JP3982136B2 - レーザ加工方法及びその装置 - Google Patents

レーザ加工方法及びその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3982136B2
JP3982136B2 JP2000027806A JP2000027806A JP3982136B2 JP 3982136 B2 JP3982136 B2 JP 3982136B2 JP 2000027806 A JP2000027806 A JP 2000027806A JP 2000027806 A JP2000027806 A JP 2000027806A JP 3982136 B2 JP3982136 B2 JP 3982136B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
laser beam
workpiece
processing
irradiating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000027806A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001212685A (ja
Inventor
淳 尼子
一成 梅津
斉 中尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2000027806A priority Critical patent/JP3982136B2/ja
Publication of JP2001212685A publication Critical patent/JP2001212685A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3982136B2 publication Critical patent/JP3982136B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/062Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam
    • B23K26/0622Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam by shaping pulses
    • B23K26/0624Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam by shaping pulses using ultrashort pulses, i.e. pulses of 1ns or less
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0604Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams
    • B23K26/0613Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams having a common axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0604Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams
    • B23K26/0619Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams with spots located on opposed surfaces of the workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/083Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction
    • B23K26/0853Devices involving movement of the workpiece in at least in two axial directions, e.g. in a plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/40Removing material taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/50Working by transmitting the laser beam through or within the workpiece
    • B23K26/57Working by transmitting the laser beam through or within the workpiece the laser beam entering a face of the workpiece from which it is transmitted through the workpiece material to work on a different workpiece face, e.g. for effecting removal, fusion splicing, modifying or reforming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/60Preliminary treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/16Composite materials, e.g. fibre reinforced
    • B23K2103/166Multilayered materials
    • B23K2103/172Multilayered materials wherein at least one of the layers is non-metallic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/30Organic material
    • B23K2103/32Material from living organisms, e.g. skins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/50Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/50Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26
    • B23K2103/52Ceramics

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Lasers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はレーザ加工方法及びその装置に関し、特に超短パルスレーザを適用した微細加工技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
超短パルスレーザを適用した微細加工については、例えば「超短パルスレーザによるクロム薄膜のアブレーション加工」p53−60、第48回レーザ熱加工研究会論文集(1999.12)において提案されている加工方法がある。
【0003】
上記の文献においては、フェムト秒領域(〜10-13秒)の超短パルスレーザを光源に用いてフォトマスクに応用されるクロム膜にレーザ光を照射して熱損傷の無いアブレーション加工について提案している。
【0004】
図6は上記の文献において報告されている加工方法により得られた被加工物の加工断面図であり、フェムト秒領域(〜10-13秒)のパルス幅の超短パルスレーザ光を複数回照射したときの加工断面を示している。同図からも明らかなように、加工周囲に熱損傷の無い、シャープな加工エッジをもったパターンが得られている。しかし、加工底部22には円錐状のクロム残渣23が散在している。
【0005】
図7は上記よりもパルス幅の広い(例えばナノ秒の領域)パルスレーザ光を照射したときの加工断面図である。パルスレーザ光が照射された領域のクロム薄膜21は殆ど除去されており、加工底部22には残渣がなく、また、水晶基板20に対するダメージの無いフラットな加工面が得られている。しかし、加工周囲には熱損傷によるロールアップ24と呼ばれる溶融・再凝固部による盛り上がりが観測され、加工領域が広がっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
上記のような従来のレーザ加工方法においては、アブレーションと熱伝導効果とを両立するための加工条件を見い出すことが難しかった。このため、熱損傷や加工の不均一が起こり、高精度な微細加工ができなかった。
【0007】
本発明は、上記のような問題点を解決するためになされたものであり、アブレーションと熱伝導効果とを両立させて高精度な微細加工を可能にしたレーザ加工方法及びその装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明に係るレーザ加工方法は、第1のレーザ光を照射して被加工物を予備加熱する工程と、第2のレーザ光を照射して予備加熱された被加工物を加工する工程とを有し、第2のレーザ光はフェムト秒レーザ光である。本発明においては、第1のレーザ光により被加工物を予め加熱してからフェムト秒レーザ光により加工を施すようにしたので、フェムト秒レーザ光による加工が適切になされており、加工底部に残渣が生ぜず、また、加工周囲の熱損傷が抑制され、シャープな加工形状が得られる。このため、高精度な微細加工が可能になっている。また、予備加熱を第1のレーザ光を照射することにより行っているので、加熱箇所を所望の箇所に限定することができ、例えば残渣が予想される部位に限って予備加熱をすることができるので、この点からも高精度な加工が可能になっている。
【0010】
本発明に係るレーザ加工方法において、上記の第1のレーザ光は連続したレーザ光である。
また、本発明に係るレーザ加工方法において、上記の第1のレーザ光はパルスレーザ光である。
また、本発明に係るレーザ加工方法において、予備加熱は被加工物の溶融温度を超えないようにする。第1のレーザ光による被加工物に対する不可逆的な変化を避け、予備加熱による加工を避ける。
【0011】
また、本発明に係るレーザ加工方法は、第1のレーザ光を照射している間に第2のレーザ光を照射する。
また、本発明に係るレーザ加工方法は、第1のレーザ光を照射した後に、第2のレーザ光を照射する。
【0012】
また、本発明に係るレーザ加工方法は、第1のレーザ光と第2のレーザ光とを、被加工物に対して同じ方向から照射する。
また、本発明に係るレーザ加工方法は、第1のレーザ光と第2のレーザ光とを、被加工物に対して反対方向から照射することを特徴とする。
【0013】
また、本発明に係るレーザ加工方法は、第1のレーザ光により一光子吸収過程よる予備加熱を行い、第2のレーザ光により多光子吸収過程よる加工を行う。予備加熱を行った後にフェムト秒レーザ光を照射するので、多光吸収が起こりやすくなっており、光化学反応によるアブレーション加工が行われ、熱損傷が抑制される。
また、本発明に係るレーザ加工方法は、第1のレーザ光の集光スポット径を第2のレーザ光による集光スポット径よりも小さく設定する。予備加熱を主として加工底部の残渣が生じ易い部位に行ってその部位の熱的ポテンシャルを上昇しておくことにより加工底部に残渣が生ぜず、また、加工形状も更にシャープになる。
【0014】
本発明に係るレーザ加工装置は、被加工物にレーザ光を照射して予備加熱する第1のレーザと、被加工物にレーザ光を照射して予備加熱された被加工物を加工する第2のレーザとを有し、第2のレーザはフェムト秒パルスレーザである。本発明においては、第1のレーザ光により被加工物を予備加熱してからフェムト秒パルスレーザにより加工を施すようにしたので、フェムト秒パルスレーザ光による加工が適切になされており、加工底部に残渣が生ぜず、また、加工周囲の熱損傷が抑制され、シャープな加工形状が得られる。このため、高精度な微細加工が可能になっている。また、予備加熱を第1のレーザ光を照射することにより行っているので、加熱箇所を所望の箇所に限定することができ、例えば残渣が予想される部位に限って予備加熱をすることができるので、この点からも高精度な加工が可能になっている。
【0016】
また、本発明に係るレーザ加工装置において、第1のレーザは連続したレーザ光を出力するものである。
また、本発明に係るレーザ加工装置において、第1のレーザはパルスレーザ光を出力するものである。
【0017】
また、本発明に係るレーザ加工装置は、第1のレーザと第2のレーザとを駆動して、第1のレーザによる照射をしている間に第2のレーザを照射させる制御手段を有する。
また、本発明に係るレーザ加工装置は、第1のレーザ及び第2のレーザを駆動して、第1のレーザにより照射を行った後に、第2のレーザによる照射を行わせる制御手段を有する。
【0018】
また、本発明に係るレーザ加工装置は、第1のレーザと第2のレーザとを、被加工物に対して同じ方向から照射するための光学系を有する。
また、本発明に係るレーザ加工装置は、第1のレーザと第2のレーザとを、被加工物に対して反対方向から照射するための光学系を有する。
また、本発明に係るレーザ加工装置は、第1のレーザによるレーザ光の集光スポット径を第2のレーザによる集光スポット径よりも小さく設定するための光学系を有する。予備加熱を主として加工底部の残渣が生じ易い部位に行ってその部位の熱的ポテンシャルを上昇させておくことにより加工底部に残渣が生ぜず、また、加工形状も更にシャープになる。
【0019】
【発明の実施の形態】
実施形態1.
図1は本発明の実施形態1に係るレーザー加工装置の構成を示すブロック図である。このレーザー加工装置は、YAGレーザ10及びチタンサファイアレーザ(フェムト秒レーザ)11を備えており、これらは制御装置12によりその照射タイミングが制御される。YAGレーザ10は、波長λ1:1064nm、パルス幅Δt1:10nsのパルスレーザ光10aを出力する。チタンサファイアレーザ11は、波長λ2:800nm、パルス幅Δt2:100fsのフェムト秒レーザ光11aを出力する。
【0020】
YAGレーザ10からのパルスレーザ光10aは、ビームスプリッタ15にて反射された後に、集光レンズ(焦点距離f100mm)16にて集光されて、水晶基板20上に形成されているクロム膜21に照射される。また、チタンサファイアレーザ11からのフェムト秒レーザ光11aは、全反射ミラー14にて反射された後に、ビームスプリッタ15を透過した後に、集光レンズ16にて集光されてクロム膜21に照射される。水晶基板20はXYテーブル30上に配置されており、XYテーブル30を加工形状に対応して移動することにより、クロム膜21が所望の形状に加工される。なお、全反射ミラー14は800nmのレーザ光を反射し、また、ビームビームスプリッタ15は波長が800nmのレーザ光を透過して波長が1064nmのレーザ光を反射するように設定されているものとする。
【0021】
図2は図1のレーザー加工装置の動作を示すタイミングチャートである。制御装置12から制御信号12aが出力されると、YAGレーザ10はその制御信号12aとほぼ同じパルス幅(Δt1:10ns)のパルスレーザ光10aを出力してクロム膜21に照射する。また、その所定時間後に、制御装置12から制御信号12bが出力されると、チタンサファイアレーザ11はその制御信号12の立ち上がりに同期した、パルス幅Δt2:100fsのフェムト秒レーザ光11aを出力してクロム膜21の上記の照射位置と同じ位置に照射する。
【0022】
パルスレーザ光10aが照射されるとクロム膜21の温度は次第に上昇していき、熱的ポテンシャルが高くなる。但し、この時の最大温度はクロム膜21の溶融温度を超えないようにし、クロム膜21には不可逆的な変化を与えないようにする。そして、このような状態のときに、フェムト秒レーザ光11aが照射されることで、熱的ポテンシャルが高くなっているクロム膜21が気化してアブレーション加工がなされる。なお、このときのフェムト秒レーザ光11aのエネルギー密度は、予備加熱後の被加工物に対する加工閾値よりも若干大きめに設定するものとする。
【0023】
ここで、フェムト秒レーザ光11aの照射による動作を説明する。一般に、クロム膜21に照射されたレーザ光のエネルギーは電子に吸収された後に格子系へ移動してクロム膜21の温度を上昇させる。その後に、熱はクロム特有の熱物性に従って周囲に拡散していく。しかし、フェムト秒レーザ光11aのパルス幅は電子から格子系へのエネルギーの移動時間よりも短いので、パルス光が照射中に照射領域外に拡散しない。このため、照射領域を効率良く加熱することができ、周囲への熱損傷の抑制が可能になっている。
【0024】
また、フェムト秒レーザ光11aの照射による動作を別の観点から説明する。パルスレーザ光10aはエネルギー密度の小さいレーザ光が得られているから、1光子分吸収過程が行われており、パルス幅が長い(時間が長い)ことから熱拡散が行われる。そして、上記の予備加熱により多光子吸収過程が起きやすい状態になっているときに、上述のフェムト秒レーザ光11aが照射されると、そのパルス幅が短いことから結果的にエネルギー密度の大きいレーザ光が照射されて多光子吸収過程が起き、エネルギーがバンドギャップを超えて分子が分離する。このようにして被加工物のアブレーション加工が、熱反応よらず、光・化学反応によりなされるので、加工周囲への熱損傷の抑制ができ、高精度な微細加工が可能になっている。
【0025】
図3は上記の実施形態による加工断面図である。上述のように、パルスレーザ10aにより予備加熱をしてからフェムト秒レーザ光11aを照射して加工するようにしたので、図示のように、加工底部22には残渣が生じることなく、また、加工形状も熱損傷がなくシャープな加工形状になっている。
【0026】
実施形態2.
図4は本発明の実施形態2に係るレーザー加工装置の構成を示すブロック図である。このレーザー加工装置は、上記の実施形態と同様に、YAGレーザ10及びチタンサファイアレーザ11を備えており、これらは制御装置12によりその照射タイミングが制御される。YAGレーザ10からのパルスレーザ光10aは集光レンズ16にて集光されてクロム膜2に照射される。また、チタンサファイアレーザ(フェムト秒レーザ)11からのフェムト秒レーザ光11aは全反射ミラー17,18にて反射されて集光レンズ19にて集光され、水晶基板20を介してクロム膜21に照射される。このようにして、クロム膜21にはその裏側及び表側の両側からフェムト秒レーザ光11a及びパルスレーザ光10bが照射される。そして、上記の実施形態と同様に、クロム膜21はパルスレーザ光10aの照射により予備加熱がなされ、フェムト秒レーザ光11aの照射によりアブレーション加工が施される。なお、全反射ミラー17,18は波長が800nmのレーザ光を反射するように設定されているものとする。
【0027】
ところで、上記の実施形態においては、パルスレーザ光10aをクロム膜21の表側から照射し、フェムト秒レーザ光11aをクロム膜21の裏側から照射した例を示したが、その逆でも良い。即ち、フェムト秒レーザ光11aをクロム膜21の表側から照射し、パルスレーザ光10aをクロム膜21の裏側から照射してもた良い。いずれの場合においても、水晶基板20を介してクロム膜21にレーザ光を照射する場合には、レーザ光の波長を水晶基板20を透過し易い波長に設定する必要がある。
【0028】
実施形態3.
図5は上記実施形態1,2においてクロム膜に照射されるレーザ光の集光スポットの大きさの説明図である。図示の例においては、パルスレーザ光10aの集光スポット10bをフェムト秒レーザ光11aの集光スポット11bよりも小さくしており、主として加工底部22に相当する位置の熱的ポテンシャルを上昇させておいて、フェムト秒レーザ光11aを照射させた際に残渣が残らないようにしている。また、加工部の周囲の熱的ポテンシャルを上げないようしてシャープな加工形状が得られるようにしてある。
【0029】
なお、図5の例は典型的な例であり、この他に、集光スポット10b=集光スポット11b、或いは、集光スポット10b>フェムト秒レーザ光11aの集光スポット11bであっても良い。なお、この集光スポットの径の調整は、例えばYAGレーザ10又はチタンサファイアレーザ11にビームエキスパンダを内蔵しておいてビーム径を調整したり、或いは、YAGレーザ10又はチタンサファイアレーザ11から出射されたレーザ光の光学系にビームエキスパンダを挿入することでビーム径を調整することによりなされる。
【0030】
実施形態4.
また、被加工物を予備加熱するためのレーザ光は、必ずしもパルスレーザ光である必要はなく連続光であっても良い。また、その光源はYAGレーザに限られず他の固体レーザ、或いはガスレーザ(例えばCO2レーザ)、半導体レーザを用いても良い。また、被加工物に加工を施すためのレーザについてもチタンサファイアレーザに限られず他のレーザであっても良い。また、上記のYAGレーザ10とチタンサファイアレーザ11とではその波長を異ならせた例(λ1>λ2)について示したが、その波長については同じでも良い。また、発明に係る超短パルスレーザは、熱損傷が抑制されれば良いので、そのパルス幅がフェムト秒領域〜ピコ秒領域(〜10-15秒−10-12秒)のパルス幅のパルスレーザが該当する。
【0031】
また、被加工物は、上記のクロム膜に限定されるものではなく、例えばアルミナ、シリコン、ゲルマニウム、水晶等の熱伝導率の高い材料においても熱拡散領域が限定されるので精密な加工ができる。更に、本発明の加工は生体、例えば角膜、歯、脳等のレーザアブレーションにも適用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態1に係るレーザー加工装置の構成を示すブロック図である。
【図2】図1のレーザー加工装置の動作を示すタイミングチャートである。
【図3】本実施形態による加工断面図である。
【図4】本発明の実施形態2に係るレーザー加工装置の構成を示すブロック図である。
【図5】クロム膜に照射されるレーザ光の集光スポットの大きさの説明図である。
【図6】先行文献において報告されている加工断面図である。
【図7】図6の例よりもパルス幅の広いレーザ光をを照射したときの加工断面図である。
【符号の説明】
10 YAGレーザ
11 チタンサファイアレーザ
14,17,18 反射ミラー
15 ビームスプリッタ
16,19 集光レンズ
20 水晶基板
21 クロム膜
30 XYテーブル

Claims (18)

  1. 第1のレーザ光を照射して被加工物を予備加熱する工程と、第2のレーザ光を照射して予備加熱された被加工物を加工する工程とを有し、前記第2のレーザ光はフェムト秒レーザ光であることを特徴とするレーザ加工方法。
  2. 前記第1のレーザ光は連続したレーザ光であることを特徴とする請求項1記載のレーザ加工方法。
  3. 前記第1のレーザ光はパルスレーザ光であることを特徴とする請求項1記載のレーザ加工方法。
  4. 前記予備加熱による被加工物に対する加熱は被加工物の溶融温度を超えないことを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載のレーザ加工方法。
  5. 前記第1のレーザ光を照射している間に前記第2のレーザ光を照射することを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載のレーザ加工方法。
  6. 前記第1のレーザ光を照射した後に、前記第2のレーザ光を照射することを特徴とする請求項1〜の何れかに記載のレーザ加工方法。
  7. 前記第1のレーザ光と前記第2のレーザ光とを、被加工物に対して同じ方向から照射することを特徴とする請求項1〜6の何れかに記載のレーザ加工方法。
  8. 前記第1のレーザ光と前記第2のレーザ光とを、被加工物に対して反対方向から照射することを特徴とする請求項1〜6の何れかに記載のレーザ加工方法。
  9. 前記第1のレーザ光により一光子吸収過程よる予備加熱を行い、前記第2のレーザ光により多光子吸収過程よる加工を行うことを特徴とする請求項1〜8の何れかに記載のレーザ加工方法。
  10. 前記第1のレーザ光の集光スポット径を前記第2のレーザ光による集光スポット径よりも小さく設定したことを特徴とする請求項1〜9の何れかに記載のレーザ加工方法。
  11. 被加工物にレーザ光を照射して予備加熱する第1のレーザと、被加工物にレーザ光を照射して予備加熱された被加工物を加工する第2のレーザとを有し、前記第2のレーザはフェムト秒レーザであることを特徴とするレーザ加工装置。
  12. 前記第1のレーザは連続したレーザ光を出力するものであることを特徴とする請求項11記載のレーザ加工装置。
  13. 前記第1のレーザはパルスレーザ光を出力するものであることを特徴とする請求項11記載のレーザ加工装置。
  14. 前記第1のレーザ及び前記第2のレーザを駆動して、前記第1のレーザによる照射をしている間に前記第2のレーザを照射させる制御手段を有することを特徴とする請求項11〜13の何れかに記載のレーザ加工装置。
  15. 前記第1のレーザ及び前記第2のレーザを駆動して、前記第1のレーザにより照射を行った後に、前記第2のレーザによる照射を行わせる制御手段を有することを特徴とする請求項11〜13の何れかに記載のレーザ加工装置。
  16. 前記第1のレーザと前記第2のレーザとを、被加工物に対して同じ方向から照射するための光学系を有することを特徴とする請求項11〜15の何れかに記載のレーザ加工装置。
  17. 前記第1のレーザと前記第2のレーザとを、被加工物に対して反対方向から照射するための光学系を有することを特徴とする請求項11〜15の何れかに記載のレーザ加工装置。
  18. 前記第1のレーザによるレーザ光の集光スポット径を第2のレーザによる集光スポット径よりも小さく設定するための光学系を有することを特徴とする請求項11〜17の何れかに記載のレーザ加工装置。
JP2000027806A 2000-02-04 2000-02-04 レーザ加工方法及びその装置 Expired - Fee Related JP3982136B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000027806A JP3982136B2 (ja) 2000-02-04 2000-02-04 レーザ加工方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000027806A JP3982136B2 (ja) 2000-02-04 2000-02-04 レーザ加工方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001212685A JP2001212685A (ja) 2001-08-07
JP3982136B2 true JP3982136B2 (ja) 2007-09-26

Family

ID=18553327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000027806A Expired - Fee Related JP3982136B2 (ja) 2000-02-04 2000-02-04 レーザ加工方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3982136B2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10202036A1 (de) 2002-01-18 2003-07-31 Zeiss Carl Meditec Ag Femtosekunden Lasersystem zur präzisen Bearbeitung von Material und Gewebe
JP2008062302A (ja) * 2002-06-21 2008-03-21 Ricoh Microelectronics Co Ltd レーザー加工方法
US20050155956A1 (en) 2002-08-30 2005-07-21 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Laser processing method and processing device
KR20040089168A (ko) * 2003-04-10 2004-10-21 (주)한빛레이저 입열량을 낮춘 펄스형 레이저 용접기술을 이용한 배터리제조 공정
JP4534543B2 (ja) * 2004-03-19 2010-09-01 凸版印刷株式会社 超短パルスレーザーによる材料加工方法
US20060000814A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Bo Gu Laser-based method and system for processing targeted surface material and article produced thereby
KR100795526B1 (ko) * 2006-03-02 2008-01-16 한국표준과학연구원 물질상태변이 유발을 통한 레이저 가공방법 및 가공장치
US7732351B2 (en) 2006-09-21 2010-06-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Manufacturing method of semiconductor device and laser processing apparatus
US7767595B2 (en) * 2006-10-26 2010-08-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Manufacturing method of semiconductor device
WO2009091020A1 (ja) 2008-01-17 2009-07-23 Honda Motor Co., Ltd. レーザ加工装置及びレーザ加工方法
KR101064352B1 (ko) 2008-11-27 2011-09-14 한국표준과학연구원 광유발 과도흡수 현상을 이용한 초고속레이저 공정 속도와 공정단면 제어방법 및 제어장치
EP2336810A1 (de) 2009-12-18 2011-06-22 Boegli-Gravures S.A. Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung von Farbmustern mittels Beugungsgitter
JP5862088B2 (ja) * 2011-07-22 2016-02-16 アイシン精機株式会社 レーザによる割断方法、およびレーザ割断装置
FR2989294B1 (fr) 2012-04-13 2022-10-14 Centre Nat Rech Scient Dispositif et methode de nano-usinage par laser
EP2856586B1 (en) * 2012-05-30 2020-10-21 IPG Photonics Corporation Laser ablation process for manufacturing submounts for laser diode and laser diode units
EP2810736A1 (de) * 2013-05-06 2014-12-10 Siemens Aktiengesellschaft Laserschweißverfahren und -vorrichtung mit Vorwärmung
JP6308733B2 (ja) * 2013-07-25 2018-04-11 独立行政法人国立高等専門学校機構 レーザ加工装置および製造方法
CN114682928A (zh) * 2020-12-30 2022-07-01 上海飞机制造有限公司 适用于cfrp的激光制孔装置及激光制孔方法
CN114434086B (zh) * 2021-12-26 2023-06-09 国营四达机械制造公司 一种钛合金薄壁件表面裂纹修复方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001212685A (ja) 2001-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3982136B2 (ja) レーザ加工方法及びその装置
JP4418282B2 (ja) レーザ加工方法
JP3722731B2 (ja) レーザ加工方法
JP2005179154A (ja) 脆性材料の割断方法およびその装置
JP5105984B2 (ja) ビーム照射装置、及び、レーザアニール方法
JP4465429B2 (ja) レーザ加工方法
JP4298953B2 (ja) レーザゲッタリング方法
US20110108532A1 (en) Laser processing method
JP2002316278A (ja) レーザ制御材料処理方法
KR101184259B1 (ko) 레이저 가공 방법 및 레이저 가공 장치
JP2008538324A (ja) 感熱性を有する誘電材料をレーザビームで精密に研磨/構造化する方法
JP4256840B2 (ja) レーザ切断方法及びその装置
JP4659301B2 (ja) レーザ加工方法
JP5865303B2 (ja) レーザ処理装置、およびレーザ処理方法
JP4167094B2 (ja) レーザ加工方法
KR20160048856A (ko) 캐리어로부터 유리 시트를 분리하는 방법
JP2003088973A (ja) レーザ加工方法
JP2003133690A (ja) 超短パルスレーザを用いた回路形成方法
JP2005118821A (ja) 超短パルスレーザ加工方法
JP2007237210A (ja) レーザ加工法及び装置
JPH04167985A (ja) ウェハの割断方法
EP2943973B1 (en) Thermal processing by transmission of mid infra-red laser light through semiconductor substrate
WO2004080642A1 (ja) レーザ加工方法
JP2005142303A (ja) シリコンウエーハの分割方法および分割装置
JP2005305470A (ja) 紫外線補助超短パルスレーザ加工装置並びに方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060711

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070612

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070625

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130713

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees