JP3978711B2 - スプラッシュガードの構造 - Google Patents

スプラッシュガードの構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3978711B2
JP3978711B2 JP2001398747A JP2001398747A JP3978711B2 JP 3978711 B2 JP3978711 B2 JP 3978711B2 JP 2001398747 A JP2001398747 A JP 2001398747A JP 2001398747 A JP2001398747 A JP 2001398747A JP 3978711 B2 JP3978711 B2 JP 3978711B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
splash guard
jack
notch
width direction
concave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001398747A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003191869A (ja
Inventor
和成 村松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP2001398747A priority Critical patent/JP3978711B2/ja
Priority to US10/302,855 priority patent/US20030122364A1/en
Priority to DE10257662A priority patent/DE10257662B4/de
Priority to CN02160837.7A priority patent/CN1209263C/zh
Publication of JP2003191869A publication Critical patent/JP2003191869A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3978711B2 publication Critical patent/JP3978711B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/04External Ornamental or guard strips; Ornamental inscriptive devices thereon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/20Floors or bottom sub-units
    • B62D25/2081Jack receiving devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/04External Ornamental or guard strips; Ornamental inscriptive devices thereon
    • B60R2013/046Foot boards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自動車のジャッキアップ部におけるスプラッシュガードの構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
スプラッシュガードを装着する自動車において、ボデー側ジャッキ装着部をスプラッシュガード21で覆ってしまう場合には、図8ないし図9に示すように、ジャッキアップポイントを確保すべく着脱可能なキャップ22を設定することがある。すなわち、ジャッキ使用時には、このキャップ22を外してボデー側ジャッキ装着部のフランジを露出させてジャッキ7を装着する。このキャップ22を目印にしてボデー側ジャッキ装着部の位置を確認することができる。
しかし、このような構造では、キャップ22の設定に伴う部品点数やコストが増加しており、さらには外観意匠の品質が低下したり、ジャッキ使用時に手間がかかったりするという問題点がある。
【0003】
図10ないし図11に示すように、着脱可能なキャップを設定しないときには、スプラッシュガード23の下端に切欠き部24を設けることがある。切欠き部24を大きくすることで、ジャッキ使用時の作業性向上等を図ることができるが、大きくするに従って切欠き部24からスプラッシュガード23内に侵入する泥等の量が増えてしまうという問題点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、かかる状況に鑑みてなされたものであり、外観意匠の品質を低下させることなく、ジャッキ装着が容易にできるとともに内部に泥等が侵入するのを防止できるスプラッシュガードの構造を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、ボデーに取り付けてジャッキ装着部近傍までサイドシルアウタパネルを覆うスプラッシュガードの構造において、スプラッシュガードの下部に、上記ジャッキ装着部に対応してボデー側に凹陥した凹形状部を設けるとともに、前記凹形状部の先端縁部に切欠き部を設け、該切欠き部の車体前後方向における長さを、上記凹形状部の車体前後方向における長さよりも短くした。上記凹形状部が、スプラッシュガードの下端コーナ部の車幅方向内側に位置する。上記凹形状部に、切欠き部よりも車幅方向外側で車幅方向に延びるリブ、または上記切欠き部に隣接するとともに上記縁部から車幅方向外側に延びるリブを設けた。上記リブの突出高さがジャッキ装着部に向けて高くなっていく。上記凹形状部の車体前後位置車幅方向に延びる縦壁部設けた。
【0006】
【発明の実施の形態】
次に、本発明に係るスプラッシュガードの構造の実施の形態について図面に基づいて説明する。図1に、サイドスプラッシュガード1を自動車10のサイドシル11に装着した状態を示す。このサイドシル11は、図5ないし図6に示すように、サイドシルアウタパネル(サイドボデーアウタパネル)11aとサイドシルインナパネル11bとで構成されるフランジ部11cを有し、図3に示すように、このフランジ部11cにジャッキ7が装着される。図2または図3に示すように、このスプラッシュガード1は、ジャッキ装着部(ジャッキアップポイント)に対応した位置のジャッキアップ部周辺に、凹形状部2を有する。この凹形状部2は、縁部を切欠いて形成した切欠き部3と、この切欠き部3よりも車幅方向外側に、車体前後方向L(図2参照)に離間して互いに対向するように設けた一対のリブ4、5とを有する。図3に示すように、凹形状部2は、スプラッシュガード1の下端コーナ部1aの車幅方向W内側に形成されている。すなわち、凹形状部2は、スプラッシュガード1の下面部1dだけに位置しているので、凹形状部2が通常の状態では見えず、スプラッシュガード1の外観意匠を損なわない。また、この凹形状部2を設けたことにより、サイドスプラッシュガード1とジャッキアーム部7aとの間にスキマsを十分に確保することができる。切欠き部3の大きさは、ジャッキ頭部7bが収まる程度の最小に設定してあり、走行時に泥等が内部に侵入するのを最小限に抑えることができる。泥等の侵入は、図2に示すように、凹形状部2の車体前後位置車幅方向Wに延びる縦壁部6、6によりさらに防止することができる。図2または図4に示すように、リブ4、5の位置は切欠き部3の前後縁に対応した位置であり、切欠き部3の車幅方向外側に隣接している。このリブ4、5により、ジャッキアップ作業者がジャッキ装着部の位置を一層容易に確認できる。したがって、ジャッキ頭部7bを正規装着位置となる切欠き部3に装着させることができる。このように、一対のリブ4、5は、ジャッキ装着時のガイドとなる。また、リブ4、5により、泥等の侵入をより一層防止することができる。また、リブ4、5により、切欠き部3の剛性を上げることができる。
【0007】
次に、スプラッシュガード1の組付けについて図5ないし図6を用いて説明する。図5に示すように、スプラッシュガード1の内面側における上部にクリップ取付座1bを設けてあり、このクリップ取付座1bに取り付けたクリップ8aで、サイドシルアウタパネル11aに設けた取付穴11dに挿入してスプラッシュガード1の上部を取り付ける。また、図6に示すように、スプラッシュガード1の下部に設けた取付穴1cとサイドシルアウタパネル11aに設けた取付穴11eとにクリップ8bを挿入してスプラッシュガード1の下部を取り付ける。スプラッシュガード1の長手方向(車体前後方向L)において所定間隔でクリップ8a、8b等でサイドシルアウタパネル11aに取り付ける。
図5ないし図6に示すように、スプラッシュガード1の上端面とサイドシルアウタパネル11aの外面との間には、両者の傷付き防止と異音発生防止のためにプロテクタ9を設けている。また、ドアアウタパネル12の外面側における下部に外装部品13を設けている。
【0008】
本実施形態を図1ないし図6を用いて説明したが、種々の変形を行うことができる。例えば、図7に示すように、凹形状部の一対のリブ14、15を、切欠き部3に隣接させるとともに縁部から車幅方向Wの外側に延びるようにして切欠き部3とラップさせると、泥等の侵入をより効果的に防止することができる。
本実施形態では、フロント側のジャッキ装着部に対応して凹形状部を設けているが、本発明はこれに限らず、リヤ側のジャッキ装着部にも適用することができる。
【0009】
【発明の効果】
本発明に係るスプラッシュガードの構造は、ボデーに取り付けてジャッキ装着部近傍までサイドシルアウタパネルを覆うスプラッシュガードの構造において、スプラッシュガードの下部に、上記ジャッキ装着部に対応してボデー側に凹陥した凹形状部を設けるとともに、前記凹形状部の先端縁部に切欠き部を設け、該切欠き部の車体前後方向における長さが、上記凹形状部の車体前後方向における長さよりも短いので、ジャッキ装着部の確認が容易にでき、内部への泥等侵入を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係るスプラッシュガードの構造を適用できる自動車の側面図である。
【図2】図1の矢印Aから見た斜視図である。
【図3】図2の線III−IIIによる断面図である。
【図4】図3の矢印IVから見た側面図である。
【図5】スプラッシュガードをボデーに取り付けた状態を部分的に示す横断面図である。
【図6】スプラッシュガードをボデーに取り付けた状態を部分的に示す横断面図である。
【図7】一変形例を適用した場合の、図1の矢印Aから見た斜視図である。
【図8】図1の矢印Aから見た従来の場合の斜視図である。
【図9】図8の線IX−IXによる断面図である。
【図10】図1の矢印Aから見た他の従来の場合の斜視図である。
【図11】図10の線XI−XIによる断面図である。
【符号の説明】
1 スプラッシュガード
1a 下端コーナ部
1b クリップ取付座
1c 取付穴
1d 下面部
2 凹形状部
3 切欠き部
4、5、14、15 リブ
6 縦壁部
7 ジャッキ
7a ジャッキアーム部
7b ジャッキ頭部
8a、8b クリップ
9 プロテクタ
10 自動車
11 サイドシル
11a サイドシルアウタパネル
11b サイドシルインナパネル
11c フランジ部
11d、11e 取付穴
12 ドアアウタパネル
13 外装部品
s スキマ

Claims (6)

  1. ボデーに取り付けてジャッキ装着部近傍までサイドシルアウタパネルを覆うスプラッシュガードの構造において、スプラッシュガードの下部に、上記ジャッキ装着部に対応してボデー側に凹陥した凹形状部を設けるとともに、前記凹形状部の先端縁部に切欠き部を設け、該切欠き部の車体前後方向における長さが、上記凹形状部の車体前後方向における長さよりも短いことを特徴とするスプラッシュガードの構造。
  2. 上記凹形状部が、スプラッシュガードの下端コーナ部の車幅方向内側に位置することを特徴とする請求項1に記載のスプラッシュガードの構造。
  3. 上記凹形状部に、切欠き部よりも車幅方向外側で車幅方向に延びるリブを設けたことを特徴とする請求項1または2に記載のスプラッシュガードの構造。
  4. 上記凹形状部に、上記切欠き部に隣接するとともに上記縁部から車幅方向外側に延びるリブを設けたことを特徴とする請求項1または2に記載のスプラッシュガードの構造。
  5. 上記リブの突出高さがジャッキ装着部に向けて高くなっていくことを特徴とする請求項またはに記載のスプラッシュガードの構造。
  6. 上記凹形状部の車体前後位置車幅方向に延びる縦壁部設けたことを特徴とする請求項1ないしのいずれか1項に記載のスプラッシュガードの構造。
JP2001398747A 2001-12-28 2001-12-28 スプラッシュガードの構造 Expired - Fee Related JP3978711B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001398747A JP3978711B2 (ja) 2001-12-28 2001-12-28 スプラッシュガードの構造
US10/302,855 US20030122364A1 (en) 2001-12-28 2002-11-25 Structure of splash guard
DE10257662A DE10257662B4 (de) 2001-12-28 2002-12-10 Spritzschutzaufbau
CN02160837.7A CN1209263C (zh) 2001-12-28 2002-12-27 挡泥板结构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001398747A JP3978711B2 (ja) 2001-12-28 2001-12-28 スプラッシュガードの構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003191869A JP2003191869A (ja) 2003-07-09
JP3978711B2 true JP3978711B2 (ja) 2007-09-19

Family

ID=19189388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001398747A Expired - Fee Related JP3978711B2 (ja) 2001-12-28 2001-12-28 スプラッシュガードの構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20030122364A1 (ja)
JP (1) JP3978711B2 (ja)
CN (1) CN1209263C (ja)
DE (1) DE10257662B4 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4100291B2 (ja) * 2003-08-06 2008-06-11 日産自動車株式会社 自動車のジャッキアップ部カバー
DE102006017781A1 (de) * 2006-04-15 2007-10-18 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Schwellerelement
JP2008230416A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Suzuki Motor Corp 自動二輪車のフレーム構造
JP4893949B2 (ja) * 2007-03-22 2012-03-07 スズキ株式会社 車両の後部車体構造
JP5573607B2 (ja) * 2010-11-04 2014-08-20 スズキ株式会社 車体前部の補強構造
JP5870615B2 (ja) * 2011-10-19 2016-03-01 マツダ株式会社 自動車のドアガーニッシュ構造
JP6074941B2 (ja) * 2012-08-06 2017-02-08 スズキ株式会社 車両用スプラッシュガード
GB2505671A (en) * 2012-09-06 2014-03-12 Jaguar Land Rover Ltd Vehicle jacking point and reinforcement insert
CN103029753B (zh) * 2012-12-14 2015-08-12 奇瑞汽车股份有限公司 车用千斤顶支撑限位装置、车身及汽车
JP6472594B2 (ja) * 2013-12-25 2019-02-20 株式会社ニチワ ベースプレートの切断装置
JP7029105B2 (ja) * 2017-10-16 2022-03-03 三菱自動車工業株式会社 ドアガーニッシュ
JP7020352B2 (ja) * 2018-09-21 2022-02-16 トヨタ自動車株式会社 電動車両の下部構造
DE102019006666A1 (de) * 2019-09-23 2021-03-25 Daimler Ag Anordnung eines Verkleidungselements an einem Trägerelement einer Karosserie für einen Personenkraftwagen

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1457195A (en) * 1922-03-09 1923-05-29 Jesse M Frost Jack bolster
US3684311A (en) * 1970-11-02 1972-08-15 Ray S Pierce Mudguard attachment for automobiles
JPS57953A (en) * 1980-05-29 1982-01-06 Nissan Motor Co Ltd Jack-up point structure of automobile
US4558848A (en) * 1984-06-25 1985-12-17 Fab-Form Products, Inc. Jack adapter
JP3111761B2 (ja) * 1993-07-27 2000-11-27 日産自動車株式会社 トレーリングアームの支持部構造
DE19804334C2 (de) * 1998-02-05 2003-05-28 Thyssen Krupp Bilstein Gmbh Wagenheber
DE10120444C1 (de) * 2001-04-26 2002-10-10 Porsche Ag Vorrichtung zum Festsetzen eines Anbauelements an eine Aufbaustruktur eines Kraftfahrzeugs

Also Published As

Publication number Publication date
DE10257662A1 (de) 2003-07-17
CN1209263C (zh) 2005-07-06
DE10257662B4 (de) 2007-08-23
JP2003191869A (ja) 2003-07-09
US20030122364A1 (en) 2003-07-03
CN1429728A (zh) 2003-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3978711B2 (ja) スプラッシュガードの構造
JP3920257B2 (ja) サイドシルガーニッシュの取付構造
JP3956845B2 (ja) 自動車のバンパー構造
JP4770352B2 (ja) 車体側部構造
JP3642453B2 (ja) グローブボックス構造
US20220410982A1 (en) Vehicle side structure
JP2009126374A (ja) サイドシルプロテクタ
JP3148111B2 (ja) 自動車のマッドガード
JP2009107446A (ja) 車両用サイドステップモール
JP3610657B2 (ja) フロントフェンダの前端部構造
JP4034255B2 (ja) 前部車体構造
JP3812786B2 (ja) 自動車のダッシュサイドトリムの取付構造
JPH04254267A (ja) 車両用マッドガード
JP3428223B2 (ja) ダッシュサイドプレートの取付構造
JP4025936B2 (ja) フェンダーライニング
JP3671695B2 (ja) マッドプロテクタ取付構造
JPH08332850A (ja) コーナピースのグラスラン取付構造
JP2001310764A (ja) 車両前部の構造
JP3136584B2 (ja) 車体のカウル構造
JP2006298200A (ja) サイドシルプロテクタの取付構造
JPH0634164Y2 (ja) 自動車のドア構造
JPH0356431Y2 (ja)
JPH061849Y2 (ja) 車両のウェザーストリップ構造
JP2605020Y2 (ja) ラッゲージドアのライセンス・ガーニッシュ取付構造
KR100534273B1 (ko) 원 박스 차량의 서스펜션 고정용 타워 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070614

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140706

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees