JP3776599B2 - Hybrid vehicle - Google Patents

Hybrid vehicle Download PDF

Info

Publication number
JP3776599B2
JP3776599B2 JP22822698A JP22822698A JP3776599B2 JP 3776599 B2 JP3776599 B2 JP 3776599B2 JP 22822698 A JP22822698 A JP 22822698A JP 22822698 A JP22822698 A JP 22822698A JP 3776599 B2 JP3776599 B2 JP 3776599B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
engine
generator
disposed
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP22822698A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000052793A (en
Inventor
幸蔵 山口
善則 宮石
毅 原
美嘉 河口
正幸 竹中
孝一 畑中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Equos Research Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Equos Research Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd, Equos Research Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP22822698A priority Critical patent/JP3776599B2/en
Publication of JP2000052793A publication Critical patent/JP2000052793A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3776599B2 publication Critical patent/JP3776599B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Retarders (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ハイブリッド型車両に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、エンジン、モータ及び発電機を備えたハイブリッド型車両において、エンジンとモータとを一つの軸線上に配設するとともに、エンジン及び発電機をクラッチによって出力軸から切り離すことができるようにしたものが提供されている。この場合、クラッチを係合させるとパラレル式のハイブリッド型車両として、クラッチを解放するとシリーズ式のハイブリッド型車両として作動する。したがって、例えば、市街地走行においてはクラッチを解放し、高速走行においてはクラッチを係合させるような使い分けをすることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前記従来のハイブリッド型車両においては、エンジンとモータとが一つの軸線上に配設されるので、駆動装置の軸方向寸法が大きくなり、フロントドライブ・フロントアクスル式のハイブリッド型車両に駆動装置を搭載した場合、ステアリング角度を十分に採ることができず、ハイブリッド型車両の最小回転半径が大きくなってしまう。
【0004】
そこで、本特許出願人は、エンジンとモータとを異なる軸線上に配設したハイブリッド型車両を提案した(特開平8−183347号参照)。
図2はエンジンとモータとが異なる軸線上に配設されたハイブリッド型車両の概念図、図3はエンジンとモータとが異なる軸線上に配設されたハイブリッド型車両の断面図である。
【0005】
図において、11はエンジン(E/G)、12は該エンジン11を駆動することによって発生させられた回転を出力する出力軸、13はプラネタリギヤユニット、14は該プラネタリギヤユニット13においてトルクが分配された後の回転を出力する出力軸、15は該出力軸14に固定されたカウンタドライブギヤ、16は伝達軸17を介して前記プラネタリギヤユニット13と連結された発電機(G)である。なお、エンジン11以外の要素によって駆動装置が構成される。
【0006】
前記プラネタリギヤユニット13は、サンギヤS、該サンギヤSと噛(し)合するピニオンP、該ピニオンPと噛合するリングギヤR、及び前記ピニオンPを回転自在に支持するキャリヤCRから成る。また、前記サンギヤSは前記伝達軸17を介して発電機16と、リングギヤRは出力軸14を介してカウンタドライブギヤ15と、キャリヤCRは出力軸12を介してエンジン11と連結される。
【0007】
そして、前記発電機16は前記伝達軸17に固定され、回転自在に配設されたロータ21、該ロータ21の周囲に配設されたステータ22、及び該ステータ22に巻装されたコイル23から成る。前記発電機16は、伝達軸17を介して入力される回転によって電力を発生させる。前記コイル23は図示されないバッテリに接続され、該バッテリに電流を供給して蓄電する。
【0008】
また、25は前記バッテリに接続され、該バッテリから電流が供給されて回転を発生させるモータ(M)、26は該モータ25の回転を出力する出力軸、27は該出力軸26に固定された出力ギヤである。前記モータ25は、前記出力軸26に固定され、回転自在に配設されたロータ37、該ロータ37の周囲に配設されたステータ38、及び該ステータ38に巻装されたコイル39から成る。
【0009】
そして、前記エンジン11の回転と同じ方向に図示されない駆動輪を回転させるために、カウンタシャフト31が配設され、該カウンタシャフト31にカウンタドリブンギヤ32及びピニオンドライブギヤ33が固定される。また、前記カウンタドリブンギヤ32と前記カウンタドライブギヤ15とが、及びカウンタドリブンギヤ32と出力ギヤ27とが噛合させられ、前記カウンタドライブギヤ15の回転及び出力ギヤ27の回転が反転されてカウンタドリブンギヤ32に伝達されるようになっている。さらに、前記ピニオンドライブギヤ33と噛合させて大リングギヤ35が配設され、該大リングギヤ35にディファレンシャル装置36が固定され、大リングギヤ35に伝達された回転が前記ディファレンシャル装置36によって分配され、前記駆動輪に伝達される。
【0010】
ところで、エンジン11及び自動変速機が搭載された通常の車両においては、エンジン11によって発生させられた回転がトルクコンバータを介して変速装置に伝達され、該変速装置において変速が行われた後の回転がディファレンシャル装置に伝達されるようになっている。
ここで、エンジン11及び自動変速機が搭載された通常の車両において、自動変速機を除去したあとに、前記発電機16、モータ25等を搭載し、前記通常の車両をハイブリッド型車両として使用することが考えられる。ところが、前記モータ25を搭載しようとすると、図2に示されるように、ディファレンシャル装置36の軸方向における延長上に前記モータ25、出力軸26及び出力ギヤ27が配設されることになる。したがって、前記ディファレンシャル装置36をその分軸方向においてエンジン11側に寄せる必要があるが、ディファレンシャル装置36をエンジン11側に寄せようとすると、エンジン11の図示されない張出部とディファレンシャル装置36の端部P1とをその分だけ寄せる必要があるので、駆動装置ケース10における前記エンジン11の取付面S1の近傍において、エンジン11とディファレンシャル装置36とが干渉してしまう。
【0011】
そこで、エンジン11とディファレンシャル装置36とが干渉するのを防止するために、エンジン11の中心軸とディファレンシャル装置36の中心軸との間の距離を長くすることが考えられるが、駆動装置の径方向寸法が大きくなり、駆動装置を小型車等のフロントルームスペース内に配設するのが困難になってしまう。
【0012】
また、前記ディファレンシャル装置36の位置を、軸方向においてエンジン11と反対側に移動させることが考えられる。ところが、この場合、ディファレンシャル装置36の移動に伴って、カウンタシャフト31をエンジン11と反対側に移動させる必要が生じるだけでなく、前記プラネタリギヤユニット13、発電機16、モータ25等を移動させる必要が生じるので、前記駆動装置ケース10内に前記プラネタリギヤユニット13、発電機16、モータ25等を収容することができなくなってしまう。
【0013】
その結果、前記駆動装置の搭載性が悪くなるとともに、駆動装置の軸方向寸法が大きくなり、ステアリング角度を十分に採ることができず、ハイブリッド型車両の最小回転半径が大きくなってしまう。
本発明は、前記従来のハイブリッド型車両の問題点を解決して、駆動装置の搭載性を良くすることができるとともに、ハイブリッド型車両の最小回転半径を小さくすることができるハイブリッド型車両を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】
そのために、本発明のハイブリッド型車両においては、エンジンと、入力された回転によって電力を発生させる発電機と、前記エンジンと異なる軸線上に配設され、電流が供給されて回転を発生させるモータと、少なくとも3個の要素から成り、第1の要素が前記発電機と連結され、第2の要素が第1ギヤと連結され、第3の要素が前記エンジンと連結された差動歯車装置と、前記モータの出力軸に配設された第2ギヤと、前記第1ギヤ及び第2ギヤと噛合する第3ギヤ並びに第4ギヤを備えたカウンタシャフトと、前記第4ギヤと噛合する第5ギヤと、該第5ギヤが固定されたディファレンシャル装置とを有する。
【0015】
そして、前記第4ギヤはカウンタシャフト上において前記第3ギヤより発電機側に配設される。
本発明の他のハイブリッド型車両においては、さらに、前記第2の要素と第1ギヤとを連結する連結部材は、支持手段によって駆動装置ケースに対して直接支持される。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は本発明の実施の形態におけるハイブリッド型車両の概念図である。
図において、11は第1軸線SH1(図6)上に配設されたエンジン(E/G)、12は前記第1軸線SH1上に配設され、前記エンジン11を駆動することによって発生させられた回転を出力する出力軸、13は前記第1軸線SH1上に配設され、前記出力軸12を介して入力されたトルクを分配する差動歯車装置としてのプラネタリギヤユニット、14は前記第1軸線SH1上に配設され、前記プラネタリギヤユニット13においてトルクが分配された後の回転が出力される連結部材としての出力軸、15は前記第1軸線SH1上に配設され、前記出力軸14に固定された第1ギヤとしてのカウンタドライブギヤ、16は前記第1軸線SH1上に配設され、伝達軸17を介して前記プラネタリギヤユニット13と連結された発電機(G)である。なお、前記出力軸14は、スリーブ形状を有し、前記出力軸12を包囲して配設される。また、前記カウンタドライブギヤ15はプラネタリギヤユニット13よりエンジン11側に配設される。なお、エンジン11以外の要素によって駆動装置が構成される。
【0017】
前記プラネタリギヤユニット13は、第1の要素としてのサンギヤS、該サンギヤSと噛合するピニオンP、該ピニオンPと噛合する第2の要素としてのリングギヤR、及び前記ピニオンPを回転自在に支持する第3の要素としてのキャリヤCRから成る。
また、前記サンギヤSは前記伝達軸17を介して発電機16と、リングギヤRは出力軸14を介してカウンタドライブギヤ15と、キャリヤCRは出力軸12を介してエンジン11と連結される。
【0018】
そして、前記発電機16は前記伝達軸17に固定され、回転自在に配設されたロータ21、該ロータ21の周囲に配設されたステータ22、及び該ステータ22に巻装されたコイル23から成る。前記発電機16は、伝達軸17を介して入力される回転によって電力を発生させる。前記コイル23は図示されないバッテリに接続され、該バッテリに電流を供給して蓄電する。
【0019】
また、25は前記第1軸線SH1と平行な第2軸線SH2上に配設され、前記バッテリに接続され、該バッテリから電流が供給されて回転を発生させるモータ(M)、26は前記第2軸線SH2上に配設され、前記モータ25の回転を出力する出力軸、27は前記第2軸線SH2上に配設され、前記出力軸26に固定された第2ギヤとしての出力ギヤである。前記モータ25は、前記出力軸26に固定され、回転自在に配設されたロータ37、該ロータ37の周囲に配設されたステータ38、及び該ステータ38に巻装されたコイル39から成る。
【0020】
そして、前記エンジン11の回転と同じ方向に図示されない駆動輪を回転させるために、前記第1軸線SH1及び第2軸線SH2と平行な第3軸線SH3上にカウンタシャフト31が配設され、該カウンタシャフト31に第3ギヤとしてのカウンタドリブンギヤ32が固定される。また、該カウンタドリブンギヤ32と前記カウンタドライブギヤ15とが、及びカウンタドリブンギヤ32と出力ギヤ27とが噛合させられ、前記カウンタドライブギヤ15の回転及び出力ギヤ27の回転が反転されてカウンタドリブンギヤ32に伝達されるようになっている。
【0021】
さらに、前記カウンタシャフト31には前記カウンタドリブンギヤ32より歯数が少ない第4ギヤとしてのピニオンドライブギヤ33が固定される。
そして、前記第1軸線SH1、第2軸線SH2及び第3軸線SH3と平行な第4軸線SH4上に第5ギヤとしての大リングギヤ35が配設され、該大リングギヤ35と前記ピニオンドライブギヤ33とが噛合させられる。また、前記大リングギヤ35にディファレンシャル装置36が固定され、大リングギヤ35に伝達された回転が前記ディファレンシャル装置36によって分配され、前記駆動輪に伝達される。
【0022】
このように、エンジン11によって発生させられた回転をカウンタドリブンギヤ32に伝達することができるだけでなく、モータ25によって発生させられた回転もカウンタドリブンギヤ32に伝達することができるので、エンジン11だけを駆動するエンジン駆動モード、モータ25だけを駆動するモータ駆動モード、並びにエンジン11及びモータ25を駆動するエンジン・モータ駆動モードでハイブリッド型車両を走行させることができる。また、前記発電機16において発生させられる電力を制御することによって、前記伝達軸17の回転数を制御し、エンジン11及びモータ25をそれぞれ最大効率点で駆動することができる。さらに、発電機16によってエンジン11を始動させることもできる。
【0023】
そして、エンジン11とモータ25とが異なる軸線上に配設されるので、駆動装置の軸方向寸法を小さくすることができる。さらに、フロントドライブ・フロントアクスル式のハイブリッド型車両に駆動装置を搭載した場合、ステアリング角度を十分に採ることができ、ハイブリッド型車両の最小回転半径を小さくすることができる。
【0024】
また、エンジン11の回転は出力軸12に出力されてカウンタドライブギヤ15に伝達され、一方、モータ25の回転は出力軸26に出力されて出力ギヤ27に伝達されるので、カウンタドライブギヤ15及びカウンタドリブンギヤ32におけるギヤ比と、出力ギヤ27及びカウンタドリブンギヤ32におけるギヤ比とを異ならせることができる。したがって、エンジン11及びモータ25の容量の自由度が高くなり、駆動装置の設計が容易になる。
【0025】
次に、前記構成のハイブリッド型車両の詳細について説明する。
図4は本発明の実施の形態におけるハイブリッド型車両の駆動装置の第1の縦断面図、図5は本発明の実施の形態におけるハイブリッド型車両の駆動装置の第2の縦断面図、図6は本発明の実施の形態におけるハイブリッド型車両の駆動装置の横断面図である。
【0026】
図において、12はエンジン11(図1)によって発生させられた回転を出力する出力軸であり、該出力軸12にフライホイール51が固定される。そして、該フライホイール51に伝達された前記回転は、ダンパ装置52及び伝動軸53を介してプラネタリギヤユニット13に入力される。なお、前記フライホイール51及びダンパ装置52はフロントケース55内に収容される。
【0027】
前記プラネタリギヤユニット13は、サンギヤS、ピニオンP、リングギヤR及びキャリヤCRから成る。そして、前記伝動軸53にキャリヤCRが固定され、該キャリヤCRにピニオンPが回転自在に支持される。
前記フロントケース55はボルトb1によってセンタケース56と連結され、前記伝動軸53は、後端(図4における左端)の近傍において、支持手段としてのアンギュラベアリング54によってセンタケース56に対して回転自在に支持される。そのために、前記センタケース56の前端(図4における右端)の近傍にサポート56aが形成され、該サポート56aに前記アンギュラベアリング54が配設される。
【0028】
前記伝動軸53の後端は、伝達軸17によって回転自在に支持される。また、前記伝動軸53の外周には、ベアリング58によって出力軸14が回転自在に支持される。該出力軸14は、スリーブ形状を有し、前端がスラストベアリング59を介して前記伝動軸53に形成されたフランジ部60に当接させられ、後端がスラストベアリング61を介して前記キャリヤCRに当接させられる。
【0029】
さらに、前記出力軸14の後端にはリングギヤフランジ62が固定され、該リングギヤフランジ62に前記リングギヤRが固定される。また、出力軸14の外周における中央部にはカウンタドライブギヤ15が固定される。
そして、前記伝達軸17の前端には前記伝動軸53の後端を収容する開口が形成され、前記伝動軸53を回転自在に支持する。また、伝達軸17は、前端の近傍において、ベアリング65によってセンタケース56に対して回転自在に支持される。さらに、前記伝達軸17は、前記ベアリング65より前方(図4における右方)に突出し、突出した部分の外周に前記サンギヤSがスプライン係合させられ、後端の近傍において、ベアリング66によってリヤケース67に対して回転自在に支持される。また、前記伝達軸17は前記ベアリング66より後方(図4における左方)に突出し、突出した部分の外周にレゾルバ70が配設される。該レゾルバ70は図示されない歯車等を介することなく伝達軸17と連結されるので、バックラッシュによる位置精度の低下が発生するのを防止することができる。そして、伝達軸17の軸線上における発電機16より後方に前記レゾルバ70が配設されるので、レゾルバ70を容易に調整したり着脱したりすることができる。なお、前記フロントケース55、センタケース56及びリヤケース67によって駆動装置ケースが構成される。
【0030】
そして、前記伝達軸17の外周における中央部には発電機16が配設される。該発電機16は、ロータ21、該ロータ21の周囲に配設され、センタケース56に固定されたステータ22、及びコイル23から成る。前記発電機16は磁石式発電機から成り、ロータ21は永久磁石71のN極とS極とを交互に配設することによって形成される。そして、前記発電機16は伝達軸17を介して入力される回転によって電力を発生させる。また、前記コイル23は、図示されない電源装置及びバッテリに接続され、該バッテリに電流を供給して蓄電する。
【0031】
ところで、前記サンギヤSと発電機16とが連結され、キャリヤCRとエンジン11とが連結される。例えば、リングギヤRの歯数をサンギヤSの歯数の2倍にすると、発電機16のトルクをエンジン11のトルクの1/3にすることができる。したがって、発電機16を小型化することができる。
また、前記発電機16による発電が不要な場合にロータ21が回転すると、カウンタドライブギヤ15の回転数がその分低くなるだけでなく、発電機ロスが生じる。そこで、発電機ロスが生じるのを防止するためにブレーキBが配設される。該ブレーキBは、多板式ブレーキから成り、油圧サーボ73を有する。したがって、該油圧サーボ73に油圧を供給してブレーキBを係合させ、油圧サーボ73内の油をドレーンしてブレーキBを解放することができる。
【0032】
また、カウンタシャフト31の前端及び後端にベアリング75、76が配設され、カウンタシャフト31は前記ベアリング75、76によってフロントケース55及びセンタケース56に対して回転自在に支持される。そして、前記カウンタシャフト31の前端の近傍にカウンタドリブンギヤ32が固定され、該カウンタドリブンギヤ32と前記カウンタドライブギヤ15とが噛合させられる。
【0033】
一方、モータ25は、ロータ37、ステータ38及びコイル39から成る。そして、出力軸26の前端はベアリング78によってセンタケース56に対して回転自在に支持され、出力軸26の後端はベアリング79によってリヤケース67に対して回転自在に支持される。
また、前記モータ25は、前記電源装置及びバッテリに接続され、該バッテリからコイル39に供給される電流によって回転を発生させる。なお、前記出力軸26の軸方向におけるベアリング78よりエンジン11側にはレゾルバ80が配設される。
【0034】
そして、出力軸26の前端の近傍に出力ギヤ27が固定され、該出力ギヤ27と前記カウンタドリブンギヤ32とが噛合させられる。したがって、前記モータ25によって発生させられた回転は、出力軸26、出力ギヤ27、カウンタドリブンギヤ32を介してカウンタシャフト31に伝達される。
さらに、該カウンタシャフト31の後端の近傍には、カウンタシャフト31と一体的にピニオンドライブギヤ33が形成され、該ピニオンドライブギヤ33とディファレンシャル装置36の大リングギヤ35とが噛合させられる。前記ディファレンシャル装置36は、前記大リングギヤ35を外周に備えたディファレンシャルケース81、該ディファレンシャルケース81に固定されたピニオン軸82、該ピニオン軸82に回転自在に支持されたピニオン83、及び該ピニオン83と噛合する左右のサイドギヤ84から成り、前記大リングギヤ35に伝達された回転を分配してサイドギヤ84に伝達する。そして、該サイドギヤ84には駆動軸85が固定され、分配された回転は前記駆動軸85を介して図示されない駆動輪に伝達される。また、前記ディファレンシャルケース81は両端にスリーブ部81a、81bを備え、該スリーブ部81a、81bは、それぞれベアリング91a、91bによってフロントケース55及びセンタケース56に対して回転自在に支持される。なお、SH1は第1軸線、SH2は第2軸線、SH3は第3軸線、SH4は第4軸線である。
【0035】
ところで、カウンタシャフト31上におけるカウンタドリブンギヤ32より発電機16側にピニオンドライブギヤ33が配設されるので、ディファレンシャル装置36がその分軸方向において発電機16側に位置することになる。
したがって、駆動輪に連結された駆動軸85が、エンジン11を駆動装置に取り付けるための取付面S2より発電機16側に配設されることになるので、エンジン11の軸とディファレンシャル装置36の軸との間の距離が短くなり、駆動装置のハイブリッド型車両への搭載性を良くすることができる。
【0036】
そして、ディファレンシャル装置36を発電機16側に移動させる必要がないので、駆動装置の軸方向寸法を小さくすることができる。したがって、ステアリング角度を十分に採ることができ、ハイブリッド型車両の最小回転半径を小さくすることができる。
また、カウンタドリブンギヤ32をエンジン11側に配設することができるので、カウンタドライブギヤ15を同様にエンジン11側に配設することができる。したがって、カウンタドライブギヤ15とプラネタリギヤユニット13との間において出力軸14をアンギュラベアリング54によって回転自在に支持することができるので、カウンタドライブギヤ15を安定させて回転させることができる。しかも、出力軸14はセンタケース56に対して直接支持される。したがって、カウンタドライブギヤ15とカウンタドリブンギヤ32との噛合に伴って発生するギヤノイズを低減することができる。
【0037】
しかも、噛合性を良好にするために、カウンタドライブギヤ15及びカウンタドリブンギヤ32にはすば歯車を使用すると、出力軸14にスラスト力が発生するが、アンギュラベアリング54によって出力軸14を安定させて支持することができる。
ここで、エンジン11及び自動変速機が搭載された通常の車両において、自動変速機を除去したあとに、前記発電機16、モータ25等を搭載し、前記通常の車両をハイブリッド型車両として使用する場合、図1に示されるように、ディファレンシャル装置36の軸方向における延長上に前記モータ25、出力軸26及び出力ギヤ27が配設されることになる。この場合、前記ディファレンシャル装置36をその分軸方向においてエンジン11側に寄せる必要があるが、カウンタシャフト31上におけるカウンタドリブンギヤ32より発電機16側にピニオンドライブギヤ33が配設されるので、ディファレンシャル装置36がその分軸方向において発電機16側に位置することになる。したがって、エンジン11の図示されない張出部とディファレンシャル装置36の端部P2、すなわち、ディファレンシャルケース81とがその分離れるので、駆動装置ケースにおける前記エンジン11の取付面S2の近傍において、エンジン11とディファレンシャル装置36とが干渉することがなくなる。
【0038】
その結果、エンジン11の中心軸とディファレンシャル装置36の中心軸との間の距離を短くすることができるので、駆動装置の径方向寸法が小さくなり、駆動装置を小型車等のフロントルームスペース内に配設するのが容易になる。
また、前記ディファレンシャル装置36の位置を、軸方向においてエンジン11と反対側に移動させる必要がなくなるので、駆動装置の搭載性が良くなるとともに、駆動装置の軸方向寸法が小さくなり、ステアリング角度を十分に採ることができ、ハイブリッド型車両の最小回転半径を小さくすることができる。
【0039】
さらに、エンジン11とディファレンシャル装置36とが干渉することがなくなるので、ディファレンシャル装置36を考慮に入れることなく前記取付面S2を容易に加工することができる。
【0040】
【発明の効果】
以上詳細に説明したように、本発明によれば、ハイブリッド型車両においては、エンジンと、入力された回転によって電力を発生させる発電機と、前記エンジンと異なる軸線上に配設され、電流が供給されて回転を発生させるモータと、少なくとも3個の要素から成り、第1の要素が前記発電機と連結され、第2の要素が第1ギヤと連結され、第3の要素が前記エンジンと連結された差動歯車装置と、前記モータの出力軸に配設された第2ギヤと、前記第1ギヤ及び第2ギヤと噛合する第3ギヤ並びに第4ギヤを備えたカウンタシャフトと、前記第4ギヤと噛合する第5ギヤと、該第5ギヤが固定されたディファレンシャル装置とを有する。
【0041】
そして、前記第4ギヤはカウンタシャフト上において前記第3ギヤより発電機側に配設される。
この場合、エンジンとモータとが異なる軸線上に配設されるので、駆動装置の軸方向寸法を小さくすることができる。そして、フロントドライブ・フロントアクスル式のハイブリッド型車両に駆動装置を搭載した場合、ステアリング角度を十分に採ることができ、ハイブリッド型車両の最小回転半径を小さくすることができる。
【0042】
また、エンジンの回転及びモータの回転を、異なる出力軸に出力することができるので、第1ギヤ及び第3ギヤにおけるギヤ比と、第2ギヤ及び第3ギヤにおけるギヤ比とを異ならせることができる。したがって、駆動装置の設計が容易になる。
そして、カウンタシャフト上における第3ギヤより発電機側に第4ギヤが配設されるので、ディファレンシャル装置がその分軸方向において発電機側に位置することになる。
【0043】
したがって、駆動輪に連結される駆動軸が、エンジンを駆動装置に取り付けるための取付面より発電機側に配設されることになるので、エンジンとディファレンシャル装置とが干渉することがなくなる。その結果、エンジンの軸とディファレンシャル装置の軸との間の距離が短くなり、駆動装置のハイブリッド型車両への搭載性を良くすることができる。
【0044】
そして、ディファレンシャル装置を発電機側に移動させる必要がないので、駆動装置の軸方向寸法を小さくすることができる。したがって、ステアリング角度を十分に採ることができ、ハイブリッド型車両の最小回転半径を小さくすることができる。
また、エンジン及び自動変速機が搭載された通常の車両において、自動変速機を除去したあとに、発電機、モータ等を搭載し、前記通常の車両をハイブリッド型車両として使用する場合、ディファレンシャル装置の軸方向における延長上に前記モータ、出力軸及び出力ギヤが配設されることになる。この場合、前記ディファレンシャル装置が軸方向において発電機側に位置するので、エンジンの張出部とディファレンシャル装置の端部とがその分離れる。したがって、駆動装置ケースにおけるエンジンの取付面の近傍において、エンジンとディファレンシャル装置とが干渉することがなくなる。
【0045】
その結果、エンジンの中心軸とディファレンシャル装置の中心軸との間の距離を短くすることができるので、駆動装置の径方向寸法が小さくなり、駆動装置を小型車等のフロントルームスペース内に配設するのが容易になる。
また、前記ディファレンシャル装置の位置を、軸方向においてエンジンと反対側に移動させる必要がなくなるので、駆動装置の搭載性が良くなるとともに、駆動装置の軸方向寸法が小さくなり、ステアリング角度を十分に採ることができ、ハイブリッド型車両の最小回転半径を小さくすることができる。
【0046】
さらに、エンジンとディファレンシャル装置とが干渉することがなくなるので、ディファレンシャル装置を考慮に入れることなく前記取付面を容易に加工することができる。
本発明の他のハイブリッド型車両においては、さらに、前記第2の要素と第1ギヤとを連結する連結部材は、支持手段によって駆動装置ケースに対して直接支持される。
【0047】
この場合、第3ギヤをエンジン側に配設することができるので、第1ギヤを同様にエンジン側に配設することができる。したがって、第1ギヤと差動歯車装置との間において、連結部材を支持手段によって回転自在に支持することができるので、第1ギヤを安定させて回転させることができる。しかも、連結部材は駆動装置ケースに対して直接支持されるので、第1ギヤと第3ギヤとの噛合に伴って発生するギヤノイズを低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態におけるハイブリッド型車両の概念図である。
【図2】エンジンとモータとが異なる軸線上に配設されたハイブリッド型車両の概念図である。
【図3】エンジンとモータとが異なる軸線上に配設されたハイブリッド型車両の断面図である。
【図4】本発明の実施の形態におけるハイブリッド型車両の駆動装置の第1の縦断面図である。
【図5】本発明の実施の形態におけるハイブリッド型車両の駆動装置の第2の縦断面図である。
【図6】本発明の実施の形態におけるハイブリッド型車両の駆動装置の横断面図である。
【符号の説明】
11 エンジン
13 プラネタリギヤユニット
14、26 出力軸
15 カウンタドライブギヤ
16 発電機
25 モータ
27 出力ギヤ
31 カウンタシャフト
32 カウンタドリブンギヤ
33 ピニオンドライブギヤ
35 大リングギヤ
36 ディファレンシャル装置
54 アンギュラベアリング
55 フロントケース
56 センタケース
67 リヤケース
CR キャリヤ
R リングギヤ
S サンギヤ
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a hybrid vehicle.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, in a hybrid vehicle equipped with an engine, a motor and a generator, the engine and the motor are arranged on one axis, and the engine and the generator can be separated from the output shaft by a clutch. Is provided. In this case, when the clutch is engaged, it operates as a parallel hybrid vehicle, and when the clutch is released, it operates as a series hybrid vehicle. Therefore, for example, the clutch can be released in city driving and the clutch can be engaged in high-speed driving.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the conventional hybrid type vehicle, since the engine and the motor are disposed on one axis, the axial dimension of the drive unit becomes large, and the drive unit is added to the front drive / front axle type hybrid type vehicle. When the vehicle is mounted, the steering angle cannot be taken sufficiently, and the minimum turning radius of the hybrid vehicle becomes large.
[0004]
Accordingly, the applicant of the present patent has proposed a hybrid vehicle in which an engine and a motor are arranged on different axes (see Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-183347).
FIG. 2 is a conceptual diagram of a hybrid vehicle in which the engine and the motor are arranged on different axes, and FIG. 3 is a cross-sectional view of the hybrid vehicle in which the engine and the motor are arranged on different axes.
[0005]
In the figure, 11 is an engine (E / G), 12 is an output shaft that outputs rotation generated by driving the engine 11, 13 is a planetary gear unit, 14 is torque distributed in the planetary gear unit 13. An output shaft for outputting the subsequent rotation, 15 is a counter drive gear fixed to the output shaft 14, and 16 is a generator (G) connected to the planetary gear unit 13 via a transmission shaft 17. The drive device is configured by elements other than the engine 11.
[0006]
The planetary gear unit 13 includes a sun gear S, a pinion P that meshes with the sun gear S, a ring gear R that meshes with the pinion P, and a carrier CR that rotatably supports the pinion P. The sun gear S is connected to the generator 16 via the transmission shaft 17, the ring gear R is connected to the counter drive gear 15 via the output shaft 14, and the carrier CR is connected to the engine 11 via the output shaft 12.
[0007]
The generator 16 is fixed to the transmission shaft 17 and includes a rotor 21 rotatably disposed, a stator 22 disposed around the rotor 21, and a coil 23 wound around the stator 22. Become. The generator 16 generates electric power by rotation input through the transmission shaft 17. The coil 23 is connected to a battery (not shown), and stores current by supplying current to the battery.
[0008]
Reference numeral 25 denotes a motor (M) that is connected to the battery and is supplied with current from the battery to generate rotation, 26 is an output shaft that outputs rotation of the motor 25, and 27 is fixed to the output shaft 26. Output gear. The motor 25 includes a rotor 37 fixed to the output shaft 26 and rotatably arranged, a stator 38 disposed around the rotor 37, and a coil 39 wound around the stator 38.
[0009]
A counter shaft 31 is provided to rotate a drive wheel (not shown) in the same direction as the rotation of the engine 11, and a counter driven gear 32 and a pinion drive gear 33 are fixed to the counter shaft 31. Further, the counter driven gear 32 and the counter drive gear 15 and the counter driven gear 32 and the output gear 27 are engaged with each other, and the rotation of the counter drive gear 15 and the rotation of the output gear 27 are reversed so that the counter driven gear 32 is rotated. It is to be transmitted. Further, a large ring gear 35 is disposed in mesh with the pinion drive gear 33, a differential device 36 is fixed to the large ring gear 35, and the rotation transmitted to the large ring gear 35 is distributed by the differential device 36, and the drive Transmitted to the wheel.
[0010]
By the way, in a normal vehicle equipped with the engine 11 and the automatic transmission, the rotation generated by the engine 11 is transmitted to the transmission via the torque converter, and the rotation after the transmission is changed in the transmission. Is transmitted to the differential device.
Here, in the normal vehicle on which the engine 11 and the automatic transmission are mounted, after the automatic transmission is removed, the generator 16, the motor 25, and the like are mounted, and the normal vehicle is used as a hybrid vehicle. It is possible. However, if the motor 25 is to be mounted, the motor 25, the output shaft 26, and the output gear 27 are disposed on the extension of the differential device 36 in the axial direction, as shown in FIG. Therefore, it is necessary to bring the differential device 36 close to the engine 11 side in the direction of the axis. However, when the differential device 36 is brought close to the engine 11 side, an unillustrated overhanging portion of the engine 11 and an end portion of the differential device 36 are required. Since it is necessary to bring P1 close to that amount, the engine 11 and the differential device 36 interfere with each other in the vicinity of the mounting surface S1 of the engine 11 in the drive device case 10.
[0011]
Therefore, in order to prevent the engine 11 and the differential device 36 from interfering with each other, it is conceivable to increase the distance between the center axis of the engine 11 and the center axis of the differential device 36. The size becomes large, and it becomes difficult to dispose the drive device in the front room space of a small car or the like.
[0012]
Further, it is conceivable to move the position of the differential device 36 to the side opposite to the engine 11 in the axial direction. However, in this case, it is necessary not only to move the counter shaft 31 to the opposite side of the engine 11 with the movement of the differential device 36, but also to move the planetary gear unit 13, the generator 16, the motor 25, and the like. As a result, the planetary gear unit 13, the generator 16, the motor 25 and the like cannot be accommodated in the drive device case 10.
[0013]
As a result, the mountability of the drive device is deteriorated, the axial dimension of the drive device is increased, a sufficient steering angle cannot be taken, and the minimum turning radius of the hybrid vehicle is increased.
The present invention solves the problems of the conventional hybrid vehicle and provides a hybrid vehicle that can improve the mountability of the drive device and can reduce the minimum turning radius of the hybrid vehicle. For the purpose.
[0014]
[Means for Solving the Problems]
Therefore, in the hybrid vehicle of the present invention, an engine, a generator that generates electric power by input rotation, a motor that is arranged on an axis different from that of the engine and that is supplied with current and generates rotation. A differential gear device comprising at least three elements, wherein the first element is connected to the generator, the second element is connected to the first gear, and the third element is connected to the engine; A second gear disposed on the output shaft of the motor; a counter shaft including a third gear and a fourth gear meshing with the first gear and the second gear; and a fifth gear meshing with the fourth gear. And a differential device to which the fifth gear is fixed.
[0015]
The fourth gear is disposed on the counter shaft on the generator side with respect to the third gear.
In another hybrid vehicle of the present invention, the connecting member that connects the second element and the first gear is directly supported by the support unit with respect to the drive device case.
[0016]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a conceptual diagram of a hybrid vehicle according to an embodiment of the present invention.
In the figure, 11 is an engine (E / G) disposed on the first axis SH1 (FIG. 6), 12 is disposed on the first axis SH1, and is generated by driving the engine 11. An output shaft for outputting the rotation, 13 is disposed on the first axis SH1, and is a planetary gear unit as a differential gear device that distributes torque input via the output shaft 12, and 14 is the first axis. An output shaft 15 serving as a connecting member disposed on SH1 and outputting a rotation after torque is distributed in the planetary gear unit 13 is disposed on the first axis SH1 and fixed to the output shaft 14. The counter drive gear 16 serving as the first gear is disposed on the first axis SH1 and is connected to the planetary gear unit 13 via the transmission shaft 17 (G). A. The output shaft 14 has a sleeve shape and is disposed so as to surround the output shaft 12. The counter drive gear 15 is disposed closer to the engine 11 than the planetary gear unit 13. The drive device is configured by elements other than the engine 11.
[0017]
The planetary gear unit 13 includes a sun gear S as a first element, a pinion P that meshes with the sun gear S, a ring gear R as a second element that meshes with the pinion P, and a pinion P that rotatably supports the pinion P. It consists of a carrier CR as a third element.
The sun gear S is connected to the generator 16 via the transmission shaft 17, the ring gear R is connected to the counter drive gear 15 via the output shaft 14, and the carrier CR is connected to the engine 11 via the output shaft 12.
[0018]
The generator 16 is fixed to the transmission shaft 17 and includes a rotor 21 rotatably disposed, a stator 22 disposed around the rotor 21, and a coil 23 wound around the stator 22. Become. The generator 16 generates electric power by rotation input through the transmission shaft 17. The coil 23 is connected to a battery (not shown), and stores current by supplying current to the battery.
[0019]
A motor (M) 25 is disposed on a second axis SH2 parallel to the first axis SH1 and is connected to the battery, and is supplied with current from the battery to generate rotation. An output shaft 27 arranged on the axis SH2 and outputs the rotation of the motor 25, 27 is an output gear as a second gear arranged on the second axis SH2 and fixed to the output shaft 26. The motor 25 includes a rotor 37 fixed to the output shaft 26 and rotatably arranged, a stator 38 disposed around the rotor 37, and a coil 39 wound around the stator 38.
[0020]
A counter shaft 31 is disposed on a third axis SH3 parallel to the first axis SH1 and the second axis SH2 in order to rotate a driving wheel (not shown) in the same direction as the rotation of the engine 11. A counter driven gear 32 as a third gear is fixed to the shaft 31. The counter driven gear 32 and the counter drive gear 15 are engaged with each other, and the counter driven gear 32 and the output gear 27 are engaged with each other. The rotation of the counter drive gear 15 and the rotation of the output gear 27 are reversed, and the counter driven gear 32 is rotated. It is to be transmitted.
[0021]
Further, a pinion drive gear 33 as a fourth gear having a smaller number of teeth than the counter driven gear 32 is fixed to the counter shaft 31.
A large ring gear 35 as a fifth gear is disposed on a fourth axis SH4 parallel to the first axis SH1, the second axis SH2, and the third axis SH3. The large ring gear 35 and the pinion drive gear 33 Is engaged. A differential device 36 is fixed to the large ring gear 35, and the rotation transmitted to the large ring gear 35 is distributed by the differential device 36 and transmitted to the drive wheels.
[0022]
Thus, not only the rotation generated by the engine 11 can be transmitted to the counter driven gear 32, but also the rotation generated by the motor 25 can be transmitted to the counter driven gear 32, so that only the engine 11 is driven. The hybrid type vehicle can be driven in the engine drive mode for driving, the motor drive mode for driving only the motor 25, and the engine / motor drive mode for driving the engine 11 and the motor 25. Further, by controlling the electric power generated in the generator 16, the rotational speed of the transmission shaft 17 can be controlled, and the engine 11 and the motor 25 can be driven at the maximum efficiency point. Further, the engine 11 can be started by the generator 16.
[0023]
And since the engine 11 and the motor 25 are arrange | positioned on a different axis line, the axial direction dimension of a drive device can be made small. Furthermore, when the drive device is mounted on a front drive / front axle type hybrid vehicle, a sufficient steering angle can be taken and the minimum turning radius of the hybrid vehicle can be reduced.
[0024]
Further, the rotation of the engine 11 is output to the output shaft 12 and transmitted to the counter drive gear 15, while the rotation of the motor 25 is output to the output shaft 26 and transmitted to the output gear 27. The gear ratio in the counter driven gear 32 and the gear ratio in the output gear 27 and the counter driven gear 32 can be made different. Accordingly, the degree of freedom of the capacity of the engine 11 and the motor 25 is increased, and the design of the drive device is facilitated.
[0025]
Next, details of the hybrid vehicle having the above-described configuration will be described.
4 is a first longitudinal sectional view of a hybrid vehicle driving apparatus according to an embodiment of the present invention. FIG. 5 is a second longitudinal sectional view of a hybrid vehicle driving apparatus according to an embodiment of the present invention. 1 is a cross-sectional view of a drive device for a hybrid vehicle according to an embodiment of the present invention.
[0026]
In the figure, reference numeral 12 denotes an output shaft that outputs the rotation generated by the engine 11 (FIG. 1), and a flywheel 51 is fixed to the output shaft 12. The rotation transmitted to the flywheel 51 is input to the planetary gear unit 13 via the damper device 52 and the transmission shaft 53. The flywheel 51 and the damper device 52 are accommodated in a front case 55.
[0027]
The planetary gear unit 13 includes a sun gear S, a pinion P, a ring gear R, and a carrier CR. A carrier CR is fixed to the transmission shaft 53, and a pinion P is rotatably supported by the carrier CR.
The front case 55 is connected to the center case 56 by a bolt b1, and the transmission shaft 53 is rotatable with respect to the center case 56 by an angular bearing 54 as a support means in the vicinity of the rear end (left end in FIG. 4). Supported. For this purpose, a support 56a is formed in the vicinity of the front end (right end in FIG. 4) of the center case 56, and the angular bearing 54 is disposed on the support 56a.
[0028]
The rear end of the transmission shaft 53 is rotatably supported by the transmission shaft 17. The output shaft 14 is rotatably supported by a bearing 58 on the outer periphery of the transmission shaft 53. The output shaft 14 has a sleeve shape, a front end is brought into contact with a flange portion 60 formed on the transmission shaft 53 via a thrust bearing 59, and a rear end is brought into contact with the carrier CR via a thrust bearing 61. Abutted.
[0029]
Further, a ring gear flange 62 is fixed to the rear end of the output shaft 14, and the ring gear R is fixed to the ring gear flange 62. In addition, a counter drive gear 15 is fixed at the center of the outer periphery of the output shaft 14.
An opening for accommodating the rear end of the transmission shaft 53 is formed at the front end of the transmission shaft 17, and the transmission shaft 53 is rotatably supported. Further, the transmission shaft 17 is rotatably supported with respect to the center case 56 by a bearing 65 in the vicinity of the front end. Further, the transmission shaft 17 projects forward (rightward in FIG. 4) from the bearing 65, and the sun gear S is spline-engaged with the outer periphery of the projecting portion. Is supported in a freely rotatable manner. The transmission shaft 17 protrudes rearward (leftward in FIG. 4) from the bearing 66, and a resolver 70 is disposed on the outer periphery of the protruding portion. Since the resolver 70 is connected to the transmission shaft 17 without using a gear (not shown) or the like, it is possible to prevent a decrease in position accuracy due to backlash. Since the resolver 70 is disposed behind the generator 16 on the axis of the transmission shaft 17, the resolver 70 can be easily adjusted or detached. The front case 55, the center case 56, and the rear case 67 constitute a drive device case.
[0030]
A generator 16 is disposed at the center of the outer periphery of the transmission shaft 17. The generator 16 includes a rotor 21, a stator 22 disposed around the rotor 21, and fixed to a center case 56, and a coil 23. The generator 16 is composed of a magnet generator, and the rotor 21 is formed by alternately arranging the N pole and S pole of the permanent magnet 71. The generator 16 generates electric power by rotation input through the transmission shaft 17. Further, the coil 23 is connected to a power supply device and a battery (not shown), and supplies current to the battery to store it.
[0031]
By the way, the sun gear S and the generator 16 are connected, and the carrier CR and the engine 11 are connected. For example, when the number of teeth of the ring gear R is twice that of the sun gear S, the torque of the generator 16 can be reduced to 1/3 of the torque of the engine 11. Therefore, the generator 16 can be reduced in size.
Further, when the rotor 21 rotates when power generation by the generator 16 is unnecessary, not only the rotational speed of the counter drive gear 15 is lowered by that amount, but also a generator loss occurs. Therefore, a brake B is provided in order to prevent the generator loss. The brake B is a multi-plate brake and has a hydraulic servo 73. Therefore, it is possible to release the brake B by supplying hydraulic pressure to the hydraulic servo 73 and engaging the brake B, and draining the oil in the hydraulic servo 73.
[0032]
Further, bearings 75 and 76 are disposed at the front end and the rear end of the counter shaft 31, and the counter shaft 31 is rotatably supported by the front case 55 and the center case 56 by the bearings 75 and 76. A counter driven gear 32 is fixed near the front end of the counter shaft 31, and the counter driven gear 32 and the counter drive gear 15 are engaged with each other.
[0033]
On the other hand, the motor 25 includes a rotor 37, a stator 38 and a coil 39. The front end of the output shaft 26 is rotatably supported with respect to the center case 56 by a bearing 78, and the rear end of the output shaft 26 is rotatably supported with respect to the rear case 67 by a bearing 79.
The motor 25 is connected to the power supply device and the battery, and generates rotation by a current supplied from the battery to the coil 39. A resolver 80 is disposed closer to the engine 11 than the bearing 78 in the axial direction of the output shaft 26.
[0034]
An output gear 27 is fixed in the vicinity of the front end of the output shaft 26, and the output gear 27 and the counter driven gear 32 are engaged with each other. Therefore, the rotation generated by the motor 25 is transmitted to the counter shaft 31 via the output shaft 26, the output gear 27, and the counter driven gear 32.
Further, a pinion drive gear 33 is formed integrally with the counter shaft 31 in the vicinity of the rear end of the counter shaft 31, and the pinion drive gear 33 and the large ring gear 35 of the differential device 36 are meshed with each other. The differential device 36 includes a differential case 81 having the large ring gear 35 on the outer periphery, a pinion shaft 82 fixed to the differential case 81, a pinion 83 rotatably supported on the pinion shaft 82, and the pinion 83 The left and right side gears 84 mesh with each other, and the rotation transmitted to the large ring gear 35 is distributed and transmitted to the side gear 84. A driving shaft 85 is fixed to the side gear 84, and the distributed rotation is transmitted to driving wheels (not shown) via the driving shaft 85. The differential case 81 includes sleeve portions 81a and 81b at both ends, and the sleeve portions 81a and 81b are rotatably supported with respect to the front case 55 and the center case 56 by bearings 91a and 91b, respectively. Note that SH1 is a first axis, SH2 is a second axis, SH3 is a third axis, and SH4 is a fourth axis.
[0035]
By the way, since the pinion drive gear 33 is disposed on the counter shaft 31 from the counter driven gear 32 to the generator 16 side, the differential device 36 is positioned on the generator 16 side in the corresponding axial direction.
Accordingly, the drive shaft 85 connected to the drive wheels is disposed on the generator 16 side from the mounting surface S2 for mounting the engine 11 to the drive device, so the shaft of the engine 11 and the shaft of the differential device 36 are arranged. The distance between the two can be shortened, and the mountability of the drive device to the hybrid vehicle can be improved.
[0036]
And since it is not necessary to move the differential apparatus 36 to the generator 16, the axial direction dimension of a drive device can be made small. Therefore, a sufficient steering angle can be taken, and the minimum turning radius of the hybrid vehicle can be reduced.
Further, since the counter driven gear 32 can be disposed on the engine 11 side, the counter drive gear 15 can be disposed on the engine 11 side as well. Therefore, since the output shaft 14 can be rotatably supported by the angular bearing 54 between the counter drive gear 15 and the planetary gear unit 13, the counter drive gear 15 can be rotated stably. In addition, the output shaft 14 is directly supported with respect to the center case 56. Therefore, it is possible to reduce gear noise that occurs when the counter drive gear 15 and the counter driven gear 32 are engaged.
[0037]
In addition, when a helical gear is used for the counter drive gear 15 and the counter driven gear 32 in order to improve the meshing property, a thrust force is generated on the output shaft 14, but the output shaft 14 is stabilized by the angular bearing 54. Can be supported.
Here, in the normal vehicle on which the engine 11 and the automatic transmission are mounted, after the automatic transmission is removed, the generator 16, the motor 25, and the like are mounted, and the normal vehicle is used as a hybrid vehicle. In this case, as shown in FIG. 1, the motor 25, the output shaft 26, and the output gear 27 are disposed on the extension of the differential device 36 in the axial direction. In this case, it is necessary to bring the differential device 36 closer to the engine 11 in the direction of the axis, but since the pinion drive gear 33 is disposed on the generator 16 side than the counter driven gear 32 on the counter shaft 31, the differential device 36 is located on the generator 16 side in the axial direction. Therefore, the overhanging portion (not shown) of the engine 11 and the end portion P2 of the differential device 36, that is, the differential case 81 are separated from each other, so that the engine 11 and the differential are located in the vicinity of the mounting surface S2 of the engine 11 in the drive device case. There is no interference with the device 36.
[0038]
As a result, since the distance between the center axis of the engine 11 and the center axis of the differential device 36 can be shortened, the radial dimension of the drive device is reduced, and the drive device is arranged in the front room space of a small car or the like. It is easy to install.
Further, since it is not necessary to move the position of the differential device 36 to the opposite side to the engine 11 in the axial direction, the mountability of the drive device is improved, the axial dimension of the drive device is reduced, and the steering angle is sufficiently increased. Therefore, the minimum turning radius of the hybrid vehicle can be reduced.
[0039]
Furthermore, since the engine 11 and the differential device 36 do not interfere with each other, the mounting surface S2 can be easily machined without taking the differential device 36 into consideration.
[0040]
【The invention's effect】
As described above in detail, according to the present invention, in a hybrid vehicle, an engine, a generator that generates electric power by input rotation, and an axis that is disposed on a different axis from the engine are supplied with current. A motor for generating rotation and at least three elements, the first element is connected to the generator, the second element is connected to the first gear, and the third element is connected to the engine A differential gear device, a second gear disposed on the output shaft of the motor, a counter gear including a third gear and a fourth gear meshing with the first gear and the second gear, A fifth gear meshing with the four gears; and a differential device to which the fifth gear is fixed.
[0041]
The fourth gear is disposed on the counter shaft on the generator side with respect to the third gear.
In this case, since the engine and the motor are disposed on different axes, the axial dimension of the drive device can be reduced. When the drive device is mounted on a front drive / front axle type hybrid vehicle, a sufficient steering angle can be taken and the minimum turning radius of the hybrid vehicle can be reduced.
[0042]
Further, since the rotation of the engine and the rotation of the motor can be output to different output shafts, the gear ratio in the first gear and the third gear can be made different from the gear ratio in the second gear and the third gear. it can. Therefore, the drive device can be easily designed.
And since a 4th gear is arrange | positioned by the generator side rather than the 3rd gear on a countershaft, a differential apparatus will be located in the generator side in the part | minute axial direction.
[0043]
Therefore, since the drive shaft connected to the drive wheel is disposed on the generator side from the mounting surface for mounting the engine to the drive device, the engine and the differential device do not interfere with each other. As a result, the distance between the shaft of the engine and the shaft of the differential device is shortened, and the mountability of the drive device to the hybrid type vehicle can be improved.
[0044]
And since it is not necessary to move a differential apparatus to the generator side, the axial direction dimension of a drive device can be made small. Therefore, a sufficient steering angle can be taken, and the minimum turning radius of the hybrid vehicle can be reduced.
Further, in a normal vehicle equipped with an engine and an automatic transmission, after removing the automatic transmission, a generator, a motor, etc. are mounted and the normal vehicle is used as a hybrid type vehicle. The motor, the output shaft, and the output gear are disposed on the extension in the axial direction. In this case, since the differential device is located on the generator side in the axial direction, the overhang portion of the engine and the end portion of the differential device are separated from each other. Therefore, the engine and the differential device do not interfere with each other in the vicinity of the mounting surface of the engine in the drive device case.
[0045]
As a result, since the distance between the center axis of the engine and the center axis of the differential device can be shortened, the radial dimension of the drive device is reduced, and the drive device is disposed in a front room space such as a small car. It becomes easy.
Further, since it is not necessary to move the position of the differential device to the side opposite to the engine in the axial direction, the mountability of the drive device is improved, the axial dimension of the drive device is reduced, and a sufficient steering angle is taken. The minimum turning radius of the hybrid vehicle can be reduced.
[0046]
Furthermore, since the engine and the differential device do not interfere with each other, the mounting surface can be easily machined without taking the differential device into consideration.
In another hybrid vehicle of the present invention, the connecting member that connects the second element and the first gear is directly supported by the support unit with respect to the drive device case.
[0047]
In this case, since the third gear can be disposed on the engine side, the first gear can be similarly disposed on the engine side. Therefore, since the connecting member can be rotatably supported by the support means between the first gear and the differential gear device, the first gear can be rotated stably. In addition, since the connecting member is directly supported with respect to the drive device case, it is possible to reduce gear noise generated due to the meshing of the first gear and the third gear.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a conceptual diagram of a hybrid vehicle according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a conceptual diagram of a hybrid vehicle in which an engine and a motor are arranged on different axes.
FIG. 3 is a cross-sectional view of a hybrid type vehicle in which an engine and a motor are arranged on different axes.
FIG. 4 is a first longitudinal sectional view of a hybrid vehicle driving apparatus according to an embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a second longitudinal sectional view of the hybrid vehicle drive device according to the embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a cross-sectional view of the drive device for the hybrid vehicle in the embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
11 engine
13 Planetary gear unit
14, 26 Output shaft
15 Counter drive gear
16 Generator
25 motor
27 Output gear
31 counter shaft
32 Counter driven gear
33 Pinion drive gear
35 large ring gear
36 Differential equipment
54 Angular bearings
55 Front case
56 Center case
67 Rear case
CR carrier
R ring gear
S Sungear

Claims (2)

エンジンと、入力された回転によって電力を発生させる発電機と、前記エンジンと異なる軸線上に配設され、電流が供給されて回転を発生させるモータと、少なくとも3個の要素から成り、第1の要素が前記発電機と連結され、第2の要素が第1ギヤと連結され、第3の要素が前記エンジンと連結された差動歯車装置と、前記モータの出力軸に配設された第2ギヤと、前記第1ギヤ及び第2ギヤと噛合する第3ギヤ並びに第4ギヤを備えたカウンタシャフトと、前記第4ギヤと噛合する第5ギヤと、該第5ギヤが固定されたディファレンシャル装置とを有するとともに、前記第4ギヤはカウンタシャフト上において前記第3ギヤより発電機側に配設されることを特徴とするハイブリッド型車両。An engine, a generator that generates electric power by input rotation, a motor that is disposed on an axis different from that of the engine and that is supplied with current to generate rotation, and includes at least three elements. A differential gear unit having an element connected to the generator, a second element connected to the first gear, and a third element connected to the engine, and a second gear disposed on the output shaft of the motor A gear, a countershaft including a third gear and a fourth gear meshing with the first gear and the second gear, a fifth gear meshing with the fourth gear, and a differential device to which the fifth gear is fixed And the fourth gear is disposed closer to the generator side than the third gear on the countershaft. 前記第2の要素と第1ギヤとを連結する連結部材は、支持手段によって駆動装置ケースに対して直接支持される請求項1に記載のハイブリッド型車両。2. The hybrid vehicle according to claim 1, wherein the connecting member that connects the second element and the first gear is directly supported by the support unit with respect to the drive device case.
JP22822698A 1998-08-12 1998-08-12 Hybrid vehicle Expired - Lifetime JP3776599B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22822698A JP3776599B2 (en) 1998-08-12 1998-08-12 Hybrid vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22822698A JP3776599B2 (en) 1998-08-12 1998-08-12 Hybrid vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000052793A JP2000052793A (en) 2000-02-22
JP3776599B2 true JP3776599B2 (en) 2006-05-17

Family

ID=16873156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22822698A Expired - Lifetime JP3776599B2 (en) 1998-08-12 1998-08-12 Hybrid vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3776599B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000052793A (en) 2000-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3042342B2 (en) Hybrid vehicle
US8102087B2 (en) Drive device that is reduced in size while maintaining high axial center accuracy of a rotor shaft
JP4319187B2 (en) Hybrid drive device and automobile equipped with the same
EP2310220B1 (en) Vehicle drive device
JP3998016B2 (en) Vehicle drive device
JP4059877B2 (en) Hybrid drive device
JP2003191760A (en) Driving device with motor
JPWO2005000619A1 (en) Hybrid drive device and automobile equipped with the same
JP5375378B2 (en) Hybrid vehicle drive device
JP3701014B2 (en) Vehicle drive device
JP2007153113A (en) Hybrid driving device
JP4145250B2 (en) Hybrid vehicle drive system
JP3661288B2 (en) Hybrid type vehicle
JP3646084B2 (en) Vehicle drive device
JP2007153114A (en) Driving device of hybrid vehicle
JP2012091759A (en) Vehicle drive device
JP3334430B2 (en) Drive
JP4406883B2 (en) Drive device for hybrid vehicle
JP3879325B2 (en) Hybrid drive device
JP3776599B2 (en) Hybrid vehicle
JP3251449B2 (en) Hybrid vehicle
JP3261939B2 (en) Generator cooling system
JP2004050886A (en) Driver for electric automobile
JP3289545B2 (en) Hybrid vehicle
JPH11240346A (en) Hybrid type vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140303

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term