JP3906081B2 - 蓋用開放装置 - Google Patents

蓋用開放装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3906081B2
JP3906081B2 JP2002007588A JP2002007588A JP3906081B2 JP 3906081 B2 JP3906081 B2 JP 3906081B2 JP 2002007588 A JP2002007588 A JP 2002007588A JP 2002007588 A JP2002007588 A JP 2002007588A JP 3906081 B2 JP3906081 B2 JP 3906081B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
main body
engagement
spring
spring force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002007588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003205956A (ja
Inventor
明彦 広瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nifco Inc
Original Assignee
Nifco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nifco Inc filed Critical Nifco Inc
Priority to JP2002007588A priority Critical patent/JP3906081B2/ja
Priority to US10/330,147 priority patent/US6883680B2/en
Publication of JP2003205956A publication Critical patent/JP2003205956A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3906081B2 publication Critical patent/JP3906081B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D43/00Lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D43/14Non-removable lids or covers
    • B65D43/22Devices for holding in closed position, e.g. clips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R7/00Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps
    • B60R7/04Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps in driver or passenger space, e.g. using racks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D11/00Additional features or accessories of hinges
    • E05D11/10Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts
    • E05D11/1028Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts for maintaining the hinge in two or more positions, e.g. intermediate or fully open
    • E05D11/105Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts for maintaining the hinge in two or more positions, e.g. intermediate or fully open the maintaining means acting perpendicularly to the pivot axis
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/10Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance
    • E05F1/1008Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance with a coil spring parallel with the pivot axis
    • E05F1/1016Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance with a coil spring parallel with the pivot axis with a canted-coil torsion spring
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D11/00Additional features or accessories of hinges
    • E05D11/10Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts
    • E05D11/1007Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts with positive locking
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/538Interior lids
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2999/00Subject-matter not otherwise provided for in this subclass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、蓋用開放装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
例えば自動車の車内に設けられた蓋付き小物入れにあっては、小物を出し入れする時に蓋の開閉を行う。したがって、そのような小物入れにあっては、全閉状態の蓋が走行中の振動などにより開かないようにするために蓋を全閉位置でロックするロック機構を設けると共に、小物を出し入れする時にも走行中の振動などにより蓋が動かないようにするために、蓋を半開位置で止められるようにすることが好ましい。
【0003】
上記蓋を半開位置で止められるようにした自動車用蓋付き小物入れの従来例を図7に示す。図のものでは、図示されない車体に物入れ本体21が固設されており、その小物入れ本体21には上方に開放された凹設部21aが設けられ、凹設部21aの開放面を覆うように形成された蓋体22が小物入れ本体21に傾動自在に取り付けられている。
【0004】
また、小物入れ本体21と蓋体22との間には、蓋体22を開く向きにばね付勢するためのコイルばね23が設けられている。なお、蓋体22を全閉状態に保持するためのロック機構を構成する係合爪を有するラッチ24aが小物入れ本体21側に設けられ、対応する係合凹部24bが蓋体22に設けられている。
【0005】
そして、蓋体22に円弧状アーム25が吊り下げられた状態に支持されていると共に、その円弧状アーム25の下端部25aには、拡幅する向きに突設された一対の係合爪25bが設けられている。小物入れ本体21には、上記下端部25aを出没自在に挿通させる係合孔21bが設けられており、蓋体22の開時に小物入れ本体21の内部側で係合爪25bが係合孔21bに係合して、蓋体22の開度が規制されるようになっている。これにより、蓋体22の半開状態が保持されるため、小物を出し入れする時に蓋体22を開いた状態に保持するように手で押さえておく必要がなく、蓋付き小物入れの使い勝手が良くなる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来例のものにあっては、蓋体22の半開状態では円弧状アーム25が図7に示されるように露出する。したがって、その円弧状アーム25側に小物を出し入れしようとすると、円弧状アーム25が邪魔になって使い勝手の良さが半減してしまうばかりでなく、見栄えも悪いという問題がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
このような課題を解決して、蓋付き小物入れの使い勝手を向上すると共に見栄えも良くすることを実現するために、本発明に於いては、箱状本体の一部を開閉するべく当該本体に枢支される枢支部を一端部に有する蓋体と、前記蓋体における前記枢支部の軸線回りの円周上に設けられた係合部と、前記蓋体が全閉位置から開く向きに前記係合部をばね付勢するように設けられたばね力付勢手段と、前記蓋体を前記ばね力付勢手段のばね力に抗して全閉位置に保持するためのロック手段と、前記蓋体の前記ばね力により開く開度を初期開度にするべく前記ばね力付勢手段と前記係合部との係合範囲を規制する係合範囲規制手段とを有するものとした。
【0008】
これによれば、蓋体の初期開度を、係合部とばね力付勢手段との係合により規制することができ、その係合部が枢支部の軸線回りの円周上に設けられていることから、蓋体の初期開度を規制するための機構を枢支部近傍に設けることができ、蓋体を開いた場合に本体と蓋体との間に邪魔なものが存在しないため、小物などの出し入れを容易に行うことができると共に見栄えも向上する。
【0009】
また、前記ばね力付勢手段が、前記本体に支持されたばね手段と、前記ばね手段と前記係合部との間にて揺動自在に前記本体に設けられた揺動アームとからなり、前記揺動アームの一端部を前記係合部に係合させると共に、当該係合させる方向に前記揺動アームを前記ばね手段によりばね付勢することによれば、揺動アームの回動範囲を規制するという簡単な機構で、上記初期開度の範囲を規制することができ、装置を低廉化し得る。
【0010】
また、前記蓋体を前記初期開度を越えた所定の開度で保持し得るように、前記蓋体と前記本体との間に、前記蓋体前記所定の開度に開いた状態前記蓋体と前記本体との一方が他方に弾発的に係合する弾発係合手段を設けたことによれば、蓋体を所定の開度にクリック感をもって開くことができ、かつその所定の開度に保持することができるため、使い勝手が良い。
【0011】
また、前記弾発係合手段が、前記蓋体に前記枢支部の軸線と同軸的に設けられた円環状部の内周面に設けられた凹または凸状部と、前記円環状部内に受容された状態で前記凹または凸状部に弾発的に係合するように前記本体に固設された弾発係合片とを有することによれば、円環状部の内周面に凹または凸状部を設けて所定の開度に保持するようにすることができ、その位置を任意にまたは多段階に設けることができるため、使い勝手に応じた自由な開度を容易に設定することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下に添付の図面に示された具体例に基づいて本発明の実施の形態について詳細に説明する。
【0013】
図1は、本発明が適用された自動車用蓋付き小物入れの側面図である。この小物入れは、図示されないセンターコンソールに取り付けられる箱状本体1と、本体1の図における上面を開閉する蓋体2とからなる。これら本体1と蓋体2とは従来例で示したものと同様の外観であって良い。
【0014】
蓋体2の長手方向一端部の裏面には枢支部としての突状片部3が左右(図1における表裏方向)一対設けられており、蓋体2は、突状片部3を介して本体1に図の矢印Aに示されるように傾動自在に枢支されている。なお、蓋体2の長手方向他端部には、蓋体2を全閉状態で保持するためのロック手段としての係合爪を有するラッチ4aが本体1側に設けられ、対応する係合凹部4bが蓋体2に設けられている。これらラッチ4a及び係合凹部4bは従来例と同様であって良い。
【0015】
次に、本発明に基づく本体1と蓋体2との枢支部の構造を図2を参照して以下に示す。蓋体2に一体に設けられた突状片部3は、本体1の側壁1aの内側に位置するように組み付けられるようになっており、図2に示されるように側壁1a側に開口する有底円筒状をなしている。その突状片部3の有底円筒状部3a内にはカム体5が受容される。
【0016】
カム体5は、矩形の本体部5aと、本体部5aの上部から左右に対称に延出された一対の円弧状片5bとを有する形状に形成されている。なお、本体部5aの上部と一対の円弧状片5bとにより連続する外面が、有底円筒状部3aの内周面に沿った半円状をなすように形成されていると共に、本体部5aには一対の円弧状片5bを半径方向外向きに弾発付勢するための板ばね10が組み付けられている。また、本体部5aの側壁1aに対峙する面には大小3つの突部5c・5dが設けられており、側壁1aには対応する大小3つの位置決め孔6a・6bが設けられている。これら位置決め孔6a・6bに突部5c・5dがそれぞれ嵌合して、側壁1aに対してカム体5が位置決めされる。
【0017】
また、突状片部3の有底円筒状部3aの底部にはボス状の枢軸3aが同軸的に突設されており、カム体5の本体部5aには枢軸3aに嵌合する枢支孔が設けられている。そして、側壁1aに位置決めされたカム体5をねじ7により抜け止めし、そのカム体5により枢軸3bを介して突状片部3を枢支するようにして、蓋体2が本体1に傾動自在に枢支されるようになっている。なお、両側壁1a間の幅は、蓋体2の両突状片部3(有底円筒状部)の最外端間の幅と略同一にされており、上記組み付け状態で蓋体2が本体1から脱落することがない。
【0018】
また、側壁1aの外側には軸部1bが外方に向けて突設されており、その軸部1bには、ねじりコイルばね8が遊びをもって装着され、さらに揺動アーム9がその中間部を枢支されるようになっている。なお、ねじ11を軸部1bにねじ込むことにより、ねじりコイルばね8及び揺動アーム9が抜け止めされる。ねじりコイルばね8は、図1に併せて示されるように、その一端部を揺動アーム9の図における下端部に係合し、他端部を側壁1a側の係合片部1cに係合することにより、揺動アーム9を図の矢印Bに示される向きにばね付勢している。なお、揺動アーム9が本体1の外側に設けられ、突状片部3が内側に設けられており、揺動アーム6の鉤状をなす一端部が円筒状部3aの下部に係合するように、本体1の一部には図2に示されるように開口1eが設けられている。
【0019】
次に、このようにして構成された蓋付き小物入れの蓋体2の開閉要領について以下に示す。まず、全閉状態にあっては、カム体5に対して円環状部としての円筒状部3a及び揺動アーム9が図3に示されるように位置するようにされている。すなわち、円筒状部3aの周壁部には、枢支部を構成する突状片部3の枢軸回りの円周上の適所に設けられており、その係合部12aに揺動アーム9の鉤状をなす一端部が周方向に係合するようになっている。なお、蓋体2が図3の矢印Aに示される向きに開く時に円筒状部3aの周壁部と揺動アーム9の一端部との干渉を避けるために、円筒状部3aの周壁部の一部を係合部12aから所定の角度範囲(例えば約90度)に渡って切り欠いた切り欠き部3cが設けられている。
【0020】
上記図3の全閉状態では、揺動アーム9を介して係合部12aに伝えられるばね付勢力による図の矢印Bの向きへの開こうとする力に抗して、蓋体2がロック手段(4a・4b)により保持されている。例えばラッチ4aに連動する押しボタンを押してラッチ4a及び係合凹部4bの係合状態を解除することにより、係合部12aに加わっている付勢力により蓋体2が図4に示されるように若干開いた状態になる。このとき、揺動アーム9の他端部(図の下端部)が側壁1aに設けられているストッパ部1dに衝当し、その衝当位置まで揺動アーム9が回動し、それに応じて蓋体2初期開度が規制されている。したがって、揺動アーム9の形状やストッパ部1dの衝当位置などを設計変更することにより、蓋体2の初期開度の大きさを任意に設定することができる。このようにして、係合範囲規制手段が設けられている。
【0021】
そして、本体1内に対して小物を出し入れするために、ユーザがさらに蓋体2を開くことになるが、本発明によれば、蓋体2の開度を任意に保持できるようにしている。そのために、有底円筒状部3aの内周面に軸心を挟んで対称位置に一対の係合凸部12bが設け、弾発係合片としてのカム体5の一対の円弧状片5bの各延出端部に凸状部としての係合爪13が設けられている。係合凸部12bは、蓋体2を約45度に向けて開いた時に円弧状片5bの弾性変形により係合爪13が乗り越えることができると共に、その約45度の状態から自然に蓋体2が閉じないように、図5に示されるように蓋体2の閉じ方向に対して係合爪13と係合する位置に設けられている。これにより、蓋体2を約45度の開度で保持することができ、小物の出し入れ時に全開にしなくても良い場合に便利である。
【0022】
さらに、本図示例では、蓋体2を約90度に開いた状態で保持可能にしている。そのために、蓋体2を約90度に向けて開いた時に円弧状片5bの弾性変形により係合爪13が乗り越えることができると共に、その約90度の状態で係合爪13が係合する一対の係合凹部12cが、有底円筒状部3aの内周面に軸心を挟んで対称位置に設けられている。これにより、蓋体2を、約90度の開度でかつその状態から開閉方向いずれの方にも蓋体2が自然に傾動しないように保持することができ、蓋体2を大きく開いて小物の出し入れをする場合に便利である。なお、各凹凸形状は任意であり、図示例と逆にしても良い。
【0023】
このように、全閉状態から初期開度へけり出すようにして開き、その初期開度の状態に保持する機構を上記したように蓋体2の枢支部(突状片部3)及びその近傍に設けたことから、従来例のように本体1と蓋体2との間に邪魔な円弧状アームなどが無く、小物などの出し入れが容易である。また、約45度及び約90度の開度に開く時には、係合凸部12b及び係合凹部12cに対して円弧状片5bの弾性復元力により係合爪13が係合することから、クリック感をもって蓋体2を開くことができ、使い勝手が良い。また、各開度は上記図示例に限られるものではなく、蓋体2の保持開度を任意に設定したり、またより多くの位置で止めたりするようにして、多段階の開度で開いて保持するようにしても良い。
【0024】
なお、各開度から蓋体2を閉じる場合にも、円弧状片5bの弾性変形により係合爪13が各係合凸部12b及び係合凹部12cを乗り越えることができることから、少しの力で閉じることができる。そして、蓋体2を全閉にすることにより、その位置でラッチ4aを係合凹部4bに係合させることができ、全閉状態に保持した状態にすることができる。
【0025】
【発明の効果】
このように本発明によれば、蓋体の初期開度を、係合部とばね力付勢手段との係合により規制することができ、その係合部が枢支部の軸線回りの円周上に設けられていることから、蓋体の初期開度を規制するための機構を枢支部近傍に設けることができ、蓋体を開いた場合に本体と蓋体との間に邪魔なものが存在しないため、小物などの出し入れを容易に行うことができると共に見栄えも向上する。特に、ばね手段と揺動アームとの組み合わせにより、揺動アームの回動範囲を規制するという簡単な機構で、上記初期開度の範囲を規制することができ、装置を低廉化し得る。
【0026】
また、蓋体を所定の開度で保持し得る弾発係合手段を設けることにより、蓋体を所定の開度にクリック感をもって開くことができ、かつその所定の開度に保持することができるため、使い勝手が良い。また、円環状部の内周面に凹または凸状部を設け、凹または凸状部に係合する弾発係合片を設けることにより、所定の開度に保持するようにすることができ、凹または凸状部の位置を任意にまたは多段階に設けることができるため、使い勝手に応じた自由な開度を容易に設定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用された自動車用蓋付き小物入れの側面図。
【図2】本小物入れの枢支部及びその近傍を示す分解組み立て斜視図。
【図3】蓋体の全閉状態を示す要部拡大側面図。
【図4】蓋体の初期開度状態を示す要部拡大側面図。
【図5】蓋体の半開状態を示す要部拡大側面図。
【図6】蓋体の全開状態を示す要部拡大側面図。
【図7】従来の蓋付き小物入れを示す斜視図。
【符号の説明】
1 本体
2 蓋体
3 突状片部
4a ラッチ、4b 係合凹部
5 カム体
6a・6b 位置決め孔
8 ねじりコイルばね
9 揺動アーム
12a 係合部、12b 係合凸部、12c 係合凹部
13 係合爪
21 本体
22 蓋体
25 円弧状アーム

Claims (4)

  1. 箱状本体の一部を開閉するべく当該本体に枢支される枢支部を一端部に有する蓋体と、前記蓋体における前記枢支部の軸線回りの円周上に設けられた係合部と、前記蓋体が全閉位置から開く向きに前記係合部をばね付勢するように設けられたばね力付勢手段と、前記蓋体を前記ばね力付勢手段のばね力に抗して全閉位置に保持するためのロック手段と、前記蓋体の前記ばね力により開く開度を初期開度にするべく前記ばね力付勢手段と前記係合部との係合範囲を規制する係合範囲規制手段とを有することを特徴とする蓋用開放装置。
  2. 前記ばね力付勢手段が、前記本体に支持されたばね手段と、前記ばね手段と前記係合部との間にて揺動自在に前記本体に設けられた揺動アームとからなり、
    前記揺動アームの一端部を前記係合部に係合させると共に、当該係合させる方向に前記揺動アームを前記ばね手段によりばね付勢することを特徴とする請求項1に記載の蓋用開放装置。
  3. 前記蓋体を前記初期開度を越えた所定の開度で保持し得るように、前記蓋体と前記本体との間に、前記蓋体前記所定の開度に開いた状態前記蓋体と前記本体との一方が他方に弾発的に係合する弾発係合手段を設けたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の蓋用開放装置。
  4. 前記弾発係合手段が、前記蓋体に前記枢支部の軸線と同軸的に設けられた円環状部の内周面に設けられた凹または凸状部と、前記円環状部内に受容された状態で前記凹または凸状部に弾発的に係合するように前記本体に固設された弾発係合片とを有することを特徴とする請求項3に記載の蓋用開放装置。
JP2002007588A 2002-01-16 2002-01-16 蓋用開放装置 Expired - Lifetime JP3906081B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002007588A JP3906081B2 (ja) 2002-01-16 2002-01-16 蓋用開放装置
US10/330,147 US6883680B2 (en) 2002-01-16 2002-12-30 Lid opening device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002007588A JP3906081B2 (ja) 2002-01-16 2002-01-16 蓋用開放装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003205956A JP2003205956A (ja) 2003-07-22
JP3906081B2 true JP3906081B2 (ja) 2007-04-18

Family

ID=19191337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002007588A Expired - Lifetime JP3906081B2 (ja) 2002-01-16 2002-01-16 蓋用開放装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6883680B2 (ja)
JP (1) JP3906081B2 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050108852A1 (en) * 2003-06-25 2005-05-26 Li Huiquan Locking device for foldable rigid buckling packing housings
US7216459B1 (en) * 2003-07-02 2007-05-15 Neenah Foundry Company Access hatch cover assembly with lift-assist assembly and method therefor
NZ545293A (en) * 2003-08-14 2008-10-31 Durapod System Ltd A container for holding foodstuffs
KR100562576B1 (ko) * 2003-12-18 2006-03-22 현대모비스 주식회사 개방형 트레이
US7077456B2 (en) * 2004-03-11 2006-07-18 Lear Corporation Automotive interior trim assembly and pad insertion
US20060012205A1 (en) * 2004-07-15 2006-01-19 Bogdan Radu Automotive storage compartment and method for making the same
US7032954B2 (en) * 2004-07-15 2006-04-25 Lear Corporation Automotive ashtray and method for making the same
US7086683B2 (en) * 2004-07-15 2006-08-08 Lear Corporation Sunvisor attachment for vehicles and method for making the same
JP4615269B2 (ja) * 2004-08-18 2011-01-19 株式会社ニフコ 加減速機構及びこの加減速機構を備えた車両用小物入れ
US7163248B2 (en) * 2004-11-08 2007-01-16 Lear Corporation Automotive console with adjustable armrest
US7168750B2 (en) * 2005-04-05 2007-01-30 Lear Corporation Rising hinge system for compartment lid
US20070013202A1 (en) * 2005-07-12 2007-01-18 Sidler Inc. Vehicle interior accessory having a pivotable door
CN100445584C (zh) * 2005-08-26 2008-12-24 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 铰链装置
CN100582506C (zh) * 2006-04-28 2010-01-20 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 转动机构
US7878186B2 (en) * 2006-10-06 2011-02-01 Cusack William E Outdoor cooker and method of use
US20100263654A1 (en) * 2006-10-06 2010-10-21 Cusack William E Outdoor Cooker
US8141759B2 (en) * 2008-01-08 2012-03-27 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Container assembly for a motor vehicle
US7731254B2 (en) * 2008-01-09 2010-06-08 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Motor vehicle center console assembly having a container assembly with a flush door
US7862096B2 (en) * 2008-07-31 2011-01-04 Automotive Components Holdings, Llc Upper glove box assembly
DK2251517T3 (da) * 2009-05-11 2013-04-29 Huwil Butoripari Es Uezletberendezesi Holdeelement
US8353280B2 (en) * 2009-10-06 2013-01-15 Timothy Jackovitch Grill and method of use thereof
US8701931B2 (en) * 2011-03-30 2014-04-22 Aesynt Incorporated Medication dispensing cabinet and associated drawer assembly having pockets with controllably openable lids
US8573669B2 (en) * 2012-03-30 2013-11-05 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Storage container
JP5949452B2 (ja) * 2012-10-30 2016-07-06 大日本印刷株式会社 音が出るポップアップ付き箱体
US9332814B2 (en) * 2013-03-15 2016-05-10 Barbara Brock Compact organizer for cosmetics
WO2016042822A1 (ja) * 2014-09-16 2016-03-24 河西工業株式会社 自動車用リッド装置
DE102015225519A1 (de) * 2015-12-16 2017-06-22 Faurecia Innenraum Systeme Gmbh Deckel für ein Ablagefach zur Verwendung in einem Fahrzeuginnenraum
EP3458306B1 (en) * 2016-05-18 2020-12-16 Shanghai Yanfeng Jinqiao Automotive Trim Systems Co., Ltd. Console assembly for vehicle interior
CN206581758U (zh) * 2017-01-25 2017-10-24 福特环球技术公司 锁定装置和扶手控制台
US11572723B2 (en) 2019-02-27 2023-02-07 Shanghai Yanfeng Jinqiao Automotive Triim Systems Co. Ltd. Vehicle interior component

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5849678Y2 (ja) * 1979-11-02 1983-11-12 日本ビクター株式会社 蓋の開閉装置
EP0561113B1 (en) * 1992-03-16 1997-05-21 Kato Hatsujo Kaisha Ltd. Safety latch for a vehicle storage compartment
JP2594955Y2 (ja) * 1993-03-15 1999-05-24 株式会社ニフコ 車両用の小物収納装置
JP3290551B2 (ja) * 1994-12-02 2002-06-10 株式会社ニフコ 蓋体開閉支持機構およびカップホルダ
JP3053540B2 (ja) * 1995-02-01 2000-06-19 本田技研工業株式会社 カップホルダ
JP3314903B2 (ja) * 1995-07-04 2002-08-19 株式会社ニフコ 車両用小物収納装置
JP2001311354A (ja) * 2000-05-01 2001-11-09 Nifco Inc 移動体の案内構造
JP2002012084A (ja) * 2000-07-03 2002-01-15 Nifco Inc 蓋体開閉支持機構
US20030173369A1 (en) * 2000-12-07 2003-09-18 Rexam Cosmetic Packaging, Inc. Container system
US6711781B2 (en) * 2002-08-21 2004-03-30 Lite-On Technology Corporation Automatic releasing hinge

Also Published As

Publication number Publication date
US6883680B2 (en) 2005-04-26
JP2003205956A (ja) 2003-07-22
US20030132234A1 (en) 2003-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3906081B2 (ja) 蓋用開放装置
JP4754927B2 (ja) プッシュラッチ
JP3869232B2 (ja) ワイパアーム
JP3986794B2 (ja) ヒンジ装置及びそれを用いた携帯電話機
JPH08207639A (ja) 容器ホルダ装置
JPH09184342A (ja) 蓋体のロック機構
JP4212259B2 (ja) 車両用掛止装置
JP4020424B2 (ja) 車両用収納装置
JPH10278656A (ja) ドア及びカップホルダの開閉機構
JPH0642530Y2 (ja) 格納式フック装置
JPH08310309A (ja) 車両用収納装置
JP2506327Y2 (ja) 格納式フック装置
JP3736832B2 (ja) オーバーヘッドコンソール
JP3644142B2 (ja) カップホルダ
JPH0236868Y2 (ja)
JPS5847754Y2 (ja) 蓋開閉装置
JP2000008687A (ja) 開閉体の軸支構造
JP3621077B2 (ja) 車両用カップホルダ装置
JPH10297338A (ja) カップホルダー付きアームレスト
JPH09315232A (ja) 車両用物入れ
JP2001207695A (ja) 自動車のインサイドハンドル装置
JP3082486B2 (ja) 車両用カップホルダ
JPH0748924Y2 (ja) 開閉体におけるばね付きノブの取付構造
JPH0335020Y2 (ja)
JP2528116Y2 (ja) 収納容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041015

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3906081

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100119

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110119

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120119

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130119

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140119

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term