JP3927511B2 - スキンケア組成物 - Google Patents

スキンケア組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP3927511B2
JP3927511B2 JP2003077559A JP2003077559A JP3927511B2 JP 3927511 B2 JP3927511 B2 JP 3927511B2 JP 2003077559 A JP2003077559 A JP 2003077559A JP 2003077559 A JP2003077559 A JP 2003077559A JP 3927511 B2 JP3927511 B2 JP 3927511B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
water
retinol
emulsion
weeks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003077559A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003238389A (ja
Inventor
チヤールズ・イー・クラム
ジヨナス・シー・テイ・ワング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson and Johnson Consumer Inc
Original Assignee
Johnson and Johnson Consumer Products Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24889399&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3927511(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Johnson and Johnson Consumer Products Inc filed Critical Johnson and Johnson Consumer Products Inc
Publication of JP2003238389A publication Critical patent/JP2003238389A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3927511B2 publication Critical patent/JP3927511B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • A61K47/183Amino acids, e.g. glycine, EDTA or aspartame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/07Retinol compounds, e.g. vitamin A
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/11Aldehydes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/23Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/20Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing sulfur, e.g. dimethyl sulfoxide [DMSO], docusate, sodium lauryl sulfate or aminosulfonic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • A61K8/064Water-in-oil emulsions, e.g. Water-in-silicone emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/671Vitamin A; Derivatives thereof, e.g. ester of vitamin A acid, ester of retinol, retinol, retinal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/51Chelating agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/52Stabilizers
    • A61K2800/522Antioxidants; Radical scavengers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、皮膚の、特に人間の顔面皮膚の、性質を一般的に改良するレチノイド類を含有しているスキンケア組成物に関するものである。さらに詳しくは、本発明は油中水型エマルションおよびある種のレチノイド類を含有する化学的に安定なスキンケア組成物および該組成物の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
レチノイド類を含有しているスキンケア組成物は、最近の数年間で非常に興味をもたれる対象になってきている。ビタミンA酸またはトレチノインとしても知られているレチノイン酸は例えばざ瘡(acne)の如き皮膚症状の治療用に知られており、そしてオルソ・ファーマシューティカル・コーポレーションの皮膚部門から種々の形で商業的に入手できる。該製品には、例えば油溶性酸化防止剤としてブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)を含有しているレチノイン酸の水中油型エマルションであるレチンA*(Retin A*)クリーム;酸化防止剤としてBHTを使用しているレチノイン酸のポリエチレングリコール/エタノール溶媒中溶液であるレチンA*液;および溶媒としてエチルアルコールを、増粘剤またはゲル化剤としてヒドロキシプロピルセルロースを、そして酸化防止剤としてBHTを含有しているゲル賦形薬中にレチノイン酸を含んでいるレチンA*ゲルが包含される。
【0003】
これらのレチノイン酸含有製品は長期間の貯蔵後に安定であり且つ活性成分を供給可能であることが証明されている。
【0004】
しかしながら、最近ではざ瘡以外の治療例えば光老化および日光被害に対する皮膚治療用のレチノイド類の広い用途が示唆されてきている。子供時代に日光にたくさん当たってきた多くの人間はその後の成人時代に下記の著しい皮膚の変化を示すであろう:皺、皮質化、黄化、たるみ、膚荒れ、乾燥、斑点形成(色素沈着過度)および種々の前癌性成長(しばしば準臨床的)。これらの変化は、容易に日焼けしそしてあまり褐色にならない淡い皮膚(light‐skinned)の人種において最も顕著である。日光のこれらの累積的影響はしばしば「光老化」と称されている。皮膚の解剖学的変性は初老で最も進行するのであるが、過度の日光露呈の有害な影響はすでに20代から明らかである。表皮および真皮の重大な顕微鏡的変化はこれらが臨床的に見え始める前に数十年にわたり起こっている。
【0005】
皮膚老化の問題の解決に向けた軟化賦形薬中のビタミンA酸を治療薬として用いることが示唆されている(例えば、特許文献1参照。)。さらに、米国特許番号4,877,805中では、多数のレチノイド類が人間皮膚の日光被害を回復および逆転させるのに有用であることも示唆されている(例えば、特許文献2参照。)。
【0006】
スキンケア製品中でのレチノイド類の使用を考える時には、例えばレチノール(ビタミンAアルコール)、レチナール(ビタミンAアルデヒド)並びにレチニルエステル類、例えば酢酸レチニルおよびパルミチン酸レチニルの如きある種のレチノイド類はレチノイン酸より好適であると信じられている。この理由は、レチノールは人間の身体中で天然に生じる体内由来の化合物でありそして良好な成長、上皮組織の分化および再生にとって必須であるからである。レチノールは例えばレチノイン酸の如き他のレチノイド類よりはるかに安全性が大きいという理由からも、レチノールは好ましい。さらに、過剰のレチノールは人間の身体中に例えばパルミチン酸レチニルおよびある程度は酢酸レチニルの如き不活性エステル形で大量に貯蔵されている。やはり好ましい形のアルデヒドであるレチナールはレチノールの活性代謝物質であり、そして視覚機能にとって必要である。従って、これらの好適な天然産出レチノイド類を含有しているスキンケア組成物の調合が注目されている。
【0007】
そのようなレチノイド類を含有している製品の調合においては、レチノイン酸処方に関して求められているのと同じ性質が他のレチノイド含有組成物に対しても望ましい。特に、美容的に満足がいきしかも実質的貯蔵寿命後に活性成分を送り出すことのできる組成物が注目されている。そのようなレチノイド類を含有している製品の調合においては、当技術はレチノイン酸を含有しているこれまでに存在している処方で得られた経験に導かれるということは驚くには当たらない。典型的には、そのような処方は水中油型エマルションからなっており、この水中油型エマルションではレチノイン酸が油相中に担持されておりそして油溶性抗酸化剤を使用することにより酸化から保護されている。エマルション形に関しては、水中油型エマルションは、油中水型エマルションと比べて、非吸蔵性で非グリース性であり、他のそのようなエマルション製品と相容性があり、皮膚から容易に除去されそして美容的に満足がいき且つ製造がより経済的であるという点で好ましい。活性成分の化学的安定性に関しては、油相中に油溶性酸化防止剤を含有することにより油相中のレチノイン酸は、概して、良好に保護されることが経験されている。
【0008】
すなわち、例えば上記のレチンA*クリームは、レチノイン酸および油溶性酸化防止剤であるBHTを含有している水中油型エマルションである。例えば、BHTまたはdl−α−トコフェロールの如き油溶性酸化防止剤および例えばエチレンジアミン四酢酸(EDTA)の如きキレート化剤を含むことのできるレチノイン酸の水中油型エマルションが開示されている(特許文献3参照。)。また、ビタミンEおよびクエン酸を含有している水中油型エマルション中に他の成分の中でもとりわけビタミンAを含むことのできる日焼け組成物が記載されている。レチノイン酸を含有している組成物の他の形すなわちゲルが開示されており(例えば、特許文献4参照。)、そしてそれはブチル化ヒドロキシトルエン、ブチル化ヒドロキシアニソール(BHA)、アスコルビン酸(ビタミンC)、没食子酸プロピル、およびα−トコフェロール(ビタミンE)からなる群から選択された酸化防止剤により保護されている(特許文献5参照。)。
【0009】
上記のレチノイン酸を含有している組成物は、化学的に安定性であることが証明されているかまたはそうであると言われている。従って、例えばレチノール、レチナールおよびレチニルエステル類、例えば酢酸レチニルおよびパルミチン酸レチニルなどの他のレチノイド類を有する多数のスキンケア製品が市場に出現しており、そしてこれらは、商業的なレチノイン酸組成物の処方、すなわち油溶性酸化防止剤により保護されている水中油型エマルションである処方と競合することは、驚くには当たらない。残念なことに且つ予期せぬことに、今までには明らかに理解されていない理由のために該組成物中の他のレチノイド類はそれらの活性を急速に失いそして酸化または異性化して無効な化学的形となり、その結果、製品の有利な効果を与えるのに実際に利用できるレチノイドの量は、許容できないほど短時間で無効量にまでそして実際には痕跡量にまで減少してしまうということが発見されている。
【0010】
一般的には、レチノイド類を含有している製品は水中油型エマルションに限定されており、そしてレチノイン酸以外のものに関しては化学的不安定性を有している。しかしながら、少数の例では、例えばレチノール、酢酸レチニルおよびパルミチン酸レチニルの如きレチノイド類が油中水型エマルション中に調合されている製品が製造されているかおよび/または製品に関する示唆がなされている。
【0011】
すなわち、レチノール、酢酸レチニルおよびパルミチン酸レチニルを含んでいる安定な組成物が油中水型エマルションの中にレチノールを含んでおり、そこでは該エマルションはさらに2種の油溶性酸化防止剤であるBHTおよびBHAを含有していることが示唆されている(例えば、特許文献6参照。)。
【0012】
さらに、特許文献6に基づく特許権の譲受人であるエーボン・プロダクツ・インコーポレーテッドは、バイオアドバンスおよびバイオアドバンス2000と称されている2種のスキンケア製品を販売している。これらの製品のそれぞれは2個の瓶で供給されており、それらの部分を使用直前に混合する。第一の瓶は「スキンローション」と称されているものを含有しており、一方第二の瓶は「強化剤(fortifier)」と称されているものを含有している。「スキンローション」は、水、乳化剤、シリコーンおよび植物性油類、防腐剤、皮膚軟化剤並びにブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)などの多数の成分を有している油中水型エマルションである。「強化剤」は、シクロメチコーン(シリコーン油)、変性エタノール、乳化剤(ポリソルベート20)、レチノール、酢酸レチニル、パルミチン酸レチニル、BHTおよびBHAなどの多数の成分を有している溶液である。「強化剤」の特定部分を「スキンローション」の特定部分に加えそして混合する時には、レチノール、酢酸レチニル、パルミチン酸レチニル、BHTおよびBHAを含む油中水型エマルションが生じ、ここでBHT及びBHAは油溶性酸化防止剤である。バイオアドバンスの供給用の外側包装には、「バイオアドバンスは1月後に有効性を失い始めるため、毎月新しい供給品を使用すること」という注意書きがある。この注意書きから、「スキンローション」および「強化剤」の混合物中のレチノイド類の化学的安定性が非常に限定されていることがわかるであろう。バイオアドバンスおよびバイオアドバンス2000製品の両者において「強化剤」成分を「スキンローション」成分と使用直前に混合しなければならないということは、皮膚に適用される生成した油中水型エマルションも上記のレチノール、酢酸レチニルおよびパルミチン酸レチニルのうちの1種以上の物質の限定された化学的安定性を有していることを示している。
【0013】
さらに、皮膚に対する局所適用を意図する種々の薬剤および薬品用の油中水型エマルション担体も開示されている(特許文献7参照。)。水溶性、水混和性または水分散性の薬品をエマルションの水性相中に加えることができる。油溶性、油混和性または油分散性の薬品を油相中に加えることもできる。エマルションに加えることのできる薬品には、レチノイン酸の誘導体も包含される。任意にエマルションに加えることのできる成分には、防腐剤、例えばメチルパラベン、プロピルパラベンもしくはイミダゾリジニル尿素、または酸化防止剤、例えばブチル化ヒドロキシアニソールおよび水溶性もしくは油溶性ビタミン、例えばビタミンC、トコフェロールリノレエートなどが包含される。
【0014】
さらに、パルミチン酸レチニルを基にした化粧品調剤も開示している(特許文献8参照。)。この文献における実施例3は、パルミチン酸レチニルおよびブチル化ヒドロキシアニソール(BHA)を含んでいる油中水型エマルションの形態のナイトクリームを開示している。実施例4は、酢酸レチニルおよびα−トコフェロール(ビタミンE)を含んでいる油中水型エマルションを開示している。
【0015】
さらに、局所適用に許容できるベースおよび有効量の少なくとも1種のレチノールのエステルを含んでいる、光老化した皮膚の治療にて有用な皮膚治療組成物も知られている(特許文献9参照。)。この文献の実施例6は、プロピオン酸ビタミンAおよび油溶性酸化防止剤であるBHTを含んでいる油中水型エマルションを開示している。
【0016】
なお、油溶性抗酸化剤とエチレンジアミン四酢酸塩を配合した、ビタミンAを安定に含む乳化系皮膚外用剤組成物も公表されている(特許文献10参照。)。
【0017】
この特許文献の組成物には、水中油型と油中水型との両者のタイプが包含されうるが、具体的に効果が確認されているのは、ビタミンAパルミテート(ビタミンAエステル)について、水中油型の組成物のみである。また、この特許文献にはアルコルビン酸の使用は組成物に着色をもたらすことが記載されている。
【0018】
【特許文献1】
米国特許第4,603,146号明細書
【0019】
【特許文献2】
米国特許第4,877,805号明細書
【0020】
【特許文献3】
米国特許第3,906,108号明細書
【0021】
【特許文献4】
米国特許第4,466,805号明細書
【0022】
【特許文献5】
米国特許第4,247,547号明細書
【0023】
【特許文献6】
米国特許第4,826,828号明細書
【0024】
【特許文献7】
米国特許第4,720,353号明細書
【0025】
【特許文献8】
欧州特許出願公開第343444号明細書
【0026】
【特許文献9】
欧州特許出願公開第330496号明細書
【0027】
【特許文献10】
特開昭58−41813号公報
【0028】
【発明が解決しようとする課題】
残念なことに、レチノイン酸を含有している組成物の安定性を得ようとするこれらのこれまでの試みはいずれも成功を収めておらずそして各場合ともその中で使用されているレチノール、レチナールまたはレチノイン酸エステル類のかなりの且つ許容できない化学的不安定性をもたらしている。従って、そのような非−レチノイン酸レチノイド類が化学的に安定な形で供給できるような組成物に関する要望が存在している。
【0029】
【課題を解決するための手段】
本発明に従うと、意外にもある種のレチノイド類はそれらを特別に規定された安定化系を含んでいる油中水型エマルション中に加えることにより化学的劣化(もしくは分解)に対して成功裏に安定化させられるということが見いだされた。明らかには理解されていない理由によるのだが、特定形のエマルションすなわち油中水型エマルションを利用しそして次に特定の安定化系を使用するだけで、商業製品に関して満足のいく安定性が得られる。
【0030】
本発明の原則に従い化学的変性に対して安定化させられるレチノイド類はレチノール(ビタミンAアルコール)、レチナール(ビタミンAアルデヒド)、酢酸レチニル、パルミチン酸レチニルおよびそれらの混合物である。
【0031】
本明細書で使用されている如く、レチノイドの「化学的安定性」または「安定性」は、組成物を特定時間にわたり特定温度において貯蔵した後にそれの最初の化学的形態に保持されている特定レチノイドの百分率として規定されている。すなわち、無水エタノール溶液中の全−トランスレチノールの最初の濃度が0.20重量%でありそして室温(21℃±1℃)で2週間の貯蔵後に全−トランスレチノールの濃度が0.18重量%であったなら、無水エタノール中の全−トランスレチノールの最初の溶液は室温における2週間の貯蔵後に90%のレチノールの化学的安定性を有すると同定されるであろう。同じ方式で、全−トランスレチノールを含んでいるエマルションが0.30重量%の最初の濃度を有しておりそして40℃における13週間の貯蔵後に0.24重量%の濃度を有しているなら、最初のエマルションは40℃における13週間の貯蔵後に80%のレチノールの化学的安定性を有すると同定されるであろう。
【0032】
特に、商業的に使用可能な組成物は40℃における13週間の貯蔵後に少なくとも約60%の活性レチノイド(類)安定性を示すべきである。好適には、該組成物はさらに室温における13週間の貯蔵後に少なくとも約80%の安定性を示す。
【0033】
本発明の主題である特定レチノイド類について、ここに記載されているものから選択された安定性系と組み合わされた特定のエマルション形だけがそのような商業的に安定な組成物を生成するであろうということが発見された。
【0034】
従って、本発明の教示によると、
油中水型エマルション並びにレチノール、レチナール、酢酸レチニル、パルミチン酸レチニルおよびそれらの混合物からなる群から選択されたレチノイドを含有し、さらに
a)キレート化剤および少なくとも1種の油溶性酸化防止剤、並びに
b)キレート化剤および少なくとも1種の水溶性酸化防止剤
から選択された安定剤系を含有し、
40℃における13週間の貯蔵後に該レチノイドの少なくとも約60%を保持している、
ことを特徴とするスキンケア組成物が提供される。
【0035】
本発明の好適態様では、スキンケア組成物は1種の上記レチノイド類、キレート化剤、水溶性酸化防止剤または油溶性酸化防止剤とキレート化剤とを含有している。さらに、本発明の好適態様では、該組成物は21℃における13週間の貯蔵後に該レチノイド類(特に、最も安定性の低いとされているレチノールですら)の少なくとも約90%を保持している。
【0036】
上記の如く、本発明の組成物は特定型のエマルション形、すなわち油中水型エマルションである。本明細書で使用されている如く、エマルションの一般的に受け入れられた概念が適用される。すなわちその概念とは室温もしくは室温付近において許容される貯蔵寿命にわたり分離しないでいる(物理的に安定な)二種の非混和性液体の緊密な混合物である。一般的には、二種の非混和性液体を機械的に撹拌する時には、二相が最初に小滴を形成する傾向がある。その後、撹拌を停止すると小滴は急速に合体し、そして二種の液体は分離する傾向がある。一方、乳化剤と称されている化合物を非混和性液体に加えるならば、エマルションを形成し、そして物理的に安定化させて、緊密な混合物中の小滴の寿命を著しく増大させることができる。普通は一相だけが長期間にわたり小滴の形態で存続しており、そしてこれが外部相により囲まれている内部相と称されている。水中油型エマルションは、外部相(連続相と称されている)が水を含んでおりそして内部相(不連続または分散相とも称されている)が油を含んでいるものである。油中水型エマルションは、外部相が油を含んでおりそして内部相が水を含んでいるものである。
【0037】
例えばレチノイン酸を含有しているものの如きほとんどの商業用スキンケア組成物は水中油型エマルション系である。ここでの教示に従うと、そのような水中油型エマルション系では、ある種のレチノイド化合物、特にレチノール、レチナール、およびレチニルエステル類は化学的に不安定になる傾向があり、即ち、それらは、酸化または異性化により劣化し従ってそれらの望まれている方法で作用できなくなる。これは明白には理解されていないことであるが、この劣化は外部の水相を通ってレチノイドを含有している油相へ酸素が急速拡散する結果として生じそして次にレチノイドの劣化が生じると信じられている。酸素の拡散は水相中での方が油相中より大きいため、水中油系の方がこのような劣化を受ける傾向が大きい。これが何故ある種の選択されたレチノイド類に関しては生じるが他のものでは生じないかということは正確にはまだ理解されていない。
【0038】
本発明はこれらの欠点を克服しそしてその代わりにエマルションの物理的安定性および活性成分の化学的安定性が優れている少なくとも1種のレチノイド化合物を含有している油中水型エマルションを提供するものである。
【0039】
上記の如く、本発明の組成物は
a)キレート化剤および少なくとも1種の油溶性酸化防止剤、並びに
b)キレート化剤および少なくとも1種の水溶性酸化防止剤
からなる群から選択された化学的安定剤系を使用している。
【0040】
本発明の組成物において有用な水溶性酸化防止剤には、アスコルビン酸、亜硫酸ナトリウム、メタ亜硫酸水素ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウム、チオ亜硫酸ナトリウム、ホルムアルデヒドスルホキシル酸ナトリウム、イソアスコルビン酸、チオグリセロール、チオソルビトール、チオ尿素、チオグリコール酸、システイン塩酸塩、1,4−ジアゾビシクロ−(2,2,2)−オクタンおよびそれらの混合物、並びに組成物の他の成分と相容性である他の公知の水溶性酸化防止剤が包含される。
【0041】
本発明の組成物に有用な油溶性酸化防止剤には、ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、パルミチン酸アスコルビル、ブチル化ヒドロキシアニソール(BHA)、α−トコフェノール、フェニル−α−ナフチルアミン、ヒドロキノン、没食子酸プロピル、ノルジヒドログアイアレチン酸、およびそれらの混合物、並びに組成物の他の成分類と相容性である他の公知の油溶性酸化防止剤が包含される。
【0042】
酸化防止剤は安定化有効量で使用すべきであり、そしてそれは合計で全組成物の重量を基にして約0.001−5.0%、好適には約0.01−1.0%、の範囲である。本発明の組成物中で使用される酸化防止剤の量は、選択される特定の酸化防止剤、保護しようとする特定のレチノイドの量および処理条件に一部依存している。
【0043】
本発明の好ましい態様では、組成物はキレート化剤を含んでいる。本発明のレチノイド化合物は金属イオンに対してそして特に2および3価のカチオンに対して敏感性であり、しかもある場合にはそれらの存在下で急速な劣化を生じる。キレート化剤は金属イオンと共に錯体を生成し、それによりそれらを不活性化させそしてそれらがレチノイド化合物に影響を与えるのを防止する。本発明の組成物において有用なキレート化剤にはエチレンジアミン四酢酸(EDTA)並びにそれらの誘導体および塩類、ジヒドロキシエチルグリシン、クエン酸、酒石酸、並びにそれらの混合物、を使用することができる。キレート化剤は安定化有効量で使用すべきであり、そしてそれは全組成物の重量を基にして約0.01−2.0%、好適には約0.05−1.0%、の範囲である。
【0044】
本発明の組成物において有用なレチノイド化合物は、ビタミンAアルコール(レチノール)、ビタミンAアルデヒド(レチナール)、並びにビタミンAエステル類(酢酸レチニルおよびパルミチン酸レチニル)からなっている。これらのレチノイド類は本発明の組成物中では治療有効量で使用され、それは全組成物の重量の約0.001−5.0%、好適には約0.001−1.0%、の範囲である。
【0045】
本発明の油中水型エマルションを含んでいるスキンケア組成物は、エマルションの油相および水相の相対的量を変えることにより、希望に応じてクリームまたはローション調合物の形状にすることができる。組成物のpHは約4−約9の、そして好適には約4−約7の、範囲であるべきである。
【0046】
鉱油類、動物油類、植物油類およびシリコーン類が全てエマルション型の化粧クリームおよびローションに使用されている。そのような油類の他に、グリセリルトリオレエート、アセチル化スクロースジステアレート、ソルビタントリオレエート、ポリオキシエチレン(1)モノステアレート、グリセロールモノオレエート、スクロースジステアレート、ポリエチレングリコール(50)モノステアレート、オクチルフェノキシポリ(エチレンオキシ)エタノール、デカグリセリンペンタ−イソステアレート、ソルビタンセスキオレエート、ヒドロキシル化ラノリン、ラノリン、トリグリセリルジイソステアレート、ポリオキシエチレン(2)オレイルエーテル、カルシウムステアロイル−2−ラクチレート、メチルグルコシドセスキステアレート、ソルビタンモノパルミテート、メトキシポリエチレングリコール−22/ドデシルグリコール共重合体(エルファコス(Elfacos)E200)、ポリエチレングリコール−45/ドデシルグリコール共重合体(エルファコス(Elfacos)ST9)、ポリエチレングリコール400ジステアレート、およびラノリン誘導化ステロール抽出物、グリコールステアレートおよびグリセリルステアレート、アルコール類、例えばセチルアルコールおよびラノリンアルコール、ミリステート類、例えばイソプロピルミリステート、セチルパルミテート、コレステロール、ステアリン酸、プロピレングリコール、グリセリン、ソルビトールなどの他の皮膚軟化剤並びに界面活性剤を該エマルション中に加えることもできる。増粘剤、例えば天然ガムおよび合成重合体、並びに防腐剤、例えばメチルパラベン、ブチルパラベン、プロピルパラベンおよびフェノキシエタノール、着色剤、並びに芳香剤も一般的には該組成物中に含まれている。他の活性成分、例えば日焼け止め物質および抗微生物性物質を、それらが本発明の他の成分と物理的および化学的に相容性である限り、本発明の組成物に使用することができる。
【0047】
本発明の本質はクリームまたはローション調合物の特定組成物それ自体にあるものではなく、スキンケア調合物中で最近使用されている多くのクリームまたはローション型の調合物または組成物のいずれも、それが油中水型エマルションの状態にあり、且つレチノイド化合物と化学的に相容性である限り使用することができる。エマルションの油相対水相の比は約5:95−99:1であることができる。二相の実際の比は希望する最終製品に依存している。
【0048】
本発明の組成物は、公知の混合または配合工程により製造することができる。全成分が適当な相に含有されるようにエマルションの各相を好適には別個に製造するが、普通はレチノイド化合物を省略することが好ましい。次に油相に水相を撹拌しながら加えることにより一般的にエマルションを製造し、そしてレチノイド化合物を加えた時にしばしばエマルションを冷却する。各部分を例えば窒素またはアルゴン気体雰囲気の如き酸素除外雰囲気下で製造することが好ましい。商業的には、真空条件下での操作によりそのような酸素除外雰囲気が得られることおよび製品を使用前には出口のない容器、好適にはアルミニウム管の中に貯蔵することが意図される。
【0049】
【実施例】
本発明の利点および本発明に従い製造されるスキンケア組成物の特定態様を下記の代表的実施例により説明する。
例1(比較例)
表1に示されている重量/重量%組成を有する三種のレチノール(ビタミンAアルコール)の水中油型エマルションを製造した。これらのエマルションは下記の工程に従い製造した。「水相成分」の項目のところに示されている成分をステンレス鋼スタラーを備えている第一のガラス容器に加えそしてアルゴンガスシール下で撹拌しながら75−85℃に加熱した。「油相成分」の項目のところに示されている成分をステンレス鋼スタラーを備えている第二のガラス容器に加えそしてアルゴンガスシール下で撹拌しながら85−90℃に加熱した。「レチノイド混合物」の項目のところに示されている成分をステンレス鋼スタラーを備えている第三のガラス容器に加えそしてアルゴンガスシール下で室温において撹拌した。全ての場合、均一性が得られるまで撹拌を続けた。次に75−85℃の水相成分を油相成分に加えた。この添加段階中は、油相成分をアルゴンガスシール下で撹拌しながら85−90℃に保った。水相成分および油相成分の混合物を85−90℃の範囲の温度においてそしてアルゴンガスシール下で、均一な水中油型エマルションが得られるまで、撹拌した。生成したエマルションを約50−53℃に冷却した後に、レチノイド混合物を撹拌しながら加えた。レチノイド混合物の添加中は、エマルションはアルゴンガスシールされておりそして温度は約50−53℃に保たれていた。レチノイド混合物の添加が完了した後に、エマルションを撹拌しながらアルゴンガスシール下で徐々に室温(約21℃)に冷却した。次に仕上げられたエマルションをアルゴンガスシール下で端部をふさいだアルミニウム管(2オンス寸法)に移し、それを直ちにクリンプしそしてしっかりふたをした。次に閉じられた管を種々の温度における種々の時間にわたる貯蔵後のレチノール安定性測定用に取っておいた。レチノールは紫外線の影響下で変性する。従って、レチノールを紫外線への露呈から保護するためにエマルション製造プロセスの全段階で注意を払わなければならない。これは、処理区域のライトを消すことによりまたは種々の取り扱いおよび処理段階を黄色光線下で実施することにより、行うことができる。
【0050】
Figure 0003927511
上記の表1では、混合物Aと称されている油相成分中の成分は1.50gのミリスチン酸ミリスチル、1.25gのオレイン酸(エメルゾル(Emersol)228)、1.25gのステアリン酸グリセリル(エメレスト(Emerest)2400)、1.25gのステアリン酸(エメルゾル132)、1.00gのパルミチン酸イソプロピル、1.00gのステアロキシトリメチルシラン(ダウ・コーニング580ワックス)、0.50gの合成みつろう、0.50gのステアリルアルコール、および0.50gのセチルアルコールからなっていた。混合物Aは、上記の成分をガラス容器中で混合し、全成分が液化しそして均一に混合されるまで加熱しながら撹拌し、液化した混合物を浅い容器中に注ぎ、そして混合物を自然に周囲温度に冷却することにより、製造された。
【0051】
表1の水中油型試料A、BおよびC中における全−トランスレチノールの濃度を、種々の温度における種々の時間にわたる貯蔵後に測定した。レチノール並びに他のレチノイド類、例えばレチナール(ビタミンAアルデヒド)、酢酸レチニルおよびパルミチン酸レチニル、の濃度は適当な分析工程により測定することができる。ここに報告されている如く、我々はレチノイド濃度を高性能液体クロマトグラフィー(HPLC)工程により測定し、そのクロマトグラフは逆相5ミクロンC−8カラム(長さが25cm×直径4.6mm)および340nmにおける紫外線検出器を備えていた。分析しようとする試料を50重量%メタノールおよび50重量%酢酸エチルを用いて18マイクログラム/mlの濃度に希釈し、そしてレチノイドを340nmにおいて検出した。勾配移動相は、アセトニトリル中の5%テトラヒドロフランからなる有機部分および0.05N酢酸アンモニウムからなる水性部分からなっていた。溶媒プログラムは70%有機/30%水性部分からなる初期組成を有しており、それは13分には80%有機/20%水性部分に線状に増加し、次に15分には100%有機部分に再び線状に増加し、そこでそれは19分までとどまる。15マイクロリットルの試料溶液をクロマトグラフに注入した後には、分析条件は2ml/分の流速でありそして40℃にサーモスタットにより調節された。レチノール(ビタミンAアルコール)の保持時間は、約6.4分である。レチナール(ビタミンAアルデヒド)、酢酸レチニル、およびパルミチン酸レチニルの保持時間は、それぞれ約7.5分、10.1分および18.7分である。HPLC結果は3%の標準偏差範囲より良好に再現可能であることが見いだされた。結果は下記の如くであった:
試料Aに関して:室温(21℃±1℃)における26週間の熟成後には、全−トランスレチノールの最初の量の39%だけがエマルション中で見られた。40℃における26週間の熟成後には、全−トランスレチノールの最初の量の3%だけがエマルション中で見られた。レチノールおよび油溶性酸化防止剤であるブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)からなる水中油型エマルションは許容しうるレチノールの化学的安定性を持っていないと結論する。
試料Bに関して:室温における13週間の熟成後には、全−トランスレチノールの最初の量の87%がエマルション中で見られた。40℃における13週間の熟成後には、全−トランスレチノールの最初の量の4%だけがエマルション中で見られた。50℃における13週間の熟成後には、全−トランスレチノールの量は試料Bでは検出されなかった。室温における26週間の熟成後には、全−トランスレチノールの最初の量の57%がエマルション中で見られた。全−トランスレチノール、BHTおよびEDTA二ナトリウム(キレート化剤)からなる水中油型エマルションは許容される化学的安定性を有していないと結論づけられた。
試料Cに関して:室温における13週間の熟成後には全−トランスレチノールの最初の量の60%がエマルション中で見られたが、40℃における13週間の熟成後には全−トランスレチノールの23%がエマルション中で検出された。試料Cを50℃における13週間の熟成後には、全−トランスレチノールの量は検出されなかった。
【0052】
室温における26週間の熟成後には、全−トランスレチノールの最初の量の42%が試料C中で見られた。室温における52週間の熟成後には、全−トランスレチノールの最初の量の31%が試料C中に残っていた。
【0053】
前記の熟成結果から、全−トランスレチノール、油溶性酸化防止剤
(BHT)、水溶性酸化防止剤(アスコルビン酸)およびキレート化剤(エチレンジアミン四酢酸)からなる水中油型エマルションにおける全−トランスレチノールの化学的安定性は商業的に不満足であると結論づけられた。
II
表2に示されている重量/重量%組成を有する五種のレチノール(ビタミンAアルコール)の油中水型(w/o)エマルションを製造した。これらのエマルションは下記の工程に従い製造した。「油相成分」の項目のところに示されている成分をアルゴンガスシール下でステンレス鋼スタラーを備えている適当な寸法のガラスビーカーに加えそして撹拌しながら均一に混合されるまで80℃に加熱した。「水相成分」の項目のところに示されている成分をアルゴンガスシール下でステンレス鋼スタラーを備えている別のガラス容器に加えそして撹拌しながら均一に混合されるまで80℃に加熱した。水相成分のpHを50%NaOHを用いて4.7に調節した。80℃の水相成分をこれも80℃の油相成分に撹拌しながら加えて油中水型エマルションを生成し、この添加段階もアルゴンガスシール下で行われた。上記の製造工程中は、アルゴンガスシールの使用が続けられた。油中水型エマルションを均質化し、そして撹拌しながら約50℃に冷却した。次にフェノキシエタノールおよび香料をエマルションに加えた。次にレチノールをエマルションに加え、それを次に温度が40℃以下となるまで徐々に冷却した。油中水型エマルションをアルゴン下で小さい端部をふさいだアルミニウム管に移し、それを直ちにクリンプしそしてしっかりふたをした。紫外線に対する露呈からレチノールを保護するためにエマルション製造方法の全段階で注意が払われた。前記の如く、これは処理区域でライトを消すことによりまたは種々の取り扱いおよび処理段階を黄色光線下で実施することにより行うことができる。
【0054】
Figure 0003927511
表2の油中水型エマルションを50℃において1週間および2週間の期間にわたり貯蔵し、そして試料中に残存しているレチノールの量を測定するために前記のHPLC技術により分析した。分析結果は下記の如くであった。
Figure 0003927511
下記の結論が上記の試験データから引き出された。
【0055】
油溶性酸化防止剤、水溶性酸化防止剤またはキレート化剤のいずれも含有していない油中水型エマルション(表2、比較試料3)は50℃で1週間の熟成の後にはレチノールの最初の量の75%しか保持していなかった。50℃で2週間の熟成後には、分析結果はレチノールの最初の量の85%が比較試料3中に残存していることを示した。この85%という数字は1週間の熟成後にレチノールの最初の量の75%だけが残存しているという事実にかんがみると不正確であると考えられた。いずれにしても、レチノールの化学的安定性は劣っておりそしてこのエマルションはレチノールの許容される長期的化学的安定性を有する商業製品用の基剤と考えることはできない。
【0056】
水溶性酸化防止剤(アスコルビン酸)は含有しているが油溶性酸化防止剤やキレート化剤は含有していないレチノールの油中水型エマルション(表2、比較試料5)は、50℃における1週間の熟成後にレチノールの最初の濃度の93.5%を保持していることが見いだされた。これは表2の比較試料3と比べて同じ貯蔵条件下でのレチノールの化学的安定性の幾分かの改良を表していた。しかしながら、50℃における2週間の貯蔵後には、レチノールの最初の量の70%だけが表2の比較試料5中に残存していた。急速な低下および低い値という観点から、表2の比較試料5はレチノールの許容される長期間の化学的安定性を有する商業製品用の基剤と考えることはできない。
【0057】
油溶性酸化防止剤(BHT)を含有しているがキレート化剤や水溶性酸化防止剤を含有していないレチノールの油中水型エマルション(表2、比較試料4)は、50℃における1週間の熟成後にレチノールの最初の濃度の95%を保持しておりそして同温度における2週間後に85%の低い値に急速に低下していることが見いだされた。これは表2の比較試料3および比較試料5と比べてレチノールの化学的安定性の幾らかの改良を表す。2週間後のレチノール濃度の急速な減少およびその時点でのレチノールとして保持されている比較的低い量という観点から、表2の比較試料4はレチノールの許容される化学的安定性を有する商業製品用の基剤としては適していない。
【0058】
キレート化剤(すなわちエチレンジアミン四酢酸、EDTA)を含有しているが水溶性酸化防止剤も油溶性酸化防止剤も含有していないレチノールの油中水型エマルション(表2、試料1)は、50℃における1週間の熟成後にレチノールの最初の濃度の90%を保持しておりそして同温度における2週間の熟成後に65%を保持していることが見いだされた。これは劣悪な化学的安定性であり、そして表2のエマルション試料1はレチノールの許容される長期間の化学的安定性を有する商業製品用の基剤を形成することはできない。
【0059】
油溶性酸化防止剤(BHT)および水溶性酸化防止剤(アスコルビン酸)を含有しているがキレート化剤を含有していないレチノールの油中水型エマルション(表2、試料2)は、50℃における1週間の熟成後にレチノールの最初の濃度の99%を保持しておりそして同温度における2週間後に90%を保有していることが見いだされた。これは良好な化学的安定性であり、従って表2のエマルション試料2は許容可能な長期間の化学的安定性を有する商業製品用の基剤を形成することができた。
【0060】
まとめると、レチノールを含有している油中水型エマルションは、化学的安定剤系が使用されていない時(比較試料3)、キレート化剤だけが使用された時(比較試料1)、油溶性酸化防止剤だけが使用された時(比較試料4)、または水溶性酸化防止剤だけが使用された時(比較試料5)には、不適当であることが見いだされた。驚くべきことにそして現在までに全体的にはわかっていない理由により、水溶性および油溶性酸化防止剤の両者が使用された時(試料2)には、生成した組成物は化学的安定性を示していた。
III
表3に示されている組成を有するレチノールを含んでいる油中水型エマルションを製造した。これらのエマルションは表2に示されている油中水型エマルションを製造するために使用されたのと同じ一般的工程により製造した。水相成分を前記の如く油相成分に加えた後に、生成した油中水型エマルションに表3に示されている順序で、レチノールを最後に加える成分として、残りの成分を加えた。前記の如く、種々の混合段階中に酸素を同伴する可能性を最小にするために、エマルションはアルゴン気体雰囲気下で製造された(希望により、例えば窒素または二酸化炭素の如き他の不活性気体を使用することができる)。紫外線に対するレチノールの露呈を最小にするための手段(上記の如き)を講じた。
【0061】
Figure 0003927511
表3の油中水型エマルションを種々の期間にわたり種々の温度において貯蔵し、次にエマルション中に残存しているレチノールの量を測定するために前記のHPLC技術により分析した。分析結果は下記の如くであった。
Figure 0003927511
上記の試験結果から、レチノール、キレート化剤、および水溶性酸化防止剤または油溶性酸化防止剤のいずれかを含有している油中水型エマルションは、室温(21℃)における13週間の熟成後にレチノールの最初の濃度の90%以上が残存していることがわかる。これらの同一エマルションは40℃における13週間の熟成後にレチノールの最初の濃度の少なくとも約89%を保持している。
【0062】
さらに、レチノール、キレート化剤、水溶性酸化防止剤および油溶性酸化防止剤を含有している油中水型エマルション(表3、試料3)は室温における13週間後にレチノールの最初の量の100%を、40℃における13週間後にレチノールの最初の量の96%を、そして50℃における13週間後にレチノールの最初の量の94%を保持していることが見いだされた。同一エマルションは21℃における26週間の貯蔵後にレチノールの最初の量の97%を、40℃における26週間の貯蔵後にレチノールの最初の量の92%を、そして室温における52週間の貯蔵後にレチノールの最初の量の95.3%を保有していることが見いだされた。
IV
一方は酢酸レチニルを含んでおりそして他方はパルミチン酸レチニルを含んでいるそれぞれ表4、試料3および4に示されている重量/重量%組成を有する二種の油中水型エマルションが製造した。これらの二種の油中水型エマルションは表2および3に示されている油中水型エマルションを製造するために使用されたのと同じ一般的工程により製造した。
【0063】
比較の目的で、一方は酢酸レチニルを含んでおりそして他方はパルミチン酸レチニルを含んでいるそれぞれ表4、比較試料1および2に示されている重量/重量%組成を有する二種の水中油型エマルションを製造した。これらの二種の水中油型エマルションは表1に示されている水中油型エマルションを製造するために使用されたのと同じ一般的工程により製造した。
【0064】
Figure 0003927511
Figure 0003927511
上記の表4において、混合物Aは1.50gのミリスチン酸ミリスチル、1.25gのオレイン酸(エメルゾル228)、1.25gのステアリン酸グリセリル(エメレスト2400)、1.25gのステアリン酸(エメルゾル132)、1.00gのパルミチン酸イソプロピル、1.00gのステアロキシトリメチルシラン(ダウ・コーニング580ワックス)、0.50gの合成みつろう、0.50gのステアリルアルコール、および0.50gのセチルアルコールからなっていた。混合物Aは、上記成分類をガラス容器中で混合し、全成分が液化しそして均一に混合されるまで加熱しながら撹拌し、液化された混合物を浅い容器中に注ぎ、そして混合物を自然に周囲温度に冷却することにより、製造された。
【0065】
これらの二種のエマルションを閉じられている2オンスアルミニウム管の中に充填し、種々の時間にわたり種々の温度において貯蔵した。エマルションを前記のHPLC分析工程により分析して、種々の貯蔵時間後に存在しているレチニルエステルの量を測定した。試験結果は下記の如くであった。
Figure 0003927511
上記の試験結果から、酢酸レチニル、BHT、アスコルビン酸およびEDTAを含んでいる水中油型エマルション(表4、比較試料1)は50℃における6日の熟成後に酢酸レチニルの最初の量の1%だけを保有していたことがわかる。従って、水中油型エマルションにおける酢酸レチニルの化学的安定性は非常に劣悪であることがわかる。一方、酢酸レチニル、BHT、アスコルビン酸およびEDTAを含んでいる油中水型エマルション中では酢酸レチニルの化学的安定性は非常に良好であることが見いだされた。試験結果は、酢酸レチニルを上記の油中水型エマルションの中に調合する時には、室温(21℃)における13週間の貯蔵後に酢酸レチニルの最初の量の91%が、40℃における13週間の貯蔵後に酢酸レチニルの最初の量の58%が、そして50℃における13週間の貯蔵後に酢酸レチニルの最初の量の16%が保持されていることを示している。
【0066】
パルミチン酸レチニル、BHT、アスコルビン酸およびEDTAを含んでいる水中油型エマルション(表2、比較試料2)は50℃における6日の熟成の後にパルミチン酸レチニルの最初の量の27%だけを保持していることも、試験結果からわかる。従って、水中油型エマルションにおけるパルミチン酸レチニルの化学的安定性は不満足であることがわかる。それとは対照的に、パルミチン酸レチニル、BHT、アスコルビン酸およびEDTAを含んでいる油中水型エマルション(表4、試料4)の中ではパルミチン酸レチニルの化学的安定性が優れていることが見いだされた。試験結果からわかる如く、パルミチン酸レチニルが上記の油中水型エマルションの中に調合された時には、パルミチン酸レチニルの最初の量の100%、96%および85%がそれぞれ室温(21℃)、40℃および50℃における13週間の熟成後に保持されていた。それぞれ室温(21℃)および40℃における26週間の熟成後には、パルミチン酸レチニルの最初の量の97.3%および90%が保持されていたことが見いだされた。室温(21℃)における52週間の熟成後に、パルミチン酸レチニルの最初の量の94%が保持されていたことが見いだされた。
例V
下記の工程に従い油中水型クリーム組成物を製造した。適当な寸法のガラスビーカー中で、250gの鉱油、2gのプロピルパラベン、60gのエルファコスC−26、50gのエルファコスE200、30gのエルファコスST−9、10gのステアロキシトリメチルシラン、10gのジメチコーン(50cstk)、および0.5gのブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)を80℃に加熱しそして混合した。別個のガラス容器中で、約520gの脱イオン水、50gの70%ソルビトール溶液、3gのメチルパラベン、1gのEDTA二ナトリウムおよび1gのアスコルビン酸を混合し、充分量の希水酸化ナトリウムを用いてpHを4.7に調節し、80℃に加熱し、そして次に撹拌しながら第一の混合物に加えて、油中水型エマルションを生成した。エマルションを均質化し、そして混合しながら且つアルゴンガスシールを保ちながら約50℃に冷却した。1gのダヴィシル200防腐剤および2.5gの芳香剤並びにその後に3.45gのレチノールを加えた。脱イオン水を加えてバッチの重量を1000gに戻し、そしてバッチをアルゴンカスシール下で均一となるまで混合すると、温度は40℃以下となった。仕上げられたバッチを端部をふさいだアルミニウム管中にアルゴンガスシール下で充填し、そしてそれは下記の組成を有していた:
Figure 0003927511
生じた油中水型エマルションは室温(21℃)における4週間の熟成後にレチノールの最初の量の100%を保持していることが見いだされた。40℃における4週間の熟成後にレチノールの最初の量の97.8%が保持されており、そして50℃における4週間の熟成後に最初の量の96.6%が保持されていた。13週間の熟成後に、エマルションはレチノールの最初の量の下記の百分率を保持していた:室温において99.1%;40℃において96.2%;および50℃において94%。26週間の熟成後に、エマルションはレチノールの最初の量の下記の百分率を保持していた:室温において97%および40℃において92%。これはレチノールの優れた化学的安定性である。
例VI
例Vの工程に従いレチノールの量を1.25重量/重量%に増加させて油中水型クリーム組成物を製造し、そしてそれは下記の成分からなっていた:
Figure 0003927511
生じた油中水型エマルションは室温(21℃)における13週間の熟成後にレチノールの最初の量の93%を保持していた。
例VII
例Vの工程に従いブチル化ヒドロキシトルエンの代わりに0.5gの没食子酸プロピルを使用しそしてアスコルビン酸を省略して油中水型クリーム組成物を製造した。組成物は下記の成分からなっていた:
Figure 0003927511
生じた油中水型エマルションは灰白色の油中水型クリームであり、それは室温(21℃)における2週間の熟成後に最初のレチノール濃度の91%を、40℃における2週間の熟成後に84.8%を、そして50℃における2週間の熟成後に86.8%を保持していることが見いだされた。エマルションは室温(21℃)における8週間の熟成後にレチノールの最初の量の79%を、40℃における8週間の熟成後に58%を、そして50℃における8週間の熟成後に65%を保持していることが見いだされた。エマルションは室温における13週間の熟成後にレチノールの最初の量の77%を、40℃における13週間の熟成後に78%を、そして50℃における13週間の熟成後に59%を保持していることが見いだされた。
VIII
例Vの工程に従いブチル化ヒドロキシトルエンの代わりに0.5gのノルジヒドログァイアレチン酸プロピルを使用しそしてアスコルビン酸を省略して油中水型クリーム組成物を製造した。組成物は下記の成分からなっていた:
Figure 0003927511
生じた油中水型エマルションは室温(21℃)における2週間の熟成後に最初のレチノール濃度の96.8%を、40℃における2週間の熟成後に87.6%を、そして50℃における2週間の熟成後に91.2%を保持していることが見いだされた。この組成物は室温における8週間の熟成後にレチノールの最初の量の91.2%を、40℃における8週間の熟成後に72.6%を、そして50℃における8週間の熟成後に50.8%を保持していることが見いだされた。組成物は室温における13週間の熟成後にレチノールの最初の量の91.6%を、40℃における13週間の熟成後に69.0%を、そして50℃における13週間の熟成後に59.3%を保持していることが見いだされた。
IX
例Vの工程に従いアスコルビン酸の代わりに0.5gのモノチオグリセロールを使用しそしてブチル化ヒドロキシトルエンを省略して油中水型クリーム組成物を製造した。組成物は下記の成分からなっていた:
Figure 0003927511
生じた油中水型エマルションは室温(21℃)における4週間の熟成後に最初のレチノールの量の92.8%を、40℃における4週間の熟成後に92.8%を、そして50℃における4週間の熟成後に90.4%を保持していることが見いだされた。この組成物は室温における8週間の熟成後にレチノールの最初の量の90.8%を、40℃における8週間の熟成後に82.4%を、そして50℃における8週間の熟成後に65.3%を保持していることが見いだされた。組成物は室温における13週間の熟成後にレチノールの最初の量の80%を、40℃における13週間の熟成後に62.3%を、そして50℃における13週間の熟成後に65.7%を保持していることが見いだされた。
例X
例Vの工程に従いアスコルビン酸の代わりに1.0gのメタ亜硫酸水素ナトリウムを使用して油中水型クリーム組成物を製造し、そしてそれは下記の成分からなっていた:
Figure 0003927511
13週間の熟成後に、上記組成物は、レチノールの最初の水準の96%を保持していることが見いだされた。
XI
例Vの工程に従いアスコルビン酸の代わりに0.5gのホルムアルデヒドスルホキシル酸ナトリウムを使用しそしてブチル化ヒドロキシトルエンを省略して、油中水型クリーム組成物を製造した。組成物は下記の成分からなっていた:
Figure 0003927511
生じた油中水型エマルション組成物は室温(21℃)における4週間の熟成後に最初のレチノールの量の92.4%を、40℃における4週間の熟成後に98%を、そして50℃における4週間の熟成後に92%を保持していることが見いだされた。組成物は室温における8週間の熟成後にレチノールの最初の量の84.4%を、40℃における8週間の熟成後に84.4%を、そして50℃における8週間の熟成後に75.7%を保持していることが見いだされた。組成物は室温における13週間の熟成後にレチノールの最初の量の80%を、40℃における13週間の熟成後に72.5%を、そして50℃における13週間の熟成後に72.1%を保持していることが見いだされた。
XII
例Vの工程に従いアスコルビン酸の代わりに0.5gの1,4ジアゾビシクロ−(2,2,2)−オクタンを使用しそしてブチル化ヒドロキシトルエンを省略して、油中水型クリーム組成物を製造した。組成物は下記の成分からなっていた:
Figure 0003927511
生じた油中水型エマルション組成物は灰白色のクリームであり、そして室温(21℃)における13週間の熟成後にレチノールの最初の量の91.8%を保持していることが見いだされた。
【0067】
下記の実施例は本発明の別の態様をさらに説明するものである。
XIII
例Vの工程に従い油中水型クリーム組成物を製造し、そしてそれは下記の成分からなっていた:
Figure 0003927511
生じた油中水型エマルション組成物は灰白色のクリームであった。
XIV
例Vの工程に従い鉱油を含有している相に20gの二酸化ケイ素を添加して油中水型クリーム組成物を製造し、そしてそれは下記の成分からなっていた:
Figure 0003927511
生じた油中水型エマルション組成物は灰白色のクリームであった。
XV
下記の工程に従いレチノールクリーム組成物を製造した。アルゴンガスシールされておりそしてステンレス鋼スタラーを備えた適当な寸法のガラスビーカー中で、10gのPVP/エイコセン共重合体、5gのフェノキシエタノール、2.45gのポリソルベート20、1.54gのジメチコーン、10gのアルラセル481、25gのPEG−7水素化されたヒマシ油、15gのC12−15安息香酸アルコール類、85gのセテアリルオクタノエート、20gの二酸化ケイ素、および0.25gのBHTを80℃に加熱しそして混合した。これもアルゴンガスシールされておりそしてステンレス鋼スタラーを備えた別のガラス容器中で、約325gの精製水USP、0.5gのアスコルビン酸、0.5gのEDTA二ナトリウムおよび1.5gのキサンタンゴムを混合し、充分量の希水酸化ナトリウムを用いてpH4.7に調節し、80℃に加熱し、そして撹拌しながら第一の混合物に加えて、油中水型エマルションを形成した。エマルションを均質化して粒子寸法を細かくし、そして普通に混合しながら約50℃に冷却した。0.25gの芳香剤および0.9285gのレチノールを加え、そして精製水を加えてバッチ重量を500gに戻した。バッチを均一となるまで混合すると、温度は約40℃となった。仕上げられたバッチをアルゴンガスシール下で端部をふさいだアルミニウム管中に充填した。組成物は滑らかな灰白色のクリームであり、そして下記の組成を有していた。
【0068】
Figure 0003927511
本発明の主な態様は、以下のとおりである。
【0069】
1.油中水型エマルション並びにビタミンAアルコール、ビタミンAアルデヒド、酢酸レチニル、パルミチン酸レチニルおよびそれらの混合物よりなる群から選択されるレチノイドを含有し、さらに
a)キレート化剤および少なくとも1種の油溶性酸化防止剤、並びに
b)キレート化剤および少なくとも1種の水溶性酸化防止剤
よりなる群から選択されるいずれかの安定剤系を含有し、かつ
40℃における13週間の貯蔵後に該レチノイドの少なくとも約60%を保持している、
スキンケア組成物。
【0070】
2.レチノイドがビタミンAアルコールである上記の1に記載のスキンケア組成物。
【0071】
3.水溶性酸化防止剤がアスコルビン酸、亜硫酸ナトリウム、メタ亜硫酸水素ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウム、チオ亜硫酸ナトリウム、ホルムアルデヒドスルホキシル酸ナトリウム、イソアスコルビン酸、チオグリセロール、チオソルビトール、チオ尿素、チオグリコール酸、システイン塩酸塩、1,4−ジアゾビシクロ−(2,2,2)−オクタンおよびそれらの混合物よりなる群から選択される上記の1に記載のスキンケア組成物。
【0072】
4.水溶性酸化防止剤がアスコルビン酸、亜硫酸水素ナトリウム、メタ亜硫酸水素ナトリウム、チオグリセロール、ホルムアルデヒドスルホキシル酸ナトリウムおよび1,4−ジアゾビシクロ−(2,2,2)−オクタン並びにそれらの混合物よりなる群から選択される上記の3に記載のスキンケア組成物。
【0073】
5.水溶性酸化防止剤がアスコルビン酸である、上記の4に記載のスキンケア組成物。
【0074】
6.油溶性酸化防止剤がブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、パルミチン酸アスコルビル、ブチル化ヒドロキシアニソール、α−トコフェロール、フェニル−α−ナフチルアミン、およびそれらの混合物からなる群から選択される、上記の1に記載のスキンケア組成物。
【0075】
7.油溶性酸化防止剤がブチル化ヒドロキシトルエンである、上記の6に記載のスキンケア組成物。
【0076】
8.安定剤系がヒドロキノン、没食子酸プロピル、ノルジヒドログァイアレチン酸およびそれらの混合物からなる群から選択される少なくとも1種の酸化防止剤を含有している、上記の1に記載のスキンケア組成物。
【0077】
9.キレート化剤がエチレンジアミン四酢酸(EDTA)並びにそれらの誘導体および塩類、ジヒドロキシエチルグリシン、クエン酸、酒石酸、並びにそれらの混合物からなる群から選択される、上記の1に記載のスキンケア組成物。
【0078】
10.キレート化剤がエチレンジアミン四酢酸並びにそれらの誘導体および塩類からなる群から選択される、上記の9に記載のスキンケア組成物。
【0079】
11.該安定剤系がキレート化剤並びに該エマルションの油相および水相のそれぞれに存在している酸化防止剤を含んでいる、上記の1に記載のスキンケア組成物。
【0080】
12.油中水型エマルション並びにビタミンAアルコール、ビタミンAアルデヒド、酢酸レチニル、パルミチン酸レチニルおよびそれらの混合物からなる群から選択されたレチノイドを含有し、さらにキレート化剤および少なくとも1種の油溶性酸化防止剤からなる安定剤系を含有し、かつ40℃における13週間の貯蔵後に該レチノイドの少なくとも約60%を保持している、スキンケア組成物。
【0081】
13.レチノイドがビタミンAアルコールである、上記の12に記載のスキンケア組成物。
【0082】
14.油溶性酸化防止剤がブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、パルミチン酸アスコルビル、ブチル化ヒドロキシアニソール、α−トコフェロール、フェニル−α−ナフチルアミン、およびそれらの混合物からなる群から選択される、上記の13に記載のスキンケア組成物。
【0083】
15.油溶性酸化防止剤がブチル化ヒドロキシトルエンである、上記の14に記載のスキンケア組成物。
【0084】
16.安定剤系がヒドロキノン、没食子酸プロピル、ノルジヒドログァイアレチン酸およびそれらの混合物からなる群から選択される少なくとも1種の酸化防止剤を含有している、上記の12に記載のスキンケア組成物。
【0085】
17.キレート化剤がエチレンジアミン四酢酸(EDTA)並びにそれらの誘導体および塩類、ジヒドロキシエチルグリシン、クエン酸、酒石酸、並びにそれらの混合物からなる群から選択される、上記の12に記載のスキンケア組成物。
【0086】
18.キレート化剤がエチレンジアミン四酢酸並びにそれらの誘導体および塩類からなる群から選択される、上記の17に記載のスキンケア組成物。
【0087】
19.該安定剤系がキレート化剤並びに該エマルションの油相および水相のそれぞれに存在している酸化防止剤を含んでいる、上記の12に記載のスキンケア組成物。
【0088】
20.油中水型エマルション並びにレチノール、レチナール、酢酸レチニル、パルミチン酸レチニルおよびそれらの混合物からなる群から選択されたレチノイドを含有し、さらにキレート化剤および少なくとも1種の水溶性酸化防止剤からなる安定剤系を含有し、40℃における13週間の貯蔵後に該レチノイドの少なくとも約60%を保持している、スキンケア組成物。
【0089】
21.レチノイドがビタミンAアルコールである、上記の20に記載のスキンケア組成物。
【0090】
22.水溶性酸化防止剤がアスコルビン酸、亜硫酸ナトリウム、メタ亜硫酸水素ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウム、チオ亜硫酸ナトリウム、ホルムアルデヒドスルホキシル酸ナトリウム、イソアスコルビン酸、チオグリセロール、チオソルビトール、チオ尿素、チオグリコール酸、システイン塩酸塩、1,4−ジアゾビシクロ−(2,2,2)−オクタンおよびそれらの混合物からなる群から選択される、上記の20に記載のスキンケア組成物。
【0091】
23.水溶性酸化防止剤がアスコルビン酸、亜硫酸水素ナトリウム、メタ亜硫酸水素ナトリウム、チオグリセロール、ホルムアルデヒドスルホキシル酸ナトリウムおよび1,4−ジアゾビシクロ−(2,2,2)−オクタン並びにそれらの混合物からなる群から選択される、上記の22に記載のスキンケア組成物。
【0092】
24.水溶性酸化防止剤がアスコルビン酸である、上記の23に記載のスキンケア組成物。
【0093】
25.キレート化剤がエチレンジアミン四酢酸(EDTA)並びにそれらの誘導体および塩類、ジヒドロキシエチルグリシン、クエン酸、酒石酸、並びにそれらの混合物からなる群から選択される、上記の22に記載のスキンケア組成物。
【0094】
26.キレート化剤がエチレンジアミン四酢酸並びにそれらの誘導体および塩類からなる群から選択される、上記の25に記載のスキンケア組成物。
【0095】
27.該安定剤系がキレート化剤並びに該エマルションの油相および水相のそれぞれに存在している酸化防止剤を含んでいる、上記の22に記載のスキンケア組成物。
【0096】
28.油中水型エマルション並びにレチノール、レチナール、酢酸レチニル、パルミチン酸レチニルおよびそれらの混合物からなる群から選択されたレチノイドを含有し、さらに該エマルションの油相および水相のそれぞれに存在している酸化防止剤からなる安定剤系さらにキレート化剤を含有し、40℃における13週間の貯蔵後に該レチノイドの少なくとも約60%を保持している、スキンケア組成物。
【0097】
29.レチノイドがビタミンAアルコールである、上記の28に記載のスキンケア組成物。
【0098】
30.該水相中に存在している酸化防止剤がアスコルビン酸、亜硫酸ナトリウム、メタ亜硫酸水素ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウム、チオ亜硫酸ナトリウム、ホルムアルデヒドスルホキシル酸ナトリウム、イソアスコルビン酸、チオグリセロール、チオソルビトール、チオ尿素、チオグリコール酸、システイン塩酸塩、1,4−ジアゾビシクロ−(2,2,2)−オクタンおよびそれらの混合物からなる群から選択される、上記の28に記載のスキンケア組成物。
【0099】
31.該水相中に存在している酸化防止剤がアスコルビン酸、亜硫酸水素ナトリウム、メタ亜硫酸水素ナトリウム、チオグリセロール、ホルムアルデヒドスルホキシル酸ナトリウムおよび1,4−ジアゾビシクロ−(2,2,2)−オクタン並びにそれらの混合物からなる群から選択される、上記の30に記載のスキンケア組成物。
【0100】
32.水相中に存在している酸化防止剤がアスコルビン酸である、上記の31に記載のスキンケア組成物。
【0101】
33.油相中に存在している酸化防止剤がブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、パルミチン酸アスコルビル、ブチル化ヒドロキシアニソール、α−トコフェロール、フェニル−α−ナフチルアミン、およびそれらの混合物からなる群から選択される、上記の28に記載のスキンケア組成物。
【0102】
34.油相中に存在している酸化防止剤がブチル化ヒドロキシトルエンである、上記の33に記載のスキンケア組成物。
【0103】
35.安定剤系がヒドロキノン、没食子酸プロピル、ノルジヒドログァイアレチン酸およびそれらの混合物からなる群から選択される少なくとも1種の酸化防止剤を含有している、上記の28に記載のスキンケア組成物。
【0104】
36.キレート化剤がエチレンジアミン四酢酸(EDTA)並びにそれらの誘導体および塩類、ジヒドロキシエチルグリシン、クエン酸、酒石酸、並びにそれらの混合物からなる群から選択される、上記の28に記載のスキンケア組成物。
【0105】
37.キレート化剤がエチレンジアミン四酢酸並びにそれらの誘導体類および塩類からなる群から選択される、上記の36に記載のスキンケア組成物。

Claims (4)

  1. タミンAアルコールを含有し、さらに
    a)キレート化剤および
    少なくとも1種の油溶性酸化防止剤、並びに
    b)キレート化剤および少なくとも1種の水溶性酸化防止剤
    よりなる群から選択されるいずれか1つの安定剤系を含有し、かつ、40℃における13週間の貯蔵後に該ビタミンAアルコールの少なくとも60%を保持している、ことを特徴とする油中水型エマルションのスキンケア組成物。
  2. b)の安定剤系を含有し、水溶性酸化防止剤がアスコルビン酸、亜硫酸ナトリウム、メタ亜硫酸水素ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウム、チオ亜硫酸ナトリウム、ホルムアルデヒドスルホキシル酸ナトリウム、イソアスコルビン酸、チオグリセロール、チオソルビトール、チオ尿素、チオグリコール酸、システイン塩酸塩、1,4−ジアゾビシクロ−(2,2,2)−オクタンおよびそれらの混合物よりなる群から選択される請求項1に記載のスキンケア組成物。
  3. a)の安定剤系を含有し、油溶性酸化防止剤がブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、パルミチン酸アスコルビル、ブチル化ヒドロキシアニソール、α−トコフェロール、フェニル−α−ナフチルアミン、およびそれらの混合物からなる群から選択される、請求項1または2に記載のスキンケア組成物。
  4. キレート化剤がエチレンジアミン四酢酸(EDTA)並びにそれらの誘導体および塩類、ジヒドロキシエチルグリシン、クエン酸、酒石酸、並びにそれらの混合物からなる群から選択される、請求項1に記載のスキンケア組成物。
JP2003077559A 1991-06-27 2003-03-20 スキンケア組成物 Expired - Lifetime JP3927511B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US71926491A 1991-06-27 1991-06-27
US719,264 1991-06-27

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51304691A Division JP3435510B2 (ja) 1991-06-27 1991-06-28 スキンケア組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003238389A JP2003238389A (ja) 2003-08-27
JP3927511B2 true JP3927511B2 (ja) 2007-06-13

Family

ID=24889399

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51304691A Expired - Lifetime JP3435510B2 (ja) 1991-06-27 1991-06-28 スキンケア組成物
JP2003077559A Expired - Lifetime JP3927511B2 (ja) 1991-06-27 2003-03-20 スキンケア組成物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51304691A Expired - Lifetime JP3435510B2 (ja) 1991-06-27 1991-06-28 スキンケア組成物

Country Status (22)

Country Link
EP (1) EP0549592B2 (ja)
JP (2) JP3435510B2 (ja)
KR (1) KR100250700B1 (ja)
AU (1) AU664973B2 (ja)
BR (1) BR9106891A (ja)
CA (1) CA2090104C (ja)
CO (1) CO4130180A1 (ja)
DE (1) DE69130020T2 (ja)
EG (1) EG19852A (ja)
ES (1) ES2120417T5 (ja)
FI (2) FI930887A0 (ja)
MA (1) MA22240A1 (ja)
MX (1) MX187577B (ja)
MY (2) MY132824A (ja)
NO (1) NO304405B1 (ja)
NZ (2) NZ272557A (ja)
PH (1) PH31832A (ja)
PT (1) PT98512B (ja)
SG (1) SG66224A1 (ja)
TW (1) TW203009B (ja)
WO (1) WO1993000085A1 (ja)
ZA (1) ZA915285B (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5559149A (en) 1990-01-29 1996-09-24 Johnson & Johnson Consumer Products, Inc. Skin care compositions containing retinoids
WO1994001074A1 (en) * 1992-07-13 1994-01-20 Shiseido Company, Ltd. Composition for dermatologic preparation
JPH0632722A (ja) * 1992-07-13 1994-02-08 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
GR1002207B (en) * 1992-08-06 1996-03-27 Johnson & Johnson Consumer Skin care compositions containing imidazoles.
GB9223235D0 (en) * 1992-11-05 1992-12-16 Unilever Plc Cosmetic composition
FR2714595B1 (fr) * 1993-12-30 1996-02-02 Oreal Emulsion eau dans huile contenant du rétinol, son utilisation et son conditionnement.
FR2717686B1 (fr) * 1994-03-22 1996-06-28 Fabre Pierre Cosmetique Composition dermo-cosmétologique et procédé de préparation.
US6461622B2 (en) 1994-09-07 2002-10-08 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Topical compositions
US5976555A (en) * 1994-09-07 1999-11-02 Johnson & Johnson Consumer Products, Inc. Topical oil-in-water emulsions containing retinoids
WO1997021423A1 (en) * 1995-12-11 1997-06-19 The Procter & Gamble Company Topical retinoid composition
US5851538A (en) * 1995-12-29 1998-12-22 Advanced Polymer Systems, Inc. Retinoid formulations in porous microspheres for reduced irritation and enhanced stability
AR006049A1 (es) 1996-03-01 1999-07-21 Johnson & Johnson Consumer Una emulsion de aceite en agua
US5744148A (en) * 1996-09-20 1998-04-28 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Stabilization of an unstable retinoid in oil-in-water emulsions for skin care compositions
USH2043H1 (en) 1997-05-23 2002-08-06 The Procter & Gamble Company Skin care compositions
DE19745506A1 (de) * 1997-10-15 1999-04-22 Basf Ag Verwendung von Ascorbyl-2-phosphorsäureestern zur Stabilisierung von Vitamin A und/oder Vitamin A-Derivaten in kosmetischen und pharmazeutischen Zubereitung
US5891470A (en) * 1998-04-17 1999-04-06 Advanced Polymer Systems, Inc. Softgel formulation containing retinol
US6228894B1 (en) * 1998-04-17 2001-05-08 Enhanced Derm Technologies, Inc. Softgel-compatible composition containing retinol
US6207717B1 (en) 1999-01-12 2001-03-27 Dow Corning Corporation Entrapment of vitamins with an elastomeric silicone polyether
IN2000KO00299A (ja) * 1999-05-28 2005-11-18 Johnson & Johnson Consumer
KR100355892B1 (ko) * 2000-01-06 2002-10-12 주식회사 코리아나화장품 레티놀과 테트라디부틸 펜타에리스리틸히드록시히드로신나메이트를 함유하는 화장료 조성물
DE10048125A1 (de) * 2000-09-28 2002-04-18 Beiersdorf Ag Zubereitungen von Emulsionstyp W/O mit erhöhtem Wassergehalt, mit mittelpolaren und/oder unpolaren Lipiden und einem oder mehreren grenzflächenaktiven Polyethern vom Typ A-O-B-O-A
DE10048366A1 (de) * 2000-09-29 2002-04-11 Beiersdorf Ag Zubereitungen vom Emulsionstyp W/O mit erhöhtem Wassergehalt, mit mittelpolaren und/oder unpolaren Lipiden und einem oder mehreren grenzflächenaktiven Polyethern vom Typ A-O-B-O-A sowie mit mindestens einer Substanz, gewählt aus der Gruppe der kationischen Polymere
DE10048429A1 (de) * 2000-09-29 2002-04-11 Beiersdorf Ag Zubereitungen vom Emulsionstyp W/O mit erhöhtem Wassergehalt, mit mittelpolaren und/oder unpolaren Lipiden und einem oder mehreren grenzflächenaktiven Polyethern von Typ A-O-B-O-A sowie einer Substanz gewählt aus der Gruppe der nichtionischen Polymere
DE10048427A1 (de) * 2000-09-29 2002-04-11 Beiersdorf Ag Zubereitungen vom Emulsionstyp W/O mit erhöhtem Wassergehalt, mit mittelpolaren und/oder unpolaren Lipiden und einem oder mehreren grenzflächenaktiven Polyet hern vom Typ A-O-B-O-A sowie mindestens einer Substanz gewählt aus der Gruppe der anionischen und oder amphoteren Polymere
US7604812B2 (en) 2000-12-15 2009-10-20 Patrick Franke Hypoallergenic and non-irritant skin care formulations
DE10233740A1 (de) * 2002-07-24 2004-02-05 Basf Ag Retinoid-haltige Zubereitungen
TW200410720A (en) * 2002-10-11 2004-07-01 Kose Corp Oily solid cosmetic and process for preparing the cosmetic
JP4119296B2 (ja) * 2003-04-14 2008-07-16 株式会社コーセー 化粧料
DE102004003478A1 (de) * 2004-01-22 2005-08-18 Basf Ag Retinoid-haltige Zubereitungen
JP2006045080A (ja) * 2004-08-02 2006-02-16 Pola Chem Ind Inc 医薬部外品に好適な皮膚外用剤
FR2894465B1 (fr) * 2005-12-14 2010-09-10 Fabre Pierre Dermo Cosmetique Utilisation de composes polyinsatures en tant qu'agents blanchissants
DE102006062568A1 (de) 2006-12-29 2008-07-03 Henkel Kgaa Verbesserte Farbstabilisierung wasserhaltiger kosmetischer und pharmazeutischer Mittel
JP6386713B2 (ja) * 2013-10-03 2018-09-05 国立大学法人千葉大学 脳循環障害の予防剤および/または治療剤
US11197826B2 (en) 2015-12-23 2021-12-14 Novartis Ag Oil-in-water emulsions including retinoic acid
CN110062618B (zh) 2016-12-13 2022-09-13 宝洁公司 包含类视色素的稳定个人护理组合物
FR3104975B1 (fr) 2019-12-20 2021-12-17 Oreal Composition à base de rétinol
FR3104977B1 (fr) 2019-12-20 2023-05-05 Oreal Sérum à base de rétinol
FR3104976B1 (fr) 2019-12-20 2021-12-24 Oreal Composition à base de rétinol
FR3111074B1 (fr) 2020-06-08 2022-07-01 Oreal Composition à base de rétinol
FR3111075B1 (fr) 2020-06-08 2022-12-16 Oreal Composition à base de rétinol

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4214000A (en) * 1978-10-30 1980-07-22 Johnson & Johnson Zinc salt of all-trans-retinoic acid for the treatment of acne
US4877805A (en) * 1985-07-26 1989-10-31 Kligman Albert M Methods for treatment of sundamaged human skin with retinoids
US4603146A (en) * 1984-05-16 1986-07-29 Kligman Albert M Methods for retarding the effects of aging of the skin
DE3372843D1 (en) * 1982-05-15 1987-09-10 Beecham Group Plc Skin treatment compositions
DE3514724A1 (de) 1985-04-24 1986-10-30 Albin F. Dr. 4200 Oberhausen Jereb Salbe zur verbeugung und behandlung von augen- und hauterkrankungen
US4720353A (en) * 1987-04-14 1988-01-19 Richardson-Vicks Inc. Stable pharmaceutical w/o emulsion composition
JPH06105042B2 (ja) * 1989-06-30 1994-12-21 マツダ株式会社 エンジンの吸気装置
AU639063B2 (en) 1990-01-29 1993-07-15 Johnson & Johnson Consumer Products, Inc. Skin care compositions

Also Published As

Publication number Publication date
FI981664A0 (fi) 1998-07-27
JPH06500079A (ja) 1994-01-06
MY132824A (en) 2007-10-31
PH31832A (ja) 1999-03-02
FI981664A (fi) 1998-07-27
ES2120417T3 (es) 1998-11-01
AU8299791A (en) 1993-01-25
FI930887A (fi) 1993-02-26
WO1993000085A1 (en) 1993-01-07
PT98512B (pt) 1999-01-29
BR9106891A (pt) 1994-06-14
NO304405B1 (no) 1998-12-14
TW203009B (ja) 1993-04-01
EP0549592A4 (ja) 1995-03-29
PT98512A (pt) 1992-06-30
JP2003238389A (ja) 2003-08-27
CO4130180A1 (es) 1995-02-13
MX187577B (es) 1998-01-07
MX9100278A (es) 1993-01-01
CA2090104C (en) 2002-05-28
FI104407B (fi) 2000-01-31
EG19852A (en) 1996-03-31
NZ239051A (en) 1996-02-27
EP0549592A1 (en) 1993-07-07
AU664973B2 (en) 1995-12-14
MA22240A1 (fr) 1992-04-01
DE69130020D1 (de) 1998-09-24
NO930660L (no) 1993-04-15
ZA915285B (en) 1993-03-31
SG66224A1 (en) 1999-07-20
CA2090104A1 (en) 1992-12-28
DE69130020T2 (de) 1999-03-04
ES2120417T5 (es) 2009-04-01
FI930887A0 (fi) 1993-02-26
NO930660D0 (no) 1993-02-24
NZ272557A (en) 1996-02-27
EP0549592B2 (en) 2008-10-22
EP0549592B1 (en) 1998-08-19
MY131215A (en) 2007-07-31
KR100250700B1 (ko) 2000-07-01
JP3435510B2 (ja) 2003-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3927511B2 (ja) スキンケア組成物
US5559149A (en) Skin care compositions containing retinoids
KR100220338B1 (ko) 이미다졸을 함유하는 피부보호 조성물
JP3014780B2 (ja) スキンケア組成物
AP789A (en) Skin care compositions containing retinoids and liposomes.
JP2779303B2 (ja) 水系ゲルのレチノイド服用形態
WO1996031194A9 (en) Skin care compositions containing retinoids and liposomes
JP3681200B2 (ja) スキンケア組成物用容器
US5583136A (en) Retinoid containing skin care compositions containing imidazoles
US6113928A (en) Skin cosmetic composition containing retinal
JP4191106B2 (ja) レチノイド組成物
KR100416281B1 (ko) 산화안정성이 있는 신규한 유화조성물
JPH0899830A (ja) 皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040601

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040901

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040914

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060904

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 4

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309

Year of fee payment: 5