JP3880432B2 - 無線通信制御方法、該無線通信制御方法を実行するためのプログラム及び記憶媒体 - Google Patents

無線通信制御方法、該無線通信制御方法を実行するためのプログラム及び記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP3880432B2
JP3880432B2 JP2002109363A JP2002109363A JP3880432B2 JP 3880432 B2 JP3880432 B2 JP 3880432B2 JP 2002109363 A JP2002109363 A JP 2002109363A JP 2002109363 A JP2002109363 A JP 2002109363A JP 3880432 B2 JP3880432 B2 JP 3880432B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless communication
communication control
parameter
connection
request signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002109363A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003304262A5 (ja
JP2003304262A (ja
Inventor
賢一 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002109363A priority Critical patent/JP3880432B2/ja
Priority to US10/408,326 priority patent/US7447779B2/en
Publication of JP2003304262A publication Critical patent/JP2003304262A/ja
Publication of JP2003304262A5 publication Critical patent/JP2003304262A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3880432B2 publication Critical patent/JP3880432B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/18Management of setup rejection or failure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/18Negotiating wireless communication parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、無線通信制御方法及び無線通信制御装置及び無線通信制御装置の制御プログラム及び記憶媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、通信機能を備える端末でインターネットデータ通信が行われてきた。その一例として挙げると、端末とモデム(TA)とを接続し、ダイヤルアップによりインターネットに接続したり、端末と携帯電話とをケーブル接続しダイヤルアップによりインターネットに接続したり、直接イーサー(Ether)ケーブルとハブ(HUB)とを介して域内通信網(LAN)に接続したり、その接続形態は多様であった。
【0003】
その中でBluetooth(登録商標)(ブルートゥース)等の規格に定められた無線により、端末機器間を無線通信により通信し、インターネット網への接続をケーブルレスで実現可能となった。そして、端末側は、多様なインターネットプロトコルPPP(ポイント・ツゥー・ポイント・プロトコル)、TCP/IPプロトコル、IPプロトコルの少なくとも一つを用いて通信網との接続を行うように選択するという方法が提案されている。
【0004】
この方法は、例えば、特開2001−77878号に開示されているように、ホスト機器にユーザ情報と通信設定情報とを記憶させ、この記憶内容に基づいて、通信網との間のプロトコルを選択するというものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述のような方法では、近年のBluetooth等の近距離無線通信を利用した端末のように移動性も重視した機器においては、インターネット網への接続は、予め設定して記憶しているアクセスポイント以外の利用が可能になることが見込まれる。つまり、様々なロケーションに応じてアクセスポイントを切り替える必要がある。
【0006】
そこで、端末機器のユーザは、これらのロケーションに応じたアクセスポイントの切り替えを、上述した方法のように予め設定した中から選択するには、設定する情報量も多く、その中から最適なものを選び出すのは、機器の操作性を損なうだけでなく、ユーザに多大な負荷を与えることになるという問題点があった。
【0007】
本発明は、上述のような従来技術の有する問題点を解決するためになされたもので、その目的は、ユーザの複雑な設定を不要とし、スムーズにインターネット接続を実現できる無線通信制御方法、該無線通信制御方法を実行するためのプログラム及びこのプログラムを格納する記憶媒体を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の無線通信制御方法は、デバイスと無線通信を行い、前記デバイスを介して、前記デバイスに接続されたインターネットに接続する無線通信制御方法であって、前記デバイスに問い合わせ要求信号を送信する問い合わせ要求信号送信ステップと、応答したデバイスのデバイスクラスを記憶するデバイスクラス記憶ステップと、前記デバイスに対してデバイスタイプ別に異なるパラメータの要求信号を送信するパラメータ要求信号送信ステップと、前記デバイスから前記パラメータを受信するパラメータ受信ステップと、前記受信したパラメータを設定するパラメータ設定ステップと、前記設定したパラメータに基づいて前記デバイスを介してインターネットに接続要求を行う接続要求ステップとを有することを特徴とする。
【0010】
また、上記目的を達成するために、本発明のプログラムは、デバイスと無線通信を行い、前記デバイスを介して、前記デバイスに接続されたインターネットに接続するためのコンピュータ読み取り可能なプログラムであって、前記デバイスに問い合わせ要求信号を送信する問い合わせ要求信号送信モジュールと、応答したデバイスのデバイスクラスを記憶するデバイスクラス記憶モジュールと、前記デバイスに対してデバイスタイプ別に異なるパラメータの要求信号を送信するパラメータ要求信号送信モジュールと、前記デバイスから前記パラメータを受信するパラメータ受信モジュールと、前記受信したパラメータを設定するパラメータ設定モジュールと、前記設定したパラメータに基づいて前記デバイスを介してインターネットに接続要求を行う接続要求モジュールとを有することを特徴とするプログラムとを有することを特徴とする。
【0011】
更に、上記目的を達成するために、本発明の記憶媒体は、請求項2に記載のプログラムをコンピュータ読み取り可能に格納することを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の各実施の形態を図面に基づき説明する。
【0013】
本発明の特徴は、例えば、Bluetooth等のアドホックな接続を使ってインターネット網に接続する場合に、ユーザにとって最適な接続相手(アクセスポイント)を選択可能にするものである。
【0014】
(第1の実施の形態)
まず、本発明の第1の実施の形態を図1〜図5に基づき説明する。
【0015】
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る無線通信制御装置を有するデータ通信システムの構成を示す図である。
【0016】
図1において、100は無線通信機能を有するデジタルカメラ、101はLANのアクセスポイント(LAN−AP)で、構内ネットワーク網(LAN)104につながるインタフェースを有し、第1サーバー108及び第2サーバー109に接続可能である。102はモデム(MODEM Station)で、公衆網105(PSTN/ISDN)を介してサービスプロバイダ110に接続可能である。103は携帯電話(MobilePhone)で、無線基地局(CellStation)106を介して公衆網(PSTN/ISDN等)107を媒介にインターネットサーバー111に接続可能である。また、デジタルカメラ100、LANのアクセスポイント101、モデム102及び携帯電話103は、無線通信により通信を行い、それぞれインターネット(Internet)網112との間でデータの送受信を行うことができる。
【0017】
図2は、図1に示した無線通信機能を有するデジタルカメラ100の機能部の構成を示すブロック図である。
【0018】
図2において、200はデジタルカメラ本体で、システム制御部201、無線通信制御処理部202、撮像部203、電源部204、画像処理部205、プログラム記憶部206、操作部207、記録部インターフェース(I/F)208、記録部209、通信設定情報記憶部210、優先度記憶部211、表示部212、無線通信HW部213、アンテナ214及びRAM記憶部215等から構成されている。
【0019】
無線通信制御処理部202は、デジタルカメラ100と図1に示すアクセスポイント101、モデム102及び携帯電話103を無線通信接続する手段を有し、問い合わせ信号及び送信データ等をシステム制御部201の指示に基づいて送信し、また、問い合わせの応答信号及び受信データ等をシステム制御部201の指示に基づいて受信する。
【0020】
この無線通信制御処理部202は、本発明のAP属性検出手段とインターネット網へ接続する手段とAPサービス検索手段とを含んで構成され、プログラム記憶部206に記憶されたプログラムを読み出し、該読み出したプログラムに従って各機能部の制御を行う。
【0021】
図3は、図1に示した無線通信機能を有するデジタルカメラ100がLAN−AP101、モデム102及び携帯電話103の各アクセスポイント(AP)を介してインターネット網112と通信を行う場合のシーケンス図である。
【0022】
まず、アプリケーションによってインターネット接続要求を行う(ステップS310)。ここでは、まず、無線通信制御処理部202に対して装置属性要求を行う(ステップS311)。この装置接続要求を受けた無線通信制御処理部202は、ブロードキャスト信号になる問い合わせ要求信号を周辺のデバイス装置(ここでは、携帯電話103、モデム102、LAN−AP101)に送信する(ステップS312、ステップS313、ステップS314)。
【0023】
無線通信制御処理部202からの問い合わせ信号を受信したデバイス装置は、自身のデバイスクラスを含んだ応答信号をデジタルカメラ100に対して送信する(ステップS315、ステップS316、ステップS317)。デバイス装置からの応答信号を受信したデジタルカメラ100の無線通信制御処理部202は、装置属性通知をアプリケーションに通知し(ステップS318、ステップS319、ステップS320)、アプリケーションは、指定個数の応答、或いは問い合わせ要求の応答待ちタイムアウトを経て、アクセスポイント検索完了になる(ステップS321)。
【0024】
そして、問い合わせの結果の装置リストを表示し(ステップS322)、アプリケーションでは、この装置リストから装置を選択し、アクセスポイントに関する情報設定を行う(ステップS323)。続いて、アプリケーションは、接続要求を無線通信制御処理部202に行い(ステップS324)、該無線通信制御処理部202は、先に行ったアクセスポイントに関する情報設定の中で利用するプロファイル種別に関する部分を参照する(ステップS325)。
【0025】
次の334は、選択装置として携帯電話103を選択した場合のシーケンスである。
【0026】
まず、接続に必要なプロファイルを選択し、ここではダイヤルアッププロファイルを選択する(S325−0)。無線通信制御処理部202は、携帯電話103に対してダイヤルアップでの接続要求を行う(ステップS326)。携帯電話103は、公衆網105に対して発信を行う(ステップS327)。相手先からの応答信号が携帯電話103に通知されると(ステップS328)、携帯電話103は、無線通信制御処理部202に対してダイヤルアップ接続完了の旨を意味する応答信号を送信する(ステップS329)。
【0027】
デジタルカメラ100の無線通信制御処理部202は、携帯電話103を介してサービスプロバイダ110の間でPPP接続処理フェーズを行い、ユーザ認証等の処理を行って(ステップS330)、接続完了をアプリケーションに通知する(ステップS331)。次に、インターネットネットワークプロトコル処理フェーズ(TCP/IP)に進み、リンク接続完了の後(ステップS332)、インターネット通信が可能になる(ステップS333)。
【0028】
一方、344は、選択装置としてLANアクセスポイントを選択した場合のシーケンスである。
【0029】
まず、接続に必要なプロファイルを選択し、ここではLANアクセスプロファイルを選択する(ステップS340)。無線通信制御処理部202は、LAN−AP101に対してIPアドレス要求を行う(ステップS341)。LAN−AP101は、空いているIPアドレスを無線通信制御処理部202に通知する(ステップS342)。この場合LAN−AP101は、インターネットにあるDHCPサーバーに問い合わせることもある。IPアドレスを割り当てられた後には、アプリケーションは、WEBサーバーとの間でインターネット通信を行うことが可能になる(ステップS343)。
【0030】
図4は、図2の通信設定情報記憶部210に記憶されており、デバイスクラスと各デバイスクラスに応じたプロパティ及びその値の相関を示す図である。
【0031】
図4において、400はデバイスクラスの種類であり、ここではモデム(MODEM)、携帯電話(MobilePhone)、FAX、LAN−APがある。401はデバイスクラスがモデムの場合のプロパティ及びその値であり、ここではプロファイルとしてダイヤルアップ、APの電話番号として03−0000−0001、DHCPサーバーとして255.255.255.123、プロトコルとしてPPP/TCPIPがある。同様に402はデバイスクラスが携帯電話の場合のプロパティ及びその値、403はデバイスクラスがFAXの場合のプロパティ及びその値、404はデバイスクラスがLAN−APの場合のプロパティ及びその値である。これらの値は、図3の装置選択及びAPの設定の際に通信設定情報記憶部210に記憶され、無線通信制御処理部202は、ここにある値に応じて適切な処理を行うものである。
【0032】
図5は、図3に示すシーケンスにおけるステップS322の装置リスト表示を行った場合の表示部212に表示される装置リストの一例を示す図である。ここで、接続ボタン501の押下により、デバイスクラスの検索及び選択等を行う。
【0033】
これにより、デジタルカメラ100は、どの場所にいても、近くにあるアクセスポイントのデバイスの能力に応じたインターネット接続が可能になる。特に、Bluetooth等のデバイスを限定して探索する等の機能を有する無線通信を利用することにより、更に利便性が向上する(インターネット接続に関係しないデバイスは表示しない、或いは接続可能なデバイス群のみを表示することが可能である。)という本実施の形態特有の効果が得られる。
【0034】
(第2の実施の形態)
次に、本発明の第2の実施の形態を図6及び図7に基づき説明する。
【0035】
尚、本実施の形態に係る無線通信制御装置を有するデータ通信システムの構成は図1と同一であり、また、本実施の形態に係る無線通信制御装置における無線通信機能を有するデジタルカメラの機能部の構成は図2と同一であるから、これら両図を流用して説明する。
【0036】
図6は、本発明の第2の実施の形態に係る無線通信制御装置における接続デバイスに優先度を持たせた場合の、図2に示す優先度記憶部211の記憶内容を表わすデバイス優先度テーブルの一例を示す図である。
【0037】
図6において、600はデバイス優先度テーブル、601〜603は優先度(1)〜(3)を表わす。この優先度(1)601〜(3)603は、APの選択デバイスとしての接続順番になる。604は優先度(1)601がLAN−APであることを示す。605は優先度(2)602がモデム(MODEM)であることを示す。606は優先度(3)603が携帯電話(MobilePhone)であることを示す。
【0038】
図7は、図6の優先度に従った場合のデジタルカメラ100と各APの接続シーケンス図である。
【0039】
図7において、SA700は優先度設定処理である。ここでは、優先度の高い方から、装置AがLAN−AP101、装置Bがモデム(MODEM)102、装置Cが携帯電話(MobilePhone)103を表わす。
【0040】
まず、インターネット接続アプリケーションは、接続時に無線通信制御処理部202に対して装置属性の検索要求を行う(ステップS701)。無線通信制御処理部202は、それぞれ装置A、B、Cに対して問い合わせ要求信号を送信する(ステップS702a、ステップS702b、ステップS702c)。各装置A、B、Cは、問い合わせ要求を受信後に問い合わせ応答信号をデジタルカメラ100に送信する(ステップS703a、ステップS703b、ステップS703c)。無線通信制御処理部202は、それぞれの問い合わせ応答信号に応じて装置属性をアプリケーションに通知し(ステップS704、ステップS705、ステップS706)、優先度順に接続相手をソートする。
【0041】
次に、優先度順に接続を試みる(ステップSA707)。
【0042】
まず、デジタルカメラ100は、優先度(1)の装置Aに接続要求を送信し(ステップS708)、接続拒否を装置Aから受信する(ステップS709)。続いて、優先度(2)の装置Bに接続要求を送信し(ステップS710)、接続を失敗する(ステップS711)。続けて、優先度(3)の装置Cに接続要求を送信し(ステップS712)、応答信号を受信する(ステップS713)。この場合には、無線通信制御処理部202は、アプリケーションに接続成功したことを通知し(ステップS714)、インターネット通信に必要な通信プロトコルを起動して通信を行う。
【0043】
また、この場合は、最終的に接続が成功する場合のシーケンスになるが、全ての通信に失敗した場合には、アプリケーションに失敗したことを通知し、その理由によっては、再度優先度(1)から再接続を行ったり、タイマによって数秒経過後に再接続を行う等、アプリケーションに応じて使い分けることも可能である。
【0044】
また、接続時間の短縮を図るために、優先度毎に装置属性要求を行い、問い合わせ要求信号を送信することによって、優先度に従ったデバイスの篩い分け(フィルタリング)を行うことも可能である。
【0045】
このように、料金やアクセスの行い易さ等、ユーザの志向に応じてアクセスポイントの設定を行い、それに従って接続を行うことにより、インターネット接続を最もユーザの意思に近い形で実現できるという本実施の形態特有の効果がある。
【0046】
(第3の実施の形態)
次に、本発明の第3の実施の形態を図8〜図10に基づき説明する。
【0047】
尚、本実施の形態に係る無線通信制御装置を有するデータ通信システムの構成は図1と同一であり、また、本実施の形態に係る無線通信制御装置における無線通信機能を有するデジタルカメラの機能部の構成は図2と同一であるから、これら両図を流用して説明する。
【0048】
図8は、本発明の第3の実施の形態に係る無線通信制御装置におけるデジタルカメラ100とAPとのインターネット接続動作の流れを示すフローチャートである。
【0049】
まず、デジタルカメラ100のアプリケーションでインターネット接続ボタンを押下する(ステップS800)。それに伴い問い合わせ要求信号を送信し(ステップS801)、その問い合わせ要求信号に対する問い合わせ応答信号を受信する(ステップS802)。これを、指定個数のデバイス、或いはタイムアウト時間だけ繰り返す(ステップS803)。応答があった場合には、応答受信した装置のデバイスクラスを記憶し(ステップS803)、接続デバイスの選択を行う(ステップS805)。
【0050】
次に、デジタルカメラ100は、選択されたデバイスに対して、デバイスタイプ別に異なるサービス要求、つまりAPとの接続に必要となるパラメータの要求信号を送信する(ステップS806)。そして、APからサービス応答信号を受信する(ステップS807)。これを、必要なパラメータ情報を全て取得するまで繰り返す(ステップS808)。そして、必要なパラメータ情報を全て取得した場合は、APパラメータの設定を行い(ステップS809)、指定デバイス(AP)を介してインターネットに接続要求を行う(ステップS810)。そして、インターネットの接続応答信号を受信した場合は(ステップS811)、インターネット通信が可能となる(ステップS812)。
【0051】
図9は、本発明の第3の実施の形態に係る無線通信制御装置におけるデバイスクラス毎に必要となるサービス要求のリストテーブルの一例を示す図である。 図9において、900はアクセスポイント種別で、この場合には、モデム(MODEM)902、携帯電話(MobilePhone)903、LAN−AP904がある。901は各クラス毎のリストを表わす。デバイスクラスがモデム902の場合は、プロファイル、AP電話番号、DHCP/DNSサーバー及びプロトコル種別である。また、デバイスクラスが携帯電話903及びLAN−AP904の場合も同様である。このリストテーブルは、図8におけるステップS808の判断基準として利用される。
【0052】
図10は、LAN−AP904を選択した場合にサービス要求を行った後のパラメータの設定の一例を示す図である。
【0053】
図10において、1000はアクセスポイント種別のエリアであり、この場合はLAN−AP1003を指している。1001はサービス要求のリストを表わし、LAN−AP1003の場合には、プロファイルとプロトコル種別とDHCP/DNSサーバー(プロトコル種別によっては不要である。例えば、IPv6では不要。)を表わし、それぞれ、その値がPANプロファイル1006、IPv(6)1006、NULL(無し)1004を表わす。この場合は、図8におけるステップS809のAPパラメータ設定処理が行われたことになる。
【0054】
このように、接続相手となるAPから、そのAPに必要となるサービスのパラメータデータを取得することにより、ユーザは、事前にAPのクラス毎の設定プロパティを行う必要がなく、更なる操作性の向上を実現できるという本実施の形態特有の効果が得られる。
【0055】
尚、本発明の目的は、上記実施の形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成されることは言うまでもない。
【0056】
この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施の形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
【0057】
また、プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、CD−RW、DVD−ROM、DVD−RAM、DVD−RW、DVD+RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等を用いることができる。
【0058】
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、上記実施の形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0059】
更に、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0061】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、デバイスに問い合わせ要求信号を送信し、応答したデバイスのデバイスクラスを記憶し、デバイスに対してデバイスタイプ別に異なるパラメータの要求信号を送信し、デバイスから受信したパラメータを設定し、設定したパラメータに基づいてデバイスを介してインターネットに接続要求を行うので、ユーザの複雑な設定を不要とし、スムーズにインターネット接続を実現できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る無線通信制御装置を有するインターネット無線データ通信システムの構成を示す図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態に係る無線通信制御装置におけるデジタルカメラの構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態に係る無線通信制御装置における問い合わせ要求の応答信号に含まれるデバイスクラスに応じてインターネット接続を行う場合のシーケンス図である。
【図4】本発明の第1の実施の形態に係る無線通信制御装置におけるデバイスクラスに応じた設定プロパティのメモリ内容を表わす図である。
【図5】本発明の第1の実施の形態に係る無線通信制御装置における問い合わせの応答信号を受信した場合のデジタルカメラの表示例を示す図である。
【図6】本発明の第2の実施の形態に係る無線通信制御装置におけるデバイスクラスに接続の優先順位をもたせた場合のデバイス優先テーブルの一例を示す図である。
【図7】本発明の第2の実施の形態に係る無線通信制御装置におけるデバイスクラスに優先順位を持たせた場合のデジタルカメラとアクセスポイントとの通信動作を表わすシーケンス図である。
【図8】本発明の第3の実施の形態に係る無線通信制御装置におけるインターネット接続に必要なパラメータのサービス要求動作の流れを示すフローチャートである。
【図9】本発明の第3の実施の形態に係る無線通信制御装置におけるサービス要求を行う場合に必要となるデバイスクラス毎のサービス要求リストの一例を示す図である。
【図10】本発明の第3の実施の形態に係る無線通信制御装置におけるデバイスクラス毎のサービス要求リストの値をサービス要求の応答信号として受信した後のメモリ内容の一例を示す図である。
【符号の説明】
100 デジタルカメラ
101 AP(LANアクセスポイント:LAN−AP)
102 AP(モデム:MODEM)
103 AP(携帯電話:MobilePhone)
104 LANネットワーク
105 公衆網(PSTN/ISDN)
106 無線基地局(CellStation)
201 システム制御部
202 無線通信制御処理部
203 撮像部
204 電源部
205 画像処理部
206 プログラム記憶部
207 操作部
208 記録部インターフェース(I/F)
209 記録部
210 通信設定情報設定記憶部
211 優先度記憶部
212 表示部
213 無線通信HW部
214 アンテナ
215 RAM記憶部

Claims (3)

  1. デバイスと無線通信を行い、前記デバイスを介して、前記デバイスに接続されたインターネットに接続する無線通信制御方法であって、
    前記デバイスに問い合わせ要求信号を送信する問い合わせ要求信号送信ステップと、
    応答したデバイスのデバイスクラスを記憶するデバイスクラス記憶ステップと、
    前記デバイスに対してデバイスタイプ別に異なるパラメータの要求信号を送信するパラメータ要求信号送信ステップと、
    前記デバイスから前記パラメータを受信するパラメータ受信ステップと、
    前記受信したパラメータを設定するパラメータ設定ステップと、
    前記設定したパラメータに基づいて前記デバイスを介してインターネットに接続要求を行う接続要求ステップとを有することを特徴とする無線通信制御方法。
  2. デバイスと無線通信を行い、前記デバイスを介して、前記デバイスに接続されたインターネットに接続するための無線通信制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
    前記デバイスに問い合わせ要求信号を送信する問い合わせ要求信号送信モジュールと、
    応答したデバイスのデバイスクラスを記憶するデバイスクラス記憶モジュールと、
    前記デバイスに対してデバイスタイプ別に異なるパラメータの要求信号を送信するパラメータ要求信号送信モジュールと、
    前記デバイスから前記パラメータを受信するパラメータ受信モジュールと、
    前記受信したパラメータを設定するパラメータ設定モジュールと、
    前記設定したパラメータに基づいて前記デバイスを介してインターネットに接続要求を行う接続要求モジュールとを有することを特徴とするプログラム。
  3. 請求項2に記載のプログラムをコンピュータ読み取り可能に格納することを特徴とする記憶媒体。
JP2002109363A 2002-04-11 2002-04-11 無線通信制御方法、該無線通信制御方法を実行するためのプログラム及び記憶媒体 Expired - Fee Related JP3880432B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002109363A JP3880432B2 (ja) 2002-04-11 2002-04-11 無線通信制御方法、該無線通信制御方法を実行するためのプログラム及び記憶媒体
US10/408,326 US7447779B2 (en) 2002-04-11 2003-04-07 Method for performing a wireless communication by a wireless communication apparatus with an access point and establishing a connection with a network through the access point

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002109363A JP3880432B2 (ja) 2002-04-11 2002-04-11 無線通信制御方法、該無線通信制御方法を実行するためのプログラム及び記憶媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003304262A JP2003304262A (ja) 2003-10-24
JP2003304262A5 JP2003304262A5 (ja) 2005-04-07
JP3880432B2 true JP3880432B2 (ja) 2007-02-14

Family

ID=28786575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002109363A Expired - Fee Related JP3880432B2 (ja) 2002-04-11 2002-04-11 無線通信制御方法、該無線通信制御方法を実行するためのプログラム及び記憶媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7447779B2 (ja)
JP (1) JP3880432B2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2316850T3 (es) * 2003-12-30 2009-04-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Un metodo y un sistema para proporcionar una calidad segura de servicio a una estacion movil en un sistema de comunicaciones moviles.
US7610014B2 (en) 2004-01-07 2009-10-27 Research In Motion Limited System and method for selecting a cellular network on a wireless local area network
EP1553727B1 (en) * 2004-01-07 2006-12-27 Research In Motion Limited System and method for selecting a cellular network on a wireless local area network (WLAN)
JP4312642B2 (ja) * 2004-03-31 2009-08-12 富士フイルム株式会社 無線lan送信装置およびその制御方法
US7580398B2 (en) 2004-06-30 2009-08-25 Canon Kabushiki Kaisha Information processing device, printing device, printing system, system setting method, storage medium storing computer-readable program, and program
EP1782651B1 (en) * 2004-08-13 2011-07-06 Research In Motion Limited Methods and apparatus for efficiently establishing and maintaining a data connection between a mobile station and a wireless network
GB2432085B (en) * 2004-09-30 2009-03-18 Ericsson Telefon Ab L M A Method and A Device for Providing Access in A Short Range Communication Network
ITBO20040638A1 (it) * 2004-10-15 2005-01-15 Elca Technologies S R L Apparecchiatura per l'acquisizione e la visualizzazione di immagini radiografiche dentali e relativo metodo di funzionamento
JP4270096B2 (ja) * 2004-10-18 2009-05-27 株式会社日立製作所 移動端末との通信方法、および、移動端末
US20090055541A1 (en) * 2005-03-22 2009-02-26 Nec Corporation Connection parameter setting system, method thereof, access point, server, wireless terminal, and parameter setting apparatus
US8516135B2 (en) * 2005-09-30 2013-08-20 Qurio Holdings, Inc. Providing and receiving content for computer networks using a gateway and server
JP4534962B2 (ja) * 2005-11-16 2010-09-01 ソニー株式会社 情報記録装置、非接触記録メディア及びその記録方法
JP5079000B2 (ja) * 2007-06-27 2012-11-21 三菱電機株式会社 通信ネットワーク接続装置
TW200904067A (en) * 2007-07-04 2009-01-16 Asustek Comp Inc Method and system for connecting network using communication apparatus
US8250629B2 (en) * 2008-04-01 2012-08-21 Bridgewater Systems Corp. Systems and methods for flexible service delivery network services
US8750178B2 (en) * 2009-06-01 2014-06-10 Qualcomm Incorporated Connection manager for a wireless communication device
US8423030B2 (en) 2010-07-06 2013-04-16 Research In Motion Limited User profiles

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3263551B2 (ja) 1994-11-28 2002-03-04 三洋電機株式会社 無線装置
FI102580B1 (fi) * 1996-06-17 1998-12-31 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä matkaviestimen aiheuttamien häiriöiden eliminoimiseksi
JPH10327463A (ja) 1997-03-28 1998-12-08 Sanyo Electric Co Ltd 携帯用情報端末装置
JP2000295650A (ja) 1999-04-01 2000-10-20 Toshiba Corp データ通信システム及びこのデータ通信システムに用いられる通信端末装置
JP4172120B2 (ja) 1999-06-29 2008-10-29 ソニー株式会社 通信装置及び通信方法、通信端末装置
JP3917339B2 (ja) * 1999-10-01 2007-05-23 パイオニア株式会社 通信装置及び通信方法
FI109163B (fi) * 2000-02-24 2002-05-31 Nokia Corp Menetelmä ja laitteisto liikkuvuuden tukemiseksi tietoliikennejärjestelmässä
JP2001309866A (ja) 2000-05-01 2001-11-06 Isogo Otani ロールペーパストッカ
US20020069284A1 (en) * 2000-05-17 2002-06-06 Slemmer Michael Weston System and method of controlling network connectivity
US6510463B1 (en) * 2000-05-26 2003-01-21 Ipass, Inc. Service quality monitoring process
JP3929693B2 (ja) * 2000-11-20 2007-06-13 株式会社日立製作所 通信システム
US20040003060A1 (en) * 2001-07-13 2004-01-01 International Business Machines Corporation Method and apparatus for network connection registration and selection

Also Published As

Publication number Publication date
US20030195966A1 (en) 2003-10-16
JP2003304262A (ja) 2003-10-24
US7447779B2 (en) 2008-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3880432B2 (ja) 無線通信制御方法、該無線通信制御方法を実行するためのプログラム及び記憶媒体
US20200154303A1 (en) Mobile wlan gateway
US11019477B2 (en) Communication apparatus, method of controlling the same, and storage medium
US20180324139A1 (en) Communication apparatus and communication method therefor
JP4617022B2 (ja) 通信装置
EP1499149B1 (en) Communication apparatus and method, and program thereof
KR100690406B1 (ko) 정보처리장치 및 그 접속 제어 방법
CN101164297A (zh) 移动台、以及用于移动台的参数配置***和方法
EP1811720A2 (en) Apparatus and method for connecting apparatuses using radio link, method for creating usable scene table for apparatus connection, and recording medium
JP2007067723A (ja) 携帯端末装置及び周辺機器選択方法
JP4283818B2 (ja) ローミング制御装置、移動通信端末、移動通信システム及びローミング制御方法
JP7129172B2 (ja) 通信端末、その制御方法、およびプログラム
WO2004004246A1 (en) A method for establishing a connection between a mobile device and a second device
CN114567919B (zh) 接入网络的方法、装置、设备及存储介质
CN113132929A (zh) 设备入网方法、装置、计算机设备及存储介质
JP4579629B2 (ja) 通信装置
JP2010239572A (ja) 端末、及び端末の制御プログラム
JP3599717B2 (ja) 通信装置及び通信システムならびにそのプログラム
JP4108091B2 (ja) 移動通信端末
JP3306354B2 (ja) 移動局及び移動体通信システム
JP2001016355A (ja) 無線端末装置
JP2004147256A (ja) 中継装置
JP4846032B2 (ja) 通信装置
JP2004234162A (ja) 通信システム、設定装置および方法、情報処理装置および方法、並びにプログラム
CN116232793A (zh) 设备控制方法、装置以及网络设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040526

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040526

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060516

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060822

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101117

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101117

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111117

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131117

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees