JP3995414B2 - 安定な医薬組成物 - Google Patents

安定な医薬組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP3995414B2
JP3995414B2 JP2000516673A JP2000516673A JP3995414B2 JP 3995414 B2 JP3995414 B2 JP 3995414B2 JP 2000516673 A JP2000516673 A JP 2000516673A JP 2000516673 A JP2000516673 A JP 2000516673A JP 3995414 B2 JP3995414 B2 JP 3995414B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
pharmaceutical composition
acidic substance
composition according
tartaric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000516673A
Other languages
English (en)
Inventor
衛 大橋
一克 小笠原
寿海 白井
弘 藤岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Pharma Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Dainippon Pharma Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Dainippon Pharma Co Ltd filed Critical Sumitomo Dainippon Pharma Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP3995414B2 publication Critical patent/JP3995414B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/499Spiro-condensed pyrazines or piperazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Description

【0001】
技術分野
本発明は、強力なアルドース還元酵素(アルドースリダクターゼ)阻害作用を有する(R)−2−(4−ブロモ−2−フルオロベンジル)−1,2,3,4−テトラヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−4−スピロ−3’−ピロリジン−1,2’,3,5’−テトラオン(以下、「AS−3201」という)を含有する安定な医薬組成物に関する。
【0002】
背景技術
AS−3201は、下記式で表される化合物である。該化合物は、日本特許第2516147号公報(米国特許第5258382号明細書)の実施例22、特開平6−192222号公報[Chem. Abstr., 122, 9860 (1995)]の参考例12および特開平8−176105号公報[Chem. Abstr., 125, 221569 (1996)]の試験例において記載されており、その強力なアルドースリダクターゼ阻害作用が示されている。
【0003】
Figure 0003995414
【0004】
日本特許第2516147号公報(米国特許第5258382号明細書)の実施例28は、AS−3201の特定の錠剤の製造方法を記載している。即ち、「常法に従って、AS−3201(1g)、トウモロコシデンプン(25g)、乳糖(58g)、結晶セルロース(11g)、ヒドロキシプロピルセルロース(3g)、軽質無水ケイ酸(1g)およびステアリン酸マグネシウム(1g)を混和し、顆粒状とし、圧縮成型して、1錠100mgの錠剤1000錠を調製する。」と記載されている。
【0005】
本発明者らは、保存性に優れたAS−3201含有医薬組成物の製造方法を検討する過程で、該物質の原末自体は温度および湿度に対して安定であるが、医薬品用添加物(担体)と配合すると、加温加湿条件下ではAS−3201の分解物の生成量が増加する傾向にあることを見いだした。
【0006】
本発明者らは鋭意研究を続けた結果、安定化剤としてAS−3201よりも酸性度の強い酸性物質を少なくとも1種添加することにより、AS−3201含有医薬組成物の安定性が著しく改善されることを見いだし、本発明を完成した。
【0007】
発明の開示
本発明は、安定化剤としてAS−3201よりも酸性度の強い酸性物質を少なくとも1種含有することからなるAS−3201含有医薬組成物を提供するものである。
【0008】
本明細書において「pKa1」とは、酸性物質の25℃、無限希釈溶液中の酸解離指数を意味し、多塩基酸の場合には、第1段階解離の指数を意味する。「水に対する溶解度」とは、水100ml中に溶解しうる溶質の最大質量を意味する。「約」という語は、勿論その次にくる数値を含む意図で使用されている。
【0009】
本発明の医薬組成物に使用しうる安定化剤としては、生理的に許容される酸性物質であって、AS−3201の酸性度(pK=5.6)よりも強い酸性度を有するものであればよく、具体例としては、アジピン酸、アスコルビン酸、アスパラギン酸、グルタミン酸、クエン酸、コハク酸、酒石酸、乳酸、フマル酸、マレイン酸、リンゴ酸またはリン酸が挙げられる。さらに、pKa1が約4.5よりも小さく、かつ15℃〜25℃における水に対する溶解度が約10g/100mlよりも大きい酸性物質が好ましく、具体例としてはアスコルビン酸、クエン酸、酒石酸、乳酸、マレイン酸、リンゴ酸またはリン酸が挙げられる。特に好ましい酸性物質は、pKa1が約3.3よりも小さく、かつ15℃〜25℃における水に対する溶解度が約50g/100mlよりも大きいもので、具体例としてはクエン酸、酒石酸、マレイン酸またはリン酸が挙げられ、これらの中で酒石酸が最も好ましい。
【0010】
酸性物質の添加量は、該物質の酸性度若しくは水に対する溶解度または配合する医薬品用添加物(担体)の種類等により異なるが、医薬組成物総重量に対し、通常約0.2重量%〜約10重量%、好ましくは約0.5重量%〜約2.5重量%の範囲である。酸性物質は単独で、或いは2種以上混合して添加することができる。
【0011】
本発明の医薬組成物としては、例えば固形製剤が挙げられ、具体的には錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤等が挙げられる。これらの医薬組成物は、AS−3201および賦形剤、崩壊剤、結合剤および滑沢剤のような医薬品用添加物(担体)並びに安定化剤としての酸性物質とを常法に従って混合して製造することができる。酸性物質の添加方法は、医薬組成物の製造方法に応じて、酸性物質自体をそのまま添加するか、或いは医薬組成物の製造中に使用する水または適当な溶剤に溶解して添加される。本発明の医薬組成物は、必要によりコーティングを施してもよい。また、本発明の医薬組成物は、必要に応じて、界面活性剤、着色剤、矯味剤等を添加してもよい。
【0012】
医薬品用添加物(担体)としては、AS−3201と特に配合性の悪いもの以外は使用することができる。賦形剤の具体例としては、乳糖、デンプン、結晶セルロース、D−マンニトール、白糖、ブドウ糖、エリスリトール、キシリトール、D−ソルビトール、無水リン酸水素カルシウム、硫酸カルシウムが挙げられる。崩壊剤の具体例としては、デンプン、結晶セルロース、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、カルメロース、カルメロースカルシウム、カルボキシメチルスターチナトリウム、クロスカルメロースナトリウム、部分アルファ化デンプン、ヒドロキシプロピルスターチが挙げられる。結合剤の具体例としては、アラビアゴム、デンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルアルコール、プルラン、ゼラチン、エチルセルロース、メチルセルロース、カルメロースナトリウム、デキストリンが挙げられる。滑沢剤の具体例としては、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸、ショ糖脂肪酸エステル、軽質無水ケイ酸、タルク、硬化油、マクロゴールが挙げられる。
【0013】
本発明の医薬組成物に添加しうる界面活性剤の具体例としては、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリソルベート類が挙げられる。着色剤の具体例としては、タール色素、カラメル、ベンガラが挙げられる。矯味剤としては、甘味剤、香料等を用いることができる。
本発明の医薬組成物におけるAS−3201の含有量は、通常、医薬組成物総重量に対し約0.5重量%〜約25重量%の範囲である。安定化剤としての酸性物質は、特にAS−3201含有量が低い医薬組成物の安定性の向上に有効である。AS−3201含有医薬組成物は、必要により、透湿性の低い素材を用いた瓶包装、ヒートシール包装等の防湿包装を施すことにより一層安定に保存することができる。
【0014】
発明を実施するための最良の形態
以下に実施例および比較例を挙げて本発明を更に具体的に説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。なお、AS−3201は微粉砕化して使用した。
実施例および比較例において、AS−3201含有医薬組成物の分解物量は高速液体クロマトグラフィー(HPLC)法で測定した。試料をアセトニトリルに溶解または分散し、AS−3201の2μg相当量をHPLCカラムに注入した。測定条件は以下の通りである。
【0015】
カラム:Develosil ODS−5(野村化学社製、日本)(φ5mm×150mm)
カラム温度:40℃
移動相:pH3.3、リン酸塩緩衝(0.1M)/アセトニトリル/テトラヒドロフラン(3:1:1)
流速:1.0ml/分
測定波長:紫外部吸収(220nm)
測定結果に基づき、AS−3201の分解率は次の計算式により算出した。
【0016】
Figure 0003995414
Area(Total):全ピーク面積(保持時間2分〜30分)
Area(AS−3201):AS−3201のピーク面積(保持時間約10分)
【0017】
実施例1・比較例1 錠剤の調製:
Figure 0003995414
【0018】
AS−3201、乳糖およびトウモロコシデンプンを高速攪拌造粒機に投入し、10%ポリビニルアルコール水溶液に酒石酸を溶解した液を加え造粒した。乾燥機で乾燥後、ステアリン酸マグネシウムを加え、V型混合機で混合した。これをロータリー式打錠機で、AS−3201を1mg含有する1錠100mgの錠剤に圧縮成形した。
比較のために、実施例処方中の酒石酸を同量の乳糖で置き換えた錠剤を同様に製造した(比較例1)。
実施例1と比較例1の両錠剤をガラス瓶に入れ、密栓状態、50℃の条件で1カ月間または開栓状態、50℃−75%相対湿度(RH)の条件で1カ月間保存した後、AS−3201の分解物量を測定し分解率を算出した。結果を表1に示す。
【0019】
Figure 0003995414
【0020】
実施例2・比較例2 錠剤の調製:
Figure 0003995414
AS−3201、フマル酸、D−マンニトール、カルボキシメチルスターチナトリウムおよびヒドロキシプロピルセルロースをV型混合機で混合した後、ステアリン酸マグネシウムを加え、更に混合した。これを単発打錠機で、AS−3201を1mg含有する1錠100mgの錠剤に圧縮成形した。
比較のために、実施例処方中のフマル酸を同量のD−マンニトールで置き換えた錠剤を同様に製造した(比較例2)。
実施例2と比較例2の両錠剤をガラス瓶に入れ、密栓状態、50℃の条件で1カ月間または開栓状態、50℃−75%RHの条件で1カ月間保存した後、AS−3201の分解物量を測定し分解率を算出した。結果を表2に示す。
【0021】
Figure 0003995414
【0022】
実施例3・比較例3 カプセル剤の調製:
Figure 0003995414
AS−3201、カルメロースカルシウムおよび乳酸を乳鉢でよく混合した後、30メッシュ篩で篩過した。乳糖およびヒドロキシプロピルメチルセルロース2910を加え、V型混合機で混合した後、ステアリン酸マグネシウムを加え、更に混合した。これを3号カプセルに180mgずつ充填して、AS−3201を1.8mg含有するカプセル剤を製造した。
比較のために、実施例処方中の乳酸を同量の乳糖で置き換えたカプセル剤を同様に製造した(比較例3)。
実施例3と比較例3の両カプセル剤をガラス瓶に入れ、密栓状態、50℃の条件で1カ月間または開栓状態、50℃−75%RHの条件で1カ月間保存した後、AS−3201の分解物量を測定し分解率を算出した。結果を表3に示す。
【0023】
Figure 0003995414
【0024】
実施例4・比較例4 散剤の調製:
Figure 0003995414
AS−3201、乳糖および低置換度ヒドロキシプロピルセルロースを流動層造粒乾燥機に投入し、5%ヒドロキシプロピルセルロース水溶液にクエン酸を溶解した液を噴霧し造粒した。乾燥後、30メッシュ篩で篩過し、AS−3201を1%含有する散剤を得た。
比較のために、実施例処方中のクエン酸を同量の乳糖で置き換えた散剤を同様に製造した(比較例4)。
実施例4と比較例4の両散剤をガラス瓶に入れ、密栓状態、50℃の条件で1カ月間または開栓状態、50℃−75%RHの条件で1カ月間保存した後、AS−3201の分解物量を測定し分解率を算出した。結果を表4に示す。
【0025】
Figure 0003995414
【0026】
実施例5・比較例5 錠剤の調製:
Figure 0003995414
AS−3201、乳糖および低置換度ヒドロキシプロピルセルロースを流動層造粒乾燥機に投入し、5%ヒドロキシプロピルセルロース水溶液にリン酸を溶解した液を噴霧し造粒した。乾燥後、ステアリン酸マグネシウムを加え、V型混合機で混合した。これをロータリー式打錠機で、AS−3201を1mg含有する1錠100mgの錠剤に圧縮成形した。
比較のために、実施例処方中のリン酸を同量の乳糖で置き換えた錠剤を同様に製造した(比較例5)。
実施例5と比較例5の両錠剤をガラス瓶に入れ、密栓状態、50℃の条件で1カ月間または開栓状態、50℃−75%RHの条件で1カ月間保存した後、AS−3201の分解物量を測定し分解率を算出した。結果を表5に示す。
【0027】
Figure 0003995414
【0028】
実施例6 錠剤の調製:
Figure 0003995414
AS−3201をシングルトラックジェットミル(セイシン企業製)を用い圧縮圧6kgf/cmで粉砕した後、乳糖および低置換度ヒドロキシプロピルセルロースとともに流動層造粒乾燥機に投入し、5%ヒドロキシプロピルセルロース水溶液に酒石酸を溶解した液を噴霧し造粒した。乾燥後、ステアリン酸マグネシウムを加え、V型混合機で混合した。これをロータリー式打錠機で、AS−3201を2.5mg含有する1錠125mgの錠剤に圧縮成形した。
本錠剤を密栓または開栓状態、50℃−75%RHの条件で1カ月間保存した後のAS−3201の分解率は、それぞれ0.1%または0.8%であった。
【0029】
実施例7 錠剤の調製:
Figure 0003995414
実施例6と同様にして、AS−3201を20mg含有する1錠125mgの錠剤に圧縮成形した。本錠剤を密栓または開栓状態、50℃−75%RHの条件で1カ月間保存した後のAS−3201の分解率は、それぞれ0.1%または0.2%であった。
【0030】
産業上の利用の可能性
以上のように、本発明のAS−3201含有医薬組成物は安定性に優れている。特に、AS−3201の含有量が低い医薬組成物において安定性が著しく改善される。

Claims (6)

  1. 活性成分の(R)−2−(4−ブロモ−2−フルオロベンジル)−1,2,3,4−テトラヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−4−スピロ−3’−ピロリジン−1,2’,3,5’−テトラオンおよび安定化剤として該活性成分の化合物の酸性度(pKa1=5.6)よりも酸性度の強い、アジピン酸、アスコルビン酸、アスパラギン酸、グルタミン酸、クエン酸、コハク酸、酒石酸、乳酸、フマル酸、マレイン酸、リンゴ酸およびリン酸から選ばれる、酸性物質を少なくとも1種含有することを特徴とする医薬組成物。
  2. 該酸性物質がアスコルビン酸、クエン酸、酒石酸、乳酸、マレイン酸、リンゴ酸およびリン酸から選ばれる1種または2種以上である請求項1記載の医薬組成物。
  3. 該酸性物質がクエン酸、マレイン酸およびリン酸から選ばれる1種または2種以上である請求項1記載の医薬組成物。
  4. 該酸性物質が酒石酸である請求項1記載の医薬組成物。
  5. 該酸性物質の添加量が医薬組成物総重量に対して0.2重量%〜10重量%である請求項1〜4のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  6. 該酸性物質の添加量が医薬組成物総重量に対して0.5重量%〜2.5重量%である請求項5記載の医薬組成物。
JP2000516673A 1997-10-20 1998-10-15 安定な医薬組成物 Expired - Fee Related JP3995414B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30663497 1997-10-20
PCT/JP1998/004657 WO1999020276A1 (fr) 1997-10-20 1998-10-15 Composition medicamenteuse stable

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3995414B2 true JP3995414B2 (ja) 2007-10-24

Family

ID=17959466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000516673A Expired - Fee Related JP3995414B2 (ja) 1997-10-20 1998-10-15 安定な医薬組成物

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6297244B1 (ja)
EP (1) EP1038525B1 (ja)
JP (1) JP3995414B2 (ja)
KR (1) KR100571613B1 (ja)
CN (1) CN1152686C (ja)
AT (1) ATE270552T1 (ja)
AU (1) AU9461898A (ja)
DE (1) DE69824971T2 (ja)
DK (1) DK1038525T3 (ja)
ES (1) ES2224436T3 (ja)
HK (1) HK1029921A1 (ja)
PT (1) PT1038525E (ja)
WO (1) WO1999020276A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PT1033132E (pt) * 1997-10-20 2005-09-30 Dainippon Pharmaceutical Co Composicao de farmaco rapidamente soluvel
PT1423376E (pt) 2001-08-08 2010-04-12 Tobira Therapeutics Inc Composto bicíclico, sua produção e utilização
ZA200409537B (en) 2003-01-31 2006-10-25 Yamanouchi Pharma Co Ltd Stable solid medicinal composition for oral administration
WO2004112773A1 (fr) * 2003-04-24 2004-12-29 Shin-Jen Shiao Compositions pharmaceutiques utilisees pour le traitement de maladie immune et amelioration
US20070111964A1 (en) * 2005-08-17 2007-05-17 Fleming And Company, Pharmaceuticals Vitamin B12 nasal spray and method of use
CA2733778A1 (en) * 2008-08-14 2010-02-18 Hiroshi Uchida Stabilized pharmaceutical composition
WO2014186581A1 (en) * 2013-05-15 2014-11-20 Tobira Therapeutics, Inc. Cenicriviroc compositions and methods of making and using the same
WO2016039422A1 (ja) 2014-09-11 2016-03-17 大日本住友製薬株式会社 点眼用懸濁製剤
TWI745358B (zh) 2016-03-10 2021-11-11 日商大日本住友製藥股份有限公司 含有細微粒子之組合物及其製法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW202450B (ja) * 1991-06-26 1993-03-21 Dainippon Pharmaceutical Co
JP3158128B2 (ja) * 1992-12-25 2001-04-23 大日本製薬株式会社 コハク酸イミド誘導体
JPH08176105A (ja) * 1994-12-27 1996-07-09 Dainippon Pharmaceut Co Ltd 2−カルボキシコハク酸イミド誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
DE69824971D1 (de) 2004-08-12
ATE270552T1 (de) 2004-07-15
EP1038525A1 (en) 2000-09-27
WO1999020276A1 (fr) 1999-04-29
US6297244B1 (en) 2001-10-02
HK1029921A1 (en) 2001-04-20
KR20010015780A (ko) 2001-02-26
PT1038525E (pt) 2004-11-30
DE69824971T2 (de) 2004-12-23
EP1038525B1 (en) 2004-07-07
CN1282247A (zh) 2001-01-31
DK1038525T3 (da) 2004-08-02
CN1152686C (zh) 2004-06-09
EP1038525A4 (en) 2003-03-26
AU9461898A (en) 1999-05-10
KR100571613B1 (ko) 2006-04-17
ES2224436T3 (es) 2005-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AP285A (en) Pharmaceutical composition comprising a particular pysical form of a heterocyclic amide derivative.
KR100627614B1 (ko) 안정화된 벤즈이미다졸계 화합물 함유 조성물로 이루어지는 의약제제
US8420662B2 (en) Stable solid preparation containing 4,5-epoxymorphinan derivative
RU2259828C2 (ru) Способы стабилизации соединений на основе бензимидазола
JP3995414B2 (ja) 安定な医薬組成物
US6475525B1 (en) Oral preparations containing forskolin derivatives and process for producing pharmaceutical preparations
EA015682B1 (ru) Фармацевтическая композиция
KR100440354B1 (ko) 티아가빈염산염함유약학적조성물및그제조방법
SI22750A (sl) Ivabradin hidrobromid
EP3875088A1 (en) Package for medical composition containing anti-tumor agent
JP6737060B2 (ja) イルベサルタンを含有する医薬組成物の製造方法
JPH1192369A (ja) 医薬品調製物、その製造方法及びシランセトロンの安定化のための酸性添加剤の使用
AU2002214524B2 (en) Capsule of cellulose derivatives such as HPMC containing benzimidazole derivatives such as omeprazole
JPH11335302A (ja) 安定な医薬組成物
JPH10273440A (ja) ピリダジノン化合物類の経口製剤
KR101760278B1 (ko) 에페리손을 유효 성분으로 함유하는 서방성 미립구의 제조방법
US6784315B2 (en) Stilbene derivative crystal and method for producing the same
BRPI0621739A2 (pt) formulação estável que consiste em drogas sensìveis à umectação e seu procedimento de fabricação
US5591766A (en) Solid oral formulations of pyridone carboxylic acids
JP2001354566A (ja) ニセルゴリンの錠剤
BG65553B1 (bg) Фармацевтичен състав и неговото получаване
JP3503222B2 (ja) ニコランジルの安定化錠剤の製造方法
KR20080099562A (ko) 안정한 고체분산체 함유 약학조성물
EA007650B1 (ru) Фармацевтическая композиция, содержащая 2,2-дихлор-12-(4-хлорфенил)додекановую кислоту
KR20220006776A (ko) 다이아미노피리미딘 유도체 또는 이의 약학적으로 허용가능한 염을 포함하는 약학 조성물 및 이의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050921

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050921

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20061201

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20070119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070717

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070731

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees