20 2019-12-03 GM Global Technology Operations LLC Bearing with lightweight backing substrate
US11466728B2 (en) 2018-03-21 2022-10-11 Tenneco Inc. Bearing and method of manufacturing permitting high temperature heat treatment
CN109397788B (zh) * 2018-10-30 2021-04-06 西安理工大学 一种高锰钢基多层耐磨复合材料及其制备方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3077285A (en) 1961-09-15 1963-02-12 Gen Am Transport Tin-nickel-phosphorus alloy coatings
US3215513A (en) 1962-01-04 1965-11-02 Clevite Corp Bearing material
US3522974A (en) 1968-06-20 1970-08-04 Stephanois Rech Mec Friction pair adapted to operate without lubrication
US3623205A (en) 1969-12-24 1971-11-30 Curtiss Wright Corp Composite bearing structure
US4553856A (en) 1983-02-28 1985-11-19 General Motors Corporation Bearing having nickel-tin-copper barrier layer
US4474861A (en) 1983-03-09 1984-10-02 Smith International, Inc. Composite bearing structure of alternating hard and soft metal, and process for making the same
FI74786C (fi) * 1985-11-08 1988-03-10 Waertsilae Oy Ab Glidlager.
DE3727468A1 (de) 1987-08-18 1989-03-02 Kolbenschmidt Ag Verbundgleitlager
GB8720915D0 (en) 1987-09-05 1987-10-14 Coussinets Ste Indle Bearings
BR8805486A (pt) 1988-10-17 1990-06-05 Metal Leve Sa Mancal de deslizamento de camadas multiplas
US4999257A (en) 1989-02-01 1991-03-12 Ndc Company Ltd. Bearing material for an internal combustion engine and compressor
GB8915254D0 (en) 1989-07-03 1989-08-23 T & N Technology Ltd Bearings
JP2601555B2 (ja) 1989-11-20 1997-04-16 大同メタル工業 株式会社 多層すべり軸受材
JPH0737679B2 (ja) 1989-12-05 1995-04-26 大同メタル工業株式会社 すべり軸受
US5300368A (en) * 1990-02-03 1994-04-05 Glyco-Metall-Werke Glyco B.V. & Co. Kg Highly wear-resistant overlay with improved slip and a method of its production
JP2535126B2 (ja) 1992-09-17 1996-09-18 大同メタル工業株式会社 多層すべり軸受および軸受組立体
JP2733735B2 (ja) 1993-12-22 1998-03-30 大同メタル工業株式会社 銅鉛合金軸受
JP2733736B2 (ja) 1993-12-22 1998-03-30 大同メタル工業株式会社 銅鉛系合金軸受
JP2693369B2 (ja) * 1993-12-28 1997-12-24 大同メタル工業株式会社 多層構造エンドベアリング及びその製造方法
AT400174B (de) 1994-02-21 1995-10-25 Miba Gleitlager Ag Gleitlager
US5570766A (en) * 1994-03-18 1996-11-05 Taiho Kogyo Co., Ltd. End bearing for one-way clutch

Also Published As

Publication number Publication date
EP1226365A2 (en) 2002-07-31
JP2003523491A (ja) 2003-08-05
MXPA02004412A (es) 2002-09-02
AU4302001A (en) 2001-06-04
WO2001038748A2 (en) 2001-05-31
KR20020049015A (ko) 2002-06-24
WO2001033089A1 (en) 2001-05-10
KR100559130B1 (ko) 2006-03-15
US6267508B1 (en) 2001-07-31
EP1226365A4 (en) 2006-01-04
AU1355701A (en) 2001-05-14
WO2001038748A3 (en) 2001-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6312579B1 (en) Bearing having multilayer overlay and method of manufacture
JP4040301B2 (ja) 多層鉛フリー被覆プレートを有する滑り軸受およびその製造方法
US7229699B2 (en) Bearing having embedded hard particle layer and overlay and method of manufacture
US6273972B1 (en) Stratified composite material for sliding elements and method for the production thereof
CN101680482B (zh) 滑动轴承
JP6326426B2 (ja) 滑り軸受複合材料
US7368046B2 (en) Layered composite material for plain bearings, production and use thereof
US5056936A (en) Multilayer plain bearing
EP1075606A1 (en) Multi-layer engine bearings and method of manufacture
US9683604B2 (en) Structure and fabrication method of a multilayer overlay for plain bearings
US5334460A (en) CU-PB system alloy composite bearing having overlay
EP0120553B1 (en) Bearing having nickel-tin-copper barrier layer
JP3754315B2 (ja) 複層摺動材料
US4645360A (en) Plain bearings and a method for manufacturing plain bearings
JPS6096741A (ja) すべり軸受およびその製造方法
KR101288336B1 (ko) 매설된 경질 입자층 및 오버레이를 가지는 베어링 및 제조방법
KR100235835B1 (ko) 미끄럼표면 베어링물질의 제조방법
JPH09263863A (ja) インジウムを含む銅−鉛系合金軸受ならびにその製造方法
US4545913A (en) Plain bearings
JPS6220915A (ja) 平軸受
JP2003148474A (ja) 複合めっき被膜付き摺動部材
GB2299629A (en) Composite copper alloy bearing
JPH0159360B2 (ja)
JPH02190497A (ja) すべり軸受材ならびにその製造法
Totten Friction and Wear of Sliding Bearing Materials

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071009

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071107

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees