JP3830515B2 - 電気機械式の位置決めユニット - Google Patents

電気機械式の位置決めユニット Download PDF

Info

Publication number
JP3830515B2
JP3830515B2 JP51562796A JP51562796A JP3830515B2 JP 3830515 B2 JP3830515 B2 JP 3830515B2 JP 51562796 A JP51562796 A JP 51562796A JP 51562796 A JP51562796 A JP 51562796A JP 3830515 B2 JP3830515 B2 JP 3830515B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
unit
positioning
mass
positioning unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP51562796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10508544A (ja
Inventor
クラインディーク シュテファン
Original Assignee
フォルカー クロッケ
クラインディーク シュテファン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フォルカー クロッケ, クラインディーク シュテファン filed Critical フォルカー クロッケ
Publication of JPH10508544A publication Critical patent/JPH10508544A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3830515B2 publication Critical patent/JP3830515B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/02Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing linear motion, e.g. actuators; Linear positioners ; Linear motors
    • H02N2/028Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing linear motion, e.g. actuators; Linear positioners ; Linear motors along multiple or arbitrary translation directions, e.g. XYZ stages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/26Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members
    • B23Q1/34Relative movement obtained by use of deformable elements, e.g. piezoelectric, magnetostrictive, elastic or thermally-dilatable elements
    • GPHYSICS
    • G12INSTRUMENT DETAILS
    • G12BCONSTRUCTIONAL DETAILS OF INSTRUMENTS, OR COMPARABLE DETAILS OF OTHER APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G12B5/00Adjusting position or attitude, e.g. level, of instruments or other apparatus, or of parts thereof; Compensating for the effects of tilting or acceleration, e.g. for optical apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/20Means for supporting or positioning the objects or the material; Means for adjusting diaphragms or lenses associated with the support
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/02Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing linear motion, e.g. actuators; Linear positioners ; Linear motors
    • H02N2/021Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing linear motion, e.g. actuators; Linear positioners ; Linear motors using intermittent driving, e.g. step motors, piezoleg motors
    • H02N2/025Inertial sliding motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/10Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors
    • H02N2/101Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors using intermittent driving, e.g. step motors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/20Positioning, supporting, modifying or maintaining the physical state of objects being observed or treated
    • H01J2237/202Movement
    • H01J2237/20264Piezoelectric devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Description

本発明は請求項1の上位概念に記載した電気機械式位置決めユニットに関する。特に本発明は少なくとも1つの、有利には管状の、圧電式のアクチエータを有し、該アクチエータが可動なスライダを備えた慣性駆動装置としての位置決めユニットに関する。このアクチエータは変化する電圧に接続するための電極を有し、この助けによりスライダは電気的にコントロール可能に動かすことができるようになっている。場合によってはスライダはこの圧電アクチエータにおいて又はこの圧電アクチエータ内で圧電運動方向で、有利には管状の摩擦面に沿って動かしたい。
圧電アクチエータにより活性化され慣性駆動装置の原理に基づいた、ナノメータ精度の位置決めユニットはアトミックな解像までの精度で位置決め器、分析器(例えばラスタゾンデミクロスコープ)及び工具としてマイクロ及びナノ技術において用いられる。この慣性駆動装置においては摩擦表面に対して相対的なスライダの移動は摩擦表面の強い加速に際してスライダの慣性力が付着摩擦より大きくなり、スライダが摩擦表面の運動にもはや追従できないことにより達成される。
位置決めユニットの特にコンパクトな形は、DE3822504A1、WO−A1−94/06160及びReview Sci.Instr.63(1)(Jan.1992,ページ263/264)に記載されているような単軸の慣性駆動装置が形成する。この場合には単数又は複数の圧電アクチエータで摩擦面が迅速にかつゆっくり動かされる。この摩擦表面はかなり均一に、特に管状にスライダを取囲む。
DE3822504A1号においてはそのつどの対象物を同時に支えかつ動かそうとする複数のスライダを有するマイクロマニプレータが開示されている。スライダに接続する、対象物を直接に受容する支持ヘッドを有するスライダは、圧電式に管状の摩擦表面において調節可能にしたい。公知の形式では内実の、シリンダ−ラム状の形を有しかつフレキシブルに曲げ可能である部材を有していないこのスライダの付着摩擦は、しかしながら調整できない。
WO−A1−94/06160号に開示された位置決めユニットにおけるスライダ(”low-mass support means”)は、ワイヤに似た形を有し、このフレキシブルに曲げ可能な形を介して摩擦付着をわずかな範囲内で調整可能である。すなわち狭まい曲げ範囲においてしか有意義な摩擦付着の調節は行なわれない。このスライダ形は、摩擦付着がきわめて小さい場合にしか慣性駆動装置の運動を許さない。したがって公知の構造では測定先端、例えばラスタトンネルマイクロスコープの先端は移動できても重い対象物は移動できない。さらにこのスライダではきわめてわずかな力しか生ぜしめられない。何故ならばこの力は付着摩擦の強さで制限されるからである。
さらにWO−A1−94/06160号によるスライダに生ぜしめられる力は、圧電アクチエータの出力限界によっても制限される。付着から滑動への移行は−使用された表面によって決められた種々の摩擦係数の他に−少なくとも1つの圧電アクチエータを介して摩擦表面に伝達されたインパルス形とスライダのマスとに関連する。圧電アクチエータは高い電圧(約数100ボルト以上)をかけた場合には消極し、もはや膨張運動を行なわないので、慣性駆動装置へのエネルギの供給には上限がある。
雑誌“Review Sci.Instr.”63(1),Jan,1992,ページ263/264においては、長手方向に分割された円筒棒の両半部から成るスライダが記載されている。この場合、両方の円筒半部は管として構成された圧電アクチエータ内に摩擦力で保持されようとしている。このためには両方の円筒半部の間にはばねが配置され、このばねのばね力はスライダを形成する円筒部分が管から脱落せず、それでも圧電力により管の長手方向へ移動させることができるような大きさに選択されている。したがって公知の構造では、スライダ半部がちょうど圧電力により管の長手方向に移動させられ得るようにばねを機械的に調整することはきわめて困難である。2つの円筒半部とその間にある、調整が困難であるばねとから成るスライダの機械的な構造は複雑であって、圧電アクチエータのために19〜20mmの内径を実地において下回ることはほとんどできない。装置全体の大きさによってこの装置は外部の機械的な妨害、例えば踏音に対して敏感で、対象物をアトミック精度まで位置決めすることは通常は、つまり例えば特別な振動減衰系なしでは不可能である。
しかしながら位置決めユニットとしての実地における使用の前提条件は、例えばスライダの老化、ほこり、腐蝕、ばね定数の変化等によって発生する摩擦付着の変化に対して駆動装置が製作誤差を有していることである。しかしこの製作誤差は雑誌Review Sci.Instr.63(1)によるユニットの場合には与えられていない。この文献においては、重力に抗したスライダの運動は“Piezoelectric ceramics”が50ボルトよりも大きい電圧で運転された場合にだけ行なわれる。したがって重力よりも大きい力に抗した使用は不可能である。特にユニットはスライダ自体の他には何も持上げることはできない。
前述のReview Sci.Instrum.63(1)によればスライダマスは2つのシリンダ半部から成り、これらのシリンダ半部はばねで摩擦管壁に押し付けられている。運動に際して両方のマス部分が管壁に対して異なる摩擦を有していると(これはマイクロプラクシスではほとんど阻止できない)、両方のマス部分は非同期的に移動する。これによってマス部分は傾きかつ摩擦管内で引っ掛かることがある。したがってこの公知の装置の重要な欠点はスライダが常に摩擦管の内壁に対して搬送方向に対し横方向で押し付けられる2つのシリンダ半部から、ひいては2つのマス部分から成っていなければならないことである。
本発明の課題は、上述のスライダ形の欠点を除き、これによって駆動パルスあたりの送りが適宜保つことのできる許容誤差で調整可能であり、より大きな荷重を動かすことができ、大きな力を対象物に発生させるかもしくは伝達できかつ一般的な機械的な妨害に対して遮蔽することなしに、つまり普通の実験で、ナノメータ(nm)精度を有するセンチメートル(cm)運動を実施できる単軸の慣性駆動を可能にすることである。さらに位置決め器に対しては、慣性駆動装置へのエネルギの供給の上限から生じる出力限界をも克服したい。
本発明の解決策は請求項1に記載されている。本発明の改善と別の構成はその他の請求項に記載されている。
本発明のスライダは一体である。これはスライダを形成するマスユニット及び曲げユニットは結果として1つの部体に合体させられたように見える。しかしながら個々のマスユニットと個々の曲げユニットは別個に、かつ互いに無関係に製作することができる。すでに前もって個々の部体から製作することも有利である。
フレキシブルに曲げ可能な少なくとも1つのユニットの助けで、摩擦表面に対するスライダの圧着はプレロードをかける変形によって迅速に調整される。これによって付着摩擦の強さは大きな範囲で変形させることができる。
本発明による一体のスライダは少なくとも1つのフレキシブルに変形可能な曲げユニットと少なくとも1つの重いマスユニットとを有している。理論的には曲げユニットがマスユニットに対して相対的にフレキシブルに構成できれば曲げユニットも重いことができ又は理論的にはマスユニットが曲げユニットに対して相対的に重いとすればマスユニットもフレキシブルであることができる。しかしながら公知の固体物質の場合にはマス及びフレキシブル性の極端値は相互に排除しあう。
既に述べたように、圧電アクチエータの場合には慣性駆動装置へのエネルギの供給には上限がある。この問題に対しても本発明によれば、スライダ内に一体に統合されたマスユニットによって対処している。したがって(有意義な)エネルギ受容の上限にも拘らず、作用的に出力の大きい圧電駆動装置が得られる。したがって本発明によれば圧電アクチエータの効率は−原理的に−はっきりと改善される。したがって適当に選ばれた電気的なパルス形で大きいスライダマスを圧電運動に対して同期的に加速される。このスライダマスはその慣性が高いことに基づき、圧電運動の迅速な変化に際して、付着摩擦がフレキシブルな曲げユニットを用いてきわめて強く調節されていても滑りに移行する。
高い慣性マスと高く調節可能な付着摩擦は一緒になって多くの利点をもたらす。
(イ) 本発明のスライダでは重量の大きい対象物も搬送できる。
(ロ) 本発明による位置決め器で生ぜしめることのできる力は付着摩擦が強く調節された場合にきわめて高い。
(ハ) この頑丈性によって本発明の位置決め器はスライダのフレキシブルな曲げユニットの広い変形範囲で機能する。つまり、スライダの調整はきわめて誤差を許し、スライダの付着摩擦の変化のように作用する運転における変化(汚れ、湿り、腐蝕等)の影響を受けにくくなる。
(ニ) 本発明のスライダを移動させるためには、大きさが±10ボルトの小さい電圧を単数又は複数の圧電アクチエータにかけるだけで十分であるので、多くの従来の慣性駆動装置とは異って、運転のために高電圧は不要である。これは操作を著しく容易にする。
(ホ) 本発明の別の利点は、摩擦表面にスライダをフレキシブルな曲げユニットを介して圧着することを調整することで、スライダと圧電アクチエータの間の相対運動の距離を、印加された電気的なインパルス形あたり調節できることである。これによって特に相対運動の距離を圧電アクチエータの調節範囲よりも小さく保ち、mm〜cm範囲の大きな調節範囲においてどの位置でもアトミック精度までの精度で達成することができる。
(ヘ) 本発明の位置決め器の頑丈性によってスライダは均等にかつ繰り返し可能に、秒あたりミリメートルの大きさまでの速度で移動する。
摩擦表面とスライダとの間の摩擦の強さは上述のメカニズムの他に、スライダ接触面の大きさと性質とにも関連する。このパラメータは製作に際して選択可能で、スライダのフレキシブルな曲げユニットの調整範囲を規定する定数を成す。これはマスユニットの少なくとも1つが、摩擦表面に接触する面の大きさが表面形によって選択可能であるように形成された表面を有する部材から成り、かつ又はこのマスユニットが種々異なる材料から成りかつ孔を有していることで達成可能である。
スライダのフレキシブルな曲げユニットに課される要求はそれ自体、PCT/EP 93/02414号に提案されているような弾性的な細いワイヤが充たす。同様にフレキシブルに曲げ可能なユニットは、マスユニットが少なくとも1個所で、この個所に別個のフレキシブルな曲げユニットに相当する曲げ性が生じるように細くされることでも形成することができる。この構成の利点は一体での製作が可能になり、異なる材料の間のシーム個所がなくなることである。
本発明の別の構成によれば、スライダに又はスライダ内にスライダと一緒に搬送される対象物を固定することができる。場合によってはこの対象物はスライダと同じ位置精度で動かされることができる。
圧電アクチエータ部分が静的に空間に固定されず、本発明の別の考えにしたがって、スライダを少なくとも一端で大きな重い対象物に固定しておくと相対運動の結果、大きな対象物に対し圧電アクチエータが移動することになる。これは本発明にしたがって複数の空間方向に位置決めできる複合構造をも可能にする。
これらの複数の位置決め器を組合わせかつ対象物をそのスライダに固定することにより、本発明のスライダの前述の大きな力のリザーブに基づき、複数の空間方向での複合位置決めを、特にxy−テーブル、xyzスタンド、回転脚、傾動テーブル又は回転部材として行なうことができる。
本発明はアトミック位置決め精度までの精度でかつcm範囲までの位置決め距離までの距離で対象物を位置決めするための慣性駆動装置としての電気機械式の位置決めユニットに関する。この位置決めユニットは、圧電アクチエータ内で圧電運動の方向で管状の摩擦表面に沿って移動するスライダに電気的にコントロール可能な慣性運動を生ぜしめるために変化する電圧を接続するための電極を備えた、少なくとも1つの管状の圧電式のアクチエータを有している。スライダと圧電アクチエータとの間の相対運動は、スライダが摩擦表面の比較的に迅速な運動に追従しないがこの摩擦表面の比較的にゆっくりとした運動に追従することで生じる。本発明の対象はマスの高い少なくとも1つのユニット(マスユニット)とフレキシブルに変形可能な少なくとも1つのユニット(曲げユニット)から成り、摩擦表面の強さがスライダのフレキシブルな曲げユニットを介して調整可能であり、スライダのマスユニットが位置決めユニットの高い負荷可能性に役立つスライダである。位置決めユニットとのこの組合わせにより、重い対象物をも位置決めされ得るようになりかつ工具としての使用に必要な力を生ぜしめることができるようになる。
次に概略的に図示された実施に基づき本発明を詳述する。
第1図はスライダと所属する摩擦面を示した図。
第2図は第1図に対して変化させられたスライダを示した図。
第3図は特殊な表面を有するスライダを示した図。
第4図及び第5図はワイヤ状の曲げユニットの種々の形態を示した図。
第6図は質量ユニットの部体から形成された曲げユニットを示した図。
第7図は質量ユニットとその中にあるオブジェクトを示した図。
第8図は位置決めするための移動テーブルを示した図。
第9図は所属の2位置決め器を有する第8図の移動テーブルの組合わせとしてのxyテーブルを示した図。
第10図は3つの、フレキシブルに曲げ可能でかつ互いに直交して協働する位置決め器の組合わせを示した図。
第11図は組合わされた位置決め器の回転運動の実施を示した図。
本発明のスライダの構成の1つは第1図に示されている。摩擦表面1は全体として符号5で示されたスライダを取囲んでいる。このスライダ5はこの特別な場合には複数のマスユニット2a,2b,2c等と複数のフレキシブルに変形可能な曲げユニット等から成っている。この場合、ユニットの数はこの原理のためには重要ではない。第2図に示すようにそれぞれ1つのユニット2,3だけでもすでに十分である。これによって例えばスライダ5内に対象物、例えば電流導線、センサ、グラスファイバ又はホースを統合し、次いで本発明の位置決め精度で動かすために利用できる多種の構成形態がある。
摩擦面1とスライダとの間の摩擦の強さは、とりわけスライダ表面7の大きさと性質とによってスライダ製作に際して決定される。このためには第3図に示すようにマスユニット2の少なくとも1つは表面7において、摩擦表面1に接触する面の大きさが表面7の形態によって選択可能であるように成形されている。
本発明のスライダの別の特別な構成は第4図と第5図に示されている。この場合にはフレキシブルな曲げユニット3a,3b等は弾性的な細いワイヤから成っている。このワイヤは一端における鞭毛(第4図)のように又は2つのマスユニットの間の結合部材のように見える。この場合にもワイヤの数は重要ではない。すなわち1本のワイヤは本発明の作用原理にとってすでに十分であるからである。第6図が示すようにフレキシブルな曲げユニットは1つのマスユニットが少なくとも1個所で細くされ、この個所がフレキシブルに曲げ可能でかつフレキシブルな曲げユニットを成すことによって形成されている。この原理も多様に使用することができる。
マスユニットは提示されたすべての例において、使用目的に応じて種々の材料から成りかつ又は軸方向の孔を有していることができる。例えば第7図にはマスユニット2aの1つに1つの対象物4が固定されている例が示されている。これは棒であることができ、xy位置決めテーブルの部材として役立つか又は例えば導体路等から分離することにより材料を掻取る槍であることができる。
本発明の複数の位置決め器を複合的な装置に組合わせたことは第8図から第10図までに示されている。第8図には前述のxyテーブル1つの平面が示されている。この場合には本発明の2つの位置決め器10a,10bが1平面内に平行に位置している。位置決め器のスライダは移動させようとする対象物11a,11bとしてそれぞれ1つの棒を有している。各棒はそのスライダを貫き、各位置決め器10の外側遠くまで延びている。この両方の棒の端部には2つの板12aと12bとが固定されている。これらの板12a,12bは両方の位置決め器が同期的に移動した場合に等速でスライダの運動方向に沿って移動する。この結果、本発明によればナノメータ精度とmm範囲からcm範囲の移動区間を有する移動テーブルが得られる。この場合、約100gよりも大きい荷重体を1秒あたり1mmよりも大きい速度までの速度で移動させることができる。
ラスタゾンデ測定器としてかつ工具として使用可能であるのは、本発明による位置決め器の第9図に示された組合わせである。xyテーブルは約90°回動させられて相上下して位置している2つの移動テーブル(第8図)から、すなわち全部で4つの本発明による位置決め器から成っている。2成分は第5番目の本発明の位置決め器10から成っている。この位置決め器のスライダは対象物11を保持している。この対象物11は引掻き、溶接もしくはボンド付けするための先端であるか又は電流、磁界、光薬品、力等のセンサであるか又はホース又はグラスファイバであることができる。
第10図に示すように本発明による3つの位置決め器10a,10b,10cを弾性的に、曲げだけは許すが延び、すえ込み又は屈折は許さない結合部材を介して組合わせると、対象物11は3次元的に空間内で位置決めされる。
回転運動は第11図に示すように本発明による位置決め器10a,10bを少なくとも2つ組合わせることで実施することができる。スライダアーム11a,11bの両方の単軸の運動は1つ又は2つの回転円板の大きな角度ずらされた2個所に伝達される。この角度のずれは両方の位置決め器のいずれもが力を回転運動に連結することができない死点を阻止する。直線運動を回転運動に機械的に伝達することは公知の偏心体原理の使用で行なうことができる。このための1例としては蒸気機関車の軸駆動装置があげられる。
前述の使用例のどれも単軸の慣性駆動装置の従来のスライダ、例えばPCT/EP 93/02414号及びDE3822504A1号もしくは雑誌Review Sci.Instr.63(1)に記載のスライダで実現できる。
本発明による位置決め器の特性はこのために必要な頑丈性にはじめて役立つ。

Claims (10)

  1. スライダ(5)をナノメータ位置決め精度までの精度とcm範囲までの位置決め距離で位置決めするための慣性駆動装置としての電気機械式の位置決めユニットであって、スライダ(5)が管状の摩擦表面(1)に沿って摩擦接触で運動可能に管状の圧電式アクチエータ内に配置されており、圧電式アクチエータが変化する電圧に接続するための電極を有し、前記変化する電圧の助けでスライダ(5)が電気的にコントロール可能に運動できる形式のものにおいて、フレキシブルに変形可能な少なくとも1つの曲げユニット(3)を有するスライダ(5)内に、前記曲げユニット(3)に較べて非フレキシブルでかつ大きなマスを有する少なくとも1つの重いユニット、つまりマスユニット(2)が統合されていることを特徴とする、電気機械式の位置決めユニット。
  2. スライダ(5)を前記摩擦表面(1)に対して安定させる摩擦付着の強さが、少なくとも1つのフレキシブルな曲げユニット(3)を介して慣性駆動装置の機能に関して調整可能である、請求項1記載の位置決めユニット。
  3. 前記摩擦表面(1)にスライダ(5)が接触する面の大きさがスライダ(5)の表面の形態(7)によって選択可能であるように該表面が形成された1つの部体からマスユニット(2)の少なくとも1つが成りかつマスユニット(2)が種々異なる材料から成っている、請求項1又は2記載の位置決めユニット。
  4. 前記摩擦表面(1)にスライダ(5)が接触する面の大きさがスライダ(5)の表面の形態(7)によって選択可能であるように該表面が形成された1つの部体からマスユニット(2)の少なくとも1つが成りかつマスユニットが孔を有している、請求項1又は2記載の位置決めユニット。
  5. 前記摩擦表面(1)にスライダ(5)が接触する面の大きさがスライダ(5)の表面の形態(7)によって選択可能であるように該表面が形成された1つの部体からマスユニット(2)の少なくとも1つが成りかつマスユニット(2)が種々異なる材料から成りかつ孔を有している、請求項1又は2記載の位置決めユニット。
  6. フレキシブルな曲げユニット(3)の少なくとも1つが弾性的な細いワイヤから成っている、請求項1からまでのいずれか1項記載の位置決めユニット。
  7. フレキシブルな曲げユニット(3)の少なくとも1つが、少なくとも1つのマスユニット(2)を適当に細くすることで形成されている、請求項1又は2記載の位置決めユニット。
  8. 少なくとも1つのスライダ(5)の外に又は少なくとも1つのスライダ(5)の内に少なくとも1つの対象物(4)が固定され、対象物(4)がスライダ(5)と一緒に搬送される、請求項1から7までのいずれか1項記載の位置決めユニット。
  9. スライダ(5)が少なくとも一端で大きく、重い対象物に固定されており、大きな対象物に対して圧電アクチエータが動くように相対運動が与えられる請求項1から7までのいずれか1項記載の位置決めユニット。
  10. 請求項1から9までの少なくとも1項による複数の位置決めユニットが組合わされており、組合わされた位置決めユニットに固定された対象物が圧電式に、あらかじめ正確に規定された空間位置にもたらされることができることを特徴とする、位置決め装置。
JP51562796A 1994-11-15 1995-10-21 電気機械式の位置決めユニット Expired - Lifetime JP3830515B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4440758.0 1994-11-15
DE4440758A DE4440758A1 (de) 1994-11-15 1994-11-15 Elektromechanische Positioniereinheit
PCT/DE1995/001482 WO1996014959A1 (de) 1994-11-15 1995-10-21 Elektromechanische positioniereinheit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10508544A JPH10508544A (ja) 1998-08-25
JP3830515B2 true JP3830515B2 (ja) 2006-10-04

Family

ID=6533369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51562796A Expired - Lifetime JP3830515B2 (ja) 1994-11-15 1995-10-21 電気機械式の位置決めユニット

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5994820A (ja)
EP (1) EP0792203B1 (ja)
JP (1) JP3830515B2 (ja)
KR (1) KR100388348B1 (ja)
CN (1) CN1068813C (ja)
AT (1) ATE170123T1 (ja)
AU (1) AU3741395A (ja)
DE (3) DE9421715U1 (ja)
TW (1) TW302574B (ja)
WO (1) WO1996014959A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6476351B1 (ja) * 2016-06-29 2019-02-27 広東工業大学Guangdong University Of Technology 単一駆動の剛性‐フレキシブルカップリングされる精密移動ステージ及びその実現方法、並びにアプリケーション

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19644550C1 (de) * 1996-10-26 1998-06-10 Artur Dr Zrenner Piezoelektrischer oder elektrostriktiver Trägheitsantrieb zum Verschieben oder Positionieren von insbesondere schweren Objekten
DE69720699T2 (de) * 1996-12-02 2004-03-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Verstelleinrichtung mit einem modulären system von verstelleinheiten
US7304486B2 (en) 1998-07-08 2007-12-04 Capres A/S Nano-drive for high resolution positioning and for positioning of a multi-point probe
DE19833905C2 (de) * 1998-07-22 2002-05-08 Hahn Meitner Inst Berlin Gmbh Piezoelektrische Verstelleinrichtung für die Positonierung eines Probentisches
DE19847995A1 (de) * 1998-10-17 2000-04-20 Zeiss Carl Jena Gmbh Anordnung zum Positionieren eines Objektes
DE19900114B4 (de) * 1999-01-05 2005-07-28 Witec Wissenschaftliche Instrumente Und Technologie Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur gleichzeitigen Bestimmung zumindest zweier Materialeigenschaften einer Probenoberfläche, umfassend die Adhäsion, die Reibung, die Oberflächentopographie sowie die Elastizität und Steifigkeit
DE69931778T2 (de) * 1999-09-15 2007-06-14 Capres A/S Mehrpunktesonde
US6513250B2 (en) * 2000-07-14 2003-02-04 Rensselaer Polytechnic Institute Micro positioning device with shared actuators
WO2002069532A2 (en) 2000-11-03 2002-09-06 Herzel Laor Piezoelectric optical cross connect switching
US6936951B1 (en) 2000-11-27 2005-08-30 Grq Instruments, Inc. Smart sonic bearings and method for frictional force reduction and switching
US6640459B1 (en) * 2001-02-15 2003-11-04 Fast Forward Devices, Llc Multidimensional contact mechanics measurement system
DE50101186D1 (de) * 2001-03-09 2004-01-29 Klocke Nanotechnik Positioniereinheit und Positioniereinrichtung mit mindestens zwei Positioniereinheiten
US6848328B2 (en) 2001-03-09 2005-02-01 Klocke Nanotechnik Positioning unit and positioning apparatus with at least two positioning units
DE10159239A1 (de) 2001-12-03 2003-06-26 Leica Microsystems Mikroskopobjektiv, Mikroskop und Verfahren zum Abbilden einer Probe
US6891170B1 (en) 2002-06-17 2005-05-10 Zyvex Corporation Modular manipulation system for manipulating a sample under study with a microscope
EP1493530A1 (de) * 2003-07-04 2005-01-05 HESS, Peter Werkzeugkopf mit piezoelektrischen Aktuatoren
WO2005031789A2 (en) * 2003-09-23 2005-04-07 Zyvex Corporation Method, system and device for microscopic examination employing fib-prepared sample grasping element
TW200531420A (en) 2004-02-20 2005-09-16 Zyvex Corp Positioning device for microscopic motion
US7285778B2 (en) 2004-02-23 2007-10-23 Zyvex Corporation Probe current imaging
US7326293B2 (en) * 2004-03-26 2008-02-05 Zyvex Labs, Llc Patterned atomic layer epitaxy
KR100586885B1 (ko) 2004-08-06 2006-06-08 삼성전자주식회사 초정밀 위치제어 시스템
DE102004063980A1 (de) * 2004-10-07 2006-08-10 Nambition Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Rastersondenmikroskopie
US7603891B2 (en) 2006-04-25 2009-10-20 Asylum Research Corporation Multiple frequency atomic force microscopy
US8024963B2 (en) 2006-10-05 2011-09-27 Asylum Research Corporation Material property measurements using multiple frequency atomic force microscopy
EP2086701B1 (de) * 2006-10-28 2011-12-21 Technische Universität Braunschweig Carolo-Wilhelmina Verfahren zur herstellung mikroskopisch kleiner bauelemente
DE102006052175B4 (de) * 2006-11-02 2013-03-07 SmarAct Holding GmbH Trägheitsantriebsvorrichtung
DE112008001080A5 (de) * 2007-04-24 2010-01-28 Klocke Nanotechnik Nanorobotik-Modul, Automatisierung und Wechsel
DE102009013849A1 (de) 2009-03-18 2010-09-30 Forschungszentrum Jülich GmbH Vorrichtung und Verfahren zur elektromechanischen Positionierung
WO2012057723A1 (en) 2009-10-22 2012-05-03 Proksch, Roger Thermal measurements using multiple frequency atomic force microscopy
EP2561541B1 (en) 2010-04-07 2017-02-22 The Governing Council of the University of Toronto Manipulator carrier for electron microscopes
DE102013013694B3 (de) * 2013-08-16 2014-12-11 Audi Ag Anzeigeeinrichtung für ein Kraftfahrzeug
US9383388B2 (en) 2014-04-21 2016-07-05 Oxford Instruments Asylum Research, Inc Automated atomic force microscope and the operation thereof
CN104858844A (zh) * 2015-06-18 2015-08-26 北方民族大学 一种新型高精度微位移平台及其使用方法
CN105915105B (zh) * 2016-06-12 2017-10-24 吉林大学 一种惯性压电驱动器
DE102017127745B4 (de) 2017-11-23 2020-10-15 Picofine GmbH Vorgespannter Trägheitsantrieb

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0230452A (ja) * 1988-07-18 1990-01-31 Mitsubishi Electric Corp 圧電駆動装置
US5225941A (en) * 1990-07-03 1993-07-06 Canon Kabushiki Kaisha Driving device
AU4958493A (en) * 1992-09-07 1994-03-29 Stephan Kleindiek Electromechanical positioning device
US5798600A (en) * 1994-08-29 1998-08-25 Oceaneering International, Inc. Piezoelectric pumps

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6476351B1 (ja) * 2016-06-29 2019-02-27 広東工業大学Guangdong University Of Technology 単一駆動の剛性‐フレキシブルカップリングされる精密移動ステージ及びその実現方法、並びにアプリケーション
JP2019509617A (ja) * 2016-06-29 2019-04-04 広東工業大学Guangdong University Of Technology 単一駆動の剛性‐フレキシブルカップリングされる精密移動ステージ及びその実現方法、並びにアプリケーション

Also Published As

Publication number Publication date
ATE170123T1 (de) 1998-09-15
US5994820A (en) 1999-11-30
DE59503381D1 (de) 1998-10-01
EP0792203B1 (de) 1998-08-26
CN1068813C (zh) 2001-07-25
TW302574B (ja) 1997-04-11
CN1163585A (zh) 1997-10-29
DE4440758A1 (de) 1996-05-23
KR100388348B1 (ko) 2003-08-19
JPH10508544A (ja) 1998-08-25
KR970706940A (ko) 1997-12-01
AU3741395A (en) 1996-06-06
WO1996014959A1 (de) 1996-05-23
EP0792203A1 (de) 1997-09-03
DE9421715U1 (de) 1996-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3830515B2 (ja) 電気機械式の位置決めユニット
Ouyang et al. Micro-motion devices technology: The state of arts review
US9018823B2 (en) Apparatus and method for electromechanical positioning
JP4213690B2 (ja) 超精密位置制御システム
JP2839543B2 (ja) 変位発生装置
Gao et al. A compact 2-DOF micro/nano manipulator using single miniature piezoelectric tube actuator
Zesch et al. Inertial drives for micro-and nanorobots: two novel mechanisms
US7122940B2 (en) Manipulator
SE509017C2 (sv) Mikrodrivanordning
Breguet et al. Applications of piezo-actuated micro-robots in micro-biology and material science
JPH1190867A (ja) マイクロマニピュレータ
WO2015113998A1 (en) Positioning motor and method of operation
JP2005511333A (ja) 圧電ベンダを含む微細操作装置
Bergander et al. Micropositioners for microscopy applications based on the stick-slip effect
JP2007505329A (ja) 走査型プローブ顕微鏡
EP1350275A1 (en) Double electromechanical element
Bacher et al. Flexures for high precision robotics
EP1203258A1 (en) A device for micropositioning of an object
Wang et al. A high precision micropositioner based on magnetostriction principle
US11711033B2 (en) Piezoelectric motor with bending travelling wave
RU2297078C1 (ru) Позиционер трехкоординатный
JP2000009867A (ja) ステージ移動装置
Zhang et al. A linear piezomotor of high stiffness and nanometer resolution
Chang et al. Design of an adaptive stator for bundled piezo-walk motors
JP2004358601A (ja) マイクロハンド

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050315

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050613

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100721

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100721

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130721

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term