JP3975267B2 - 多糖物質のアシル化方法 - Google Patents

多糖物質のアシル化方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3975267B2
JP3975267B2 JP2002161292A JP2002161292A JP3975267B2 JP 3975267 B2 JP3975267 B2 JP 3975267B2 JP 2002161292 A JP2002161292 A JP 2002161292A JP 2002161292 A JP2002161292 A JP 2002161292A JP 3975267 B2 JP3975267 B2 JP 3975267B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polysaccharide
polysaccharide substance
added
acylating
anhydride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002161292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004010622A (ja
Inventor
重雄 廣瀬
兵衛 畠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST filed Critical National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority to JP2002161292A priority Critical patent/JP3975267B2/ja
Publication of JP2004010622A publication Critical patent/JP2004010622A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3975267B2 publication Critical patent/JP3975267B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、多糖物質のアシル化(エステル化)方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
セルロース等の多糖物質は、その分子中に水酸基を有しており、その多糖物質を変性するために、その水酸基をアシル化することは知られている。
従来、多糖物質のアシル化は、一般的には、硫酸の存在下でカルボン酸/無水カルボン酸混合物を多糖物質と反応させることによって行われている。
しかしながら、このような従来法は、硫酸を用いることから、多糖物質がその硫酸により低分子量化される等の問題を含む。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、多糖物質を低分子量化することなく円滑にアシル化する方法を提供することをその課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、前記課題を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明によれば、アルカリ土類金属ハロゲン化物とカルボン酸と無水カルボンからなる溶液中で多糖物質を該無水カルボン酸と反応させることを特徴とする多糖物質のアシル化方法が提供される。
【0005】
【発明の実施の形態】
本発明においては、多糖物質は、アルカリ土類金属ハロゲン化物とカルボン酸と無水カルボン酸からなる溶液中で、アシル化剤であるその無水カルボン酸と反応し、アシル化(エステル化)される。
本発明者らの研究によれば、このようなアシル化方法では、多糖物質の分解による低分子量化は実質的に起らず、しかもその多糖物質のアシル化は円滑に進行することが見出された。
【0006】
前記多糖物質には、天然及び合成のものが包含される。その具体例としては、セルロース、デンプン、デキストラン、イヌリン、マンナン、ペクチン、ペクチン酸、アルギン酸、キチン、キトサン、カラギーナン、ザンタン等が挙げられる。また、多糖物質には、前記多糖物質の変成物や加工物、例えば、綿や麻のパルプ、リンター、セルロース粉末、セロハン、レーヨン等の再生セルロース、カルボキシメチルセルロース等も包含される。
【0007】
本発明で用いるアルカリ土類金属ハロゲン化物において、そのハロゲンには、塩素、臭素、ヨウ素、フッ素が包含される。
アルカリ土類金属ハロゲン化物としては、塩化カルシウム(CaCl2)、塩化マグネシウム(MgCl2)、臭化カルシウム(CaBr2)、臭化マグネシウム(MgBr2)等を好ましく用いることができる。
【0008】
前記カルボン酸としては、炭素数1〜6のカルボン酸、好ましくは酢酸が用いられる。無水カルボン酸(アシル化剤)としては、炭素数1〜6のカルボン酸の無水物、好ましくは無水酢酸が用いられる。無水カルボン酸の割合は、カルボン酸1リットル当り、0.1〜0.5リットル、好ましくは0.2〜0.3リットルである。無水カルボン酸として無水カルボン酸混合物を用いることにより、多糖物質を混合アシル化(混合エステル化)することができる。
【0009】
アルカリ土類金属ハロゲン化物の割合は、カルボン酸と無水カルボン酸との合計量1リットル当り、50〜500g、好ましくは100〜300gの割合である。
【0010】
本発明におけるアシル化反応は、常温でも進行するが、好ましくは加温下で行う。このアシル化反応の温度は、好ましくは40℃以上、より好ましくは50℃以上である。その上限温度は、カルボン酸や無水カルボン酸の沸点温度である。本発明では、特に、40〜100℃のアシル化温度が有利に用いられる。
【0011】
本発明を好ましく実施するには、先ず、アルカリ土類金属ハロゲン化物、カルボン酸及び無水カルボン酸からなる溶液を作り、この溶液に多糖物質を加え、反応させる。この際、溶液を加温し、攪拌することにより、そのアシル化反応を促進させることができる。
この場合、溶液中の多糖物質は、膨潤し、アシル化反応終了後には溶解する。
【0012】
多糖物質を前記溶液中で無水カルボン酸と反応させる場合、多糖物質をあらかじめ水処理した後、該水をカルボン酸で置換し、次いでカルボン酸を加え、これにアルカリ土類金属ハロゲン化物を加え、さらに無水カルボン酸を加え、得られた混合物を室温又は加温下で静置する。このようにして多糖物質を円滑にアシル化させることができる。
【0013】
アシル化反応後の溶液は、これを大量の水に投入することにより、固体状の多糖物質を析出させることができる。この固体状多糖物質は、少なくともカルボン酸無水物と反応したもので、その分子中にはエステル結合が形成されている。
本発明によれば、短時間(1〜3分間程度)でその多糖物質に含まれている水酸基をほぼ完全にアシル化することができる。
【0014】
【実施例】
次に本発明を実施例によりさらに詳述する。
【0015】
実施例1
酢酸4mLに塩化カルシウム2gを加え、これに無水酢酸1mLを加え、さらにコットンリンター0.2gを加えて、55℃で攪拌した。3時間後に溶液を大量の水中に投入してフレークを得た。生成物のIRスペクトルには、1740cm-1にエステル結合のカルボニル基に由来するピークが観測され、3400cm-1の水酸基に帰属されるピークは認められなかった。ゲルパーミエーションクロマトグラフィーにより測定した数平均分子量は2.6×105にあった。
【0016】
実施例2
酢酸4mLに塩化カルシウム2gを加え、これに無水酢酸1mLを加えて、さらに、溶解パルプ0.2gを加えて、55℃で攪拌した。3時間後に溶液を大量の水中に投入してフレークを得た。生成物のIRスペクトルには、1740cm-1にエステル結合のカルボニル基に由来するピークが観測され、3400cm-1の水酸基に帰属されるピークは認められなかった。ゲルパーミエーションクロマトグラフィーにより測定した数平均分子量は3.0×105にあった。
【0017】
実施例3
酢酸4mLに塩化カルシウム2gを加え、これに無水酢酸1mLを加え、さらに、コットン0.2gを加えて、55℃で攪拌した。3時間後に溶液を大量の水中に投入してフレークを得た。生成物のIRスペクトルには、1740cm-1にエステル結合のカルボニル基に由来するピークが観測され、3400cm-1の水酸基に帰属されるピークは認められなかった。
【0018】
実施例4
プロピオン酸4mLに塩化カルシウム1.0gを溶解させ、これに無水プロピオン酸1mLを加え、さらに、コットンリンター0.2gを加えて、55℃で攪拌した。得られた溶液を大量の水中に投入してフレークを得た。生成物のIRスペクトルには、1740cm-1にエステル結合のカルボニル基に由来するピークが観測され、3400cm-1の水酸基に帰属されるピークは認められなかった。
【0019】
実施例6
酢酸4mLに塩化カルシウム1.0gを溶解し、これに無水酢酸1mLを加えて、さらにコットンリンター0.2gを加えて、55℃で攪拌した。得られた溶液を大量の水中に投入してフレークを得た。生成物のIRスペクトルには、1740cm-1にエステル結合のカルボニル基に由来するピークが観測され、3400cm-1の水酸基に帰属されるピークは認められなかった。
【0020】
【発明の効果】
本発明によれば、多糖物質を温和な条件で、円滑にアシル化することができる。この場合、多糖物質は、そのアシル化条件が温和であることから、実質的な分解を生じることがない。

Claims (2)

  1. アルカリ土類金属ハロゲン化物とカルボン酸と無水カルボン酸とからなる溶液中で多糖物質を該無水カルボン酸と反応させることを特徴とする多糖物質のアシル化方法。
  2. 該反応温度が40〜100℃であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
JP2002161292A 2002-06-03 2002-06-03 多糖物質のアシル化方法 Expired - Lifetime JP3975267B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002161292A JP3975267B2 (ja) 2002-06-03 2002-06-03 多糖物質のアシル化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002161292A JP3975267B2 (ja) 2002-06-03 2002-06-03 多糖物質のアシル化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004010622A JP2004010622A (ja) 2004-01-15
JP3975267B2 true JP3975267B2 (ja) 2007-09-12

Family

ID=30430406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002161292A Expired - Lifetime JP3975267B2 (ja) 2002-06-03 2002-06-03 多糖物質のアシル化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3975267B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CZ301555B6 (cs) * 2008-11-06 2010-04-14 Cpn S. R. O. Zpusob prípravy DTPA sítovaných derivátu kyseliny hyaluronové a jejich modifikace
US9403918B2 (en) 2009-12-11 2016-08-02 Contipro Pharma A.S. Oxidized derivative of hyaluronic acid, a method of preparation thereof and a method of modification thereof
US9434791B2 (en) 2009-12-11 2016-09-06 Contipro Pharma A.S. Method of preparation of an oxidized derivative of hyaluronic acid and a method of modification thereof
US9492586B2 (en) 2012-02-28 2016-11-15 Contipro Biotech S.R.O. Derivatives of hyaluronic acid capable of forming hydrogels
US9522966B2 (en) 2012-08-08 2016-12-20 Contipro Biotech S.R.O. Hyaluronic acid derivative, method of preparation thereof, method of modification thereof and use thereof
US9999678B2 (en) 2012-11-27 2018-06-19 Contipro A.S. C6-C18-acylated derivative of hyaluronic acid and method of preparation thereof
US10023658B2 (en) 2014-03-11 2018-07-17 Contipro A.S. Conjugates of oligomer of hyaluronic acid or of a salt thereof, method of preparation thereof and use thereof
US10414832B2 (en) 2015-06-26 2019-09-17 Contipro A.S Derivatives of sulfated polysaccharides, method of preparation, modification and use thereof
US10618984B2 (en) 2016-06-27 2020-04-14 Contipro A.S. Unsaturated derivatives of polysaccharides, method of preparation thereof and use thereof
US10617711B2 (en) 2014-06-30 2020-04-14 Contipro A.S. Antitumor composition based on hyaluronic acid and inorganic nanoparticles, method of preparation thereof and use thereof
US10689464B2 (en) 2015-03-09 2020-06-23 Contipro A.S. Self-supporting, biodegradable film based on hydrophobized hyaluronic acid, method of preparation and use thereof

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CZ302856B6 (cs) * 2006-09-27 2011-12-14 Cpn Spol. S R. O. Zpusob prípravy derivátu polysacharidu
KR102371689B1 (ko) * 2017-04-26 2022-03-07 주식회사 엘지생활건강 활성화 공정을 포함하는 아세틸화 히알루론산의 제조방법

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CZ301555B6 (cs) * 2008-11-06 2010-04-14 Cpn S. R. O. Zpusob prípravy DTPA sítovaných derivátu kyseliny hyaluronové a jejich modifikace
US9403918B2 (en) 2009-12-11 2016-08-02 Contipro Pharma A.S. Oxidized derivative of hyaluronic acid, a method of preparation thereof and a method of modification thereof
US9434791B2 (en) 2009-12-11 2016-09-06 Contipro Pharma A.S. Method of preparation of an oxidized derivative of hyaluronic acid and a method of modification thereof
US9492586B2 (en) 2012-02-28 2016-11-15 Contipro Biotech S.R.O. Derivatives of hyaluronic acid capable of forming hydrogels
US9522966B2 (en) 2012-08-08 2016-12-20 Contipro Biotech S.R.O. Hyaluronic acid derivative, method of preparation thereof, method of modification thereof and use thereof
US9999678B2 (en) 2012-11-27 2018-06-19 Contipro A.S. C6-C18-acylated derivative of hyaluronic acid and method of preparation thereof
US10023658B2 (en) 2014-03-11 2018-07-17 Contipro A.S. Conjugates of oligomer of hyaluronic acid or of a salt thereof, method of preparation thereof and use thereof
US10617711B2 (en) 2014-06-30 2020-04-14 Contipro A.S. Antitumor composition based on hyaluronic acid and inorganic nanoparticles, method of preparation thereof and use thereof
US10689464B2 (en) 2015-03-09 2020-06-23 Contipro A.S. Self-supporting, biodegradable film based on hydrophobized hyaluronic acid, method of preparation and use thereof
US10414832B2 (en) 2015-06-26 2019-09-17 Contipro A.S Derivatives of sulfated polysaccharides, method of preparation, modification and use thereof
US10618984B2 (en) 2016-06-27 2020-04-14 Contipro A.S. Unsaturated derivatives of polysaccharides, method of preparation thereof and use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004010622A (ja) 2004-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3975267B2 (ja) 多糖物質のアシル化方法
JP4380799B2 (ja) 超吸収性材料並びに該材料の製造法
JPH0739442B2 (ja) 新規ヘパリン誘導体およびその製造法
EP3049446B1 (en) A process for recovering an esterified cellulose ether from a reaction product mixture
EA005995B1 (ru) Смеси полисахаридов на основе гепарина, их получение и фармацевтические композиции, их содержащие
JPH08188601A (ja) 澱粉エステルの製造方法、澱粉エステル、及び澱粉エステル組成物
JP4356289B2 (ja) 多糖類複合体及びその製造方法
US20090305362A1 (en) Process for preparing uronic acid oligosaccharides by extrusion
Schweiger Acetyl pectates and their reactivity with polyvalent metal ions1
JP5684903B2 (ja) 粒状の可逆的に架橋したポリマー材料の調製方法
US6800754B1 (en) Method for producing cellulose sulfoacetate derivatives and products and mixtures thereof
JP2000506197A (ja) 酸化澱粉の調製方法
JPS5817101A (ja) 新規なセルロ−ス・カルボン酸エステルの製造方法
JP5719020B2 (ja) トリアルキルオルトエステルまたはオルト炭酸テトラアルキルで処理された粒状水溶性高分子ポリオール
EP0593605A1 (de) Verfahren zur herstellung von stärkeestern für klinische, insbesondere parenterale anwendung
US6455691B1 (en) Preparation of chemically reactive polysaccharides
JP3435492B2 (ja) 多糖物質溶解用溶剤
EP3596132B1 (en) Process for recovering an esterified cellulose ether from a reaction product mixture
JP2009209376A (ja) 多糖類複合体及びその製造方法
JP3765004B2 (ja) 多糖物質溶液
WO2018170083A1 (en) Process for recovering an esterified cellulose ether from a reaction product mixture
JP4110424B2 (ja) 多糖物質の透明溶液
JPS6136898B2 (ja)
JPH04130101A (ja) カルボキシメチルアルキルセルロースの製造方法
JPH0827201A (ja) 水溶性に優れたカルボキシメチルセルロースエーテルアルカリ塩組成物

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3975267

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term