JP3883614B2 - 熱間圧延されたストリツプを造るための方法および設備 - Google Patents

熱間圧延されたストリツプを造るための方法および設備 Download PDF

Info

Publication number
JP3883614B2
JP3883614B2 JP21748696A JP21748696A JP3883614B2 JP 3883614 B2 JP3883614 B2 JP 3883614B2 JP 21748696 A JP21748696 A JP 21748696A JP 21748696 A JP21748696 A JP 21748696A JP 3883614 B2 JP3883614 B2 JP 3883614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
roll stand
strip
roll
stand group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21748696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09122708A (ja
Inventor
ヴオルフガング・ローデ
マンフレート・アルベディール
Original Assignee
エス・エム・エス・デマーク・アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エス・エム・エス・デマーク・アクチエンゲゼルシャフト filed Critical エス・エム・エス・デマーク・アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JPH09122708A publication Critical patent/JPH09122708A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3883614B2 publication Critical patent/JP3883614B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process
    • B21B1/26Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process by hot-rolling, e.g. Steckel hot mill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process
    • B21B1/28Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process by cold-rolling, e.g. Steckel cold mill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/46Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling metal immediately subsequent to continuous casting
    • B21B1/466Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling metal immediately subsequent to continuous casting in a non-continuous process, i.e. the cast being cut before rolling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2201/00Special rolling modes
    • B21B2201/04Ferritic rolling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Winding Of Webs (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、多段の圧延ラインのロールスタンド群と熱間ストリツプを冷却するための装置および熱間ストリップを巻取るための後続して設けられている巻取り機とを備えている出側ローラテーブルから成る製造設備により熱間圧延されたストリップを造るための方法 およびこの方法を実施するための製造設備に関する。
【0002】
【従来の技術】
熱間圧延されたストリップを造るための圧延設備は、現今にあっては一般に、個々のロールスタンド内における変形がオーステナイト化が行なわれるように構成されている。即ち、個々のロールスタンドにおける圧延温度は鉄−炭素状態図のG−O−S−ラインの上方に存在している。微細粒子の最終組織を達するために可能な限りG−O−S−ラインの近傍に存在していなければならない最後の圧延テーブルを経た後始めて、冷却区間においてもしくは巻取られたストリップ束内において、組織変態を伴うような巻取り温度への冷却が行なわれる。
【0003】
0,2%以下の炭素含有量を有する鋼材にあって、上記した方法での圧延にあたって最終圧延温度、即ち圧延ラインの最終ロールスタンド内の温度は、炭素含有量の値に応じて840℃から920℃である。この最終圧延温度の維持は最終圧延速度の選択により行なわれるが、この最終圧延速度と共に圧延ライン内のストリップの自然な冷却と熱供給とが、ロールスタンドの駆動率により制御可能である。この方法は、圧延ラインのタイプに応じるが、1.3mmの値である最低ストリップ厚み以上のストリップ厚みを有するストリップにあっては問題なく適用することが可能である。このストリップ厚み以下になった場合、単位時間当たり12m以上の値の必要とする圧延速度は、圧延ラインの前方のローラガング上における自由な走出の際にもはや制御することが不可能なほどの高い値に達する。
【0004】
このような問題点が存在するにもかかわらず最終板厚を低減する方向での現在の開発傾向は、圧延速度をより以上に低減し得るようにするために最終圧延温度を低下させるような方法を模索する結果を招いた。このような圧延プロセスはフエライト化圧延と言う名称で知られている。と言うのは、この圧延プロセスはG−O−S−ライン以下、即ちα、γ−固溶体の温度域で、或いはG−S−P−ライン以下の温度域でフエライト化領域内の行われるからである。
【0005】
優れた方法にあっては、2から8mmの中間板厚までオーステナイト化領域で粗圧延を行い、1.3mm以下の最低最終板厚に達するまではフエライト化領域で仕上げ圧力が行なわれる。両圧延プロセス間において、被圧延材はオーステナイト化領域内の最終圧延温度からフエライト化領域の圧延温度にまで冷却される。このような工程は、840℃から920℃の温度領域から600℃から780℃の温度領域への冷却を意味する。
【0006】
第二の変形段の先の最終圧延温度は同様に600℃から780℃の温度領域にあり、従って巻取り後に巻取られたストリップ束内の組織の再結晶が生じる値の温度領域にある。この際、更なる冷間変形或いは熱処理を行う必要なく、製品の使用を可能にするストリップ組織が得られる。
良好な結果を得るための重要な前提は、オーステナイト化温度域からフエライト化温度領域への冷却のための最低冷却時間の維持である。オーステナイト組織からフエライト組織への変態を十分な程度行うことが可能であるようにするため、この最低冷却時間が維持されなければならない。これは第一のフエライト化領域内に入る際の選択された温度に応じて10から200秒である。
【0007】
上記のプロセスの実現は、従来の様式で構成された熱間幅広ストリップ圧延ラインでは困難である。オーステナイト化変形からフエライト化変形への移行は2から8mmの板厚の範囲、即ち従来の仕上げ圧延ラインにあって被圧延材がそのほぼ中央に存在する板厚の範囲で行なければならない。この位置にあってロールスタンドからロールスタンドへの通過時間がほんの数秒に過ぎないので、冷却を行うことは根本的に可能であるが、しかし変形のために必要な時間を維持することは不可能である。上記の方法によるフエライト化仕上げ圧延の実施は、従来の構成による熱間幅広ストリップ圧延ラインでは不可能である。
【0008】
こう言った公知の技術にあっては、上記の欠点および問題を排除し得る、熱間ストリップのフエライト化圧延のための製造設備が造られなければならないと言う問題が生じる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の根底をなす課題は、フエライト化領域にあって問題なく熱間ストリップを仕上げ圧延することが可能な方法および製造設備を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記の課題は、本発明による方法にあって、オーステナイト領域およびフエライト領域において偏平製品を圧延するために、圧延方向で見て巻取り機の作業下流側に第二のロールスタンド群が設けられており、二つのロールスタンド群が、熱間ストリップの一部分が同時に両にロールスタンド群内に存在するようにして連続して作業を行い、その際第一のロールスタンド群内でストリップを840〜920℃のオーステナイト温度領域において変形し、引続きストリップを第二のロールスタンド群内で600℃〜780℃のフエライト温度領域で変形することによって解決される。
更に、上記の課題は、本発明による圧延製造設備にあっては、圧延方向で見て、巻取り機の作業下流側に連続的な通過のために、薄肉ストリップを圧延するための一段或いは多段の圧延機の形でコンパクトにまとめられた変形段として働くロールスタンド群が設けられていること、圧延方向で見て第一の多段の圧延ラインが840〜920℃のオーステナイト化温度領域での圧延ために設けられており、かつ圧延方向で見て第二の一段或いは多段の圧延ラインが600℃〜780℃のフライト化温度領域での圧延ために設けられていることおよびストリップをオーステナイト化温度領域からフエライト化温度領域に冷却するための冷却装置が両圧延ライン間の領域内に設けられており、この場合第二のロールスタンド群のワークロールの直径が800mm以下であり、かつ第二のロールスタンド群が熱間ストリップをフエライト化温度領域で圧延するために冷間ロールスタンドにおけるように肉厚と平坦度に関する熱間ストリップ公差を達するための調節兼制御回路を備えていることによって解決される。
【0011】
以下に添付した図面に示した実施の形態につき本発明を説明する。
【0012】
【発明の実施の形態】
本発明にあっては、従来の様式で構成された熱間幅広なストリップ圧延ライン3の巻取り機5の前方に二重式或いは四重式のコンパクトにまとめられたロールスタンド群6が附加的に設けられている。この圧延ラインはフエライト化領域内での変形のために特別に構成されている。この圧延ラインにあっては特に、ワークロールの直径は500mm以下であり、また冷間圧延における被圧延材において求められているような板厚と平坦度のためのストリップ公差を達するための調整・制御回路を備えている。
【0013】
圧延プロセスの全体の工程経過にあって、、従来の様式で構成された熱間幅広なストリッツプ圧延ライン3がオーステナイト化領域内の圧延による中間板厚を備えたストリップの製造を、そしてコンパクトにまとめられたフエライトロールスタンド群6はフエライト化領域における最終圧延を行う。中間板厚を備えたストリップのオーステナイト化温度域からフエライト化温度域への冷却は、簡単な方法でオーステナイト化ロールスタンド群3とフエライト化ロールスタンド6との間の出側ローラテーブル4を通過する際に行なわれる。オーステナイト化圧延されたストリップを巻取り温度に冷却するために構成されているこのローラテーブルの長さに応じて、フエライト化圧延の際に通常の場合必要な冷却と、オーステナイト組織からフエライト組織への変態を保証する通過時間が与えられる。オーステナイト化圧延プロセスのために設けられている冷却装置9は、必要に応じて、必要とする冷却効率を達するのに補助的に使用される。最後のオーステナイト化ロールスタンド群3.1から第一のフエライト化ロールスタンド群6.1間での、オーステナイト組織からフエライト組織への十分な変態のための通過時間が十分でなかった場合、(図示していない)加熱されたループ貯蔵部が、従来の巻取り機5とコンパクトにまとめられたフエライト化ロールスタンド群6間に設けられる。
【0014】
コンパクトまとめられたフエライト化ロールスタンド群6圧延方向14で見て作業下流側には、薄肉ストリップ7を巻取るために特別に形成された巻取り機8が設けられている。その時その時の圧延挙動に関して、もはや比較的肉厚なストリップの存在する状況を考慮する必要がないので、装置は構造上何ら問題を提起しない。
オーステナイト化圧延およびフエライト化圧延のための図1に示した熱間圧延されたストリップ製造設備1の圧延方向14とは反対の作業上流側には、第一の多段の圧延ライン3の圧延方向14とは反対の作業上流側において、詳細に図示していない粗圧延ライン12或いは鋳造機を備えた薄肉スラブ炉13が設けられている。
【0015】
【発明の効果】
本発明により、僅かなスペースにおいて、最適な方法でオーステナイト化圧延プロセスおよびフエライト化圧延プロセスを可能にする全体的な製造圧延設備をコンパクトに構成することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による方法を実施するためのストリップ製造設備の一実施例を示す図である。
【符号の説明】
1 熱間圧延されたストリップ製造設備
ストリップ
オーステナイト化圧延ラインのロールスタンド群
出側ローラテーブル
5 巻取り機
フエライト化圧延ラインのロールスタンド群
肉薄ストリップ
8 巻取り機
9 冷却装置
10 ワークロール
11 バックアップロール
12 粗圧延ライン
13 鋳造機
14 圧延方向

Claims (6)

  1. 多段の圧延ラインのロールスタンド群(3)と熱間ストリップを冷却するための冷却装置(9)およびストリップ(2)を巻取るための後続して設けられている巻取り機(5)とを備えている出側ローラテーブル(4)から成る製造設備により熱間圧延された偏平製品を造るための方法において、
    オーステナイト領域およびフエライト領域において偏平製品を圧延するために、圧延方向(14)で見て巻取り機(5)の作業下流側に第二のロールスタンド群(6)が設けられており、二つのロールスタンド群(3,6)が、ストリップ(2)の部分が同時に両ロールスタンド群(3,6)内に存在するようにして連続して作業を行い、その際第一のロールスタンド群(3)内でストリップ(2)を840〜920℃のオーステナイト化温度領域において変形し、引続きストリップ(2)を第二のロールスタンド群(6)内で600℃〜780℃のフエライト化温度領域で変形することを特徴とする方法。
  2. 多段の圧延ラインのロールスタンド群(3)と熱間ストリップを冷却するための冷却装置(9)およびこの熱間ストリップを巻取るための後続して設けられている巻取り機(5)とを備えている出側ローラテーブル(4)とから成る、熱間圧延されたストリップ(2,7)を造るための圧延設備(1)において、
    圧延方向(14)で見て、巻取り機(5)の作業下流側に連続的な通過のために、薄肉ストリップ(7)を圧延するための一段或いは多段の圧延機の形でコンパクトにまとめられたロールスタンド群(6)が設けられていること、
    圧延方向(14)で見て第一の多段の圧延ラインのロールスタンド群(3)が840〜920℃のオーステナイト化温度領域での圧延ために設けられており、かつ
    圧延方向(14)で見て第二の一段或いは多段の圧延ラインのロールスタンド群(6)が600℃〜780℃のフライト化温度領域での圧延ために設けられていること
    およびストリップ(2)をオーステナイト化温度領域からフエライト化温度領域に冷却するための冷却装置(9)が両圧延ラインのロールスタンド群(3,6)間の領域内に設けられており、この場合第二のロールスタンド群(6)のワークロール(10)の直径が800mm以下であり、かつ第二のロールスタンド群(6)が熱間ストリップ(2)をフエライト化温度域で圧延するために冷間ロールスタンドにおけるように肉厚と平坦度に関する熱間ストリップ公差を達するための調節兼制御回路を備えていることを特徴とする設備。
  3. コンパクトにまとめられたロールスタンド群(6)の作業下流側に薄いストリップ(7)を巻取るための巻取り機(8)が設けられていることを特徴とする請求項2に記載の製造設備。
  4. 巻取り機(5)とフエライト化ロールスタンド群(6)との間にオーステナイト化された熱間ストリップを熱間状態で貯蔵するためのコイル貯蔵装置が設けられていることを特徴とする請求項2或いは3に記載の製造設備。
  5. コンパクトにまとめられたロールスタンド群(6)のロールスタンドが4重式ロールスタンド(6.1)或いは6重式ロールスタンドとして構成されていることを特徴とする請求項2から4までのいずれか一つに記載の製造設備。
  6. 400mm以下の直径のワークロールを使用した際このワークロール(10)がバックアップロール(11)もしくは中間ロールを介して駆動されるように構成されていることを特徴とする請求項2から5のいずれか一つに記載の製造設備。
JP21748696A 1995-08-25 1996-08-19 熱間圧延されたストリツプを造るための方法および設備 Expired - Fee Related JP3883614B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19531538A DE19531538A1 (de) 1995-08-25 1995-08-25 Warmbandproduktionsanlage für ferritisches Walzen und Verfahren zur Erzeugung von ferritischem Walzband
DE19531538:3 1995-08-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09122708A JPH09122708A (ja) 1997-05-13
JP3883614B2 true JP3883614B2 (ja) 2007-02-21

Family

ID=7770535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21748696A Expired - Fee Related JP3883614B2 (ja) 1995-08-25 1996-08-19 熱間圧延されたストリツプを造るための方法および設備

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5771731A (ja)
EP (1) EP0761325B1 (ja)
JP (1) JP3883614B2 (ja)
KR (1) KR100424528B1 (ja)
CN (1) CN1081961C (ja)
AT (1) ATE209537T1 (ja)
CA (1) CA2183950C (ja)
DE (2) DE19531538A1 (ja)
ES (1) ES2169184T3 (ja)
MY (1) MY118124A (ja)
RU (1) RU2179083C2 (ja)
TW (1) TW311890B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1290743B1 (it) * 1997-04-10 1998-12-10 Danieli Off Mecc Procedimento di laminazione per prodotti piani con spessori sottili e relativa linea di laminazione
GB2327375A (en) * 1997-07-21 1999-01-27 Kvaerner Metals Cont Casting Continuous metal manufacturing method and apparatus therefore
DE19758108C1 (de) * 1997-12-17 1999-01-14 Mannesmann Ag Produktionsverfahren und -anlage zur endlosen Erzeugung von warmgewalzten dünnen Flachprodukten
DE19903926A1 (de) * 1999-02-01 2000-08-03 Sms Demag Ag Verfahren und Anlage zum Umformen von Metallband
FR2792857B1 (fr) * 1999-04-28 2001-07-27 Kvaerner Metals Clecim Procede de fabrication, en continu, d'une bande metallique
US20050115649A1 (en) * 2003-03-27 2005-06-02 Tokarz Christopher A. Thermomechanical processing routes in compact strip production of high-strength low-alloy steel
EP2301684A1 (de) * 2009-09-24 2011-03-30 Siemens Aktiengesellschaft Walzverfahren mit optimierter strain penetration
AT509707B1 (de) * 2010-05-04 2011-11-15 Siemens Vai Metals Tech Gmbh Verfahren zum warmwalzen von stahlbändern und warmwalzstrasse
CN106391710B (zh) * 2016-09-27 2018-07-31 武汉钢铁有限公司 薄板坯连铸连轧产线小批量产品的生产方法及控制装置
CN113996651A (zh) * 2021-10-29 2022-02-01 马鞍山钢铁股份有限公司 一种低碳钢及提高csp流程铁素体轧制低碳钢性能均匀性的制造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2000642B1 (ja) * 1968-01-24 1973-04-06 Sumitomo Metal Ind
DE2613459A1 (de) * 1976-03-30 1977-10-13 Schloemann Siemag Ag Verfahren und anlage zur vermeidung des schrottanfalles in kontinuierlichen breitbandstrassen
US4793401A (en) * 1985-12-12 1988-12-27 Kawasaki Steel Corporation Method of producing thin steel sheets having an improved processability
JPS62230403A (ja) * 1985-12-12 1987-10-09 Kawasaki Steel Corp 薄鋼板製造設備列
JPH0446608A (ja) * 1990-06-12 1992-02-17 Kawasaki Steel Corp 多段熱間圧延機
US5133205A (en) * 1990-11-13 1992-07-28 Mannesmann Aktiengesellschaft System and process for forming thin flat hot rolled steel strip
DE69227548T2 (de) * 1991-07-17 1999-07-29 Centre Rech Metallurgique Verfahren zur Herstellung eines dünnen Bandes aus Weichstahl
JPH0655202A (ja) * 1992-08-07 1994-03-01 Kawasaki Steel Corp 温間圧延鋼板の圧延方法
EP0625383B1 (en) * 1993-05-17 1998-02-25 DANIELI & C. OFFICINE MECCANICHE S.p.A. Line to produce strip and/or sheet

Also Published As

Publication number Publication date
CA2183950C (en) 2007-04-24
CA2183950A1 (en) 1997-02-26
KR100424528B1 (ko) 2004-05-20
RU2179083C2 (ru) 2002-02-10
ATE209537T1 (de) 2001-12-15
ES2169184T3 (es) 2002-07-01
JPH09122708A (ja) 1997-05-13
EP0761325A1 (de) 1997-03-12
US5771731A (en) 1998-06-30
EP0761325B1 (de) 2001-11-28
MY118124A (en) 2004-09-30
CN1153685A (zh) 1997-07-09
CN1081961C (zh) 2002-04-03
DE19531538A1 (de) 1997-02-27
TW311890B (ja) 1997-08-01
DE59608302D1 (de) 2002-01-10
KR19980015600A (ko) 1998-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5802902A (en) Production plant for continuously or discontinuously rolling hot strip
US5910184A (en) Method of manufacturing hot-rolled flat products
TW553783B (en) Production method and installation for producing thin flat products
JP4677097B2 (ja) 熱間圧延薄板製品をエンドレス製造するための生産方法及び生産設備
JPH07214135A (ja) 連続鋳造された素材から熱間圧延される帯鋼を製造する方法及び装置
BG60451B1 (bg) Метод и инсталация за получаване на кангали от стоманена лента
US5435164A (en) Apparatus and method for the manufacture of hot rolled metal strip
JP3883614B2 (ja) 熱間圧延されたストリツプを造るための方法および設備
CA2300709A1 (en) Super thin strip hot rolling
CN113857242A (zh) 一种连铸连轧生产线及其铁素体轧制低碳钢生产方法
JP2726919B2 (ja) 連続鋳造により帯鋼又は板鋼を連続製造する方法及び装置
KR19990077215A (ko) 강 밴드의 열간 압연에 적합한 공정
JP3460583B2 (ja) 厚鋼板の製造装置及び厚鋼板の製造方法
US5689991A (en) Process and device for producing hot-rolled steel strip
KR100434847B1 (ko) 박판압연스트립을압연하기위한열간스트립생산설비
JP2502630B2 (ja) ステッルミル圧延設備
CN109022734B (zh) 带钢在线热处理装置及热处理方法
RU2174054C2 (ru) Установка для непрерывной или прерывистой развальцовки горячекатаной ленты
CN109055712B (zh) 带钢在线热处理装置及热处理方法
JP3156462B2 (ja) 熱間圧延設備
US5863361A (en) Method for steckel mill operation
JP2003080301A (ja) ステンレス板の連続焼鈍・酸洗設備および連続焼鈍・酸洗処理方法
JPH06226302A (ja) 熱間圧延設備及び鋳造熱間圧延連続設備
JPS6310009A (ja) ステンレス鋼帯の連続温間圧延方法及びその設備
JPH07314106A (ja) 双ロール連続鋳造圧延設備及び双ロール連続鋳造圧延方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060526

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees