JP4028298B2 - ヒューズ - Google Patents

ヒューズ Download PDF

Info

Publication number
JP4028298B2
JP4028298B2 JP2002160011A JP2002160011A JP4028298B2 JP 4028298 B2 JP4028298 B2 JP 4028298B2 JP 2002160011 A JP2002160011 A JP 2002160011A JP 2002160011 A JP2002160011 A JP 2002160011A JP 4028298 B2 JP4028298 B2 JP 4028298B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuse
cover
housing
lid
lock piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002160011A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004006121A (ja
Inventor
紀弘 大橋
光彦 戸塚
拓朗 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2002160011A priority Critical patent/JP4028298B2/ja
Priority to DE10324521A priority patent/DE10324521B4/de
Priority to GB0312455A priority patent/GB2389248B/en
Priority to US10/448,105 priority patent/US6828896B2/en
Publication of JP2004006121A publication Critical patent/JP2004006121A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4028298B2 publication Critical patent/JP4028298B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/04Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
    • H01H85/05Component parts thereof
    • H01H85/165Casings
    • H01H85/175Casings characterised by the casing shape or form
    • H01H85/1755Casings characterised by the casing shape or form composite casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/04Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
    • H01H85/041Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges characterised by the type
    • H01H85/0411Miniature fuses
    • H01H85/0415Miniature fuses cartridge type
    • H01H85/0417Miniature fuses cartridge type with parallel side contacts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Fuses (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は自動車等の電気回路を保護する為に用いられるヒューズに関し、特に、カバーを備えたハウジング内にヒューズ本体が収容保持されたヒューズの改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図6及び図7は、自動車等の電気回路を保護する為に用いられるヒューズの従来例を示したものである。
図6及び図7に示したヒュージブルリンク1は、金属板で形成されたヒューズ本体2と、該ヒューズ本体2を矩形状の上方開口部から収容保持する絶縁樹脂製のハウジング3と、該ハウジング3の上方開口部を覆う絶縁樹脂製のカバー4とから構成された所謂差し込み式ヒューズである。
【0003】
前記ヒューズ本体2は、図7に示したように、溶断部10aを有する略帯状の可溶導体部10と、この可溶導体部10の両端に設けられてヒューズ装着部13側の回路における相手側タブ端子15を嵌合接続する一対の雌端子部11,11とを金属板で一体形成したものである。
【0004】
前記カバー4は、略矩形板状の蓋体5と、該蓋体5の相対する端縁に垂設された一対のロック片6,6とを、透明プラスチックにより一体成形したものである。前記ロック片6に対応するハウジング3の周壁には、係止用突起7が突設されており、可撓性を有するこれら一対のロック片6,6を係止することで、該ハウジング3の上方開口部を覆った状態にカバー4をロックする構造となっている。
【0005】
そして、前記ヒュージブルリンク1は、図7に示したように、リレーボックス等の電気接続箱に形成されたヒューズ装着部13に装着され、ヒューズ本体2が相手側タブ端子15と電気的に接続された状態となる。前記ヒューズ装着部13には、装着時の挿入案内と共に装着後のヒュージブルリンク1のブレ等を防止する為、前記ハウジング3を支持するヒューズガイド壁14が設けられている。
【0006】
ところで、近年、電気接続箱の小型・軽量化やコストダウンの要求が高まっており、これに伴ってヒューズの小型・軽量化も望まれている。
そこで、例えば図8に示したヒュージブルリンク21のように、ヒューズ本体22及びハウジング23を小型化(高さ寸法削減)すれば、図7に示した従来のヒュージブルリンク1に比べて大幅に小型・軽量化することが可能である。
更に、ヒュージブルリンク21が小型化されて高さ寸法が削減されることにより、電気接続箱のカバーを低くでき、電気接続箱の小型・軽量化も達成される。
【0007】
尚、前記ヒューズ本体22は、可溶導体部28が溶断した際の二次ショート等を防止しなければならず、一対の雌端子部29,29の間隔を更に狭めることが難しい。
そこで、ヒューズ本体22及びハウジング23の水平方向の寸法及び形状は、上記ヒュージブルリンク1のヒューズ本体2及びハウジング3の水平方向の寸法及び形状と実質的に同じであり、ハウジング23の周壁に突設された係止用突起27にロック片26が係止されてロックされるカバー24は、ヒュージブルリンク1のカバー4と同形状とされている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、前記ヒュージブルリンク21の場合、図8に示したように、リレーボックス等の電気接続箱に形成されたヒューズ装着部13に装着しようとすると、ロック片26がヒューズガイド壁14の上端縁に干渉し、そのままではヒューズ装着部13の正規位置に装着することができない。
そこで、ヒューズガイド壁14の高さを低くしたり、干渉を防止する切欠き部を設けるなどの対策が必要になるが、この様なヒューズガイド壁14に関する対策は電気接続箱本体を成形する成形金型の変更や複雑化を招き、大幅なコストアップを招いてしまう。
【0009】
また、カバー24のロック片26を短くし、ヒューズガイド壁14の上端縁との干渉を防止した場合、該ロック片26は係止用突起27を乗り越える際に撓み難くなってしまう。尚、係止用突起27の高さを低くしてロック片26が乗り越え易くすると、十分な係止力が得られずにカバー24が外れ易くなってしまう。
そこで、ロック片26が短くなって撓み難くなると、カバー24が嵌まり難くなったり、過大な力が作用する該ロック片26の基部に破損が生じる可能性がある。
【0010】
従って、本発明の目的は上記課題を解消することに係り、破損が防止されると共に短くされたロック片を有するカバーを備えて小型・軽量化を図ることができる良好なヒューズを提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明の上記目的は、ヒューズ本体を上方開口部から収容保持する絶縁樹脂製のハウジングと、該ハウジングの上方開口部を覆う絶縁樹脂製のカバーとを備えたヒューズであって、前記カバーが、前記ハウジングの上方開口部を覆う蓋体と、該蓋体の相対する端縁に垂設されて前記ハウジングの周壁に突設された係止用突起に係止される一対のロック片とを有しており、前記蓋体の、前記一対のロック片の間を通る中心線上に位置する箇所には、前記各ロック片が前記各係止用突起に対して解除方向に変位するように該蓋体を弾性的に撓み変形可能とする脆弱部が形成されていることを特徴とするヒューズにより達成される。
【0012】
上記構成によれば、カバーのロック片が短くされた場合にも、蓋体自体が脆弱部において弾性的に撓み変形することで、各ロック片はハウジングの周壁に突設された各係止用突起に対して解除方向に変位することができる。
そこで、各係止用突起を乗り越える為に変位させられるロック片自体には、過大な力が作用することはなく、破損を防止することができる。
従って、ロック片が短いカバーを備えたコンパクトなヒューズを得ることができる。
【0013】
尚、好ましくは前記脆弱部が、前記蓋体の内面に形成された切欠き溝から成る。
この場合、蓋体に切欠き溝を一体形成するだけで、該蓋体を弾性的に撓み変形可能とする脆弱部をカバーに容易に形成することができる。又、この切欠き溝の幅及び深さを適宜設定することで、ロック片の係止力を任意に調整できる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面に基づいて本発明の一実施形態に係るヒューズを詳細に説明する。
図1は本発明の一実施形態に係るヒューズの分解斜視図、図2は図1に示したヒューズにおけるカバーの内面側斜視図、図3は図1に示したハウジングにカバーを取付ける際の作用を説明する部分断面正面図、図4は図1に示したヒューズをヒューズ装着部に装着した状態を示す部分断面図である。
【0015】
本実施形態のヒュージブルリンク1は、図1に示したように、金属板で形成されたヒューズ本体32と、該ヒューズ本体32を矩形状の上方開口部45から収容保持する絶縁樹脂製のハウジング33と、該ハウジング33の上方開口部45を覆う絶縁樹脂製のカバー34とから構成された所謂差し込み式ヒューズである。
【0016】
前記ヒューズ本体32は、図1に示したように、溶断部40aを有する略帯状の可溶導体部40と、この可溶導体部40の両端に設けられてヒューズ装着部13側の回路における相手側タブ端子15を嵌合接続する一対の雌端子部41,41とを金属板で一体形成したものである。
【0017】
前記カバー34は、図1及び図2に示したように、略矩形板状の蓋体35と、該蓋体35の相対する端縁に垂設された一対のロック片36,36とを、透明プラスチックにより一体成形したものである。尚、このカバー34のロック片36は、図6に示した前記カバー4のロック片6に比べて、著しく短く構成されている。
【0018】
前記ロック片36に対応する前記ハウジング33の周壁上部には、係止用突起46が突設されており、これら一対のロック片36,36を係止することで、該ハウジング33の上方開口部45を覆った状態にカバー34をロックする構造となっている。
【0019】
又、前記蓋体35の内面には、図2に示したように、前記各ロック片36が前記各係止用突起46に対して解除方向に変位するように該蓋体35を弾性的に撓み変形可能とする脆弱部37が形成されている。
本実施形態に係る前記脆弱部37は、前記蓋体35の周縁に沿って内面側に突設された補強リブ38の一部を切り欠くことに形成された切欠き溝から成る。
【0020】
即ち、蓋体35における一対のロック片36,36の間を通る中心線S上に位置する前記補強リブ38の2箇所を切り欠いて切欠き溝とすることで、残りの補強リブ38を有する部分に対して剛性が下がった脆弱部37が、該蓋体35の相対する端縁に形成されている。そこで、前記蓋体35は、前記中心線Sを中心として弾性的に撓み変形可能となる。
【0021】
次に、図3を参照しながら本実施形態に係るヒュージブルリンク31の組立手順を説明する。
先ず、図3(a)に示したように、ヒューズ本体32を上方開口部45からハウジング33内に挿入して収容保持させる。
【0022】
そして、該ハウジング33の上方開口部45をカバー34の蓋体35で覆うと共に、該蓋体35の外面を押圧付勢し、各ロック片36を係止用突起46に係止させる。
この際、カバー34の各ロック片36は、上述した如く著しく短く構成されているので、前記各係止用突起46に対して解除方向に殆ど撓むことができないが、図3(b)に示したように、蓋体35自体が脆弱部37において弾性的に撓み変形することで、各ロック片36はハウジング33の周壁に突設された各係止用突起46に対して解除方向(図3中、左右方向)に変位することができる。
【0023】
そこで、各係止用突起46を乗り越える為に変位させられるロック片36自体には、過大な力が作用することはなく、破損を防止することができる。
従って、ロック片36が短いカバー34を備えたコンパクトなヒュージブルリンク31を得ることができる。
【0024】
そして、上述の如き短いロック片36を備えたヒュージブルリンク31は、図4に示したように、リレーボックス等の電気接続箱に形成されたヒューズ装着部13に装着した際も、ロック片36がヒューズガイド壁14の上端縁に干渉せず、ヒューズ装着部13の正規位置に装着することができる。
そこで、ヒューズガイド壁14の高さを低くしたり、干渉を防止する切欠き部を設けるなどの対策が不必要になり、電気接続箱本体を成形する成形金型の変更や複雑化を招くことがないので、大幅なコストアップを招くこともない。
【0025】
従って、本実施形態のヒュージブルリンク31は、図6に示した従来のヒュージブルリンク1に比べて大幅に小型・軽量化することができ、特に高さ寸法が削減されることによって電気接続箱のカバーを低くできるので、電気接続箱の小型・軽量化を達成することもできる。
【0026】
尚、本発明のヒューズに係るヒューズ本体、ハウジング、カバー、蓋体、ロック片及び脆弱部等の構成は、上記実施形態の構成に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々の構成を採りうることは言うまでもない。
例えば、図5に示したカバー54における脆弱部57は、略矩形板状の蓋体55における一対のロック片36,36の間を通る中心線Sに沿って凹設された切欠き溝から成り、該蓋体33が前記中心線Sを中心として弾性的に撓み変形可能とされている。勿論、切欠き溝の断面形状等も、種々の形状を採りうる。
【0027】
又、上記実施形態におけるヒュージブルリンク31のヒューズ本体32は、可溶導体部40の両端に一対の雌端子部41,41を一体形成したものであるが、可溶導体部の両端に所謂ねじ止め端子を一体形成したものでも良い。
また、可溶導体部の構成も、第1溶断部及び第2溶断部を装備した構成のものでも良い。
【0028】
【発明の効果】
上述した如き本発明のヒューズによれば、カバーのロック片が短くされた場合にも、蓋体自体が脆弱部において弾性的に撓み変形することで、各ロック片はハウジングの周壁に突設された各係止用突起に対して解除方向に変位することができる。
そこで、各係止用突起を乗り越える為に変位させられるロック片自体には、過大な力が作用することはなく、破損を防止することができる。
従って、破損が防止されると共に短くされたロック片を有するカバーを備えて小型・軽量化を図ることができる良好なヒューズを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係るヒューズの分解斜視図である。
【図2】図1に示したヒューズにおけるカバーの内面側斜視図である。
【図3】図1に示したハウジングにカバーを取付ける際の作用を説明する部分断面正面図である。
【図4】図1に示したヒューズをヒューズ装着部に装着した状態を示す部分断面図である。
【図5】図2に示したカバーの変形例を示す斜視図である。
【図6】従来のヒューズの全体斜視図である。
【図7】図6に示したヒューズをヒューズ装着部に装着した状態を示す部分断面図である。
【図8】ヒューズを小型化した際の課題を説明するための断面図である。
【符号の説明】
31 ヒュージブルリンク(ヒューズ)
32 ヒューズ本体
33 ハウジング
34 カバー
35 蓋体
36 ロック片
37 脆弱部
45 上方開口部
46 係止用突起

Claims (2)

  1. ヒューズ本体を上方開口部から収容保持する絶縁樹脂製のハウジングと、該ハウジングの上方開口部を覆う絶縁樹脂製のカバーとを備えたヒューズであって、
    前記カバーが、前記ハウジングの上方開口部を覆う蓋体と、該蓋体の相対する端縁に垂設されて前記ハウジングの周壁に突設された係止用突起に係止される一対のロック片とを有しており、
    前記蓋体の、前記一対のロック片の間を通る中心線上に位置する箇所には、前記各ロック片が前記各係止用突起に対して解除方向に変位するように該蓋体を弾性的に撓み変形可能とする脆弱部が形成されていることを特徴とするヒューズ。
  2. 前記脆弱部が、前記蓋体の内面に形成された切欠き溝から成ることを特徴とする請求項1に記載のヒューズ。
JP2002160011A 2002-05-31 2002-05-31 ヒューズ Expired - Fee Related JP4028298B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002160011A JP4028298B2 (ja) 2002-05-31 2002-05-31 ヒューズ
DE10324521A DE10324521B4 (de) 2002-05-31 2003-05-28 Schmelzsicherung
GB0312455A GB2389248B (en) 2002-05-31 2003-05-30 Fuse
US10/448,105 US6828896B2 (en) 2002-05-31 2003-05-30 Fuse

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002160011A JP4028298B2 (ja) 2002-05-31 2002-05-31 ヒューズ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004006121A JP2004006121A (ja) 2004-01-08
JP4028298B2 true JP4028298B2 (ja) 2007-12-26

Family

ID=19194932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002160011A Expired - Fee Related JP4028298B2 (ja) 2002-05-31 2002-05-31 ヒューズ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6828896B2 (ja)
JP (1) JP4028298B2 (ja)
DE (1) DE10324521B4 (ja)
GB (1) GB2389248B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4226362B2 (ja) * 2003-03-12 2009-02-18 矢崎総業株式会社 ヒューズ
JP4706613B2 (ja) * 2006-03-24 2011-06-22 住友電装株式会社 スローブローヒューズのヒューズエレメント、スローブローヒューズおよび電気接続箱
US7701321B2 (en) * 2007-05-10 2010-04-20 Delphi Technologies, Inc. System and method for interconnecting a plurality of printed circuits
US7595715B2 (en) * 2007-09-27 2009-09-29 Lear Corporation High power case fuse
US20090189730A1 (en) * 2008-01-30 2009-07-30 Littelfuse, Inc. Low temperature fuse
US8339235B2 (en) 2008-08-06 2012-12-25 Beckert James J Housing securing apparatus for electrical components, especially fuses
US20100060408A1 (en) * 2008-09-09 2010-03-11 Wen-Tsung Cheng Fuse module with indicating capability
JP5346796B2 (ja) * 2009-12-24 2013-11-20 矢崎総業株式会社 ヒュージブルリンクユニット
US20130342305A1 (en) * 2012-06-25 2013-12-26 Jui-Chih Yen Structure of positioning cover of miniature fuse device
USD729178S1 (en) 2013-05-30 2015-05-12 Pacific Engineering Corp. Fuse
USD730300S1 (en) 2013-05-30 2015-05-26 Pacific Engineering Corp. Fuse
JP6991651B2 (ja) * 2017-08-22 2022-01-12 アール・ビー・コントロールズ株式会社 リモコン装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2206786A (en) * 1939-03-06 1940-07-02 Fuse Indicator Corp Indicating plug fuse
DE1963648A1 (de) * 1969-12-19 1971-06-24 Wickmann Werke Ag Schmelzsicherung
CA1203826A (en) * 1982-08-05 1986-04-29 Kabushiki Kaisha T An T Compact fuse block assembly
US4563666A (en) * 1984-06-04 1986-01-07 Littelfuse, Inc. Miniature fuse
US4608548A (en) * 1985-01-04 1986-08-26 Littelfuse, Inc. Miniature fuse
EP0228490A1 (en) * 1985-12-24 1987-07-15 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Slow blow fuse
US4672352A (en) * 1986-04-23 1987-06-09 Kabushiki Kaisha T An T Fuse assembly
DE3739051C2 (de) * 1986-11-19 1995-02-23 Yazaki Corp Sicherung
US4830631A (en) * 1988-08-26 1989-05-16 Hsueh Fu Cheng Fuse holder for connecting a flat-type fuse block between a pair of wires
US5444428A (en) * 1994-05-19 1995-08-22 Safco Corporation Fuseholder
JP3230962B2 (ja) * 1995-10-19 2001-11-19 矢崎総業株式会社 ヒュージブルリンク
US5883561A (en) * 1995-11-24 1999-03-16 Yazaki Corporation Secondary short preventing mechanism of fuse
JPH1196890A (ja) 1997-09-22 1999-04-09 Yazaki Corp カセットヒューズ接続構造
JPH1196891A (ja) 1997-09-22 1999-04-09 Yazaki Corp カセットヒューズ取付構造
US5886612A (en) * 1997-10-20 1999-03-23 Littelfuse, Inc. Female fuse housing
US5929740A (en) * 1997-10-20 1999-07-27 Littelfuse, Inc. One-piece female blade fuse with housing and improvements thereof
JP3719475B2 (ja) * 1998-01-20 2005-11-24 矢崎総業株式会社 大電流用ヒューズ
JP2000113803A (ja) * 1998-10-01 2000-04-21 Yazaki Corp 自動車用大電流ヒューズ
JP2001110297A (ja) * 1999-10-05 2001-04-20 Yazaki Corp 大電流ヒューズ
US6486766B1 (en) * 2000-03-14 2002-11-26 Littlefuse, Inc. Housing for double-ended fuse
US6457995B1 (en) * 2001-03-02 2002-10-01 Dennis L. Brooks Vehicle fuse block extenders

Also Published As

Publication number Publication date
DE10324521A1 (de) 2003-12-18
DE10324521B4 (de) 2006-08-10
GB0312455D0 (en) 2003-07-09
US6828896B2 (en) 2004-12-07
GB2389248A (en) 2003-12-03
US20030222752A1 (en) 2003-12-04
JP2004006121A (ja) 2004-01-08
GB2389248B (en) 2004-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4009111B2 (ja) コネクタのロック装置
JP3521772B2 (ja) コネクタ
JP4028298B2 (ja) ヒューズ
US6599153B2 (en) Connector with incorrect fitting prevention means
JP3801889B2 (ja) 端子金具
US6919509B2 (en) Electrical junction box
US5256072A (en) Connector mounting structure
EP2827459B1 (en) Connector
JPH11144796A (ja) コネクタ
JP2002305054A (ja) 端子金具
EP1091451B1 (en) Connector
JP3878902B2 (ja) 電気コネクタ
JPH0757608A (ja) 電気機器の端子カバー装置
US7232342B2 (en) Fuse cavity and electric junction box equipped therewith
JP3763438B2 (ja) コネクタ用保護カバー
JP4226362B2 (ja) ヒューズ
JP2004288518A (ja) 差込式ヒューズの取付構造
JP2019053841A (ja) コネクタ
JP2723432B2 (ja) 雌型端子金具
TW201338280A (zh) 具有插頭殼體用之卡合突件的電接點元件(二)
JP3958704B2 (ja) ヒューズ誤挿入防止栓
JP2000243498A (ja) 箱型雌端子
JPH11204184A (ja) コンタクト保持装置付き電気コネクタ
JP3861576B2 (ja) ヒューズ
JP2002305829A (ja) 電気接続箱とコネクタハウジングとの固定構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040902

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071011

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4028298

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees