JP4004953B2 - 電動式接続装置 - Google Patents

電動式接続装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4004953B2
JP4004953B2 JP2002550363A JP2002550363A JP4004953B2 JP 4004953 B2 JP4004953 B2 JP 4004953B2 JP 2002550363 A JP2002550363 A JP 2002550363A JP 2002550363 A JP2002550363 A JP 2002550363A JP 4004953 B2 JP4004953 B2 JP 4004953B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
current
current supply
current receiving
connection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002550363A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004516614A (ja
Inventor
ネイドリン、ハーマン
Original Assignee
マグコード アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マグコード アーゲー filed Critical マグコード アーゲー
Publication of JP2004516614A publication Critical patent/JP2004516614A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4004953B2 publication Critical patent/JP4004953B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/6205Two-part coupling devices held in engagement by a magnet
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/70Structural association with built-in electrical component with built-in switch
    • H01R13/703Structural association with built-in electrical component with built-in switch operated by engagement or disengagement of coupling parts, e.g. dual-continuity coupling part
    • H01R13/7036Structural association with built-in electrical component with built-in switch operated by engagement or disengagement of coupling parts, e.g. dual-continuity coupling part the switch being in series with coupling part, e.g. dead coupling, explosion proof coupling
    • H01R13/7037Structural association with built-in electrical component with built-in switch operated by engagement or disengagement of coupling parts, e.g. dual-continuity coupling part the switch being in series with coupling part, e.g. dead coupling, explosion proof coupling making use of a magnetically operated switch

Landscapes

  • Motor Or Generator Current Collectors (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Arc-Extinguishing Devices That Are Switches (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Description

【0001】
本発明は、電流供給ハウジング及び電流受側ハウジングを備えた電気機械的接続装置に関しており、それぞれのハウジングにはハウジングの相互に対向する面に平端子が施されており、電流供給ハウジングは電流供給端子と、この電流供給端子に接続する電流測定子を備える移動可能な磁気キャリッジと、電流受側ハウジングと対向していない電流供給ハウジングの面に配置された永久磁石とを備え、電流供給ハウジングの磁気キャリッジと電流受側ハウジングは、電流供給ハウジングと電流受側ハウジングが相互に対峙される際に異なる極性を持つ磁石が相互の対向する側に配置され、その結果として磁気キャリッジにおける電流測定子は、永久磁石の保持力に反して電流供給ハウジングの平端子に対して接触を行ない、これによって電流受側ハウジングにおける平端子に対しても電流接触を行なえるような配置で、それぞれに磁石が備わってなる。
【0002】
一般的な電気機械的接続装置は、WO98/09346において開示されている。
【0003】
前述の従来の技術と関連して、更にWO97/50152を参照する。
【0004】
電流供給ハウジングと電流受側ハウジングを相互に対峙するよう配置すると、電流供給ハウジングの磁気キャリッジ内の磁石と電流受側ハウジングの磁石によって、電流供給ハウジングの平端子と接続を行い、これによって電流受側ハウジングの平端子にも電流接続を行なうように、磁気キャリッジは永久磁石の保持力に反した方向に移動する。
【0005】
この場合、ある特定の実施の領域においては、電流供給ハウジングと電流受側ハウジングにおける平端子が接触する前に、磁気キャリッジが電流供給ハウジングの平端子の方向に移動し前記のような接触を行なうことは不都合となる。このようにすると、電流供給ハウジングにおける平端子は、それらに電流受側ハウジングの平端子が接続される前に既に通電してしまうこととなり、結果として平端子間でアークが生じる可能性がある。これと同様の過程で、電流受側ハウジングを電流供給ハウジングから取り外した際に分離放電が生じる可能性もある。
【0006】
実施における様々な領域、特に電動式乗物の分野においては、平端子間で生じるアークは不都合に働くことが実証されている。とりわけ安全性を考慮すると、特に電動式乗物において、オープンアーク(open arc)、目に見えるアーク(visible arc)、または分離放電は望ましくない。更に、実施における他の領域では望ましいとされるが、電気機械的接続装置の実施におけるある特定の領域においては、電流供給ハウジングと電流受側ハウジングの着脱が容易であると不利に働く場合もある。
【0007】
US−A−3、521、216には、電流受側ハウジングと電流供給ハウジングに磁石を備え、ばねの力によって抑制された位置に留められた磁気キャリッジに付け加えて平端子が設けられ、電流供給ハウジングと電流受側ハウジングが、回転体による回転移動によって相互と強制的に接続、及び取り外しされることが可能な電気機械的接続装置が開示されている。
【0008】
本発明は、前述したような従来技術の不利点の解決法、特に電流供給ハウジングと電流受側ハウジングの平端子の間でオープンアーク(open arc)や分離放電を防ぐ方法を模索し、適当な実施の領域においては、より高い荷重が課せられる接続を提供することを目的とする。
【0009】
本発明によると、電流供給ハウジングと電流受側ハウジングが回転体による回転動作によって相互に強制的に接続、及び取り外され、回転体には出入口及び電流接触領域が設けられ、その間で電流供給ハウジングと電流受側ハウジングは相互と対応して回転され、上記出入口は磁気キャリッジが電流供給ハウジングの平端子を閉塞しないように、電流受側ハウジングにおける磁石と電流供給ハウジングにおける磁気キャリッジが相互とずれるよう配置され、電流供給ハウジング及び/または電流受側ハウジングの平端子は少なくとも概ね円弧状の形に形成され、その結果、、回転体による回転動作に伴って、電流供給ハウジングの平端子が電流受側ハウジングの平端子に対して、磁気キャリッジの電流測定子に対して接触するよりも早く接触を行い、それらが取り外される際には、回転体の回転動作に伴って、電流供給ハウジングの平端子が電流受側ハウジングの平端子に対して、磁気キャリッジの電流測定子に対する接触よりも長く接触するよう設計することで目的は達成される。
【0010】
電流供給ハウジングと電流受側ハウジングが回転体によって強制的に接続されるということは、磁気キャリッジの電流測定子が電流供給ハウジングの接続孔と接触するよりも前に、電流供給ハウジングと電流受側ハウジングにおける平端子が接続されるという有利点となる。これは、磁気キャリッジと電流受側ハウジングにおけるそれぞれの磁石が、異なる極性を持つ磁石が相互の対向する側に配置されるように回転動作の終わりにのみ相互と対応した位置に配置されることで可能となる。この位置、または相対的配置によってはそれと隣接する位置でのみ、磁気キャリッジは永久磁石の保持力に反して電流供給ハウジングの平端子の方向に移動、または閉塞する。しかし、電流供給ハウジングと電流受側ハウジングにおける平端子は、双方の間でアークが生じないよう、この時すでに互いと接続しているとする。アークは、磁気キャリッジの測定子と電流供給ハウジングの平端子の間でのみ生じる可能性があり、すなわち内部的にのみ生じうる。
【0011】
電流供給ハウジングが電流受側ハウジングから取り外される際、磁気キャリッジ、または磁気キャリッジにおける測定子を平端子から離した時にのみ電流供給ハウジング及び電流受側ハウジングにおける平端子の接触が断たれるよう、回転動作または回転体によって、電流受側ハウジングの磁石と対応する磁気キャリッジの磁石の位置を同様の方法で確保する。結果として、電流供給ハウジングは、磁気キャリッジが永久磁石の方向に移動するか、あるいはこの動作の終点位置に移動された時にのみ、電流受側ハウジングから取り外されることになる。以上のような過程で、電流供給ハウジングと電流受側ハウジングの接続孔との間における分離放電は防がれる。この類の分離放電は、磁気キャリッジの電流接触と電流供給ハウジングの平端子の間でのみ、すなわち同様に電流供給ハウジングの内部においてのみ、接続の際のアークと同様の方法で生じる。
【0012】
実施におけるある特定の領域においては、回転体は電流供給ハウジングが電流受側ハウジングから不本意に分離したり、簡単に断線したりすることを防ぐよう形成される。この場合、安全を考慮する視点から、電流受側ハウジングと電流供給ハウジングとの間の接続は定められた抗張力によって緊急時解除手段という形をとって取り外しができるよう形成されてもよい。
【0013】
平端子が円弧状の形に形成されることで、電流供給ハウジングと電流受側ハウジングが相互と連係した回転動作を行なう際、それぞれの平端子の間で必ず接続が行なわれるか、維持されることが保証される。この場合において、平端子の円弧の形状、または豆のような形状は、電流供給ハウジングと電流受側ハウジングを接続する際、それぞれのハウジングにおける平端子が早い段階で接触を行い、取り外す際は電流供給ハウジングの平端子が磁気キャリッジにおける電流測定子と接触するより長い時間接触することを確実に達成するよう、それらの長さと関連して選択される。この場合、平端子は回転動作の回転角度と対応する角度を延長するよう好適に設計されてもよい。
【0014】
本発明によると、回転体には出入口及び電流接触領域が設けられ、それらの間で電流供給ハウジングと電流受側ハウジングは相互と連係して回転し、該出入口は磁気キャリッジが電流供給ハウジングの平端子に閉塞しないように、電流受側ハウジングにおける磁石と電流供給ハウジングにおける磁気キャリッジは相互とずらされて配置される。
【0015】
回転体に、規定された出入口と電流接触領域が備わっているということは、本発明による装置は格別に簡単な方法で、安全で且つ欠陥のない操作ができるということにつながる。
【0016】
出入口を設置することによって、適切であれば永久磁石の保持力も考慮に入れつつ、磁気キャリッジが電流供給ハウジングの平端子を閉塞しないように、この領域において磁気キャリッジと電流受側ハウジングの双方における磁石が相互とずらされて配置されているため、電流受側ハウジングが電流供給ハウジングに対峙された際に、接触は必ず平端子の間においてのみ行なわれるようにする。電流接触領域の方向へ電流供給ハウジングと電流受側ハウジングが回転動作を行なうと、磁気キャリッジと電流受側ハウジングにおける磁石によって望ましい電流接続を行なうべく、磁気キャリッジは電流供給ハウジングの接続孔の方向へ移動を行なう。
【0017】
これは、好適には、電流受側ハウジングが電流供給ハウジングに接続された後、更なる用法を必要とせずに出入口において望ましい電流接続が行なわれるということを意味する。電流受側ハウジングは、好適で、使用者が扱いやすい方法で電流供給ハウジングに接続される。更に、自動回転動作の結果として、誤った操作が防がれる。自動回転動作は、電流受側ハウジングにおける磁石と磁気キャリッジにおける磁石との間の磁気反応によって行なわれるため、例えば電池で操作されるような更なる装置を必要としない(原文のまま)。電流供給ハウジングと電流受側ハウジングの自動回転動作によって、操作者は電流供給ハウジングと電流受側ハウジングを正しく相互に接続できたかどうか認識することができる。
【0018】
回転体は、差込み口のような囲い形状として形成されることが好ましい。
【0019】
回転体を差込み口のような囲い形状として形成することは、経済的で、製造が簡単で、操作も簡単に行なえるため、電流供給ハウジングと電流受側ハウジングとの間の望ましい接続セキュリティとして、とりわけ適していることが判明した。
【0020】
本発明によると、電流供給ハウジングと電流受側ハウジングには、12ボルトの電流受側ハウジングと12ボルトの電流供給ハウジングの磁界と、24ボルトの電流受側ハウジングと24ボルトの電流供給ハウジングの磁界とが逆の極性を持つよう、とりわけ12ボルトと24ボルトの異なる数値の電圧のために異なる極性をもつ磁石が備えられる。こうすることにより、例えば誤って12ボルトの電流受側ハウジングを取り付けてしまった場合でも、24ボルトの電流供給ハウジングと12ボルトの電流受側ハウジングの間では自動回転は行なわれず、また磁気キャリッジは12ボルトの電流受側ハウジングの磁石には反応しないことが保証される。
【0021】
本発明のより好適な発展案及び改良案は、更なる従属請求項、そして以下に図面をもって原則的に説明される例示的な実施案によって示されている。
【0022】
(図面の詳細な説明)
本発明による電気機械的接続装置は、図1で示される電流供給ハウジング1と図2で示される電流受側ハウジング2を有する。電気機械的接続装置の基本的な機能は、例えばWO97/50152及びWO98/09346から既に周知であるので、以下に続く本文では、本発明が掲げる目標を達成するのに関連性のある特徴のみが説明される。
【0023】
図1から判るように、記載の例示的な実施案においては、電流供給ハウジング1は電流受側ハウジング2と対向するハウジング面、または上面に、アーク状に形成された平端子3を有する。更に電流供給ハウジング1は、点線のみで示される移動可能な磁気キャリッジ4を備え、それは同様に点線のみで図示された4つの磁石5を有する。
【0024】
電流供給ハウジングの基本的な構造は、上記した明細事項及び先行技術によって既に周知であるので、必要箇所は図3において原則的にのみ示され、それらの機能も一般的な理解のための説明のみが記載される。
【0025】
図3から判るように、磁石5を有する磁気キャリッジ4は電流供給ハウジング1の中における移動が可能である。この時磁気キャリッジ4は、電流受側ハウジング2が電流供給ハウジングと接続していない場合は、永久磁石6に近接するように永久磁石6に引き寄せられる。磁気キャリッジ4は、電流供給端子8と接続する電流測定子7を有する。もし、電流供給ハウジング1が電流受側ハウジング2に接続され、磁石5が図2で示される磁石9と適切に対応するならば、磁気キャリッジ4は永久磁石6から引き離され、電流供給ハウジング1の平端子3の方向に移動される。電流測定子7が電流供給ハウジング1の接続孔3に閉塞するとすぐに、電流は電流供給ハウジング1の平端子3から電流受側ハウジング2の平端子10へと伝えられる。既に上記で説明したように、正確な機能に関しては先行技術と引用した2つの明細事項を参照する。
【0026】
図1及び図2から判るように、電流供給ハウジング1と電流受側ハウジング2は、回転動作を介して相互と強制的に接続、及び取り外される。このために、電流供給ハウジング1には回転体11が設けられる。もちろん代案として、電流受側ハウジング2に回転体11を設けることも、回転体11が2つの部品に設けられることも可能である。
【0027】
回転体11には、出入口12と電流接触領域13が設けられ、その間で電流供給ハウジング1と電流受側ハウジング2は相互に連係して回転される。この場合、接続の際に磁気キャリッジ4が接続孔3の方向に移動せず、取り外す際には接続孔3に閉塞しないように、磁気キャリッジ4の磁石5と電流受側ハウジング2の磁石9が相互とずらされて配置されるよう出入口12は形成される。更に出入口12は、接続孔10が接続孔3と接触し、この接触が電流接触領域13と出入口12の間で行なわれる回転動作の間中、維持されるように選択される。これによって、電流供給ハウジング1と電流受側ハウジング2を接続する際、それぞれのハウジングにおける接続孔3と10が早い段階で接触をし、取り外す際は、電流供給ハウジング1の接続孔3が磁気キャリッジ4における電流測定子7と接触するより長い時間接触することが可能となる。
【0028】
図示されていない方法で、回転体11の回転動作の長さよりも少なくとも略延長された電流受側ハウジング2の平端子10によって上記の過程を達成することもまた可能である。代案としての改良案では、双方の平端子3及び10は、回転動作の全体の長さよりも延長するように形成されてもよい。
【0029】
図1及び図2から明らかなように、出入口12は電流供給ハウジング1と電流受側ハウジング2が磁石5と磁石9の磁気反応によって、電流接触領域13の方向に自動回転動作を行なうように選択される。これは、異なる極性を持つ磁石5と磁石9が部分的に重なることで簡単に達成できる。この場合、自動回転動作を引き起こすのに十分な磁気反応ではあるが、磁気キャリッジ4に働きかける永久磁石6の磁力を反発するには至らない程度に重なる範囲を選択しなくてはならない。
【0030】
これは、出入口12においては、磁石5と磁石9の間に生じる磁力と比較すると、永久磁石6の磁力の方が優勢であることを意味する。
【0031】
この場合、出入口12においては電流受側ハウジング2の磁石9と磁気キャリッジ4の磁石5が、永久磁石6の保持力よりも弱い力で反発、または引き付け、電流接触領域13においては引き付けるよう、回転体11が回転角度によって回転動作を行なうように好適に設計することもできる。このための角度としては、20°から40°、好ましくは30°がとりわけ好ましい回転角度であることが判明した。
【0032】
電流接触領域13において、磁石5と磁石9の間の磁気反応があまりに強く、永久磁石6の保持力に反して、磁気キャリッジ4は電流供給ハウジング1の平端子3と接続を行なう。よって電流接触領域13は、先行技術において電流受側ハウジング2が電流供給ハウジング1に配置されていた位置と同一の位置を占める。このために必要とされる部品は以下のように形成され、部品選択に関して言えば、特に磁気キャリッジを含むこととする。
【0033】
図1で示されるように、回転体11は、差込み口の形状をした囲い11として形成される。
【0034】
図1及び図2で示されるように、電流受側ハウジング2と電流供給ハウジング1の間の接続部分において、電流受側ハウジング2の外側の円周2aが電流受側ハウジング2が隣接する電流供給ハウジング1の外側の円周1aを包括するよう形成すると、結果として、電流供給ハウジング1と電流受側ハウジング2の間の接続を格別に確固と行なうことが可能となる。従って、電流受側ハウジング2は接続部分において、電流供給ハウジング1の対応する切込み部15と噛み合う、内側に向いたボルト、先細部、つまみ、フックなどの類のピン状突起14を2つ具備して、簡単な方法でもって形成されることが可能となる。
【0035】
電流受側ハウジング2の外側の円周2aが電流供給ハウジング1の外側の円周1aを包括することで、電流供給ハウジング1と電流受側ハウジング2の間に格別に固い、水密の接続が簡単な方法で生じる。試行実験から、相互に対応するピン状突起14と切込み部15による接続はとりわけ簡単に作成、操作できることが判明した。更に、その結果として高い範囲で遊びが生じない接続を行なうこともできる。ピン状突起14は、簡単な方法で切込み部15へと開けた出入口12へ挿入され、電流接触領域13に到るまで切込み部15に沿って移動される。電流接触領域13には、精密な固定手段16が好適に設けられてもよい。この場合、精密な固定手段16は、電流供給ハウジング1の電流受側ハウジング2に対してとりわけ確実で、ぐらつきや遊びのない接続を行なうことを可能とする。
【0036】
代案としての改良案では、1つ、または多数のピン状突起14とそれと適切に対応する切込み部15が設けられてももちろんよい。しかし本件の場合は、2つのピン状突起14を備えた図示のような具体案がとりわけ好ましい。
【0037】
図4で開示されるように、ピン状突起14は、例えば特に経済的な改良案において射出成形されてもよい。もちろん、その他の望ましい技術を用いてピン状突起14を形成することも可能である。この場合、ピン状突起14またはボルト、フック等は、接続部分において、電流供給ハウジング1または電流受側ハウジング2の上面と対向する電流受側ハウジング2の面からハウジングの下面の方向に、先細または斜端に形成された長細い形状であることが望ましい(図4)。くさびのような形状が、電流受側ハウジング2が限定した引張荷重を受けて拡張し、回転動作を手動で行なうことなく、電流受側ハウジング2が電流供給ハウジング1から分離されることを可能とする。この方法は、電気機械的接続装置へのダメージを防ぐ役割を担う。この場合のピン状突起14のくさびのような形状または斜端形状は、電流受側ハウジング2の拡張を補助する。この場合の電流受側ハウジング2及びピン状突起14は、緊急時にのみ強制的な取り外しが行なわれるとして形成される。
【0038】
代案、または補足的事項として、電流受側ハウジング2は弾力性のある、または対応自在な物質で成形されてもよい。これによって、緊急時における、電流供給ハウジング1の電流受側ハウジング2からの強制的な分離が可能となる。
【0039】
ピン状突起14の更なる代案は、図5にて開示されている。この場合、電流受側ハウジング2はその外側の円周2aにおいて、ピン状突起が備わったリング17で囲まれることとする。ピン状突起14は、外側壁2aにおける対応する孔部を貫通して内側に突出する。試行実験で判明したように、外側の円周2aに好適で、簡単で、且つ経済的な用法でリング17が施されてもよい。リング17を収納するために、外側の円周2aの円周上にリングと対応する切込み部が施される。すると、結果として第1に電流受側ハウジング2の均一な外面が得られ、第2にリング17が好ましい方法で誘導される。緊急時における強制的な取り外しを可能とするために、この場合のリング17は適切な弾力性を持つように形成されてもよい。このために、定められた引張荷重が課されたとき、リング17がより簡単な方法で折り曲げられるように、リング17は閉鎖した形態であることが好ましい。これは、リング17を閉じた円状ではなく隙間の開いた円形に形成することで簡単に効果が得られる。この構成は、リング17を外側の円周2aに嵌め込む際においてもとりわけ好ましいことが判明した。リング17に施されるピン状突起は、既に説明したくさび状の突起14と全く同じ方法で形成することができる。
【0040】
図6で開示されているピン状突起14の更なる配置位置としては、弾力性のある突出片18を備えた電流受側ハウジング2における外側の円周2aに設けることも可能である。この場合、弾力性のある突出片18は簡単な方法で切断または切削され、外側の円周2aの材質に差入れられる。図4及び図5と関連して既に説明したように、電流受側ハウジング2を電流供給ハウジング1から取り外すために、突出片18は適度に高い引張荷重が生じると折れ曲がるよう形成される。突出片18の拡大図は、図7で開示されている。
【0041】
図2から判るように、図示されたピン状突起14は様々な寸法で形成することができ、図1で示される出入口12及び切込み部15は、それらの開口部の幅によって適切に合わされる。ピン状突起14が異なる大きさであることは、電流受側ハウジング2が1つの位置にあるときしか電流供給ハウジング1と接続できないことを保証する。180°にまで回転した位置において、大きな直径を持つピン状突起14はそれを収容できない出入口12と直面することとなり、この結果、誤った接続を防ぐことができる。
【0042】
電流受側ハウジング2を、異なる電圧のために設計された電流供給ハウジング1と対峙させないように、電流受側ハウジング2と異なる電圧を持つ電流供給ハウジング1は異なる極性の磁石9と磁石5をそれぞれ備えることも可能である。これは特に電気機械的乗物の類によく用いられる12ボルトと24ボルトの電圧を持つ電流受側ハウジング2及び電流供給ハウジング1に適する。この場合、12ボルトの電流受側ハウジング2と電流供給ハウジング1の磁界と、24ボルトの電流受側ハウジング2と電流供給ハウジング1の磁界とが異なる極性を持つよう設計する。ピン状突起を異なる大きさで形成することと関連し、これによって操作者が誤った電流受側ハウジング2を対峙させたとしても、磁気キャリッジ4は引き付けられず、むしろ異極性によって反発することを保証する。このようにして電流が流れることを防ぐのである。更に、誤った電流受側ハウジング2が対峙された後においても、電流接触領域13の方向に自動回転動作が行なわれることはない。以上のように素人の操作者でさえも、誤った電流受側ハウジング2が嵌められたことを簡単に探知することが可能となる。
【0043】
様々な電流受側ハウジング2を識別し、適切な電圧であると判るように、簡単で経済的な方法で、色やその他の方法によってリング17を見分けられるように設計してもよい。
【0044】
このように、本発明による装置はとりわけ経済的で好適な製造することが可能となる。
【0045】
構造上における1つの改良案として、電流供給ハウジング1または電流受側ハウジング2は、それぞれが従来の電流受側ハウジング2または電流供給ハウジング1(すなわち回転体11が備わっていない形態)と接続できるように設計されてもよい。
【0046】
好適な実施案では、磁気キャリッジ4の切換え速度に関しても同様に設計することができ、磁力が非常に強力なため、例えば42ボルトなどの比較的高い電流でも、または(原文のまま)有害なアーク切換えをしなくも接触が行なえる(原文のまま)。この目的のために、磁石5、9、及び/または永久磁石6は、簡単な方法で適応する形態に設計することも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 円弧状の平端子と点線で示された磁石が備わった集積された磁気キャリッジとを有する電流供給ハウジングの平面図を示す。
【図2】 磁石が描かれた電流受側ハウジングを示す。
【図3】 磁気キャリッジ、磁石、電流測定子、電流供給端子、そして永久磁石を備えた電流供給ハウジングの断面図を原則的に示す。
【図4】 第1の具体案の場合における、図2のIV〜IVの点線に応じた電流受側ハウジングの断面図を示す。
【図5】 第2の具体案の場合における、図2のIV〜IVの点線に応じた電流受側ハウジングの断面図を示す。
【図6】 第3の具体案の場合における、図2のIV〜IVの点線に応じた電流受側ハウジングの断面図を示す。
【図7】 図6のVIIの視点から見た、ピン状の突起を備え、電流受側ハウジングの外側の円周に切り込まれた突出片の拡大図を示す。
【符号の説明】
1 電流供給ハウジング
2 電流受側ハウジング
平端子
4 磁気キャリッジ
5 磁石
6 永久磁石
7 電流測定子
8 電流供給端子
9 磁石
10 平端子
11 回転体
12 出入口
13 電流接触領域
14 ピン状突起
15 切込み部
16 固定手段
17 リング
18 突片

Claims (21)

  1. 電流供給ハウジング(1)と電流受側ハウジング(2)を備え、それぞれのハウジングの相互に対向する面に平端子(3,10)が設けられ、電流供給ハウジング(1)には電流供給端子(8)と、この電流供給端子(8)に接続する電流測定子(7)を有する移動可能な磁気キャリッジ(4)とが備わり、電流供給ハウジング(1)の電流受側ハウジング(2)と対向していない面に永久磁石(6)が配置され、電流供給ハウジング(1)の磁気キャリッジ(4)と電流受側ハウジング(2)には、電流供給ハウジング(1)と電流受側ハウジング(2)が相互に対峙される際に、異なる極性を持つ磁石(5,9)が相互の対向する側に配置され、永久磁石(6)による保持力に反して、磁気キャリッジ(4)の電流測定子(7)は電流供給ハウジング(1)の平端子(3)と接続を行い、これにより電流受側ハウジング(2)における平端子(10)とも接続を行なうように、それぞれに磁石(5,9)が備わってなり、
    上記電流供給ハウジング(1)と電流受側ハウジング(2)は、回転体(11)による回転動作を介して相互と強制的に接続及び取り外しされることが可能で、回転体(11)には、出入口(12)と電流接触領域(13)が設けられ、その間で電流供給ハウジング(1)と電流受側ハウジング(2)が相互と連係して回転され、上記出入口(12)は、磁気キャリッジ(4)が電流供給ハウジング(1)の平端子(3)に寄りかかることなく、電流受側ハウジング(2)と電流供給ハウジング(1)における磁気キャリッジの磁石(5,9)が、相互の位置とずれるように配置され、電流供給ハウジング(1)及び/または電流受側ハウジング(2)の平端子(3,10)は少なくとも概ね円弧状の形に形成され、その結果として電流供給ハウジング(1)と電流受側ハウジング(2)のそれぞれの平端子(3、10)は、電流供給ハウジング(1)と電流受側ハウジング(2)が接続される際には、回転体(11)による回転動作に伴って、電流供給ハウジング(1)の平端子(3)が電流受側ハウジング(2)の平端子(10)に対して、磁気キャリッジ(4)の電流測定子(7)に対して接触するよりも早く接触を行い、それらが取り外される際には、回転体(11)の回転動作に伴って、電流供給ハウジング(1)の平端子(3)が電流受側ハウジング(2)の平端子(10)に対して、磁気キャリッジ(4)の電流測定子(7)に対する接触よりも長く接触を行なうことを特徴とする電気機械的接続装置。
  2. 電流供給ハウジング(1)及び/または電流受側ハウジング(2)の平端子(3,10)が、回転体(11)による回転動作の長さよりも略延長されていることを特徴とする請求項1に記載の電気機械的接続装置。
  3. 電流供給ハウジング(1)及び電流受側ハウジング(2)の平端子(3,10)が、出入口(12)において接触することを特徴とする請求項1または2のいずれか1に記載の電気機械的接続装置。
  4. 電流受側ハウジング(2)と電流供給ハウジング(1)の磁気キャリッジ(4)の磁石(5,9)が、電流供給ハウジング(1)と電流受側ハウジング(2)が、磁気反応によって電流接触領域(13)に向かって自動回転動作を行なうように出入口(12)に配置されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1に記載の電気機械的接続装置。
  5. 上記電流供給ハウジング(1)における回転体(11)は、電流受側ハウジング(2)と磁気キャリッジ(4)の磁石(5,9)が、出入口(12)においては永久磁石(6)の保持力よりも弱い力で反発、あるいは引き付け、電流接触領域(13)においては引き付けるように、所定の回転角度によって回転動作を行なうことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1に記載の電気機械的接続装置。
  6. 上記電流供給ハウジング(1)における回転体(11)は、20°から40°、好ましくは30°の回転角度による回転動作を行なうことを特徴とする請求項5に記載の電気機械的接続装置。
  7. 上記電流供給ハウジング(1)における磁気キャリッジ(4)の電流測定子(7)が、永久磁石(6)の保持力に反して、電流接触領域(13)において電流供給ハウジング(1)の平端子(3)と接続を行なうことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1に記載の電気機械的接続装置。
  8. 上記電流供給ハウジング(1)における回転体(11)が、差込み口状の囲い形状として形成されることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1に記載の電気機械的接続装置。
  9. 電流受側ハウジング(2)の外側の円周(2a)は、電流受側ハウジング(2)と電流供給ハウジング(1)の間の接続部分において、電流受側ハウジング(2)が隣接する電流供給ハウジング(1)の外側の円周(1a)を包括するように形成されることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1に記載の電気機械的接続装置。
  10. 上記電流供給ハウジング(1)と電流受側ハウジング(2)の接続部分において、電流受側ハウジング(2)は電流供給ハウジング(1)の対応する切込み部(15)と噛み合う、少なくとも2つの内側に向けられたピン状突起、ボルト、先細部、つまみ、フックの類を備えることを特徴とする請求項9に記載の電気機械的接続装置。
  11. ピン状突起(14)またはボルト、つまみ等は、射出成形されることを特徴とする請求項10に記載の電気機械的接続装置。
  12. ピン状突起またはボルト、つまみ等は、接続部分において、電流供給ハウジング(1)に面する電流受側ハウジング(2)の面からハウジングの下面の方向に向かって、先細または面取りが施された長細い形状をしていることを特徴とする請求項10または11に記載の電気機械的接続装置。
  13. 電流受側ハウジング(2)には、その外側の円周(2a)にピン状突起(14)またはボルト、つまみ等が施されたリング(17)が備わっていることを特徴とする請求項10、11、または12のいずれか1に記載の電気機械的接続装置。
  14. 電流受側ハウジング(2)及び/またはピン状突起(14)は、弾力性のある、または対応自在の素材から作られることを特徴とする請求項10〜13のいずれか1に記載の電気機械的接続装置。
  15. 電流受側ハウジング(2)の外側の円周(2a)には、ピン状突起(14)、またはボルト、つまみ等が備わった弾力性のある突出片(18)が備わることを特徴とする請求項10〜14のいずれか1に記載の電気機械的接続装置。
  16. 上記電流受側ハウジング(2)における突出片(18)は、電流受側ハウジング(2)の外側の円周(2a)の素材から切断または切削されてなることを特徴とする請求項15に記載の電気機械的接続装置。
  17. ピン状突起、またはボルト、つまみ等は、異なる寸法を持ち、それぞれと関連する出入口(12)の開口部の幅はその寸法と合わされることを特徴とする請求項10〜16のいずれか1に記載の電気機械的接続装置。
  18. 電流接触領域(13)において、精密な固定手段(16)が備わってなること特徴とする請求項1〜17のいずれか1に記載の電気機械的接続装置。
  19. 電流受側ハウジング(2)及び/または電流供給ハウジング(1)は、異なる電圧、とりわけ12ボルトと24ボルトのための、異なる極性の磁石(5,9)を備え持つことを特徴とする請求項1〜18のいずれか1に記載の電気機械的接続装置。
  20. 上記12ボルトの電流受側ハウジング(2)と電流供給ハウジング(1)と、24ボルトの電流受側ハウジング(2)と電流供給ハウジング(1)とにおけるそれぞれの磁石(5、9)は、異なる極性であることを特徴とする請求項19に記載の電気機械的接続装置。
  21. 磁石(5,9)及び/または永久磁石(6)の磁力から結果として生じる磁気キャリッジ(4)の切換速度が高速であり、とりわけ42ボルトの比較的高い電流でさえも、アーク放電することなく切換が可能なことを特徴とする請求項1〜19のいずれか1に記載の電気機械的接続装置。
JP2002550363A 2000-12-14 2001-12-11 電動式接続装置 Expired - Lifetime JP4004953B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10062172A DE10062172A1 (de) 2000-12-14 2000-12-14 Elektromechanische Verbindungsvorrichtung
PCT/EP2001/014503 WO2002049161A2 (de) 2000-12-14 2001-12-11 Elektromechanische verbindungsvorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004516614A JP2004516614A (ja) 2004-06-03
JP4004953B2 true JP4004953B2 (ja) 2007-11-07

Family

ID=7667032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002550363A Expired - Lifetime JP4004953B2 (ja) 2000-12-14 2001-12-11 電動式接続装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6821126B2 (ja)
EP (1) EP1342295B1 (ja)
JP (1) JP4004953B2 (ja)
AT (1) ATE410801T1 (ja)
AU (1) AU2002231685A1 (ja)
DE (2) DE10062172A1 (ja)
WO (1) WO2002049161A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016119157A (ja) * 2014-12-18 2016-06-30 日本航空電子工業株式会社 コネクタ対

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7311526B2 (en) 2005-09-26 2007-12-25 Apple Inc. Magnetic connector for electronic device
US7351066B2 (en) 2005-09-26 2008-04-01 Apple Computer, Inc. Electromagnetic connector for electronic device
JP4165582B2 (ja) 2006-07-14 2008-10-15 松下電工株式会社 電気かみそりと充電器との保持構造
CN100426023C (zh) * 2006-10-26 2008-10-15 长飞光纤光缆有限公司 具有低限制损耗和低弯曲损耗的全固体带隙光纤
US7658613B1 (en) * 2007-01-16 2010-02-09 Griffin Technology Inc Magnetic connector
TW200840160A (en) * 2007-03-21 2008-10-01 Asustek Comp Inc Electrical connection mechanism between a body and a base of an electronic device
WO2009002557A1 (en) * 2007-06-27 2008-12-31 Gkn Aerospace Services Structures Corporation In-situ electrical connector with composite structure
US7762817B2 (en) * 2008-01-04 2010-07-27 Apple Inc. System for coupling interfacing parts
US9371923B2 (en) 2008-04-04 2016-06-21 Correlated Magnetics Research, Llc Magnetic valve assembly
US8179219B2 (en) 2008-04-04 2012-05-15 Correlated Magnetics Research, Llc Field emission system and method
US8576036B2 (en) 2010-12-10 2013-11-05 Correlated Magnetics Research, Llc System and method for affecting flux of multi-pole magnetic structures
US9105380B2 (en) 2008-04-04 2015-08-11 Correlated Magnetics Research, Llc. Magnetic attachment system
US7800471B2 (en) 2008-04-04 2010-09-21 Cedar Ridge Research, Llc Field emission system and method
US9202616B2 (en) 2009-06-02 2015-12-01 Correlated Magnetics Research, Llc Intelligent magnetic system
US8760250B2 (en) 2009-06-02 2014-06-24 Correlated Magnetics Rsearch, LLC. System and method for energy generation
US8174347B2 (en) 2010-07-12 2012-05-08 Correlated Magnetics Research, Llc Multilevel correlated magnetic system and method for using the same
US8816805B2 (en) 2008-04-04 2014-08-26 Correlated Magnetics Research, Llc. Magnetic structure production
US7841776B2 (en) 2008-09-30 2010-11-30 Apple Inc. Magnetic connector with optical signal path
US9791634B2 (en) 2008-09-30 2017-10-17 Apple Inc. Magnetic connector with optical signal path
CN201360080Y (zh) * 2008-12-08 2009-12-09 深圳华为通信技术有限公司 一种连接装置
US7871272B2 (en) * 2009-03-20 2011-01-18 Casco Products Corporation Sliding window magnetic electrical connector
US8704626B2 (en) 2010-05-10 2014-04-22 Correlated Magnetics Research, Llc System and method for moving an object
US9257219B2 (en) 2012-08-06 2016-02-09 Correlated Magnetics Research, Llc. System and method for magnetization
US9404776B2 (en) 2009-06-02 2016-08-02 Correlated Magnetics Research, Llc. System and method for tailoring polarity transitions of magnetic structures
US9275783B2 (en) 2012-10-15 2016-03-01 Correlated Magnetics Research, Llc. System and method for demagnetization of a magnetic structure region
US9711268B2 (en) 2009-09-22 2017-07-18 Correlated Magnetics Research, Llc System and method for tailoring magnetic forces
US8535088B2 (en) 2009-10-20 2013-09-17 Apple Inc. Magnetic connector having a unitary housing
US8348678B2 (en) * 2010-01-11 2013-01-08 Automotive Industrial Marketing Corp. Magnetic cable connector systems
US9300081B2 (en) * 2010-02-02 2016-03-29 Charles Albert Rudisill Interposer connectors with magnetic components
US8672228B1 (en) * 2011-03-22 2014-03-18 Amazon Technologies, Inc. Automatic connectors
US8702437B2 (en) 2011-03-24 2014-04-22 Correlated Magnetics Research, Llc Electrical adapter system
US8888500B2 (en) 2011-06-30 2014-11-18 Apple Inc. Robust magnetic connector
US9065205B2 (en) 2011-08-11 2015-06-23 Apple Inc. Connector insert having a cable crimp portion with protrusions and a receptacle having label in the front
US9219403B2 (en) 2011-09-06 2015-12-22 Correlated Magnetics Research, Llc Magnetic shear force transfer device
EP2820659A4 (en) 2012-02-28 2016-04-13 Correlated Magnetics Res Llc SYSTEM FOR DETACHING MAGNETIC STRUCTURE OF FERROMAGNETIC MATERIAL
US8608502B2 (en) * 2012-05-08 2013-12-17 Otter Products, Llc Connection mechanism
US9245677B2 (en) 2012-08-06 2016-01-26 Correlated Magnetics Research, Llc. System for concentrating and controlling magnetic flux of a multi-pole magnetic structure
FR2999349A1 (fr) * 2012-12-12 2014-06-13 Intech Auvergne Dispositif de connexion electrique securise
US9298281B2 (en) 2012-12-27 2016-03-29 Correlated Magnetics Research, Llc. Magnetic vector sensor positioning and communications system
US20150201723A1 (en) 2013-02-01 2015-07-23 Treefrog Developments, Inc. Encasements for an electronic device having a biometric scanner
US9347634B2 (en) * 2013-02-25 2016-05-24 Ford Global Technologies, Llc Illuminating floor mat with wireless power transfer
DE102013203920A1 (de) 2013-03-07 2014-09-11 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Elektromechanische Verbindungsvorrichtung
US10680383B2 (en) 2013-03-14 2020-06-09 Apex Technologies, Inc. Linear electrode systems for module attachment with non-uniform axial spacing
US9611881B2 (en) 2013-03-15 2017-04-04 Otter Products, Llc Releasable mount apparatus and system
US9869423B2 (en) 2013-03-15 2018-01-16 Otter Products, Llc Releasable mount apparatus and system with lock switch
DE102013209529A1 (de) 2013-05-23 2014-11-27 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Stecker, Buchse und System mit Stecker und Buchse
US10078346B2 (en) * 2013-09-21 2018-09-18 Otter Products, Llc Magnetic mounting system for electronic device
EP3092541B1 (en) 2014-01-07 2019-07-31 Otter Products, LLC Protective enclosure for an electronic device
TWM501006U (zh) * 2015-03-02 2015-05-11 Quanta Comp Inc 電子產品及其導線組
US9986805B2 (en) 2015-03-30 2018-06-05 Otter Products, Llc Protective enclosure for an electronic device
GB201506418D0 (en) * 2015-04-15 2015-05-27 Connectors Ltd Ab Connector assembly
US9774134B2 (en) 2015-05-22 2017-09-26 Sunrise R&D Holdings, Llc Modular shelving systems, magnetic electrical connectors, conductor assemblies, and mounting inserts
US10058155B2 (en) 2015-07-19 2018-08-28 Otter Products, Llc Protective case system
DE102016102041B4 (de) 2016-02-05 2022-02-10 Provertha Connectors, Cables & Solutions Gmbh Magnetische Kodierung
DE102016001575B4 (de) * 2016-02-11 2018-02-15 Yamaichi Electronics Deutschland Gmbh Steckverbinder, Sockel und Stecksystem
DE102016111448A1 (de) * 2016-06-22 2017-12-28 Bury Sp.Z.O.O Haltersystem für ein elektronisches Gerät in einem Fahrzeug
US11491884B2 (en) 2017-01-19 2022-11-08 Curtis Instruments Inc. Magnetic charger connector for wheelchair
US10623043B2 (en) 2018-01-23 2020-04-14 Otter Products, Llc Protective case for electronic device
US10694835B2 (en) 2018-03-15 2020-06-30 Otter Products, Llc Protective case for use with device grip
US10750844B2 (en) 2018-03-15 2020-08-25 Otter Products, Llc Protective case for use with device grip
DE102019112724B4 (de) * 2019-05-15 2021-05-12 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Steckverbindung
USD897329S1 (en) 2019-07-02 2020-09-29 Otter Products, Llc Case for a smartphone
US11424573B2 (en) 2020-09-24 2022-08-23 Apple Inc. Magnetic connectors with self-centering floating contacts
USD1024048S1 (en) 2022-06-28 2024-04-23 Annex Products Pty Ltd Mounting head
USD1024049S1 (en) 2022-06-28 2024-04-23 Annex Products Pty Ltd Mounting head
USD1028964S1 (en) 2022-06-29 2024-05-28 Annex Products Pty Ltd Desk stand

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2573920A (en) * 1949-04-25 1951-11-06 Mcleod William Coupling actuated magnetic switch
US3521216A (en) * 1968-06-19 1970-07-21 Manuel Jerair Tolegian Magnetic plug and socket assembly
FR2119106A5 (ja) * 1970-12-21 1972-08-04 Terzariol Edgard
US4317969A (en) * 1978-09-01 1982-03-02 Hannes Riegler Electrical line-connector
US5401175A (en) * 1993-06-25 1995-03-28 M/A-Com, Inc. Magnetic coaxial connector
DE19512334C1 (de) * 1995-04-01 1996-08-29 Fritsch Klaus Dieter Elektromechanische Verbindungsvorrichtung
DE29615005U1 (de) * 1996-08-29 1996-11-21 Bullinger, Achim, 89551 Königsbronn Elektromechanische Verbindungsvorrichtung
DE19930642A1 (de) * 1999-07-02 2001-01-04 Magcode Ag Elektromechanische Verbindungsvorrichtung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016119157A (ja) * 2014-12-18 2016-06-30 日本航空電子工業株式会社 コネクタ対
US9680252B2 (en) 2014-12-18 2017-06-13 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Connector pair including a connector having a face portion and a magnetic portion
US9876310B2 (en) 2014-12-18 2018-01-23 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Connector pair including a connector having a face portion and a magnetic portion connectable with a mating connector having a mating face portion and a mating magnetic portion

Also Published As

Publication number Publication date
US20040029405A1 (en) 2004-02-12
ATE410801T1 (de) 2008-10-15
US6821126B2 (en) 2004-11-23
AU2002231685A1 (en) 2002-06-24
EP1342295B1 (de) 2008-10-08
WO2002049161A2 (de) 2002-06-20
DE10062172A1 (de) 2002-06-20
WO2002049161A3 (de) 2002-08-22
EP1342295A2 (de) 2003-09-10
DE50114402D1 (de) 2008-11-20
JP2004516614A (ja) 2004-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4004953B2 (ja) 電動式接続装置
US5909100A (en) Charging connector for electric vehicle
US11245225B2 (en) Locking device for plug connectors
EP0790677B1 (en) Breaker device
EP2822011A1 (en) Electromagnetic relay
CN209653689U (zh) 一种门锁及其控制电路
CN1963962A (zh) 可变换的磁性装置
US5244411A (en) Electrical appliance
US7066758B2 (en) Electrical socket
CN111989830B (zh) 电连接器
JP5419035B2 (ja) 電源供給装置
JP5295865B2 (ja) 電源供給装置
KR100463609B1 (ko) 배전반의 차단기와 도어 인터록장치
CN215527623U (zh) 一种断路器
CN218730465U (zh) 用于开关装置的手柄组件及开关装置
EP3078047B1 (en) Master disconnect switch with contact weld breaker
JP7282406B2 (ja) 回路遮断器
JP4510528B2 (ja) 回路遮断器の瞬時引外し装置
JPH08167350A (ja) 開閉装置
JP6837562B2 (ja) テストボタン付きの電気機械リレー
JPH08159388A (ja) 安全スイッチ
JPH09198973A (ja) 開閉機器と操作装置との連結装置
JPH0516165B2 (ja)
JP2002319340A (ja) ブレーカ装置
KR101698815B1 (ko) 회로 차단기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070813

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4004953

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term