JP3779053B2 - 営巣防止具 - Google Patents

営巣防止具 Download PDF

Info

Publication number
JP3779053B2
JP3779053B2 JP36812297A JP36812297A JP3779053B2 JP 3779053 B2 JP3779053 B2 JP 3779053B2 JP 36812297 A JP36812297 A JP 36812297A JP 36812297 A JP36812297 A JP 36812297A JP 3779053 B2 JP3779053 B2 JP 3779053B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nesting
prevention tool
nesting prevention
attached
nest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP36812297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11187803A (ja
Inventor
徳治 正木
康宏 上原
清 棚橋
敬 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shikoku Research Institute Inc
Shikoku Electric Power Co Inc
Original Assignee
Shikoku Research Institute Inc
Shikoku Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shikoku Research Institute Inc, Shikoku Electric Power Co Inc filed Critical Shikoku Research Institute Inc
Priority to JP36812297A priority Critical patent/JP3779053B2/ja
Publication of JPH11187803A publication Critical patent/JPH11187803A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3779053B2 publication Critical patent/JP3779053B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電柱上部に設置されたトランス等のいわゆる複数の柱上機器の間や、電柱の腕木に送電線を引き留めるため取着される引留碍子と縁回し線との間など営巣し易い箇所に鳥類が飛来して営巣するのを防止する営巣防止具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、電柱上部には例えば複数設置されたトランス等の柱上機器の間や、腕木に取着される引留碍子と縁回し線との間などの上面は鳥類が営巣し易い箇所として知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
このように鳥類が営巣し易い箇所でありながら営巣防止策が何ら講じられることなく無防備のまま放置されているのが現状であり、このため鳥がそれらの箇所に営巣して配電線事故をしばしば発生させていた。そこで本発明は、このような鳥類が営巣し易い箇所の上面を覆うように取り付けることで鳥類の営巣行為を防止するようにした営巣防止具を提供することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
かかる目的を達成するために本発明に係わる営巣防止具は、鳥類が営巣し易い箇所の上面を覆うように電柱または電柱に取着される腕木の垂直杆に取り付けられる取付バンドに複数本のバリヤー棒体を放射状かつ下向きに傾斜させて設けてなる。このようにバリヤー棒体群が鳥類が営巣し易い箇所を覆うように設けて使用することにより、鳥類が営巣用として運んできた木の小枝等を営巣しようとする箇所に上から落下させても、前記バリヤー棒体群の上面滑り落ちて遮れることとなり、これにより営巣行為が防止される。
【0005】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る営巣防止具の実施の形態を図面と共に説明する。
図1は営巣防止具Aの側面図,図2は同平面図である。該営巣防止具Aは、図3に示すよに電柱Pの上部にほぼ水平に取着された腕木Bに垂直に設けられた垂直杆Vに、引留碍子Iを介して引き留められた上下3本の送電線W1,W2,W3の内、上から2番目以下の送電線W2,W3の上面を覆うように使用される。更に詳しくは、前記垂直杆Vの前後で例えば送電線W2,W2間に架設される縁回し線Kと引留碍子Iとの間の上面を覆うようにする。
【0006】
この営巣防止具Aは前記垂直杆Vに巻回して取り付ける取付けバンド1の前面に所定の長さを有する複数のバリヤー棒体2,2…を放射状かつ若干下向きに傾斜させて突設して構成される。前記取付バンド1はステンレス鋼板を半円形に屈曲させた前半体1aと後半体1bとに分割形成され、これらの前半体1aと後半体1bの両端に延設された連結片部3,3を対向させ、両連結片部3,3の通孔4,4にボルト5,5を挿通すると共に各ボルト5,5にナット6,6を螺合して締め付けるようにしている。また、前記各バリヤー棒体2は合成樹脂材により直径10mm,長さ400mm程度の棒状に形成され、その基端部を取付部材7を介して取付バンド1の前半体1a前面に固着させている。
【0007】
このように構成された営巣防止具Aは図3に示すように垂直杆Vに引留められた3本の送電線W1,W2,W3の内、上から2番目の送電線W2の上面、特に引留碍子Iと縁回し線Kとの間の上面をバリヤー棒体2が覆うように該送電線W2から所定の距離離して取付バンド1を垂直杆Vに取り付け固定する。このように上から2番目の送電線W2における引留碍子Iと縁回し線Kとの間の上面を営巣防止具Aで覆うようにしたのは、一般に鳥類の習性から1番上の引留碍子Iと縁回し線Kとの間の上面には営巣を行なわず、2番目か3番目の引留碍子Iと縁回し線Kとの間の上面が営巣し易い所Dであって、ここに営巣が行なわれ、また2番目の引留碍子Iと縁回し線Kとの間の上面を営巣防止具Aで覆うことにより3番目の上面もカバーできるからである。そして、装着された営巣防止具Aは、各バリヤー棒体2,2…が取付バンド1に取付部材7を介して放射状かつ若干下向きに傾斜させて突設されているために図4に示すように引留碍子Iと縁回し線Kとの間の上面を覆うこととなり、鳥が営巣行為をすべく運んできた木の小枝等を上から落下させてもバリヤー棒体2群で遮られ、該バリヤー棒体2群の上面を滑り落ちる。よって営巣行為が行なわれることはない。
【0008】
図5に示した営巣防止具A1は図6乃至図8に示すように電柱Pに水平方向に並べて設置された2個のトランスT,Tの間の上面を覆わせるためのものである。この所も営巣し易いところである。この営巣防止具A1は電柱Pに周回させて固定させる取付バンド1の前半面に円弧状の取付部材7aを固設し、該取付部材7aに複数(6本)のバリヤー棒体2を突設させている。これらのバリヤー棒体2,2…も放射状かつ若干下向きに傾斜させて突設される。そして、取付バンド1を図6に示すようにトランスT,Tの上面から所定の距離離して電柱Pに周回させ、一端の鍵状のフック8を取付バンド1に開設された複数の透孔9,9…の内の所定の1箇所の透孔9に掛止することにより取着される。このようにして取り付けられた営巣防止具A1のバリヤー棒体2群は図7及び図8に示すようにトランスT,T及びこれらトランスT,Tの間の上面を覆うので、鳥類が木の小枝等を上から落してもバリヤー棒体2群で遮られ、その上面を滑り落ちることとなり、これにより営巣行為が防止される。
【0009】
図9に示した営巣防止具A2は図10乃至図12に示すように送電線Wの終端を引き留める電柱Pに取り付けて使用されるものである。この営巣防止具A2は図5に示した営巣防止具A1と同様に電柱Pに周回させて固定させる取付バンド1の前半面に円弧状の取付部材7aを固設し、該取付部材7aに複数(3本)のバリヤー棒体2を固着突設している。これらのバリヤー棒体2も放射状かつ若干下向きに傾斜させて突設される。そして、電柱Pの上部に図10乃至図12に示すように電柱Pを挟んで腕木B,Bが水平かつ平行に取着されており、これらの腕木B,Bに上下一対をなす2本の支持金具S,Sが先端を交差させて組み付けられており、交差させた先端に連結ボルトCを介して引留碍子Iが引き留められ、該引留碍子Iに送電線Wの端部が係留されている。この場合、前記支持金具S,Sの先端交差部が営巣し易い所Dである。
【0010】
そこで、前記支持金具S,Sの上方位置で電柱Pに前記営巣防止具A1と同様にして取付バンド1を周回させて営巣防止具A2を取着させる。このようにして取り付けられた営巣防止具A2のバリヤー棒体2群は図11及び図12に示すように腕木B及び支持金具S,Sの先端交差部である営巣し易い所Dの上面を覆っており、これらのバリヤー棒体2群により営巣行為が防止される。
【0011】
【発明の効果】
以上述べたように本発明にかかる営巣防止具は、複数のバリヤー棒体を営業しやすい箇所を覆うように放射状かつ下向きに設け、営巣用小枝等を滑り落として鳥が営巣をするのを防止し、これによる送電線事故の発生を未然に防止することができる。また、簡単な構造であることから低コストに提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る営巣防止具Aの側面図。
【図2】図1に示す営巣防止具Aの平面図。
【図3】図1に示す営巣防止具Aの使用状態図。
【図4】図3の要部側面図。
【図5】他の実施の形態に係る営巣防止具A1の平面図。
【図6】図5に示す営巣防止具A1の使用状態図。
【図7】図6の側面図。
【図8】図6の平面図。
【図9】他の実施の形態に係る営巣防止具A2の平面図。
【図10】図9に示す営巣防止具A2の使用状態図。
【図11】図10の側面図。
【図12】図10の平面図。
【符号の説明】
1 取付バンド
2 バリヤー棒体
B 腕木
D 営巣し易い
P 電柱

Claims (2)

  1. 電柱または電柱に取着される腕木の垂直杆に取り付けられる取付バンドに複数本のバリヤー棒体を鳥類が営巣し易い箇所の上面を覆うように、放射状かつ下向きに傾斜させて突設したことを特徴とする営巣防止具。
  2. 請求項1において、前記取付バンドは、前半体と後半体とで前記電柱または前記垂直杆を締め付けて固定していることを特徴とする営巣防止具。
JP36812297A 1997-12-25 1997-12-25 営巣防止具 Expired - Lifetime JP3779053B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36812297A JP3779053B2 (ja) 1997-12-25 1997-12-25 営巣防止具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36812297A JP3779053B2 (ja) 1997-12-25 1997-12-25 営巣防止具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11187803A JPH11187803A (ja) 1999-07-13
JP3779053B2 true JP3779053B2 (ja) 2006-05-24

Family

ID=18491022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36812297A Expired - Lifetime JP3779053B2 (ja) 1997-12-25 1997-12-25 営巣防止具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3779053B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100469818B1 (ko) * 2002-07-29 2005-02-07 화인테크놀로지 주식회사 전신주 까치집 축조 방지 장치
JP5431260B2 (ja) * 2010-07-05 2014-03-05 株式会社サンキョウ 鳥害防止具
JP5355652B2 (ja) * 2011-10-06 2013-11-27 中国電力株式会社 回転ロッドの操作障害防止具
CN110206373A (zh) * 2019-06-26 2019-09-06 国网冀北电力有限公司唐山供电公司 一种电力电杆用防攀登装置及其使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11187803A (ja) 1999-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4077611A (en) Fence wire mount and insulator
US6571517B2 (en) Animal guard
US4682747A (en) Utility insulated cross-arm
US10934741B2 (en) Electric fence insulator
JP3779053B2 (ja) 営巣防止具
US3148417A (en) Bird proofing device
US5412158A (en) Electric fence wire insulation
JP2010284093A (ja) 鳥害防止装置
JPS61239832A (ja) 送電施設の鳥害防止装置
JP4704907B2 (ja) 鳥害防止具
US4603840A (en) Fence support member
KR101014959B1 (ko) 까치 퇴치 장치
JP2007305307A (ja) 電気柵用電線碍子
JP4124908B2 (ja) 営巣防止具
US20050041363A1 (en) Electric fence
JP4117241B2 (ja) 鳥害防止具
JPS6329432Y2 (ja)
KR20000063651A (ko) 조류퇴치기
JP2015050966A (ja) 架線金具
JPH024423Y2 (ja)
SU1753535A1 (ru) Устройство дл защиты изол ции воздушных линий электропередачи от загр знений птицами
JP2021103936A (ja) 配電設備保護具
SK502006A3 (sk) Zábrana proti vtákom na konštrukcie nosičov vzdušných vedení vysokého napätia
KR200446220Y1 (ko) 절곡형 배전 전주용 경완금 설치구
JP2008212097A (ja) 鳥類営巣防止具

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040826

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040826

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041104

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041104

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20050524

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20050531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050906

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150310

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term