JP3895913B2 - 便臭改善用経口消臭剤 - Google Patents

便臭改善用経口消臭剤 Download PDF

Info

Publication number
JP3895913B2
JP3895913B2 JP2000282890A JP2000282890A JP3895913B2 JP 3895913 B2 JP3895913 B2 JP 3895913B2 JP 2000282890 A JP2000282890 A JP 2000282890A JP 2000282890 A JP2000282890 A JP 2000282890A JP 3895913 B2 JP3895913 B2 JP 3895913B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turmeric
odor
oral
stool odor
improving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000282890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002097146A (ja
Inventor
正輔 下手
勲 堀内
Original Assignee
株式会社ウコン茶総本舗
株式会社応微研
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ウコン茶総本舗, 株式会社応微研 filed Critical 株式会社ウコン茶総本舗
Priority to JP2000282890A priority Critical patent/JP3895913B2/ja
Publication of JP2002097146A publication Critical patent/JP2002097146A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3895913B2 publication Critical patent/JP3895913B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、乳酸菌で醗酵させたウコンを有効成分として含有する、便臭の改善・消臭効果を有する便臭改善用経口消臭剤に関する。
【0002】
【従来の技術】
ウコンはアジア熱帯原産のショウガ科の多年生植物であり、その根茎は生薬として利胆薬、芳香性健胃薬などとして古くから用いられている。また、近年の研究により、皮膚、胃、大腸の発ガン抑制、抗アレルギー作用など様々な薬効が明らかにされている。
【0003】
ウコンに含まれる主な薬効成分としてはクルクミンがよく知られているが、その他にカルシウム、リン、マグネシウム、カリウム等のミネラル分を多く含んでいる。
【0004】
一方、プロアントシアニジンは、ブドウ種子、リンゴ果実、クランベリー、カカオ等に含まれているポリフェノールの一種であり、動脈硬化予防作用、大腸ガン予防作用など様々な生理活性機能を有することが知られている。また、腸内環境を正常化し、糞便臭や体臭を軽減する効果もあることが報告されている。
【0005】
ところで、老齢化社会を迎え、寝たきり老人や自分で***行為のできない入院患者の介護において、***物の処理が問題となっている。特に、糞便の悪臭は、室内に充満するなど、介護者ばかりでなく本人にとっても負担となっている。
【0006】
このような糞便の悪臭成分は、メチルメルカプタン、アンモニア、硫化水素、インドール、スカトール、トリメチルアミンなどであり、大腸菌などのいわゆる悪玉菌と呼ばれる腸内細菌により産生される。
【0007】
このような糞便の悪臭を抑制・消臭するために様々な経口消臭剤が開発されており、例えば、特開平5−238945号公報には、マッシュルーム抽出エキスを含有する腸内環境改善剤が開示されている。
【0008】
特開平6−22725号公報には、キトサンを有効成分とすることを特徴とする腸内代謝改善食品が開示されている。
【0009】
特開平9−248154号公報には、完熟時のフクロタケ、ヒラタケ、マイタケ、シイタケなどの食用茸の生茸の乾燥粉末を主体とし、これに乳酸菌、オリゴ糖、ビタミンC、木炭末、マンナン澱粉等を混合したことを特徴とする便臭消去用健康食品が開示されている。
【0010】
特開平10−245343号公報には、マッシュルーム抽出エキスおよびヨモギ抽出エキスを有効成分として含有することを特徴とする経口用組成物が開示されている。
【0011】
特開平2000−4834号公報には、カテキン類の中の少なくとも一種のカテキン及びリグナン類の中の少なくとも一種のリグナンを含有することを特徴とする食品が開示されている。
【0012】
特開平2000−38346号公報には、コーヒー抽出物を主成分として含有する腸溶性製剤であることを特徴とする経口消臭剤が開示されている。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記従来の便臭改善用経口消臭剤は、ある程度の消臭効果は認められているものの充分満足できるものとは言えなかった。また、マッシュルームは発ガン性物質アガリチンを茸類の中でも最も多く含むことが報告されており、その抽出エキスを大量に摂取した場合の安全性に不安が残る。
【0014】
一方、上記のようにウコンの様々な薬理効果が報告されているが、その独特の苦味などから生薬として一部の人々に利用されているに過ぎず、また、便臭の改善・消臭効果について報告された例はなかった。
【0015】
従って、本発明の目的は、安全で、かつ効果的に便臭を改善・消臭できる便臭改善用経口消臭剤を提供することにある。
【0016】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、ウコンの生理活性を研究する過程で、乳酸菌で醗酵させたウコンを摂取することにより、便臭が改善・消臭されることを見出し、この事実に基いて本発明を完成した。
【0017】
すなわち、本発明の便臭改善用経口消臭剤の一つは、乳酸菌で醗酵させたウコンと、ブドウ種子抽出物とを有効成分として含有することを特徴とする。
【0018】
この場合、1回の服用量当り、前記ウコンをクルクミン換算で7.8〜39mg含有することが好ましい。
【0020】
また、1回の服用量当り、前記ウコンをクルクミン換算で7.8〜39mg、ブドウ種子抽出物をプロアントシアニジン換算で30〜150mg含有することが好ましい。
【0022】
本発明によれば、経口摂取することにより、安全かつ効果的に便臭を軽減・消臭できる経口消臭剤を提供できる。
【0023】
【発明の実施の形態】
本発明の便臭改善用経口消臭剤の有効成分である、乳酸菌で醗酵させたウコンとしては、例えばウコンの根茎(以下、単にウコンという。)を乾燥した後、粉砕機などにより50〜100メッシュに粉砕したものに乳酸菌を混合して発酵させたもの(以下、醗酵ウコンという。)が用いられる
【0024】
醗酵ウコンは、例えば以下のようにして得ることができる。50〜100メッシュに粉砕した乾燥ウコン100質量部に対して、水10〜15質量部を加えた後、乳酸菌を加えて均一に撹拌する。そして、30〜38℃で12時間反応させた後、20〜25℃で水分含量が5質量%以下になるまで乾燥して得ることができる。
【0025】
上記乳酸菌としては、特に制限はなく一般に入手可能な乳酸菌を用いることができる。
【0026】
また、もう一つの有効成分であるブドウ種子抽出物とは、ブドウ種子から調製された食品素材であって、プロアントシアニジンを1〜100質量%含有するものをいう。このブドウ種子抽出物は、例えば、ブドウ果実の搾汁粕やブドウ種子100質量部に対して、水、アルコールなどの有機溶媒を50〜2000質量部加えて抽出して得ることができる。具体的には、特開平3−200781号公報に記載された方法が好ましく挙げられる。
【0027】
本発明の便臭改善用経口消臭剤は、上記の他に、賦形剤、香料、甘味料、増粘多糖類、着色料などを原料として用いることができる。
【0028】
本発明の便臭改善用経口消臭剤は、1回の服用量当り、上記ウコンをクルクミン換算で7.8〜39mg(ウコン重量で通常300〜1500mg)含有することが好ましい。1回の服用量当りのウコンの含有量が、クルクミン換算で7.8mg未満であると、便臭の軽減・消臭効果が期待できず、クルクミン換算で39mg超であると下痢などの症状がでることがあるため好ましくない。
【0029】
また、1回の服用量当り、上記ウコンをクルクミン換算で7.8〜39mg(ウコン重量で通常300〜1500mg)、ブドウ種子抽出物をプロアントシアニジン換算で30〜150mg含有することが好ましい。
【0030】
本発明の便臭改善用経口消臭剤の製品形態としては、例えば錠剤、粉末、顆粒、カプセル剤、ドリンク剤などが挙げられる。
【0031】
【実施例】
以下、実施例を挙げて本発明を具体的に説明する。なお、実施例においてウコンは醗酵ウコン粉末(ウコン茶総本舗製、商品名「醗酵ウコン」)、プロアントシアニジンを主成分とする食品素材としてはブドウ種子抽出物(プロアントシアニジン約38質量%含有)(キッコーマン社製、商品名「グラビノール」)を用いた。
【0032】
実施例1
表1に示す各原料を均一に混合して、打錠成形して250mg/錠の錠剤を製造した。この錠剤は、ウコンをクルクミン換算で3.8mg/錠含有する。
【0033】
【表1】
Figure 0003895913
【0034】
実施例2
表2に示す各原料を均一に混合して、打錠成形して250mg/錠の錠剤を製造した。この錠剤は、ウコンをクルクミン換算で3.8mg/錠、プロアントシアニジンを主成分とする食品素材をプロアントシアニジン換算で22mg/錠含有する。
【0035】
【表2】
Figure 0003895913
【0036】
試験例1(便臭改善)
被験者として、男女12名(20〜30歳:4名、40〜50歳:5名、60〜80歳:3名)を3つの群(各群4名)に分け、10日間の試験期間中、試験群(i)には実施例1で得られたウコンのみを含有する錠剤、試験群(ii)には実施例2で得られたウコンとプロアントシアニジンを含有する錠剤を、1日1回3錠、食後に服用してもらった。
【0037】
一方、対照群にはプラセボとして乳糖を打錠成形したものを1日1回3錠、食後に服用してもらった。
【0038】
そして、試験開始前、試験開始後3、6、10日目の便臭について、4段階(1:ほとんど臭いなし、2:わずかに臭い、3:臭い、4:かなり臭い)で官能評価してもらい、その平均値を求めた。その結果を表3に示す。
【0039】
【表3】
Figure 0003895913
【0040】
表3から、各試験群は便臭が改善・消臭されていることが分かる。特に、ウコンとプロアントシアニジンを併用した試験群(ii)は、便臭の消臭効果が顕著であることが分かる。なお、試験期間中、試験群の被験者の多くにおいて便通の改善が見られた。
【0041】
試験例2(脱臭効果)
検体として実施例2で得られた錠剤20粒(5g)を入れた各におい袋(25cm×40cm、有限会社ミヤコビニル加工所)をヒートシールした後、空気3リットルを封入し、▲1▼アンモニア(ガス濃度約500ppm)、▲2▼トリエチルアミン(ガス濃度約50ppm)をそれぞれ添加した。
【0042】
各におい袋を室温下で放置し、▲1▼については5分、10分、30分、1時間、3時間後、▲2▼については5、10、30分後にガス検知管により袋内のガス濃度を測定した。なお、コントロールとして検体を入れずに同様の操作を行った。その結果を図1、2に示す。
【0043】
図1から、ウコンとプロアントシアニジンを併用することによりアンモニアを効果的に脱臭できることが分かる。
【0044】
図2から、ウコンとプロアントシアニジンを併用することによりトリメチルアミンを効果的に脱臭できることが分かる。
【0045】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、乳酸菌で醗酵させたウコンと、ブドウ種子抽出物とを有効成分として含有させることにより、安全に便臭を軽減・消臭できる便臭改善用経口消臭剤を提供できる。すなわち、当該便臭改善用経口消臭剤においては、乳酸菌で醗酵させたウコンとプロアントシアニジンを併用することにより、その相乗効果により一層便臭を軽減・消臭できる。
【0046】
また、本発明の便臭改善用経口消臭剤を摂取することにより、上記消臭効果のほかに、ウコンやプロアントシアニジンの有する様々な生理活性が期待される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 アンモニアの脱臭効果を示す図表である。
【図2】 トリメチルアミンの脱臭効果を示す図表である。

Claims (3)

  1. 乳酸菌で醗酵させたウコンと、ブドウ種子抽出物とを有効成分として含有することを特徴とする便臭改善用経口消臭剤。
  2. 1回の服用量当り、前記ウコンをクルクミン換算で7.8〜39mg含有する請求項1に記載の便臭改善用経口消臭剤。
  3. 1回の服用量当り、前記ウコンをクルクミン換算で7.8〜39mg、ブドウ種子抽出物をプロアントシアニジン換算で30〜150mg含有する請求項1に記載の便臭改善用経口消臭剤。
JP2000282890A 2000-09-19 2000-09-19 便臭改善用経口消臭剤 Expired - Fee Related JP3895913B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000282890A JP3895913B2 (ja) 2000-09-19 2000-09-19 便臭改善用経口消臭剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000282890A JP3895913B2 (ja) 2000-09-19 2000-09-19 便臭改善用経口消臭剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002097146A JP2002097146A (ja) 2002-04-02
JP3895913B2 true JP3895913B2 (ja) 2007-03-22

Family

ID=18767325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000282890A Expired - Fee Related JP3895913B2 (ja) 2000-09-19 2000-09-19 便臭改善用経口消臭剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3895913B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6444583B2 (ja) * 2013-03-22 2018-12-26 小林製薬株式会社 経口組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002097146A (ja) 2002-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100255887B1 (ko) 유산균 함유 설사약 조성물
US20080299181A1 (en) Odourless garlic supplement comprising an enteric coating and a deodorising layer
TWI458499B (zh) Weak acid composition of the weak acid
JPS6119230B2 (ja)
JP5105654B2 (ja) メチルメルカプタン臭の改善又は消臭用の組成物
JP5523663B2 (ja) 歯根−歯周組織形成促進用医薬組成物
JP3895913B2 (ja) 便臭改善用経口消臭剤
EP0842610A1 (en) Vegetable deodorant for feces and urine
JP2007051096A (ja) 口腔用組成物
TWI494132B (zh) A neutralizing deodorant composition using peroxidase was used
WO2006001103A1 (ja) 消臭用組成物および消臭剤
JP2006271267A (ja) 消臭機能を有する栄養補助食品
CN105767433A (zh) 一种包含决明子的口香糖含片及其制备方法
KR101460126B1 (ko) 민들레 추출물 또는 민들레 함유 복합 추출물을 유효성분으로 하는 갱년기 예방 및 개선용 조성물
JP4008369B2 (ja) ハマナス類の花弁を用いた抗酸化剤、ビタミンc安定化剤、便臭消臭剤又は加齢臭消臭剤
JPH02200620A (ja) 消臭剤
JP3193018U (ja) 消臭組成物錠剤
JP3981428B2 (ja) 脱臭剤
CN110692984A (zh) 一种清除口腔异味的玫瑰花咀嚼片及其制备方法
JP4914538B2 (ja) 消臭剤とその用途
KR20140065220A (ko) 구취 억제용 감귤 액기스 및 이를 포함하는 조성물
JP2010018525A (ja) 口臭、体臭及び糞尿臭改善剤
JPH1135439A (ja) 消臭剤及びその製造方法
JP2003073289A (ja) 活性酸素消去剤
JP4075712B2 (ja) 整腸剤

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060404

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060627

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060919

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061215

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees