JP3805249B2 - セルラーシステムの位置管理 - Google Patents

セルラーシステムの位置管理 Download PDF

Info

Publication number
JP3805249B2
JP3805249B2 JP2001506260A JP2001506260A JP3805249B2 JP 3805249 B2 JP3805249 B2 JP 3805249B2 JP 2001506260 A JP2001506260 A JP 2001506260A JP 2001506260 A JP2001506260 A JP 2001506260A JP 3805249 B2 JP3805249 B2 JP 3805249B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
location
network controller
network
srnc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001506260A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003503921A (ja
Inventor
ヤーコ ラヤニエミ
カレ アーマヴァーラ
ヘイッキ エイノラ
ユーハ ベック
トニー フルコネン
セルジュ ホーモン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Oyj
Original Assignee
Nokia Oyj
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nokia Oyj filed Critical Nokia Oyj
Publication of JP2003503921A publication Critical patent/JP2003503921A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3805249B2 publication Critical patent/JP3805249B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/08Mobility data transfer
    • H04W8/12Mobility data transfer between location registers or mobility servers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/12Reselecting a serving backbone network switching or routing node
    • H04W36/125Reselecting a serving backbone network switching or routing node involving different types of service backbones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/13Cell handover without a predetermined boundary, e.g. virtual cells
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/12Reselecting a serving backbone network switching or routing node
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/06Registration at serving network Location Register, VLR or user mobility server

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【0001】
【技術分野】
本発明は、移動ターミナルの位置を報告するための方法及び装置に係る。本発明は、例えば、移動通信システムにおいてハンドオーバーを実施するのに使用できる。本発明は、少なくとも一部分が第3世代(3G)移動通信システムであるシステムに特に有効である。UMTS(ユニバーサル移動テレコミュニケーションシステム)のような3G移動通信システムは、UMTSフォーラム及びヨーロピアン・テレコミュニケーション・スタンダード・インスティテュートETSIによって規格化されている。現在のバージョンでは、3Gシステムは、回路交換及びパケット交換の両方の要素を含む。
【0002】
【背景技術】
図1は、本発明を理解する上で重要な要素を示すテレコミュニケーションシステムのブロック図である。UMTS移動ステーションMSは、移動装置ME及びUSIMカード(ユーザ及びサービス並びに認識モジュール)より成る。MSと無線アクセスネットワークRANとの間には無線インターフェイスUuがあり、RANは、無線ネットワークコントローラRNCの制御下にあるベースステーションBSを備えている。回路交換サービスについては、RNCは、Iuインターフェイスを経て移動サービス交換センターMSCに接続され、そしてパケット交換サービスについては、Gbインターフェイスを経てサービスGPRSサポートノードSGSNへ至る接続がある(GPRS=汎用パケット無線サービス)。MSC及びSGSN要素は、個別のUMTS追加区分を含むことができる。MSに関連した加入者データは、ホーム位置レジスタHLRに永久的に記憶され、そして回路交換動作の場合に、データは、MSに現在サービスするMSCのビジター位置レジスタVLRに転送される。GSM/GPRSシステムのA及びGbインターフェイスをUMTSのIuインターフェイスに適応させるための個別のインターワーキングユニットIWUがあってもよい。装置に関連したデータを記憶するために、ネットワークは、装置認識レジスタEIRを備えている。加入者特有のデータを入力しそして更新するために、マン−マシンインターフェイスMMIを有するオペレーション・メンテナンスO&M区分がある。補足的なサービスを形成しそして管理するために、通常、インテリジェントネットワークのサービス制御ポイント(SCP)の進化バージョンである専用サービス制御ノードSCNがある。
【0003】
パケット交換区分についてのみ詳細に説明し、この区分は、GPRSシステムに類似したものであると仮定する。GPRSインフラストラクチャーは、GPRSゲートウェイサポートノード(GGSN)及びGPRSサービスサポートノード(SGSN)のようなサポートノードを含む。GGSNノードの主たる機能は、外部データネットワークとの対話を伴う。GGSNは、MSの経路に関連してSGSNにより供給されるルート情報を使用して位置ディレクトリを更新し、そしてカプセル化された外部データネットワークプロトコルパケットを、GPRSバックボーンを経て、現在MSにサービスしているSGSNへルート指定する。又、これは、外部データネットワークパケットをカプセル解除してそれを適当なデータネットワークへ転送し、データトラフィックの勘定を処理する。
【0004】
SGSNの主たる機能は、そのサービスエリアにおいて新たなGPRS移動ステーションを検出し、新たなMSをGPRSレジスタに登録するプロセスを取り扱い、GPRSのMSへ/からデータパケットを送信/受信し、そしてそのサービスエリア内のMSの位置の記録を保持することである。契約情報は、GPRSレジスタ(HLR)に記憶され、ここには、移動ステーションの認識(MS−ISDN又はIMSI)とPSPDNアドレスとの間のマッピングが記憶される。GPRSレジスタは、データベースとして働き、ここから、SGSNは、そのエリアの新たなMSがGPRSネットワークに加わることが許されるかどうか尋ねることができる。
【0005】
GPRSゲートウェイサポートノードGGSNは、オペレータのGPRSネットワークを他のオペレータのGPRSシステムのような外部システム、IPネットワーク(インターネット)又はX.25ネットワークのようなデータネットワーク11、及びサービスセンターへ接続する。固定ホスト14は、例えば、ローカルエリアネットワークLAN及びルータ15により、データネットワーク11に接続することができる。ボーダーゲートウェイBGは、インターオペレータGPRSバックボーンネットワーク12へのアクセスを与える。又、GGSNは、民間会社のネットワーク又はホストに直接接続されてもよい。GGSNは、GPRS加入者のPDP(パケットデータプロトコル)アドレス及びルート情報、即ちSGSNアドレスを含む。ルート情報は、データネットワーク11から、MSの現在のスイッチングポイント即ちサービスSGSNにプロトコルデータユニットPDUをトンネル送信するのに使用される。SGSN及びGGSNの機能は、同じ物理的ノードに接続する個とができる。
【0006】
GSMネットワークのホーム位置レジスタHLRは、GPRSの加入者データ及びルート情報を含み、そして加入者のIMSIを、SGSNアドレスと、一対以上のPDP形式及びPDPアドレスとにマッピングする。又、HLRは、PDP形式及びPDPアドレスの各対をGGSNノードへとマッピングする。SGSNは、HLRへのGrインターフェイスを有する(直接シグナリング接続により又は内部バックボーンネットワーク13を経て)。ローミング中のMSのHLR及びそのサービスSGSNは、異なる移動通信ネットワークにあってもよい。
【0007】
オペレータのSGSN及びGGSN装置を相互接続するイントラオペレータバックボーンネットワーク13は、例えば、IPネットワークのようなローカルネットワークによって実施することができる。又、オペレータのGPRSネットワークは、例えば、全ての特徴を1つのコンピュータに与えることにより、イントラオペレータバックボーンネットワークなしに実施できることに注意されたい。 図2は、3Gネットワークの種々のポイントで使用されるプロトコルスタックを示す。
【0008】
GPRSトラフィックに関与する移動ステーション(MS)は、それがセルを変更したことを検出した後にセル更新(CU)メッセージを送信する。多数のセルでルートエリア(RA)が構成され、ルートエリアが切り換わると、MSは、ルートエリア更新(RAU)メッセージを送信する。UMTSにおいては、セル更新メッセージは、SGSNには送信されず、RNCのみに送信される。それ故、SGSNは、MSの厳密なセルが分からない。アクティブなMSの場合、SGSNは、MSを取り扱うRNCの識別子しか知らない。アイドル中のMSについては、SGSNは、MSのルートエリアの識別子しか知らない。
【0009】
本発明の背景にある第1の問題について図3を参照して以下に説明する。3Gシステムは、GSMやGPRSのような2Gシステムには存在しない幾つかの問題をもたらす。例えば、MSがそのセルを変更するときに、接続指向の接続は、MSのアクティブセルを制御するRNCによって取り扱われず、別のRNCによって取り扱われる。前者のRNCは、「ドリフトRNC」と称され、そして後者のRNCは、「サービスRNC」と称される。図3において、RNC1は、サービスRNC(SRNC)であり、そしてRNC2は、ドリフトRNC(DRNC)である。このような場合、CU及びRAUメッセージは、回路交換接続(接続指向の接続)に指定されたチャンネルに背負われたエアインターフェイスを経て送信され、そしてサービスRNCで終わる。GPRSコアネットワークにおいて、無線アクセスネットワーク(RAN)がセルID(識別子)をCU又はRAUメッセージに挿入して、MSが実際にどこに位置しているか指示する場合、及びそのセルがサービスRNCにより制御されない場合には、SGSNは、パケット交換接続に対して別のRNCを使用してもよい。しかしながら、これを行うことはできない。というのは、1人のユーザに対する全ての同時接続を1つのRNCで処理しなければならないからである。換言すれば、SGSNが使用すべきRNCに関して曖昧である。UMTSシステムにおいても、無線アクセスネットワーク(RAN)がセルID(識別子)をRAUメッセージ又はそれと同等のものに挿入する場合には同じことが言える。
【0010】
第2の、それに関連した問題は、現在のGPRS又は3Gシステムは、円滑なインターSGSNルートエリア更新(RAU)手順を与えないことである。新たなSGSNと、古いSGSN、HLR、MSC及びGGSNとの間には、多量のシグナリングが必要とされる。特に、新たなSGSNは、RAUを受け入れてシグナリングを続行できるよう確保できる前に、古いSGSNから加入者データを受信しなければならない。このシグナリングは数秒に及ぶ遅延を生じさせ、ある場合には、受け入れられないものとなる。更に、パケットトラフィックにおいては、仮想接続が数日間続くことがある。それ故、アンカーMSC及びフロートMSCの既存の概念は、適当でない。
【0011】
【発明の開示】
本発明の目的は、公知システムに関連した第1の問題を解消する方法及び装置を提供することである。この目的は、独立請求項の特徴部分に記載したことを特徴とする方法及び装置によって達成される。第2の問題に対する解決策及び第1の問題に対する好ましい解決策は、従属請求項に記載する。
本発明は、位置を決定できるところの基礎となる情報を送信するターミナル(例えば、CU又はRAUメッセージを送信する間に接続指向の接続を有する移動ステーション)に対して、ターミナルの位置情報(例えば、そのセルID)を、例えば、模造セルIDのようなマスク又は偽造された(模造された)位置情報を使用して変換できるという考え方をベースとする。模造位置情報は、SGSNがMSの位置をサービスRNCのもとにあると仮定するように選択されるのが好ましい。セルアドレスのあるプール又はグループをこの目的に使用することができる。SRNC(又はSGSN)が、トラフィックが送られたことを検出できるように、アドレスを選択するのが有益である。
【0012】
本発明の種々の好ましい実施形態によれば、MSの位置に関する情報は、次の1つ以上を指示する。
− SRNCにより制御され、そしてMSのアクティブセットの一部分である位置(例えば、セル)(このようなセルが存在すれば);
− MSのアクティブセットがSRNCにより制御されるセルを含まない場合に、いずれのRNCによっても制御されない仮想位置(例えば、セル);
− MSのアクティブセットがSRNCにより制御されるセルを含まない場合に、SRNCによって制御されそしてMSのアクティブセットの一部分であった最後の位置(例えば、セル);
− MSのアクティブセットがSRNCにより制御されるセルを含まない場合に、DRNCにより制御される位置(例えば、セル);及び/又は
− MSが位置情報を最後に受信したところの位置(例えば、セル)。
【0013】
MSの位置情報がこれらセルの1つを指示することは、2つの解釈が考えられる。MSの位置情報は、このようなセルを明確に又は暗示的に指示してもよい。明確な指示とは、位置情報が実際のセル識別子を含むことを意味する。暗示的な指示とは、セルを識別できる(そのように望む場合に)ところの基礎となるある情報(例えば、1つ以上のルート又は位置エリア識別子)を位置情報が含むことを意味する。又、ある位置関係データのみを転送し、そしてそれを使用してMSの位置を計算することも可能である。
位置情報を送信するための基準は、MSの位置の変化、MSに対するPDPコンテクストのアクチベーション、及び繰り返し時間周期の満了を含むのが好ましい。
【0014】
上記で簡単に述べたように、MSの位置に関する情報は、MSが位置情報を最後に受信したことろのセルのような位置を指示することができる。移動ステーションは、それが少なくとも1つのアクティブな接続を有するときに、その専用のシグナリング接続のみを経てシステム情報を受け取る。このシステム情報は、例えば、移動ステーションの現在位置(ルートエリア、位置エリア及びセル認識)を含む。システム情報は、MSがアクティブな接続をもたないときにブロードキャスト制御チャンネルBCCHを経て受信する情報と性質が類似している。SRNCは、それにより制御されるセルに関するシステム情報のみを送信する。換言すれば、DRNCにより制御されるセルに関するシステム情報は送信しない。システム情報に基づいて、MSは、それが新たなルート又は位置エリアへ移動したかどうか決定することができる。SRNCは、この情報を必要に応じて送信する。これを送信する1つの適当な基準は、MSが移動したことと、SRNCがシステム情報を最後に又はSRNCハンドオーバー(再配置)の後に送信したところのセルをそのアクティブセットが含まないことである。
【0015】
しかしながら、模造セルIDのような変換された位置の使用は、別の問題を引き起こす。MSの最後の接続指向の接続が終了しそしてサービスRNCがMS−URAN接続から削除されたときに、SGSNは、新たな(正しい)RNCについて通知されねばならない。これは、サービスRNCが変更される場合にも言えることである。この問題は、次のように解消することができる。MSの最後の接続指向の接続が終了するか、又はサービスRNCが変更された場合には、たとえMSの位置情報が変更されなくても、付加的なCU又はRAUをMSに対して実行しなければならない。
【0016】
サービスRNCにより実行される位置報告機能は、次のように要約される。
1.RNCハンドオーバーを実行すべきかどうかチェックする。もしそうでなければ、次いで;
2.サービスRNCにより制御されそしてMSのアクティブセットの一部分であるセルのような位置を、もしそのようなセルが存在すれば、選択する。(又、アクティブセットは、ドリフトRNCにより制御される少なくとも1つのセルを含まねばならず、さもなくば、ドリフトRNCの概念が存在しないことに注意されたい。)
【0017】
ステップ1においてハンドオーバーが実行されなかったか、又はステップ2においてセルが見つからなかった場合には、次のうちの1つを実行する;
3A.セルのような仮想位置を選択する。仮想セルは実際のセルではない(即ち、無線トランシーバによってカバーされない);又は
3B.サービスRNCにより制御されるセルの中で、MSにより使用される最後のセルを選択する。
ステップ3Aが行なわれ、即ち仮想位置が選択された場合には、コアネットワーク要素(MSC及び/又はSGSN)は、位置情報が再割り当てを参照しないことを決定しなければならない。このような決定は、適当なセルIDナンバリングプラン又は変換テーブルに基づいて行うことができる。
【0018】
【発明を実施するための最良の形態】
以下、添付図面を参照して、本発明の好ましい実施形態を詳細に説明する。
図4は、GPRSネットワークに対するルートエリア更新(RAU)手順を示す図である。ステップ4−1において、MSは、RNC2(ドリフトRNC)からRNC1(サービスRNC)へ「ルートエリア更新要求」を送信する。ステップ4−2において、RNC1は、MSの位置情報を追加し、そしてRAU要求をSGSN1へ送る。ステップ4−3において、SGSN2は、SGSN1からMSのPDPコンテクストを要求し、SGSN1は、ステップ4−4において応答する。ステップ4−5では、SGSN1は、MS着信(MT)パケットをSGSN2へ送り始める。セキュリティ機能は、ステップ4−6として示されている。ステップ4−7では、SGSN2は、「PDPコンテクスト更新要求」をGGSNノードへ送信し、GGSNノードは、ステップ4−8において応答する。ステップ4−9では、MSの位置がHLRにおいて更新される。ステップ4−10では、HLRは、SGSN1におけるMSの位置を打消し、SGSN1は、これをステップ4−11において確認する。ステップ4−12では、HLRは、「加入者データ挿入」をSGSN2へ送信し、SGSN2は、ステップ4−13において確認する。ステップ4−14では、HLRは、ステップ4−9で送信されたメッセージに対する確認をSGSN2へ送信する。ステップ4−15では、MSがIMSIアタッチされそして回路交換接続をもたない場合に、SGSN−VLR関係を更新しなければならない。SGSN2は、VLRにおけるMSの位置及びSGSN番号を更新し、VLRは、これらをステップ4−16において確認する。ステップ4−17及び4−18では、RAUプロセスが完了となる。
【0019】
図5は、本発明の好ましい実施形態による別のインターSGSNルートエリア更新手順を示す。この実施形態及びその別の変形は、本発明の背景にあった第2の問題を解消する。
マクロダイバーシティにより、RAUのトリガー動作は、2Gシステムの場合より明確でない。RAUは、例えば、MSのアクティブセットにおける全てのセルが新たなRAに属する場合、又はセルの半分以上がそれに属する場合に、トリガーすることができる。ステップ5−1では、MSは、RNC2(ドリフトRNC)を経てRNC1(サービスRNC)へ「ルートエリア更新」要求を送信する。MSは、アップリンク接続が存在する場合にそれを経てRAU要求を送信する。ドリフトRNC及びサービスRNCが共存するために、更新は、MSの新たなルートエリアを制御しないSRNCにより受信される。MSは、そのセッション管理手順を保留しなければならない。ステップ5−2において、RNC1は、MSの位置情報を追加し、そしてRAU要求をSGSN1へ送る。これは、RAU要求がSGSN2へ送られた公知のGPRSシステムとは対照的である。ステップ5−3では、セキュリティ機能が通常通りに実行される。RAU要求をSGSN1へ送信する利点は、SGSN1がMSのデジタル符牒(GPRS用語におけるPTMSI符牒)を既に知っており、そしてそれに対して認証トリプレットをもつ見込みが高いことである。従って、これらを別々にフェッチする必要がなく、インターSGSNハンドオーバーによる遅延を短縮することができる。
【0020】
ステップ5−4では、セキュリティ機能が首尾良く完了した場合に、SGSN1は、「RAU転送要求」をSGSN2へ送信する。このメッセージは、RAUの後に接続を再開するためのパラメータを含む。このようなパラメータは、セッション管理データ及び最終的にはIu情報(RNC2のアドレス)を含む。SGSN1は、タイミング周期をスタートし、その間にMSのデータをそのメモリに保持する。
ステップ5−5では、SGSN2は、HLRにおけるMSの位置(IMSI、SGSNアドレス)を更新する。ステップ5−6では、HLRは、加入者データ(IMSI、契約詳細)をSGSN2へ挿入し、SGSN2は、新たなRAにおいてMSの存在を有効なものとする。地域的及び他の全てのチェックにパスすると、SGSN2は、MSに対するMM(移動管理)コンテクストを確立し、そしてステップ5−7においてHLRに確認を返送する。
【0021】
ステップ5−8では、SGSN2は、RNC2へのIuリンクを確立することができ、RNC2は、MSとの接続を迅速に再開するためにある無線パラメータを送信する。この特徴は、MSが遅延に敏感なアプリケーションを有する場合に(これは、MSのセッション管理コンテクストをチェックすることにより決定できる)特に有効である。
ステップ5−9では、SGSN2は、ステップ5−4で送られたメッセージに対して受け入れメッセージを返送する。この受け入れメッセージは、新たなRAインデックス、MSの新たな一時的認識(GPRS用語のP−TMSI)及び/又はその新たなデジタル符牒を含む。更に、RNC2から得られたある無線パラメータ又はコードが送信されてもよい。SGSN1は、エラーの処理を容易にするためにこのメッセージを直ちに確認しなければならない。ステップ5−10では、SGSN1は、好ましくはステップ5−9のメッセージと同じパラメータを含む「RAU受け入れ」メッセージをMSに送信する。更に、確認送信がアクティブである場合には、それが、SGSN1により知られたあるプロトコル状態情報を含んでもよい(これは、GPRSにおけるLLC確認に対応する)。
【0022】
ステップ5−11において、SGSN1は、確認モードに対してダウンリンクデータ送信を保留し、プロトコルデータをそのまま保持する。QoSに基づき、SGSN1は、未確認モードに対してデータ送信を継続する。
ステップ5−2において、MSは、「RAU完了」メッセージで確認を行い、このメッセージは、新たな一時的認識(P−TMSI)と、MSにより知られたあるプロトコル状態情報、例えば、MSに使用される各LLC接続に対するLLC確認とを含む(これは、更新手順を開始する前に首尾良く転送された全てのMT N−PDUを確認する)。パケット確認(GPRSにおけるLLC確認と同等)が、あるN−PDUの受信を確認した場合には、これらのN−PDUがSGSN1により破棄される。このメッセージは、RNC再配置をトリガーする(これは、この実施形態では、MSによりトリガーされる)。
【0023】
ステップ5−13では、MSは、RNC2との無線接続を確立する。無線パラメータがステップ5−10において送信された(RAU受け入れ)場合には、MSは、これらパラメータとの無線接続を直ちに設定することができる。さもなくば、MSは、共通チャンネルにアクセスすることにより無線接続を再確立しなければならず、これは、接続に長い中断を生じさせる。このため、ステップ5−10における無線パラメータの送信は、QoS従属である。MSは、「RAU完了」メッセージが失われた場合にエラー処理のためにアップリンクパケット(図示せず)をSGSN2に送信しなければならない。ステップ5−13を省略する別の実施形態について以下に説明する。
【0024】
ステップ5−14では、SGSN1は、「RAU転送完了」メッセージをSGSN2に送信する。ステップ5−15では、SGSN1は、RNC1に向かうIuリンクをキャンセルし、そしてダウンリンクパケットをSGSN2に送り始める。MSのコンテクストを保持し、そしてステップ5−4でスタートした任意のタイミング周期が満了になるまでMTパケットを送ることもできる。ステップ5−16では、SGSN2が「RAU転送完了」メッセージを受信すると、MSに向かうデータ送信を再開する。
ステップ5−17では、SGSN2は、「PDPコンテクスト更新要求」(SGSN2アドレス、トンネル識別子、ネゴシエーションされたQoS)を当該GGSNへ送信する。GGSNは、それらのPDPコンテクストフィールドを更新し、そしてステップ5−18において応答を返送する。ステップ5−17及び5−18は、ステップ5−5の後にいつでも行えることに注意されたい。
【0025】
ステップ5−19では、HLRは、SGSN1におけるMSの位置をキャンセルする。このメッセージは、MSのIMSIを含み、そしてキャンセルの形式は、更新手順にセットされる。任意のタイマーがステップ5−4においてセットされなかった場合には、SGSN1は、MSのMM及びPDPコンテクストを削除する。さもなくば、タイマーが時間切れするのを待機する。タイミング周期は、SGSN1がN−PDUの転送を完了できるようにする。又、これは、進行中のRAUが完了する前にMSが別のインターSGSN RAUを開始する場合に、MSのMM及びPDPコンテクストが保持されるように確保する。ステップ5−20では、SGSN1は、「位置キャンセル確認」で確認する。
【0026】
別の実施形態では、ステップ5−13が省略される。むしろ、ステップ5−15の間に、RNC1は、RNCをここで再配置できるというSGSN1からの指示を受け取る。RNC1は、どれがMSを直接的に取り扱い始めるかをRNC2に通知する。
一般に、本発明は、SGSNが3GのMSC(又はMSC/SGSN組合せ)に置き換えられた場合にも等しく適用できる。この実施形態の場合には、MSC及び/又はSGSNは、パケットをルート指定し及び/又は回路交換接続を確立するので、「スイッチング要素」と称することができる。
【0027】
GSMシステムでは、中継及び固定MSCを混同しないために、接続中に位置エリア更新は実行されない。マクロダイバーシティでは、LAUが古いMSCに直接到達することができ、これにより、コール中にLAUをもつことができる。しかしながら、ハードなインターMSCハンドオーバーでは、特殊なメッセージ(アクティブなコール指示を伴うLAU)が必要とされる。このようなメッセージは、新たなMSCをトリガーして、古いMSCとの接続を確立し、そしてコールを再開するよう試みることができる。問題は、これが特にGSMとUMTSとの間に生じることであり、これは、GSMのMSCがこの特殊なLAUメッセージを解釈する必要があることを意味する。
図4及び5は、両RNCが異なるSGSNノード又はMSCのもとにあるという意味で最悪の筋書きを示していることに注意されたい。従って、SGSN又はMSCが同じである場合には、これらの筋書きを簡単化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を理解する上で重要な要素を示すテレコミュニケーションシステムのブロック図である。
【図2】 3Gネットワークにおける種々のポイントに使用されるプロトコルスタックを示す図である。
【図3】 問題を明瞭化するための簡単なブロック図である。
【図4】 GPRSネットワークに対するルートエリア更新(RAU)を示す図である。
【図5】 本発明の好ましい実施形態による別のインターSGSNルートエリア更新手順を示す図である。

Claims (15)

  1. テレコミュニケーションシステムにおけるターミナル(MS)の位置を指示する方法であって、上記テレコミュニケーションシステムは、コアネットワーク(CN)と、アクセスネットワーク(RAN)とを備え、該アクセスネットワークは、コアネットワークにターミナルの位置を報告するためのターミナルサービスネットワークコントローラ(SRNC)として少なくとも一時的に働く第1ネットワークコントローラと、ターミナルとの接続を維持するためのターミナルドリフトネットワークコントローラ(DRNC)として少なくとも一時的に働く第2ネットワークコントローラとを備え、ターミナル(MS)の位置に関する情報をコアネットワーク(CN)に送信するために第1組の所定の基準があり、この第1組の少なくとも1つの基準が満足されるのに応答して、ターミナル(MS)は、ターミナルの位置を決定できるところの基礎となる位置情報(4-1,5-1)を第2ネットワークコントローラ(DRNC)に送信し、そして第2ネットワークコントローラ(DRNC)は、コアネットワーク(CN)に報告するために、この位置情報を第1ネットワークコントローラ(SRNC)へ送るという方法において、
    上記第1ネットワークコントローラ (SRNC) は、ターミナルの位置に関する変換された情報 (4-2,5-2) を上記コアネットワーク (CN) へ送信し、
    上記変換された情報は、上記ターミナル (MS) がそのサービスネットワークコントローラのもとにあることを明確に又は暗示的に指示することを特徴とする方法。
  2. ターミナルとの最後の接続指向の接続が終了するのに応答して、第1ネットワークコントローラ(SRNC)は、ターミナルの正しい位置をコアネットワーク(CN)に報告する請求項1に記載の方法。
  3. ターミナル(MS)の位置に関する上記情報は、第1ネットワークコントローラ(SRNC)により制御される位置であってターミナルのアクティブセットの一部分である位置を、もしこのような位置が存在すれば、指示する請求項1又は2に記載の方法。
  4. ターミナルのアクティブセットが、第1ネットワークコントローラ(SRNC)により制御される位置を含まない場合には、ターミナル(MS)の位置に関する上記情報は、上記いずれのネットワークコントローラによっても制御されない仮想位置を指示する請求項3に記載の方法。
  5. ターミナルのアクティブセットが、第1ネットワークコントローラ(SRNC)により制御される位置を含まない場合には、ターミナル(MS)の位置に関する上記情報は、第1ネットワークコントローラによって制御される最後の位置であってターミナルのアクティブセットの一部分であった最後の位置を指示する請求項3に記載の方法。
  6. ターミナルのアクティブセットが、第1ネットワークコントローラ(SRNC)により制御される位置を含まない場合には、ターミナル(MS)の位置に関する上記情報は、第1ネットワークコントローラにより少なくとも部分的に制御される位置を指示する請求項3に記載の方法。
  7. ターミナル(MS)の位置に関する上記情報は、ターミナルがその位置情報を最後に受け取った位置を指示する請求項1ないし6のいずれかに記載の方法。
  8. ターミナル(MS)のアクティブセットが、第1ネットワークコントローラ(SRNC)により制御される位置を含まない場合には、ターミナル(MS)の位置に関する上記情報は、第2ネットワークコントローラ(DRNC)により制御される位置を指示する請求項1ないし7のいずれかに記載の方法。
  9. ターミナル(MS)の位置に関する上記情報は、少なくとも1つのセル識別子、ルートエリア識別子、又は位置エリア識別子を指示する請求項1ないし8のいずれかに記載の方法。
  10. 上記第1組の基準は、ターミナルの位置の変化、ターミナルに対するPDPコンテクストのアクチベーション及び繰り返し時間周期の満了を含む請求項1ないし9のいずれかに記載の方法。
  11. 上記第1及び第2のネットワークコントローラ(RNC1,RNC2)は、ターミナル(MS)に関連した契約情報を維持するための第1及び第2のスイッチング要素(SGSN1,SGSN2)に各々関連され、そして
    ターミナルの位置に関する情報は、第1スイッチング要素(SGSN1)により受信され、該第1スイッチング要素は、ターミナルの位置に関する情報を個別の要求を伴わずに第2スイッチング要素(SGSN2)へ送信する(5-4)請求項1ないし10のいずれかに記載の方法。
  12. ターミナルの位置に関する上記情報は、ターミナルのパケットデータプロトコル及び/又は移動管理コンテクストを含む請求項11に記載の方法。
  13. 上記第1及び第2のスイッチング要素(SGSN1,SGSN2)の各々は、実質的に、SGSNノード、移動サービス交換センター又はその両方の組合せである請求項11又は12に記載の方法。
  14. 上記ターミナルは、移動ステーションであり、上記アクセスネットワークは、無線アクセスネットワークであり、そして上記ネットワークコントローラは、無線ネットワークコントローラである請求項1ないし13のいずれかに記載の方法。
  15. コアネットワーク(CN)及びアクセスネットワーク(RAN)を備えたテレコミュニケーションシステムにおいてターミナル(MS)をサポートするための第1ネットワークコントローラであって、この第1ネットワークコントローラは、コアネットワーク(CN)にターミナルの位置を報告するために上記アクセスネットワーク(RAN)におけるターミナルサービスネットワークコントローラ(SRNC)として少なくとも一時的に動作するよう構成され、そして第1ネットワークコントローラ(SRNC)は、ドリフトネットワークコントローラ(DRNC)から位置情報を受信し、そしてそれをコアネットワーク(CN)へ報告してターミナル(MS)の位置を決定するように構成される第1ネットワークコントローラにおいて、
    ターミナルの位置に関する上記情報を、コアネットワーク(CN)へ報告する前に変換するように構成されており、
    上記変換された情報は、上記ターミナル (MS) がそのサービスネットワークコントローラのもとにあることを明確に又は暗示的に指示することを特徴とする第1ネットワークコントローラ(SRNC)。
JP2001506260A 1999-06-28 2000-04-26 セルラーシステムの位置管理 Expired - Fee Related JP3805249B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI991466A FI109170B (fi) 1999-06-28 1999-06-28 Sijainninhallinta solukkojärjestelmiä varten
FI991466 1999-06-28
PCT/FI2000/000357 WO2001001718A1 (en) 1999-06-28 2000-04-26 Location management for cellular systems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003503921A JP2003503921A (ja) 2003-01-28
JP3805249B2 true JP3805249B2 (ja) 2006-08-02

Family

ID=8554971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001506260A Expired - Fee Related JP3805249B2 (ja) 1999-06-28 2000-04-26 セルラーシステムの位置管理

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6898433B1 (ja)
EP (1) EP1101382B1 (ja)
JP (1) JP3805249B2 (ja)
CN (1) CN1118215C (ja)
AT (1) ATE298180T1 (ja)
AU (1) AU4123600A (ja)
BR (1) BRPI0006854B1 (ja)
CA (1) CA2391759C (ja)
DE (1) DE60020797T2 (ja)
ES (1) ES2243250T3 (ja)
FI (1) FI109170B (ja)
WO (1) WO2001001718A1 (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE407503T1 (de) * 1999-07-02 2008-09-15 Nokia Corp Authentifizierungsverfahren und system
FI108491B (fi) 2000-02-11 2002-01-31 Nokia Corp Palvelevan verkkoelementin uudelleen sijoitus
FI20001544A (fi) 2000-06-29 2001-12-30 Nokia Networks Oy Poikkeavan päätelaitteen tukeminen verkossa
US8041817B2 (en) 2000-06-30 2011-10-18 At&T Intellectual Property I, Lp Anonymous location service for wireless networks
US7372860B1 (en) * 2000-07-03 2008-05-13 Nokia Corporation Communication system and method
DE10049794A1 (de) * 2000-10-09 2002-04-18 Siemens Ag Verfahren zur Positionsermittlung mindestens eines Teilnehmergeräts eines Funkkommunikationssystems sowie zugehöriges Funkkommunikationssystem
SE518479C2 (sv) 2000-10-13 2002-10-15 Ericsson Telefon Ab L M Kommunikationssystem som stödjer trådlös kommunikation av paketdata och förfarande och anordning relaterande därtill
SE0003920D0 (sv) * 2000-10-24 2000-10-24 Ericsson Telefon Ab L M Method and means in a telecommunication system
US7224978B2 (en) 2000-12-19 2007-05-29 Bellsouth Intellectual Property Corporation Location blocking service from a wireless service provider
US7130630B1 (en) 2000-12-19 2006-10-31 Bellsouth Intellectual Property Corporation Location query service for wireless networks
US7245925B2 (en) 2000-12-19 2007-07-17 At&T Intellectual Property, Inc. System and method for using location information to execute an action
US7110749B2 (en) 2000-12-19 2006-09-19 Bellsouth Intellectual Property Corporation Identity blocking service from a wireless service provider
US7428411B2 (en) 2000-12-19 2008-09-23 At&T Delaware Intellectual Property, Inc. Location-based security rules
US7116977B1 (en) 2000-12-19 2006-10-03 Bellsouth Intellectual Property Corporation System and method for using location information to execute an action
US7181225B1 (en) 2000-12-19 2007-02-20 Bellsouth Intellectual Property Corporation System and method for surveying wireless device users by location
US7085555B2 (en) * 2000-12-19 2006-08-01 Bellsouth Intellectual Property Corporation Location blocking service from a web advertiser
EP1315389A1 (en) * 2001-11-16 2003-05-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method for the determination of a receiver for location information
US9635540B2 (en) 2002-03-25 2017-04-25 Jeffrey D. Mullen Systems and methods for locating cellular phones and security measures for the same
US20030189950A1 (en) * 2002-04-08 2003-10-09 Stephen Spear Optimization of a wireless interface based on communication type
CN1650647B (zh) * 2002-06-27 2011-08-03 美商内数位科技公司 用户设备量测信息的无线网络控制器点对点交换
US7072658B2 (en) * 2002-10-12 2006-07-04 Franklin Zhigang Zhang Versatile wireless network system
JP4295023B2 (ja) * 2003-02-25 2009-07-15 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ ネットワークを制御するシステム、装置及び方法
JP2007526445A (ja) * 2003-06-06 2007-09-13 メッシュネットワークス インコーポレイテッド 受信信号強度表示および信号伝搬時間を用いて、救助が必要な消防士がいるフロア番号を特定するシステムおよび方法
KR100937419B1 (ko) 2003-10-02 2010-01-18 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서 망 요소간 방송 또는 멀티캐스트서비스 연결 방법
CN100353805C (zh) * 2003-12-19 2007-12-05 华为技术有限公司 一种通过核心网和接入网处理位置业务请求的方法
CN100353804C (zh) * 2003-12-19 2007-12-05 华为技术有限公司 一种通过核心网和接入网处理位置业务请求的方法
US20050213541A1 (en) * 2004-02-13 2005-09-29 Lg Electronics Inc. Method for transmitting service information between network nodes for MBMS service in mobile communication system
US7974639B2 (en) 2005-02-04 2011-07-05 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for performing position determination with a short circuit call flow
US7646355B2 (en) * 2005-05-04 2010-01-12 Sandwave Ip, Llc Enclosure with ground plane
US9154907B2 (en) * 2005-06-21 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Efficient periodic location reporting in a radio access network
EP1908190A4 (en) * 2005-07-14 2012-01-11 Sandwave Ip Llc VIRTUAL CELLS FOR WIRELESS NETWORKS
US8068056B2 (en) 2005-08-25 2011-11-29 Qualcomm Incorporated Location reporting with secure user plane location (SUPL)
US20070086395A1 (en) * 2005-10-14 2007-04-19 Sanjay Bakshi Wireless paging apparatus, systems and methods
US8504678B2 (en) * 2005-12-30 2013-08-06 Sandwave Ip, Llc Traffic routing based on geophysical location
US20070167171A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-19 Mediacell Licensing Corp Determining the Location of a Device Having Two Communications Connections
KR100946892B1 (ko) 2006-02-07 2010-03-09 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서 라우팅 에어리어 관리 방법 및 장치
US8582498B2 (en) * 2006-03-07 2013-11-12 Sandwave Ip, Llc Service subscription using geophysical location
US20070213057A1 (en) * 2006-03-08 2007-09-13 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for supporting routing area update procedures in a single tunnel gprs-based wireless communication system
US7920522B2 (en) * 2006-09-29 2011-04-05 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for system interoperability in wireless communications
CN101184323B (zh) * 2006-11-14 2010-05-12 中兴通讯股份有限公司 直接信令连接重建方法
CN101222667B (zh) * 2007-01-08 2010-08-18 中兴通讯股份有限公司 一种在高速分组数据网传递1x网络的寻呼的方法
CN101272579B (zh) * 2007-03-23 2012-07-11 中兴通讯股份有限公司 一种漂移无线网络控制器报告扩频因子不支持能力方法
US8195204B1 (en) 2007-07-25 2012-06-05 Sprint Spectrum L.P. Method and apparatus for scanning sectors in order of distance from mobile station
US8180352B2 (en) * 2007-08-15 2012-05-15 Oracle America, Inc. Topology controlled discovery for next hop determination
FR2925997B1 (fr) * 2007-12-31 2010-02-12 Radiotelephone Sfr Procede de masquage des identifiants de cellules ou des codes de zones de localisation d'un reseau mobile relativement a un terminal mobile
US8391412B1 (en) * 2009-07-17 2013-03-05 Sprint Spectrum L.P. PN long code shift for access attempt
CN101990299A (zh) * 2009-08-07 2011-03-23 中兴通讯股份有限公司 利用基站进行终端定位的方法及装置
AU2010301363B9 (en) * 2009-10-02 2014-08-14 Ntt Docomo, Inc. Mobile communication method, mobile management node and mobile station
CN103067535B (zh) * 2012-12-26 2016-05-04 东南大学 面向道路应急无线接入的网络结构和ip流动接入方法
US9680695B2 (en) 2014-10-24 2017-06-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Facilitating mobility dimensioning via dynamic configuration of a switch

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5826188A (en) * 1995-12-07 1998-10-20 Motorola, Inc. Method and apparatus for handing off calls between differing radio telecommunication networks
FI103083B (fi) 1997-01-20 1999-04-15 Nokia Telecommunications Oy Pakettiradioverkko ja menetelmä reititysalueen päivittämiseksi
FI980351A (fi) * 1997-02-19 1998-08-20 Nokia Telecommunications Oy Solukkoradioaccessverkko sekä sijainninpäivitys langattomassa tietoliikennejärjestelmässä
FI105993B (fi) 1997-08-20 2000-10-31 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja järjestelmä radiotiedonsiirtoverkon hallitsemiseksi ja radioverkko-ohjain
SE513935C2 (sv) 1997-10-10 2000-11-27 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och system för dataöverföring mellan samverkande GRAN-enheter
WO1999052307A1 (en) * 1998-04-03 1999-10-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Flexible radio access and resource allocation in a universal mobile telephone system (umts)
WO1999066740A2 (en) 1998-06-16 1999-12-23 Nokia Networks Oy Location update method and inter core network entity handover method
US6131030A (en) * 1998-08-19 2000-10-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson System network and method for the transference of cell handover information
EP1181836B1 (en) * 1999-05-05 2003-04-02 Nokia Corporation A method for positioning a mobile station

Also Published As

Publication number Publication date
DE60020797T2 (de) 2006-03-16
EP1101382A1 (en) 2001-05-23
CN1316168A (zh) 2001-10-03
AU4123600A (en) 2001-01-31
CA2391759A1 (en) 2001-01-04
BR0006854A (pt) 2001-07-03
CA2391759C (en) 2005-04-19
CN1118215C (zh) 2003-08-13
FI109170B (fi) 2002-05-31
FI991466A0 (fi) 1999-06-28
ATE298180T1 (de) 2005-07-15
DE60020797D1 (de) 2005-07-21
BRPI0006854B1 (pt) 2015-06-16
EP1101382B1 (en) 2005-06-15
US6898433B1 (en) 2005-05-24
JP2003503921A (ja) 2003-01-28
WO2001001718A1 (en) 2001-01-04
FI991466A (fi) 2000-12-29
ES2243250T3 (es) 2005-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3805249B2 (ja) セルラーシステムの位置管理
JP4523172B2 (ja) 移動端末及び無線アクセスネットワーク内のエンティティ間における情報伝送方法及び装置
KR100439619B1 (ko) Cdma2000 ran에서의 공통 채널 패킷 데이터 서비스지원 방법
JP4023631B2 (ja) コンパティブルでない移動ネットワーク内でローミングする移動局とのパケットデータ通信
US6907016B2 (en) Mobile IP registration in selected inter-PDSN dormant hand-off cases in a CDMA2000-based cellular telecommunications network
US7831253B2 (en) Method and system for error handling in wireless communication networks
US20020068565A1 (en) New session or handoff methods in wireless networks
US20020057658A1 (en) Method and system for serving packet dormant handoff in mobile communication system
US7792078B2 (en) Forwarding a terminal identity between core network nodes
US7706797B2 (en) Method for inter-system inter-MSC handover to UMA
WO2009143681A1 (zh) 预寻呼方式下漫游重试的方法
EP1050176B1 (en) Routing area update in packet radio network
US8385289B2 (en) Procedure processing method for packet mode locating services in a mobile radiocommunication system
JP3699395B2 (ja) 改良された移動体インタネットプロトコルの展開
US8072940B2 (en) Controlling method and data call handover method for dual band/dual mode mobile communication terminal
TW525398B (en) Method and means for subscriber identity confidentiality
GB2371179A (en) Cell updates in a UMTS terrestrial radio access network
CA2623585C (en) Routing area update in packet radio network

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050523

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050823

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050823

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519

Year of fee payment: 7

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees