JP3974932B1 - Work hand device, setup method thereof, and work transfer method using work hand device - Google Patents

Work hand device, setup method thereof, and work transfer method using work hand device Download PDF

Info

Publication number
JP3974932B1
JP3974932B1 JP2007079686A JP2007079686A JP3974932B1 JP 3974932 B1 JP3974932 B1 JP 3974932B1 JP 2007079686 A JP2007079686 A JP 2007079686A JP 2007079686 A JP2007079686 A JP 2007079686A JP 3974932 B1 JP3974932 B1 JP 3974932B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
work
workpiece
hand device
pink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007079686A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008137144A (en
Inventor
直也 畝本
孝裕 堀山
道貞 隈崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hirotec Corp
Original Assignee
Hirotec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hirotec Corp filed Critical Hirotec Corp
Priority to JP2007079686A priority Critical patent/JP3974932B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3974932B1 publication Critical patent/JP3974932B1/en
Priority to PCT/JP2007/072820 priority patent/WO2008066023A1/en
Publication of JP2008137144A publication Critical patent/JP2008137144A/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

【課題】特定ワークの専用品とせず、汎用性の高いワークハンド装置を提供する。
【解決手段】ロボット20のアーム21の先端に接続され、アーム21の旋回、伸縮によってワークWを搬送するワークハンド装置1であって、フレーム2と、フレーム2にワークWを位置決めする基準ピン3a,4a,5aと、この基準ピン3a,4a,5aに内蔵され、ワークWを把持するクランパー3b,4b,5bと、それぞれの基準ピン3a,4a,5aとクランパー3b,4b,5bを有するそれぞれの第1、第2、第3ピンクランパーユニット3,4,5とを備え、第1ピンクランパーユニット3をX軸方向へ移動する第1駆動手段6と、第2、第3ピンクランパーユニット4,5をY軸方向へ移動する第2駆動手段7と、第2、第3ピンクランパーユニット4,5をZ軸方向へ移動するそれぞれの第3駆動手段8,8′とを備えたワークハンド装置1である。
【選択図】図1
An object of the present invention is to provide a versatile work hand device that is not a dedicated product for a specific work.
A work hand device 1 is connected to a tip of an arm 21 of a robot 20 and conveys a work W by turning and extending / contracting the arm 21, and includes a frame 2 and a reference pin 3a for positioning the work W on the frame 2. , 4a, 5a, clampers 3b, 4b, 5b, which are built in the reference pins 3a, 4a, 5a and grip the workpiece W, and have respective reference pins 3a, 4a, 5a and clampers 3b, 4b, 5b, respectively. First, second, and third pink ramper units 3, 4, and 5, a first driving means 6 that moves the first pink ramper unit 3 in the X-axis direction, and second and third pink ramper units 4. , 5 to move in the Y-axis direction, and second drive means 8, 8 'for moving the second and third pink lamper units 4, 5 in the Z-axis direction. Example was a work hand device 1.
[Selection] Figure 1

Description

本発明は、金属薄板、高分子樹脂薄板などにより成形されたワークをロボットのアームに接続したワークハンド装置により把持して搬送するワークハンド装置、および、ワークハンド装置の段取り方法、ならびに、ワークハンド装置を使用したワーク搬送方法に関する。   The present invention relates to a work hand device that grips and transports a workpiece formed of a metal thin plate, a polymer resin thin plate, or the like by a work hand device connected to a robot arm, a setup method for the work hand device, and a work hand. The present invention relates to a work transfer method using an apparatus.

従来、例えば、自動車の右ドア、左ドア等のワークを製作する工場においては、各工程間の多くの作業者に代わり、多関節ロボットが導入され、まさに無人工場が構築されている。この多関節ロボットのアームの先端部には、同一機種の左右ドアのみに使用する機種専用のワークハンド装置が接続される。そして、各種ドアは、このワークハンド装置によって、ドアを構成するパーツであるアウタパネルやインナパネルが各工程間を搬送されて、最後には両者が組み合わされて完成する。   Conventionally, for example, in a factory that manufactures workpieces such as a right door and a left door of an automobile, an articulated robot is constructed by introducing an articulated robot in place of many workers between processes. A model-specific work hand device used only for the left and right doors of the same model is connected to the tip of the arm of this articulated robot. The various doors are completed by the work hand device, in which the outer panel and the inner panel, which are parts constituting the door, are transported between the processes, and finally the two are combined.

図15は、従来のワークハンド装置を示す斜視図である。図15に示すように、このワークハンド装置50は、フレーム51と、このフレーム51の2箇所に固定された位置決めピン52,53と、4箇所に設置されたワーククランプ装置54,55,56,57から構成されている。このように、位置決めピン52,53は、ワークの位置を決めるという機能を担当させ、ワーククランプ装置54,55,56,57はワークをクランプするという機能を担当させており、機能の分離がなされている。また、ワークが変わるごとに位置決めピン位置とワーククランプ位置も変わるため、ワークハンド装置50の交換が行われる。したがって、ワークハンド装置50は特定ワークの専用品となっているため、新機種毎に設計製作が必要になるという問題があった。   FIG. 15 is a perspective view showing a conventional work hand device. As shown in FIG. 15, the work hand device 50 includes a frame 51, positioning pins 52 and 53 fixed at two locations on the frame 51, and work clamp devices 54, 55, 56 and 4 installed at four locations. 57. As described above, the positioning pins 52 and 53 are in charge of the function of determining the position of the work, and the work clamping devices 54, 55, 56, and 57 are in charge of the function of clamping the work, and the functions are separated. ing. Further, since the positioning pin position and the work clamp position change every time the work changes, the work hand device 50 is replaced. Therefore, since the work hand device 50 is a dedicated product for a specific work, there is a problem that it is necessary to design and manufacture each new model.

また、このワークハンド装置50は、アーム21の先端にATC(オートツールチェンジャー:型式XC−30:ニッタ株式会社、オートマチックツールチェンジャーシステム参照)22によって連結されている。ワークハンド装置50を交換するために、このATC22は、図15に示すフレーム51の中央の裏側にあり、ワークハンド装置50のフレーム51の裏側に固定された接続部22aと、アーム21の先端部に固定された接続部22bとから構成されている。そして、機種の変更があった場合は、このATC22の自動着脱機構により、ワークハンド装置50を別のワークハンド装置にその都度持ち替えなければならないという問題があった。また、専用のワークハンド装置50を格納する格納スタンドは広いスペースが必要であるという問題があった。さらに、機種が増える度に、種類数が増え続けるという問題があった。例えば、同様の専用ワークハンド装置は特許文献1参照に開示されている。 The work hand device 50 is connected to the tip of the arm 21 by an ATC (auto tool changer: model XC-30: see Nitta Corporation, automatic tool changer system) 22. In order to replace the work hand device 50, the ATC 22 is located on the back side of the center of the frame 51 shown in FIG. 15, the connection portion 22 a fixed to the back side of the frame 51 of the work hand device 50, and the distal end portion of the arm 21. It is comprised from the connection part 22b fixed to. When the model is changed, there is a problem that the work hand device 50 must be changed to another work hand device each time by the automatic attachment / detachment mechanism of the ATC 22. Further, there is a problem that a storage stand for storing the dedicated work hand device 50 requires a large space. Furthermore, there was a problem that the number of types continued to increase as the number of models increased. For example, a similar dedicated work hand device is disclosed in Patent Document 1.

特開2000−263157号公報(図3)JP 2000-263157 A (FIG. 3)

そこで、本発明は、特定ワークの専用品とせず、汎用性の高いワークハンド装置を提供するとともに、機種毎の設計製作を不要にし、機種変更があっても別のワークハンド装置に交換することがなく、ワークハンド装置を格納する広いスペースの格納スタンドが不要で、機種が増えても、ワークハンド装置の種類数を増やすことのないワークハンド装置、および、ワークハンド装置の段取り方法、ならびに、ワークハンド装置のワーク搬送方法を提供することを課題とする。   Therefore, the present invention provides a highly versatile work hand device that is not dedicated to a specific workpiece, eliminates the need for design and production for each model, and replaces it with another work hand device even if there is a model change. There is no need for a storage stand with a large space for storing the work hand device, and even if the number of models increases, the work hand device that does not increase the number of types of work hand devices, a work hand device setup method, and It is an object of the present invention to provide a work transfer method for a work hand device.

請求項1に係る発明は、ロボット(20)のアーム(21)先端部に接続され、ワーク(W)に設けられた基準ピン穴にそれぞれの第1、第2、第3ピン(3a,4a,5a)を係合させ、前記第1、第2、第3ピン(3a,4a,5a)に内蔵された第1、第2、第3クランパー(3b,4b,5b)が出現して前記ワーク(W)を保持し、前記アーム(21)の旋回、および、伸縮によって前記ワーク(W)を搬送するワークハンド装置(1)であって、前記ワークハンド装置(1)の基体となるフレーム(2,2a)と、前記フレーム(2)に配置され、前記ワーク(W)を位置決めする基準ピンの前記第1ピン(3a)と、この第1ピン(3a)に内蔵され、前記ワーク(W)を保持する第1クランパー(3b)とを有する第1ピンクランパーユニット(3)と、前記フレーム(2a)に配置され、前記ワーク(W)を位置決めする基準ピンの前記第2ピン(4a)と、この第2ピン(4a)に内蔵され、前記ワーク(W)を保持する第2クランパー(4b)とを有する第2ピンクランパーユニット(4)と、前記フレーム(2a)に配置され、前記ワーク(W)を位置決めする基準ピンの前記第3ピン(5a)と、この第3ピン(5a)に内蔵され、前記ワーク(W)を保持する第3クランパー(5b)とを有する第3ピンクランパーユニット(5)と、前記第1ピンクランパーユニット(3)をX軸(左右)方向へ移動自在に位置を決める第1駆動手段(6)と、前記第2ピンクランパーユニット(4)と第3ピンクランパーユニット(5)を前記X軸と直交するY軸(前後)方向へ移動自在に位置を決める第2駆動手段(7)と、前記第2ピンクランパーユニット(4)と第3ピンクランパーユニット(5)を前記X軸およびY軸に直交するZ軸(上下)方向へ移動自在に位置を決めるそれぞれの第3駆動手段(8,8′)と、を備えたことを特徴とする。 According to the first aspect of the present invention, the first, second and third pins (3a, 4a) are respectively connected to the reference pin holes provided in the workpiece (W), which are connected to the tip of the arm (21) of the robot (20). , 5a) engaged with said first, second, third pin (3a, 4a, the first built in 5a), second, third clamper (3b, 4b, 5b) is appeared the holding the workpiece (W), the turning of the arm (21), and wherein a workpiece (W) work hand device for conveying the (1) by stretching, and the work hand body of the apparatus (1) frame and (2, 2a), wherein arranged in the frame (2), wherein the workpiece (W) the first pin of the reference pin to position the (3a), is built in the first pin (3a), the workpiece ( W) first pin having first clamper (3b) holding A run per unit (3), wherein arranged in the frame (2a), and said workpiece (W) the second pin of the reference pin to position the (4a) incorporated in the second pin (4a), the workpiece ( A second pink ramp unit (4) having a second clamper (4b) for holding W), and a third pin (5a) of a reference pin which is disposed on the frame (2a) and positions the workpiece (W). ) And a third pink ramp unit (5) having a third clamper (5b) which is built in the third pin (5a) and holds the workpiece (W), and the first pink ramp unit (3) First drive means (6) for determining the position of the second pink ramp unit (4) and the third pink ramp unit (5) perpendicular to the X axis. The second driving means (7) for determining the position movably in the front-rear direction, the second pink ramp unit (4), and the third pink ramp unit (5) are Z-axis ( And a third driving means (8, 8 ') for determining the position so as to be movable in the vertical direction.

請求項2に係る発明は、請求項1に記載のワークハンド装置(1)においてワーク(W)の機種変更があった場合、ロボット(20)のアーム(21)の先端部に接続された状態のままで前記ワークハンド装置(1)の段取りを行う前記ワークハンド装置(1)の段取り方法であって、前記ロボット(20)のモードを生産モードから機種変更モードに切替える工程と、前記ワーク(W)の予め設定された基準ピン穴(h4,h5)の位置に合わせて第2駆動手段(7)と第3駆動手段(8)の駆動によりY軸、Z軸方向へ第2、第3ピン(4a,5a)が設けられた第2,第3ピンクランパーユニット(4,5)を移動させる工程と、前記ワーク(W)の予め設定された基準ピン穴(h3)の位置に合わせて第1駆動手段(6)の駆動によりX軸方向へ基準の第1ピン(3a)が設けられた第1ピンクランパーユニット(3)を移動させる工程と、を含むことを特徴とする。 The invention according to claim 2 is a state in which the workpiece hand (1) according to claim 1 is connected to the tip of the arm (21) of the robot (20) when the model of the workpiece (W) is changed. a the work hand setup method of the device (1) that remain in performing setup of the work hand device (1) of the steps of switching the model change mode the mode of the robot (20) from the production mode, the workpiece ( The second and third drive means (7) and (8) are driven in the Y-axis and Z-axis directions in accordance with the positions of the predetermined reference pin holes (h4, h5) of W). According to the step of moving the second and third pink ramp unit (4, 5) provided with the pins (4a, 5a) and the position of the preset reference pin hole (h3) of the workpiece (W). By driving the first driving means (6) Characterized in that it comprises the steps of first pin reference in the X-axis direction (3a) moves the first pink run per unit (3) provided, the.

請求項3に係る発明は、請求項1に記載のワークハンド装置(1)を使用したワーク搬送方法であって、前記第1ピンクランパーユニット(3)と前記第2、第3ピンクランパーユニット(4,5)のそれぞれの移動範囲内に合わせて、ワーク(W)に基準ピン穴(h3,h4,h5)を設け、この基準ピン穴(h3,h4,h5)の位置に前記第1ピンクランパーユニット(3)と前記第2、第3ピンクランパーユニット(4,5)をそれぞれ位置決めし、各ピンクランパーユニットの第1、第2、第3ピン(3a,4a,5a)を前記ワーク(W)の基準ピン穴(h3,h4,h5)に挿入すると同時に内蔵されたクランパー(3b,4b,5b)で前記ワーク(W)を把持し、前記ワーク(W)を搬送することを特徴とする。   The invention according to claim 3 is a work transfer method using the work hand device (1) according to claim 1, wherein the first pink ramper unit (3) and the second and third pink ramper units ( 4, 5) are provided with reference pin holes (h3, h4, h5) in the work (W), and the first pin is located at the position of the reference pin holes (h3, h4, h5). The clamper unit (3) and the second and third pink ramper units (4, 5) are respectively positioned, and the first, second, and third pins (3a, 4a, 5a) of each pink ramper unit are moved to the workpiece ( W) is inserted into the reference pin holes (h3, h4, h5), and at the same time, the work (W) is held by the built-in clampers (3b, 4b, 5b), and the work (W) is conveyed To do.

請求項1に係る発明によれば、ワークハンド装置のフレームには、3つの基準ピンと、この基準ピンに内蔵され、ワークを把持するそれぞれのクランパーと、そして、それぞれのピンとクランパーを有する第1ピンクランパーユニットと、第2ピンクランパーユニットと、第3ピンクランパーユニットとを備え、そして、各ピンクランパーユニットには各駆動装置を設け、第1ピンクランパーユニットは、X軸へ移動自在に位置を決め、第2、第3ピンクランパーユニットは、Y軸方向と、Z軸方向へ移動自在に位置を決めることにより、多機種のワークに対応できる汎用性のあるワークハンド装置を提供することができる。また、機種毎の設計製作が不要になり、機種変更であっても別のワークハンド装置に交換することがなく、ワークハンド装置を格納する広いスペースの格納スタンドも不要で、機種が増えても、ワークハンド装置の種類数を増やすことのないワークハンド装置を提供することができる。このため、設備費を大幅にコスト低減できるとともに、工場における格納スペースを廃止して工場内の効率化を図ることができる。   According to the first aspect of the present invention, the frame of the work hand device has three reference pins, each clamper built in the reference pin and holding the workpiece, and each pin and the first pin having the clamper. A clamper unit, a second pink ramper unit, and a third pink ramper unit are provided. Each pink ramper unit is provided with a drive unit, and the first pink ramper unit is positioned so as to be movable to the X axis. The second and third pink lampper units can provide a versatile work hand device that can handle a wide variety of workpieces by deciding the position so as to be movable in the Y-axis direction and the Z-axis direction. In addition, design and production for each model is not required, and even if the model is changed, it is not exchanged for another work hand device, and there is no need for a large space storage stand for storing the work hand device. It is possible to provide a work hand device that does not increase the number of types of work hand devices. For this reason, the facility cost can be significantly reduced, and the storage space in the factory can be abolished to increase the efficiency in the factory.

請求項2に係る発明によれば、第1駆動手段の駆動により第1ピンが設けられた第1ピンクランパーユニットを移動させ、第2駆動手段の駆動により第2、第3ピンが設けられた第2、第3ピンクランパーユニットを移動させ、それぞれの第3駆動手段の駆動により第2、第3ピンが設けられた第2、第3ピンクランパーユニットを移動させる工程とを含むことにより、ワークの機種変更があった場合、または、右ドアから左ドア、左ドアから右ドア仕様の変更は、ロボットのアームの先端部に接続された状態のままでワークハンド装置の段取りを行うことができる動作のスムーズなワークハンド装置の段取り方法を提供することができる。   According to the second aspect of the invention, the first pink ramp unit provided with the first pin is moved by driving the first driving means, and the second and third pins are provided by driving the second driving means. Moving the second and third pink ramper units, and moving the second and third pink ramper units provided with the second and third pins by driving the respective third driving means. When the model is changed, or when changing the specifications from the right door to the left door and from the left door to the right door, the work hand device can be set up while it is connected to the tip of the robot arm. It is possible to provide a setup method for a work hand device that operates smoothly.

請求項3に係る発明によれば、ワークハンド装置を使用したワーク搬送方法において、従来、組立用の大穴や別途仕様の***を流用していたのに対し、第1ピンクランパーユニットと第2、第3ピンクランパーユニットのそれぞれの移動範囲内に合わせて、ワークに基準ピン穴を設け、その基準ピン穴の位置に第1ピンクランパーユニットと第2、第3ピンクランパーユニットをそれぞれ位置決めし、各ピンクランパーユニットの第1、第2、第3ピンをワークの基準ピン穴に挿入すると同時に内蔵されたクランパーで把持して、ワークを搬送することにより、それぞれのピンクランパーユニットの移動範囲を考慮して、ワークに小径の同じサイズの基準ピン穴をバランスよく設けることができるので、ワークをバランスよく把持し、効率よく搬送することができるとともに、第1、第2、第3ピンの径が統一できて、よりシンプルな構造のワークハンド装置で多機種のワーク搬送が可能となるワークハンド装置のワーク搬送方法を提供することができる。   According to the invention which concerns on Claim 3, in the workpiece conveyance method using a workpiece hand apparatus, conventionally, the large pink hole for assembly and the small hole of another specification were diverted. A reference pin hole is provided in the workpiece in accordance with the movement range of each of the third pink ramp unit, and the first pink ramp unit and the second and third pink ramp units are respectively positioned at the positions of the reference pin holes. By inserting the first, second, and third pins of the pink ramper unit into the reference pin hole of the workpiece, and simultaneously holding the clamper with the built-in clamper and transporting the workpiece, the movement range of each pink ramper unit is taken into consideration. Since the work can be provided with a balanced reference pin hole of the same size with a small diameter, the work can be gripped with good balance and efficiency. Provides a workpiece transfer method for a workpiece hand device that can transfer multiple types of workpieces with a simpler workpiece hand device that can be transported and the diameters of the first, second, and third pins can be unified. can do.

<第1実施の形態>
以下、本発明の第1実施の形態を、図面を参照しながら詳細に説明する。図1は本発明のワークハンド装置を示す平面図、図2はその正面図、図3の(a)はその右側面図、(b)はガイドレールの図2と図3に示すA−A線の拡大断面図である。
図1に示すように、ワーク搬送用のロボット20(図11参照)のアーム21の先端にはATC22を構成する接続部22aが接続され、もう一方のワーク搬送用のワークハンド装置1の後端部にも接続部22bが接続されており、アーム21とワークハンド装置1は、このATC22によって着脱自在となっている。
また、フレーム2は、ワークハンド装置1の基体となっており、フレーム2とフレーム2aとがT字状の略平面状に形成されている。
<First embodiment>
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. 1 is a plan view showing a work hand device according to the present invention, FIG. 2 is a front view thereof, FIG. 3A is a right side view thereof, and FIG. 3B is a guide rail AA shown in FIGS. It is an expanded sectional view of a line.
As shown in FIG. 1, a connecting portion 22a constituting an ATC 22 is connected to the tip of an arm 21 of a workpiece transfer robot 20 (see FIG. 11), and the rear end of the other workpiece transfer work hand device 1 is connected. The connection part 22b is also connected to the part, and the arm 21 and the work hand apparatus 1 can be freely attached and detached by this ATC22.
Further, the frame 2 serves as a base of the work hand apparatus 1, and the frame 2 and the frame 2a are formed in a T-shaped substantially planar shape.

まず、ワークハンド装置1の各軸の駆動装置から説明する。
第1駆動手段6は、第1ピンクランパーユニット3をX軸(左右)方向へ移動自在に位置を決める駆動装置である。図1に示すように、第1駆動手段6は、X軸のサーボモータ6aと、ボールネジ6bと、ガイドレール6c等により構成されている。つまり、このフレーム2の中央にはX軸用のガイドレール6cが2本平行に配置されている。このガイドレール6cの中央には、ボールネジ6bが装着されてボールネジ用ナットとスライダを兼用したナットブロック6d(図3(b)参照)に螺入され、かつ摺動自在に嵌合されている。また、図2に示すように、ボールネジ6bの両端は、ベアリングによって軸支され、ボールネジ6bの軸端にはプーリ6e′が装着されている。また、X軸用のサーボモータ6aの軸端にもプーリ6e(図1参照)が装着され、歯付きベルト6f、プーリ6e′を介してボールネジ6bに回転が伝達される。このナットブロック6d(図2参照)の上面にはステー3cが立設され、このステー3cには第1ピンクランパーユニット3が載置されている。
First, the driving device for each axis of the work hand device 1 will be described.
The first drive means 6 is a drive device that determines the position of the first pink ramp unit 3 so as to be movable in the X-axis (left-right) direction. As shown in FIG. 1, the first drive means 6 includes an X-axis servomotor 6a, a ball screw 6b, a guide rail 6c, and the like. That is, two X-axis guide rails 6 c are arranged in parallel at the center of the frame 2. At the center of the guide rail 6c, a ball screw 6b is mounted, screwed into a nut block 6d (see FIG. 3B) that serves both as a ball screw nut and a slider, and is slidably fitted. As shown in FIG. 2, both ends of the ball screw 6b are pivotally supported by bearings, and a pulley 6e 'is attached to the shaft end of the ball screw 6b. A pulley 6e (see FIG. 1) is also attached to the shaft end of the X-axis servomotor 6a, and the rotation is transmitted to the ball screw 6b via the toothed belt 6f and the pulley 6e ′. A stay 3c is erected on the upper surface of the nut block 6d (see FIG. 2), and the first pink ramp unit 3 is placed on the stay 3c.

第2駆動手段7は、第2ピンクランパーユニット4と第3ピンクランパーユニット5をX軸と直交するY軸(前後)方向へ移動自在に位置を決める駆動装置である。図1に示すように、第2駆動手段7は、第2、第3ピンクランパーユニット4,5をY軸方向へ移動させるための装置であり、Y軸用のエアシリンダ7a、Y軸用ガイドレール7c,7c、ストッパ7e,7e等により構成されている。このエアシリンダ7aは、前記したX軸用のガイドレール6cに直角に配置されている。このエアシリンダ7aは1本であり、高圧エアの流入によってY軸方向へ伸縮自在で、エアシリンダ7aが短縮の状態では、平面視で第2ピン4aと第3ピン5aとの距離は、例えば、300mmである。また、このエアシリンダ7aが伸張すると、第2ピン4aと第3ピン5aがそれぞれ50mmずつ移動して、例えば、400mmに拡張する。これらの移動距離は、後退用のストッパ7e,7eと、図示しない前進用のストッパとによって、正確に調節されている。
フレーム2に直角に形成されたフレーム2aには、Y軸方向へ上下2本のガイドレール7c,7c(図3(a)参照)が配置され、それぞれにスライドナット7d,…(図1参照)が摺動自在に装着されている。左右のスライドナット7d,7dには、図3の(a)に示すように、後記するそれぞれの第3駆動手段(Z軸用)8,8の駆動装置を構成するガイドレール8c,8cが固定され、Y軸方向へ摺動自在に構成されている。
The second driving means 7 is a driving device that determines the position of the second pink ramp unit 4 and the third pink ramp unit 5 so as to be movable in the Y-axis (front-rear) direction orthogonal to the X-axis. As shown in FIG. 1, the second drive means 7 is a device for moving the second and third pink lamper units 4 and 5 in the Y-axis direction, and includes a Y-axis air cylinder 7a and a Y-axis guide. It comprises rails 7c and 7c, stoppers 7e and 7e, and the like. The air cylinder 7a is arranged at right angles to the X-axis guide rail 6c. This air cylinder 7a is one and can be expanded and contracted in the Y-axis direction by inflow of high-pressure air. When the air cylinder 7a is shortened, the distance between the second pin 4a and the third pin 5a in plan view is, for example, 300 mm. Further, when the air cylinder 7a is extended, the second pin 4a and the third pin 5a move by 50 mm each and expand to 400 mm, for example. These moving distances are accurately adjusted by the backward stoppers 7e and 7e and the forward stopper (not shown).
On the frame 2a formed perpendicular to the frame 2, two guide rails 7c and 7c (see FIG. 3A) are arranged in the Y-axis direction, and slide nuts 7d,. Is slidably mounted. As shown in FIG. 3A, guide rails 8c and 8c constituting driving devices of respective third drive means (for Z-axis) 8 and 8 to be described later are fixed to the left and right slide nuts 7d and 7d. It is configured to be slidable in the Y-axis direction.

第3駆動手段8,8′は、第2ピンクランパーユニット4と第3ピンクランパーユニット5をX軸およびY軸に直交するZ軸(上下)方向へ移動自在に位置を決める駆動装置である。図3の(a)に示すように、第3駆動手段8,8′は、Z軸のサーボモータ8a,8aとボールネジ8b,8b、ガイドレール8c等により構成されている。第3駆動手段8,8′は、Z軸用として左右に1セットずつの計2セット配置され、それぞれの第3駆動手段8,8′は左右対称となっている。このZ軸用の第3駆動手段8,8′は、例えば、右ドアと左ドアの勝手違いドア(ワ−ク)では、第2ピン4aと第3ピン5aのZ方向の位置は同じ場合もあるし、異なる場合もある。異なる場合は、それぞれの第3駆動手段8,8′のサーボモータ8aの回転方向が反対になって駆動して位置を変える。つまり、第2ピン4aと第3ピン5aとの高さの相対位置が反対になる。ここでは、図3の(a)に示す右側の第3駆動手段8の構成を説明し、左側の第3駆動手段8′の構成の説明は重複するため同符号を付して省略する。なお、第1、第2、第3ピンのZ方向の高さ位置を一致させたドア、第2、第3ピンのZ方向高さ位置を一致させたドア、第1、第2、第3ピンのZ方向の高さ位置がすべて不一致のドア等、本願は多様なドアに対応可能となっている。   The third drive means 8 and 8 'are drive devices that determine the position of the second pink ramp unit 4 and the third pink ramp unit 5 so as to be movable in the Z-axis (vertical) direction orthogonal to the X-axis and the Y-axis. As shown in FIG. 3 (a), the third drive means 8, 8 'is composed of Z-axis servo motors 8a, 8a, ball screws 8b, 8b, a guide rail 8c, and the like. The third driving means 8 and 8 'are arranged in two sets, one for the left and right for the Z axis, and the third driving means 8 and 8' are symmetrical. The third driving means 8 and 8 'for the Z-axis are, for example, the case where the second pin 4a and the third pin 5a have the same position in the Z direction in the right door and the left door. Sometimes it is different. If they are different, the rotation directions of the servo motors 8a of the third drive means 8 and 8 'are opposite to each other and are driven to change their positions. That is, the relative positions of the heights of the second pin 4a and the third pin 5a are opposite. Here, the configuration of the right third driving means 8 shown in FIG. 3A will be described, and the description of the configuration of the left third driving means 8 'will be duplicated and omitted. A door in which the height positions of the first, second and third pins in the Z direction are matched, a door in which the height positions of the second and third pins are matched in the Z direction, first, second and third. The present application is applicable to various doors such as doors in which the height positions of the pins in the Z direction do not all match.

図3の(a)、(b)に示すように、右側の第3駆動手段8の駆動装置を構成するガイドレール8cの中央には、ボールネジ8bが装着されてボールネジ用ナットとスライドを兼用したナットブロック8dに螺入され、かつ摺動自在に嵌合されている。また、ボールネジ8bの両端は、ベアリングによって軸支され、ボールネジ8bの軸端にはプーリ8e′が装着されている。Z軸用のサーボモータ8aの軸端にもプーリ8eが装着され、歯付きベルト8fを介して回転が伝達される。この右側のナットブロック8dにはステー4cを介して第2ピンクランパーユニット4が載置されている。また、同様に、この左側のナットブロック8dにはステー5cを介して第3ピンクランパーユニット5が載置されている。   As shown in FIGS. 3A and 3B, a ball screw 8b is mounted at the center of the guide rail 8c constituting the driving device of the third driving means 8 on the right side, and the ball screw nut and the slide are combined. The nut block 8d is screwed and slidably fitted. Both ends of the ball screw 8b are pivotally supported by bearings, and a pulley 8e 'is attached to the shaft end of the ball screw 8b. A pulley 8e is also attached to the shaft end of the Z-axis servomotor 8a, and rotation is transmitted through a toothed belt 8f. The second pink ramp unit 4 is placed on the right nut block 8d via a stay 4c. Similarly, the third pink ramp unit 5 is placed on the left nut block 8d via a stay 5c.

図4の(a)は、第1ピンクランパーユニットの左側面図、図4の(b)は、その正面図である。第1ピンクランパーユニット3は、フレーム2に配置され、ワークWを位置決めする基準ピンの第1ピン3aと、この第1ピン3aに内蔵され、ワークWを保持する第1クランパー3bとを有している。同様に、第2ピンクランパーユニット4は、フレーム2aに配置され、ワークWを位置決めする基準ピンの第2ピン4aと、この第2ピン4aに内蔵され、ワークWを保持する第2クランパー4bとを有している。さらに、第3ピンクランパーユニット5は、フレーム2aに配置され、ワークWを位置決めする基準ピンの前記第3ピン5aと、この第3ピン5aに内蔵され、ワークWを保持する第3クランパー5bとを有している。   FIG. 4A is a left side view of the first pink ramp unit, and FIG. 4B is a front view thereof. The first pink ramp unit 3 is disposed on the frame 2 and includes a first pin 3a serving as a reference pin for positioning the work W, and a first clamper 3b that is built in the first pin 3a and holds the work W. ing. Similarly, the second pink ramp unit 4 is disposed on the frame 2a, and includes a second pin 4a serving as a reference pin for positioning the work W, and a second clamper 4b that is built in the second pin 4a and holds the work W. have. Further, the third pink lamper unit 5 is disposed on the frame 2a, the third pin 5a serving as a reference pin for positioning the workpiece W, and the third clamper 5b that is built in the third pin 5a and holds the workpiece W. have.

図4の(b)に示すように、第1ピンクランパーユニット3は、L形に形成されたボデー3dの上面には、ワークWの一端を位置決めする基準となる肩3sが設けられており、その肩3sを中心に第1ピン3aが一体に形成されている。ボデー3dの右側面には、この第1ピン3aに内蔵の第1クランパー3bを出没動作させるエア式のシリンダ3eが接続されている。
第1ピンクランパーユニット3の第1ピン3aは、先端部が上面視でダイヤカットに加工され、外径は約φ16mmであり、先端から約20mmのところに肩3sが設けられ、この肩3sにワークWを挟持(クランプ)して保持する。
さらに、中実の軸心には第1クランパー3bを通す大きな溝が形成され、根元にはフランジ部が形成されてボデー3dの上面に固定されている。また、ボデー3dの中央部には、約65度に形成された略L字状のリンク3fがピン3hによって回動自在に支持され、リンク3fの一端はピン3nによってシリンダ3eのシリンダロッド3iに連結され、他端はピン3pによって第1クランパー3bに連結されている。
第1ピンクランパーユニット3の第1クランパー3bは、板状に形成され、上部先端がカギ状の形成されており、さらに、中央にはカム状の長穴3gが形成させ、ピン3kが挿通されており、第1ピン3aに格納する動作と、第1ピン3aに格納された位置から出現し、肩3sにワークWを挟持して保持する。
なお、図1に示すように、第2ピンクランパーユニット4の第2ピン4aと、第3ピンクランパーユニット5の第3ピン5aの構成は、前記した第1ピンクランパーユニット3の第1ピン3aの構成と同様であるので、第2ピンクランパーユニット4と、第3ピンクランパーユニット5の重複する説明は、同符号を付して省略する。
As shown in FIG. 4B, the first pink ramp unit 3 is provided with a shoulder 3s as a reference for positioning one end of the workpiece W on the upper surface of the body 3d formed in an L shape. A first pin 3a is integrally formed around the shoulder 3s. Connected to the right side surface of the body 3d is an air cylinder 3e for moving the first clamper 3b built in the first pin 3a.
The first pin 3a of the first pink ramper unit 3 has a tip cut into a diamond cut when viewed from above, has an outer diameter of about φ16 mm, and is provided with a shoulder 3s about 20 mm from the tip. The workpiece W is clamped and held.
Further, a large groove through which the first clamper 3b passes is formed in the solid shaft center, and a flange portion is formed at the base and is fixed to the upper surface of the body 3d. Further, a substantially L-shaped link 3f formed at about 65 degrees is rotatably supported by a pin 3h at the center of the body 3d, and one end of the link 3f is connected to the cylinder rod 3i of the cylinder 3e by the pin 3n. The other end is connected to the first clamper 3b by a pin 3p.
The first clamper 3b of the first pink ramper unit 3 is formed in a plate shape, and the upper end is formed in a key shape. Further, a cam-shaped long hole 3g is formed in the center, and a pin 3k is inserted. The movement is stored in the first pin 3a and the position stored in the first pin 3a, and the work W is sandwiched and held on the shoulder 3s.
As shown in FIG. 1, the configuration of the second pin 4a of the second pink ramper unit 4 and the third pin 5a of the third pink ramper unit 5 is the same as that of the first pin 3a of the first pink ramper unit 3 described above. Since the second pink ramp unit 4 and the third pink ramp unit 5 are duplicated, the same reference numerals are given and omitted.

<第1駆動手段の動作>
図1に示すように、X軸用の第1駆動手段6の動作は、制御装置(図示せず)からサーボモータ6aに指令が入ると、サーボモータ6aの回転は、プーリ6eから歯付きベルト6fを介してプーリ6e′に伝達され、予め設定された所定の移動距離に相当する分だけボールネジ6bを回転させる。さらに、このボールネジ6bの回転は、ボールネジ6bに螺入されたナットブロック6dによって水平方向の動きに変換され、このナットブロック6dの上面には立設したステー3c(図2参照)と第1ピンクランパーユニット3の第1ピン3aを所定の移動距離だけX軸方向へ移動させる。
<Operation of first driving means>
As shown in FIG. 1, the operation of the first driving means 6 for the X axis is performed when a command is input to the servo motor 6a from a control device (not shown), and the rotation of the servo motor 6a is performed from the pulley 6e to the toothed belt. The ball screw 6b is rotated by an amount corresponding to a predetermined moving distance which is transmitted to the pulley 6e 'through 6f. Further, the rotation of the ball screw 6b is converted into a horizontal movement by a nut block 6d screwed into the ball screw 6b, and a stay 3c (see FIG. 2) standing upright on the upper surface of the nut block 6d and the first pin The first pin 3a of the clamper unit 3 is moved in the X-axis direction by a predetermined movement distance.

<第2駆動手段の動作>
図1に示すように、Y軸用の第2駆動手段7の動作は、エアシリンダ7aに図示しないエア配管経路を経由して高圧エアを供給されると、Y軸用のガイドレール7c,7cに摺動自在に設けられたZ軸用のガイドレール8c,8cを両サイド方向へ、例えば、50mmずつ、計100mm移動させてストッパ7e,7eに当接させる。したがって、第2ピン4aと第3ピン5aとの距離は、エアシリンダ7aが伸張すると、例えば、300mmから400mmにセットされ、短縮すると、400mmから300mmにセットされる。
<Operation of Second Driving Unit>
As shown in FIG. 1, when the high-pressure air is supplied to the air cylinder 7a via an air piping path (not shown), the operation of the second driving means 7 for the Y axis is guided by the guide rails 7c and 7c for the Y axis. The Z-axis guide rails 8c and 8c, which are slidably mounted on the Z-axis, are moved in both side directions, for example, 50 mm by 100 mm in total and brought into contact with the stoppers 7e and 7e. Accordingly, the distance between the second pin 4a and the third pin 5a is set, for example, from 300 mm to 400 mm when the air cylinder 7a is extended, and is set from 400 mm to 300 mm when shortened.

<第3駆動手段の動作>
図3の(a)に示すように、Z軸用の第3駆動手段8(8′)の動作は、制御装置(図示せず)からサーボモータ8aに指令が入ると、サーボモータ8aの回転は、プーリ8eから歯付きベルト8fを介してプーリ8e′に伝達され、所定の移動距離に相当する分だけボールネジ8bを回転させる。さらに、このボールネジ8bの回転は、ボールネジ8bに螺入されたナットブロック8dによって上下方向の直動に変換され、このナットブロック8dの側面に立設したステー4c(5c)と第2ピンクランパーユニット4の第2ピン4a(第3ピンクランパーユニット5の第3ピン5a)を所定の移動距離だけZ軸方向へ移動させる。
<Operation of third driving means>
As shown in FIG. 3A, the operation of the Z-axis third driving means 8 (8 ') is performed when the servo motor 8a is instructed by a controller (not shown). Is transmitted from the pulley 8e to the pulley 8e 'via the toothed belt 8f and rotates the ball screw 8b by an amount corresponding to a predetermined movement distance. Further, the rotation of the ball screw 8b is converted into a linear motion in the vertical direction by a nut block 8d screwed into the ball screw 8b, and the stay 4c (5c) standing on the side surface of the nut block 8d and the second pink ramp unit. The fourth second pin 4a (the third pin 5a of the third pink ramp unit 5) is moved in the Z-axis direction by a predetermined movement distance.

<ピンクランパーユニットのクランパーの動作>
つぎに、第1ピンクランパーユニット3の第1クランパー3bの動作について説明する。図4に示すように、ワークWの3個の基準ピン穴h3,h4,h5にそれぞれの第1ピン3a、第2ピン4a、第3ピン5aが挿入された後、制御装置(図示せず)からワークWのクランプ指令が入ると、第1ピンクランパーユニット3では、シリンダ3eに高圧エアが供給され、シリンダロッド3iが後退し、ピン3nによって接続されたリンク3fを約15度回動させる。この回動によって、ピン3pによって接続された第1クランパー3bを約10mm下降させ、第1ピン3aの外に出現して第1ピン3aの肩3sとの間にワークWをしっかりと挟持する。実際は、第1、第2、第3ピンクランパーユニット3,4,5の各クランパー3b,4b,5bは一斉に動作を開始し、終了する。
<Pumper unit clamper operation>
Next, the operation of the first clamper 3b of the first pink ramper unit 3 will be described. As shown in FIG. 4, after the first pin 3a, the second pin 4a, and the third pin 5a are inserted into the three reference pin holes h3, h4, and h5 of the workpiece W, a control device (not shown) is provided. ), A high pressure air is supplied to the cylinder 3e, the cylinder rod 3i is retracted, and the link 3f connected by the pin 3n is rotated by about 15 degrees. . By this rotation, the first clamper 3b connected by the pin 3p is lowered by about 10 mm, appears outside the first pin 3a, and firmly holds the workpiece W between the shoulder 3s of the first pin 3a. Actually, the clampers 3b, 4b, 5b of the first, second, and third pink lamper units 3, 4, and 5 start to operate at the same time and end.

図5は多様なワークの基準穴位置に対応するワークハンド装置のピンを示し、(a)は小型用の右ドア、(b)は同じ小型用の左ドア、(c)は他の左ドア、(d)は大型の右ドアである。
図5の(a)に示すように、第1ピン3aと、第2ピン4aと、第3ピン5aの3個のピン位置は、ちょうど二等辺三角形を形成するように配置されている。
図5の(b)に示すように、同じ小型用の左ドアは、長さLは、例えば、300mm、長さLは、例えば、500mmであるが、図5の(c)に示すように、他の左ドアの場合、長さLは、例えば、400mm、長さLは、例えば、540mmとなっている。この長さL=400mmものは基本的には大型ドアに対応するものであるが、このように小型ドアの中にも400mmに設定されたドアもある。また、第2ピン4aあるいは第3ピン5aを挿入する基準ピン穴h4,h3は、元々設定されているドアの機能上の穴を利用してもよいし、それ用に設けてもよい。
図5の(d)に示すように、これは大型右ドアであるが、長さLは400mm、長さLは、例えば、705mmとなっている。
FIG. 5 shows the pins of the workpiece hand device corresponding to various workpiece reference hole positions, where (a) is a small right door, (b) is the same small left door, and (c) is another left door. , (D) is a large right door.
As shown in FIG. 5A, the three pin positions of the first pin 3a, the second pin 4a, and the third pin 5a are arranged so as to form an isosceles triangle.
As shown in FIG. 5B, the same small left door has a length L 1 of, for example, 300 mm and a length L 2 of, for example, 500 mm, but is shown in FIG. as in the case of other left door, the length L 3 is, for example, 400 mm, the length L 4 it is, for example, has a 540 mm. This length L 3 = 400 mm basically corresponds to a large door, but there are also small doors set to 400 mm in this way. In addition, the reference pin holes h4 and h3 into which the second pin 4a or the third pin 5a is inserted may use a function hole of the door that is originally set, or may be provided for that purpose.
As shown in FIG. 5 (d), which although a large right door, the length L 3 is 400 mm, the length L 5 represents, for example, has a 705 mm.

また、この小型用の右ドアの場合は、図示しないが、第1ピン3aのZ軸方向の高さを基準にすれば、例えば右ドア(R)の場合、第2ピン4aは+25mm、第3ピン5aは−25mmであり、左ドア(L)の場合は反対になり、第2ピン4aは、例えば、−25mm、第3ピン5aは+25mmとなる。Z軸方向の移動距離のMAXは、±40mmである。なお、請求項1に係るワークハンド装置において、第2駆動手段7をサーボモータとボールネジ方式を採用すれば、前記した第1ピン3a、第2ピン4a、第3ピン5a位置が二等辺三角形以外の三角形を構成することは可能である。   In addition, in the case of this small right door, although not shown, if the height in the Z-axis direction of the first pin 3a is used as a reference, for example, in the case of the right door (R), the second pin 4a is +25 mm, The 3 pin 5a is −25 mm, which is the opposite in the case of the left door (L), and the second pin 4a is, for example, −25 mm, and the third pin 5a is +25 mm. The maximum movement distance in the Z-axis direction is ± 40 mm. In the work hand device according to claim 1, if the second driving means 7 adopts a servo motor and a ball screw system, the positions of the first pin 3a, the second pin 4a, and the third pin 5a are other than an isosceles triangle. It is possible to construct a triangle.

このように、図1に示す第1駆動手段6であるサーボモータ6aを駆動して第1ピンクランパーユニット3を所定の位置にX軸方向へ移動させ、サーボモータ6aに内蔵のブレーキ、または、電子ロックにより位置をクランプする。また、第2駆動手段7であるエアシリンダ7aを駆動して第2ピンクランパーユニット4と第3ピンクランパーユニット5をY軸方向へ移動させ、さらに、図3に示す第3駆動手段8,8′であるサーボモータ8a,8aをそれぞれ駆動して第2ピンクランパーユニット4と第3ピンクランパーユニット5をそれぞれZ軸(上下)方向へ所定の距離だけ移動させることにより、大小多様なドアの基準ピン穴h3,h4,h5に位置決めすることができる。また、サーボモータ8a,8aによるZ軸方向の瞬時の移動により、右ドアと左ドアの交互生産にも対応可能であり、対応が容易な共用のワークハンド装置1を提供することができる。さらに、すべての車種のドアに対応できるワークハンド装置1を提供することができる。   Thus, the servo motor 6a which is the first driving means 6 shown in FIG. 1 is driven to move the first pink ramp unit 3 to a predetermined position in the X-axis direction, and the brake built in the servo motor 6a, or The position is clamped by an electronic lock. Further, the air cylinder 7a as the second driving means 7 is driven to move the second pink ramp unit 4 and the third pink ramp unit 5 in the Y-axis direction, and further, the third driving means 8, 8 shown in FIG. ′ Servo motors 8a and 8a are respectively driven to move the second pink ramp unit 4 and the third pink ramp unit 5 by a predetermined distance in the Z-axis (vertical) direction, respectively. It can be positioned in the pin holes h3, h4, h5. In addition, by the instantaneous movement in the Z-axis direction by the servo motors 8a, 8a, it is possible to cope with alternate production of the right door and the left door, and it is possible to provide a common work hand device 1 that can be easily handled. Furthermore, the work hand apparatus 1 which can respond to the doors of all vehicle types can be provided.

<第1実施の形態のワークハンド装置の段取り方法>
ワークWの機種変更があった場合、ワークハンド装置1がロボット20(図11参照)のアーム21の先端部に接続されたままの状態でワークハンド装置1の仕様を変更する段取りを行う段取り方法について、詳細に説明する。
第1工程は、ロボット20のモードを生産モードから機種変更モードに切替える。通常、ロボット20のモードは、生産モードに設定されており、ロボット20は、通常ドアを生産するプログラムにより動作している。しかし、予定された生産個数に達すると、つぎの車種のワークWに合わせて段取り替えが行われる。このとき、機種変更モード、つまり、段取り替え用プログラムに切り替え、ロボット20はワークハンド装置1の段取り替えの一連の動作をする。
第2工程は、ワークWの予め設定された基準ピン穴h4,h5(図5参照)の位置に合わせて第2駆動手段7のY軸方向へと、第3駆動手段8のZ軸方向へ駆動により、第2、第3ピン4a,5aが設けられた第2、第3ピンクランパーユニット4,5を移動させる。
第3工程は、ワークWの予め設定された基準ピン穴h3の位置に合わせて第1駆動手段6の駆動によりX軸方向へ基準の第1ピン3aが設けられた第1ピンクランパーユニット3を移動させる。
なお、ここではY軸、Z軸、X軸の順に説明したが、この第2、3工程の順番は、その他であってもよい。また、同軸制御によって、同時に駆動しても構わない。
<Setup Method of Work Hand Device of First Embodiment>
A setup method for performing setup to change the specifications of the work hand device 1 while the work hand device 1 remains connected to the tip of the arm 21 of the robot 20 (see FIG. 11) when the model of the work W is changed. Will be described in detail.
In the first step, the mode of the robot 20 is switched from the production mode to the model change mode. Usually, the mode of the robot 20 is set to the production mode, and the robot 20 is normally operated by a program for producing a door. However, when the planned production quantity is reached, the setup is changed according to the workpiece W of the next vehicle type. At this time, the mode is changed to the model change mode, that is, the setup change program, and the robot 20 performs a series of operations for the setup change of the work hand apparatus 1.
In the second step, the second drive means 7 is moved in the Y-axis direction and the third drive means 8 is moved in the Z-axis direction in accordance with the positions of the reference pin holes h4 and h5 (see FIG. 5) set in advance on the workpiece W. By driving, the second and third pink lampper units 4 and 5 provided with the second and third pins 4a and 5a are moved.
In the third step, the first pink ramper unit 3 provided with the reference first pin 3a in the X-axis direction by driving the first driving means 6 in accordance with the position of the reference pin hole h3 set in advance on the workpiece W is moved. Move.
In addition, although demonstrated in order of the Y-axis, Z-axis, and X-axis here, the order of this 2nd, 3 process may be others. Moreover, you may drive simultaneously by coaxial control.

<第1参考例の実施形態>
ここで、ワークハンド装置1′について詳細に説明する。図6は本発明の第2実施の形態のワークハンド装置を示す平面図、図7はその正面図である。
前記した第1実施の形態のワークハンド装置1との相違点は、図6、図7に示すように、第1駆動手段6の代わりに、第1ピンクランパーユニット3のX軸方向の位置を固定する第1固定手段9を備えたものである。
以下、第1実施の形態のワークハンド装置1との相違点を中心に説明する。
この第1固定手段9は、バー9dがX軸方向へ平行に配置され、そのバー9dに第1ブレーキユニット9aが装着されている。この第1ブレーキユニット9aのブレーキは、一旦、高圧エアが遮断されると、ロック(固定)し、高圧エアが供給されると、ロック状態が開放され、移動が可能になる。これにより、サーボモータ等の第1駆動手段6が無い分だけ、ワークハンド装置1の構造がよりシンプルになるとともに、ワークハンド装置の重量軽減とコスト軽減に寄与できる。このような構成にしてもよい。
<Embodiment of First Reference Example>
Here, the work hand apparatus 1 ′ will be described in detail. FIG. 6 is a plan view showing a work hand device according to a second embodiment of the present invention, and FIG. 7 is a front view thereof.
The difference from the work hand device 1 of the first embodiment described above is that the position of the first pink ramp unit 3 in the X-axis direction is used instead of the first driving means 6 as shown in FIGS. A first fixing means 9 for fixing is provided.
Hereinafter, the difference from the work hand device 1 of the first embodiment will be mainly described.
In the first fixing means 9, a bar 9d is arranged in parallel in the X-axis direction, and a first brake unit 9a is attached to the bar 9d. The brake of the first brake unit 9a is locked (fixed) once the high-pressure air is cut off, and when the high-pressure air is supplied, the locked state is released and the movement becomes possible. As a result, the structure of the work hand device 1 becomes simpler as much as there is no first drive means 6 such as a servo motor, and it can contribute to weight reduction and cost reduction of the work hand device. Such a configuration may be adopted.

<段取り台>
ここで、段取り台10について説明する。図11は段取り台の配置を示す平面図、図12は段取り台を拡大した平面図、図13は正面図、図14は右側面図である。
図11に示すように、ロボット20のアーム21の先端部には、ワークハンド装置1′が接続されている。ロボット20の近傍には、ワークハンド装置の段取りに使用する段取り台10が配置されている。
図12に示すように、段取り台10は、基体である矩形をしたベース10gと、ワークハンド装置1′の第2、第3ピン4a,5aが挿入されて位置を決める基準ピン穴h1,h2と、前記基準ピン穴(h1,h2)を有するブロック10d,10dと、位置決めプレート10e,10e等を備えている。基準ピン穴h1,h2は、このベース10gの一端側(図中左側)に配置されている。第2、第3ピン4a,5aを保持するブロック10d,10dは、この基準ピン穴h1,h2を有している。そして、このブロック10d,10dの位置を決めて固定する位置決めプレート10e,10eは、図中左側の前後方向へ配置されている。
<Setup stage>
Here, the setup table 10 will be described. 11 is a plan view showing the arrangement of the setup table, FIG. 12 is an enlarged plan view of the setup table, FIG. 13 is a front view, and FIG. 14 is a right side view.
As shown in FIG. 11, a work hand device 1 ′ is connected to the tip of the arm 21 of the robot 20. In the vicinity of the robot 20, a setup table 10 used for setup of the work hand device is arranged.
As shown in FIG. 12, the setup table 10 includes a base 10g having a rectangular shape as a base, and reference pin holes h1 and h2 for determining positions by inserting the second and third pins 4a and 5a of the work hand device 1 '. And blocks 10d, 10d having the reference pin holes (h1, h2), positioning plates 10e, 10e, and the like. The reference pin holes h1 and h2 are arranged on one end side (left side in the figure) of the base 10g. The blocks 10d and 10d holding the second and third pins 4a and 5a have reference pin holes h1 and h2. The positioning plates 10e and 10e for determining and fixing the positions of the blocks 10d and 10d are arranged in the front-rear direction on the left side in the drawing.

図12に示すように、ワークハンド装置1′の第2、第3ピン4a,5aを保持するために、前記ベース10gの左側の一端に、ブロック10d,10dが配置され、このブロック10d,10dには、基準ピン穴h1,h2が設けられ、この基準ピン穴h1,h2に第2、第3ピン4a,5aを挿入することによって、第2、第3ピン4a,5aを保持する。そして、2個の位置決めプレート10e,10eのそれぞれに、このブロック10d,10dの位置を決めて固定する。この位置決めプレート10e,10eには、穴が多数配置されている。位置決めプレート10e,10eの多穴の2個を使用して精度の高いリーマボルトによってブロック10d,10d′,10d″が装着され、ブロック10d,10dの位置決めを行う。 As shown in FIG. 12, in order to hold the second and third pins 4a and 5a of the work hand device 1 ', blocks 10d and 10d are arranged at one end on the left side of the base 10g. Are provided with reference pin holes h1 and h2, and the second and third pins 4a and 5a are held by inserting the second and third pins 4a and 5a into the reference pin holes h1 and h2. The positions of the blocks 10d and 10d are determined and fixed to the two positioning plates 10e and 10e, respectively. A number of holes are arranged in the positioning plates 10e and 10e. The blocks 10d, 10d ′, 10d ″ are mounted by high-precision reamer bolts using two of the multi-holes of the positioning plates 10e, 10e, and the blocks 10d, 10d are positioned.

また、第4駆動手段16は、第1ピン3aを挟持する半割りブロック10c,10c′のそれぞれに接続され、第1ピンクランパーユニット3の第1ピン3aをベース10gのセンターまで移動させて位置決めを行う駆動装置である。
第4駆動手段16は、エアシリンダ10aと、エアシリンダ10aが接続された半割りブロック10c,10c′と、この半割りブロック10c,10c′が第1ピン3aを挟持して移動自在にガイドするガイドレール10bと、2個のスライドナット10f,10f′等から構成されている。
第4駆動手段16のエアシリンダ10a,10aは、それぞれ半割りブロック10c,10c′に接続されており、第1ピンクランパーユニット3の第1ピン3aをベース10gのセンターまで移動させて位置決めを行う。
なお、半割りブロック10c,10c′の原点位置は、図12の二点鎖線で示す半割りブロック10c,10c′の位置であり、開放(離間)位置である。
また、それぞれの半割りブロック10c,10c′の当接面にはV溝が形成され、第1ピン3aを両側から挟持して第1ピン3aの位置決めを行う。このエアシリンダ10a,10′の前進端には、半割りブロック10c,10c′の下部(裏)に前進端ストッパが設けられている。
なお、段取り台10の上面には、この第4駆動手段16の代わりに、第1駆動手段6のサーボモータ6aとボールネジ6b方式であっても構わない。
このサーボモータ6aとボールネジ6b方式の説明は重複するため、ここでは、別の方式である例えば、エアシリンダ方式を採用した第4駆動手段16を説明した。
The fourth driving means 16 is connected to each of the half blocks 10c and 10c ′ sandwiching the first pin 3a, and moves the first pin 3a of the first pink ramp unit 3 to the center of the base 10g for positioning. It is the drive device which performs.
The fourth drive means 16 guides the air cylinder 10a, the half blocks 10c and 10c 'to which the air cylinder 10a is connected, and the half blocks 10c and 10c' to movably hold the first pin 3a. It comprises a guide rail 10b and two slide nuts 10f, 10f '.
The air cylinders 10a and 10a of the fourth drive means 16 are connected to the half blocks 10c and 10c ', respectively, and the first pin 3a of the first pink ramp unit 3 is moved to the center of the base 10g for positioning. .
The origin positions of the half blocks 10c and 10c ′ are the positions of the half blocks 10c and 10c ′ indicated by the two-dot chain line in FIG. 12, and are open (separated) positions.
Further, V-grooves are formed on the contact surfaces of the respective half blocks 10c and 10c ', and the first pin 3a is positioned by sandwiching the first pin 3a from both sides. At the forward ends of the air cylinders 10a and 10 ', forward end stoppers are provided at the lower part (back) of the half blocks 10c and 10c'.
The upper surface of the setup table 10 may be of the servo motor 6a and ball screw 6b type of the first driving means 6 instead of the fourth driving means 16.
Since the description of the servo motor 6a and the ball screw 6b system overlaps, the fourth driving means 16 adopting another system, for example, an air cylinder system, has been described here.

例えば、機種変更車種のドアの基準ピン穴の位置が、L=300mmピッチの場合、これらのブロック10d,10dには、基準ピン穴h1,h2が設けられている。また、L=400mmピッチの場合は、ブロック10d′,10d′を使用すればよい。事前に両サイド外側にL=400mmでセットされ、第2、第3ピン4a,5aが基準ピン穴h1′,h2′に挿入される。
さらに、図12に示すように、X軸方向へL=205mmずれた位置に400mmピッチの基準ピン穴h1″,h2″が設けられたブロック10d″,10d″が固定されている。これは、図5の(d)に示す大型のドアに対応するものである。
また、図14に示すように、第2ピン4aと第3ピン5aのZ方向の段差はH、Hであり、機種によって数値は種々あるが、左右ドアでは+、−と反対になるものの、絶対値は共通になっている。
For example, when the position of the reference pin hole of the door of the model change model is L 1 = 300 mm pitch, the reference pin holes h1 and h2 are provided in these blocks 10d and 10d. Further, when L 3 = 400 mm pitch, the blocks 10d ′ and 10d ′ may be used. In advance, L 3 = 400 mm is set outside both sides, and the second and third pins 4a and 5a are inserted into the reference pin holes h1 ′ and h2 ′.
Further, as shown in FIG. 12, blocks 10d ″ and 10d ″ having reference pin holes h1 ″ and h2 ″ with a pitch of 400 mm are fixed at positions shifted by L 6 = 205 mm in the X-axis direction. This corresponds to the large door shown in FIG.
Further, as shown in FIG. 14, the steps in the Z direction between the second pin 4a and the third pin 5a are H 1 and H 2 , and there are various numerical values depending on the model, but the left and right doors are opposite to + and −. However, the absolute value is common.

<第1参考例の実施形態のワークハンド装置の段取り方法>
ワークWの機種変更があった場合、ワークハンド装置1′がロボット20のアーム21の先端部に接続されたままの状態でワークハンド装置1′の仕様を変更する段取りを行うワークハンド装置1′の段取り方法について、図6、図7、図12を参照して説明する。
この段取り方法は、前記ワークハンド装置1から第1駆動手段6を外し、代わりに第1固定手段9の第1ブレーキユニット9aを備えたワークハンド装置1′を、ロボット20のアーム21の先端部に接続された状態のままで段取り台10に載置し、ワークハンド装置1′の段取り替えをする段取り方法である。図5の(a)に示す小型用の右ドア(L=300mm、L=500mm)から、図5の(d)に示す大型右ドア(L=400mm、L=705mm)に段取り替えする場合で説明する。
<Setup Method of Work Hand Device of Embodiment of First Reference Example>
When there is a model change of the workpiece W, the workpiece hand device 1 ′ that performs setup for changing the specifications of the workpiece hand device 1 ′ while the workpiece hand device 1 ′ is still connected to the tip of the arm 21 of the robot 20. The setup method will be described with reference to FIGS. 6, 7, and 12. FIG.
In this setup method, the first driving means 6 is removed from the work hand device 1, and instead, the work hand device 1 ′ having the first brake unit 9 a of the first fixing means 9 is replaced with the tip of the arm 21 of the robot 20. Is a set-up method in which the work hand device 1 'is set up by placing it on the set-up table 10 while being connected to the workpiece. From the small right door (L 1 = 300 mm, L 2 = 500 mm) shown in FIG. 5A to the large right door (L 3 = 400 mm, L 5 = 705 mm) shown in FIG. This will be described in the case of replacement.

第1工程は、ロボット20のモードを生産モードから機種変更モードに切替える。
第2工程は、ワークWの予め設定された基準ピン穴h1,h2、ここでは、基準ピン穴h1″,h2″の位置に合わせて第2駆動手段7と第3駆動手段8,8′の駆動によりX,Y,Z軸方向へ、第2,第3ピン4a,5aが設けられた第2,第3ピンクランパーユニット4,5を移動させる。
第3工程は、ロボット20がワークハンド装置1′を原点位置から段取り台10へ移動させ、ワークハンド装置1′はピンを下向きの状態で、段取り台10の所定の位置に配置されたブロック10d″,10d″の上面に設けられた基準ピン穴h1″,h2″に第2、第3ピン4a,5aを挿入する。
この場合のドアの仕様により、ブロック10d″の位置は、ブロック10dからX軸方向へ205mm離れた位置にあり、適宜ブロック(10d,10d′、10d″)が選択される。また、ワークハンド装置1′の原点位置での姿勢は、ピンを下向きにした状態である。
第4工程は、第1ピンクランパーユニット3の第1固定手段9を開放し、段取り台10に設けられた第4駆動手段16のエアシリンダ10a,10a′を駆動してX軸方向へ第1ピンクランパーユニット3の第1ピン3aをセンターに移動させて位置決めをする。
つまり、エアシリンダ10a,10a′の半割りブロック10c,10c′によって、第1ピンクランパーユニット3の第1ピン3aを挟持することによって、ベース10gの中央部の位置に位置決めされる。これにより、L=705mmが正確に確保できる。
第5工程は、第1固定手段9の第1ブレーキユニット9aへの高圧エアを遮断して第1ピンクランパーユニット3を固定し、第4駆動手段16による第1ピン3aの挟持を開放する。この第1ピン3aの挟持を開放する動作は、エアシリンダ10a,10a′を駆動して伸張させ、図12の二点鎖線で示す位置へ半割りブロック10c,10c′を離間させる。
第6工程は、ロボット20がワークハンド装置1′を段取り台10から原点位置へ移動する。
このような手順に従えば、図5の(d)に示すドアのL=400mm、L=705mmの仕様に段取り替えが可能である。
In the first step, the mode of the robot 20 is switched from the production mode to the model change mode.
In the second step, the second drive means 7 and the third drive means 8 and 8 ′ are adjusted in accordance with the positions of the reference pin holes h1 and h2 set in advance of the work W, here, the reference pin holes h1 ″ and h2 ″. The second and third pink lampper units 4 and 5 provided with the second and third pins 4a and 5a are moved in the X, Y, and Z axis directions by driving.
In the third step, the robot 20 moves the work hand device 1 ′ from the origin position to the setup table 10, and the work hand device 1 ′ is a block 10 d arranged at a predetermined position on the setup table 10 with the pins facing downward. The second and third pins 4a and 5a are inserted into reference pin holes h1 "and h2" provided on the upper surface of ", 10d".
According to the door specification in this case, the position of the block 10d ″ is located 205 mm away from the block 10d in the X-axis direction, and the blocks (10d, 10d ′, 10d ″) are appropriately selected. Further, the posture of the work hand device 1 ′ at the origin position is a state in which the pin is directed downward.
In the fourth step, the first fixing means 9 of the first pink lampper unit 3 is opened, and the air cylinders 10a and 10a 'of the fourth driving means 16 provided on the setup table 10 are driven to perform the first in the X-axis direction. The first pin 3a of the pink lampper unit 3 is moved to the center for positioning.
That is, the first pin 3a of the first pink ramper unit 3 is clamped by the half blocks 10c and 10c 'of the air cylinders 10a and 10a', thereby being positioned at the center position of the base 10g. Thereby, L 5 = 705 mm can be accurately ensured.
In the fifth step, the high pressure air to the first brake unit 9a of the first fixing means 9 is shut off to fix the first pink ramper unit 3, and the first drive pin 16 is held by the fourth drive means 16. In the operation of releasing the holding of the first pin 3a, the air cylinders 10a and 10a 'are driven and extended, and the half blocks 10c and 10c' are separated to the positions indicated by the two-dot chain line in FIG.
In the sixth step, the robot 20 moves the work hand device 1 ′ from the setup table 10 to the origin position.
If such a procedure is followed, the setup can be changed to the specifications of L 3 = 400 mm and L 5 = 705 mm of the door shown in FIG.

<第2参考例の実施形態>
ここで、ワークハンド装置1″について詳細に説明する。図8は本発明の第3実施の形態のワークハンド装置を示す平面図、図9はその正面図、図10はその右側面図(図面を分かりやすくするため、中央部に位置する第1ピンクランパーユニット3を省略している。)である。
前記した第2実施の形態のワークハンド装置1′との相違点は、図8〜図10に示すように、ワークハンド装置1の第2、第3ピンクランパーユニット4,5のZ軸方向へ移動するそれぞれの第3駆動手段8,8′の代わりに、Z軸方向の位置を固定するそれぞれの第2固定手段11、第3固定手段12を備え、かつ、第2付勢手段11c、第3付勢手段12cを備えたものである。以下、第2実施の形態のワークハンド装置1′との相違点を中心に説明する。
図10に示すように、第2固定手段11は、第2ブレーキユニット11aが第2バー11dに装着されており、さらに、2本ずつの第2、第3付勢手段11c,12cである第2、第3引張りコイルバネ11c,12cが配置されている。
第2、第3ブレーキユニット11a,12aのブレーキは、前記同様、高圧エアが遮断されると、ロック(固定)し、高圧エアが供給されると、ロック状態が開放され、移動が可能になる。
図9に示すように、第3付勢手段12cは、例えば、2本の第3引張りコイルバネ12c,12cで構成している。2本の第3引張りコイルバネ12c,12cは接続片によって接続しているが、1本の引張りコイルバネであってもよい。
第2、第3ブレーキユニット11a,12aのブレーキを開放すると、第2、第3基準ピン4a,5aは、自重で先端方向である下方端まで下がる。そして、摩擦等の影響で自重では下がらない場合に備えて、強制的に第2、第3引張りコイルバネ11c,12cの付勢力を付勢することにより、確実に第2ピン4aと第3ピン5aは、図10に示すように、Z軸の先端方向に移動する。そして、段取り台10のブロック10d,10dに設けられた基準ピン穴h1,h2に第2,第3ピン4a,5aを挿入して押付けることにより、基準ピン穴h1,h2を有するブロック10d,10dの上面の高さ位置に倣い、第2、第3ピンクランパーユニット4,5は、第2、第3引張りコイルバネ11c,12cの付勢力に抗してZ軸方向へ移動する。そうすると、第2、第3ブレーキユニット11a,12aへの高圧エアが遮断され、第2,第3ピン4a,5aのZ軸方向の位置がブレーキによりロックされる。なお、ワークハンド装置の原点位置での姿勢は基準ピンが下向きであり、押付けるところはブロック10d,10dの上面である。
<Embodiment of Second Reference Example>
Here, the work hand apparatus 1 ″ will be described in detail. FIG. 8 is a plan view showing a work hand apparatus according to a third embodiment of the present invention, FIG. 9 is a front view thereof, and FIG. In order to make it easier to understand, the first pink ramp unit 3 located in the center is omitted.).
The difference from the work hand device 1 'of the second embodiment described above is that the second and third pink lampper units 4 and 5 of the work hand device 1 are in the Z-axis direction as shown in FIGS. Instead of the moving third driving means 8 and 8 ', the second fixing means 11 and the third fixing means 12 for fixing the position in the Z-axis direction are provided, and the second urging means 11c and the second urging means 11c are provided. 3 biasing means 12c is provided. Hereinafter, the difference from the work hand device 1 ′ of the second embodiment will be mainly described.
As shown in FIG. 10, the second fixing means 11 includes a second brake unit 11a attached to the second bar 11d, and two second and third urging means 11c and 12c. 2, 3rd tension coil springs 11c and 12c are arranged.
As described above, the brakes of the second and third brake units 11a and 12a are locked (fixed) when the high-pressure air is shut off, and when the high-pressure air is supplied, the locked state is released and can be moved. .
As shown in FIG. 9, the 3rd biasing means 12c is comprised by the two 3rd tension coil springs 12c and 12c, for example. The two third tension coil springs 12c and 12c are connected by the connecting piece, but may be one tension coil spring.
When the brakes of the second and third brake units 11a and 12a are released, the second and third reference pins 4a and 5a are lowered by their own weight to the lower end which is the front end direction. Then, in preparation for the case where the weight does not decrease due to the influence of friction or the like, the second pin 4a and the third pin 5a are surely biased by forcibly biasing the biasing forces of the second and third tension coil springs 11c and 12c. Moves in the direction of the tip of the Z-axis as shown in FIG. Then, by inserting and pressing the second and third pins 4a and 5a into the reference pin holes h1 and h2 provided in the blocks 10d and 10d of the setup table 10, the block 10d having the reference pin holes h1 and h2 is pressed. Following the height position of the upper surface of 10d, the second and third pink ramp units 4 and 5 move in the Z-axis direction against the urging force of the second and third tension coil springs 11c and 12c. Then, the high-pressure air to the second and third brake units 11a and 12a is shut off, and the positions of the second and third pins 4a and 5a in the Z-axis direction are locked by the brake. In addition, the posture at the origin position of the work hand device is such that the reference pin faces downward, and the pressed position is the upper surface of the blocks 10d and 10d.

<第2参考例の実施形態のワークハンド装置の段取り方法>
ワークWの機種変更により、ワークハンド装置1″がロボット20のアーム21の先端部に接続されたままの状態でワークハンド装置1″の段取りを行う第3実施の形態の段取り方法について、説明する。
この段取り方法は、第2実施の形態のワークハンド装置1の第1駆動手段6を外し、その代わりに、第1ピンクランパーユニット3のX軸方向の位置を固定する第1固定手段9を備え、さらに、第3駆動手段8は、第2固定手段11、第3固定手段12の第2、第3ブレーキユニット11a,12aと引張りコイルバネ11c,12cとに置き代えたワークハンド装置1″の段取り替えをする段取り方法である。ここでは、図5の(d)に示す大型右ドア(L=400mm、L=705mm)から図5の(a)に示す小型用の右ドア(L=300mm、L=500mm)に段取り替えする場合で説明する。
<Setup Method for Work Hand Device of Second Embodiment>
A setup method of the third embodiment in which the work hand device 1 ″ is set up while the work hand device 1 ″ remains connected to the tip of the arm 21 of the robot 20 by changing the model of the work W will be described. .
This setup method includes first fixing means 9 for removing the first driving means 6 of the work hand device 1 of the second embodiment and fixing the position of the first pink ramper unit 3 in the X-axis direction instead. Further, the third driving means 8 is a stage of the work hand device 1 ″ in which the second fixing means 11, the second and third brake units 11a, 12a of the third fixing means 12 and the tension coil springs 11c, 12c are replaced. In this example, the large right door (L 3 = 400 mm, L 5 = 705 mm) shown in FIG. 5D to the small right door (L 1 ) shown in FIG. = 300 mm, L 2 = 500 mm).

第1工程は、ロボット20のモードを生産モードから機種変更モードに切替える。
第2工程は、ワークWの予め設定された基準ピン穴h1,h2の位置に合わせて第2駆動手段7の駆動によりY軸方向へ第2ピン4aが設けられた第2ピンクランパーユニット4と、第3ピン5aが設けられた第3ピンクランパーユニット5とを移動させる。
第3工程は、ワークハンド装置1″はピンを下向きの状態で第2、第3固定手段11,12の第2、第3ブレーキユニット11a,12aのブレーキを開放し、第2ピン4aと第3ピン5aは第2、第3引張りコイルバネ11c、12cの付勢力によりZ軸の先端方向、つまり、下降端に移動させる。
第4工程は、ロボット20がワークハンド装置1″を原点位置から段取り台10へ移動させ、段取り台10のブロック10d,10dの上面に設けられた基準ピン穴h1,h2に第2,第3ピン4a,5aを挿入し、ブロック10d,10dの上面に押付けることによって、引張りコイルバネ11c,12cの付勢力に抗して第2、第3ピン3a,4aの第2、第3ピンクランパーユニット4,5がZ軸方向へ移動して位置を変える。
第5工程は、第2、第3ピンクランパーユニット4,5の位置を第2、第3固定手段11,12で固定する。つまり、高圧エアの供給を遮断するとブレーキ力が発生し、第2、第3ピンクランパーユニット4,5の位置をロック(固定)する。
第6工程は、第1ピンクランパーユニット3の第1固定手段9を開放し、段取り台10に設けられた第4駆動手段16を駆動してX軸方向へ前記第1ピン3aを移動させて位置を変える。
第7工程は、第1ピンクランパーユニット3を第1固定手段9で固定し、第4駆動手段16による第1ピン3aの挟持を開放する。この第1ピン3aの挟持を開放する動作は、前記したように、エアシリンダ10a,10a′を駆動して伸張させ、図12の二点鎖線で示す位置へ半割りブロック10c,10c′を離間させる。つまり、半割りブロック10c,10c′の原点位置は開放(離間)位置である。
第8工程は、ロボット20がワークハンド装置1″を段取り台10から原点位置へ移動する。
このような手順に従えば、図5の(a)に示す小型のドアのL=300mm、L=500mmの仕様に段取り替えが可能である。
In the first step, the mode of the robot 20 is switched from the production mode to the model change mode.
The second step includes a second pink ramper unit 4 in which a second pin 4a is provided in the Y-axis direction by driving the second driving means 7 in accordance with the positions of preset reference pin holes h1 and h2 of the workpiece W. The third pink ramp unit 5 provided with the third pin 5a is moved.
In the third step, the work hand device 1 ″ releases the brakes of the second and third brake units 11a and 12a of the second and third fixing means 11 and 12 with the pins facing downward, and the second pin 4a and the second pin 4a The 3 pin 5a is moved in the tip direction of the Z-axis, that is, the descending end by the urging force of the second and third tension coil springs 11c and 12c.
In the fourth step, the robot 20 moves the work hand device 1 ″ from the origin position to the setup table 10, and the second and third are inserted into the reference pin holes h 1 and h 2 provided on the upper surfaces of the blocks 10 d and 10 d of the setup table 10. By inserting the pins 4a and 5a and pressing them against the upper surfaces of the blocks 10d and 10d, the second and third pink lampper units of the second and third pins 3a and 4a are resisted against the urging force of the tension coil springs 11c and 12c. 4 and 5 move in the Z-axis direction to change the position.
In the fifth step, the positions of the second and third pink ramp units 4 and 5 are fixed by the second and third fixing means 11 and 12. That is, when the supply of high-pressure air is cut off, a braking force is generated, and the positions of the second and third pink lampper units 4 and 5 are locked (fixed).
In the sixth step, the first fixing means 9 of the first pink lampper unit 3 is opened, the fourth driving means 16 provided on the setup table 10 is driven, and the first pin 3a is moved in the X-axis direction. Change position.
In the seventh step, the first pink ramp unit 3 is fixed by the first fixing means 9 and the holding of the first pin 3 a by the fourth driving means 16 is released. As described above, the operation of releasing the holding of the first pin 3a is performed by driving and extending the air cylinders 10a and 10a ', and separating the half blocks 10c and 10c' to the positions indicated by the two-dot chain lines in FIG. Let That is, the origin positions of the half blocks 10c and 10c ′ are open (separated) positions.
In the eighth step, the robot 20 moves the work hand apparatus 1 ″ from the setup table 10 to the origin position.
If such a procedure is followed, the setup can be changed to the specifications of L 1 = 300 mm and L 2 = 500 mm of the small door shown in FIG.

このように、ワークハンド装置1″をロボット20が原点位置から段取り台10へ移動させ、段取り台10に載置するが、段取り台10に対するワークハンド装置1″のZ軸方向の載置位置はどの車種も同じ位置にしている。そのために、第2、第3ピン4a,5aのワーク当接面が当接するブロック10d,10dの上面のZ軸方向の位置が相違している各車種専用のブロックと位置決めプレートを用意すればよい。
このような段取り台10を使用したワークハンド装置1″の段取り方法であっても構わない。
In this way, the work hand device 1 ″ is moved from the origin position to the setup table 10 by the robot 20 and placed on the setup table 10. The placement position of the work hand device 1 ″ with respect to the setup table 10 in the Z-axis direction is as follows. All models are in the same position. For this purpose, a block and a positioning plate dedicated to each vehicle type in which the positions of the upper surfaces of the blocks 10d and 10d with which the workpiece contact surfaces of the second and third pins 4a and 5a abut are different in the Z-axis direction may be prepared. .
A setup method for the work hand device 1 ″ using such a setup table 10 may be used.

<ワークハンド装置のワーク搬送方法>
ワークハンド装置1,1′,1″において、第1ピンクランパーユニット3と第2、第3ピンクランパーユニット4,5のそれぞれの移動範囲内に合わせて、ワークWに基準ピン穴h3,h4,h5を設ける。そして、その基準ピン穴h3,h4,h5の位置に第1ピンクランパーユニット3と前記第2、第3ピンクランパーユニット4,5をそれぞれ位置決めし、各ピンクランパーユニットの第1、第2、第3ピン3a,4a,5aをワークWの基準ピン穴h3,h4,h5に挿入すると同時に、内蔵された各クランパー3b,4b,5bでワークWを把持し、ワークWを搬送するという今までに無いワークハンド装置を使用したワーク搬送方法である。
<Work transfer method of work hand device>
In the work hand devices 1, 1 ′, 1 ″, the reference pin holes h 3, h 4 are formed in the work W in accordance with the movement ranges of the first pink ramp unit 3 and the second and third pink ramp units 4, 5. The first pink ramp unit 3 and the second and third pink ramp units 4 and 5 are respectively positioned at the positions of the reference pin holes h3, h4, and h5, and the first, The second and third pins 3a, 4a, and 5a are inserted into the reference pin holes h3, h4, and h5 of the work W, and at the same time, the work W is gripped by the built-in clampers 3b, 4b, and 5b, and the work W is conveyed. This is a workpiece transfer method using an unprecedented workpiece hand device.

つまり、従来のワークハンド装置には、ドアを位置決めするための基準穴は設けられていたが、搬送専用とする基準ピン穴は設けられておらず、大小種々の穴を利用してワークハンド装置の方で工夫し、1車種右左ドアを兼用する程度の汎用性がせいぜいであり、汎用性の高いワークハンド装置の提供は困難であった。そこで、ドアの設計段階で、ドアの位置決めを兼ねたドア搬送用の基準ピン穴の標準化を行い、標準化された基準ピン穴を設けるというこれまでにない新しい発想により、汎用性の高いワークハンド装置による新しいワーク搬送方法の提供ができる。
この新しいワーク搬送方法は、現行生産されている車種、あるいは過去に生産された車種のインナパネルをもとに、自動車ドアの艤装部品であるトリムボード(ドアの室内側にセットされるものでアームレストやポケットが付いたもの)で隠れる位置に1個のφ16の基準ピン穴を基準にして他の2点のφ16の基準ピン穴がどの範囲に収まるかを徹底的に検証し、ワークハンド装置1の各ピンクランパーユニット3,4,5の移動範囲を決定したもので、その結果、現行の多くの機種に対応が可能になっただけでなく、今後、現行の自動車ドア生産ラインに新規の自動車ドアを投入する場合は、ワークハンド装置のピンクランパーの移動範囲を考慮して、新規投入の自動車ドアのインナパネルに3個のφ16の基準ピン穴を設けている。
本発明により、新しくワークハンド装置1を製作することもなく、また現行の自動車ドア生産ラインで使用されている既存のワークハンド装置を改造することもなく、この1種類のワークハンド装置1で、将来に亘っても、あらゆる機種に対応したワーク搬送方法が可能になった。
In other words, the conventional work hand device is provided with a reference hole for positioning the door, but is not provided with a reference pin hole dedicated for conveyance, and the work hand device uses various large and small holes. However, it was difficult to provide a work hand device with high versatility. Therefore, at the door design stage, standardization of the reference pin hole for door conveyance that also serves as the positioning of the door is standardized, and a highly versatile work hand device with an unprecedented new idea of providing a standardized reference pin hole Can provide a new workpiece transfer method.
This new workpiece transfer method is based on the inner panel of the car model currently produced or produced in the past, and the trim board (which is set on the interior side of the door) Workpiece device 1 is thoroughly verified in which range the other two φ16 reference pin holes fit within the reference position of one φ16 reference pin hole at a position hidden by As a result, it has become possible to support many current models as well as new cars in the current automobile door production line. When the door is inserted, three φ16 reference pin holes are provided in the inner panel of the newly introduced automobile door in consideration of the moving range of the pink ramp of the work hand device.
According to the present invention, this one kind of work hand device 1 can be used without producing a new work hand device 1 and without modifying the existing work hand device used in the current automobile door production line. Even in the future, it has become possible to transfer workpieces to any model.

また、ATC22の使用目的は、従来までは機種変更の度毎にワークハンド装置1を離脱、装着を繰り返していたが、これからは、脱着なしでよい。しかしながら、ワークハンド装置1の故障やメンテナンス、修理等が起こり得るため、ATC22は、予備のワークハンド装置1との交換作業に生かされる。また、ワークハンド装置1′,1″を段取り台10へ載置して段取り替えを完了した時点で、第4駆動手段16によって半割りブロック10c,10c′が第1ピン3aを挟持し、第2、第3ピン3a,4aがブロック10d,10dに支持された状態で、ワークハンド装置1′,1″をロボットから切り離し、ロボットは他の仕事、例えば、ある車種の予定された生産台数が完了したATC22の22bが別途取り付けられている溶接治具や位置決め治具を治具マガジンに収納し、その治具マガジンから次期生産機種の溶接治具や位置決め治具を取り出し、定位置にセットするような仕事をさせることも可能となる。
また、ワークハンド装置1は、段取り替えのために段取り台10へ載置する必要はないが、置き台を設けてワークハンド装置1を前記置き台に載置して、ロボットをワークハンド装置1から切り離し前述のように治具交換をさせることも可能となる。
In addition, until now, the purpose of using the ATC 22 has been to detach and attach the work hand device 1 every time the model is changed. However, since the work hand device 1 may fail, be maintained, repaired, or the like, the ATC 22 is used for replacement work with the spare work hand device 1. Further, when the work hand apparatus 1 ', 1 "is placed on the setup table 10 and the setup change is completed, the half block 10c, 10c' holds the first pin 3a by the fourth driving means 16, and the first pin 3a is held. 2. With the third pins 3a and 4a supported by the blocks 10d and 10d, the work hand device 1 ', 1 "is disconnected from the robot, and the robot can perform other tasks, for example, the planned production quantity of a certain vehicle type. The welding jig and positioning jig to which the completed ATC 22b is separately attached are stored in the jig magazine, and the welding jig and positioning jig of the next production model are taken out from the jig magazine and set at a fixed position. It is possible to do such work.
In addition, the work hand device 1 does not need to be placed on the setup table 10 for the setup change, but the work hand device 1 is placed on the stand by providing a stand and the robot is placed on the work hand device 1. It is also possible to replace the jig and replace the jig as described above.

なお、本発明は、その技術思想の範囲内で種々の改造、変更が可能である。たとえば、第1駆動手段6はサーボモータ6aとして説明したが、エアシリンダ、油圧シリンダ、リニアモータ等のアクチュエータに置き換えても構わない。また、第2駆動手段7はエアシリンダ7aとして説明したが、このエアシリンダ7aの代わりに、サーボモータ8aを配置しても構わないし、それぞれにサーボモータ8aを配置して、すべての軸(X,Y,Z)をサーボモータ化にしても構わない。さらに、第3駆動手段8,8′はサーボモータ8aとして説明したが、これもエアシリンダ、油圧シリンダ、リニアモータ等、ラック、ピニオン等のアクチュエータに置き換えても構わない。このように、第1、第2、第3駆動手段6,7,8,8′は駆動方式を適宜変更してもよい。
また、ワークを保持するピンは、ここでは第1、第2、第3ピン3a,4a,5aの最小の3個としたが、ワークの大きさ、質量に合わせて、その他の4個、5個等の複数個としてもよい。また、ワークに設ける基準ピン穴h3,h4,h5は、ピン径φ16mmに合わせた丸穴としたが、多角形穴であっても構わないし、サイズの大小を変えてもよい。
さらに、第2付勢手段11c、第3付勢手段12cは、第2、第3引張りコイルバネ11c,12cとしたが、圧縮バネ、ガススプリング、バンパー、エアシリンダ等、その他であっても構わない。
The present invention can be variously modified and changed within the scope of its technical idea. For example, although the first drive means 6 has been described as the servo motor 6a, it may be replaced with an actuator such as an air cylinder, a hydraulic cylinder, or a linear motor. Although the second driving means 7 has been described as the air cylinder 7a, a servo motor 8a may be arranged instead of the air cylinder 7a, and the servo motor 8a is arranged for each of the shafts (X , Y, Z) may be replaced with servo motors. Further, although the third driving means 8 and 8 'have been described as the servo motor 8a, they may be replaced with actuators such as air cylinders, hydraulic cylinders, linear motors, racks, pinions and the like. Thus, the first, second, and third driving means 6, 7, 8, and 8 ′ may appropriately change the driving method.
In addition, the minimum number of pins for holding the workpiece is three, ie, the first, second, and third pins 3a, 4a, and 5a. However, the other four pins, 5 and 5 are selected in accordance with the size and mass of the workpiece. It is good also as multiple, such as a piece. Further, the reference pin holes h3, h4, h5 provided in the workpiece are round holes in accordance with the pin diameter φ16 mm, but may be polygonal holes, and the size may be changed.
Further, the second urging means 11c and the third urging means 12c are the second and third tension coil springs 11c and 12c, but may be other such as a compression spring, a gas spring, a bumper, an air cylinder, and the like. .

本発明のワークハンド装置を示す平面図である。It is a top view which shows the work hand apparatus of this invention. 本発明のワークハンド装置を示す正面図である。It is a front view which shows the work hand apparatus of this invention. (a)はワークハンド装置の右側面図、(b)は図2と図3に示すA−A線の拡大断面図である。(A) is a right side view of the work hand device, and (b) is an enlarged cross-sectional view taken along line AA shown in FIGS. (a)は第1ピンクランパーユニットの左側面図、(b)はその正面図である。(A) is a left side view of the first pink ramp unit, and (b) is a front view thereof. 多様なワークの基準穴位置に対応するワークハンド装置のピンを示し、(a)は小型用の右ドア、(b)は同じ小型用の左ドア、(c)は他の小型用左ドア、(d)は大型右ドアである。The pin of the workpiece hand apparatus corresponding to the reference | standard hole position of various workpiece | work is shown, (a) is a small right door, (b) is the same small left door, (c) is another small left door, (D) is a large right door. 本発明の第1参考例のワークハンド装置を示す平面図である。It is a top view which shows the work hand apparatus of the 1st reference example of this invention. 本発明の第1参考例のワークハンド装置を示す正面図である。It is a front view which shows the work hand apparatus of the 1st reference example of this invention. 本発明の第2参考例のワークハンド装置を示す平面図である。It is a top view which shows the work hand apparatus of the 2nd reference example of this invention. 本発明の第2参考例のワークハンド装置を示す正面図である。It is a front view which shows the work hand apparatus of the 2nd reference example of this invention. 本発明の第2参考例のワークハンド装置を示す右側面である。It is a right view which shows the work hand apparatus of the 2nd reference example of this invention. 段取り台の配置を示す平面図である。It is a top view which shows arrangement | positioning of a setup table. 段取り台を拡大した平面図である。It is the top view which expanded the setup table. 段取り台の配置を示す正面図である。It is a front view which shows arrangement | positioning of a setup table. 段取り台の配置を示す右側面図である。It is a right view which shows arrangement | positioning of a setup table. 従来のワークハンド装置を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the conventional work hand apparatus.

符号の説明Explanation of symbols

1,1′,1″ ワークハンド装置
2,2a フレーム
2b ストッパ(Y軸)
3 第1ピンクランパーユニット(X軸)
3a 第1ピン
3b 第1クランパー
3c,4c,5c ステー
3d ボデー
3e シリンダ
3f リンク
3g カム長穴
3h,3k,3n,3p ピン
3i シリンダロッド
3s 肩
4 第2ピンクランパーユニット(Y1,Z1軸)
4a 第2ピン
4b 第2クランパー
5 第3ピンクランパーユニット(Y2,Z2軸)
5a 第3ピン
5b 第3クランパー
6 第1駆動手段(X軸)
6a,8a サーボモータ
6b,8b ボールネジ
6c ガイドレール(X軸)
6d,8d ナットブロック
6e,6e′,8e,8e′ プーリ
6f,8f 歯付きベルト
6g スライドナット
7 第2駆動手段(Y軸)
7a エアシリンダ
7c ガイドレール(Y軸)
7d スライドナット
7e ストッパ
8,8′ 第3駆動手段(Z軸)
8c ガイドレール(Z軸)
9 第1固定手段(X軸)
9a 第1ブレーキユニット
9d 第1バー
10 段取り台
10a,10a′ エアシリンダ
10b ガイドレール
10c,10c′ 半割りブロック
10d,10d′,10d″ ブロック
10e 位置決めプレート
10f,10f′ スライドナット
10g ベース
11 第2固定手段(Z軸)
11a 第2ブレーキユニット
11c 第2付勢手段(第2引張りコイルバネ)
11d 第2バー
12 第3固定手段(Z軸)
12a 第3ブレーキユニット
12c 第3付勢手段(第3引張りコイルバネ)
12d 第3バー
16,16′ 第4駆動手段
20 ロボット
21 アーム
22 ATC(オートツールチェンジャー)
h1,h2,h3,h4,h5 基準ピン穴
W ワーク
1,1 ', 1 "Work hand device 2,2a Frame 2b Stopper (Y axis)
3 First pink ramp unit (X axis)
3a 1st pin 3b 1st clamper 3c, 4c, 5c stay 3d body 3e cylinder 3f link 3g long hole 3h, 3k, 3n, 3p pin 3i cylinder rod 3s shoulder 4 second pink ramper unit (Y1, Z1 axis)
4a 2nd pin 4b 2nd clamper 5 3rd pink ramper unit (Y2, Z2 axis)
5a 3rd pin 5b 3rd clamper 6 1st drive means (X axis)
6a, 8a Servo motor 6b, 8b Ball screw 6c Guide rail (X axis)
6d, 8d Nut block 6e, 6e ', 8e, 8e' Pulley 6f, 8f Toothed belt 6g Slide nut 7 Second drive means (Y axis)
7a Air cylinder 7c Guide rail (Y axis)
7d Slide nut 7e Stopper 8, 8 'Third drive means (Z-axis)
8c Guide rail (Z axis)
9 First fixing means (X axis)
9a 1st brake unit 9d 1st bar 10 setup table 10a, 10a ′ air cylinder 10b guide rail 10c, 10c ′ half block 10d, 10d ′, 10d ″ block 10e positioning plate 10f, 10f ′ slide nut 10g base 11 second Fixing means (Z axis)
11a Second brake unit 11c Second urging means (second tension coil spring)
11d 2nd bar 12 3rd fixing means (Z axis)
12a Third brake unit 12c Third urging means (third tension coil spring)
12d 3rd bar 16, 16 '4th drive means 20 Robot 21 Arm 22 ATC (auto tool changer)
h1, h2, h3, h4, h5 Reference pin hole W Workpiece

Claims (3)

ロボット(20)のアーム(21)先端部に接続され、ワーク(W)に設けられた基準ピン穴にそれぞれの第1、第2、第3ピン(3a,4a,5a)を係合させ、前記第1、第2、第3ピン(3a,4a,5a)に内蔵された第1、第2、第3クランパー(3b,4b,5b)が出現して前記ワーク(W)を保持し、前記アーム(21)の旋回、および、伸縮によって前記ワーク(W)を搬送するワークハンド装置(1)であって、
前記ワークハンド装置(1)の基体となるフレーム(2,2a)と、
前記フレーム(2)に配置され、前記ワーク(W)を位置決めする基準ピンの前記第1ピン(3a)と、この第1ピン(3a)に内蔵され、前記ワーク(W)を保持する第1クランパー(3b)とを有する第1ピンクランパーユニット(3)と、
前記フレーム(2a)に配置され、前記ワーク(W)を位置決めする基準ピンの前記第2ピン(4a)と、この第2ピン(4a)に内蔵され、前記ワーク(W)を保持する第2クランパー(4b)とを有する第2ピンクランパーユニット(4)と、
前記フレーム(2a)に配置され、前記ワーク(W)を位置決めする基準ピンの前記第3ピン(5a)と、この第3ピン(5a)に内蔵され、前記ワーク(W)を保持する第3クランパー(5b)とを有する第3ピンクランパーユニット(5)と、
前記第1ピンクランパーユニット(3)をX軸(左右)方向へ移動自在に位置を決める第1駆動手段(6)と、
前記第2ピンクランパーユニット(4)と第3ピンクランパーユニット(5)を前記X軸と直交するY軸(前後)方向へ移動自在に位置を決める第2駆動手段(7)と、
前記第2ピンクランパーユニット(4)と第3ピンクランパーユニット(5)を前記X軸およびY軸に直交するZ軸(上下)方向へ移動自在に位置を決めるそれぞれの第3駆動手段(8,8′)と、
を備えたことを特徴とするワークハンド装置(1)。
A first pin, a second pin, and a third pin (3a) are engaged with reference pin holes provided on the workpiece (W), connected to the tip of the arm (21) of the robot (20), The first, second, and third clampers (3b, 4b, 5b) built in the first, second, and third pins (3a, 4a, 5a) appear to hold the workpiece (W), A work hand device (1) for conveying the work (W) by turning and extending and contracting the arm (21),
A frame (2, 2a) serving as a base of the work hand device (1);
The first pin (3a) as a reference pin that is arranged on the frame (2) and positions the work (W), and the first pin (3a) that is built in the first pin (3a) and holds the work (W). A first pink ramp unit (3) having a clamper (3b);
The second pin (4a) as a reference pin that is disposed on the frame (2a) and positions the work (W), and a second pin (4a) that is built in the second pin (4a) and holds the work (W). A second pink ramp unit (4) having a clamper (4b);
The third pin (5a), which is arranged on the frame (2a) and positions the work (W), and a third pin (5a) that is built in the third pin (5a) and holds the work (W). A third pink ramp unit (5) having a clamper (5b);
First driving means (6) for determining the position of the first pink ramp unit (3) movably in the X-axis (left-right) direction;
Second driving means (7) for locating the second pink ramp unit (4) and the third pink ramp unit (5) movably in a Y-axis (front-rear) direction perpendicular to the X-axis;
Respective third drive means (8, 8) for positioning the second pink ramp unit (4) and the third pink ramp unit (5) movably in the Z-axis (vertical) direction orthogonal to the X-axis and Y-axis. 8 '),
A work hand device (1) characterized by comprising:
請求項1に記載のワークハンド装置(1)においてワーク(W)の機種変更があった場合、ロボット(20)のアーム(21)の先端部に接続された状態のままで前記ワークハンド装置(1)の段取りを行う前記ワークハンド装置(1)の段取り方法であって、
前記ロボット(20)のモードを生産モードから機種チェンジモードに切替える工程と、
前記ワーク(W)の予め設定された基準ピン穴(h4,h5)の位置に合わせて第2駆動手段(7)と第3駆動手段(8)の駆動によりY軸、Z軸方向へ第2、第3ピン(4a,5a)が設けられた第2,第3ピンクランパーユニット(4,5)を移動させる工程と、
前記ワーク(W)の予め設定された基準ピン穴(h3)の位置に合わせて第1駆動手段(6)の駆動によりX軸方向へ基準の第1ピン(3a)が設けられた第1ピンクランパーユニット(3)を移動させる工程と、
を含むことを特徴とする段取り方法。
If there is a model change of the workpiece (W) in the work hand device (1) according to claim 1, wherein the workpiece hand device in the state in which the connected to the distal end of the arm (21) of the robot (20) ( 1) A setup method of the work hand device (1) for performing the setup of 1),
Switching the mode of the robot (20) from the production mode to the model change mode;
The second drive means (7) and the third drive means (8) are driven in the Y-axis and Z-axis directions in accordance with the preset reference pin holes (h4, h5) of the workpiece (W). Moving the second and third pink ramp unit (4, 5) provided with the third pin (4a, 5a);
A first pin provided with a reference first pin (3a) in the X-axis direction by driving the first drive means (6) in accordance with the position of a preset reference pin hole (h3) of the workpiece (W). Moving the clamper unit (3);
The setup method characterized by including.
前記ワークハンド装置(1)を使用したワーク搬送方法において、前記第1ピンクランパーユニット(3)と前記第2、第3ピンクランパーユニット(4,5)のそれぞれの移動範囲内に合わせて、ワーク(W)に基準ピン穴(h3,h4,h5)を設け、この基準ピン穴(h3,h4,h5)の位置に前記第1ピンクランパーユニット(3)と前記第2、第3ピンクランパーユニット(4,5)をそれぞれ位置決めし、各ピンクランパーユニットの第1、第2、第3ピン(3a,4a,5a)を前記ワーク(W)の基準ピン穴(h3,h4,h5)に挿入すると同時に内蔵されたクランパー(3b,4b,5b)で前記ワーク(W)を把持し、前記ワーク(W)を搬送することを特徴とする請求項1に記載のワークハンド装置(1)を使用したワーク搬送方法。
In the workpiece transfer method using the workpiece hand device (1), the workpiece is moved in accordance with the movement range of each of the first pink ramp unit (3) and the second and third pink ramp units (4, 5). (W) is provided with reference pin holes (h3, h4, h5), and the first pink ramper unit (3) and the second and third pink ramper units are located at the positions of the reference pin holes (h3, h4, h5). (4, 5) is positioned, and the first, second and third pins (3a, 4a, 5a) of each pink ramp unit are inserted into the reference pin holes (h3, h4, h5) of the workpiece (W). The workpiece hand device (1) according to claim 1, wherein the workpiece (W) is held by a built-in clamper (3b, 4b, 5b) at the same time and the workpiece (W) is conveyed. Workpiece transfer method.
JP2007079686A 2006-12-01 2007-03-26 Work hand device, setup method thereof, and work transfer method using work hand device Expired - Fee Related JP3974932B1 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007079686A JP3974932B1 (en) 2007-03-26 2007-03-26 Work hand device, setup method thereof, and work transfer method using work hand device
PCT/JP2007/072820 WO2008066023A1 (en) 2006-12-01 2007-11-27 Work hand apparatus and work transfer method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007079686A JP3974932B1 (en) 2007-03-26 2007-03-26 Work hand device, setup method thereof, and work transfer method using work hand device

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006325212A Division JP3959102B1 (en) 2006-12-01 2006-12-01 Work hand device, setup table used for setup of work hand device, setup method thereof, and work transfer method using work hand device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3974932B1 true JP3974932B1 (en) 2007-09-12
JP2008137144A JP2008137144A (en) 2008-06-19

Family

ID=38556262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007079686A Expired - Fee Related JP3974932B1 (en) 2006-12-01 2007-03-26 Work hand device, setup method thereof, and work transfer method using work hand device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3974932B1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103273500A (en) * 2013-05-10 2013-09-04 哈尔滨工程大学 Overturning and climbing robot with two telescopic arms

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012011706A (en) * 2010-07-01 2012-01-19 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103273500A (en) * 2013-05-10 2013-09-04 哈尔滨工程大学 Overturning and climbing robot with two telescopic arms

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008137144A (en) 2008-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4854131B2 (en) Equipment for performing manufacturing processes on processed products
EP1241085B1 (en) Vehicle body transfer machine and method thereof
EP0338117B1 (en) Improved riveting process and apparatus
EP1747980B1 (en) Locating unit, vehicle body assembly machine using the same and method therefor
EP1430989B1 (en) Method and apparatus for positioning parts to be assembled
JP2003170870A (en) Method and apparatus of assembling vehicular body
JPS63306840A (en) Device and method of setting position of body
CN108115380B (en) Automated fastening machine using composite profile vacuum rails for automated fuselage interior assembly
CN104245227B (en) The automatic tool exchange apparatus of five processing angle heads of vertical machining centre
JP3959102B1 (en) Work hand device, setup table used for setup of work hand device, setup method thereof, and work transfer method using work hand device
CN108116692B (en) Composite profile vacuum rail for automated fuselage interior assembly
JP4722766B2 (en) Press-fit component mounting device
JP3974932B1 (en) Work hand device, setup method thereof, and work transfer method using work hand device
JP3974933B1 (en) Work hand device, setup table used for setup of work hand device, setup method thereof, and work transfer method using work hand device
KR100873863B1 (en) Mounting device for vehicle door hinge
JP2006346786A (en) Part machining method and nc machine tool
JP4900210B2 (en) General-purpose handling jig
JP4735101B2 (en) Work positioning device
JPH04231135A (en) Assembling method of construction for aero construction especially
CN107738061B (en) Welding robot clamp for dense bookshelf underframe
WO2008066023A1 (en) Work hand apparatus and work transfer method
JP5634208B2 (en) Tool removal mechanism for machine tools with ATC equipment
JP4100314B2 (en) Work positioning apparatus and work positioning method
CN219684659U (en) Horizontal double-unit processing machine tool for large-sized component
CN216938122U (en) Top cover skin tensioning device

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070530

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070615

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees