JP3924562B2 - 可変位置を有する電子透かし - Google Patents

可変位置を有する電子透かし Download PDF

Info

Publication number
JP3924562B2
JP3924562B2 JP2003414285A JP2003414285A JP3924562B2 JP 3924562 B2 JP3924562 B2 JP 3924562B2 JP 2003414285 A JP2003414285 A JP 2003414285A JP 2003414285 A JP2003414285 A JP 2003414285A JP 3924562 B2 JP3924562 B2 JP 3924562B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
watermark
block
digital
digital watermark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003414285A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004236293A (ja
Inventor
チャールズ・アール・ウェイラウチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Development Co LP
Original Assignee
Hewlett Packard Development Co LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Development Co LP filed Critical Hewlett Packard Development Co LP
Publication of JP2004236293A publication Critical patent/JP2004236293A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3924562B2 publication Critical patent/JP3924562B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • H04N1/32352Controlling detectability or arrangements to facilitate detection or retrieval of the embedded information, e.g. using markers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • H04N1/32149Methods relating to embedding, encoding, decoding, detection or retrieval operations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2201/00General purpose image data processing
    • G06T2201/005Image watermarking
    • G06T2201/0051Embedding of the watermark in the spatial domain
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2201/00General purpose image data processing
    • G06T2201/005Image watermarking
    • G06T2201/0061Embedding of the watermark in each block of the image, e.g. segmented watermarking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

この発明は、包括的には、主デジタルデータ内に補助デジタルデータを埋込む方法および装置に関し、特に、電子透かし処理に関する。
例えば、特許文献1,2は、電子透かしを開示する。
目下、主デジタルデータ(時に、コンテンツまたはユーザコンテンツと呼ぶ)内に補助デジタルデータを埋込むことが必要とされている。
補助データは、たとえば、所有権または出所の識別もしくは使用制御情報に使用することができる。
電子透かしは、主デジタルデータを変更することによって生成される、主デジタルデータに埋込まれた補助データである。
オリジナルデータが変更されるため、電子透かしは通常は、音声、画像および映像等人間が知覚可能なデータに限定され、データは通常は、電子透かしが「透過的」である(知覚可能ではない)ように変更される。
電子透かしは、存在する場合は使用制御の指標としての役割を果たすことができるが、本来透かしを含んでいた主データから電子透かしを取除くことにより保護されていない主データを使用可能にすることが、理論的には可能である。
さらに、圧縮、スケーリングおよびクリッピング等、娯楽データの一般的な変換によっては、電子透かしを変更または破壊する可能性がある。
代替的に、システムは、有効な透かしの存在を必要とする場合があり、有効な透かしが存在しない場合、主データを読出すことを拒絶するかまたは出力を提供することを拒絶する場合がある。
透かしを追加または変更することにより、無許可の使用または複製を可能にすることは理論的に可能である。
米国特許第5,828,754号 米国特許第6,278,386号
故意のおよび意図しない破壊および除去を阻止することができ、不用意な追加または変更を阻止することができる、永続的な電子透かし処理が必要とされる。
データファイルにおける電子透かしは、ファイル内の複数の位置で発生する。
第1の電子透かし以外の各電子透かしの位置を、以前の電子透かしによるか、または以前の電子透かしと同じ論理ブロックの他の補助情報により、指定する。
図1は、本発明にかかる電子透かしの処理を実現するコンピュータを例示する。
以下に示す本発明にかかる電子透かしのために必要な処理は、例えば、図1に示すようなコンピュータにおいて、ソフトウェアにより実現される。
図2は、論理的にブロックに分割されるデータファイルを示す。
データファイルは、媒体(たとえば、磁気ディスク、光ディスクまたはテープ)上にあってもよく、あるいは伝送されてもよい(伝送には、データの有線または無線転送が含まれる)。
第1のブロック100は、電子透かし(黒のドットで示す)を含む。
第1のブロック100の透かし、すなわちブロック100における補助データは、次の電子透かしの開始位置と複数の連続したブロックとを指定する。
ブロック100は、次の透かしがブロック102にあること、ブロック102で開始する3つの連続したブロックが電子透かしを含むこと、とを指定するデータを含む。
ブロック102(または、電子透かしを含む3つの連続したブロックにおける他のブロックのうちの1つ)は、電子透かしを含む次のブロック(または連続したブロックのセット)を指定するデータを含む。
図2Bにおいて、ブロックは、図2Aのように電子透かしを含むが、次の電子透かしの位置を指定する代替方法を用いる。
図2Bでは、電子透かしを含む各ブロックにおけるデータは、電子透かしを含む次のブロックの位置を指定する。
図2Cにおいて、ブロックは、さらに論理的にサブブロックに分割される。
たとえば、ブロック104は、論理的に4つのサブブロックに分割される。
ブロック104内のデータは、次の電子透かしのブロック位置と、ブロック内のサブブロック位置と、を指定してもよい。
図2Dにおいて、ブロック106は、ヘッダ108を含む。
ヘッダは、補助情報であり、通常は識別および使用制御のようなものを含む。
ヘッダ内のデータは、次の電子透かしのブロック位置(および適当な場合はサブブロック位置)を指定してもよい。
各電子透かしは、次の電子透かしの位置を指定する透かしデータを含んでもよい。
代替的に、次の電子透かしの位置を指定するデータを、論理ブロック内の補助データ(たとえば、図2Dに示すようなヘッダ)に含めてもよい。
さらに別の代替態様として、補助データを、符号化されたユーザコンテンツ内、または誤り検出データおよび誤り訂正データ等のオーバーヘッドデータ内に埋込んでもよい。
ユーザコンテンツは、電子透かしにおけるように変更されない。
たとえば、参照により本明細書に援用される、米国特許第5,699,434号(Hogan)とその特許の分割(米国特許第5,828,754号および同第6,278,386号)とを参照されたい。
次の電子透かしの位置を指定するデータを、たとえばHoganが教示するように、電子透かしを含むブロックにおいて、符号化データに埋込まれるかまたはオーバーヘッドデータに埋込まれるデータに含めてもよい。
次の電子透かしの位置の指定は、ブロック番号を含んでもよい。
代替的に、位置の指定は、時間値を含んでもよい(たとえば、音楽用コンパクトディスクは時間情報を含む)。
代替的に、位置の指定は、ビデオフレーム番号とフレーム内の画像要素の行・列座標とを含んでもよい。
代替的に、位置の指定は、相対値を含んでもよい(たとえば、3ブロックスキップする、またはたとえば3フレームスキップし135度の角度で100画像要素の距離を移動する)。
ブロックは、物理単位、たとえば媒体上のセクタまたはトラックを含んでもよい。
代替的に、ブロックは、たとえばHoganにおいて論考されるように、誤り検出および訂正のための符号化ブロック等、論理単位を含んでもよい。
代替的に、ブロックは、デジタルビデオフレームを含んでもよい。
代替的に、ブロックは、圧縮データの論理単位を含んでもよい。
圧縮されていないビデオフレームは、論理的に画像要素(画素)の行および列にフォーマット化される。
デジタルビデオの圧縮に一般に使用される離散コサイン変換は、各ビデオフレームを圧縮のために画素のブロック、たとえば8画素×8画素に分割する。
そして、各圧縮ブロックにヘッダを追加する。
代替的に、ブロックは、物理単位または論理単位の連続したグループを含んでもよく、その場合電子透かしはグループにわたってもよい。
たとえば、デジタルビデオの場合、データを含む電子透かしは、複数のビデオフレームにわたってもよく、その場合、図2Aないし図2Dに関して論考したようなブロックは、電子透かしを含むフレームのグループである。
電子透かしは、時に、電子透かしを知覚できないものとするためにデータの最下位ビットの変更を含む。
しかしながら、最下位ビットは、スケーリング、クリッピング、圧縮および故意の攻撃によりさらなる変更の影響を受け易い。
電子透かしをより頑強にするためにデータの追加のより上位のビットを変更する場合、電子透かしが人間の観察者にとって好ましくないものとなり得る危険性が増大する。
以下の例では、上述したように位置が可変の電子透かしは、好ましくないアーティファクトを生成することなく頑強な電子透かし処理を可能とする。
図3において、ブロック200は、圧縮していないビデオデータのフレームを示す。
図3の電子透かしは、強度が実質的に変更される少なくとも1つの画素を含んでもよい(黒のドットで示す)。
複数のビットを変更してもよく、あるいは画素(複数可)を新たな値で完全に置換してもよい。
多くの連続したビデオフレームに対して1つまたは複数の画素が実質的に変更される場合、それらは、人間の観察者にとって目立つ。
しかしながら、短い期間におよび比較的まれに、1つまたは数個の実質的に変更された画素が発生する場合、およびビデオフレーム内の位置が実質的に変化する場合、電子透かしは目立たなくなる可能性がある。
たとえば、変更された画素がたった1/30秒の期間しか発生せず数秒毎にしか再発生しない場合、およびすべての再発生がビデオフレーム内の異なる位置における場合、それは目立たなくなる可能性がある。
透かしと周囲画像との間のコントラストを低減するように透かしをビデオ画像内の位置に意図的に配置することにより、知覚の確率をさらに低減してもよい。
この配置を、自動的に実行しても手作業で実行してもよい。
ビデオデータのブロックに少なくとも1つの実質的に変更された画素を含む電子透かしは、次の電子透かしの位置を指定するデータを含んでもよい。
代替的に、次の電子透かしの位置を、ヘッダ(たとえば、圧縮ブロックの場合)かもしくは符号化データまたはオーバーヘッドデータに埋込まれたデータに含めてもよい。
上述したように、電子透かしデータは、複数のデジタルビデオフレームにわたってもよい。
少なくとも1つの実質的に変更された画素を含む電子透かしデータは、最下位ビットを変更する可能性のあるユーザコンテンツの操作、たとえば非可逆圧縮によって除去も破壊もされない。
次の電子透かしの位置を指定するデータが、最下位ビットを変更することにより電子透かしの一部として埋込まれる場合、位置指定データは、ユーザコンテンツの操作によって影響を受ける可能性がある。
しかしながら、次の電子透かしの位置を指定するデータがヘッダに含まれるか、もしくは符号化データまたは他のオーバーヘッドデータに埋込まれる場合、ユーザコンテンツの操作による破壊を受ける可能性がずっと低くなる。
システムによっては、電子透かしの存在を必要とする。
特定パターンを有しておらずブロック毎に変化する電子透かしを生成することにより、不用意に透かしを追加しようとする試みが阻止される。
本発明は、電子透かしのために利用される。
本発明にかかる電子透かしの処理を実現するコンピュータを例示する図である。 電子透かし位置を指定する第1の方法例による、電子透かしを含むデータファイルの実施形態例のブロック図である。 電子透かし位置を指定する第2の方法例による、図2Aのデータファイルのブロック図である。 各データブロックがサブブロックに論理的にフォーマット化されるデータファイルの実施形態例のブロック図である。 各データブロックがヘッダを有するデータファイルの実施形態例のブロック図である。 位置が変化する電子透かしを有するビデオフレームの実施形態例のブロック図である。
符号の説明
100,102,104,106・・・ブロック、
108・・・ヘッダ、

Claims (11)

  1. 論理的にブロック(100、102、104、106、200)に編成され、第1のデータを含むデータと、
    該データ内の複数の電子透かしであって、第1の電子透かし以外の各電子透かしの位置が、以前の電子透かしを含むデータのブロック内で指定される電子透かし
    を具備し、
    第1の電子透かし以外の各電子透かしの位置が、該第1のデータを変更することなく、以前の電子透かしを含む第1のデータのブロックに埋込まれた補助データ内で指定される
    データ媒体。
  2. 各ブロック(200)がビデオデータのフレームを含み、
    各電子透かしが、該ビデオデータにおける実質的に変更される少なくとも1つの画素を含む
    請求項1に記載のデータ媒体。
  3. 論理的にブロック(100、102)にフォーマット化されるデータと、
    該データの第1のブロック(100)に埋込まれた第1の電子透かしと、
    該データの第2のブロック(102)に埋込まれた第2の電子透かしと
    を具備し、
    前記データ内の前記第2の電子透かしの位置が、前記第1のブロックにおいて指定され、
    電子透かしを含む各ブロック内のデータは、次の電子透かしのブロックとブロック内の位置とを指定する
    データ媒体。
  4. さらに、前記第1のブロック内のデータは、追加の電子透かしの複数の連続した発生を指定する
    請求項に記載のデータ媒体。
  5. さらに、電子透かしを含む各ブロック内のデータは、次の電子透かしの位置を指定する
    請求項に記載のデータ媒体。
  6. さらに、前記第2の電子透かしの前記位置は、相対位置として指定される
    請求項に記載のデータ媒体。
  7. 各ブロック(200)は、ビデオデータのフレームを含み、
    各電子透かしは、実質的に変更される前記ビデオデータにおける少なくとも1つの画像要素を含む
    請求項に記載のデータ媒体。
  8. 第1のデータを含むデータを、論理的にブロック(100、102、104、106、200)に編成することと、
    該データ内の複数の電子透かしであって、第1の電子透かし以外の各電子透かしの位置を、以前の電子透かしを含むデータのブロック内で指定することと、
    第1の電子透かし以外の各電子透かしの位置を、該第1のデータを変更することなく、以前の電子透かしを含む第1のデータのブロックに埋込まれた補助データ内で指定することと
    を含む方法。
  9. データを、論理的にブロック(100、102)にフォーマット化することと、
    該データの第1のブロック(100)に、第1の電子透かしを埋め込むことと、
    該データの第2のブロック(102)に、第2の電子透かしを埋め込むことと、
    前記データ内の前記第2の電子透かしの位置を、前記第1のブロックにおいて指定することと
    を含む方法であって、
    電子透かしを含む各ブロック内のデータは、次の電子透かしのブロックとブロック内の位置とを指定する
    方法。
  10. (13)
    データの前記第1および第2のブロックを媒体に記録すること
    をさらに含む請求項9に記載の方法。
  11. (14)
    データの前記第1および第2のブロックを伝送すること
    をさらに含む請求項9に記載の方法。
JP2003414285A 2003-01-31 2003-12-12 可変位置を有する電子透かし Expired - Fee Related JP3924562B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/355,422 US7636440B2 (en) 2003-01-31 2003-01-31 Digital watermark with variable location

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004236293A JP2004236293A (ja) 2004-08-19
JP3924562B2 true JP3924562B2 (ja) 2007-06-06

Family

ID=31715594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003414285A Expired - Fee Related JP3924562B2 (ja) 2003-01-31 2003-12-12 可変位置を有する電子透かし

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7636440B2 (ja)
JP (1) JP3924562B2 (ja)
CN (1) CN1519792B (ja)
DE (1) DE10347456B4 (ja)
GB (1) GB2398694B (ja)
TW (1) TWI310933B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8332646B1 (en) * 2004-12-10 2012-12-11 Amazon Technologies, Inc. On-demand watermarking of content
US20070297684A1 (en) * 2004-12-16 2007-12-27 Mitsubishi Electric Corporation Data Conversion Apparatus, Data Conversion Method, and Data Conversion System
CN100461864C (zh) 2005-06-25 2009-02-11 华为技术有限公司 基于数字水印的多媒体视频通信客观质量评价方法
JP4652167B2 (ja) * 2005-07-27 2011-03-16 株式会社リコー 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
DE102005037399B4 (de) * 2005-08-08 2018-04-12 Deutsche Telekom Ag Verfahren und Vorrichtung zum Markieren von verschlüsselten digitalen Daten
DE102005058006A1 (de) * 2005-12-05 2007-06-06 Siemens Ag Verfahren und Peer-Netzwerk zur Ermittlung der Peer-Netzwerk-Herkunftsstadion einer Datei
KR20090020632A (ko) * 2006-06-19 2009-02-26 파나소닉 주식회사 정보매설장치 및 검출장치
BRPI0721427B1 (pt) * 2007-03-23 2019-01-15 Contentarmor modificação de um fluxo de bits codificado
CN101681499B (zh) * 2007-06-14 2013-04-24 汤姆逊许可证公司 修改经编码的比特流
JP5036643B2 (ja) * 2007-07-18 2012-09-26 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
DE102008014311A1 (de) * 2008-03-14 2009-09-17 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Einbetter zum Einbetten eines Wasserzeichens in eine Informationsdarstellung, Detektor zum Detektieren eines Wasserzeichens in einer Informationsdarstellung, Verfahren, Computerprogramm und Informationssignal
JP5710917B2 (ja) 2010-09-13 2015-04-30 オリンパス株式会社 受信装置、送信装置、送受信システム、受信方法、送信方法およびプログラム
US9305559B2 (en) 2012-10-15 2016-04-05 Digimarc Corporation Audio watermark encoding with reversing polarity and pairwise embedding
US9401153B2 (en) 2012-10-15 2016-07-26 Digimarc Corporation Multi-mode audio recognition and auxiliary data encoding and decoding
US20170206535A1 (en) * 2014-04-17 2017-07-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Authentication based on data content and data partitions
US11019407B2 (en) * 2019-08-27 2021-05-25 Synamedia Limited Systems and methods for providing watermarked content

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4456185B2 (ja) 1997-08-29 2010-04-28 富士通株式会社 コピー防止機能を持つ見える透かし入り動画像記録媒体とその作成・検出および録画・再生装置
US6208745B1 (en) 1997-12-30 2001-03-27 Sarnoff Corporation Method and apparatus for imbedding a watermark into a bitstream representation of a digital image sequence
JP4026933B2 (ja) * 1998-06-24 2007-12-26 キヤノン株式会社 情報処理装置及び方法並びに記録媒体
WO2001057867A2 (en) * 2000-02-07 2001-08-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Protecting content from illicit reproduction
US7246239B2 (en) * 2001-01-24 2007-07-17 Digimarc Corporation Digital watermarks for checking authenticity of printed objects
WO2002039714A2 (en) * 2000-11-08 2002-05-16 Digimarc Corporation Content authentication and recovery using digital watermarks
US7254249B2 (en) * 2001-03-05 2007-08-07 Digimarc Corporation Embedding location data in video
JP2003078515A (ja) 2001-09-05 2003-03-14 Nec Corp コンテンツ配信システム、復号装置、暗号化装置、復号プログラム、暗号化プログラム
US7577841B2 (en) 2002-08-15 2009-08-18 Digimarc Corporation Watermark placement in watermarking of time varying media signals
CN1207892C (zh) * 2002-12-11 2005-06-22 日本电气株式会社 将电子水印***数字图像并对其进行检测的方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1519792B (zh) 2012-01-11
US20040151313A1 (en) 2004-08-05
GB2398694B (en) 2006-01-25
TWI310933B (en) 2009-06-11
GB2398694A (en) 2004-08-25
JP2004236293A (ja) 2004-08-19
US7636440B2 (en) 2009-12-22
CN1519792A (zh) 2004-08-11
GB0400508D0 (en) 2004-02-11
DE10347456A1 (de) 2004-08-19
DE10347456B4 (de) 2009-09-03
TW200414132A (en) 2004-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3924562B2 (ja) 可変位置を有する電子透かし
US7949147B2 (en) Watermarking compressed data
US7006660B2 (en) Data processing apparatus and method, data processing program, and storage medium
EP1566763B1 (en) Watermarking of limited colour images
AU2005338930B2 (en) Watermarking encoded content
EP2036035B1 (en) System and method for object oreinted fingerprinting of digital videos
JP2002502059A (ja) カバー信号中に組込まれた情報の除去防止方法及び装置
EP1437897A2 (en) Methods and apparatus for embedding and detecting digital watermarks
US20020114463A1 (en) Modifying material
JP2001008019A (ja) 画像処理装置およびその方法
JP2006025409A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2001211310A (ja) 画像データ操作方法およびその処理プログラムを記録した記録媒体
US6963655B1 (en) Alteration detection apparatus and method thereof
JP5571756B2 (ja) ウォーターマークエンコードコンテンツ
JPH11234502A (ja) デジタルデータ著作物、デジタルデータ著作物処理方法、デジタルデータ著作物処理装置、デジタルデータ著作物処理プログラムを記録した記録媒体
JP2002191033A (ja) 電子透かし埋め込み装置、および電子透かし埋め込み方法
KR100280953B1 (ko) 화상 데이터 처리 장치 및 상기 화상 데이터 처리를 위한 프로그램 격납 기록매체
JP3548096B2 (ja) 改変判定装置およびその方法
Ahmed et al. Steganography-Seeing the Unseen

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3924562

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100302

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140302

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees