JP3829499B2 - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器 Download PDF

Info

Publication number
JP3829499B2
JP3829499B2 JP27608498A JP27608498A JP3829499B2 JP 3829499 B2 JP3829499 B2 JP 3829499B2 JP 27608498 A JP27608498 A JP 27608498A JP 27608498 A JP27608498 A JP 27608498A JP 3829499 B2 JP3829499 B2 JP 3829499B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat source
source fluid
tank
passage
fluid inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27608498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000105097A (ja
Inventor
尚規 杉本
充 木全
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17564592&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3829499(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP27608498A priority Critical patent/JP3829499B2/ja
Priority to DE19942458A priority patent/DE19942458B4/de
Publication of JP2000105097A publication Critical patent/JP2000105097A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3829499B2 publication Critical patent/JP3829499B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0202Header boxes having their inner space divided by partitions
    • F28F9/0204Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions
    • F28F9/0214Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions having only longitudinal partitions
    • F28F9/0217Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions having only longitudinal partitions the partitions being separate elements attached to header boxes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/03Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits
    • F28D1/0308Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other
    • F28D1/035Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other with U-flow or serpentine-flow inside the conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/03Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits
    • F28D1/0391Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits a single plate being bent to form one or more conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05366Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • F28D1/05391Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators with multiple rows of conduits or with multi-channel conduits combined with a particular flow pattern, e.g. multi-row multi-stage radiators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/008Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for vehicles
    • F28D2021/0091Radiators
    • F28D2021/0096Radiators for space heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一般的に言って、空気と熱源流体(温水等)との間で熱交換を行う熱交換器に関するもので、より具体的には、車両用空調装置における温水式暖房用熱交換器に用いて好適なものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、車両用空調装置における温水式暖房用熱交換器では、特開平9−250895号公報記載のように、空気流れ方向の前後で温水がUターンして流れるものが知られている。この前後Uターン方式のものでは、熱交換コア部の一端側に配置される温水入出用タンクを図9のごとく構成している。すなわち、この温水入出用タンク14内部に仕切り板23を配置し、この仕切り板23により、タンク14の内部空間を温水入口パイプ20と連通する温水入口空間24および温水出口パイプ21と連通する温水出口空間25とに空気流れ方向Aの前後に仕切っている。
【0003】
温水入口パイプ20からの温水は、温水入口空間24から熱交換コア部のチューブのうち、空気流れ方向前後の片側のチューブ通路を通過し、その後に、熱交換コア部の他端側でUターンする。その後、温水は熱交換コア部のチューブのうち、空気流れ方向前後の他の片側のチューブ通路を通過してからタンク内の温水出口空間25に流入し、温水出口パイプ21から外部へ流出する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上記の従来構造によると、空気流れ方向Aと直交方向に真っ直ぐに延びる仕切り板23により2つの空間24、25を仕切っているので、これらの空間24、25とそれぞれ連通するように温水入口、出口パイプ20、21を配置する際、2つの空間24、25の空気流れ方向Aの厚さ寸法をそれぞれ温水入口、出口パイプ20、21より大きくする必要がある。その結果、タンク14の全体の空気流れ方向Aの厚さ寸法Dがどうしても大きくなってしまい、熱交換器の小型化を阻害している。
【0005】
また、上記の従来構造によると、温水入口、出口パイプ20、21の位置が必然的に図9の寸法Lだけずれることになり、両パイプ20、21を同一直線上に配置できない。その結果、暖房用熱交換器を例えば水平配置する場合には、温水入口、出口パイプ20、21の上下方向での設置高さを必然的に異なる高さにしなければならず、この両パイプ20、21の位置選択の自由度が低くなり、暖房用熱交換器の車両搭載性を悪化させる。
【0006】
また、タンク14は、タンク本体部16とこれに接合されるシートメタル(図示せず)とにより所定のタンク形状を構成するようになっており、そして、このシートメタルに仕切り板23の端部が接合されるのであるが、シートメタルにはチューブの端部が挿通され、接合されるチューブ穴が形成され、複雑な凹凸形状になっているので、シートメタルや仕切り板23の成形上の寸法ばらつきによりシートメタルと仕切り板23の端部との間に隙間が発生して、接合(ろう付け)不良を発生しやすい。
【0007】
この仕切り板23の接合不良が発生すると、温水入口、出口パイプ20、21の間を短絡する内部温水洩れが発生して、熱交換器の放熱性能を低下させる。さらには、暖房用熱交換器への温水流量を調整して吹出空気温度を調整するタイプの空調装置では、温水流量の微小流量調整時に内部温水洩れにより、暖房用熱交換器の吹出空気温度分布を悪化させるという問題が生じる。
【0008】
本発明は上記点に鑑みてなされたもので、熱交換コア部の一端側に配置される流体入出用タンクの内部空間を空気流れ方向の前後において熱源流体入口側と熱源流体出口側の空間に仕切る熱交換器において、タンクの空気流れ方向の厚さ寸法を縮小することを目的とする。
また、本発明は、仕切り板の接合不良による内部流体洩れを防止することを他の目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、請求項1〜5記載の発明では、熱源流体入口パイプ(20)および熱源流体出口パイプ(21)を熱源流体入出用タンク(14)に対して空気流れ方向(A)と直交方向に延びる略一直線上に配置し、
仕切り板(23)に、タンク(14)内の熱源流体出口空間(25)側へ湾曲して、熱源流体入口パイプ(20)からの熱源流体をチューブ(12)の第1通路(12a)に案内する第1湾曲部(23b)を形成するとともに、
仕切り板(23)に、熱源流体入口空間(24)側へ湾曲して、チューブ(12)の第2通路(12b)からの熱源流体を熱源流体出口パイプ(21)に案内する第2湾曲部(23c)を形成したことを特徴としている。
【0010】
これによると、熱源流体の出入口パイプ(20、21)を略一直線上に配置しても、仕切り板(23)により入口側熱源流体と出口側熱源流体との仕切り作用を発揮するとともに、第1、第2湾曲部(23b)による案内作用によって熱源流体のスムースな流れを確保することができる。
よって、熱源流体の入出作用に支障をきたすことなく、出入口パイプ(20、21)の直線的配置によりタンク(14)の空気流れ方向の厚さ寸法(D)を縮小することができ、熱交換器を小型化できる。
【0011】
また、出入口パイプ(20、21)の直線的配置により、例えば、熱交換器水平配置の場合に、出入口パイプ(20、21)をともに上下方向の同一高さに配置することができる。従来のように、出入口パイプ(20、21)を異なった高さ位置に配置しなければならない場合に比して、出入口パイプ(20、21)の位置選択の自由度が増して車両等への搭載性を改善できる。
【0012】
本発明は、請求項2に記載のように、熱交換コア部(11)の他端側に、第1通路(12a)からの温水を第2通路(12b)へUターンさせるUターン用タンク(15)を配置した熱交換器において好適に実施できる。
また、本発明は、具体的には、請求項3に記載のように、熱源流体入口パイプ(20)および熱源流体出口パイプ(21)を熱源流体入出用タンク(14)に対して空気流れ方向(A)と直交方向の両端側に配置し、仕切り板(23)の2つの湾曲部(23b)(23c)を、熱源流体入口パイプ(20)および熱源流体出口パイプ(21)に対応して空気流れ方向(A)と直交方向の両端側に配置し、2つの湾曲部(23b)(23c)の間には熱源流体入出用タンク(14)の中央部に位置する平板部(23a)を一体に形成した構成とすることができる。
【0013】
特に、請求項4記載の発明では、チューブは、空気流れ方向(A)と平行な断面偏平状の偏平チューブ(12)であり、また、熱源流体入出用タンク(14)は、偏平チューブ(12)の端部を固定するシートメタル(18)と、熱源流体入口パイプ(20)および熱源流体出口パイプ(21)が配置されるタンク本体部(16)とから構成されており、
シートメタル(18)には偏平チューブ(12)の端部が挿入され、接合される複数の長穴状のチューブ挿入穴(22)を設けるとともに、この複数の長穴状のチューブ挿入穴(22)相互の間に嵌合穴(26)を設け、
仕切り板(23)のうち、シートメタル(18)側の端部(23d)に、嵌合穴(26)に嵌合される嵌合突起(27)を設け、嵌合穴(26)に嵌合突起(27)を嵌合した状態で、仕切り板(23)をシートメタル(18)に接合することを特徴としている。
【0014】
これによると、熱交換器をろう付けにより一体接合する場合に、シートメタル(18)や仕切り板(23)の成形上の寸法ばらつきがあっても、嵌合穴(26)と嵌合突起(27)との嵌合部によりろう付けの起点となる接触部を必ず形成することができ、シートメタル(18)と仕切り板(23)との間の接合(ろう付け)性を向上できる。これにより、仕切り板(23)の接合不良による内部流体洩れを防止することができる。
【0015】
また、請求項5記載の発明では、請求項4における嵌合穴(26)の代わりに、複数の長穴状のチューブ挿入穴(22)相互の間に、このチューブ挿入穴(22)と連通するスリット状嵌合溝(30)を設け、このスリット状嵌合溝(30)に仕切り板(23)の嵌合突起(27)を嵌合した状態で、仕切り板(23)をシートメタル(18)に接合することを特徴としている。
【0016】
これによっても、スリット状嵌合溝(30)と嵌合突起(27)との嵌合部によりろう付けの起点となる接触部を必ず形成することができるので、請求項4と同様に、シートメタル(18)と仕切り板(23)との間の接合(ろう付け)性を向上して、仕切り板(23)の接合不良による内部流体洩れを防止することができる。
【0017】
特に、請求項5記載の発明によると、スリット状嵌合溝(30)をチューブ挿入穴(22)と連通するように形成しているから、仕切り板(23)にチューブ挿入穴(22)周縁部のバーリング形状等に対応した複雑な形状を設ける必要がなくなる。そのため、仕切り板(23)の接合(ろう付け)性をより一層向上できる。
【0018】
なお、上記各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態記載の具体的手段との対応関係を示すものである。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図に基づいて説明する。
(第1実施形態)
図1は第1実施形態による熱交換器の全体形状を示すもので、車両用空調装置における温水式の暖房用熱交換器に適用した例を示している。この熱交換器10では、車両エンジン(図示せず)から供給される温水(エンジン冷却水)を熱源流体として用い、この温水の熱を暖房空気中に放熱することより暖房空気を加熱するようになっている。
【0020】
この熱交換器10では、熱交換コア部11を偏平チューブ12とコルゲートフィン13とにより構成している。図1では中央部に破断部があるため縦長となっているが、実際は、熱交換用コア部11の上下方向寸法に比して左右方向の幅方向寸法が大きい横長形状になっている。
偏平チューブ12は、熱交換コア部11への暖房用空気の流れ方向Aに対して平行な偏平状(図3参照)に形成されており、この偏平チューブ12は図1、3の左右方向に多数個並列配置されている。そして、この多数個の偏平チューブ12の相互間に波形状に成形されたコルゲートフィン13を配置し接合している。このコルゲートフィン11aには周知のごとく暖房用空気の流れ方向に対して所定角度で斜めに多数のルーバ(図示せず)が切り起こし成形されている。
【0021】
また、偏平チューブ12は、図3に示すように空気流れ方向(チューブ断面長手方向)Aの中央部に仕切り部12cを有し、この仕切り部12cによりチューブ内通路を第1通路(風下側通路)12aと第2通路(風上側通路)12bとに仕切っている。ここで、偏平チューブ12内部の第1通路12aは温水入口側の通路であって風下側に位置し、また、第2通路12bは温水出口側の通路であって風上側に位置することにより、温水流れと空気流れとが対向流型に構成してある。これにより、熱交換コア部11は、偏平チューブ12の第1通路(風下通路)12aにより構成される第1コア部11aと、第2通路(風上通路)12bにより構成される第2コア部11bが空気流れ方向Aの前後に区分して形成される。
【0022】
偏平チューブ12は、1枚の平板状のアルミニウム薄板材を曲げ成形して、両通路12a、12bの中間部位に仕切り部12cを形成した断面偏平状に成形されるもので、その具体的材質としては、例えば、芯材(A3000系)の片面(チューブ外側の面)にろう材(A4000系)をクラッドしたアルミニウムクラッド材を用いる。コルゲートフィン13はろう材をクラッドしないアルミニウムベア材(A3000系)を波形状に成形したものである。
【0023】
熱交換器10では、熱交換用コア部11の両端側には、それぞれ、偏平チューブ12への温水の分配、偏平チューブ12からの温水の集合を行う第1、第2タンク14、15が配置されている。熱交換用コア部11の一端(上端)側の第1タンク14は温水入出用のタンクで、他端(下端)側の第2タンク15は温水のUターン用のタンクである。図1において、矢印Bは温水のUターン方向を示しており、この温水のUターンにより偏平チューブ12内の両通路12a、12bを温水が上下逆方向に流れる。
【0024】
第1、第2の両タンク14、15はそれぞれタンク本体部16、17とシートメタル18、19とにより所定のタンク形状(細長い直方体状)を構成している。
次に、温水入出用の第1タンク14の具体的構造を図2により詳細に説明すると、タンク本体部16の左右方向の一端(左端)側の上面壁面には温水入口パイプ20の取付穴16aが形成され、この取付穴16aに温水入口パイプ20が挿入され、接合されている。また、タンク本体部16の左右方向の他端(右端)側には温水出口パイプ21の取付穴16bが形成され、この取付穴16bに温水出口パイプ21が挿入され、接合されている。
【0025】
ここで、上記の温水入口パイプ20および温水出口パイプ21はいずれも円形の丸パイプであり、かつ、この両パイプ20、21は図2(a)に示すようにタンク左右方向(空気流れ方向Aと直交方向)に延びる同一直線上に配置されている。一方、シートメタル18は図2(b)、(c)に示すようにタンク本体部16の開口端を閉じる板形状になっており、そして、シートメタル18には偏平チューブ12の端部を挿入するための長穴状のチューブ挿入穴22(図3)がタンク左右方向に多数、並列に形成されている。このチューブ挿入穴22の周縁部には、図3に示すようにタンク内側へ突出する打ち出し部22aがバーリング加工されており、この打ち出し部22aにより偏平チューブ12の端部とシートメタル18とを確実に接触させて接合している。
【0026】
次に、温水出入口側の第1タンク14の内部には仕切り板23が配置されている。この仕切り板23は第1タンク14の内部空間を空気流れ方向Aの前後に仕切るためのもので、空気流れ方向Aの下流側に温水入口パイプ20と連通する温水入口空間24を区画し、空気流れ方向Aの上流側に温水出口パイプ21と連通する温水出口空間25を区画する。
【0027】
このように、両空間24、25を区画することと、両パイプ20、21を前述のごとくタンク左右方向に延びる同一直線上に配置することとを両立させるために、仕切り板23の具体的形状は以下のごとく工夫してある。
すなわち、仕切り板23において、タンク左右方向の中央部位にはタンク本体部16の前後の壁面と平行に延びる平板部23aが形成され、そして、仕切り板23のうち、タンク左右方向の両側部位には第1、第2湾曲部23b、23cが形成されている。ここで、左側の第1湾曲部23bは平板部23aから温水出口空間25側へ向かって湾曲することより、温水入口パイプ20からの流入温水が図2(b)のごとく温水入口空間24を経てスムースに偏平チューブ12内の第1通路12a内に案内され流入するようにしてある。
【0028】
また、右側の第2湾曲部23cは平板部23aから逆に温水入口空間24側へ向かって湾曲することより、偏平チューブ12内の第2通路12bからの温水が図2(c)のごとく温水出口空間25を経てスムースに温水出口パイプ20へ向かって案内されるようにしてある。
仕切り板23のうち、シートメタル18側の端部23dはタンク左右方向に沿ってタンク左右方向の全長にわたって直線状に延びる部分を形成しており、この端部23dとシートメタル18とのろう付け性向上のために次のような工夫がしてある。すなわち、シートメタル18において、長穴状のチューブ挿入穴22相互の間には仕切り部12cに隣接して矩形状の嵌合穴26が開けてある。一方、仕切り板23のうち、シートメタル18側の端部23dには嵌合突起27がシートメタル18側へ突出形成されている。この嵌合突起27は嵌合穴26に対応して嵌合穴26と同数設けられ、嵌合穴26内に嵌合し得る大きさに設計されている。
【0029】
また、仕切り板23の端部23dにおいて、この嵌合突起27相互の間には、偏平チューブ12の端部のうち、仕切り部12cと当接する凹部28、およびシートメタル18のチューブ挿入穴22の周縁部の打ち出し部(バーリング部)22aと嵌合する円弧部29が形成されている。
なお、仕切り板23のうち、この端部23dと反対側の端部23e(図3)は左右の湾曲部23b、23cと平板部23aとの組み合わせからなる曲がり形状(図2(a)の平面形状参照)でもって、タンク本体部16の上面壁の内面に接合される。
【0030】
温水Uターン用の第2タンク15は、偏平チューブ12の第1通路12aからの温水を矢印Bのように第2通路12bへ向かってUターンさせるものであるから、タンク内部空間を仕切る必要はなく、タンク内部は1つの空間を形成している。従って、シートメタル19には、図3のチューブ挿入穴22に相当する長穴状のチューブ挿入穴(図示せず)を開けておくだけでよい。
【0031】
また、コア部11のチューブ積層方向の最外側(図1の左右両端部)に位置するコルゲートフィン13のさらに外側にはサイドプレート29、30が配設され、このサイドプレート29、30は最外側のコルゲートフィン13およびシートメタル18、19に接合される。
なお、タンク本体部16、17およびシートメタル18、19は芯材(A3000系)の片面(外側面)のみにろう材(A4000系)をクラッドした片面アルミニウムクラッド材で成形され、仕切り板23は芯材(A3000系)の両面にろう材(A4000系)をクラッドした両面アルミニウムクラッド材で成形されている。
【0032】
上記した熱交換器では、その他の部材もすべてアルミニウム(アルミニウム合金を含む)で形成され、図1の組付状態に組付けた後に、この組付体をろう付け炉に搬入して、各部材間を一体ろう付けすることより、熱交換器全体の組付が完了する。
ところで、このろう付け前の組付工程において、仕切り板23はシートメタル18に対して嵌合突起27を嵌合穴26に嵌合するから、仕切り板23やシートメタル18の成形上の寸法ばらつきが生じても、嵌合突起27と嵌合穴26との嵌合部では、この両者間の相対位置調整により寸法ばらつきを吸収できる。従って、成形上の寸法ばらつきに影響されることなく、仕切り板23とシートメタル18間の接触部を常に確実に形成できる。
【0033】
その結果、この嵌合突起27と嵌合穴26との嵌合接触部をろう付けの起点として、仕切り板23とシートメタル18とを良好にろう付けにより接合できる。そのため、仕切り板23の接合不良によるタンク14内での内部温水洩れ(温水入口、出口パイプ20、21の間を短絡する温水流れ)の発生を防止できる。
次に、上記構成において作動を説明すると、熱交換器10の温水入出用タンク14の温水入口パイプ20と温水出口パイプ21は、車両走行用の水冷式エンジン(図示せず)の温水回路に接続されるので、車両エンジンの運転時には車両側ウォータポンプの作動により温水が循環する。車両エンジンからの温水は入口パイプ20から仕切り板23の湾曲部23bの案内によりタンク14内の温水入口空間24内に流入し、ここから、偏平チューブ12の第1通路12a内にスムースに流入する。
【0034】
温水は第1通路12aを通過した後、Uターン用のタンク15に至り、ここで、温水は図1の矢印Bのように流れ方向を反転して偏平チューブ12の第2通路12b内に流入する。次に、温水は、この第2通路12bを通過した後、タンク14内の温水出口空間25内に流入し、仕切り板23の湾曲部23cの案内により温水は温水出口空間25から温水出口パイプ21へスムースに流れる。
【0035】
一方、車両用空調装置の送風機により空調空気は矢印A方向に送風され、偏平チューブ12とコルゲートフィン13との間の空隙部を通過する。このとき、送風空気は偏平チューブ12内の温水と熱交換して加熱され、温風となる。車室内への吹出空気温度の調整は、例えば、熱交換器10への温水流量を温水弁(図示せず)により調整することにより行うことができる。
【0036】
なお、熱交換器10において、偏平チューブ12の温水入口側の第1通路12aを空気流れ方向Aの下流側に配置し、温水出口側の第2通路12bを空気流れ方向Aの上流側に配置することにより、効率の良い対向流の熱交換を行うことができる。
(第2実施形態)
図6〜図8は第2実施形態であり、仕切り板23のうち、シートメタル18側の端部23dとシートメタル18とのろう付け性向上のための組付構造の他の例である。
【0037】
第1実施形態では、シートメタル18において、長穴状のチューブ挿入穴22相互の間に仕切り部12cに隣接して矩形状の嵌合穴26を開けているが、第2実施形態ではこの嵌合穴26を廃止し、その代わりに、シートメタル18において、長穴状のチューブ挿入穴22の中央位置(偏平チューブ12の仕切り部12cと同一位置)に、チューブ挿入穴22と連通するスリット状の嵌合溝30を開けている。このスリット状の嵌合溝30はチューブ挿入穴22の長手方向(空気流れ方向A)と直交する方向に延びるものである。
【0038】
一方、仕切り板23のうち、シートメタル18側の端部23dに突出形成される嵌合突起27は上記スリット状の嵌合溝30に嵌合するため、第1実施形態の場合より幅広く形成してある。
ところで、第1実施形態では円弧部29をチューブ挿入穴22の周縁部の打ち出し部(バーリング部)22aと嵌合する形状に成形する必要があり、その寸法精度を出すのが難しい。これに対し、第2実施形態によると、嵌合突起27相互の間には第1実施形態の円弧部29を形成する必要がなくなって、偏平チューブ12の端部の仕切り部12cと当接する凹部28を設けるだけでよい。その結果、第1実施形態に比して第2実施形態の方が仕切り板23とシートメタル18とのろう付け性をより一層向上できる。
【0039】
なお、第2実施形態では、チューブ挿入穴22と連通するスリット状嵌合溝30の形成により、シートメタル18の剛性が低下して、シートメタル18が変形しやすくなる恐れがあるので、スリット状嵌合溝30をタンク左右方向(空気流れ方向Aと直交方向)に連続して形成せずに、タンク左右方向の途中部位にスリット状嵌合溝30を分断して、チューブ挿入穴22相互間の部位を空気流れ方向Aで連結する部分を形成した方が好ましい。
【0040】
(他の実施形態)
なお、上記した実施形態では、熱交換器のチューブ12として一枚の金属薄板にて第1、第2の通路12a、12bを一体成形するタイプのものについて説明したが、第1、第2の通路12a、12bをそれぞれ独立に成形した2本のチューブで構成してもよいことは勿論である。
【0041】
また、温水入出用のタンク14において、温水入口パイプ20と温水出口パイプ21とを完全に一直線上に配置せず、微小量だけ、この両パイプ20、21をずらして配置しても実用上は差し支えない。
また、上記した実施形態では、本発明を車両用空調装置における温水式暖房用熱交換器に適用した場合について説明したが、本発明はこれに限らず、温水等の熱源流体と空気との間で熱交換を行う熱交換器一般に広く適用可能である。例えば、冷水と空気との間で熱交換を行う冷水式の冷房用熱交換器に本発明を適用してもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態を示す熱交換器の斜視図である。
【図2】(a)は図1の熱交換器における温水入出用タンクの上面図、(b)は(a)のC−C断面図、(c)は(a)のD−D断面図である。
【図3】図1の熱交換器の要部の分解斜視図である。
【図4】図3の組付状態の断面図で、図5のE−E断面を示す。
【図5】図3の組付状態の上面図である。
【図6】本発明の第2実施形態を示すもので、図3に相当する要部の分解斜視図である。
【図7】図6の組付状態の断面図で、図8のF−F断面を示す。
【図8】図6の組付状態の上面図である。
【図9】従来の熱交換器における温水入出用タンクの断面図である。
【符号の説明】
11…熱交換コア部、12…偏平チューブ、12a…第1通路、
12b…第2通路、13…コルゲートフィン、14…温水入出用タンク、
15…温水Uターン用タンク、16、17…タンク本体部、
18、19…シートメタル、20…温水入口パイプ、21…温水出口パイプ、
22…チューブ挿入穴、23…仕切り板、23a…平板部、
23b、23c…第1、第2湾曲部、26…嵌合穴、27…嵌合突起、
30…スリット状嵌合溝。

Claims (5)

  1. 熱源流体が流通するチューブ(12)と、このチューブ(112)に接合されたフィン部材(13)とからなる熱交換コア部(11)を備え、
    前記チューブ(12)により構成される熱源流体の通路が、前記熱交換コア部(11)への空気流れ方向(A)の前後において入口側の第1通路(12a)と出口側の第2通路(12b)に分割されており、
    前記熱交換コア部(11)の一端側に、前記第1通路(12a)および前記第2通路(12b)への熱源流体入出用のタンク(14)を配置するとともに、
    前記熱源流体入出用タンク(14)内に前記空気流れ方向(A)と直交方向に延びる仕切り板(23)を配置し、この仕切り板(23)により前記熱源流体入出用タンク(14)の内部空間を熱源流体入口空間(24)と熱源流体出口空間(25)とに仕切り、
    前記熱源流体入出用タンク(14)に、前記熱源流体入口空間(24)に連通する熱源流体入口パイプ(20)および前記熱源流体出口空間(25)に連通する熱源流体出口パイプ(21)を配置し、
    前記熱源流体入口空間(24)に前記第1通路(12a)を連通させ、前記熱源流体出口空間(25)に前記第2通路(12b)を連通させる熱交換器において、
    前記熱源流体入口パイプ(20)および前記熱源流体出口パイプ(21)を前記熱源流体入出用タンク(14)に対して前記空気流れ方向(A)と直交方向に延びる略一直線上に配置し、
    前記仕切り板(23)に、前記熱源流体出口空間(25)側へ湾曲して、前記熱源流体入口パイプ(20)からの熱源流体を前記第1通路(12a)に案内する第1湾曲部(23b)を形成するとともに、
    前記仕切り板(23)に、前記熱源流体入口空間(24)側へ湾曲して、前記第2通路(12b)からの熱源流体を前記熱源流体出口パイプ(21)に案内する第2湾曲部(23c)を形成したことを特徴とする熱交換器。
  2. 前記熱交換コア部(11)の他端側に、前記第1通路(12a)からの温水を前記第2通路(12b)へUターンさせるUターン用タンク(15)を配置したことを特徴とする請求項1に記載の熱交換器。
  3. 前記熱源流体入口パイプ(20)および前記熱源流体出口パイプ(21)は前記熱源流体入出用タンク(14)に対して前記空気流れ方向(A)と直交方向の両端側に配置され、
    前記仕切り板(23)の前記2つの湾曲部(23b)(23c)は、前記熱源流体入口パイプ(20)および前記熱源流体出口パイプ(21)に対応して前記空気流れ方向(A)と直交方向の両端側に配置され、
    前記2つの湾曲部(23b)(23c)の間には前記熱源流体入出用タンク(14)の中央部に位置する平板部(23a)が一体に形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の熱交換器。
  4. 前記チューブは、前記空気流れ方向(A)と平行な断面偏平状の偏平チューブ(12)であり、
    また、前記熱源流体入出用タンク(14)は、前記偏平チューブ(12)の端部を固定するシートメタル(18)と、前記熱源流体入口パイプ(20)および前記熱源流体出口パイプ(21)が配置されるタンク本体部(16)とから構成されており、
    前記シートメタル(18)には前記偏平チューブ(12)の端部が挿入され、接合される複数の長穴状のチューブ挿入穴(22)が設けられており、
    この複数の長穴状のチューブ挿入穴(22)相互の間に嵌合穴(26)が設けられており、
    前記仕切り板(23)のうち、前記シートメタル(18)側の端部(23d)に、前記嵌合穴(26)に嵌合される嵌合突起(27)が設けられており、
    前記嵌合穴(26)に前記嵌合突起(27)を嵌合した状態で、前記仕切り板(23)を前記シートメタル(18)に接合することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載の熱交換器。
  5. 前記チューブは、前記空気流れ方向(A)と平行な断面偏平状の偏平チューブ(12)であり、
    また、前記熱源流体入出用タンク(14)は、前記偏平チューブ(12)の端部を固定するシートメタル(18)と、前記熱源流体入口パイプ(20)および前記熱源流体出口パイプ(21)が配置されるタンク本体部(16)とから構成されており、
    前記シートメタル(18)には前記偏平チューブ(12)の端部が挿入され、接合される複数の長穴状のチューブ挿入穴(22)が設けられており、
    この複数の長穴状のチューブ挿入穴(22)相互の間に、このチューブ挿入穴(22)と連通するスリット状嵌合溝(30)が設けられており、
    前記仕切り板(23)のうち、前記シートメタル(18)側の端部(23d)に、前記スリット状嵌合溝(30)に嵌合される嵌合突起(27)が設けられており、
    前記スリット状嵌合溝(30)に前記嵌合突起(27)を嵌合した状態で、前記仕切り板(23)を前記シートメタル(18)に接合することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載の熱交換器。
JP27608498A 1998-09-29 1998-09-29 熱交換器 Expired - Fee Related JP3829499B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27608498A JP3829499B2 (ja) 1998-09-29 1998-09-29 熱交換器
DE19942458A DE19942458B4 (de) 1998-09-29 1999-09-06 Wärmetauscher für eine Fahrzeug-Klimaanlage

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27608498A JP3829499B2 (ja) 1998-09-29 1998-09-29 熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000105097A JP2000105097A (ja) 2000-04-11
JP3829499B2 true JP3829499B2 (ja) 2006-10-04

Family

ID=17564592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27608498A Expired - Fee Related JP3829499B2 (ja) 1998-09-29 1998-09-29 熱交換器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3829499B2 (ja)
DE (1) DE19942458B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101497347B1 (ko) * 2007-06-05 2015-03-04 한라비스테온공조 주식회사 열교환기

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001031278A1 (en) * 1999-10-28 2001-05-03 Siemens Westinghouse Power Corporation Heat exchanger
US20040182558A1 (en) * 2001-03-29 2004-09-23 Futoshi Watanabe Header for use in heat exchanger, heat exchanger and method for manufacturing the same
DE102004003789A1 (de) * 2004-01-23 2005-08-18 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmetauscher
DE102004027402A1 (de) * 2004-06-04 2005-12-22 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmetauscher
EP1731864A1 (de) * 2005-06-11 2006-12-13 Modine Manufacturing Company Ganz-Metall-Wärmetauscher und Herstellungsverfahren
US20080230213A1 (en) * 2005-06-11 2008-09-25 Helmut Roll Fully-Metal Heat Exchanger And Method For Its Production
JP4731212B2 (ja) * 2005-06-16 2011-07-20 株式会社日本クライメイトシステムズ 熱交換器
KR100831876B1 (ko) * 2006-08-22 2008-05-22 모딘코리아 유한회사 헤더탱크 및 이를 포함하는 열교환기
JP4850634B2 (ja) * 2006-09-01 2012-01-11 株式会社ティラド 熱交換器
DE102008029958A1 (de) * 2008-06-26 2009-12-31 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmetauscher für ein Kraftfahrzeug
DE102009021180A1 (de) 2009-05-13 2010-11-18 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmeübertrager
DE102009043689A1 (de) 2009-10-01 2011-04-07 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmeübertrager
US9309839B2 (en) 2010-03-18 2016-04-12 Modine Manufacturing Company Heat exchanger and method of manufacturing the same
AU2011201083B2 (en) 2010-03-18 2013-12-05 Modine Manufacturing Company Heat exchanger and method of manufacturing the same
DE102010053478B4 (de) * 2010-12-04 2018-05-30 Modine Manufacturing Co. Wärmeübertrager und Herstellungsverfahren für Wärmeübertrager
DE102012200516A1 (de) * 2012-01-13 2013-07-18 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmetauscher für ein Kraftfahrzeug
GB2521574B (en) * 2012-10-10 2019-01-16 Trane Int Inc A header for an evaporator

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08254399A (ja) * 1995-01-19 1996-10-01 Zexel Corp 熱交換器
JPH08240395A (ja) * 1995-03-06 1996-09-17 Zexel Corp 熱交換器
JPH09250895A (ja) * 1996-03-14 1997-09-22 Zexel Corp 熱交換器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101497347B1 (ko) * 2007-06-05 2015-03-04 한라비스테온공조 주식회사 열교환기

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000105097A (ja) 2000-04-11
DE19942458B4 (de) 2007-02-15
DE19942458A1 (de) 2000-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3829499B2 (ja) 熱交換器
US7740058B2 (en) Plate heat exchanger
EP0947792B1 (en) Refrigerant evaporator and manufacturing method for the same
EP0625686B1 (en) Laminated heat exchanger
US8074708B2 (en) Heat exchanger
EP0995962B1 (en) Double heat exchanger having condenser and radiator
US20060237178A1 (en) Heat exchanger
JPH116693A (ja) 車両空調用熱交換器
JP2015534030A (ja) 熱交換器
GB2356040A (en) Double heat exchanger for vehicle air conditioner
WO2007088850A1 (ja) 車両用熱交換器
US20090151918A1 (en) Heat Exchanger for Automobile and Fabricating Method Thereof
JPH0763492A (ja) 熱交換器
JP2007232356A (ja) 車両用熱交換器
JPH09126685A (ja) 熱交換器
US11603790B2 (en) Heat exchanger
JP4109746B2 (ja) 一体型熱交換器
JP4682494B2 (ja) 熱交換器
JP5002796B2 (ja) 熱交換器
JP2000039288A (ja) 熱交換器用ヘッダー装置
EP0935115B1 (en) Heat exchanger constructed by plural heat conductive plates
JP2018105509A (ja) 熱交換器
JP4931481B2 (ja) 熱交換器およびその製造方法
US5653283A (en) Laminated type heat exchanger
JP2005195318A (ja) エバポレータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041021

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060620

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060703

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100721

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130721

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees