JP3865265B2 - 摩擦材 - Google Patents

摩擦材 Download PDF

Info

Publication number
JP3865265B2
JP3865265B2 JP23792295A JP23792295A JP3865265B2 JP 3865265 B2 JP3865265 B2 JP 3865265B2 JP 23792295 A JP23792295 A JP 23792295A JP 23792295 A JP23792295 A JP 23792295A JP 3865265 B2 JP3865265 B2 JP 3865265B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molybdenum disulfide
friction material
volume
examples
friction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23792295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0959597A (ja
Inventor
武 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshinbo Holdings Inc
Original Assignee
Nisshinbo Holdings Inc
Nisshinbo Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshinbo Holdings Inc, Nisshinbo Industries Inc filed Critical Nisshinbo Holdings Inc
Priority to JP23792295A priority Critical patent/JP3865265B2/ja
Publication of JPH0959597A publication Critical patent/JPH0959597A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3865265B2 publication Critical patent/JP3865265B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、自動車のブレ−キパッド、ブレ−キライニング,クラッチフェ−シング等として使用される摩擦材であって、耐摩耗性に優れた摩擦材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
石綿を使用しない非石綿系摩擦材の多くは繊維成分として耐熱性有機繊維,ガラス繊維,金属繊維等を用い、結合材としてフェノ−ル樹脂等の熱硬化性樹脂を、充填材成分として黒鉛、硫酸バリウム、二硫化モリブデン等を用いたものである。
充填材の一部として使用されている二硫化モリブデンは一般に潤滑材として使用されているが、ブレ−キ制動時における適度な摩擦係数の維持に効果があることが知られている。例えば高速からのブレ−キ制動、低速からのブレ−キ制動における摩擦係数の差、あるいは摩擦材の高低温による摩擦係数の差を少なくし、また1制動中においてもブレ−キの制動開始から終了まで安定した効きが得られる等の効果がある。このような理由で二硫化モリブデンは自動車用ブレ−キの摩擦材料として多種のブレ−キパッド、ブレ−キライニング,クラッチフェ−シングに用いられてきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、二硫化モリブデンは良好な潤滑性を示す反面、多量に用いると摩擦材の摩擦係数が低下する傾向がある。そこで本発明が解決しようとする課題は、二硫化モリブデンを最小限に抑えた上で、良好な潤滑性を維持し耐摩耗性に優れた摩擦材を提供することである。
【0004】
【問題を解決するための手段】
本発明は上記の課題を解決することを目的としてなされたものでその構成は、アラミド繊維等の繊維成分とフェノ−ル樹脂等の熱硬化性樹脂成分と黒鉛、硫酸バリウム等の充填材成分とを含有する摩擦材において、その充填材成分の少なくとも一部に二硫化モリブデンを含み、しかもその二硫化モリブデンの40体積%以上、或いは60体積%以上が、偏平方向最短径が30μm以上の二硫化モリブデンであることを特徴とするものである。
即ち、本発明の発明者は耐摩耗性が優れた摩擦材を得ることを目的として研究を重ねた結果、充填材成分の一部に従来より使用されている二硫化モリブデンより大粒の二硫化モリブデンを含ませることにより、摩擦係数を低下させず耐摩耗性を改善できることを知得し、本発明を成し遂げたのである。
【0005】
二硫化モリブデンは、層状の固体潤滑材であり偏平な形状である。その粒径は多少幅があり、天然に存在する60体積%以上のものが、偏平方向最長径でも5〜30μmである。
本発明を実施するには、例えば最も簡単な方法として、篩により天然の二硫化モリブデンから大粒子の二硫化モリブデンを得て摩擦材の材料とすればよい。
偏平方向最短径が30μm以上の二硫化モリブデンは摩擦材に使用する二硫化モリブデン全体の40体積%以上であれば耐摩耗性に効果があるが、摩擦材の機械的強度の点で二硫化モリブデン全体の60体積%以上用いることが望ましい。
【0006】
また本発明において繊維成分として使用されるものにはアラミド繊維等の有機繊維、ガラス繊維,ロックウ−ル,セラミックス繊維等の無機繊維、銅,青銅,アルミニウム,黄銅等の金属繊維が挙げられ、結合材としてはフェノ−ル樹脂,尿素樹脂,メラミン樹脂,またはそれらの変性樹脂のような熱硬化性樹脂やポリアセタ−ル,芳香族ポリイミド樹脂,フッ素樹脂等の耐熱性樹脂が挙げられ、充填材としては上記大粒子径の二硫化モリブデンの他、黒鉛,金属粉,カシュ−ダストのような潤滑性のあるものや硫酸バリウム,炭酸カルシウム等が挙げられる。
摩擦材組成物の予備成型、加熱加圧成型、熱処理等の条件については特に制限はなく、従来の方法で行なうことができる。
【0007】
【発明の作用】
二硫化モリブデンは前述したように固体潤滑材の一種であるが、大気中で高温になった場合は表面から酸化安定性が悪くなる。そのため大粒子径の方が長時間潤滑材としての効果が発揮でき、耐摩耗性に有利であると推定される。
【0008】
【実施例】
次に本発明の実施例について説明する。
実施例A〜F
繊維成分としてアラミド繊維、鉱物繊維、チタン酸カリウム繊維、銅繊維を、結合材としてフェノ−ル樹脂を用い、充填材として大粒子径の二硫化モリブデンの他、硫酸バリウム、消石灰、カシュ−ダスト、酸化ジルコンを用いて撹拌機によりこれらを均一に混合し実施例用の摩擦材料混合品を得た。
【0009】
二硫化モリブデンは、偏平方向最短径30μm以上のものを70体積%含む二硫化モリブデンA及び偏平方向最短径30μm以上のものを45体積%含む二硫化モリブデンBを使用した。
続いて摩擦材料混合品を室温、圧力400kg/cm2 で予備成型した後、温度160℃、圧力400kg/cm2 で8分間加熱加圧成型し、次いで温度180℃で5時間熱処理して表1に示す組成の実施例A〜Fのテストピ−ス試験機用の摩擦材を作製した。尚、表1の組成の数値は体積%を示す。
【0010】
比較例a,b
従来より使用されている二硫化モリブデン(二硫化モリブデンC)を用いて実施例と同様の方法で表1に示す組成の比較例a,bのテストピ−ス試験機用の摩擦材を作製した。
【0011】
上記の方法により作製した実施例A〜F及び比較例a,bの摩擦材について、テストピ−ス試験機(フルサイズダイナモ試験機の1/10)にて摩擦摩耗試験を行なった結果を表2に示す。表2の数値は制動前ロ−タ温度がそれぞれ100℃、200℃、300℃の時の1000回当りの摩擦材の摩耗量(μm)を示す。実施例A,Dと比較例aは摩擦材料の成分、構成比率が同じで、使用した二硫化モリブデンの粒径に差があり、実施例B,Eと比較例bも同様であるが、このことより、大粒子径のものを多く含む二硫化モリブデンの方が優れた耐摩耗性を示すことがわかる。
【0012】
【表1】
Figure 0003865265
【0013】
【表2】
Figure 0003865265
【0014】
【発明の効果】
以上のように本発明摩擦材は、アラミド繊維、鉱物繊維、銅繊維等の繊維成分、フェノ−ル樹脂等の熱硬化性樹脂成分及び消石灰、カシュ−ダスト等の充填材成分から成るもので、充填材成分の一部に大粒子径の二硫化モリブデンを含ませた結果、摩擦材の耐摩耗性が向上するので、自動車のブレ−キパッド、ブレ−キライニング,クラッチフェ−シング等に使用する摩擦材として好適である。

Claims (3)

  1. 繊維成分と、熱硬化性樹脂成分と、充填材成分とを含有する摩擦材において、充填材成分の少なくとも一部に二硫化モリブデンを含み、該二硫化モリブデンの40体積%以上が、偏平方向最短径が30μm以上の二硫化モリブデンであることを特徴とする摩擦材。
  2. 繊維成分と、熱硬化性樹脂成分と、充填材成分とを含有する摩擦材において、充填材成分の少なくとも一部に二硫化モリブデンを含み、該二硫化モリブデンの60体積%以上が、偏平方向最短径が30μm以上の二硫化モリブデンであることを特徴とする摩擦材。
  3. 上記二硫化モリブデンが摩擦材全体に対し0.5〜30体積%であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の摩擦材。
JP23792295A 1995-08-24 1995-08-24 摩擦材 Expired - Fee Related JP3865265B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23792295A JP3865265B2 (ja) 1995-08-24 1995-08-24 摩擦材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23792295A JP3865265B2 (ja) 1995-08-24 1995-08-24 摩擦材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0959597A JPH0959597A (ja) 1997-03-04
JP3865265B2 true JP3865265B2 (ja) 2007-01-10

Family

ID=17022447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23792295A Expired - Fee Related JP3865265B2 (ja) 1995-08-24 1995-08-24 摩擦材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3865265B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101878055B1 (ko) * 2016-09-01 2018-07-16 현대자동차주식회사 금속성 브레이크 마찰재

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101878055B1 (ko) * 2016-09-01 2018-07-16 현대자동차주식회사 금속성 브레이크 마찰재

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0959597A (ja) 1997-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000144104A (ja) 摩擦材
JP3865265B2 (ja) 摩擦材
JP2879364B2 (ja) 非石綿系摩擦材
JP2806499B2 (ja) 摩擦材
JPH0693110A (ja) 非石綿系摩擦材
JPH05331451A (ja) 非石綿系摩擦材
JP3505190B2 (ja) 非石綿系摩擦材
JPH06129454A (ja) 非石綿系摩擦材
JP2811574B2 (ja) 摩擦材
JPH06129455A (ja) 非石綿系摩擦材
JP3865266B2 (ja) 摩擦材
JP2827140B2 (ja) 非石綿系摩擦材
JP2000219873A (ja) 耐熱性乾式摩擦材
JPH04306288A (ja) 非石綿系摩擦材
JP2886652B2 (ja) 非石綿系摩擦材
JPH06145650A (ja) 非石綿系摩擦材
JP3591736B2 (ja) 摩擦材
JPH0481490A (ja) 摩擦材組成物及び該組成物を用いた摩擦材の製造法
JPH07102245A (ja) 非石綿系摩擦材
JPH01272684A (ja) ブレーキ用無石綿摩擦材
JPH04106182A (ja) 非石綿系摩擦材
JPH06159410A (ja) 非石綿系摩擦材
JPH04142336A (ja) 非石綿系摩擦材
JPH0625649A (ja) 非石綿系摩擦材
JPH0783256A (ja) 摩擦材

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060929

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091013

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees