JP3987870B1 - ***処理用耐圧容器内の浄化方法 - Google Patents

***処理用耐圧容器内の浄化方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3987870B1
JP3987870B1 JP2006128450A JP2006128450A JP3987870B1 JP 3987870 B1 JP3987870 B1 JP 3987870B1 JP 2006128450 A JP2006128450 A JP 2006128450A JP 2006128450 A JP2006128450 A JP 2006128450A JP 3987870 B1 JP3987870 B1 JP 3987870B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure vessel
residue
explosive
blasting
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006128450A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007298247A (ja
Inventor
潔 朝比奈
竜介 北村
啓一 石山
毅 今北
茂雄 立花
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2006128450A priority Critical patent/JP3987870B1/ja
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to CN2007800159779A priority patent/CN101438122B/zh
Priority to US12/226,875 priority patent/US8512479B2/en
Priority to CA2650871A priority patent/CA2650871C/en
Priority to EP07742481A priority patent/EP2019280B1/en
Priority to RU2008147380/11A priority patent/RU2410636C2/ru
Priority to PCT/JP2007/059046 priority patent/WO2007129592A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3987870B1 publication Critical patent/JP3987870B1/ja
Publication of JP2007298247A publication Critical patent/JP2007298247A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42DBLASTING
    • F42D5/00Safety arrangements
    • F42D5/04Rendering explosive charges harmless, e.g. destroying ammunition; Rendering detonation of explosive charges harmless
    • F42D5/045Detonation-wave absorbing or damping means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42BEXPLOSIVE CHARGES, e.g. FOR BLASTING, FIREWORKS, AMMUNITION
    • F42B33/00Manufacture of ammunition; Dismantling of ammunition; Apparatus therefor
    • F42B33/06Dismantling fuzes, cartridges, projectiles, missiles, rockets or bombs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42DBLASTING
    • F42D5/00Safety arrangements
    • F42D5/04Rendering explosive charges harmless, e.g. destroying ammunition; Rendering detonation of explosive charges harmless
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

【課題】残留物の状態に拘わらず処理時間を短くすることができる***処理用耐圧容器内の浄化方法を提供する。
【解決手段】耐圧容器10内に***対象物と***用爆薬とをセットして***する***処理工程の後に、当該耐圧容器10内に残存する前記***対象物の残留物、例えば液体残留物A、固体残留物B、気体残留物Cを分解して浄化する方法であって、前記***処理工程の後、前記***対象物とは別の浄化用爆薬であって前記***処理物の残留物の分解に必要な量の爆薬1を前記耐圧容器10の内部にセットする工程と、前記耐圧容器10内で前記浄化用爆薬1を爆発させることにより当該耐圧容器10内の前記残留物を分解する工程とを含む。
【選択図】図3

Description

本発明は、耐圧容器内に爆発物などの***対象物と***用爆薬とをセットして***処理する***処理工程の後に、当該耐圧容器内に残存する前記***対象物の残留物を分解して浄化する方法に関する。
上記爆発物の一つとして、化学兵器等(例えば、銃弾、爆弾、地雷、機雷)に用いられる軍事用の爆発物があり、その構成として、鋼製の弾殻の内部に、炸薬と、人体に有害な化学剤とが充填されたものが知られている。前記化学剤の例としては、人体に有害なマスタードやルイサイト等が挙げられる。
そして、このような爆発物を処理(例えば無害化処理)するための方法として、***による処理方法が知られている。このような***による軍事用弾薬の処理方法は、解体作業を要しないことから、保存状態が良好な弾薬のみならず、経年劣化・変形などにより解体が困難になった弾薬の処理にも適用可能であり、また、爆発に基づく超高温・超高圧によって化学剤のほとんど全てを分解できる利点がある。このような処理方法は、例えば特許文献1に開示されている。
この***処理は、化学剤の外部漏洩防止の観点や、***処理による音や振動などの環境への影響を低減する観点から、多くは、密閉された耐圧容器内で行われる。
特開平7−208899号公報
ところで、上述した特許文献1などのような方式で***処理を行っても、爆発物の弾殻が十分に破壊されずに内部の人体に有害な化学剤が残留物として残ると、そのまま廃棄することができず、無害化させて浄化する必要がある。その浄化方法として、従来から薬剤を用いて残留物を中和させる方法が行われている。
しかしながら、この中和させる方法による場合には、残留物の状態によって処理時間に長時間を要するという難点があった。例えば、残留物が固体であると反応に時間がかかることがあり、また残留物が単一物質ではなく複数の物質から構成されていると1回の処理で済まずに複数回の処理を必要とすることもある。
本発明は、このような従来技術の課題を解決するためになされたものであり、残留物の状態に拘わらず処理時間を短くすることができる***処理用耐圧容器内の浄化方法を提供することを目的とする。
本発明に係る***処理用耐圧容器内の浄化方法は、耐圧容器内に***対象物と***用爆薬とをセットして***する***処理工程の後に、当該耐圧容器内に残存する前記***対象物の残留物を分解して浄化する方法であって、前記***処理工程の後、前記***対象物とは別の浄化用爆薬であって前記***処理物の残留物の分解に必要な量の爆薬を前記耐圧容器の内部にセットする工程と、前記耐圧容器内で前記浄化用爆薬を爆発させることにより当該耐圧容器内の前記残留物を分解する工程とを含むことを特徴とする。
また、本発明の請求項2に係る***処理用耐圧容器内の浄化方法は、請求項1に記載の***処理用耐圧容器内の浄化方法において、前記浄化用爆薬を前記耐圧容器の内壁面から離れた位置にセットすることを特徴とする。
この浄化方法による場合には、耐圧容器の内部に浄化用爆薬をセットし、セットした浄化用爆薬を爆発させるだけでよく、処理時間を短くすることができる。また、浄化用爆薬の爆発により衝撃波の伝播が起こって衝撃波面の空気が圧縮されて高温化するとともに、衝撃波が耐圧容器の内壁面に到達すると浄化用爆薬の燃焼したガスが、極度の圧力上昇により約10000℃以上の高温に達する。このようにして生成された高温の空気および爆薬の高温燃焼ガスは、固体、気体、液体に限らず、これらを瞬時に分解する機能を有するため、本発明の浄化方法を実行する以前から耐圧容器の内部に残留していた残留物が、固体であっても或いは気体、液体であっても短時間で分解されて浄化される。よって、残留物の状態に拘わらず処理時間を短くすることができる。
請求項2の発明による場合には、耐圧容器の内壁面から離して爆薬をセットするので、内壁面に接触するように爆薬をセットする場合よりも、高温の空気および爆薬の高温燃焼ガスを、耐圧容器の内壁面の各部に対して偏りの少ない状態で到達させ得るようにすることが可能になる。
以下、図面を参照しつつ、本発明に係る***処理用耐圧容器内の浄化方法を説明する。
まず、本発明に係る***処理用耐圧容器内の浄化方法に用いる耐圧容器について述べる。
図1は耐圧容器10の概略構成を示した断面図である。この耐圧容器10は、外側容器31と内側容器32とを備える二重構造となっている。外側容器31は、***時の圧力を保持するのに十分な強度をもつ、鉄等からなる強固な耐圧容器である。内側容器32は、飛来する破片との衝突に耐えるために鉄などの強固な材質で製造されている。
外側容器31は、円筒状に形成され、その軸方向の一端が閉鎖されて他端が開放されており、その開放された他端に耐圧蓋11が着脱可能に設けられている。また、内側容器32も同様に、円筒状に形成され、その軸方向の一端が閉鎖されて他端が開放されており、その開放された他端が耐圧蓋11側を向くように外側容器31の内側に配置されている。この内側容器32の開放された他端には、内蓋33が着脱自在に設けられている。
内側容器32は、外側容器31に対して緊密には固定されず、外側容器31内に緩装されている。すなわち、内側容器32は前記外側容器31に対して若干の相対変位が可能となるようにこの外側容器31内に設置されている。このような内側容器32の緩装は、爆発の衝撃および飛散物衝突による衝撃が外側容器31に直接伝わるのを防ぎ、また、内側容器32と外側容器31との連結部分(固定部)に過大な力が加わるのを防いで、当該連結部分の損傷を生じさせにくくし、耐圧容器10の耐久性を向上させる。
この耐圧容器10を用いる本発明に係る浄化方法は、本発明方法よりも前に、当該耐圧容器10において化学爆弾などの***対象物を***処理することで耐圧容器10の内部に残留した残留物を、浄化対象として浄化する方法である。
上記化学爆弾(***対象物)の一例として、図2に示すように弾頭110と、炸薬筒111と、爆弾殻120と、姿勢制御羽根130とから構成される化学爆弾100が該当する。なお、図2中の140は、この化学爆弾100を吊り上げるのに用いられる吊り環である。
前記炸薬筒111は、前記弾頭110から後方に延び、この炸薬筒111には、炸薬(爆薬)112が収容されている。前記弾頭110には、前記炸薬筒111内の炸薬112を炸裂させるための信管113が内設されている。
前記爆弾殻120は、その中に前記炸薬筒111を収容する状態で前記弾頭110に接続されている。この爆弾殻120の内部には、化学剤(有害物質)121が充填されている。前記姿勢制御羽根130は、前記爆弾殻120の軸方向端部のうち前記弾頭110と反対側の端部に配設され、投下時における化学爆弾100の姿勢を制御する。
上記炸薬(爆薬)112として、例えばTNT、ピクリン酸、RDX等の軍事用爆薬が用いられる。また、上記化学剤(有害物質)121として、例えばマスタード、ルイサイド等のびらん剤、DC、DA等のくしゃみ剤、ホスゲン、サリン、青酸等が用いられ、液状のものや固体状のものも含まれる。
このような化学爆弾100を前述した耐圧容器10の内部で***用爆薬を用いて***し、耐圧容器10の内部に残留した残留物が、本発明の浄化対象である。より詳細には、図1に示すように、化学爆弾100の周りを***用爆薬101で囲ったものを、耐圧容器10の内部に図示しない固定装置によりセットし、内蓋33及び耐圧蓋11を取り付けて閉鎖した後、前記***用爆薬101を図示しない起爆装置により***するとともに化学爆弾100も***することを1回又は2回以上行い、この***処理工程の後で耐圧容器10の内部に残留している残留物が、本発明の浄化対象である。
浄化対象の残留物は、化学爆弾100の種類や、本発明方法よりも前に行った***処理の状況により、種々の形態で耐圧容器10における内側容器32の内部に残留する。化学爆弾100の金属部分、例えば弾頭110、炸薬筒111、爆弾殻120および姿勢制御羽根130は一般的に固体の金属片や金属粉などとなって残留し、炸薬(爆薬)112および化学剤(有害物質)121は、用いた材料に応じて気体、液体または固体として残留する。そして、図3に示すように、浄化対象である残留物の全部またはその一部が液体または固体の場合には、その液体残留物Aまたは固体残留物Bは耐圧容器10の内壁面10aの近傍に、例えば底部に溜まるように或いは内壁面10aに付着するように位置する。また、浄化対象である残留物の全部またはその一部が気体の場合には、その気体残留物Cは耐圧容器10の内部に溜まった状態で位置する。つまり、残留物の形態により残留位置が異なることがある。
上述した***処理工程の後に耐圧容器10の内部に残留している浄化対象である残留物を、本発明の浄化方法により分解することで浄化する。以下に、本発明の***処理用耐圧容器内の浄化方法を詳述する。
まず、内蓋33及び耐圧蓋11をあけて、所定量の浄化用爆薬1を前記固定装置により、例えば耐圧容器10の内壁面10aから離隔した位置、好ましくは耐圧容器10の中心部にセットする。浄化用爆薬1の量としては、耐圧容器10の内部の残留物の成分および量を分析し、その残留物の成分を目標値レベル以下に分解し得る必要量に決定される。続いて、内蓋33及び耐圧蓋11を閉めて耐圧容器10を密閉する。
その後、前記起爆装置により浄化用爆薬1を爆発させる。この浄化用爆薬1の爆発により衝撃波の伝播が起こって衝撃波面の空気が圧縮されて高温化するとともに、衝撃波が耐圧容器10の内壁面10aに到達すると爆薬1の燃焼したガスが、極度の圧力上昇により約10000℃以上の高温に達する。このようにして生成された高温の空気および爆薬の高温燃焼ガスは、固体、気体、液体に限らず、これらを瞬時に分解する機能を有するため、本発明の浄化方法を実行する以前から耐圧容器の内部に残留していた残留物を、その残留物が固体であっても或いは気体、液体であっても短時間で分解し、浄化させ得る。その結果、残留物の状態に拘わらず処理時間を短くすることができる。特に、本実施形態のように浄化用爆薬1を内壁面10aから離隔した耐圧容器10の中心部にセットした場合には、浄化用爆薬1を内壁面10aの上に置く、つまり内壁面10aに接触するようにセットする場合よりも、高温の空気および爆薬の高温燃焼ガスを、耐圧容器10の内壁面10aの各部に対して偏りの少ない状態で到達させ得るようにすることが可能になるため、前述のように残留位置が異なる液体A、固体Bおよび気体Cの残留物をその残留位置に拘わらず分解することができる。
本発明の有用性を確認するため、発明者は、実際に耐圧容器10内で、前記化学爆弾100の構成及び爆薬量を模した模擬化学爆弾を***用爆薬により***させ、このときに生成された残留物を、適宜の量の浄化用爆薬1を爆発させて分解した。このときの残留物(浄化処理前)の成分と、分解後(浄化処理後)の成分とを表1に示す。なお、表1中の分析値は、ガス中の化学剤(有害物質)の残留濃度である。
Figure 0003987870

この表1より理解されるように、ジシアノベンゼン(三重結合)に関して、本発明の浄化処理前(模擬化学爆弾を***させた後)で0.02[mg/mN]と高かった値を、本発明の浄化処理後に0.005[mg/mN]よりも小さい値にまで低減化でき、残留物の廃棄が可能な分析値レベルにすることが可能になった。なお、オレイン酸(二重結合)に関しては本発明の浄化処理前と浄化処理後において分析限界の0.08[mg/mN]より小さい値となっていて残留物の廃棄が可能なレベルである。
なお、上述した実施形態では本発明方法を実施する前に行う***処理工程で複数回***させるときの***対象物が***毎で同一のものであるか、或いは異なるものであるかについて明言していないが、同一のものであっても異なるものであってもよい。
また、上述した実施形態では本発明方法に用いる浄化用爆薬のセット位置を耐圧容器10の中心部としているが、本発明はこれに限らず、耐圧容器10の内壁面10aに接触する位置や、内壁面10aから離れた任意の位置を含む。また、本発明は、耐圧容器が軸心方向に長いものであるときは、1箇所だけに浄化用爆薬をセットするのではなく、2箇所以上に分散してセットしてもよい。
更にまた、上述した実施形態では二重構造の耐圧容器で残留物を分解処理しているが、本発明はこれに限らず、一重構造または三重構造の耐圧容器または二重構造であっても別構成の耐圧容器で残留物を分解処理する場合にも同様に適用することができる。
更にまた、上述した実施形態では***対象物として炸薬(爆薬)112および化学剤(有害物質)121を有する化学爆弾100を***させてなる残留物を浄化対象として説明しているが、本発明はこれに限らず、上記炸薬(爆薬)112および化学剤(有害物質)121の少なくとも一方が省略されたものを***対象物として***させてなる残留物、或いは、例えば有機ハロゲン等の有害物質を容器に入れたものを***対象物として***させてなる残留物などを浄化対象としても同様に適用することができる。
本発明の***処理用耐圧容器内の浄化方法に用いる耐圧容器の一例を示す断面図である。 図1の耐圧容器で処理される化学爆弾の例を示す断面図である。 本発明の浄化方法の説明図(断面図)である。
符号の説明
1 浄化用爆薬
10 耐圧容器
10a 内壁面
A 液体残留物
B 固体残留物
C 気体残留物
100 化学爆弾(***対象物)
101 ***用爆薬

Claims (2)

  1. 耐圧容器内に***対象物と***用爆薬とをセットして***する***処理工程の後に、当該耐圧容器内に残存する前記***対象物の残留物を分解して浄化する方法であって、
    前記***処理工程の後、前記***対象物とは別の浄化用爆薬であって前記***処理物の残留物の分解に必要な量の爆薬を前記耐圧容器の内部にセットする工程と、
    前記耐圧容器内で前記浄化用爆薬を爆発させることにより当該耐圧容器内の前記残留物を分解する工程とを含むことを特徴とする***処理用耐圧容器内の浄化方法。
  2. 請求項1に記載の***処理用耐圧容器内の浄化方法において、
    前記浄化用爆薬を前記耐圧容器の内壁面から離れた位置にセットすることを特徴とする***処理用耐圧容器内の浄化方法。
JP2006128450A 2006-05-02 2006-05-02 ***処理用耐圧容器内の浄化方法 Expired - Fee Related JP3987870B1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006128450A JP3987870B1 (ja) 2006-05-02 2006-05-02 ***処理用耐圧容器内の浄化方法
US12/226,875 US8512479B2 (en) 2006-05-02 2007-04-26 Method of cleaning inside of pressure vessel for blasting
CA2650871A CA2650871C (en) 2006-05-02 2007-04-26 Method of cleaning inside of pressure vessel for blasting
EP07742481A EP2019280B1 (en) 2006-05-02 2007-04-26 Method of cleaning inside of pressure vessel for blasting
CN2007800159779A CN101438122B (zh) 2006-05-02 2007-04-26 ***处理用耐压容器内的净化方法
RU2008147380/11A RU2410636C2 (ru) 2006-05-02 2007-04-26 Способ очистки внутреннего пространства емкости высокого давления для взрывных работ
PCT/JP2007/059046 WO2007129592A1 (ja) 2006-05-02 2007-04-26 ***処理用耐圧容器内の浄化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006128450A JP3987870B1 (ja) 2006-05-02 2006-05-02 ***処理用耐圧容器内の浄化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3987870B1 true JP3987870B1 (ja) 2007-10-10
JP2007298247A JP2007298247A (ja) 2007-11-15

Family

ID=38640057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006128450A Expired - Fee Related JP3987870B1 (ja) 2006-05-02 2006-05-02 ***処理用耐圧容器内の浄化方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8512479B2 (ja)
EP (1) EP2019280B1 (ja)
JP (1) JP3987870B1 (ja)
CN (1) CN101438122B (ja)
CA (1) CA2650871C (ja)
RU (1) RU2410636C2 (ja)
WO (1) WO2007129592A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011145341A1 (ja) 2010-05-20 2011-11-24 株式会社神戸製鋼所 ***処理用耐圧容器内の浄化方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100032110A1 (en) * 1999-03-23 2010-02-11 Dynawave Corporation Device and Method of Using Explosive Forces in a Contained Environment
CN102575846B (zh) * 2009-08-21 2014-08-06 戴纳安全国际有限公司 用于火箭发动机的安全毁灭的密闭容器装置
RU2508522C1 (ru) * 2012-06-20 2014-02-27 Станислав Иванович Миронов Способ и устройство взрывной утилизации боеприпасов в жидкой среде
CN103884248A (zh) * 2012-12-20 2014-06-25 仲永红 核生化防爆球
CN104061829B (zh) * 2014-06-03 2015-05-27 北京空间飞行器总体设计部 一种便携式可变形吸能防爆罐

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE390213B (sv) * 1974-12-20 1976-12-06 Nitro Nobel Ab Sett att efterrensa invendiga veggar i metallgjutgods fran sand och gjutgodsflagor
GB1532050A (en) * 1977-02-12 1978-11-15 Inst Gidrodinam Sibir Otdel An Explosion treatment of articles
CN1025824C (zh) * 1989-11-11 1994-09-07 卡伯特公司 一种净化设备内表面的方法及设备
DE4117504C1 (ja) 1991-05-29 1992-11-05 Heinrich Dr. Moresnet-Chapelle Be Hampel
DE4333780A1 (de) 1993-10-04 1995-04-06 Gutehoffnungshuette Man Vorrichtung zur Beseitigung von toxischen, festen und/oder flüssigen Stoffen, insbesondere von Geschossen, die mit chemischen Kampfstoffen gefüllt sind
JPH07208899A (ja) 1994-01-14 1995-08-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 爆発物の防音装置
US6354181B1 (en) 1995-12-29 2002-03-12 John L. Donovan Method and apparatus for the destruction of suspected terrorist weapons by detonation in a contained environment
US5769034A (en) * 1997-01-17 1998-06-23 Zilka; Frank Device, system and method for on-line explosive deslagging
DE19731027C1 (de) * 1997-07-18 1998-10-01 Hampel Christoph Verfahren und Einrichtung zur umweltschonenden Entsorgung von vorzugsweise lose oder in kleinen Gebinden vorliegendem Gefahrengut
JP3688564B2 (ja) * 2000-07-24 2005-08-31 株式会社神戸製鋼所 化学爆弾解体設備
RU2194322C2 (ru) 2000-10-20 2002-12-10 ООО "Научно-производственный центр "Квазар-ВВ" Способ дезактивации твердых поверхностей
JP3515755B2 (ja) * 2000-12-26 2004-04-05 神鋼テクノ株式会社 化学弾解体システムおよび化学弾解体方法
US7036418B2 (en) * 2001-06-28 2006-05-02 Sri International Container for explosive device
CN1264616C (zh) 2001-09-07 2006-07-19 株式会社神户制钢所 废弃化学武器中固体残渣的中和处理方法
JP3994039B2 (ja) 2001-09-07 2007-10-17 株式会社神戸製鋼所 老朽化学兵器における固体残渣の中和処理方法
JP2003310792A (ja) 2002-04-25 2003-11-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 毒性化合物処理装置及び処理方法
JP4421954B2 (ja) 2004-06-22 2010-02-24 株式会社間組 化学兵器又は有毒化学物質を含む容器の発掘作業用構造物
JP4667301B2 (ja) * 2006-05-16 2011-04-13 株式会社神戸製鋼所 処理システムおよび処理方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011145341A1 (ja) 2010-05-20 2011-11-24 株式会社神戸製鋼所 ***処理用耐圧容器内の浄化方法
JP2011242080A (ja) * 2010-05-20 2011-12-01 Kobe Steel Ltd ***処理用耐圧容器内の浄化方法
US9028616B2 (en) 2010-05-20 2015-05-12 Kobe Steel, Ltd. Method for cleaning inside of pressure tight container for blasting treatment

Also Published As

Publication number Publication date
CA2650871A1 (en) 2007-11-15
EP2019280B1 (en) 2012-05-16
CA2650871C (en) 2010-09-28
CN101438122B (zh) 2012-03-21
RU2410636C2 (ru) 2011-01-27
EP2019280A4 (en) 2011-06-22
US20090165636A1 (en) 2009-07-02
EP2019280A1 (en) 2009-01-28
RU2008147380A (ru) 2010-06-10
JP2007298247A (ja) 2007-11-15
US8512479B2 (en) 2013-08-20
CN101438122A (zh) 2009-05-20
WO2007129592A1 (ja) 2007-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2364830C1 (ru) Способ подрыва обрабатываемого объекта (варианты)
JP4691654B2 (ja) 耐圧容器、及びそれを備える***処理施設
EP2023075B1 (en) Pressure vessel
JP3987870B1 (ja) ***処理用耐圧容器内の浄化方法
EP2416108B1 (en) Blasting treatment method and blasting treatment device
EP2629047A1 (en) Blast treatment method and blast treatment device
EP2410286B1 (en) Blast treatment method and blast treatment device
EP2573505B1 (en) Method for cleaning inside of pressure tight container for blasting treatment
JP5095657B2 (ja) ***処理方法及び***処理装置
WO2013118434A1 (ja) ***処理方法
JP2005233459A (ja) 兵器の***処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070713

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3987870

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100720

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100720

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110720

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110720

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120720

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130720

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees