JP3843333B2 - スクロール流体機械 - Google Patents

スクロール流体機械 Download PDF

Info

Publication number
JP3843333B2
JP3843333B2 JP2002264890A JP2002264890A JP3843333B2 JP 3843333 B2 JP3843333 B2 JP 3843333B2 JP 2002264890 A JP2002264890 A JP 2002264890A JP 2002264890 A JP2002264890 A JP 2002264890A JP 3843333 B2 JP3843333 B2 JP 3843333B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
oil
space
orbiting scroll
shaft support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002264890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004100609A (ja
Inventor
豪 土屋
隆夫 水野
睦憲 松永
優 太田原
俊典 安則
功 早瀬
勇 坪野
和幸 藤村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2002264890A priority Critical patent/JP3843333B2/ja
Priority to US10/656,226 priority patent/US7021912B2/en
Publication of JP2004100609A publication Critical patent/JP2004100609A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3843333B2 publication Critical patent/JP3843333B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/0021Systems for the equilibration of forces acting on the pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0215Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form where only one member is moving
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/02Lubrication; Lubricant separation
    • F04C29/023Lubricant distribution through a hollow driving shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2230/00Manufacture
    • F04C2230/60Assembly methods
    • F04C2230/605Balancing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/80Other components
    • F04C2240/807Balance weight, counterweight
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/008Hermetic pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/02Lubrication; Lubricant separation
    • F04C29/026Lubricant separation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、冷媒、空気及びその他の圧縮性ガスを取扱うスクロール流体機械に関し、特に冷凍・空調機器用に使用される片持ち軸受支持構造のスクロール圧縮機に適用して好適なものである。
【0002】
【従来の技術】
スクロール圧縮機は、冷凍・空調機器用の圧縮機として様々な分野で広く活用されており、他の方式の圧縮機に比べて高効率、高信頼性、静音などの優位性を備えている。
【0003】
従来のスクロール流体機械としては、例えば特許文献1(特開平8−121366号公報)に示すものがある。旋回スクロール部材とフレームとの間にはシール部材が設けられ、旋回スクロール部材の反ラップ側には背圧室が形成されている。前記背圧室は、前記シール部材により、ほぼ吐出圧に等しい圧力を有する中心部側の第1の空間と、吸入圧力と吐出圧力の中間の圧力に維持される外周部側の第2の空間とを有している。前記第1の空間には、密閉容器底部に溜められた潤滑油が導かれ、前記第2の空間は圧縮途中の圧縮空間と小孔で連通されている。また、前記第1の空間は圧縮機底部側と排油路や排油パイプで連通され、背圧室の潤滑油を密閉容器内の底部へ戻すように構成されている。
【0004】
特許文献2(特開昭60−224988号公報)には、旋回スクロールのフレームに近接する側に凹状の環状室を設け、これに対向するフレームにはシール面を設け、前記環状室にはシールリングを設けて、背圧室を、中央部の圧力室と外周部側の低圧室に区画したものが記載されている。またこの文献2のものには、旋回スクロールとフレームとの間、及びシールリングと環状室底面との間に、旋回スクロールの軸方向移動を許容する隙間が設けられ、シールリングと環状室底面との間の隙間を圧力室に連通させ、液圧縮時に過大な閉じ込み圧が発生するのを防止しながら、シールリングのシール性向上を図っている。
【0005】
特許文献3(特開平8-93664号公報)には、バランスウェイトを背圧室内に配置し且つ片持ち軸受構造としたスクロール圧縮機が記載されている。
【0006】
【特許文献1】
特開平8−121366号公報
【特許文献2】
特開昭60−224988号公報
【特許文献3】
特開平8−93664号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来技術のものでは、吸入され圧縮される作動流体への潤滑油の混入については十分考慮されていない。特に、片持ち軸受構造とするため、バランスウェイトを背圧室内に配置するようにしたものでは、旋回スクロール部材の軸支持部とクランク軸の軸支持部を潤滑する油が吸込口通過後の作動流体と混合し、高温の潤滑油が圧縮される作動流体を加熱し、また潤滑油中に溶け込んだ作動流体が発泡して圧縮中の作動流体と共に再圧縮されることによる給油加熱漏洩損失が増加し、エネルギー効率が低下していた。
【0008】
本発明の目的は、吸入され圧縮される作動流体への潤滑油の混入を低減でき、しかも低回転時においても各軸支持部に油を確実にできる信頼性の高いスクロール流体機械を得ることにある。
【0009】
本発明の他の目的は、旋回スクロール部材の軸支持部とクランク軸の軸支持部を潤滑する油が吸込口通過後の作動流体と直接混合しないようにして、潤滑油による圧縮中作動流体の加熱を防止し、且つ潤滑油中に溶け込んでいる作動流体が発泡して圧縮中作動冷媒への再圧縮として漏洩することから生じる給油加熱漏洩損失を低減し高いエネルギー効率を得ることにある。
【0010】
本発明の更に他の目的は、作動流体と直接潤滑油が混合しないようにして、少ない油上り量(圧縮機外部へ吐出ガスと共に運び出される油量)を実現すことにある。
【0011】
本発明の他の目的は、軸支持部の圧力がほぼ吐出圧に均圧化されるようにして、軸支持部に従来生じていた冷媒発泡による油膜破断を抑制し、軸支持部の信頼性を向上することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するための本発明の特徴は、固定スクロール部材と、この固定スクロール部材と噛み合う旋回スクロール部材と、この旋回スクロール部材を偏心ピン部を有するクランク軸を介して駆動する駆動機と、前記固定スクロール部材と結合され前記クランク軸を支持する軸支持部を有するフレーム(第1フレーム)と、前記旋回スクロール部材の自転を防止するオルダムリングと、これらを収容する密閉容器を備えたスクロール流体機械において、前記フレーム、固定スクロール部材及び旋回スクロール部材等により構成される空間と、該空間に設けられ、前記フレームとは分離可能な別のフレーム(第2フレーム)と、前記クランク軸の偏心ピン部と係合される旋回スクロール部材の軸支持部と、この旋回スクロール部材軸支持部の端面と前記別のフレームとの間に形成され前記空間をほぼ吐出圧の中央部空間と該中央部空間より圧力の低い外周部空間に分離するシール部と、前記クランク軸の軸支持部と旋回スクロール部材の軸支持部に密閉容器内下部に形成された油溜り部から潤滑油を供給する給油系と、前記フレームと前記別のフレーム間に形成され且つ前記中央部空間に連通されると共にバランスウェイトを配設するバランスウェイト配設空間とを備え、密閉容器内の前記油溜り部と前記駆動機との間を仕切り部材で仕切り、この仕切り部材にポンプ固定部材を介して給油ポンプを取付け、且つ前記給油ポンプはクランク軸の回転に伴って駆動されるものであり、更に前記給油ポンプは前記ポンプ固定部材に対し、クランク軸の軸方向と径方向に移動可能に構成されていることにある。
【0016】
前記シール部は、旋回スクロール軸支持部端面と第2フレーム上面をそれぞれシート面とし、且つ前記第1のフレームと第2のフレームとは機械的に締結されると良い。また、固定スクロール部材とフレームとは機械的締結手段と位置決め手段を併用して結合すると良い。
【0017】
前記第2フレームには前記オルダムリングの受部(例えばキー溝)と、更に旋回スクロール部材の背面受部を形成することができる。
また、偏心ピン部端面と対向する旋回スクロール部材の背面部に、凹状のクランク軸スラスト受け部を形成すると良い。更に旋回スクロール部材の軸支持部端面のシール部シート面に潤滑油を保持する小孔を形成すれば良好な潤滑を行える。
【0018】
なお、前記外周部空間の圧力は、吸込圧、或いは吸込圧と吐出圧の中間的な圧力とされる。
バランスウェイトを配設する空間には各軸支持部に供給された油が流入するので、このバランスウェイト配設空間と密閉容器内の油溜まり部を排油パイプで連通させると効率よく油を油溜り部に戻すことができる。
【0019】
なお、前記給油系は、クランク軸内に形成された給油路で構成するのが一般的であり、旋回スクロール部材の軸支持部とクランク軸の軸支持部に潤滑油を供給する給油路はそれぞれ別々に形成すると良い。密閉容器内は吐出圧であり、前記外周部空間は吸込圧又は中間圧であるからその差圧で前記給油路を介して各軸支持部に潤滑油を供給できる。或いは給油系に潤滑油を供給する給油ポンプを備えれば更に確実な給油が可能となる。この給油ポンプはクランク軸の回転に伴って駆動されるポンプにすると良い。
【0021】
【発明の実施の形態】
本発明の第1の実施例を図1,図2を用いて説明する。
まず、図1により本実施例のスクロール流体機械の全体構造を説明する。
圧縮部の基本要素は、固定スクロール2、旋回スクロール3及び第1フレーム100であり、第1フレーム100は密閉容器1に固定されている。固定スクロール2は、ラップ2a、鏡板2b及び吐出口2eがその基本構成であり、旋回スクロール3は、ラップ3a、鏡板3b及び軸支持部3eがその基本構成である。固定スクロール2と旋回スクロール3を噛合せて形成される圧縮室4の容積は、旋回スクロール3が旋回運動することにより減少し、圧縮動作が行われる。旋回スクロール3の旋回運動に伴って、作動流体が吸込口5及び吸込空間15を経由して圧縮室4へ吸込まれ、圧縮行程を経て吐出口2eから吐出空間16へ吐出され、吐出口6から密閉容器1外に吐出される。
【0022】
旋回スクロール3を旋回駆動させる駆動部は、回転駆動機を誘導電動機とした場合のステータ12とロータ13、クランク軸109、該クランク軸109の偏心ピン部110、旋回スクロール3の自転を防止するオルダムリング9等から構成されている。100は第1フレームで、この第1フレームにはクランク軸109を回転自在に支持するころがり軸受107とすべり軸受108が設けられている。旋回スクロール3とクランク軸109の偏芯ピン部110とは旋回スクロールの軸支持部106によりスラスト方向に移動可能にかつ回転自在に係合されている。クランク軸を支持する軸支持部(ころがり軸受107とすべり軸受108)は、駆動機より圧縮室側に配置されている。101は第2フレームで、第1フレーム100と固定スクロール2で形成される空間に旋回スクロールと共に配置され、この空間を上下に仕切るための部材である。オルダムリング9は旋回スクロール3と共に、第2フレーム101と固定スクロール2により構成した上部空間の旋回スクロール軸支持部3e外周部(空間117,118)に配設される。オルダムリング9に形成された直交する2組のキー部分は、その1組が第2フレーム101に構成したオルダムリング9の受け部であるキー溝119と、残りの1組は旋回スクロールの鏡板背面に構成したキー溝と係合され滑動する。
【0023】
図2は図1のA部拡大図で、第1フレーム100と固定スクロール2とで形成される空間部付近の拡大図である。旋回スクロール軸支持部3eの端面122と第2フレーム101との間はシール材113でシールされている。シール材113は第2フレーム101に形成された凹溝(空間)123に配設され、このシール部により、第1フレーム100と第2フレーム101と固定スクロール2により形成される空間を、中央部空間114,115と外周部空間117,118に圧力的に分離している。第2フレーム101は第1フレーム100とは別部材に構成され、第1フレーム100と第2フレーム101との締結は、ボルト104により締結されている。なお、中央部空間115に油をある程度溜めて必要油量を外周部空間117,118へ供給するため、クランク軸側面空間124を高精度に確保しておく必要があり、図示していないが第2フレーム101の高精度位置決め手段としてノックピンを併用すると良い。また、第2フレーム101を第1フレーム100とは別部材として構成していることから、第2フレーム101の第1フレームとの係合面にもシール材102が設けられている。なお、このシール部は、第1フレーム側に設けても良い。シール材102はOリングの他、フッ素樹脂やポリイミド系樹脂等で構成したものでも良い。
【0024】
クランク軸109内には2つの給油路111,112が形成されており、密閉容器1下部の油溜り部10に溜められた潤滑油を軸支持部106〜108に、クランク軸109の回転動作により実現する遠心ポンプ作用により供給される。50は密閉容器内の吐出空間16と潤滑油溜り部10を仕切る仕切り部材である。
【0025】
給油路111からの油は、クランクピン110上部の中央部空間114に達した後、旋回スクロールの軸支持部106を潤滑し、中央部空間115へ流出する。中央部空間115へ流出した油は、旋回スクロール軸支持部3eの端面122に設けたシール材113により外周部空間117へは微量(必要量)漏洩するものの、大部分の油はクランク軸側面空間124を通過し、下部空間116に流れ込む。また、給油経路112からの油は、クランク軸の軸支持部であるすべり軸受108、ころがり軸受107と順々に潤滑した後、前記下部空間116に流出する。これら軸支持部106〜108を潤滑した油は、下部空間116に流入した後、排油パイプ103を介して油溜り部10へ戻される。前記下部空間116には旋回スクロールの旋回運動に伴う回転アンバランスを除去するためのバランスウェイト105が配設されている。なお、前記下部空間(バランスウェイト配設空間)116の下部に、前記排油パイプ103と連通するように円周方向の凹溝又は円弧状の凹溝を形成する、或いは排油パイプ10の部分に向かうようなテ−パ部を形成するようにすると、前記バランスウェイト105の回転運動時に下部空間に溜まった油を攪拌する作用を低減でき、よりスムーズに油を油溜り部10に戻すことができる。
【0026】
このように、本実施例によれば、旋回スクロール部材の軸支持部106とクランク軸の軸支持部107,108を潤滑後の油のほとんどは油溜り部10に還油されるから、吸込口5から吸入された作動流体(冷媒ガス)に潤滑油が混入される量を必要最低限の量にすることができる。
【0027】
外周部空間117内に配設されたオルダムリング9の摺動部等を潤滑するために、中央部空間115と外周部空間117を断続的に連通させる小孔125,126が旋回スクロール軸支持部端面122に形成されている。これら小孔123,126の大きさは、シール材113のシート幅を超えない大きさにすると良い。なお、小孔123,126は必要油量を確保できる個数設ければ良く、またスクロール流体機械の使用条件によってはシール材113の部分からの油漏れだけで必要油量を外周部空間117に供給できる場合もあり、その場合には小孔が不要の場合もある。
【0028】
中央部空間114,115とバランスウェイトの配設空間(下部空間)116は、ポンプ作用による昇圧作用と軸受部や隙間部通過による減圧作用を受けるが、おおよそ吐出圧程度の圧力となっている。外周部空間117と連通している外周部空間118は、圧縮途中の圧縮室と連通孔23を介して断続的に連通し、吸込圧と吐出圧の中間的な圧力状態となっている。これら空間114〜118内の圧力(吐出圧力又は中間的な圧力)で旋回スクロール鏡板3bの背面を固定スクロール2方向へ適度な力で押付け、圧縮室4の気密性を保持している。
【0029】
回転軸方向に発生した荷重を受けるため、スラスト受け120とスラスト軸受121が設けられ、スラスト受け120はクランク軸109が上方に移動したときの荷重を受け、スラスト軸受121は下方に移動したときの荷重を受ける。スラスト受け120は、旋回スクロールラップ背面に設けた突起部であり、クランク軸109とスラスト受け120が接触した時、給油経路111を閉塞させないように中央に凹部120aが設けられている。また、クランク軸109が最も上方に移動した時でも、旋回スクロール軸支持部端面122がクランク軸端部109aと接触しないように、スラスト受け120とクランクピン端部110aとの軸方向隙間、及び中央部空間114と中央部空間115の軸方向隙間を構成する。
【0030】
本実施例における重要な特徴は、第1フレーム100とは別部材の第2フレーム101を第1フレーム内に、旋回スクロール側に取外し可能に設置し、更にこの第2フレーム下部の空間116にバランスウェイト105を配置したことにある。このように構成することにより、第2フレーム101を取外した状態でバランスウェイト105をクランク軸109と共に上方から組み込むことが可能となる。また、駆動機より圧縮室4側にクランク軸の軸支持部107,108を配置すると共に、バランスウェイト105を吐出空間16内に設けた従来のものでは、回転バランスを保つためにバランスウェイトを重くする必要がある。このため、バランスウェイトの形状を大きくするか密度の大きな高価な材料の使用が必要となり、コストアップを招くことになる。これに対し本実施例によれば、バランスウェイトを旋回スクロールに近接して設置できるので、従来の前記欠点を解消できる。更に、第2フレーム101とシール材113により、潤滑油が集合する空間116にバランスウェイトが配置されているにも拘らず、潤滑油が外周部空間から吸込みガス中に混入する量を最小限にすることも可能になる。
【0031】
また、本実施例によれば、第2フレーム101に、旋回スクロール軸支持部端面122部シート面と、オルダムリング受部(キー溝)119を設けたことにより、スクロール流体機械の径方向サイズをコンパクトにするのに有効である。更に、第1フレーム100に旋回背面受部100aを構成することができるため、旋回スクロール鏡板3bの背面隙間を高精度に管理することができる利点がある。なお、第2フレームを固定するボルト104は第2フレーム外周側に配置するが、このボルトは全周にわたって設ける必要はなく、第2フレーム101に作用する差圧を支えることができる本数であれば良い。
【0032】
また、本実施例によれば、旋回スクロール部材の軸支持部3eとクランク軸の軸支持部107,108潤滑後の油が吸込口通過後の作動流体と直接混合しないので、潤滑油による作動流体の加熱を低減できると共に、潤滑油中に溶け込んでいる作動流体(冷媒)が発泡して再圧縮されることから生じる給油加熱漏洩損失も低減できるから、高いエネルギー効率が得られる。更に、作動流体に潤滑油が直接混合されないので、油上り量(圧縮機外部へ吐出ガスと共に運び出される油量)も低減できる。また、軸支持部はその全長にわたってほぼ均圧で且つ吐出圧になっているため、軸支持部での冷媒発泡による油膜破断を抑制でき、軸支持部の信頼性も高く維持できる。
【0033】
図1、図2に示す実施例の一部変形例を図3〜図8により説明する。これらの図において同一符号を付した部分は同一又は相当する部分を示している。
図3に示した変形例は、特に外周部空間150,151の部分が図2に示すものとは異なっている。中央部空間114,115とバランスウェイト配設空間116はおおよそ吐出圧程度の圧力空間となっているが、外周部空間150と連通している外周部空間151は、吸込空間15,152と連通しているため吸込圧程度の圧力となっている。これら吐出圧力の空間と吸込圧力の空間で旋回スクロール鏡板3bを固定スクロール2へ適切な力で押付け、圧縮室4の気密性を保持するようにしたものである。旋回スクロール鏡板の押付け力は、大きすぎると旋回スクロールと固定スクロールの摺動部の摺動損失や焼き付き、カジリを発生させる。このため、小さな押付け力が要求される場合には、この変形例のように、「吐出圧+吸込圧」を用いることにより、適正な押付力を実現できる。
【0034】
別の変形例を図4に示す。この例は、第2フレーム160の構成に特徴がある。すなわち、第2フレーム160に、旋回スクロール軸支持部端面122部シート面とオルダムリング受部161以外に、旋回スクロール背面受部162も設ける構成したものである。この例によれば、第1フレーム100と第2フレームとの間を、第2フレームの側面部に設けたシール材164と第1フレーム100との接合面163の2箇所でシールすることができる。接合面163でシール面を構成すれば、シール材164とそのシール部加工を不要とすることも可能となり、部品点数、加工時間の低減を図ることができる。
【0035】
更に他の変形例を図5に示す。この例も第2フレーム170の構成に特徴がある。この例では、第2フレーム170に、旋回スクロール軸支持部端面122部シート面、オルダムリング受部172、旋回スクロール背面受部174及び固定スクロール2の固定部175を設けたものである。固定スクロール2、第1フレーム100及び第2フレーム170の固定は、通しボルトにより第2フレーム170を挟込むような形で固定スクロール2と第1フレーム100を固定しても良いし、固定スクロール2と第2フレーム170、第2フレーム170と第1フレーム100をそれぞれ別々に固定しても良い。また、第1フレームと第2フレームの固定においては、位置決め手段であるノックピン172を用い、高精度に位置決めを行うようにすると良い。このような構造でフレーム部を上下に分離することでバランスウェイトの配設空間116の外径寸法を大きくすることが可能となり、バランスウェイトの配設空間を大きくしたり、バランスウェイトを低い攪拌損失となる断面形状にしたりすることが可能となる。
【0036】
図6に更に他の変形例を示す。この例は、密閉容器1下部に溜めた潤滑油10を各軸支持部106〜108へ供給するために給油ポンプ200を用いるようにしたものである。給油ポンプ200は、クランク軸109の回転に伴って回転するポンプ回転部を内部に有し、油吸込口200aから吸上げた油を昇圧してクランク軸内に設けた給油経路111,112へ排出可能な仕様とされている。この給油ポンプ200は、潤滑油10の油溜め上部に設けた仕切り部材202に、ポンプ固定部材201を介して固定される。ポンプ固定部材201は仕切り部材202に締結ボルト203を用いて固定されている。図示の例ではボルトとナットの組合せで固定しているが、仕切り部材202にネジ部を形成してボルトのみで結合したり、或いは仕切り部材202とポンプ固定部材201とを溶接などで一体に形成しても良い。給油ポンプ200を用いることにより、低回転時においても各軸支持部へ油を確実に供給できる効果がある。
【0037】
ポンプ固定部材201に給油ポンプ200を取付ける具体例を図7を併用して説明する。給油ポンプ200はポンプ固定部材201にボルト204で固定される。このボルト204による締結部には、図示のように、軸方向隙間206と径方向隙間205が形成されており、給油ポンプ200を軸方向及び径方向へ微動可能に構成されている。このようにすることにより、クランク軸109の軸方向の挙動に対応可能となり、且つ給油ポンプ200の組立時に発生するクランク軸との心ずれにも対応することができ、給油ポンプによりクランク軸109を過剰に拘束することを防止して、信頼性向上を図ることができる。
【0038】
図8に別の変形例を示す。この例では、各軸支持部106〜108に潤滑油を供給する給油経路210を、クランク軸109の略中央部に、軸方向に突抜けるように形成している。このようにすれば、簡単に加工ができ、加工コストの低減を図ることができる。また、この例では、バランスウェイト配設空間116のバランスウェイト105背面側に拡張空間211、212を形成したものである。この拡張空間は、バランスウェイト配設空間116内に溜まる各軸支持部からの油の逃げ空間として機能し、これによってバランスウェイトによる油の攪拌損失を低減できる効果がある。
【0039】
【発明の効果】
本発明によれば、以下の効果が得られる。
第1フレームと旋回スクロールの間に第2フレームを配置し、且つ中央部空間と外周部空間を、旋回スクロール軸支持端面と第2フレームとの間に形成されたシール部によりシールする構成としたことにより、ほとんどの油が第2フレームの下部空間に流入し、ここに溜められた油は密閉容器下部の油溜り部に排出されるから、油各軸支持部を潤滑した油が、吸込口通過後の作動流体と直接混合しにくくなり、潤滑油による作動流体が加熱するのを抑制できると共に、潤滑油中に溶け込んでいる作動流体が発泡して再圧縮されるのも抑制できる。したがって、エネルギー効率を向上でき、しかも油上り量も低減できる効果がある。
また、各軸支持部は全体がほぼ吐出圧に保持されるから、油に溶け込んでいる作動流体が軸支持部で発泡しにくくなり、これによって油膜破断を抑制できるから、軸支持部の信頼性も向上できる。
更に、第2フレームを外した状態でバランスウェイトを旋回スクロール側から組み込むことが可能となり、これによってバランスウェイトを旋回スクロールに近接して設置することが可能となるから、バランスウェイトをより軽量化できる効果もある。
【0040】
また、本発明によれば、バランスウェイトをフレーム上部の潤滑油が流入する空間に配設したことにより、バランスウェイトによる油の攪拌や飛散が発生しても、吸込口通過後の作動流体に油が混合するのを抑制できる効果がある。
更に、本発明によれば、密閉容器内の前記油溜り部と前記駆動機との間を仕切り部材で仕切り、この仕切り部材にポンプ固定部材を介して給油ポンプを取付け、この給油ポンプをクランク軸の回転に伴って駆動されるようにすると共に、前記給油ポンプは前記ポンプ固定部材に対し、クランク軸の軸方向と径方向に移動可能に構成しているので、低回転時においても各軸支持部へ油を確実に供給できる効果がある。また、クランク軸の軸方向の挙動に対応可能となり、且つ給油ポンプの組立時に発生するクランク軸との心ずれにも対応することができ、給油ポンプによりクランク軸を過剰に拘束することを防止して、信頼性の向上も図ることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す縦断面図である。
【図2】図1のA部拡大図である。
【図3】図1の実施例の一部変形例を示す要部拡大図である。
【図4】図1の別の変形例を示す縦断面図である。
【図5】図1の更に他の変形例を示す縦断面図である。
【図6】図1の更に他の変形例を示す縦断面図である。
【図7】図6のB部付近の拡大図である。
【図8】図1の別の変形例を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1…密閉容器、2…固定スクロール、3…旋回スクロール、4…圧縮室、7…フレーム、9…オルダムリング、10…油溜り部、15…吸込空間、16…吐出空間、50,202…仕切り部材、100…第1フレーム、101,160,170…第2フレーム、102,113…シール材、103…排油パイプ、105…バランスウェイト、109…クランク軸、111,112,210…給油経路、114,115…中央部空間、117,118,150,151…外周部空間、116…下部空間(バランスウェイト配設空間)、119,161,172…オルダムリング受部、120…スラスト受け、122…旋回スクロール軸支持部端面、124…クランク軸側面空間、125,126…小孔、200,220…給油ポンプ、201…ポンプ固定部材、204…ボルト。

Claims (10)

  1. 固定スクロール部材と、この固定スクロール部材と噛み合う旋回スクロール部材と、この旋回スクロール部材を偏心ピン部を有するクランク軸を介して駆動する駆動機と、前記固定スクロール部材と結合され前記クランク軸を支持する軸支持部を有するフレームと、前記旋回スクロール部材の自転を防止するオルダムリングと、これらを収容する密閉容器を備えたスクロール流体機械において、
    前記フレーム、固定スクロール部材及び旋回スクロール部材等により構成される空間と、
    該空間に設けられ、前記フレームとは分離可能な別のフレームと、
    前記クランク軸の偏心ピン部と係合される旋回スクロール部材の軸支持部と、
    この旋回スクロール部材軸支持部の端面と前記別のフレームとの間に形成され前記空間をほぼ吐出圧の中央部空間と該中央部空間より圧力の低い外周部空間に分離するシール部と、
    前記クランク軸の軸支持部と旋回スクロール部材の軸支持部に密閉容器内下部に形成された油溜り部から潤滑油を供給する給油系と、
    前記フレームと前記別のフレーム間に形成され且つ前記中央部空間に連通されると共にバランスウェイトを配設するバランスウェイト配設空間とを備え
    密閉容器内の前記油溜り部と前記駆動機との間を仕切り部材で仕切り、この仕切り部材にポンプ固定部材を介して給油ポンプを取付け、且つ前記給油ポンプはクランク軸の回転に伴って駆動されるものであり、更に前記給油ポンプは前記ポンプ固定部材に対し、クランク軸の軸方向と径方向に移動可能に構成されている
    ことを特徴とするスクロール流体機械。
  2. 請求項において、前記シール部は、旋回スクロール軸支持部端面と第2フレーム上面をそれぞれシート面とし、且つ前記フレームと前記別のフレームとは機械的に締結されていることを特徴とするスクロール流体機械。
  3. 請求項において、前記固定スクロール部材と前記フレームとは機械的締結手段と位置決め手段を併用して結合されていることを特徴とするスクロール流体機械。
  4. 請求項1または2において、前記別のフレームに前記オルダムリングの受部を備えることを特徴とするスクロール流体機械。
  5. 請求項において、前記別のフレームに、オルダムリングのキーと係合するキー溝と、前記旋回スクロール部材の背面受部とを形成していることを特徴とするスクロール流体機械。
  6. 請求項1〜の何れかにおいて、偏心ピン部端面と対向する旋回スクロール部材の背面部にクランク軸のスラスト受け部を形成したことを特徴とするスクロール流体機械。
  7. 請求項1〜の何れかにおいて、前記旋回スクロール部材の軸支持部端面のシール部シート面に潤滑油を保持する小孔を形成したことを特徴とするスクロール流体機械。
  8. 請求項1〜の何れかにおいて、前記外周部空間の圧力を吸込圧、或いは吸込圧と吐出圧の中間的な圧力としたことを特徴とするスクロール流体機械。
  9. 請求項1〜の何れかにおいて、前記バランスウェイトを配設する空間と密閉容器内の潤滑油が溜められる部分とを連通する排油パイプを設けたことを特徴とするスクロール流体機械。
  10. 請求項1〜の何れかにおいて、前記給油系は、前記クランク軸内に形成された給油路と、該給油路に潤滑油を供給する給油ポンプを備え、旋回スクロール部材の軸支持部とクランク軸の軸支持部に潤滑油を供給する給油路はそれぞれ別々に形成されていることを特徴とするスクロール流体機械。
JP2002264890A 2002-09-11 2002-09-11 スクロール流体機械 Expired - Fee Related JP3843333B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002264890A JP3843333B2 (ja) 2002-09-11 2002-09-11 スクロール流体機械
US10/656,226 US7021912B2 (en) 2002-09-11 2003-09-08 Scroll fluid machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002264890A JP3843333B2 (ja) 2002-09-11 2002-09-11 スクロール流体機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004100609A JP2004100609A (ja) 2004-04-02
JP3843333B2 true JP3843333B2 (ja) 2006-11-08

Family

ID=32264179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002264890A Expired - Fee Related JP3843333B2 (ja) 2002-09-11 2002-09-11 スクロール流体機械

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7021912B2 (ja)
JP (1) JP3843333B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015022869A1 (ja) * 2013-08-12 2015-02-19 ダイキン工業株式会社 スクロール圧縮機

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006301289A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd ネガ型レジスト組成物およびレジストパターン形成方法
US7878303B2 (en) * 2006-11-14 2011-02-01 Rolls-Royce Corporation Lubrication scavenge system
US7789200B2 (en) 2006-11-14 2010-09-07 Rolls-Royce Corporation Sump housing
JP4979473B2 (ja) * 2007-06-06 2012-07-18 日立アプライアンス株式会社 スクロール圧縮機
JP4450105B2 (ja) * 2008-02-28 2010-04-14 ダイキン工業株式会社 圧縮機
JP4471034B2 (ja) * 2008-07-15 2010-06-02 ダイキン工業株式会社 スクロール圧縮機
US9568000B2 (en) * 2010-01-20 2017-02-14 Daikin Industries, Ltd. Compressor
JP5331738B2 (ja) * 2010-03-16 2013-10-30 日立アプライアンス株式会社 スクロール流体機械
JP5455763B2 (ja) * 2010-04-23 2014-03-26 日立アプライアンス株式会社 スクロール圧縮機,冷凍サイクル装置
JP5701230B2 (ja) * 2012-02-14 2015-04-15 日立アプライアンス株式会社 スクロール圧縮機
US9377022B2 (en) * 2013-01-08 2016-06-28 Emerson Climate Technologies, Inc. Radially compliant scroll compressor
JP6149429B2 (ja) * 2013-03-06 2017-06-21 株式会社豊田自動織機 スクロール型圧縮機
US9598960B2 (en) 2013-07-31 2017-03-21 Trane International Inc. Double-ended scroll compressor lubrication of one orbiting scroll bearing via crankshaft oil gallery from another orbiting scroll bearing
CN103899634A (zh) * 2014-03-31 2014-07-02 扎努西电气机械天津压缩机有限公司 冰箱压缩机专用双油槽曲轴
JP6611468B2 (ja) * 2015-05-19 2019-11-27 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 スクロール圧縮機
JP6274281B1 (ja) * 2016-08-31 2018-02-07 ダイキン工業株式会社 スクロール圧縮機
CN112930442B (zh) 2018-09-28 2024-02-09 谷轮有限合伙公司 压缩机油管理***
US11125233B2 (en) * 2019-03-26 2021-09-21 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor having oil allocation member

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60224988A (ja) 1984-04-20 1985-11-09 Daikin Ind Ltd スクロ−ル形流体機械
JPS61178589A (ja) * 1985-01-31 1986-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd スクロ−ル圧縮機
US4884955A (en) * 1988-05-12 1989-12-05 Tecumseh Products Company Scroll compressor having oil-actuated compliance mechanism
JPH02264174A (ja) * 1989-04-03 1990-10-26 Hitachi Ltd スクロール流体機械
US5370513A (en) * 1993-11-03 1994-12-06 Copeland Corporation Scroll compressor oil circulation system
JP3147676B2 (ja) 1994-09-20 2001-03-19 株式会社日立製作所 スクロール圧縮機
JP3344843B2 (ja) 1994-10-24 2002-11-18 株式会社日立製作所 スクロール圧縮機
JPH11324944A (ja) * 1998-05-20 1999-11-26 Sharp Corp スクロール圧縮機
JP4578052B2 (ja) * 2001-01-31 2010-11-10 三菱電機株式会社 スクロール圧縮機
US6709247B1 (en) * 2002-12-16 2004-03-23 Copeland Corporation Scroll compressor having a deflectable bearing housing for shaft alignment

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015022869A1 (ja) * 2013-08-12 2015-02-19 ダイキン工業株式会社 スクロール圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
US7021912B2 (en) 2006-04-04
JP2004100609A (ja) 2004-04-02
US20040219048A1 (en) 2004-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3843333B2 (ja) スクロール流体機械
US7044717B2 (en) Lubrication of a hermetic carbon dioxide compressor
US5098265A (en) Oil-free scroll fluid machine with projecting orbiting bearing boss
US4527963A (en) Scroll type compressor with lubricating system
US6439867B1 (en) Scroll compressor having a clearance for the oldham coupling
JPH0893664A (ja) スクロール圧縮機
JP2008303844A (ja) スクロール流体機械
JP2004138059A (ja) 水平式二段階回転圧縮機
JPH0557438B2 (ja)
JP4939884B2 (ja) 流体圧縮機
JPH03202682A (ja) 気体圧縮機
JP5331738B2 (ja) スクロール流体機械
JP6715722B2 (ja) スクロール圧縮機
JPH10153186A (ja) スクロール圧縮機
JP3545826B2 (ja) スクロ−ル圧縮機
JP2007146864A (ja) スクロ−ル圧縮機
JPH08326671A (ja) スクロール圧縮機
KR20180117471A (ko) 전동식 압축기
JP3593083B2 (ja) スクロール圧縮機
JP4064325B2 (ja) スクロ−ル圧縮機
JP3909415B2 (ja) スクロール圧縮機
JPH09158863A (ja) スクロール圧縮機
KR101917705B1 (ko) 전동식 압축기
JPS61268880A (ja) 冷媒圧縮機
CA2540792C (en) Lubrication of a hermetic carbon dioxide compressor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060411

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060419

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060724

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3843333

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

SZ03 Written request for cancellation of trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313Z03

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120825

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130825

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees