JP3932150B2 - レジスト剥離剤組成物及びその使用方法 - Google Patents

レジスト剥離剤組成物及びその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3932150B2
JP3932150B2 JP28777497A JP28777497A JP3932150B2 JP 3932150 B2 JP3932150 B2 JP 3932150B2 JP 28777497 A JP28777497 A JP 28777497A JP 28777497 A JP28777497 A JP 28777497A JP 3932150 B2 JP3932150 B2 JP 3932150B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist
hydroxyethyl
bis
cyclohexylamine
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28777497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11109653A (ja
Inventor
佳孝 西嶋
武 小谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nagase Chemtex Corp
Original Assignee
Nagase Chemtex Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nagase Chemtex Corp filed Critical Nagase Chemtex Corp
Priority to JP28777497A priority Critical patent/JP3932150B2/ja
Publication of JPH11109653A publication Critical patent/JPH11109653A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3932150B2 publication Critical patent/JP3932150B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、半導体集積回路、液晶パネルの半導体素子回路等の製造の過程で用いられるフォトレジスト剥離剤組成物及びその使用方法、詳しくは、半導体基板上又は液晶用ガラス基板上に配線を形成するときに生成するレジスト残渣の除去性能を向上させるフォトレジスト剥離剤組成物及びその使用方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
剥離剤組成物は、半導体集積回路、液晶パネルの半導体素子回路等の製造に用いられるフォトレジストを剥離する際に用いられる。
半導体素子回路又は付随する電極部の製造は、例えば、以下のように行われる。まず、シリコン、ガラス等の基板上に金属膜をCVDやスパッタ等の方法で積層させる。その上面にフォトレジストを膜付けし、それを露光、現像等の処理でパターン形成する。パターン形成されたフォトレジストをマスクとして金属膜をエッチングする。その後、不要となったフォトレジストを剥離剤組成物を用いて剥離・除去する。その操作を繰り返すことで素子の形成が行われる。
【0003】
従来、剥離剤組成物としては、有機アルカリ、無機アルカリ、有機酸、無機酸、極性溶剤等の単一溶剤、これらの混合溶液、又はこれらの水溶液が用いられている。
また、半導体素子回路等の製造工程における配線形成時に生成するレジスト残渣を除去するために、アルキルアミン及びアルキルアンモニウム水酸化物の少なくともいずれかと、有機溶剤と、水とを主成分とするレジスト剥離剤組成物も良く知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
現在、良く使用されているモノエタノールアミン(MEA)と、極性有機溶剤であるジメチルスルホキシド(DMSO)又はN−メチルピロリドン(NMP)と、水とを主成分とするレジスト剥離剤組成物は、半導体素子回路等の製造工程における配線形成時に生成するレジスト残渣の除去性能が良くないという問題点を有している。
【0005】
これらの点に鑑み、本発明者は種々の実験を重ねた結果、MEA等のアルキルアミン又は/及びアルキルアンモニウム水酸化物と水とN,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)シクロヘキシルアミンとを主成分とするレジスト剥離剤組成物が、配線形成時に生成するレジスト残渣を高い性能で除去することを見出した。
【0006】
本発明は、上記の知見に基づいてなされたもので、本発明の目的は、半導体素子回路等の製造工程における配線形成時に生成するレジスト残渣を高性能で除去するレジスト剥離剤組成物及びその使用方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、本発明のレジスト剥離剤組成物は、アルキルアミン及びアルキルアンモニウム水酸化物の少なくともいずれかと水と一般式化1で表わされるN,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)シクロヘキシルアミンとを主成分とするように構成されている。
【0008】
【化1】
Figure 0003932150
【0009】
本発明のレジスト剥離剤組成物は、例えば、アルキルアミン及びアルキルアンモニウム水酸化物の少なくともいずれかと水とを主成分とする剥離剤にN,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)シクロヘキシルアミンを添加して調製される。しかし、調製方法はこの方法に限らず、アルキルアミン及びアルキルアンモニウム水酸化物の少なくともいずれか、水、及びN,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)シクロヘキシルアミン等を同時に混合してもよい。要は、剥離剤組成物中にN,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)シクロヘキシルアミンが含まれるように調製すれば良く、添加順序は適宜選択される。
【0010】
上記のレジスト剥離剤組成物において、N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)シクロヘキシルアミンの添加量は1.0〜20.0重量%である。
N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)シクロヘキシルアミンの添加量が下限未満の場合は、レジスト残渣除去性能が低下するという不都合があり、一方、上限を超える場合は、剥離剤組成物の粘度が高くなるため、レジスト残渣除去性能が低下するという不都合がある。
【0011】
アルキルアミンとしては、モノメチルアミン、モノエチルアミン、プロピルアミン、ブチルアミン、2−エチルヘキシルアミン、2−エチルヘキシルオキシプロピルアミン、2−エトキシプロピルアミン、ジメチルアミン、ジエチルアミン、ジプロピルアミン、ジブチルアミン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、トリブチルアミン、3−ジエチルアミノプロピルアミン、ジ−2−エチルヘキシルアミン、ジブチルアミノプロピルアミン、テトラメチルエチレンジアミン、トリ−n−オクチルアミン、t−ブチルアミン、sec−ブチルアミン、メチルアミノプロピルアミン、ジメチルアミノプロピルアミン、メチルイミノビスプロピルアミン、3−メトキシプロピルアミン、アリルアミン、ジアリルアミン、トリアリルアミン、イソプロピルアミン、ジイソプロピルアミン、イミノプロピルアミン、イミノビスプロピルアミン、モノエタノールアミン(MEA)、N,N−ジメチルエタノールアミン、N,N−ジエチルエタノールアミン、アミノエチルエタノールアミン、N−メチル−N,N−ジエタノールアミン、N,N−ジブチルエタノールアミン、N−メチルエタノールアミン、3−アミノ−1−プロパノール等を用いることができる。
【0012】
また、アルキルアンモニウム水酸化物としては、テトラメチルアンモニウムハイドロオキサイドやコリン等を用いることができる。
【0013】
本発明のレジスト剥離剤組成物の使用方法は、半導体基板上又は液晶用ガラス基板上に配線を形成する場合に生成するレジスト残渣を、上記の本発明のレジスト剥離剤組成物を用いて剥離・除去することを特徴としている。
【0014】
【実施例】
以下に実施例及び比較例を示し、本発明の特徴とするところをより一層明確にする。
実施例1〜8、比較例1〜5
シリコン酸化膜上にTi/TiN/Al−Cu/TiN/Tiの順でスパッタにより膜付けした基板を、パターニングされたレジストをマスクとしてCl2 とBCl3 を用いてドライエッチングし、続いて酸素と水を用いてアッシングした時に配線側壁又は上部に生成するレジスト残渣を剥離対象物とした。
この剥離対象物を下記の剥離条件で処理した。すなわち、この剥離対象物を表1に示す組成に調製された剥離剤組成物中に60℃で10分間浸漬した後、イソプロパノール中に24℃で5分間浸漬し、さらにイソプロパノール中に24℃で5分間浸漬し、その後、純水中に24℃で1分間浸漬して洗浄し、最後に純水をN2 ガスを用いてエアーガンで吹き飛ばした。
走査電子顕微鏡(SEM)にて残渣除去の程度を観察し、残渣除去性を比較した。結果を表1に示す。表1において、◎印は「残渣なし」、○印は「ほぼ残渣なし」、×印は「処理前の残渣の状態と同じ」を示している。
【0015】
【表1】
Figure 0003932150
【0016】
表1において、化合物1はN,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)シクロヘキシルアミンを示し、DMSOはジメチルスルホキシドを示し、TMAHはテトラメチルアンモニウムハイドロオキサイドを示し、NMPはN−メチルピロリドンを示している。また、カテコール(1,2−ジヒドロキシベンゼン)は防食剤として添加されている。また、ヒドロキシルアミンは残渣除去性能を向上させるために添加されている。
表1から、N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)シクロヘキシルアミンを含まない剥離剤組成物(比較例1、3〜5)、及びN,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)シクロヘキシルアミンを25wt%含む剥離剤組成物(比較例2)は、残渣除去性が劣るが、N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)シクロヘキシルアミンを1〜20wt%含む剥離剤組成物(実施例1〜8)は、残渣除去性能が優れていることがわかる。
【0017】
つぎに、本発明の剥離剤組成物の使用方法の一例について説明する。
半導体基板上又は液晶用ガラス基板上に金属薄膜をCVDやスパッタ等により形成させる。その上面にフォトレジストを膜付けした後、露光、現像等の処理でパターン形成する。パターン形成されたフォトレジストをマスクとして金属薄膜をエッチングする。その後、不要となったフォトレジストを本発明の剥離剤組成物を用いて剥離・除去して配線等が形成された半導体素子が製造される。
【0018】
【発明の効果】
本発明は上記のように構成されているので、つぎのような効果を奏する。
(1) 剥離剤にN,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)シクロヘキシルアミンを含ませることにより、半導体素子回路等の製造工程における配線形成時に生成するレジスト残渣を高性能で除去することができる。

Claims (3)

  1. アルキルアミン及びアルキルアンモニウム水酸化物の少なくともいずれかと水とN,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)シクロヘキシルアミンとを主成分とすることを特徴とするレジスト剥離剤組成物。
  2. N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)シクロヘキシルアミンの添加量が1.0〜20.0重量%である請求項1記載のレジスト剥離剤組成物。
  3. 半導体基板上又は液晶用ガラス基板上に配線を形成する場合に生成するレジスト残渣を、請求項1又は2記載のレジスト剥離剤組成物を用いて剥離・除去することを特徴とするレジスト剥離剤組成物の使用方法。
JP28777497A 1997-10-03 1997-10-03 レジスト剥離剤組成物及びその使用方法 Expired - Lifetime JP3932150B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28777497A JP3932150B2 (ja) 1997-10-03 1997-10-03 レジスト剥離剤組成物及びその使用方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28777497A JP3932150B2 (ja) 1997-10-03 1997-10-03 レジスト剥離剤組成物及びその使用方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11109653A JPH11109653A (ja) 1999-04-23
JP3932150B2 true JP3932150B2 (ja) 2007-06-20

Family

ID=17721584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28777497A Expired - Lifetime JP3932150B2 (ja) 1997-10-03 1997-10-03 レジスト剥離剤組成物及びその使用方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3932150B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100363271B1 (ko) * 2000-06-12 2002-12-05 주식회사 동진쎄미켐 포토레지스트 리무버 조성물
KR20010113396A (ko) * 2000-06-19 2001-12-28 주식회사 동진쎄미켐 암모늄 플로라이드를 함유하는 포토레지스트 리무버 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11109653A (ja) 1999-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3441715B2 (ja) 水性リンス組成物及びそれを用いた方法
JP3255551B2 (ja) レジスト用剥離液組成物
JP3940634B2 (ja) レジスト除去用組成物及びこれを利用したレジスト除去方法
CN112558434A (zh) 一种光刻胶清洗剂组合物
JP3773227B2 (ja) レジスト用剥離液組成物およびこれを用いたレジスト剥離方法
EP1883863A2 (en) Compositions for the removal of post-etch and ashed photoresist residues and bulk photoresist
JP3929518B2 (ja) レジスト用剥離液組成物
JPH1184686A (ja) レジスト剥離剤組成物
KR100831886B1 (ko) 실리콘 부식방지 특성을 갖는 수성 내식막 박리용 조성물
JP3932150B2 (ja) レジスト剥離剤組成物及びその使用方法
JP4296320B2 (ja) レジスト剥離剤組成物及びその使用方法
JPH1184687A (ja) レジスト剥離剤組成物及びその使用方法
JP2000250231A (ja) フォトレジスト剥離剤組成物及びその使用方法
JP2008216843A (ja) フォトレジスト剥離液組成物
JP2000181083A (ja) レジスト剥離剤組成物及びその使用方法
WO2007104746A1 (en) Cleaning composition for removing post-dry-etch residues
JP4269117B2 (ja) レジスト剥離剤組成物及びその使用方法
JP4692799B2 (ja) レジスト剥離用組成物
JP4608664B2 (ja) フォトレジスト剥離剤組成物および該組成物を用いたフォトレジストの剥離方法
JPH11271985A (ja) レジスト剥離剤組成物及びその使用方法
JP2004287288A (ja) レジスト剥離用組成物及びレジスト剥離方法
JP3476367B2 (ja) レジスト用剥離液組成物およびこれを用いたレジスト剥離方法
JPH0954442A (ja) フォトレジスト剥離剤組成物及び剥離方法
JP2000122309A (ja) 半導体基板のレジスト剥離・洗浄方法
JP4483114B2 (ja) レジスト剥離剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040818

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100323

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110323

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130323

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130323

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140323

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term