JP3769590B2 - 保護機能付きインバータ制御装置 - Google Patents

保護機能付きインバータ制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3769590B2
JP3769590B2 JP2001313401A JP2001313401A JP3769590B2 JP 3769590 B2 JP3769590 B2 JP 3769590B2 JP 2001313401 A JP2001313401 A JP 2001313401A JP 2001313401 A JP2001313401 A JP 2001313401A JP 3769590 B2 JP3769590 B2 JP 3769590B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
stagnation
output
outputs
induction motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001313401A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003125598A (ja
Inventor
知明 桐谷
洋一 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Electric Manufacturing Ltd
Original Assignee
Toyo Electric Manufacturing Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Electric Manufacturing Ltd filed Critical Toyo Electric Manufacturing Ltd
Priority to JP2001313401A priority Critical patent/JP3769590B2/ja
Publication of JP2003125598A publication Critical patent/JP2003125598A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3769590B2 publication Critical patent/JP3769590B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は,速度センサがついていない誘導電動機のトルク制御装置に関するもので, 誘導電動機の入力電圧の周波数がゼロ付近での運転不可能状態を検知し,運転可能状態へと復帰するものである。
【0002】
【従来の技術】
図3に従来の技術の一例を示し,以下この図について説明する。
インバータ1は制御信号Scによって動作し,誘導電動機2に電力を供給する。電流検出器3は入力電流iを検出し,電圧推定器4は入力電圧vを検出する。速度演算器5は入力電流iと入力電圧vより,図4の誘導電動機2の等価回路に基づいて演算速度Nを演算する。
【0003】
図4において,R1は1次抵抗,R2は2次抵抗,L1は1次の漏れインダクタンス,L2は2次の漏れインダクタンス,Mは相互インダクタンス,ωは入力電圧の角周波数である。R1,R2,L1,L2,Mがわかれば,等価回路より,回転角周波数ωmを求めることができる。回転角周波数ωmの定数倍が演算速度Nとなる。
【0004】
電流指令作成器6は,トルク指令Tc,磁束指令φcと演算速度Nにより,電流指令Icと角周波数ωgを出力する。角周波数ωgは,第1積分器7で時間積分され位相θとなる。電流制御器8では,入力電流iと位相θを用いて,電流指令Icに追従するような制御信号Scを出力する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
従来技術の速度演算器5では,図4の誘導電動機の等価回路に基づいて速度演算をしている。入力電圧vの周波数fがゼロの場合は,インダクタンス成分はゼロと等価になるので,入力電流iと入力電圧vの関係は,1次抵抗R1のみに依存するようになる。すると,2次抵抗R2に流れる電流がわからないので,角周波数ωmが求められなくなり,演算速度Nも求められなくなる。この状態が長く続くと演算速度Nが実速度に合わなくなり,周波数fが所定の周波数に停滞してしまうことが発生する。また,ゼロ周波数付近でも長時間とどまると,演算速度を間違える可能性が高く,トルク指令Tcどおりに誘導電動機2からトルクが出力されない運転不可能状態となることがある。
【0006】
以上のように所定の周波数に停滞してしまったり,運転不可能状態になる可能性がある場合は,速やかに検知,あるいは検知後運転可能状態へと復帰する必要がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記問題点を解決するために本発明では, 請求項1に示すがごとく,
誘導電動機2の入力電圧vの周波数fの絶対値が所定値f0未満に所定時間以上滞在していた場合は,運転不可能状態となっている,あるいは運転不可能状態になる可能性があることを検知する停滞検知手段14を具備するものである。
【0008】
また、請求項2において,前記誘導電動機の入力電圧の周波数の絶対値がゼロ周波数付近に停滞している時間をカウントし,停滞時間が所定時間以上であった場合は,ゼロ周波数連続運転が不可能として検知する停滞検知手段を具備することを特徴とする請求項1記載の保護機能付きインバータ制御装置である。
【0009】
更に請求項3において,停滞検知手段14は,誘導電動機2の入力電圧vの周波数fを演算する周波数演算器9と,周波数演算器9の出力fの絶対値が所定値f0未満の場合に1を出力し,f0以上の場合に−1を出力する周波数比較器10と,周波数比較器10の出力S1を所定のゲインG倍して時間積分により0から1の範囲で制限して出力する第2積分器11と,第2積分器11の出力S2が1以上で1となり,0以下で0となるヒステリシスコンパレータ12と,ヒステリシスコンパレータ12の出力S3が1になった時に停滞検知信号S4を出力する停滞検知器13からなるものである。
【0010】
また,請求項4において,停滞検知器13出力の停滞検知信号S4により運転不可能状態を検知し,再始動信号S5を電流指令作成器6へ出力する再始動手段15により,運転不可能状態から復帰する機能を備えたものである。
再始動方法は,特開2000−287491号公報に掲載されている誘導電動機の制御装置による。再始動運転により,速度演算器5は,始動時の演算速度を初期値として,再び正しい速度演算をすることができるようになる。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明請求項1,2および3記載の1実施例を図1に示し,以下この図に基づいて説明する。従来技術の図3と同一部分の説明は省略する。
【0012】
周波数演算器9は,誘導電動機2の入力電流iと入力電圧vにより,周波数fを演算する。周波数比較器10は,入力電圧vの周波数fの絶対値が所定値f0未満の場合に1を出力し,f0以上の場合に−1を出力する。第2積分器11は,周波数比較器10の出力S1を所定のゲインG倍して,時間積分により0から1の範囲で制限して出力する。ヒステリシスコンパレータ12は,第2積分器11の出力S2が1以上で1となり,0以下で0となる信号S3を出力する。停滞検知器13は,ヒステリシスコンパレータ12の出力S3が1になった時に停滞検知信号S4を電流指令作成器6へ出力する。
【0013】
請求項4における1実施例を図2に示し,この図に基づいて説明する。なお、図1と同じ説明は省略する。
【0014】
再始動手段15は,停滞検知器13の停滞検知信号S4を入力として,再始動信号S5を電流指令作成器6へ出力する。電流指令作成器6は,再始動信号S5を受け,再始動に伴う電流指令Icを電流制御器8へ出力する。再始動方法は,特願平11−90784 誘導電動機の制御装置 による。再始動運転により,速度演算器5は,始動時の演算速度を初期値として,再び正しい速度演算をすることができるようになり,運転可能状態へと復帰することができる。
【0015】
【発明の効果】
以上のように本発明は,停滞周波数から,ゼロ周波数付近に長時間とどまり,運転不可能状態に陥る可能性があることを検知したり,所定の周波数に停滞して運転不可能状態に陥っていることを検知することができる。また,検知後,再始動運転することにより,運転不可能状態から復帰し,正しい速度演算をすることができるようになる。よって,本発明の保護機能付きインバータ制御装置は,実用上,極めて有効性が高いものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のブロック線図である。
【図2】本発明の実施例のブロック線図である。
【図3】従来技術の一例のブロック線図である。
【図4】誘導電動機の等価回路図である。
【符号の説明】
1・・・インバータ
2・・・誘導電動機
3・・・電流検出器
4・・・電圧推定器
5・・・速度演算器
6・・・電流指令作成器
7・・・第1積分器
8・・・電流制御器
9・・・周波数演算器
10・・・周波数比較器
11・・・第2積分器
12・・・ヒステリシスコンパレータ
13・・・停滞検知器
14・・・停滞検知手段
15・・・再始動手段

Claims (4)

  1. 速度センサを備えていない誘導電動機を所定のトルク指令に追従するように制御するインバータ制御装置において,前記誘導電動機の入力電圧の周波数の絶対値が所定値f0未満に所定時間以上滞在していた場合は,運転不可能状態として検知する停滞検知手段を具備することを特徴とする保護機能付きインバータ制御装置。
  2. 前記誘導電動機の入力電圧の周波数の絶対値がゼロ周波数付近に停滞している時間をカウントし,停滞時間が所定時間以上であった場合は,ゼロ周波数連続運転が不可能として検知する停滞検知手段を具備することを特徴とする請求項1記載の保護機能付きインバータ制御装置。
  3. 前記誘導電動機の入力電圧の周波数を演算する周波数演算器と,該周波数演算器の出力の絶対値が所定値f0未満の場合に1を出力し,f0以上の場合に−1を出力する周波数比較器と,該周波数比較器の出力を所定のゲインG倍して時間積分により0から1の範囲で制限して出力する第2積分器と,該第2積分器の出力が1以上で1となり,0以下で0となるヒステリシスコンパレータと,該ヒステリシスコンパレータの出力が1になった時に停滞検知信号を出力する停滞検知器からなる停滞検知手段により,運転不可能状態を検知することを特徴とした請求項1又は2記載の保護機能付きインバータ装置。
  4. 前記停滞検知手段により運転不可能状態を検知後,再始動により,運転不可能状態から復帰する機能を有する再始動手段を具備することを特徴とする請求項1,2又は3記載の保護機能付きインバータ制御装置。
JP2001313401A 2001-10-11 2001-10-11 保護機能付きインバータ制御装置 Expired - Fee Related JP3769590B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001313401A JP3769590B2 (ja) 2001-10-11 2001-10-11 保護機能付きインバータ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001313401A JP3769590B2 (ja) 2001-10-11 2001-10-11 保護機能付きインバータ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003125598A JP2003125598A (ja) 2003-04-25
JP3769590B2 true JP3769590B2 (ja) 2006-04-26

Family

ID=19131878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001313401A Expired - Fee Related JP3769590B2 (ja) 2001-10-11 2001-10-11 保護機能付きインバータ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3769590B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5470154B2 (ja) * 2010-05-13 2014-04-16 セミコンダクター・コンポーネンツ・インダストリーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー リニア振動モータの駆動制御回路
JP5432057B2 (ja) * 2010-05-13 2014-03-05 セミコンダクター・コンポーネンツ・インダストリーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー リニア振動モータの駆動制御回路

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003125598A (ja) 2003-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101803175B (zh) 用于确定无刷电机中励磁电流的方法和装置
CN1976213B (zh) 用于控制ac电机的方法
JP2005521374A (ja) Pm同期機におけるローター温度を求めるための方法および装置
US6822416B1 (en) Device for monitoring the measuring system of an electric drive
JP2007300750A (ja) 車両用発電機の制御装置
CN101202523B (zh) 同步机的控制装置和同步机的控制方法
JP3769590B2 (ja) 保護機能付きインバータ制御装置
JP3719426B2 (ja) 交流電動機の制御方法及び制御装置
JPH10225158A (ja) 誘導電動機の制御装置
US7688012B2 (en) Method and device for determining the torque of an electric machine
EP1204200B1 (en) Vehicle alternator control device and method
JP3638144B2 (ja) 保護機能付きインバータ制御装置
JP4032229B2 (ja) 交流電動機の制御方法および制御装置
JP3588499B2 (ja) 巻線型回転検出器の故障検出方法及び装置
JP2003284381A (ja) 誘導電動機の瞬停再起動方法及びインバータ制御装置
JP5240570B2 (ja) 電力変換制御装置及びその交流電動機始動方法
JP4765011B2 (ja) 誘導電動機の制御装置
JP2007274900A (ja) 交流電動機の制御方法および制御装置
JP5288957B2 (ja) 抵抗値補償機能を有した電動機制御装置
JP3685122B2 (ja) 電動機の制御装置及びそれを用いた製品
JP2634959B2 (ja) 速度センサレス速度制御方式
JP2850091B2 (ja) 抵抗変動補償付きセンサレスインバータ装置
JP2001037295A (ja) 誘導機の制御方法
JP3509012B2 (ja) 誘導電動機の制御装置
JP2001309679A (ja) 電動機制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051124

R155 Notification before disposition of declining of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R155

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090217

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100217

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100217

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130217

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140217

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees