JP3951563B2 - モールディングの成形方法 - Google Patents

モールディングの成形方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3951563B2
JP3951563B2 JP2000195297A JP2000195297A JP3951563B2 JP 3951563 B2 JP3951563 B2 JP 3951563B2 JP 2000195297 A JP2000195297 A JP 2000195297A JP 2000195297 A JP2000195297 A JP 2000195297A JP 3951563 B2 JP3951563 B2 JP 3951563B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
synthetic resin
polishing film
die
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000195297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001334563A (ja
Inventor
直久 宮川
勝久 加藤
Original Assignee
トキワケミカル工業株式会社
株式会社システムテクニカル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トキワケミカル工業株式会社, 株式会社システムテクニカル filed Critical トキワケミカル工業株式会社
Priority to JP2000195297A priority Critical patent/JP3951563B2/ja
Publication of JP2001334563A publication Critical patent/JP2001334563A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3951563B2 publication Critical patent/JP3951563B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、主として合成樹脂より構成される自動車の内外装に挿着される、プロテクターモールディング、ルーフモールディング、ウインドモールディング、ウエザーストリップ、ベルトモールディング等の各種モールディングの外表面に艶出しフイルムを押出し成形し表面が美観の優れたモールディングの製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来この種のモールディングの表面に艶出しする方法としては、図7に示す如く、押出し成型機(18)より押出されたモールディング芯体(2)が金型ダイス(16)で成形され通過した後に、該モールディング芯体(2)がサイジングダイス(17)において艶出しフイルム(3)を密着する方法が使用される。この場合は、艶出しに必要なモールディング表面が金型ダイス(17)を通過後に艶出しフイルムを圧着し転写すると、金型ダイス(17)を通過後に艶出しフイルム(3)を圧着するために圧着力が少なく気泡や押出し成型機等の振動等の状態がそのまま転写されてしまい、モールディングの外表面の品質が低下し不良品が大量に発生する欠点があった。また、モールディング本体と艶出しフイルムとの重合の際に気泡等を取り除くために圧着を強くすると、モールディングは完全に硬化されていないために変形する等の問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記の各問題点を解決するものであって、その主たる目的とする所は、押出し成形によってモールディングの表面側を美麗に仕上げるもので、主としてモールディングの表面に艶出しフイルムを確実に重合密着し、最高の艶出しのモールディングを製造するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、モールディング本体を成形するために、押出し成型機で加熱された合成樹脂が金型ダイスを流通と同時に艶出しフイルムを加熱された金型ダイスに挿入し、この時に押出し成形機よりの圧力と熱によってモールディングを形成する合成樹脂の表面に艶出しフイルムが強力に重合密着し、接合面の気泡の発生や押出し成型機等による振動による影響が無く、表面の艶出部の安定した品質を得るものである。更に、押出し成形により収縮の大きい合成樹脂によっては、金型ダイス通過後、水槽内の冷却層で急冷すると、艶出しフイルムは、収縮しないのにモールディングを成形する合成樹脂の収縮が大きく、モールディング本体の表断面に波打ちするため、冷却方法としての冷却水槽を排除し、室温の空気で徐々に冷却した後に、該艶出しフイルムを剥離したものである。
また、モールディング芯体の表皮部を形成する合成樹脂を第2押出し成型機に注入し、金型ダイスの内部で熱融着した後に、艶出しフイルムを被着重合するものである。
【0005】
【実施例】
本発明の実施例を図面について説明すると、自動車の内外装に装着される、プロテクターモールディング、ルーフモールディング、ウインドモールディング、ウエザーストリップ、ベルトモールディング等の各種に使用されるモールディング本体(1)は、図1に示す如く合成樹脂のモールディング芯体(2)と、その表面の艶出しフイルム(3)より構成され、合成樹脂を押出し成型機(7)に注入して加熱し、押出し成型機(7)を作動させて加熱している金型ダイス(8)の内部に合成樹脂が流入すると同時にモールディング芯体(2)の外表面を巻付け等された艶出しフイルム(3)を該金型ダイス(8)の内部に挿入し、該合成樹脂と該艶出しフイルム(3)が金型ダイス(8)の内部で押出し成型機(7)の圧力と熱により強く密着され、モールディング本体(1)は、表面に艶出しフイルム(3)が転写される。なお、この時の金型ダイス(8)の温度は、押出し成型機(7)のシリンダー温度の上下の近辺まで加熱される。その後、金型ダイス(8)を通過した艶出しフイルム(3)とモールディング芯体(2)は、室温の空気で徐々に冷却され、図1に示す如く、サイジングダイス(9)で安定されたモールディング本体(1)を成形する。また、サイジングダイス(9)は、通過中のモールディング本体(1)の余熱で暖まり過ぎる時は、サイジングダイス(9)に空気を吹き付けたりサイジングダイス(9)の内部又は外部周囲に冷却パイプを装着して冷却することもある。その後、引取機(11)を経てカッター(12)等で所望の寸法に切断するものである。なお、該モールディング芯体(2)に重合された艶出しフイルム(3)を剥がす工程は、室温の空気のみで徐々に冷却した艶出しフイルム(3)は、該引取機(11)の手前で剥がすか、カッター(12)の切断後に剥がすことである。
【0006】
次に、該モールディング本体(1)を成形する合成樹脂としては、オレフィン系樹脂、スチレン系、ウレタン樹脂、アイオノマー樹脂、ポリ塩化ビニール等の熱可塑性樹脂が使用される。また、艶出しフイルム(3)としては、耐熱性が高く、表面が平滑なポリエチレンテレフタレート(PET)等の合成樹脂フイルムが使用されている。
【0007】
次に、図3に示すものは、押出し成形されたモールディング芯体(2)と艶出しフイルム(3)とを金型ダイス(8)内で押出し成形され、室温の空気で徐々に冷却されながら、図1に示す如く引取機(11)を経てカッター(12)で所望の寸法に切断する。ここで艶出しフイルム(3)を剥がす工程を説明すると、該引取機(11)の手前で点線の艶出しフイルム(3)を剥離する場合と、引取機(11)を経てカッター(12)で切断された後で剥離する場合とが可能となる。
【0008】
更に、図3に示すものは、請求項2の実施例で多重式の押出し成型機による製造方法であって、モールディング本体(1)のモールディング芯体(2)を形成する合成樹脂を第1押出し成型機(14)に注入し、モールディング本体(1)の表皮部(4)を形成する合成樹脂を第2押出し成型機(15)に注入する。その後、第1押出し成型機(14)と第2押出し成型機(15)とを同時に作動されて、各々の合成樹脂を加熱している金型ダイス(8)に流出させ、金型ダイス(8)の内部でモールディング芯体(2)と該表皮部(4)との合成樹脂が熱融着した後に、該金型ダイス(8)に侵入させた艶出しフイルム(3)が該表皮部(4)の表面に同時に重合密着して押出し成形され、図4に示す様に積層状態で押出し成形されるものである。
【0009】
また、図5に示すものは、モールディング本体(1)の形成された断面を示し、モールディング本体(1)が、例えば金型ダイス(8)を通過後、冷却水槽等の冷却水で急冷した時に、艶出しフイルム(3)は、収縮しないのにモールディング芯体(2)の合成樹脂の収縮が大きく、表面に凹凸状の波打ち部(5)が発生した場合の例を示したものである。
【0010】
次に、図6に示すものは、先に説明した如く、従来使用されている艶出しフイルム(3)を使用した押出し成形方法であって、モールディング芯体(2)が金型ダイス(15)を通過後に、サイジングダイス(17)によって艶出しフイルム(3)を密着した例を示したものである。
【0011】
【発明の効果】
以上、説明したように構成されている本発明のモールディングの成形方法によれば、従来のモールディング芯体が金型ダイスを通過後に艶出しフイルムを重合密着したもののように、気泡が生じたり、押出し成型機等の振動等によって変形することがなく、安定した平滑りな製品が得られる効果がある。更に、従来のものは、気泡等を取り除くために、艶出しフイルムとモールディング芯体との接合する密着力を強力にすると、モールディング芯体が軟化状態のために形状自体が変形するのを防止できる優れた効果がある。そして、本発明は、モールディング芯体が金型ダイスの内部を進行中に金型ダイスの内部で艶出しフイルムと一体に重合密着したので、金型ダイスの内部で押出し成型機の圧力と熱とによって合成樹脂と艶出しフイルムとが強固に密着するため接合面の気泡が生ずることなく、且つ押出し成型機による振動によって変形等の不具合が発生しない効果がある。また、本発明によれば成形で収縮が大きい合成樹脂によっては、金型ダイス通過後に、艶出しフイルムを重合密着した状態で水槽内の冷却層で急冷すると、艶出しフイルムは、収縮しないのにモールディングを形成する合成樹脂の収縮が大きくモールディングの表面の断面に波打ち状態の変形が生ずるのを防止するために、冷却水による急冷をしないで、室温の空気のみで徐々に冷却した後に、艶出しフイルムを剥離することによって、モールディング本体の外表面に美麗な艶が表現できる効果がある。且つ長手方向の成形品であるから、安定した品質のモールディングの大量生産が可能で安価に提供できる効果がある。
また、モールディング芯体と表皮部とを第1押出し成型機と第2押出し成型機とを同時に作動させ金型ダイスで熱融着した後に艶出しフイルムを重合密着させたので、モールディング本体の表面は、非常に美しく仕上がり、且つ艶出しフイルムを剥離した表面は美しく平坦状に仕上がり、大変に美麗となる効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の製造工程を示す縦断側面図である。
【図2】本発明のモールディングの縦断面図である。
【図3】同じく本発明の一部欠除した他の製造工程を示す縦断側面図である。
【図4】本発明のモールディング本体の縦断面図である。
【図5】本発明のモールディングを冷却水で急冷した時の合成樹脂に波打ち変形が発生した場合の縦断側面図である。
【図6】従来の艶出しフイルムを使用した押出し成形工程を示した一部欠除した縦断側面図である。
【符号の説明】
1 モールディング本体
2 モールディング芯体
3 艶出しフイルム
4 表皮部
5 波打ち部
7 押出し成型機
8 金型ダイス
9 サイジングダイス
11 引取機
12 カッター
14 第1押出し成型機
15 第2押出し成型機
16 金型ダイス
17 サイジングダイス
18 押出し成型機
20 注入路

Claims (2)

  1. モールディングの外表面に艶出しフイルムを重合押出し成形するモールディングの成形方法において、モールディング本体(1)のモールディング芯体(2)を成形する合成樹脂を押出し成型機(7)に注入し、該押出し成形機(7)を作動させた後、加熱された金型ダイス(8)の内部を通過中に該モールディング芯体(2)の表面にポリエチレンテレフタレートの合成樹脂よりなる艶出しフイルム(3)を重合密着し、その後、該金型ダイス(8)を通過した後に、冷却水槽による急冷をしないで室温の空気で徐々に冷却した後に、該艶出しフイルム(3)を剥離した事を特徴とするモールディングの成形方法。
  2. モールディング本体(1)のモールディング芯体(2)を成形する合成樹脂を第1押出し成型機(14)に注入し、該モールディング芯体(2)の表皮部(4)を形成する合成樹脂を第2押出し成型機(15)に注入し、その後、第1押出し成型機(14)と第2押出し成型機(15)とを同時に作動させた後、金型ダイス(8)の内部で該モールディング芯体(2)と該表皮部(4)との合成樹脂を熱融着した後に、該金型ダイス(8)に侵入させたポリエチレンテレフタレートの合成樹脂よりなる艶出しフイルム(3)を該表皮部(4)の表面に同時に押出し成形して重合密着した後に、冷却水槽による急冷をしないで、室温の空気のみで徐々に冷却した後に、該艶出しフイルム(3)を剥離した事を特徴とするモールディングの成形方法。
JP2000195297A 2000-05-25 2000-05-25 モールディングの成形方法 Expired - Fee Related JP3951563B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000195297A JP3951563B2 (ja) 2000-05-25 2000-05-25 モールディングの成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000195297A JP3951563B2 (ja) 2000-05-25 2000-05-25 モールディングの成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001334563A JP2001334563A (ja) 2001-12-04
JP3951563B2 true JP3951563B2 (ja) 2007-08-01

Family

ID=18693981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000195297A Expired - Fee Related JP3951563B2 (ja) 2000-05-25 2000-05-25 モールディングの成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3951563B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101041987B1 (ko) 2010-10-12 2011-06-16 (주)지제이테크 몰딩재 제조 방법
JP6082091B1 (ja) * 2015-12-03 2017-02-15 東海興業株式会社 長尺体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001334563A (ja) 2001-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5599608A (en) Method of insert molding plastic parts to provide covered edge surfaces and plastic parts made thereby
US5759477A (en) Method of making fused film plastic parts
US5885515A (en) Blow molding process
JP2003517382A5 (ja)
US5226998A (en) Process for making a vehicle molding
GB2235152A (en) Improvements in and relating to vehicle trim strips having remoulded ends and methods and apparatus for forming them
GB2250228A (en) Low pressure casting of a trim strip
CN104029334B (zh) 模内注塑成形方法及模内注塑成形装置
JP3951563B2 (ja) モールディングの成形方法
KR101771434B1 (ko) 천연소재 표면의 사출성형물 제조방법
US6670028B2 (en) Molded article and process for preparing same
CN112109264A (zh) 一种汽车内外饰件用epp材料的发泡自结皮工艺
JP2001062876A (ja) 熱可塑性樹脂成形体製造用金型および熱可塑性樹脂成形体の製造方法
JP2932454B2 (ja) 複合成形体及びその製造方法
EP1404505B1 (en) Method of molding thermoplastic parts using a turret carrying mould assemblies
JP3025424B2 (ja) 二重壁を有する成形体の製造方法
RU2151697C1 (ru) Способ изготовления профилированных полимерных слоистых изделий
JP3858408B2 (ja) 多層成形品成形用金型
JP4024671B2 (ja) 発泡体内装中空成形品の製造方法
JP2000210968A (ja) 表皮付き型内発泡成形体及びその製造方法
JP3625975B2 (ja) 合成樹脂製容器類の製法
JP2521639B2 (ja) 可賦形物と一体化したプラスチック成形体の製造法
JPS58116140A (ja) 表面平滑性を有する合成樹脂押出成形品の製造方法
JPH10156870A (ja) 射出成形同時絵付装置及び方法
JPS58203023A (ja) 車両等の内装材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060922

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060329

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees