JP3988697B2 - 食器洗い機 - Google Patents

食器洗い機 Download PDF

Info

Publication number
JP3988697B2
JP3988697B2 JP2003287535A JP2003287535A JP3988697B2 JP 3988697 B2 JP3988697 B2 JP 3988697B2 JP 2003287535 A JP2003287535 A JP 2003287535A JP 2003287535 A JP2003287535 A JP 2003287535A JP 3988697 B2 JP3988697 B2 JP 3988697B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
cleaning
washing
detergent
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003287535A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005052470A (ja
Inventor
隆 宮内
浩章 乾
隆幸 井上
眞 大山
智之 菊川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2003287535A priority Critical patent/JP3988697B2/ja
Publication of JP2005052470A publication Critical patent/JP2005052470A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3988697B2 publication Critical patent/JP3988697B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Washing And Drying Of Tableware (AREA)

Description

本発明は、食器等の被洗浄物に洗浄水を噴射して洗浄する食器洗い機に関するものである。
従来、一般的な食器洗い機は、図2に示すように構成していた。以下、その構成について説明する。
図2に示すように、食器洗い機本体1は、内部に洗浄槽2を設けており、この洗浄槽2内へ給水弁3により水または湯を供給するようにしている。洗浄槽2の底部には排水孔4を設け、この排水孔4に連通し、モータによって駆動される洗浄ポンプ5を取り付け、この洗浄ポンプ5により洗浄水を洗浄槽2の内部に循環するよう構成している。また、排水孔4には残さいを捕集する残さいフィルタ6を具備している。
すなわち、洗浄槽2内に供給された洗浄水は、残さいフィルタ6を通過して洗浄ポンプ5に吸い込まれ、洗浄ポンプ5より洗浄槽2の内底部に設けた洗浄ノズル7に供給される。洗浄ノズル7から噴射された洗浄水は、被洗浄物(食器)8を洗浄した後、再び排水孔4に戻るという経路で循環する。この際、被洗浄物8から脱落した残さい等は、洗浄水とともに残さいフィルタ6に流入し、この残さいフィルタ6を通過できない大きさの残さいは残さいフィルタ6に捕集される。
また、洗浄ノズル7と洗浄槽2の底部との間には、洗浄水加熱用のヒータ9を装備し、洗浄ノズル7の上方には、被洗浄物8を整然と配置でき、洗浄水を効果的に被洗浄物8に噴射するように構成した食器かご10を設置して効率的に洗浄を行っている。また、排水ポンプ11は、排水ホース12を通して洗浄水を機外に排出するものである。
また、洗浄性能向上のために水粒子発生機構を有し、酵素を含ませ、汚染物の膨潤や酵素の作用により洗浄性能を向上する食器洗い機も提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2000−189375号公報
しかしながら、これらの構成では、食器洗い機で洗浄するすべての汚れに対して洗浄ができるというわけではなかった。特に、直接加熱し焦げ付きのある調理を行う料理に対しては、苦手である。例えば、グラタン、茶碗蒸し等のようなものである。
また、水粒子発生機構を有するものにおいても、特定の汚染に対してのみ有効であった。
本発明は上記従来の課題を解決するもので、洗浄性能を大幅に向上し、従来では取れなかった料理の汚れに対して洗浄できるようにするとともに、高濃度の洗剤液を被洗浄物に付着させて放置することで通常の運転時間に対して長くなるのに対し、その延長時間をできるだけ短くすることを目的としている。
本発明は上記目的を達成するために、食器等の被洗浄物を収容する洗浄槽内に、給水手段により洗浄行程で使用する水を供給し、その水を加熱手段により加熱し、洗剤飛散手段により高濃度の洗剤液を被洗浄物に付着させるよう構成し、洗浄行程より前に行われる、洗剤液飛散手段により高濃度の洗剤液を被洗浄物に飛散して付着させ放置する前処理行程を有し、この前処理行程において、その後に行われる洗浄行程で使用する水を、給水手段によって洗浄槽に供給するとともに加熱手段で加熱し、この加熱された水に、飛散して被洗浄物に付着せずに落下した高濃度の洗剤液を洗浄槽の底部に付着して固まらせることなく溶け込ませて洗浄行程で使用する洗浄水を生成しておき、かつ、洗浄水を加熱手段により洗浄行程での適温まで加熱しておくようにしたものである。
これにより、通常使用時の洗剤濃度より高濃度の洗剤液を被洗浄物に付着させて放置する前処理行程を有することにより、洗浄性能を大幅に向上することができ、この前処理行程において、その後に行われる洗浄行程で使用する水を、給水手段によって洗浄槽に供給するとともに加熱手段で加熱し、この加熱された水に、飛散して被洗浄物に付着せずに落下した高濃度の洗剤液を洗浄槽の底部に付着して固まらせることなく溶け込ませて洗浄行程で使用する洗浄水を生成しておき、かつ、洗浄水を加熱手段により加熱して水温を洗浄行程での適温まで上昇させておくので、つぎの本洗浄行程での水温上昇にかかる時間を短縮することができる。さらに、温度の高い洗浄水から本洗浄行程を行うことで、さらに洗浄性能を向上することができるので洗浄時間の短縮をすることができる。
本発明の食器洗い機は、通常使用時の洗剤濃度より高濃度の洗剤液を被洗浄物に付着させて放置する前処理行程を有することにより、洗浄性能を大幅に向上することができ、この前処理行程において、その後に行われる洗浄行程で使用する水を、給水手段によって洗浄槽に供給するとともに加熱手段で加熱し、この加熱された水に、飛散して被洗浄物に付着せずに落下した高濃度の洗剤液を洗浄槽の底部に付着して固まらせることなく溶け込ませて洗浄行程で使用する洗浄水を生成しておき、かつ、洗浄水を加熱手段により加熱して水温を洗浄行程での適温まで上昇させておくので、つぎの本洗浄行程での水温上昇にかかる時間を短縮することができる。さらに、温度の高い洗浄水から本洗浄行程を行うことで、さらに洗浄性能を向上することができるので洗浄時間の短縮をすることができる。
第1の発明は、食器等の被洗浄物を収容する洗浄槽と、洗浄行程で使用する前記洗浄槽に供給する給水手段と、前記洗浄槽内に設けた加熱手段と、高濃度の洗剤液を被洗浄物に付着させる洗剤液飛散手段とを備え、前記洗浄行程より前に行われる、前記洗剤液飛散手段により高濃度の洗剤液を被洗浄物に飛散して付着させ放置する前処理行程を有し、前記前処理行程において、その後に行われる洗浄行程で使用する水を、前記給水手段によって前記洗浄槽に供給するとともに前記加熱手段で加熱し、この加熱された水に、飛散して被洗浄物に付着せずに落下した高濃度の洗剤液を前記洗浄槽の底部に付着して固まらせることなく溶け込ませて前記洗浄行程で使用する洗浄水を生成しておき、かつ、前記洗浄水を前記加熱手段により前記洗浄行程での適温まで加熱しておくようにしたものであり、通常使用時の洗剤濃度より高濃度の洗剤液を被洗浄物に付着させて放置する前処理行程を有することにより、洗浄性能を大幅に向上することができ、この前処理行程にて洗浄槽内に給水した洗浄水を加熱手段により加熱して水温を上昇させておくので、つぎの本洗浄行程での水温上昇にかかる時間を短縮することができる。さらに、温度の高い洗浄水から本洗浄行程を行うことで、さらに洗浄性能を向上することができるので洗浄時間の短縮をすることができる。また、洗剤液飛散手段から飛散して被洗浄物に付着しなくて洗浄槽の底に落下した洗剤液は溜めている洗浄水に溶け込んでいるので、洗浄槽の底に付着して固まるということもなく、本洗浄行程の最初から洗浄に寄与することができる。
第2の発明は、上記第1の発明において、洗浄槽内に給水する洗浄水は、本洗浄行程の洗剤濃度を得るように水量を設定したものであり、本洗浄行程を引き続き行う場合にはそのままの状態からすぐに本洗浄行程に移行できる。したがって、前処理行程の途中で給水することにより給水時間を短縮することができる。また、洗剤液飛散手段から飛散して被洗浄物に付着しなくて洗浄槽の底に落下した洗剤液は溜めている洗浄水に溶け込んでいるので、洗浄槽の底に付着して固まるということもなく、本洗浄行程の最初から洗浄に寄与することができる。
第3の発明は、上記第1の発明において、洗浄槽内に給水する洗浄水は、本洗浄行程の洗剤濃度より高くなるように水量を設定したものであり、複数の洗剤濃度で洗浄を行う行程を有する食器洗い機の運転において、本洗浄行程を引き続き行う場合にはそのままの状態からすぐに本洗浄行程に移行できる。したがって、前処理行程の途中で給水することにより給水時間を短縮することができる。また、洗剤液飛散手段から飛散して被洗浄物に付着しなくて洗浄槽の底に落下した洗剤液は溜めている洗浄水に溶け込んでいるので、洗浄槽の底に付着して固まるということもなく、本洗浄行程の最初から洗浄に寄与することができる。
第4の発明は、上記第1〜3のいずれか1つの発明において、洗浄水を加圧する能力を可変できる洗浄ポンプを備え、前処理行程で加熱手段により洗浄水を加熱するとき、被洗浄物に洗浄水がかからないように洗浄ポンプを駆動するようにしたものであり、洗浄水は高濃度の洗剤液が付着した被洗浄物にはかからないので、高濃度の洗剤液の作用に影響することがなく、しかも、洗浄水を加熱する場合、加熱手段の周囲を洗浄水が流れているので、加熱手段から洗浄水への熱伝達をスムーズに行うことができ、熱効率をよくすることができる。
第5の発明は、上記第1〜4のいずれか1つの発明において、加熱手段は、前処理行程における洗浄水の加熱温度を制御するようにしたものであり、洗浄水の温度を上げすぎて、高い水温の洗浄水を本洗浄行程で使用する場合は、汚れによっては固化により洗浄に支障をきたしたり、酵素の活性化に対して有効でなくなる場合もあるので、洗浄水の加熱温度を適当な温度に制御することにより本洗浄行程の運転を効率的に行うことができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、従来例と同じ構成のものは同一符号を付して説明を省略する。また、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1は本発明の実施の形態1における食器洗い機の縦断面図である。図1に示すように、洗剤液飛散手段13は、洗剤を少ない量の水で溶かした高濃度な洗剤液を洗浄槽2内に飛散させ、飛散した高濃度の洗剤液を被洗浄物8に付着させるものである。洗浄ポンプ14は、回転数を可変できる駆動手段により回転駆動する。温度検知手段15は洗浄水の温度を検知するもので、洗浄槽2の底の外側に取り付けている。
ここで、洗剤液飛散手段13により高濃度の洗剤液を被洗浄物8に飛散して放置する前処理行程を有し、この前処理行程で、洗剤液飛散手段13から高濃度の洗剤液を飛散した後、洗浄槽2内に給水し、この給水した洗浄水をヒータ(加熱手段)9により加熱するようにしている。このとき、洗浄槽2内に給水する洗浄水は、本洗浄行程の洗剤濃度を得るように水量を設定している。
また、前処理行程でヒータ9により洗浄水を加熱するとき、被洗浄物8に洗浄水がかからないように洗浄ポンプ14を駆動するようにし、さらに、温度検知手段15により前処理行程における洗浄水の加熱温度を制御するようにしている。
上記構成において、その動作、作用を説明する。まず、洗剤液飛散手段13に標準量の洗剤を入れ、洗剤液飛散手段13への供給ホース(図示せず)により給水弁(給水手段)3から高濃度の洗剤液になる所定量の水を給水する。この場合、所定量の給水量は水量を検知する水量検知手段(図示せず)により設定される。ただし、一定の流量の給水弁3での所定の時間だけの給水によってもかまわない。また、給水手段は別の専用の給水弁を使用してもかまわない。
つぎに、前処理行程として、洗剤液飛散手段13より洗浄槽2内に高濃度の洗剤液を飛散させる。この高濃度の洗剤液は、被洗浄物8に付着し、その状態で放置し、高濃度の洗剤液が被洗浄物8に付着している汚れを化学的に分解する。
また、この前処理行程において、洗剤液飛散手段13から高濃度の洗剤液を飛散した後、給水弁3より給水を始め、給水量検知手段16により本洗浄行程で使用する洗浄水の水量だけ洗浄槽2内に給水する。給水を終了すると、ヒータ9に通電し、洗浄水を加熱する。
ここで、回転数を変化できる駆動手段により駆動する洗浄ポンプ14により、洗浄ノズル7からの洗浄水の噴射する加圧能力を低く設定して運転する。このとき、洗浄ノズル7からの噴射能力は、被洗浄物8に洗浄水がかからない能力に設定する。したがって、洗浄水は高濃度の洗剤液が付着した被洗浄物8にはかからないので、高濃度の洗剤液の作用には影響しない。また、洗浄水はヒータ9の周辺を流れることになるので、熱交換がスムーズに進み効率的である。
また、温度検知手段15により洗浄水の温度を常に検知し、洗浄水の温度を一定以上にならないように加熱温度を制御する。
ここで、つぎの本洗浄行程では、汚れを効率的に洗浄するために洗浄水の温度を50〜60℃程度まで上昇させる必要性がある。ただし、洗剤の酵素が活性化するのは適当な温度があり、あまり洗浄水の温度を上げすぎた状態では、洗浄性能に不利になる。さらに、汚れに対して瞬間的に高温の洗浄水をかけると、汚れがたんぱく質の場合、たんぱく質が変化し、洗浄性能に不利になる。
したがって、本発明のように洗浄行程の前の前処理行程にて、洗浄水の温度を適温まで上昇しておくことは、温度上昇にかかる時間を短くすることができるとともに、洗浄行程で初期から洗剤の酵素が活性化する適切な温度の洗浄水で洗浄することができ、洗浄性能を高めることができる。
以上のように、本実施の形態においては、洗剤液飛散手段13により高濃度の洗剤液を被洗浄物8に飛散して放置する前処理行程を有し、この前処理行程において、その後に行われる洗浄行程で使用する水を、給水弁3によって洗浄槽2に供給するとともにヒータ9で加熱し、この加熱された水に、飛散して被洗浄物8に付着せずに落下した高濃度の洗剤液を洗浄槽2の底部に付着して固まらせることなく溶け込ませて洗浄行程で使用する洗浄水を生成しておき、かつ、洗浄水をヒータ9により加熱して水温を洗浄行程での適温まで上昇させておくので、前処理行程により洗浄性能を大幅に向上することができ、つぎの本洗浄行程での水温上昇にかかる時間を短縮することができる。さらに、酵素の活性化に有効な温度の高い洗浄水から本洗浄行程を行うことで、さらに洗浄性能を向上することができるので洗浄時間の短縮をすることができる。
また、洗浄槽2内に給水する洗浄水は、本洗浄行程の洗剤濃度を得るように水量を設定したので、本洗浄行程を引き続き行う場合にはそのままの状態からすぐに本洗浄行程に移行することができ、前処理行程の途中で給水することにより給水時間を短縮することができる。また、洗剤液飛散手段13から飛散して被洗浄物8に付着しなくて洗浄槽2の底に落下した洗剤液は溜めている洗浄水に溶け込んでいるので、洗浄槽2の底に付着して固まるということもなく、本洗浄行程の最初から洗浄に寄与することができる。
また、前処理行程でヒータ9により洗浄水を加熱するとき、被洗浄物8に洗浄水がかからないように洗浄ポンプ14を駆動するようにしたので、洗浄水は高濃度の洗剤液が付着した被洗浄物8にはかからないので、高濃度の洗剤液の作用に影響することがなく、しかも、洗浄水を加熱する場合、ヒータ9の周囲を洗浄水が流れているので、ヒータ9から洗浄水への熱伝達をスムーズに行うことができ、熱効率をよくすることができる。
また、前処理行程における洗浄水の加熱温度を制御するようにしたので、洗浄水の加熱温度を適当な温度に制御することにより、洗浄運転を効率的に行うことができる。
(実施の形態2)
図1に示すように、給水量検知手段17は、複数の水量を検知するよう構成しており、前処理行程で、洗剤液飛散手段13から高濃度の洗剤液を飛散した後、洗浄槽2内に給水する洗浄水を本洗浄行程の洗剤濃度(標準洗剤濃度)より高くなる水量を設定して検知し、その後の洗浄行程で、通常の洗剤濃度の洗浄水を得る水量を設定して検知するよう構成している。他の構成の上記実施の形態1と同じである。
上記構成において、その動作、作用を説明する。なお、前処理行程で、洗浄槽2内に給水する洗浄水の水量が本洗浄行程で使用する洗浄水より少ない水量だけ給水する以外は、上記実施の形態1の動作、作用と同じであるので説明を省略する。
前処理行程にて、洗剤液飛散手段13から高濃度の洗剤液を飛散した後、給水弁3より給水を始め、複数の水量を検知できる給水量検知手段17により、本洗浄行程で使用する洗浄水より少ない水量だけ給水する。
つぎに、本洗浄行程においては、最初はこの少ない水量の高濃度の洗浄水にて洗浄を開始する。当然ながら、前処理行程にて洗剤液飛散手段13より飛散させる高濃度の洗剤液の濃度とは異なり、所定の標準洗剤濃度との間の濃度とする。この水量が少なくて標準洗剤濃度より高濃度な洗浄水においても、洗浄ポンプ14は洗浄ノズル7からの洗浄水の噴射する加圧能力を可変とし、この少ない水量においても回転数を低下させ、洗浄ポンプ14の能力がエアーがみの状態にならない程度で洗浄ノズル7からの噴射水の加圧能力を下げた状態で運転する。
被洗浄物8に対して洗浄水がかかる程度の高濃度で洗浄を行うことにより、標準洗剤濃度の洗浄水より酵素等の化学力による洗浄に対して有利である。
この高濃度の洗浄水で噴射による洗浄を行い、一定時間を経過した後に、給水量検知手段17の検知により、水量を標準濃度の洗浄水になる水量になるまで給水弁3より給水する。この標準濃度の洗浄水にてさらに洗浄を続行する。このとき、洗浄ポンプ14は洗浄ノズル7からの洗浄水の噴射する加圧能力を最大として噴射させる。これは、汚れによっては洗浄水による機械力を必要とするものもあるからである。
以上のように、本実施の形態においては、洗浄槽2内に給水する洗浄水は、本洗浄行程の洗剤濃度より高くなるように水量を設定したので、複数の洗剤濃度で洗浄を行う行程を有する食器洗い機の運転において、本洗浄行程を引き続き行う場合にはそのままの状態からすぐに本洗浄行程に移行できる。したがって、前処理行程の途中で給水することにより給水時間を短縮することができる。また、この運転方法においては、3段階の洗剤濃度で洗浄を行うことになり、いろいろな汚れに対して有効な洗浄をすることができる。
以上のように、本発明にかかる食器洗い機は、通常使用時の洗剤濃度より高濃度の洗剤液を被洗浄物に付着させて放置する前処理行程を有することにより、洗浄力を大幅に向上することができ、この前処理行程において、その後に行われる洗浄行程で使用する水を、給水手段によって洗浄槽に供給するとともに加熱手段で加熱し、この加熱された水に、飛散して被洗浄物に付着せずに落下した高濃度の洗剤液を洗浄槽の底部に付着して固まらせることなく溶け込ませて洗浄行程で使用する洗浄水を生成しておき、かつ、洗浄水を加熱手段により加熱して水温を洗浄行程での適温まで上昇させておくので、つぎの本洗浄行程での水温上昇にかかる時間を短縮することができ、さらに、温度の高い洗浄水から本洗浄行程を行うことで、さらに洗浄性能を向上することができ、洗浄時間の短縮をすることができるので、食器等の被洗浄物に洗浄水を噴射して洗浄する食器洗い機として有用である。
本発明の実施の形態1および2における食器洗い機の縦断面図 従来の食器洗い機の縦断面図
符号の説明
2 洗浄槽
3 給水弁(給水手段)
8 被洗浄物
9 ヒータ(加熱手段)
13 洗剤液飛散手段

Claims (5)

  1. 食器等の被洗浄物を収容する洗浄槽と、洗浄行程で使用する前記洗浄槽に供給する給水手段と、前記洗浄槽内に設けた加熱手段と、高濃度の洗剤液を被洗浄物に付着させる洗剤液飛散手段とを備え、前記洗浄行程より前に行われる、前記洗剤液飛散手段により高濃度の洗剤液を被洗浄物に飛散して付着させ放置する前処理行程を有し、前記前処理行程において、その後に行われる洗浄行程で使用する水を、前記給水手段によって前記洗浄槽に供給するとともに前記加熱手段で加熱し、この加熱された水に、飛散して被洗浄物に付着せずに落下した高濃度の洗剤液を前記洗浄槽の底部に付着して固まらせることなく溶け込ませて前記洗浄行程で使用する洗浄水を生成しておき、かつ、前記洗浄水を前記加熱手段により前記洗浄行程での適温まで加熱しておくようにした食器洗い機。
  2. 洗浄槽内に給水する洗浄水は、本洗浄行程の洗剤濃度を得るように水量を設定した請求項1記載の食器洗い機。
  3. 洗浄槽内に給水する洗浄水は、本洗浄行程の洗剤濃度より高くなるように水量を設定した請求項1記載の食器洗い機。
  4. 洗浄水を加圧する能力を可変できる洗浄ポンプを備え、前処理行程で加熱手段により洗浄水を加熱するとき、被洗浄物に洗浄水がかからないように洗浄ポンプを駆動するようにした請求項1〜3のいずれか1項に記載の食器洗い機。
  5. 加熱手段は、前処理行程における洗浄水の加熱温度を制御するようにした請求項1〜4のいずれか1項に記載の食器洗い機。
JP2003287535A 2003-08-06 2003-08-06 食器洗い機 Expired - Fee Related JP3988697B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003287535A JP3988697B2 (ja) 2003-08-06 2003-08-06 食器洗い機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003287535A JP3988697B2 (ja) 2003-08-06 2003-08-06 食器洗い機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005052470A JP2005052470A (ja) 2005-03-03
JP3988697B2 true JP3988697B2 (ja) 2007-10-10

Family

ID=34366490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003287535A Expired - Fee Related JP3988697B2 (ja) 2003-08-06 2003-08-06 食器洗い機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3988697B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006247182A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Mitsubishi Electric Corp 食器洗浄機
JP4529773B2 (ja) * 2005-04-14 2010-08-25 パナソニック株式会社 食器洗い機
JP5701001B2 (ja) * 2010-10-07 2015-04-15 ホシザキ電機株式会社 洗浄機
US10905305B2 (en) * 2011-05-20 2021-02-02 Ecolab Usa Inc. Automated cleaning method and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005052470A (ja) 2005-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005296312A (ja) 洗浄方法
JP4459505B2 (ja) 食器洗浄機
JP5408196B2 (ja) 食器洗い乾燥機
JP3988697B2 (ja) 食器洗い機
JP2004081651A (ja) 洗濯機の洗浄方法
JP2011143085A (ja) 食器洗浄装置
JPS6252567B2 (ja)
JP4321366B2 (ja) 食器洗い機
WO2002004733A1 (fr) Procede de blanchissage a utilite commerciale et dispositif de blanchissage a utilite commerciale permettant de mettre en oeuvre le procede
JP4463235B2 (ja) 食器洗浄機
JP2009183378A (ja) 食器洗い機
JP4321365B2 (ja) 食器洗い機
JP4540550B2 (ja) 食器洗い機
JP2005342385A5 (ja)
JP2005052489A (ja) 食器洗浄機
JP2010162261A (ja) 食器洗い機
JP4553871B2 (ja) 食器洗浄機
JP2017023985A (ja) 洗浄器
KR100488040B1 (ko) 세탁조 세정기능이 구비된 세탁기
JP6295417B2 (ja) 食器洗い機
JP2014090946A (ja) 食器洗い機
JP2005342389A5 (ja)
JP2009106470A (ja) 食器洗い乾燥機
JP2005342389A (ja) 食器洗い機
JP4581493B2 (ja) 食器洗い機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050711

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050816

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070626

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070709

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3988697

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130727

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees