JP3809147B2 - モータ・ステータの波形ホースによる冷却 - Google Patents

モータ・ステータの波形ホースによる冷却 Download PDF

Info

Publication number
JP3809147B2
JP3809147B2 JP2002560257A JP2002560257A JP3809147B2 JP 3809147 B2 JP3809147 B2 JP 3809147B2 JP 2002560257 A JP2002560257 A JP 2002560257A JP 2002560257 A JP2002560257 A JP 2002560257A JP 3809147 B2 JP3809147 B2 JP 3809147B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
corrugated
stack
corrugated hose
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002560257A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004517599A (ja
Inventor
ニムズ デートレフ
マイスター ルドルフ
Original Assignee
バウミュラー ニュルンベルク ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バウミュラー ニュルンベルク ゲーエムベーハー filed Critical バウミュラー ニュルンベルク ゲーエムベーハー
Publication of JP2004517599A publication Critical patent/JP2004517599A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3809147B2 publication Critical patent/JP3809147B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/20Stationary parts of the magnetic circuit with channels or ducts for flow of cooling medium
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/24Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors with channels or ducts for cooling medium between the conductors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/20Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium
    • H02K5/203Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium specially adapted for liquids, e.g. cooling jackets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Linear Motors (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ロータを備えるモータ、またはリニアモータに用いられる被冷却ステータに関する。このステータは、金属シートのスタック(積み重ね)を備えている。また、このステータは、流動性の冷却媒体を案内してスタックに作用する、1本またはそれ以上の可撓性で変形可能な冷却チャネルを有する。
【0002】
【従来の技術】
特許文献1には、ステータ用スタックに軸方向に延びる冷媒チューブを設けたた、ハウジングの要らない三相モータが開示されている。しかし、冷媒チューブは硬質に仕上げられているため、特に湾曲した部分がある場合には、ステータのスタックにある孔に挿入するのが困難である。とりわけ、冷却チャネルは、湾曲したり、角で連結された湾曲部等を有する管部品を用いて、何本も長々と構成しなければならない。
【0003】
特許文献2には、流動体が中を流れる、モータ用の冷却用外被が開示されている。冷却用外被としては、被冷却物の形状にぴったり合ったホース形状の構造物が提案されている。この構造物は、可撓性で弾性を有し、ゴムまたはシリコーンから形成されている。この「冷却袋」ないし冷却ホースは、可撓性であるだけでなく、相当に伸縮性がある。そのため、この冷却用外被は、ステータ用スタックのまったく異なる形状の表面にも、ぴったりと密着する。しかし、業界で周知となっているところによれば、この冷却用外被は、あらゆる方向に伸縮可能であるため、軸方向または径方向に延びる、スタックの狭い孔に挿入するのは困難である。また、ステータのスタックに冷却装置を取付けることも、問題が多い。
【0004】
「DEPAT」の書誌的なデータにある特許文献3の要約によれば、モータの冷却装置に、波形の管が装填されるとある。正確な構造と、波形の管を配置するための構造上の詳細を、このデータから得るのは困難である。
【0005】
【特許文献1】
ドイツ国特許第197 42 255 C1号明細書
【特許文献2】
ヨーロッパ特許公開第0 829 946 A1号明細書
【特許文献3】
中国特許出願公開第1 264 207号明細書
【特許文献4】
ヨーロッパ特許第0 035 071 B1号明細書
【非特許文献1】
“Handbuch der Metallschlauche”Labhard−Verlag Konstanz刊(1999年)Witzenman社,プフォルツハイム
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、迅速かつ簡単に冷却装置の組立てができる被冷却ステータを提供することを課題としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、上記の課題は、最初に述べた特徴を有するステータによって解決される。すなわち、1本またはそれ以上の金属製の可撓性波形ホースを備える1本またはそれ以上の冷却チャネルが設けられる。この冷却チャネルは、公知の可撓性冷却用導管(非特許文献1参照)であるために、実質的に長手軸と直交する動きまたは湾曲だけを許容し、他方長さ方向においては、圧縮することはできず、何の動きも行わないという顕著な効果を有する。
【0008】
特許文献4においては、水冷式ロータとの関係だけであるが、巻取装置の頭部側にある連結装置と防水チャンバの間で、可撓性の中間リンクとして、そのような波形の管またはホースが入れ子式になったものが開示されている。
【0009】
本発明によれば、ステータにおいて冷却手段を組み立てる際には、波形ホースまたは波形管が軸方向に有する剛性が都合よく利用される。すなわち、これらは、ステータ用スタックの凹部、切欠きまたは孔に素早く差し込むことができる。
【0010】
波形ホースは、その有する可撓性のゆえに、冷却チャネルのまったく別の箇所にも即座に適合する。波形ホースは、軸方向の剛性のゆえに、ステータ用スタックに設けた冷却のための孔に簡単に差し込むことができる。
【0011】
本発明のもう一つの利点は、波形ホースは、スタックの内壁で幾重にも波打つため、中を流れる冷媒がより多く渦を巻くようになり、熱交換によって熱を奪い去る効果が高まることである。
【0012】
本発明によれば、ステータ用スタックにおいて、波形ホースを案内するためのコイル状の切欠きも利用される。すなわち、これによって、波形ホースまたはこの中を流れる流体(冷却用の液体または空気)が、ステータのシートだけでなく、コイルまたは導体をも冷却するという効果も得られる。
【0013】
波形ホースは湾曲しているため、ステータの角、稜線部、正面等において案内され、その終端で固定される。したがって、本発明の好ましい態様によれば、ステータ用スタックにおける1本またはそれ以上の波形ホースは、通常の引張力の下に沿設される。したがって、一方では、機械的な強度とステータの連結力が高まり、他方では、これが冷却用波形ホースとステータの一部との当接が補強されることにつながる。
【0014】
本発明の有利な点は、波形ホースの材料として、耐熱性で、熱伝導性がよく、かつ可撓性のものを用いることができるため、湾曲部の曲率半径を小さくできることである。特にステンレススチールから形成された波形ホースが好適であることが分かった。
【0015】
冷却チャネルとステータ用スタックの間の熱伝導効率を高めるためには、冷却チャネルのために、スタックに設けた孔に、1本またはそれ以上の波形ホースを沿設するのが有利である。熱伝導性をより高めるため、本発明の好ましい態様によれば、波形ホースを通すために必要な孔は、熱伝導性の良好な材料(例えば、アルミニウム、はんだ等)によって充填される。熱伝導特性の良好な亜鉛、鉛等の材料も用いることができる。
【0016】
熱伝導性の良好な材料を充填するのは、波形ホースをコイル状の切欠きに沿設する場合に好適である。しかし、波形ホースを、例えばコイルに直接接触させるのは、安全上の理由や信頼性の問題から避けるべきであり、孔に沿設するのが好ましい。その場合には、波形ホースの直径をより大きくすることができる。波形ホースのための孔は、軸方向には平行で、径方向には原則的に回転軸についてそれぞれ可能な角度で、波形ホースの最も小さい湾曲の曲率半径をもって、湾曲しながら延びる。
【0017】
本発明の技術思想の範囲においては、ステータと冷却装置のケーシングは、リニアモータと公知の回転モータについて、それぞれまったく別の形状にすることができる。冷媒には、空気、水など公知の冷却用の手段が適している。
【0018】
本発明に係る波形ホースの形状によれば、組立てが容易になり、組立てにかかる時間も節約できる。ニップル、継ぎ手、アダプタ等公知の接続要素によれば、ステータ冷却用の波形ホースの終端は、外部にある冷却用液体を循環・供給するための装置に連結される。
【0019】
本発明の好ましい態様によれば、回転モータの場合には、波形ホースは、ステータの正面側領域または取付け台に、波状に延びる湾曲部が沿設されるか、または波状に延びる湾曲部が形成されるように、この場所で湾曲される。このようにして連結された、冷媒を流すための湾曲部は、すでに述べた渦流が形成されるのを助ける。
【0020】
リニアモータの場合は、本発明の一態様によれば、ステータの長手方向と平行に、および直交して延びる複数本の波形ホース、または波形ホースの複数個の部分は、湾曲部で互いに接続される。
【0021】
【発明の実施の形態】
本発明の他の特徴と効果は、以下の好ましい形態の説明と添付の図面から明らかになるであろう。
【0022】
図1に示すステータは、金属シートからなるスタック1を備え、このスタック1には、波形ホース3の形態の冷却管のうち、一点鎖線で示す軸と平行の部分2が貫通している。
【0023】
図1〜図3に示す態様においては、冷却管を構成するために、ただ1本の、またはただ一層の波形ホース3が組み込まれている。当然のことながら、波形ホースの大部分とともに集積されたステータ用の冷却管または冷却管システムも、本発明の範囲に含まれる。
【0024】
図2および図3においては、ステータの各正面側には、別々になった入口部6と出口部5において、正面に波形ホースの湾曲部4が形成されるようにして、波形ホースは180°湾曲されている。湾曲部が、それぞれ、出口部5から図面の外に出て、図面上の入口部6に向かうのが明瞭に示されている。これから、このような波形ホース3によれば、回転軸7の周りで、ステータの周方向に続く蛇行した行程のために、波形ホース3を流れる冷媒の渦流が強くなることが分る。
【0025】
図2に示すように、波形ホース3の短い横断部分8は、1対のホースを構成し、冷媒を供給して、各箇所に流すための接続ボルト9に達している。
【0026】
図4と図5においては、単一のソケット構造をなすリニアモータの冷却が、2つの別個の波形ホース3a,3bによって実行されている。第1の波形ホース3aは、コイル状の切欠き10に直かに沿設され、湾曲部4を経て、隣のコイル状切欠き10に延びている。
【0027】
第2の波形ホース3bは、図1〜図3に示した実施例にあるように、スタック1の孔17を通って延び、しかもステータの長手軸11の方向に規則正しく波打つ形状をとっている。この波形の形状は、図4と図5の実施例において、ステータの長手軸11に沿って、スタック1の2つの長手軸に向けて交互に外側に出る複数の湾曲部4によって、前述の実施例と同様に形成されている。
【0028】
最後の出口部12は、ここから復帰用湾曲部13と、波形ホース3bの直線状の長手部14を経由し、波形ホースの始点16が位置する接続アダプタ15に連結されている。リニアモータの第1の波形ホース3aは、接続アダプタ15を介して、始端と終端を連結することができる。こうすると、例えば同一の冷媒源を用いる2本の波形ホース3a,3bを、平行に接続することができる。
【0029】
本発明の波形ホースは、図1〜図3のモータ用のステータにおいても、図4と図5のリニアモータ用のステータにおいても有用である。スタック1に沿設される波形ホース3,3aと、内部に孔があるスタックの間に生じうるスペースは、熱伝導性の物質で充填される。
【0030】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、迅速かつ簡単に冷却装置の組立てができる被冷却ステータが提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 冷却管として破線で示す波形ホースを備えた本発明に係るステータの縦断面図である。
【図2】 図1に示すステータの正面図である。
【図3】 図1に示すステータの部分正面図である。
【図4】 リニアモータのステータの模式的な縦断面図である。
【図5】 図4のV−V線における断面図である。
【符号の説明】
1 スタック
2 軸と平行の部分
3,3a,3b 波形ホース
4 湾曲部
5 出口
6 入口
7 回転軸
8 横断部分
9 接続ボルト
10 コイル状の切欠き
11 ステータの長手軸
12 最後の出口部
13 復帰用湾曲部
14 長手部
15 接続アダプタ
16 波形ホースの始点
17 孔

Claims (11)

  1. ロータを備えるモータに用いられる被冷却ステータであって、液状またはガス状の冷却媒体を案内しつつ、導電性金属シートのスタック(1)に作用する、1本または複数本の可撓性で変形可能な金属製冷却管を具備するステータにおいて、
    前記冷却管の壁体は波打った形状を有し、この波形ホースからなる冷却管は、軸方向と直交する方向には湾曲可能で、かつ軸方向には圧縮が不可能であることを特徴とする被冷却ステータ。
  2. リニアモータに用いられる被冷却ステータであって、冷却媒体を案内しつつ、導電性金属シートのスタック(1)に作用する、1本または複数本の可撓性で変形可能な金属製冷却管を具備するステータにおいて、
    前記冷却管の壁体は波打った形状を有し、この波形ホースからなる冷却管は、軸方向と直交する方向には湾曲可能で、かつ軸方向に圧縮が不可能であることを特徴とする被冷却ステータ。
  3. 前記スタック(1)にコイル状の溝(10)が設けられており、前記1本または複数本の波形ホース(3a)は、前記コイル状の溝(10)に沿設され、かつ通電されるコイルの一部と接していることを特徴とする請求項1または2記載のステータ。
  4. 前記1本または複数本の波形ホース(3)(3a)(3b)は、一定の引張力の下に、スタック(1)に沿設されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のステータ。
  5. 前記スタック(1)に1個または複数本の孔(17)が設けられており、前記1本または複数本の波形ホース(3)(3b)は、この1個または複数本の孔(17)に通されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のステータ。
  6. 前記1本または複数本の波形ホース(3)(3a)(3b)は、熱伝導性の材料とともに鋳固められることにより、スタック(1)に固定されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のステータ。
  7. 前記スタック(1)に鋳固められる熱伝導性の材料は、アルミニウム、錫、鉛、亜鉛、またはアルミニウムもしくは亜鉛の合金であることを特徴とする請求項5または6に記載のステータ。
  8. 前記1本または複数本の波形ホース(3)は、少なくともモータの回転軸(7)と平行に延びる部分(2)を有することを特徴とする請求項1または請求項3〜7のいずれかに記載のステータ。
  9. 前記1本または複数本の波形ホース(3)は、ステータの正面および背面側領域または付属の取付け台領域において、湾曲部 (4)を形成するため、湾曲されていることを特徴とする請求項8に記載のステータ。
  10. 前記複数本の波形ホース(3a)(3b)、または波形ホース(3a)(3b)の複数の部分は、ステータの長手軸(11)と直交しつつ、この長手軸(11)と平行に延びていることを特徴とする請求項2〜7のいずれかに記載のステータ。
  11. 前記波形ホース(3b)は、ステータの長手軸(11)方向に波状に延び、前記スタックを横断する複数の部分(8)同士が、湾曲部を介して互いに接続されていることを特徴とする請求項10に記載のステータ。
JP2002560257A 2001-01-25 2002-01-14 モータ・ステータの波形ホースによる冷却 Expired - Fee Related JP3809147B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10103447A DE10103447A1 (de) 2001-01-25 2001-01-25 Wellschlauch-Ständerkühlung in einer elektrischen Maschine
PCT/DE2002/000086 WO2002060036A2 (de) 2001-01-25 2002-01-14 Wellschlauch-ständerkühlung in einer elektrischen maschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004517599A JP2004517599A (ja) 2004-06-10
JP3809147B2 true JP3809147B2 (ja) 2006-08-16

Family

ID=7671798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002560257A Expired - Fee Related JP3809147B2 (ja) 2001-01-25 2002-01-14 モータ・ステータの波形ホースによる冷却

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6822352B2 (ja)
EP (1) EP1354392B1 (ja)
JP (1) JP3809147B2 (ja)
AT (1) ATE268067T1 (ja)
AU (1) AU2002233158A1 (ja)
CA (1) CA2435905C (ja)
DE (3) DE10103447A1 (ja)
WO (1) WO2002060036A2 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6819016B2 (en) * 2002-07-18 2004-11-16 Tm4 Inc. Liquid cooling arrangement for electric machines
DE102004046821A1 (de) * 2004-09-27 2006-04-06 Siemens Ag Kühleinrichtung einer elektrischen Maschine
DE102004052070A1 (de) * 2004-10-26 2006-05-18 Siemens Ag Elektrische Maschine
US7443066B2 (en) * 2005-07-29 2008-10-28 General Electric Company Methods and apparatus for cooling wind turbine generators
DE102006044963B3 (de) * 2006-09-22 2008-06-19 Siemens Ag Stator für eine elektrische Maschine mit Flüssigkeitskühlung
US20080164773A1 (en) * 2007-01-06 2008-07-10 Chih-Yu Wang Stator for a Liquid Cooling Type Direct Drive Motor
DE102007013051A1 (de) * 2007-03-19 2008-09-25 Siemens Ag Elektrische Maschine mit Kompensation der induzierten Spannung im Kühlrohrsystem
US20090058206A1 (en) * 2007-08-29 2009-03-05 Ronald Dean Bremner Motor winding assembly
DE102007045267A1 (de) * 2007-09-21 2009-04-16 Siemens Ag Gehäuselose dynamoelektrische Maschine
DE102008045667A1 (de) 2008-09-03 2010-03-04 Siemens Aktiengesellschaft Dynamoelektrische Maschine mit Kühlung
EP2352221B1 (en) * 2008-10-23 2018-05-23 Sodick Co., Ltd. Linear motor coil assembly comprising cooling device
EP2182570A1 (en) 2008-10-28 2010-05-05 Siemens Aktiengesellschaft Arrangement for cooling of an electrical machine
EP2393188A4 (en) * 2009-03-05 2017-05-03 Sanyo Denki Co., Ltd. Armature for linear motor
EP2320080A1 (en) * 2009-11-06 2011-05-11 Siemens Aktiengesellschaft Arrangement for cooling of an electrical generator
EP2395629A1 (en) 2010-06-11 2011-12-14 Siemens Aktiengesellschaft Stator element
EP2398129B1 (en) * 2010-06-17 2012-12-26 Siemens Aktiengesellschaft A generator, in particular for a wind turbine
ITCO20110033A1 (it) 2011-08-25 2013-02-26 Nuovo Pignone Spa Scambiatore di calore integrato con compensazione della pressione e metodo
EP2783452B1 (de) 2011-11-21 2016-08-24 Baumüller Nürnberg GmbH Elektrische maschine
EP2680408B1 (de) * 2012-06-26 2014-12-17 Etel S. A.. Rahmen mit integrierter Kühlung für einen elektrischen Antrieb
US20140015369A1 (en) * 2012-07-10 2014-01-16 Baker Hughes Incorporated Systems and Methods for Electric Motor Construction
CN202707537U (zh) 2012-08-03 2013-01-30 上海震旦办公设备有限公司 碎纸机马达用风扇散热装置
JP2014042423A (ja) * 2012-08-23 2014-03-06 Sanyo Denki Co Ltd リニアモータ
US9006943B2 (en) 2012-09-12 2015-04-14 Remy Technologies, L.L.C. Electro-dynamic machine with coolant chargeable bladder
US9246373B2 (en) * 2012-10-31 2016-01-26 General Electric Company Cooling assembly for electrical machines and methods of assembling the same
DE102020122256B4 (de) 2020-08-26 2022-05-12 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Elektrische Maschinenanordnung
EP4228131A1 (en) 2022-02-14 2023-08-16 Etel S.A. Stator cooling assembly for a linear motor

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2217430A (en) * 1938-02-26 1940-10-08 Westinghouse Electric & Mfg Co Water-cooled stator for dynamoelectric machines
US2386701A (en) * 1944-05-27 1945-10-09 Gen Electric Dynamoelectric machine
US2898484A (en) * 1952-01-19 1959-08-04 Krastchew Christoslaw Refrigeration cooling of electrical machines
US3014139A (en) * 1959-10-27 1961-12-19 Gen Electric Direct-cooled cable winding for electro magnetic device
CH428919A (de) * 1965-10-29 1967-01-31 Bbc Brown Boveri & Cie Turbogenerator mit direkt gekühlten Wicklungen
US3681628A (en) * 1970-09-14 1972-08-01 Christoslaw Krastchew Cooling arrangement for a dynamoelectric machine
DE2164823A1 (de) * 1971-12-27 1973-06-28 Linde Ag Vorrichtung zum zu- und abfuehren eines tiefkalten gases
US4039740A (en) * 1974-06-19 1977-08-02 The Furukawa Electric Co., Ltd. Cryogenic power cable
DE3070091D1 (en) * 1980-03-03 1985-03-21 Bbc Brown Boveri & Cie Flexible electrically insulating pipe coupling
DE3100021C2 (de) * 1981-01-02 1984-10-31 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Kraftstoffkühler für eine Brennkraftmaschine
DE3537907A1 (de) * 1985-10-24 1987-04-30 Interatom Kuehleinrichtung mit doppelschlauch
JPH063354B2 (ja) * 1987-06-23 1994-01-12 アクトロニクス株式会社 ル−プ型細管ヒ−トパイプ
DE3809290A1 (de) * 1988-03-19 1989-10-05 Messer Griesheim Gmbh Kuehleinrichtung
EP0825405A1 (de) * 1996-08-12 1998-02-25 Buss Ag Verfahren sowie Anordnung zum Kühlen und/oder Heizen, insbesondere von Maschinen- oder Reaktorgehäusen
DE19637671C1 (de) * 1996-09-16 1998-02-12 Clouth Gummiwerke Ag Dynamoelektrische Maschine mit einem flüssigkeitsdurchströmten Kühlmantel
DE19740912C1 (de) * 1997-09-17 1999-04-01 Karlsruhe Forschzent Flexibles, mit Kühlmittel durchströmbares Kabelstück
DE19742255C1 (de) * 1997-09-25 1998-11-26 System Antriebstechnik Dresden Gehäuselose Drehstrommaschine mit achsparallelen Kühlmittelrohren im Ständerblechpaket
DE19749108C5 (de) * 1997-11-06 2004-01-22 Siemens Ag Elektromotor
DE19828406A1 (de) * 1998-06-25 1999-12-30 Siemens Ag Elektromotor
DE19945417A1 (de) * 1999-09-22 2001-04-05 Siemens Ag Kühleinrichtung und Computertomograph mit einer Kühleinrichtung
US6288460B1 (en) * 1999-11-03 2001-09-11 Baldor Electric Company Fluid-cooled, high power switched reluctance motor
US6730851B2 (en) * 2000-10-06 2004-05-04 Pirelli Cavi E Sistemi S.P.A. Superconducting cable and current transmission and/or distribution network including the superconducting cable
US6734588B2 (en) * 2001-08-02 2004-05-11 Siemens Westinghouse Power Corporation Sectioned conductor and related methods for accommodating stress and avoiding internal deformations in power generator

Also Published As

Publication number Publication date
AU2002233158A1 (en) 2002-08-06
DE50200480D1 (de) 2004-07-01
CA2435905A1 (en) 2002-08-01
WO2002060036A2 (de) 2002-08-01
JP2004517599A (ja) 2004-06-10
CA2435905C (en) 2008-12-02
EP1354392B1 (de) 2004-05-26
US20040130223A1 (en) 2004-07-08
DE10103447A1 (de) 2002-08-01
EP1354392A2 (de) 2003-10-22
ATE268067T1 (de) 2004-06-15
WO2002060036A3 (de) 2002-09-26
US6822352B2 (en) 2004-11-23
DE10290249D2 (de) 2003-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3809147B2 (ja) モータ・ステータの波形ホースによる冷却
TWI477039B (zh) 冷卻套
JP4146796B2 (ja) 冷却コイルを備えたモータ
KR101629552B1 (ko) 튜브 인 튜브형 내부 열 교환기를 위한 제조 방법
WO2014093759A1 (en) High efficiency, low coolant flow electric motor coolant system
JPH09152283A (ja) 熱交換器
US4655282A (en) Heat exchanger duct with heat exchange wiring
EP1819979A1 (en) Cooling device
CN112740517A (zh) 用于电动机的散热器、电动机及冷却电动机的方法
JP4075732B2 (ja) ヒートポンプ式給湯機用の熱交換器
JP2008190787A (ja) スパイラル管およびこれを用いた熱交換器
JP2005201625A (ja) 熱交換器およびその製造方法
JP4207895B2 (ja) 加熱器
CN214014852U (zh) 一种压铸或浇铸式液冷散热器及其空调变频器、电子设备
US8033321B2 (en) Heat exchanger and method of manufacturing
EP0735335A2 (en) Heat exchanger and method of manufacture, and dehydration apparatus
CN214069785U (zh) 一种具备散热功能的变频器
CN115853614A (zh) 发动机总成及摩托车
CN114018081B (zh) 一种换热器壳体及换热器
CN216011918U (zh) 壳管式换热器和端板
EP2735836B1 (en) Heat exchanger
CN216741720U (zh) 用于连通发动机与发动机散热器的连接管及散热***
JP2018159503A (ja) 熱交換器
CN211720395U (zh) 一种高速永磁同步电机的液冷结构
US20230261548A1 (en) Stator cooling assembly for a linear motor

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050315

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050610

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060519

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees