JP4036027B2 - 区分装置 - Google Patents

区分装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4036027B2
JP4036027B2 JP2002133215A JP2002133215A JP4036027B2 JP 4036027 B2 JP4036027 B2 JP 4036027B2 JP 2002133215 A JP2002133215 A JP 2002133215A JP 2002133215 A JP2002133215 A JP 2002133215A JP 4036027 B2 JP4036027 B2 JP 4036027B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorting
container
line
transport
sorting apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002133215A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003326219A (ja
Inventor
健 仲西
哲男 尾形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2002133215A priority Critical patent/JP4036027B2/ja
Priority to US10/426,853 priority patent/US7166814B2/en
Publication of JP2003326219A publication Critical patent/JP2003326219A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4036027B2 publication Critical patent/JP4036027B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C5/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material being sorted, e.g. by control effected by devices which detect or measure such characteristic or feature; Sorting by manually actuated devices, e.g. switches
    • B07C5/36Sorting apparatus characterised by the means used for distribution
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S209/00Classifying, separating, and assorting solids
    • Y10S209/912Endless feed conveyor with means for holding each item individually
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S209/00Classifying, separating, and assorting solids
    • Y10S209/922Miscellaneous feed conveyors

Landscapes

  • Sorting Of Articles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、区分装置に関し、特に、被区分物を搬送容器に入れて搬送し、被区分物に応じた所定位置で搬送容器の底蓋を開け、被区分物を区分位置に落下させて区分する区分装置であって、搬送容器を搬送する搬送装置の両側に区分容器を設けることにより、装置全長を短くすることを可能とした区分装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、郵便やメール便で配達される、葉書,封書,雑誌,カタログ,書籍等の紙葉類、及び、CD,ビデオカセット等の扁平な配達物(適宜、紙葉類等と略称する。)を、自動的に選別区分けする様々な区分装置が実用化されている。
上記区分装置のなかには、紙葉類等を搬送容器に入れて搬送し、各紙葉類等に応じた所定位置で搬送容器の底蓋を開け、紙葉類等を区分口に落下させて区分する区分装置がある。
【0003】
以下、従来の区分装置について、図面を参照して説明する。
図5は、従来例における区分装置の全体構造を説明するための概略図であり、(a)は平面図を、(b)は正面図を示している。
また、図6は、従来例における区分装置の要部の断面構造を説明するための、図5のM−M線における概略拡大断面図を示している。
【0004】
図5において、区分装置100は、紙葉類等を区分する区分装置本体110と、区分装置本体110に紙葉類等を供給する供給装置120とからなっている。
【0005】
区分装置本体110は、二重無端ループ経路に沿ってチェーンコンベア130を設けた、上下二段構造の細長い装置であり、IN側から順に配設された、IN側折返し部111,移載部112,中間折返し部113,区分部114,OUT側折返し部115とからなっている。
【0006】
チェーンコンベア130は、上面から見ると、長手方向の長さの異なるほぼ長円状の二つのチェーンコンベアをOUT側折返し部115で連結してある。
具体的には、この二重無端ループ経路は、区分装置本体110の手前側中段に設けられたラインPと、IN側折返し部111内のラインP−QによってラインPと連結された奥側上段に設けられたラインQと、OUT側折返し部115内のラインQ−RによってラインQと連結された手前側上段に設けられたラインRと、中間折返し部113内のラインR−SによってラインRと連結された奥側中段に設けられたラインSと、ラインSとラインPとをつなぐOUT側折返し部115内のラインS−Pとで構成されている。
【0007】
なお、同図においては、理解しやすいように、上から見て重なっているラインをずらすとともに鎖線で図示してある。
また、本例では、無縁ループ経路を二重としてあるが、この構成に限定されるものではなく、たとえば、一つの無縁ループ経路としてもよいし、三重無縁ループ経路としてもよいことは勿論である。
【0008】
図6に示すように、チェーンコンベア130は、複数の搬送容器131が懸架されており、これら搬送容器131を搬送する搬送装置である。
この搬送容器131は、紙葉類等を移載可能な容器であり、図示してないが、外周側側面には、紙葉類等を移載するため開口部が形成してあり、さらに、所定位置で紙葉類等を落下させるための、底蓋開閉手段を設けてある。
また、搬送容器131は、通常、紙葉類等を効率良く移載できるように、進行方向と垂直に複数の区画が設けられており、かかる場合には、各区画ごとにも底蓋開閉手段が設けられている。
【0009】
移載部112には、搬送ベルト121を備えた供給装置120が連結してある。
この供給装置120は、搬送ベルト121が紙葉類等を一つずつ移載部112に個別搬送する。
【0010】
移載部112は、搬送ベルト121により搬送された紙葉類等を搬送容器131に移載する。
たとえば、搬送容器131に複数の区画が形成されているときは、一区画に一つの紙葉類等が移載される。
なお、一般に、移載部112には、供給装置120の処理速度に応じて、複数台の供給装置120が連結される。
【0011】
区分部114は、各ラインの搬送容器131の真下に、直入れ区分容器132を並設した構成としてある。
区分装置100は、制御装置(図示せず)によって、紙葉類等の移載された搬送容器131が、各紙葉類等に応じた所定位置で底蓋を開ける。そして、区分装置100は、移載してある紙葉類等を、区分けされるべき直入れ区分容器132の中に落下させることにより、紙葉類等を区分けすることができる。
【0012】
なお、直入れ区分容器132は、直方体状の上蓋のない箱状の容器としてある。
したがって、直入れ区分容器132の入口が、落下してくる紙葉類等を区分けする区分口となる。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記区分装置100は、搬送容器131から区分容器132へ紙葉類等を直接投下して集積する構成としているため、区分口数が多くなると、区分装置本体110の全長が長くなるといった問題があった。
このため、区分装置100を設置すると、設置スペースを有効活用できなかったり、区分装置100を設置できないといったこともあった。
【0014】
また、区分装置本体110は、手前側及び奥側の中段及び下段に区分容器132を並設しており、4ライン(ラインP,Q,R,S)分のチェーンコンベア130を設置しなければならず、チェーンコンベア130や搬送容器131のコストダウンを図ることができないといった問題があった。
【0015】
本発明は、上記問題を解決すべくなされたものであり、搬送装置の進行方向の左右両側に区分容器を設けることにより、装置全長を短くすることを可能とした区分装置の提供を目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の区分装置は、被区分物を搬送容器に入れて搬送し、前記被区分物に応じた所定位置で前記搬送容器の底蓋を開け、前記被区分物を区分位置に落下させて区分する区分装置であって、前記搬送容器を無端ループ経路に沿って搬送する、第一搬送ライン、この第一搬送ラインの上方に設けられた第二搬送ライン、並びに、この第二搬送ラインの両側に設けられた第三搬送ライン及び第四搬送ラインを有する搬送装置と、前記第一搬送ライン及び第二搬送ラインの両側に配設された区分容器と、前記区分位置に落下した前記被区分物を前記区分容器まで移動させる移動手段と、前記第三搬送ライン及び第四搬送ラインの下方、かつ、前記第二搬送ラインの両側に配設された区分容器の上方に配設され、前記搬送容器から落下された前記被区分物が直接的に集積される直入れ区分容器と、を具備した構成としてある。
【0017】
このようにすることにより、搬送装置の一ラインの両側に区分容器を二列に並設することができるので、一ラインの真下に区分容器を一列に並設するよりも、区分装置本体の全長を短くすることができる。
また、このようにして、四ライン分のチェーンコンベアを敷設すると、手前側及び奥側の上中下の三段に区分容器を並設することができ、区分装置本体の全長を短くすることができる。
【0018】
また、本発明の区分装置は、前記移動手段をベルトコンベアとした構成としてある。
このようにすることにより、被区分物を確実に区分容器に移動させる構成としてある。
【0019】
また、本発明の区分装置は、前記ベルトコンベアどうしを仕切る仕切板を立設した構成としてある。
このようにすることにより、被区分物が隣のベルトコンベア上に倒れたり、隣接するベルトコンベアにより移動されるべき被区分物どうしが接触してしまい、区分容器に移動されないといった不具合を防止することができる。
【0020】
また、本発明の区分装置は、前記ベルトコンベアを傾斜させて設けた構成としてある。
このようにすることにより、区分容器の高さを変えることができるので、たとえば、作業しやすい高さに区分容器を載置することができる。
【0021】
なお、本発明の区分装置は、前記無端ループ経路を上下方向に重ねてある。
このようにして、二ライン分のチェーンコンベアを敷設すると、手前側及び奥側の中段及び下段に区分容器を並設することができ、チェーンコンベアや搬送容器のコストダウンを図ることができる。
【0022】
なお、本発明の区分装置は、前記区分容器の上方向に、前記搬送容器から落下された前記被区分物が直接的に集積される直入れ区分容器を配設するとともに、前記無端ループ経路を前記直入れ区分容器の上方に延長してある。
このようにして、四ライン分のチェーンコンベアを敷設すると、手前側及び奥側の上中下の三段に区分容器を並設することができ、区分装置本体の全長を短くすることができる。
【0023】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の区分装置の実施形態について、図面を参照して説明する。
「第一実施形態」
図1は、本発明の第一実施形態における区分装置の全体構造を説明するための概略図であり、(a)は上面図を、(b)は正面図を示している。
また、図2は、本実施形態における区分装置の要部の構造を説明するための概略拡大図であり、(a)は図1のA−A線における断面図を、(b)は区分部の拡大正面図を、(c)はB−B線における断面図を示している。
【0024】
図1において、区分装置1は、チェーンコンベア30の進行方向の左右両側に区分容器32を設けることにより、区分容器32一個当たりのチェーンコンベア30の長さを短縮した構成としてある。
なお、その他の構成は、従来例の区分装置100とほぼ同様としてある。
【0025】
本実施形態の区分装置1は、紙葉類等を区分する区分装置本体10と、区分装置本体10に紙葉類等を供給する供給装置20とからなっている。
この区分装置本体10は、上下二段の無端ループ経路に沿ってチェーンコンベア30を設けた細長い形状の装置であり、IN側から順に配設された、IN側折返し部11,移載部12,区分部14,OUT側折返し部15とからなっている。
【0026】
チェーンコンベア30の上段及び中段の無端ループ経路は、区分装置本体10の中段に設けられたラインCと、IN側折返し部11内のラインC−DによってラインCと連結された上段に設けられたラインDと、ラインDとラインCとをつなげるOUT側折返し部15内のラインD−Cとで構成されている。
なお、同図においては、理解しやすいように、上から見ると重なって見えるラインCをずらすとともに鎖線で図示してある。
【0027】
また、図2に示すように、チェーンコンベア30には、複数の搬送容器31が吊り下げられている。
なお、搬送容器31の構造や取付け間隔は、従来例の搬送容器131と同様としてある。
【0028】
また、区分装置1の処理速度は、チェーンコンベア30の移動速度と、単位長さ当たりの紙葉類等の搬送数量との乗算で算出される。
したがって、搬送ベルト21を備えた供給装置20は、一般に、区分装置本体10の区分け処理速度と同等以上の供給能力を有している。
【0029】
区分部14は、図2(c)に示すように、各ラインの両側に区分容器32が並設してある。このようにすることにより、チェーンコンベア30の長さをより短くすることができ、その分チェーンコンベア30や搬送容器31などのコストダウンを図ることができる。
【0030】
また、搬送容器31の下には、手前方向に移動させるベルトコンベア33aと、奥方向に移動させるベルトコンベア33bが交互に配設してある。
このベルトコンベア33のベルト幅は、通常、区分容器32の幅のほぼ半分としてあり、このようにすることにより、区分容器32どうしを隣接するように並設することができる。
【0031】
ベルトコンベア33は、搬送容器31から落下した紙葉類等を、区分容器32まで移動させ、区分容器32の区分口に落下させる。
つまり、ベルトコンベア33は、当該ベルトコンベア33上の区分位置に落下してきた紙葉類を、対応する区分容器32に区分して集積する。
【0032】
ここで、好ましくは、隣接するベルトコンベア33どうしの間に、ベルトコンベア33どうしを仕切る仕切り板34を立設するとよい。
このようにすることにより、紙葉類等が隣のベルトコンベア33上に倒れたり、隣接するベルトコンベア33a,33bに落下した紙葉類等どうしが接触してしまい、区分容器32に移動されないといった不具合を防止することができる。
【0033】
また、ベルトコンベア33は、水平方向に設置してあるが、この構造に限定されるものではなく、ベルトコンベア33を傾斜させて設てもよい。
このようにすることにより、区分容器32の高さを変えることができるので、たとえば、作業しやすい高さに区分容器32を載置することができる。
【0034】
なお、ベルトコンベア33は、区分装置1の作動中、ベルトが常時移動しているが、この構成に限定されるものではなく、たとえば、紙葉類等が落下したベルトコンベア33だけが、必要な時間だけベルトを移動させる構成としてもよい。
【0035】
以上説明したように、本実施形態の区分装置1は、チェーンコンベア30の両側に区分容器32を並設してあるので、区分容器32一個当たりのチェーンコンベア30の長さを従来例の区分装置100のほぼ半分とすることができ、チェーンコンベア30や搬送容器31のコストダウンを図ることができる。
【0036】
また、区分容器1は、一つの無縁ループ経路としてあるので、区分装置100の中間折返し部113を設けなくてもすみ、区分装置本体10の長さを短縮することができ、設置スペースを有効に活用することができる。
また、2ラインのチェーンコンベア30を配設するだけですむので、重量物であるチェーンコンベア30を支える筐体の構造を小型,軽量化することもできる。
【0037】
「第二実施形態」
図3は、本発明の第二実施形態における区分装置の全体構造を説明するための概略図であり、(a)は上面図を、(b)は正面図を示している。
また、図4は、本実施形態における区分装置の要部の断面構造を説明するための、図3のE−E線における概略拡大断面図を示している。
【0038】
図3において、区分装置1aは、チェーンコンベア30aの左右両側に、下段及び中段の区分容器32a,32bを設けるとともに、チェーンコンベア30aの真下にも直入れ区分容器35を設けており、上下方向に三段の区分容器35,32b,32aを配設した構成としてある。
なお、その他の構成は第一実施形態の区分装置1とほぼ同様としてある。
【0039】
本実施形態の区分装置1aは、紙葉類等を区分する区分装置本体10aと、区分装置本体10aに紙葉類等を供給する供給装置20aとからなっている。
この区分装置本体10aは、中央部の上段及び中段の無端ループ経路と上部外周部の無端ループ経路とを組み合せたループ経路に沿ってチェーンコンベア30aを設けてある。
また、区分装置本体10aは、IN側から順に配設された、IN側折返し部11a,移載部12a,区分部14a,OUT側折返し部15aとからなっている。
【0040】
チェーンコンベア30aの無端ループ経路は、区分装置本体10aの中央部中段に設けられたラインFと、IN側折返し部11a内のラインF−GによってラインFと連結された手前側上段に設けられたラインGと、OUT側折返し部15a内のラインG−HによってラインGと連結された奥側上段に設けられたラインHと、IN側折返し部11a内のラインH−IによってラインHと連結された中央部上段に設けられたラインIと、ラインIとラインGをつなげるOUT側折返し部15a内のラインI−Fとで構成されている。
なお、同図においては、理解しやすいように、上から見て重なっているラインをずらすとともに鎖線で図示してある。
【0041】
区分部14aは、図4に示すように、ラインFの搬送容器31の両側下方に下段の区分容器32aを並設し、ラインFの真下に、ラインFの搬送容器31から落下した紙葉類等を下段の区分容器32に移動させる下段のベルトコンベア33cを配設してある。
なお、ベルトコンベア33cは、下段の区分容器32aに紙葉類等を移動させるために、下段の区分容器32aに向かって上るように、傾斜を付けて配設してある。
【0042】
また、ラインIの搬送容器31の両側下方に中段の区分容器32bを並設し、ラインIの真下に、ラインIの搬送容器31から落下した紙葉類等を中段の区分容器32bに移動させる中段のベルトコンベア33dを配設してある。
また、ベルトコンベア33dと中段の区分容器32bとの間に、シュート36を設けてある。
なお、ベルトコンベア33dは、中段の区分容器32bに紙葉類等を移動させるために、中段の区分容器32bに向かって下るように、傾斜を付けて配設してもよいことは勿論である。
【0043】
さらに、ラインG,Hの搬送容器31の真下に上段の直入れの区分容器35を並設し、上段の直入れ区分容器35は、ラインG,Hの搬送容器31から落下した紙葉類等を直接的に集積する。
つまり、正面から見ると、ラインG,Hに対応した上段の直入れ区分容器35と、ラインIに対応した中段の区分容器32bと、ラインFに対応した下段の区分容器32aとからなる三段構造となる。
なお、区分装置本体10aは、移載部12aにおいて、区分装置本体10aの中央部中段に設けられたラインFの搬送容器31に、紙葉類等を移載する。
【0044】
以上説明したように、本実施形態の区分装置1aは、下段の区分容器32a,中段の区分容器32b及び上段の直入れ区分容器35を三段構造で配設することができるので、区分装置本体10aの長さを大幅に短縮することができ、設置スペースを有効に活用することができる。
【0045】
また、区分装置1aは、ベルトコンベア33c,33dの傾きを変えることにより、下段や中段の区分容器32a,32bの高さを容易に調整することができるので、区分容器32a,32bを取り出しやすい高さに設定することができる。
【0046】
以上、本発明の区分装置について、好ましい実施形態を示して説明したが、本発明に係る装置は、上述した実施形態にのみ限定されるものではなく、本発明の範囲で種々の変更実施が可能であることは言うまでもない。
例えば、ベルトコンベアの代りに、紙葉類等が滑り落ちる斜面を形成してもよく、このようにすることにより、ベルトコンベアの部品費用を削減することができる。
【0047】
また、搬送手段は、上記搬送容器に限定されるものではなく、たとえば、吸着方式や、メカチャック方式の搬送手段を用いる構成としてもよい。
さらに、被区分物を紙葉類等として説明したが、被区分物は、紙葉類等に限定されるものでないことは勿論である。
【0048】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明における区分装置によれば、搬送容器が搬送される無端ループ経路の両側に区分容器を設けることにより、区分装置本体の全長を短くすることができる。
さらに、本発明の区分装置は、搬送容器から直接的に集積する直入れ区分容器をも配設することにより、区分装置本体の全長をさらに短くすることができ、省スペース化を実現できるとともに、多くの区分口数を確保することができる。
【0049】
また、本発明の区分装置によれば、搬送容器から落下した被区分物をベルトコンベアなどの移動手段で移動させることにより、区分容器の高さを自由に設定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の第一実施形態における区分装置の全体構造を説明するための概略図であり、(a)は上面図を、(b)は正面図を示している。
【図2】図2は、第一実施形態における区分装置の要部の構造を説明するための概略拡大図であり、(a)は図1のA−A線における断面図を、(b)は区分部の拡大正面図を、(c)はB−B線における断面図を示している。
【図3】図3は、本発明の第二実施形態における区分装置の全体構造を説明するための概略図であり、(a)は上面図を、(b)は上面図を示している。
【図4】図4は、第二実施形態における区分装置の要部の断面構造を説明するための、図3のE−E線における概略拡大断面図を示している。
【図5】図5は、従来例における区分装置の全体構造を説明するための概略図であり、(a)は平面図を、(b)は正面図を示している。
【図6】図6は、従来例における区分装置の要部の断面構造を説明するための、図5のM−M線における概略拡大断面図を示している。
【符号の説明】
1,1a,100 区分装置
10,10a,110 区分装置本体
11,11a,111 IN側折返し部
12,12a,112 移載部
113 中間折返し部
14,14a,114 区分部
15,15a,115 OUT側折返し部
20,20a,120 供給装置
21,21a,121 搬送ベルト
30,30a,130 チェーンコンベア
31,131 搬送容器
32 区分容器
32a 下段の区分容器
32b 中段の区分容器
33,33a,33b ベルトコンベア
33c 下段のベルトコンベア
33d 中段のベルトコンベア
34 仕切り板
35 直入れ区分容器
36 シュート
132 直入れ区分容器

Claims (4)

  1. 被区分物を搬送容器に入れて搬送し、前記被区分物に応じた所定位置で前記搬送容器の底蓋を開け、前記被区分物を区分位置に落下させて区分する区分装置であって、
    前記搬送容器を無端ループ経路に沿って搬送する、第一搬送ライン、この第一搬送ラインの上方に設けられた第二搬送ライン、並びに、この第二搬送ラインの両側に設けられた第三搬送ライン及び第四搬送ラインを有する搬送装置と、
    前記第一搬送ライン及び第二搬送ラインの両側に配設された区分容器と、
    前記区分位置に落下した前記被区分物を前記区分容器まで移動させる移動手段と、
    前記第三搬送ライン及び第四搬送ラインの下方、かつ、前記第二搬送ラインの両側に配設された区分容器の上方に配設され、前記搬送容器から落下された前記被区分物が直接的に集積される直入れ区分容器と、
    を具備したことを特徴とする区分装置。
  2. 前記移動手段をベルトコンベアとしたことを特徴とする請求項1記載の区分装置。
  3. 前記ベルトコンベアどうしを仕切る仕切板を立設したことを特徴とする請求項1又は2記載の区分装置。
  4. 前記ベルトコンベアを傾斜させて設けたことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の区分装置。
JP2002133215A 2002-05-08 2002-05-08 区分装置 Expired - Fee Related JP4036027B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002133215A JP4036027B2 (ja) 2002-05-08 2002-05-08 区分装置
US10/426,853 US7166814B2 (en) 2002-05-08 2003-05-01 Sorting machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002133215A JP4036027B2 (ja) 2002-05-08 2002-05-08 区分装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003326219A JP2003326219A (ja) 2003-11-18
JP4036027B2 true JP4036027B2 (ja) 2008-01-23

Family

ID=29397411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002133215A Expired - Fee Related JP4036027B2 (ja) 2002-05-08 2002-05-08 区分装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7166814B2 (ja)
JP (1) JP4036027B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6953906B2 (en) 1999-08-02 2005-10-11 Rapistan Systems Advertising Corp. Delivery point sequencing mail sorting system with flat mail capability
CN1671488A (zh) 2002-05-07 2005-09-21 西门子公司 单程排序组件
DE102004040100B4 (de) * 2004-08-18 2012-05-03 Deutsche Post Ag Verfahren und Vorrichtung zum Sortieren von Postsendungen
DE202008009280U1 (de) * 2008-07-10 2008-09-11 Beumer Gmbh & Co. Kg Fördervorrichtung mit entgegen der Verfahrrichtung antreibbarer Abschiebeeinrichtung
US7900778B2 (en) * 2008-10-31 2011-03-08 Syncrude Canada Ltd. Apparatus and method for the detection and rejection of metal in particulate material
DE102009005091A1 (de) * 2009-01-19 2010-09-02 Siemens Aktiengesellschaft Platzsparende Sortieranlage
DE102009009044A1 (de) 2009-02-16 2010-08-26 Beumer Gmbh & Co. Kg Sortierförderer
DE102010049281B4 (de) 2010-10-22 2014-05-08 Beumer Gmbh & Co. Kg Schwerkraftrutsche
WO2012066066A1 (de) * 2010-11-17 2012-05-24 Siemens Aktiengesellschaft Sortierverfahren und sortieranordnung zum sortieren von zwei arten von gegenständen zu einer einzigen abfolge.
DE202011106265U1 (de) 2011-10-04 2011-12-23 Beumer Gmbh & Co. Kg Fördervorrichtung
US10875057B2 (en) * 2016-12-06 2020-12-29 Berkshire Grey, Inc. Systems and methods for providing for the processing of objects in vehicles

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3848728A (en) * 1973-02-01 1974-11-19 Butz Eng Corp Conveyor and sorting system
NL152465B (nl) * 1974-02-08 1977-03-15 Nederlanden Staat Inrichting voor het sorteren van overeenkomstig een sorteercode te besturen poststukken.
FR2396598A1 (fr) * 1977-07-05 1979-02-02 Hotchkiss Brandt Sogeme Machine de tri d'objets et installation de manutention d'objets comportant au moins une telle machine de tri
IT1112786B (it) * 1979-04-19 1986-01-20 Elsag Macchina per lo smistamento di oggetti a varia destinazione,particolarmente adatta per corrispondenza postale voluminosa
US4567988A (en) * 1983-04-22 1986-02-04 Eastman Kodak Company Apparatus and method for sorting and distributing objects
US4984676A (en) * 1987-10-26 1991-01-15 G B Instruments, Inc. Direct transfer sorting system
JPH0798569B2 (ja) * 1990-02-14 1995-10-25 株式会社椿本チエイン 立体自動仕分け装置
US5419457A (en) * 1993-08-30 1995-05-30 Electrocom Gard Ltd. System for sorting mail pieces on multiple levels and a method for performing the same
US5489017A (en) * 1993-11-17 1996-02-06 United Parcel Service Of America, Inc. Tilting tray package sorting apparatus
US6478138B1 (en) * 1999-10-04 2002-11-12 Rapistan Systems Advertising Corp. Double width crossbelt sorter
US6390275B1 (en) * 1999-12-21 2002-05-21 United Parcel Service Of America, Inc. High speed parcel sorter
US6889814B2 (en) * 2001-05-30 2005-05-10 Rapistan Systems Advertising Corp. Article sortation system
JP3804540B2 (ja) * 2002-01-28 2006-08-02 日本電気株式会社 薄物郵便物道順組立仕分装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7166814B2 (en) 2007-01-23
JP2003326219A (ja) 2003-11-18
US20030209474A1 (en) 2003-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4468165A (en) Apparatus for transporting sorted stacked matter
JP5499133B2 (ja) 箱詰システム
EP2298460B1 (en) Transporter/sorter and transport box
US5997240A (en) Device for handling stacks of blanks
JP4036027B2 (ja) 区分装置
US20090050541A1 (en) Post Processing System and Method
JP2009524533A (ja) 平坦な物体を丁合いするためおよび丁合いされた物体をさらに搬送するための装置
US4657241A (en) Distribution line for flat objects and particularly for letters
JP3839896B2 (ja) 農産物の選別包装装置
JP2001151338A (ja) 青果物整列搬送装置
JP2006068744A (ja) 農産物選別装置
JP2853855B2 (ja) 青果物選別機の定数定量仕分け搬出方法
JP2946302B2 (ja) 郵便物区分装置の垂直方向区分機構
JP3808363B2 (ja) 紙葉類分類区分装置
JP2946301B2 (ja) 郵便物区分装置の郵便物方向変換機構
US5090687A (en) Method of sorting printing plates
JP2730792B2 (ja) 箱詰貯溜装置
JP3872906B2 (ja) 農産物の選別包装装置
JP4655527B2 (ja) 搬送機
WO2022102121A1 (ja) 搬送設備
KR100971826B1 (ko) 배송물 자세 변환 장치 및 배송물 자동 공급 장치
JPH03293217A (ja) 長物野菜の選別用搬出装置
JP2574872Y2 (ja) 青果物の選別箱詰装置
JP2000043823A (ja) 農産物選別装置における空箱供給装置
JPH06144517A (ja) 自動仕分け装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071009

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071022

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4036027

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131109

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees