JP3793418B2 - 車高調整装置 - Google Patents

車高調整装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3793418B2
JP3793418B2 JP2001028306A JP2001028306A JP3793418B2 JP 3793418 B2 JP3793418 B2 JP 3793418B2 JP 2001028306 A JP2001028306 A JP 2001028306A JP 2001028306 A JP2001028306 A JP 2001028306A JP 3793418 B2 JP3793418 B2 JP 3793418B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle height
air
height adjustment
adjustment valve
platform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001028306A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002225530A (ja
Inventor
和夫 豊島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP2001028306A priority Critical patent/JP3793418B2/ja
Priority to EP01130787A priority patent/EP1228905B1/en
Priority to DE2001630428 priority patent/DE60130428T2/de
Publication of JP2002225530A publication Critical patent/JP2002225530A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3793418B2 publication Critical patent/JP3793418B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
    • B60G17/0152Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by the action on a particular type of suspension unit
    • B60G17/0155Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by the action on a particular type of suspension unit pneumatic unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
    • B60G17/017Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by their use when the vehicle is stationary, e.g. during loading, engine start-up or switch-off
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/02Spring characteristics, e.g. mechanical springs and mechanical adjusting means
    • B60G17/04Spring characteristics, e.g. mechanical springs and mechanical adjusting means fluid spring characteristics
    • B60G17/052Pneumatic spring characteristics
    • B60G17/0523Regulating distributors or valves for pneumatic springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/30Rigid axle suspensions
    • B60G2200/31Rigid axle suspensions with two trailing arms rigidly connected to the axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/10Type of spring
    • B60G2202/15Fluid spring
    • B60G2202/152Pneumatic spring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2300/00Indexing codes relating to the type of vehicle
    • B60G2300/02Trucks; Load vehicles
    • B60G2300/024Light trucks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2300/00Indexing codes relating to the type of vehicle
    • B60G2300/02Trucks; Load vehicles
    • B60G2300/026Heavy duty trucks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/25Stroke; Height; Displacement
    • B60G2400/252Stroke; Height; Displacement vertical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2500/00Indexing codes relating to the regulated action or device
    • B60G2500/20Spring action or springs
    • B60G2500/202Height or leveling valve for air-springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2500/00Indexing codes relating to the regulated action or device
    • B60G2500/30Height or ground clearance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2800/00Indexing codes relating to the type of movement or to the condition of the vehicle and to the end result to be achieved by the control action
    • B60G2800/20Stationary vehicle
    • B60G2800/204Stationary vehicle adjusting floor height to the loading ramp level

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、前輪及び後輪にエアサスペンションを夫々備えた運搬車両に適用するための車高調整装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、荷物を運搬するトラック等の運搬車両は、前輪を板バネ式のリーフサスペンションとして後輪のみをエアサスペンションとしたものが主流であったが、近年においては、前輪と後輪の両方をエアサスペンションとしたものが普及しつつある。
【0003】
図4は前輪1及び後輪2をエアサスペンションとした運搬車両の一例を示すもので、前車軸3がエアスプリング4を介しフレーム5(車体)を支持するようになっており、後車軸6がサポートビーム7により前後に連結された一対のエアスプリング8を介してフレーム5を支持するようになっている。
【0004】
また、前後のエアスプリング4,8近傍のフレーム5には、前車軸3の適宜位置を計測基点としてフレーム5までの距離を前車高として計測する前車高センサ9と、後車軸6の適宜位置を計測基点としてフレーム5までの距離を後車高として計測する後車高センサ10とが夫々装備されている。
【0005】
そして、このように前輪1及び後輪2をエアサスペンションとした運搬車両であれば、車両後部をプラットフォーム11に対峙させて荷台12への荷物の積み降ろし作業を行う際に、前車高センサ9及び後車高センサ10により前車高と後車高とを計測して確認しながら前後のエアスプリング4,8内部の圧力を調整することにより、車高を調整して荷台後端とプラットフォーム11との高さを合わせることが可能であり、しかも、前後のエアスプリング4,8内部の圧力を調整することにより荷台12を前後に傾斜させ、荷降ろし時に荷台12を後下がりとし且つ荷積み時に荷台12を前下がりとして、キャスタ付き台車や荷篭等による荷物の搬入出の作業を容易ならしめることも可能である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来においては、前後のエアスプリング4,8内部の圧力を調整して車高を調整する際に、前車高と後車高とを個別に調整するという非常に自由度の高い調整方式であったため、例えば前側を上げてから後側を上げるといった手動操作を交互に繰り返しながら車高の調整作業を行わなければならず、荷台12の後端の高さと荷台12の勾配とを同時に目標値とするように調整する作業が非常に煩雑なものとなっていた。
【0007】
即ち、実質的にプラットフォーム11の高さと合わせなければならない荷台12の後端は、後側のエアスプリング8による支持位置から後方へずれた位置となっているので、後車高センサ10の実測値と荷台12の後端の実際の高さとの間には、荷台12の勾配に応じた差が生じてしまうことになり、単純に後側のエアスプリング8内部の圧力を固定して前側のエアスプリング4の圧力を変化させるという荷台12の勾配調整を行うだけでは、荷台12の後端の高さを一定に維持することができないのである。
【0008】
このため、一時的にプラットフォーム11の高さと荷台12の後端高さとを合わせることができたとしても、次に荷台12の勾配を調整した時に荷台12の後端高さが再びプラットフォーム11の高さとずれてしまうといった不具合が起こり易く、荷台12の後端高さと荷台12の勾配の目標値を同時に達成して作業を終了するまでには多くの時間を要する結果となっていた。
【0009】
本発明は上述の実情に鑑みてなしたもので、荷台後端高さ及び荷台勾配を簡単な目標値の入力操作を行うだけで速やかに望み通りに調整できる車高調整装置を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明は、前輪及び後輪にエアサスペンションを夫々備えた運搬車両に装備されてエアサスペンションの圧力を調整することにより車軸と車体との距離を調整し得るようにした車高調整装置であって、前車軸と車体との距離で表される前車高を計測する前車高センサと、後車軸と車体との距離で表される後車高を計測する後車高センサと、前輪のエアスプリングへの作動エアの給排を制御する前車高調整弁と、後輪のエアスプリングへの作動エアの給排を制御する後車高調整弁と、荷台後端高さ及び荷台勾配が目標値となるように前記前車高センサ及び後車高センサからの検出信号を確認しつつ前記前車高調整弁及び後車高調整弁に向け制御信号を出力する制御装置と、該制御装置に荷台後端高さ及び荷台勾配の目標値を夫々入力するための入力装置とを備え、前記制御装置が、入力装置から荷台後端高さ及び荷台勾配の目標値を入力された際に、該各目標値を達成するための前車高及び後車高を算出し、その算出値と前車高センサ及び後車高センサによる実測値とが略一致するように前車高調整弁及び後車高調整弁を制御して前車高及び後車高を調整するものであることを特徴とする車高調整装置に係るものである。
【0011】
而して、このようにすれば、入力装置に荷台後端高さ及び荷台勾配の目標値を入力するだけで、実際の荷台後端高さ及び荷台勾配が目標値となるように制御装置から前車高調整弁及び後車高調整弁に向け制御信号が出力され、これによって、前輪のエアスプリング及び後輪のエアスプリングへの作動エアの給排が夫々制御されて前車高と後車高とが適切な値に調整されるので、荷台後端高さ及び荷台勾配が速やかに望み通りに調整されることになる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下本発明の実施の形態を図面を参照しつつ説明する。
【0014】
図1〜図3は本発明を実施する形態の一例を示すもので、図4と同一の符号を付した部分は同一物を表わしている。
【0015】
図1に示す如く、本形態例の車高調整装置においては、先に図4で説明した前車高センサ9及び後車高センサ10からの検出信号9a,10aを入力し且つ前後のエアサスペンションの作動エアの系統中における前車高調整弁13及び後車高調整弁14へ向け制御信号13a,14aを出力して作動エアの給排の制御を行い得るようにした制御装置15を備えており、しかも、この制御装置15に対し荷台12(図3参照)の後端高さ及び荷台12の勾配θ(図3参照)についての目標値を夫々入力するための入力装置16を備えている。
【0016】
ここで、前車高調整弁13は、運搬車両に搭載されたエアタンク17から導かれた作動エアを前側の各エアスプリング4に分配する位置に介装されて流路を切り替えるマグネチックバルブ等として構成されており、各エアスプリング4とエアタンク17との通路を適宜に断続して各エアスプリング4へ作動エアを補充したり、或いは、該各エアスプリング4を適宜に大気に開放して各エアスプリング4から作動エアを排出したりすることができるようにしたものである。
【0017】
また、これと同様に、後車高調整弁14は、前記エアタンク17から導かれた作動エアを後側の各エアスプリング8に分配する位置に介装されて流路を切り替えるマグネチックバルブ等として構成されており、各エアスプリング8とエアタンク17との通路を適宜に断続して各エアスプリング8へ作動エアを補充したり、或いは、該各エアスプリング8を適宜に大気に開放して各エアスプリング8から作動エアを排出したりすることができるようにしたものである。
【0018】
尚、図1に示している例においては、単一の前車高センサ9を備え且つ後車高センサ10を左右一組で備えた場合を例示しているが、このようにした場合、後車高センサ10からの検出信号10aについては、両方の実測値の平均値を採用して後述する計算に用いるものとする。
【0019】
また、ここに示している入力装置16は、キーやUP/DOWNスイッチ等を装備して手動操作により目標値を入力できるようにしたものであれば良く、その入力形式には様々な形式を採用することが可能である。
【0020】
そして、制御装置15においては、入力装置16から荷台12の後端高さ及び荷台12の勾配の目標値を入力された際に、該各目標値を達成するための前車高及び後車高を算出し、その算出値と前車高センサ9及び後車高センサ10による実測値とが略一致するように前車高調整弁13及び後車高調整弁14を制御して前車高及び後車高を調整し得るようになっている。
【0021】
即ち、図2に前記制御装置15の制御手順をフローチャートで示す通り、先ず入力装置16のスイッチ等をオンにすることにより車高調整が開始されると、ステップS1において、図3に示す如き既定値s,b,af,arが読み込まれるようになっている。
【0022】
ここで、sは前輪1の中心位置(前車高センサ9による計測基点)から後輪2の中心位置(後車高センサ10による計測基点)までの距離、bは後輪2の中心位置から荷台12の後端までの距離、afは前車高センサ9による計測基点の地上高、arは後車高センサ10による計測基点の地上高を夫々示している。
【0023】
次いで、ステップS2において、手動操作により入力装置16に入力された荷台12の後端高さの目標値Hb(プラットフォーム11の高さ)と、荷台12の勾配の目標値θ(荷台12が前下がりの場合をプラス値とし且つ図3の如き後下がりの場合をマイナス値とする)とが夫々読み込まれるようになっている。
【0024】
そして、次のステップS3において、荷台12の後端高さHbと荷台12の勾配θとを達成するための前車高hf’及び後車高hr’が下記の数式
【数1】
hf’=Hb−(s+b)・tanθ−af

【数2】
hr’=Hb−b・tanθ−ar
とにより算出され、次のステップS4においては、図3中に二点鎖線で示す如き姿勢となっている荷台12の現時点(時刻t)での実測の前車高hft及び後車高hrtが前車高センサ9及び後車高センサ10からの検出信号9a,10aとして取り込まれるようになっている。
【0025】
次いで、ステップS5において、先のステップS3で算出された前車高hf’と、ステップS4で取り込まれた実測の前車高hftとが比較されると共に、先のステップS3で算出された後車高hr’と、ステップS4で取り込まれた実測の後車高hrtとが比較されるようになっている。
【0026】
そして、ステップS5における比較結果が、
hft<hf’で且つhrt<hr’
であった場合に、ステップS6へと進んで「前後同時上昇」が決定され、前車高調整弁13及び後車高調整弁14へ向け制御信号13a,14aが出力されて、エアスプリング4,8への作動エアの補充が行われ、再びステップS4へと戻されて同様の手順が繰り返されるようにしてある。
【0027】
また、ステップS5における比較結果が、
hft<hf’で且つhrt>hr’
であった場合には、ステップS7へと進んで「前側上昇、後側下降」が決定され、前車高調整弁13及び後車高調整弁14へ向け制御信号13a,14aが出力されて、エアスプリング4への作動エアの補充と、エアスプリング8からの作動エアの排出とが行われ、然る後に、再びステップS4へと戻されて同様の手順が繰り返されるようにしてある。
【0028】
更に、ステップS5における比較結果が、
hft>hf’で且つhrt<hr’
であった場合には、ステップS8へと進んで「前側下降、後側上昇」が決定され、前車高調整弁13及び後車高調整弁14へ向け制御信号13a,14aが出力されて、エアスプリング4からの作動エアの排出と、エアスプリング8への作動エア補充とが行われ、然る後に、再びステップS4へと戻されて同様の手順が繰り返されるようにしてある。
【0029】
また、ステップS5における比較結果が、
hft>hf’で且つhrt>hr’
であった場合に、ステップS9へと進んで「前後同時下降」が決定され、前車高調整弁13及び後車高調整弁14へ向け制御信号13a,14aが出力されて、エアスプリング4,8からの作動エアの排出が行われ、然る後に、再びステップS4へと戻されて同様の手順が繰り返されるようにしてある。
【0030】
そして、最終的にステップS5における比較結果が、
hft≒hf’で且つhrt≒hr’
であった場合に、車高調整作業を終了するようになっており、より具体的には、
|hft−hf’|<εfで且つ|hrt−hr’|<εr
(ただし、εf,εrは夫々予め定めた閾値)
であった場合に、車高調整作業を終了するようになっている。
【0031】
而して、このような制御装置15により車高調整装置を運転すれば、入力装置16に荷台12の後端高さ及び荷台12の勾配の目標値を入力するだけで、実際の荷台12の後端高さ及び荷台12の勾配が目標値となるように制御装置15から前車高調整弁13及び後車高調整弁14へ向け制御信号13a,14aが出力され、これによって、前輪1のエアスプリング4及び後輪2のエアスプリング8への作動エアの給排が夫々制御されて前車高と後車高とが適切な値に調整されるので、荷台12の後端高さ及び荷台12の勾配が速やかに望み通りに調整されることになる。
【0032】
従って、上記形態例によれば、荷台12の後端高さ及び荷台12の勾配を簡単な目標値の入力操作を行うだけで速やかに望み通りに調整することができるので、前輪1及び後輪2にエアサスペンションを夫々備えた運搬車両に関する車高調整の作業の煩雑さを解消することができ、車高調整の作業を終了するまでに要する時間を従来より大幅に短縮することができる。
【0033】
尚、本発明の車高調整装置は、上述の形態例にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
【0034】
【発明の効果】
上記した本発明の車高調整装置によれば、荷台後端高さ及び荷台勾配を簡単な目標値の入力操作を行うだけで速やかに望み通りに調整することができるので、前輪及び後輪にエアサスペンションを夫々備えた運搬車両に関する車高調整の作業の煩雑さを解消することができ、車高調整の作業を終了するまでに要する時間を従来より大幅に短縮することができるという優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施する形態の一例を示す概略図である。
【図2】図1の制御装置による制御手順を示すフローチャートである。
【図3】荷台後端高さ及び荷台勾配の調整に関する説明図である。
【図4】従来例を示す概略図である。
【符号の説明】
1 前輪
2 後輪
3 前車軸
4 エアスプリング
5 フレーム(車体)
6 後車軸
8 エアスプリング
9 前車高センサ
9a 検出信号
10 後車高センサ
10a 検出信号
12 荷台
13 前車高調整弁
13a 制御信号
14 後車高調整弁
14a 制御信号
15 制御装置
16 入力装置

Claims (1)

  1. 前輪及び後輪にエアサスペンションを夫々備えた運搬車両に装備されてエアサスペンションの圧力を調整することにより車軸と車体との距離を調整し得るようにした車高調整装置であって、
    前車軸と車体との距離で表される前車高を計測する前車高センサと、後車軸と車体との距離で表される後車高を計測する後車高センサと、前輪のエアスプリングへの作動エアの給排を制御する前車高調整弁と、後輪のエアスプリングへの作動エアの給排を制御する後車高調整弁と、荷台後端高さ及び荷台勾配が目標値となるように前記前車高センサ及び後車高センサからの検出信号を確認しつつ前記前車高調整弁及び後車高調整弁に向け制御信号を出力する制御装置と、該制御装置に荷台後端高さ及び荷台勾配の目標値を夫々入力するための入力装置とを備え
    前記制御装置が、入力装置から荷台後端高さ及び荷台勾配の目標値を入力された際に、該各目標値を達成するための前車高及び後車高を算出し、その算出値と前車高センサ及び後車高センサによる実測値とが略一致するように前車高調整弁及び後車高調整弁を制御して前車高及び後車高を調整するものであることを特徴とする車高調整装置。
JP2001028306A 2001-02-05 2001-02-05 車高調整装置 Expired - Fee Related JP3793418B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001028306A JP3793418B2 (ja) 2001-02-05 2001-02-05 車高調整装置
EP01130787A EP1228905B1 (en) 2001-02-05 2001-12-22 Vehicle height adjustment device
DE2001630428 DE60130428T2 (de) 2001-02-05 2001-12-22 Höhenregelungssystems für ein Fahrzeug

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001028306A JP3793418B2 (ja) 2001-02-05 2001-02-05 車高調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002225530A JP2002225530A (ja) 2002-08-14
JP3793418B2 true JP3793418B2 (ja) 2006-07-05

Family

ID=18892828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001028306A Expired - Fee Related JP3793418B2 (ja) 2001-02-05 2001-02-05 車高調整装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1228905B1 (ja)
JP (1) JP3793418B2 (ja)
DE (1) DE60130428T2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE528864C2 (sv) * 2004-12-30 2007-02-27 Volvo Lastvagnar Ab Informationsbaserad styrning av chassihöjden hos ett fordon
DE102006016989B8 (de) * 2006-04-11 2011-12-15 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Verfahren zur Niveauregulierung eines Fahrzeugaufbaus durch Regelung der Luftmasse in den Luftbälgen
JP5620837B2 (ja) * 2011-02-03 2014-11-05 日野自動車株式会社 車両用エアサスペンション制御装置
DE102011000668C5 (de) * 2011-02-11 2016-03-24 Haldex Brake Products Gmbh Verfahren zur Fahrerunterstützung bei einem Andock-Vorgang eines Nutzfahrzeugs an einer Rampe
JP5890675B2 (ja) * 2011-12-14 2016-03-22 日野自動車株式会社 車両用エアサスペンション制御装置
CN102616103B (zh) * 2012-04-23 2013-09-25 扬州万方电子技术有限责任公司 一种麦克纳姆轮全向移动车
GB2505945B (en) * 2012-09-17 2019-08-28 Knorr Bremse Systems For Commercial Vehicles Ltd A trailer automatic level control
DE102014201630B4 (de) 2013-03-07 2021-09-02 Ford Global Technologies, Llc Seitlich neigbares, mehrspuriges Fahrzeug
DE102014201127B4 (de) 2013-03-07 2022-02-03 Ford Global Technologies, Llc Seitlich neigbares, mehrspuriges Fahrzeug
DE102014201632B4 (de) 2013-03-07 2021-09-02 Ford Global Technologies, Llc Seitlich neigbares, mehrspuriges Fahrzeug
DE102014201668B4 (de) 2013-03-07 2021-09-02 Ford Global Technologies, Llc Seitlich neigbares, mehrspuriges Fahrzeug
DE102014201670A1 (de) 2013-03-07 2014-09-11 Ford Global Technologies, Llc Seitlich neigbares, mehrspuriges Fahrzeug
SE541271C2 (sv) * 2014-04-03 2019-05-28 Scania Cv Ab Förfarande och system för att underlätta ilastning och urlastning vid ett motorfordon
CN104228510B (zh) * 2014-07-28 2016-06-01 南车株洲电力机车有限公司 一种空气弹簧调节辅助装置
DE102014217246B3 (de) 2014-08-29 2015-12-24 Ford Global Technologies, Llc Stabilisierungsanordnung für ein Neigefahrwerk eines Fahrzeugs
DE102014217386A1 (de) 2014-09-01 2016-03-03 Ford Global Technologies, Llc Verfahren zum Betrieb eines Neigefahrwerks sowie aktives Neigefahrwerk für ein schienenungebundenes Fahrzeug
US10076939B2 (en) 2014-11-26 2018-09-18 Ford Global Technologies, Llc Suspension systems for laterally tiltable multitrack vehicles
US10023019B2 (en) 2015-02-24 2018-07-17 Ford Global Technologies, Llc Rear suspension systems with rotary devices for laterally tiltable multitrack vehicles
US9925843B2 (en) 2015-02-24 2018-03-27 Ford Global Technologies, Llc Rear suspension systems for laterally tiltable multitrack vehicles
CN105599558B (zh) * 2016-01-15 2018-02-27 江苏大学 一种电控空气悬架车身高度调节与整车姿态联合控制方法
KR102245114B1 (ko) * 2017-01-26 2021-04-28 히다치 아스테모 가부시키가이샤 서스펜션 시스템
DE102017213198B4 (de) * 2017-07-31 2021-08-12 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Verfahren und System zum Andocken eines Lastkraftwagens oder Anhängers
SE542859C2 (en) * 2018-08-24 2020-07-21 Scania Cv Ab A method and a system for controlling a vehicle height of modularized vehicle in relation to the road surface
SE542901C2 (en) * 2018-12-07 2020-09-15 Scania Cv Ab A method, performed by a control device in a vehicle, for controlling a vehicle position in relation to a platform
CN116194310A (zh) * 2021-09-28 2023-05-30 华为技术有限公司 电磁阀总成、空气悬架***、车辆、控制方法及相关设备
CN114475133B (zh) * 2022-02-18 2023-07-14 岚图汽车科技有限公司 车辆控制方法、装置、设备及可读存储介质
CN115723502B (zh) * 2022-12-07 2024-05-07 华南理工大学 一种基于压力测量的空气悬架***车身高度调节方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3765692A (en) * 1972-06-07 1973-10-16 Ltv Aerospace Corp Leveling system
DE3223140A1 (de) * 1982-06-22 1983-12-22 Adam Opel AG, 6090 Rüsselsheim Anordnung zur selbsttaetigen veraenderung des bodenabstandes der karosserie eines fahrzeuges
JPS6092912A (ja) * 1983-10-27 1985-05-24 Nippon Denso Co Ltd 車高制御装置
DE3810386A1 (de) * 1988-03-26 1989-10-05 Daimler Benz Ag Einrichtung zum willkuerlichen ansteuern des hebens und senkens des fahrzeugaufbaues gegenueber mindestens einer fahrzeugachse an einem luftgefederten lastkraftwagen
GB2317598B (en) * 1996-09-26 2000-10-25 Multidrive Ltd Truck
SE512146C2 (sv) * 1997-01-24 2000-01-31 Volvo Ab Anordning samt dosa för körlägesreglering för ett luftfjädrat fordon
DE19801546A1 (de) * 1998-01-16 1999-07-22 Koegel Fahrzeugwerke Ag Verfahren zur Veränderung der Neigung des Fahrgestells eines mehrachsigen Lastkraftwagenanhängers, Federungsanlage für einen mehrachsigen Lastkraftwagenanhänger und mehrachsiger Lastkraftwagenanhänger

Also Published As

Publication number Publication date
DE60130428D1 (de) 2007-10-25
JP2002225530A (ja) 2002-08-14
EP1228905A3 (en) 2004-01-14
EP1228905B1 (en) 2007-09-12
DE60130428T2 (de) 2008-01-17
EP1228905A2 (en) 2002-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3793418B2 (ja) 車高調整装置
JP2007501742A (ja) 予め定めた水準に静止車両を位置制御するための方法及びシステム
KR20000035514A (ko) 탑승 높이를 제어하기 위한 방법과 탑승-높이 제어시스템을 갖춘 차륜이 있는 차량
PL1661756T3 (pl) Pojazd do transportu samochodów i taki pojazd połączony z przyczepą
CN103619621A (zh) 用于车轴/悬架***的高度控制阀组件
JPS6092912A (ja) 車高制御装置
CN110103660A (zh) 汽车悬架动态补偿的方法、***、设备及存储介质
US7093963B2 (en) Light axis adjusting apparatus for vehicle headlamp
US20040240218A1 (en) Light axis adjusting apparatus for vehicle headlamp
JP2003127754A (ja) 車両用ヘッドランプの光軸調整装置
JP4140125B2 (ja) 車両用前照灯光軸方向自動調整装置
JP3910766B2 (ja) 車高調整装置
JP4158664B2 (ja) 車両用ヘッドランプの光軸制御装置
JP5372488B2 (ja) 車両用ランプのオートレベリングシステム
JP5012666B2 (ja) 動作量特定装置,レベリング制御装置およびプログラム
JP2525780Y2 (ja) エアーサスペンション装置
US20080312812A1 (en) Suspension height control allowing for determination of vehicle center of gravity
JP3963627B2 (ja) エアサスペンション車の車高調整装置
WO2007073772A1 (en) Method and system to prevent vehicle overturning, estimator and controller for the system
WO2014007795A2 (en) Method of controlling load on a truck steer axle
JP2004352091A (ja) 車高調整装置
JP7372096B2 (ja) 空気圧管理装置および管理システム
JP3244757U (ja) 移動体
JPH11208365A (ja) 車両用前照灯の光軸調整装置
JP2001039211A (ja) 車両のピッチ角演算装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees