JP4031457B2 - ワイヤ式ウインドウレギュレータの駆動装置 - Google Patents

ワイヤ式ウインドウレギュレータの駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4031457B2
JP4031457B2 JP2004121887A JP2004121887A JP4031457B2 JP 4031457 B2 JP4031457 B2 JP 4031457B2 JP 2004121887 A JP2004121887 A JP 2004121887A JP 2004121887 A JP2004121887 A JP 2004121887A JP 4031457 B2 JP4031457 B2 JP 4031457B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
wire
cover
drive device
top surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004121887A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005307445A (ja
Inventor
恭夫 大槻
久人 辰己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohi Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Ohi Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohi Seisakusho Co Ltd filed Critical Ohi Seisakusho Co Ltd
Priority to JP2004121887A priority Critical patent/JP4031457B2/ja
Priority to CNB2005100643721A priority patent/CN1325741C/zh
Priority to US11/106,411 priority patent/US7627989B2/en
Priority to DE102005017851A priority patent/DE102005017851A1/de
Publication of JP2005307445A publication Critical patent/JP2005307445A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4031457B2 publication Critical patent/JP4031457B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/665Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for vertically-sliding wings
    • E05F15/689Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for vertically-sliding wings specially adapted for vehicle windows
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/55Windows

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

本発明は、ワイヤ式ウインドウレギュレータの駆動装置に関するものである。
ドアのウインドウパネルを昇降させるためのワイヤ式ウインドウレギュレータの駆動装置としては、ドアに固定されたガイドレールに上下動自在なキャリアプレートを設け、このキャリアプレートにウインドウパネルを固定している。キャリアプレートは、ガイドレールに掛け回されたワイヤに係止されている。
ワイヤは、その一部がドラムの側面に形成された螺旋状の外周溝に巻回され、ドラム自体はワイヤの出入口を有するカバーの内部に収納されている。カバーは、ドラムの外周溝に近接してワイヤの離脱を防止する円筒状の側面部と頂面部を有する形状で、ガイドレールに固定されたモータに取付けられる。ドラムの底面には多角形の駆動穴が形成され、そこに駆動穴に相応する形状のモータ出力軸が挿入係合される。
そして、モータの駆動力でドラムを正逆回転させることにより、ワイヤを上下に駆動させ、ワイヤに係止されているキャリアプレートをウインドウパネルごと上下に移動できる構造になっている。
ドラムにワイヤを巻回する作業は、カバーに収納する前に、ドラムの駆動穴を利用して行われる。すなわち、駆動穴に回転工具の回転軸を係合させ、回転工具によりドラムを回転させながらワイヤを外周溝に巻回する。ワイヤの巻回作業が終了したら、ドラムの駆動穴を回転工具の回転軸から外してカバーに収納し、納入したドラムの駆動穴にモータの出力軸を係合させる。この時、モータの出力軸と係合させるまでの間に、ドラムがカバー内において巻き戻らないように、ドラムを手で押さえるか、カバーに回転防止用の仮止め爪を形成する必要がある(例えば、特許文献1。)。
特開平11−2069号公報
しかしながら、このような従来の技術にあっては、ドラムにワイヤを巻回してから、カバーの内部に収納し、ドラムの駆動穴にモータの出力軸を係合させて組み付けるまでの間に、ドラムの回転を阻止する必要があるため、作業が面倒で、作業能率の低下を招いている。
本発明は、このような従来の技術に着目してなされたものであり、ドラムへのワイヤ巻回からドラムとモータとの組み付けまでの一連の作業が容易なワイヤ式ウインドウレギュレータの駆動装置を提供するものである。
請求項1記載の発明は、ワイヤが外周溝内に巻回されるドラムを、該ドラムの外周溝に近接してワイヤの離脱を防止する円筒状の側面部と頂面部を有するカバー内に収納し、ドラムの底面の回転中心に形成された非円形の駆動穴に、駆動穴に相応する形状を有するモータの出力軸を係合させたワイヤ式ウインドウレギュレータの駆動装置であって、前記ドラムの頂面の回転中心に非円形の回転操作部を形成し、カバーの頂面部に回転操作部を露出させる操作孔を形成したことを特徴とする。
請求項2記載の発明は、回転操作部が、多角形の凹部であることを特徴とする。
請求項3記載の発明は、カバーの操作孔が円形で、操作孔からドラム側へ円筒状のフランジを形成し、ドラムの頂面側にフランジが外接する軸部を形成し、該軸部の頂面に回転操作部を形成したことを特徴とする。
請求項1記載の発明によれば、ドラムをカバー内に収納した状態のまま、カバーの頂面部に形成された操作孔から、該操作孔内で露出しているドラムの回転操作部に対して手動又は電動工具で回転操作を行うことにより、カバーの内部のドラムをワイヤ巻回のために回転させることができる。従って、ワイヤの巻回作業が容易である。また、巻回終了後に回転操作部を係合したままにしておくことにより、カバー内でのドラムの巻き戻り方向への回転を阻止することができ、ドラムの駆動穴に対するモータの出力軸の係合作業も容易に行える。
請求項2記載の発明によれば、回転操作部が多角形の凹部であるため、回転操作部の形状が簡単であると共に、操作孔からカバーの外部に突出せず、周辺の可動部と干渉するおそれがない。
請求項3記載の発明によれば、フランジと軸部により、ドラムの頂面側における回転軸を形成することができるため、クリップ等による別物の回転軸手段が不要となり、部品点数の低減を図ることができる。
ドラムへのワイヤ巻回からドラムとモータとの組み付けまでの一連の作業が容易なワイヤ式ウインドウレギュレータの駆動装置を提供する、という目的を、ワイヤが外周溝内に巻回されるドラムを、該ドラムの外周溝に近接してワイヤの離脱を防止する円筒状の側面部と頂面部を有するカバー内に収納し、ドラムの底面の回転中心に形成された非円形の駆動穴に、駆動穴に相応する形状を有するモータの出力軸を係合させたワイヤ式ウインドウレギュレータの駆動装置であって、前記ドラムの頂面の回転中心に非円形の回転操作部を形成し、カバーの頂面部に回転操作部を露出させる操作孔を形成したことで、実現した。
以下、本発明の一実施例を図1〜図8に基づいて説明する。図示しない周知のドアに固定された前後一対のガイドレール1には、上下動自在なキャリアプレート2が設けられ、キャリアプレート2にウインドウパネル3が固定されている。
ガイドレール1には上下にプーリ4及びワイヤガイド4aが設けられ、該プーリ4及びワイヤガイド4aを利用してループ状のワイヤ5が掛け回されている。キャリアプレート2は、各ガイドレール1に沿った部分のワイヤ5に係止され、ワイヤ5と一緒に上下移動する。
ワイヤ5はガイドレール1の間でクロスしており、その一方にワイヤ5を駆動する駆動装置6が設けられている。駆動装置6は、モータ7と、カバー8と、ドラム9とから構成されている。
モータ7は、図示せぬブラケットを介してガイドレール1に固定されている。モータ7は断面四角形の出力軸10を正逆方向へ回転させることができる。このモータ7に、ドラム9を収納した状態のカバー8が取付けられる。
カバー8は概略三角形の全体形状で、その中央に円筒状の側面部11と、その頂部を塞ぐ頂面部12とを有した構造をしている。カバー8の頂面部12の中心には円形の操作孔13が形成され、その操作孔13の内縁部から内部へ向けて円筒状のフランジ14が形成されている。カバー8の上下には、ワイヤ5の出入口15が形成されている。出入口15はカバー8の底面側から形成された溝形状で、ワイヤ5をカバー8の底面側からセットすることができる。出入口15と、ガイドレール1の各プーリ4との間には、ワイヤ5を保護すると共にワイヤ5の弛みを防止するチューブ16が設けられている。
カバー8の内部に収納されるドラム9は、側面に螺旋状の外周溝17が形成されている。また、ドラム9の頂面及び底面には、それぞれ係止ポケット18a、18bが形成され、そこにワイヤ5両端部におけるエンド部19a、19bが係止される。ドラム9の外周溝17は、カバー8の側面部11が近接していることにより、巻回されたワイヤ5のカバー8内における外周溝17からの離脱が防止される。
ドラム9の底面には、モータ7の出力軸10と係合する断面四角形の駆動穴20が形成されている。ドラム9の頂面には、カバー8のフランジ14が外接する軸部21(図3参照)が形成されている。軸部21の頂面には、断面六角形をした「回転操作部」としての凹部22が形成されている。この凹部22は、カバー8の操作孔13よりも小さく、操作孔13から露出した状態になっている。「回転操作部」が六角形の凹部22であるため、操作孔13からカバー8の外部に突出せず、周辺の可動部と干渉するおそれがない。
モータ7によりドラム9を正逆回転させることにより、ワイヤ5の一方端5aは巻き取られ、ワイヤ5の他方端5bは送り出される。従って、ワイヤ5が各ガイドレール1において上下に移動し、キャリアプレート2をウインドウパネル3ごと上下に移動させることができる。
次に、図6〜図8を用いて、駆動装置6の組み立て方について説明する。カバー8は、頂面部12を下にして、電動治具23の上に載せられる。電動治具23には、上向きに回転軸24が形成されている。回転軸24は断面六角形で、凹部22と形状が合致しており、この回転軸24を操作孔13からカバー8の内部側へ突出させた状態にしておく。
次に、ドラム9も上下逆にした状態で、カバー8内に収納する。ドラム9には、下側に位置する頂面側の係止ポケット18aに予めワイヤ5の一方端5aのエンド部19aが係止されている。ドラム9をカバー8内に収納することにより、カバー8の操作孔13に形成したフランジ14が、ドラム9の軸部21に外接して、ドラム9が軸部21を中心にカバー8内において正確に回転可能となる。フランジ14と軸部21により、ドラム9の頂面側における回転軸を形成することができるため、クリップ等による別物の回転軸手段が不要となり、部品点数の低減を図ることができる。
カバー8内にドラム9を収納することにより、ドラム9の凹部22はカバー8の操作孔13内で露出する関係にあるため、すでに操作孔13内に挿入された回転軸24に、凹部22が係合した状態となる(図6参照)。
そして、その状態で、電動治具23の回転軸24を回転させ、ワイヤ5の一方端5aをドラム9の外周溝17に巻き取る。ワイヤ5の一方端5aを巻き取って、ワイヤ5に適度なテンションが付与された状態で、ワイヤ5の他方端5bのエンド部19bをドラム9の底面側の係止ポケット18bに係止させる。その後、ドラム9を逆側へ回転させ、ワイヤ5の一方端5aを巻き戻しながら、ワイヤ5の他方端5bをある程度巻き取ることにより、ワイヤ5の巻回が終了する。
ワイヤ5の巻回終了後も、電動治具23の回転軸24はドラム9の凹部22から抜かず、ドラム9のカバー8内における回転を阻止する。電動治具23により、ドラム9の回転を阻止した状態で、モータ7の出力軸10を上側からドラム9の駆動穴20に係合させ、モータ7とカバー8とを締結する(図7参照)。モータ7とカバー8とを締結した後に、電動治具23の回転軸24をドラム9の凹部22から抜く。そして、全体を反転させて、ガイドレール1の支持された図示せぬブラケットにモータ7を固定して作業が終了する(図8参照)。
この実施例によれば、ドラム9をカバー8内に収納した状態のまま、ドラム9の凹部22に対して電動治具23で回転操作を行うことにより、カバー8の内部のドラム9をワイヤ5を巻回するために回転させることができる。従って、ワイヤ5の巻回作業が容易である。また、巻回終了後に電動治具23の回転軸24と凹部22とを係合したままにしておくことにより、カバー8内でのドラム9の巻き戻り方向への回転を阻止することができ、ドラム9の駆動穴20に対するモータ7の出力軸10の係合作業も容易に行える。
以上の実施例では、カバー8を上下逆にしてドラム9にワイヤ5を巻回する例を示したが、上下逆にせずに、カバー8を手で保持した状態で、カバー8の操作孔13内で露出した凹部22に対して、手動工具等により回転操作を行っても良い。
「回転操作部」として、六角形の凹部22を例にしたが、六角形以外の多角形或いは回転操作可能な非円形の凹部でも良い。また、凹部22でなく、操作孔13から外部へ突出する凸部でも良い。
また、ガイドレール1を2本有するレギュレータ機構に用いる駆動装置を例にしたが、本発明はガイドレールが1本のレギュレータ機構に用いる駆動装置にも適用可能である。
本発明の一実施例に係るワイヤ式ウインドウレギュレータの駆動装置を示す斜視図。 図1のカバーを示す平面図。 図2中矢示SA−SA線に沿う分解断面図。 図3のドラムを示す側面図。 図4のドラムを示す平面図。 図2のワイヤの巻回状態を示す一部断面の分解側面図。 図6のドラムにモータを組み合わせた状態を示す側面図。 図7のモータを組み合わせ後に反転した状態を示す側面図。
符号の説明
5 ワイヤ
6 駆動装置
7 モータ
8 カバー
9 ドラム
10 出力軸
11 側面部
12 頂面部
13 操作孔
14 フランジ
17 外周溝
20 駆動穴
21 軸部
22 凹部(回転操作部)
23 電動治具
24 回転軸

Claims (3)

  1. ワイヤが外周溝内に巻回されるドラムを、該ドラムの外周溝に近接してワイヤの離脱を防止する円筒状の側面部と頂面部を有するカバー内に収納し、ドラムの底面の回転中心に形成された非円形の駆動穴に、駆動穴に相応する形状を有するモータの出力軸を係合させたワイヤ式ウインドウレギュレータの駆動装置であって、
    前記ドラムの頂面の回転中心に非円形の回転操作部を形成し、カバーの頂面部に回転操作部を露出させる操作孔を形成したことを特徴とするワイヤ式ウインドウレギュレータの駆動装置。
  2. 請求項1記載のワイヤ式ウインドウレギュレータの駆動装置であって、
    回転操作部が、多角形の凹部であることを特徴とするワイヤ式ウインドウレギュレータの駆動装置。
  3. 請求項1又は請求項2記載のワイヤ式ウインドウレギュレータの駆動装置であって、
    カバーの操作孔が円形で、操作孔からドラム側へ円筒状のフランジを形成し、ドラムの頂面側にフランジが外接する軸部を形成し、該軸部の頂面に回転操作部を形成したことを特徴とするワイヤ式ウインドウレギュレータの駆動装置。
JP2004121887A 2004-04-16 2004-04-16 ワイヤ式ウインドウレギュレータの駆動装置 Expired - Fee Related JP4031457B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004121887A JP4031457B2 (ja) 2004-04-16 2004-04-16 ワイヤ式ウインドウレギュレータの駆動装置
CNB2005100643721A CN1325741C (zh) 2004-04-16 2005-04-14 引线式窗户调节器的驱动装置
US11/106,411 US7627989B2 (en) 2004-04-16 2005-04-14 Drive device for wire-type window regulator
DE102005017851A DE102005017851A1 (de) 2004-04-16 2005-04-18 Antriebsvorrichtung für einen Draht-Fenstereinsteller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004121887A JP4031457B2 (ja) 2004-04-16 2004-04-16 ワイヤ式ウインドウレギュレータの駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005307445A JP2005307445A (ja) 2005-11-04
JP4031457B2 true JP4031457B2 (ja) 2008-01-09

Family

ID=35094797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004121887A Expired - Fee Related JP4031457B2 (ja) 2004-04-16 2004-04-16 ワイヤ式ウインドウレギュレータの駆動装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7627989B2 (ja)
JP (1) JP4031457B2 (ja)
CN (1) CN1325741C (ja)
DE (1) DE102005017851A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202007002470U1 (de) * 2007-02-20 2008-07-03 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Hallstadt Getriebeteil für einen Seilfensterheber sowie Antriebseinheit für einen Seilfensterheber
DE202007005143U1 (de) * 2007-04-04 2008-08-14 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Hallstadt Antriebsanordnung für einen Seil-Fensterheber für Kraftfahrzeuge
JP5507042B2 (ja) * 2007-08-10 2014-05-28 株式会社ミツバ 車両用窓開閉装置
DE102008041443A1 (de) * 2008-08-22 2010-02-25 Robert Bosch Gmbh Getriebe-Antriebseinheit
WO2010135443A2 (en) * 2009-05-19 2010-11-25 Inteva Products Llc. Attachment method for window lift system
US8341890B2 (en) * 2009-05-19 2013-01-01 Inteva Products, Llc Dual channel cable drive window lift system
JP5044002B2 (ja) * 2010-08-27 2012-10-10 株式会社ハイレックスコーポレーション ウインドレギュレータ
JP5813376B2 (ja) * 2011-05-31 2015-11-17 株式会社ハイレックスコーポレーション ウインドレギュレータ
US9856688B2 (en) * 2014-11-06 2018-01-02 Ford Global Technologies, Llc Bi-directional element drive system
JP6723801B2 (ja) * 2016-04-12 2020-07-15 シロキ工業株式会社 車両用開閉体駆動装置の組付判定方法
JP2017203291A (ja) * 2016-05-11 2017-11-16 シロキ工業株式会社 車両用開閉体の駆動装置
DE102016216876A1 (de) * 2016-09-06 2018-03-08 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Antriebsvorrichtung für einen Fensterheber
CN109205383A (zh) * 2018-08-22 2019-01-15 芜湖莫森泰克汽车科技股份有限公司 玻璃升降器单轨丝轮自动绕丝装置
DE102020213193A1 (de) 2020-10-20 2022-04-21 Brose Fahrzeugteile Se & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Seilantriebsvorrichtung eines Kraftfahrzeugs
CN113738221A (zh) * 2021-08-23 2021-12-03 东风博泽汽车***有限公司 一种动力输出轮及玻璃升降驱动装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1076421B (it) * 1977-03-31 1985-04-27 Sessa T Perfezionamenti relativi ad alzacristalli a filo,in particolare per autoveicoli
DE8138613U1 (de) 1981-12-08 1986-06-12 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co KG, 8630 Coburg Fensterheberantrieb, insbesondere für Kraftfahrzeuge
DE3148523C2 (de) * 1981-12-08 1985-10-03 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co KG, 8630 Coburg Fensterheberantrieb, insbesondere für Kraftfahrzeuge
US4628759A (en) * 1984-02-21 1986-12-16 Nippon Cable System Inc. Driving device employed in a window regulator
JPH0316862Y2 (ja) * 1987-01-16 1991-04-10
KR930010047B1 (ko) * 1987-02-16 1993-10-14 가부시끼가이샤 고이또세이사꾸쇼 차량의 창문조절기에 사용되는 운동변환기구
JP3300473B2 (ja) * 1993-06-25 2002-07-08 シロキ工業株式会社 ドラムのワイヤ巻き上げ治具
JP2783355B2 (ja) * 1993-12-30 1998-08-06 株式会社小糸製作所 パワーウインド駆動装置
JP2786999B2 (ja) * 1994-10-19 1998-08-13 アスモ株式会社 ワイヤ式ウインドレギュレータ
CN2214896Y (zh) * 1994-11-18 1995-12-13 杨南山 汽车电动窗的驱动装置
JPH0949369A (ja) * 1995-08-08 1997-02-18 Shiroki Corp ウインドレギュレータ
DE19741691C2 (de) 1996-09-18 2000-02-17 Brose Fahrzeugteile Trommel für wickelbare Antriebselemente in Verstelleinrichtungen von Kraftfahrzeugen
JP3294121B2 (ja) * 1996-10-25 2002-06-24 株式会社ミツバ 車両用自動開閉装置
JP3679895B2 (ja) 1997-06-12 2005-08-03 シロキ工業株式会社 車両のワイヤ式パワーウィンドレギュレータ
FR2764932B1 (fr) * 1997-06-24 1999-09-17 Rockwell Lvs Procede de montage de cables sur un tambour de leve-vitre de vehicule automobile et dispositif pour la mise en oeuvre de ce procede
DE19812875C1 (de) 1998-03-17 1999-06-02 Brose Fahrzeugteile Seilfensterheberantrieb
JPH11270222A (ja) * 1998-03-23 1999-10-05 Koito Mfg Co Ltd マニュアル式ウインド装置
US6408572B1 (en) * 1998-06-03 2002-06-25 Mitsuba Corporation Driving gear
FR2799493B1 (fr) * 1999-10-07 2001-11-23 Sai Automotive Sal Gmbh Ensemble comprenant une doublure interieure de portiere de vehicule et un mecanisme leve-vitre fixe a cette doublure
US6430873B1 (en) * 2000-03-08 2002-08-13 Atoma International Corporation Dual drum and rail window regulator drive system
DE10024907B4 (de) * 2000-05-16 2004-05-27 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Coburg Antriebseinheit
FR2836507A1 (fr) * 2002-02-22 2003-08-29 Arvinmeritor Light Vehicle Sys Dispositif comprenant un tambour de cable maintenu par un joint dans un carter et procede d'assemblage correspondant
US7010884B2 (en) * 2003-10-06 2006-03-14 Shiroki Kogyo Co., Ltd. Window regulator
US20080201288A1 (en) * 2007-02-15 2008-08-21 International Business Machines Corporation Method, system and program product for identifying caching opportunities
JP4940991B2 (ja) 2007-02-21 2012-05-30 トヨタ自動車株式会社 パワートレーンの制御装置、制御方法、その方法を実現させるプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005307445A (ja) 2005-11-04
CN1683738A (zh) 2005-10-19
DE102005017851A1 (de) 2005-11-10
US20050229493A1 (en) 2005-10-20
US7627989B2 (en) 2009-12-08
CN1325741C (zh) 2007-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4031457B2 (ja) ワイヤ式ウインドウレギュレータの駆動装置
JP2010036898A (ja) サンシェードアセンブリおよびそれを備えたオープンルーフ構造体
JP2007056501A (ja) ワイヤドラム式ウインドレギュレータ
US4995568A (en) Wire terminal attaching structure of a driven rotary body
JP2014118770A (ja) 車両用駆動装置
CN111902597A (zh) 车窗调节器
JP2007113205A (ja) ワイヤ巻回装置
JP2007162349A (ja) 車両用ガラス移動装置
JP2009013666A (ja) ウインドレギュレータおよびケーブル駆動装置
JP4573768B2 (ja) ワイヤ式ウインドウレギュレータ装置
JP2010201956A (ja) 自動車用サンシェード装置
JPH06320358A (ja) ウィンドガラス昇降機構の組立方法およびその装置
JP3178741B2 (ja) ウインドレギュレ−タのワイヤ巻取装置
JP2021049877A (ja) スライド装置
CN108474232B (zh) 驱动力传递机构
ES2266429T3 (es) Elevalunas con bloqueo de cursor y procedimiento de ensamblado correspondiente.
JP7221192B2 (ja) 駆動装置
JP7081750B2 (ja) スライド装置
JP4745074B2 (ja) ワイヤ式ウィンドウレギュレータのワイヤドラム支持部材
JP6739475B2 (ja) 移動体移動装置および前記移動体移動装置が用いられた窓ガラス昇降装置
JPH031585Y2 (ja)
JP2020197093A (ja) 車両スライド扉の動力スライド装置
JP2006200304A (ja) 開閉装置
KR200167156Y1 (ko) 도어 글래스 승,하강용 레귤레이터 모터 어셈블리
JP4561241B2 (ja) 車両用ドア開閉装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071016

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4031457

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121026

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131026

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees