JP3769479B2 - プレス成形性に優れた燃料タンク用フェライト系ステンレス鋼板 - Google Patents

プレス成形性に優れた燃料タンク用フェライト系ステンレス鋼板 Download PDF

Info

Publication number
JP3769479B2
JP3769479B2 JP2001231870A JP2001231870A JP3769479B2 JP 3769479 B2 JP3769479 B2 JP 3769479B2 JP 2001231870 A JP2001231870 A JP 2001231870A JP 2001231870 A JP2001231870 A JP 2001231870A JP 3769479 B2 JP3769479 B2 JP 3769479B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
stainless steel
ferritic stainless
press formability
fuel tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001231870A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002363711A (ja
Inventor
明彦 高橋
俊治 坂本
祐司 小山
勝彦 加藤
唯志 小森
直人 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel and Sumikin Stainless Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel and Sumikin Stainless Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel and Sumikin Stainless Steel Corp filed Critical Nippon Steel and Sumikin Stainless Steel Corp
Priority to JP2001231870A priority Critical patent/JP3769479B2/ja
Priority to US09/922,668 priority patent/US6645318B2/en
Priority to EP01118755A priority patent/EP1179608B1/en
Publication of JP2002363711A publication Critical patent/JP2002363711A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3769479B2 publication Critical patent/JP3769479B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/004Very low carbon steels, i.e. having a carbon content of less than 0,01%
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/22Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/26Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/28Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/44Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/48Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/50Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/04Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing
    • C21D8/0405Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing of ferrous alloys

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自動車の燃料タンクにおいて、内部の劣化ガソリン環境や外部の塩害環境において優れた耐食性を有し、かつ、燃料タンクへの成形が可能なプレス成形性に優れたフェライト系ステンレス鋼板に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
自動車のガソリン燃料タンク用鋼材には、燃料タンク環境における耐食性と燃料タンクにプレス成形するための加工性が要求される。燃料タンクの内部の環境は、内部のガソリンが劣化して生じたぎ酸や酢酸などの有機酸がガソリンに含有される水相に溶解した場合に、鋼材にとって厳しい腐食環境になる。一方、燃料タンクの外面の腐食は、融雪塩や海塩が原因の塩害環境が主因である。
【0003】
これらの内外面の腐食環境に適合する鋼材として、Pb−Sn合金を表面処理したターンシートが使用されてきた。燃料タンクは、プレス成形で製造されるが、部分的に複雑な形状をしており、鋼材にはプレス成形性が合わせて要求される。ターンシートでは、その原板にIF鋼と呼ばれる高成形性鋼板(DDQ級)を用いており、加工性を確保している。加えて、ターンシートのPb−Sn合金は、めっき層自体の加工性が良く潤滑性も優れているので、加工性の点からも燃料タンク用素材として使いやすい材料であるため、従来から広く普及してきた。
【0004】
しかし、ターンシートはPbを含有するため、近年の環境負荷物質溶出抑制の必要性から、燃料タンクにおいても使用を見直す動きがあり、一部が、Pbを含有しないめっき鋼材(例えば、Alめっき鋼材〔特開平9−156027号公報〕)やさらに樹脂に置き換わっている。
【0005】
またさらにここへきて、地球環境改善の一環で、燃料タンクの保証期間を従来の10年から15年に延長するとともに、燃料タンクから透過する燃料をゼロに規制する考え方が国際的に顕在化してきた。このような新たな要求に対して、従来のターンシートやその代替のAlめっき鋼板では、15年の寿命保証が難しく、一方、樹脂では、燃料透過をゼロに抑制することが不可能と考えられている。
【0006】
直近、この寿命保証と透過保障の両方を満たす材料として、ステンレス鋼の適用が検討されるようになった。鋼種は、長期耐食性と成形性を考慮して、加工性に富むSUS304Lや、その耐食性を改善したオーステナイト系ステンレス鋼が候補となっている。しかし、オーステナイト系ステンレス鋼を採用する上での最大の問題は、外面の塩害環境で生じる応力腐食割れに対する信頼性の確保が難しいということである。応力腐食割れが発生する環境では、オーステナイト系ステンレス鋼に代えて、同等の耐食性を有する高純フェライト系鋼を採用することが有効な手段である。
【0007】
しかし、オーステナイト系ステンレス鋼の方がフェライト系ステンレス鋼よりも張り出し性に優れるため、一般にプレス加工しやすいと認識されている。したがって、燃料タンクにフェライト系ステンレス鋼を適用するには、燃料タンク環境における耐食性に優れるとともに、燃料タンクへの成形がしやすい加工特性を有するフェライト系ステンレス鋼の開発が必要であった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、従来材料の抱えるそれぞれの問題を克服して、長期耐食性に優れ、燃料透過のない燃料タンクを提供するために、応力腐食割れの心配のないフェライト系ステンレス鋼で燃料タンクの内外面の環境における優れた耐食性と同時に燃料タンクへのプレス成形が可能な加工性を付与することを課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、燃料タンクの内外面の環境における優れた耐食性を有するフェライト系ステンレス鋼について、各種燃料タンク形状へのプレス成形を実施することで、プレス成形に必要な加工特性を詳細に調査し、さらに必要加工特性を満足するのに必要な成分組成を詳細に検討した。
【0010】
その結果、燃料タンク形状へのプレス成形に必要なフェライト系ステンレス鋼の加工特性は、平均r値が1.9以上、r値の面内異方性Δrが1.0以下、全伸びが30%以上であることを見出した。これらの特性に加えて、鋼板の集合組織や鋼板表面の摩擦係数を好適な条件にすることにより、燃料タンクの成形に際して優れた加工性が得られることを確認した。
【0011】
また、上記の加工特性を満足するためには基本成分としてC,Nを低減したうえでTiまたはNbを添加することが効果的であることを見出した。また、塩害環境において長期間孔開きが生じず、さらに燃料環境での発銹を抑制するためには基本成分としてCrを10〜25%含有し、C,Nを低減したうえでTiまたはNbを添加し、さらにMo,Cu,Niの1種または2種以上を適量添加することが効果的であることを見出した。以上の知見をもとに、本発明者らは、本発明を完成するに至った。
【0012】
すなわち、本発明の要旨は次の通りである。
(1)質量%で、
Cr:10〜25%、
C ≦0.015%、
N ≦0.015%、
Ti,Nbの1種または2種を(Ti+Nb)/(C+N)≧8
の範囲で含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、平均r値が1.9以上、r値の面内異方性Δrが1.0以下、全伸びが30%以上であることを特徴とするプレス成形性に優れた燃料タンク用フェライト系ステンレス鋼板。
(2)鋼板の面方位のうち(111)面と(100)面の強度比I(111)/I(100)が10以上であることを特徴とする前記(1)に記載のプレス成形性に優れた燃料タンク用フェライト系ステンレス鋼板。
(3)表面に潤滑皮膜を有し、当該表面の摩擦係数が0.10以下であることを特徴とする前記(1)または前記(2)に記載のプレス成形性に優れた燃料タンク用フェライト系ステンレス鋼板。
【0013】
)質量%で、さらに、Mo,Cu,Niの1種または2種以上を
Mo:0.5〜2.0%、
Cu:0.3〜1.5%、
Ni:0.3〜1.5%
の範囲で含有することを特徴とする前記()に記載のプレス成形性に優れた燃料タンク用フェライト系ステンレス鋼板。
)質量%で、C≦0.005%であることを特徴とする前記()に記載のプレス成形性に優れた燃料タンク用フェライト系ステンレス鋼板。
)前記()〜()のいずれかに記載の鋼板に、さらに質量%で、B:0.0003〜0.005%を含有することを特徴とする、プレス成形性に優れた燃料タンク用フェライト系ステンレス鋼板。
)前記()〜()のいずれかに記載の鋼板に、さらに質量%で、Mg:0.0005〜0.005%を含有することを特徴とする、プレス成形性に優れた燃料タンク用フェライト系ステンレス鋼板。
【0014】
)前記()〜()のいずれかに記載の鋼板において、さらに質量%でSi≦0.14%を含有することを特徴とする、プレス成形性に優れた燃料タンク用フェライト系ステンレス鋼板。
)前記()〜()のいずれかに記載の鋼板において、さらに質量%で、Mn≦0.20%を含有することを特徴とする、プレス成形性に優れた燃料タンク用フェライト系ステンレス鋼板。
10)前記()〜()いずれかに記載の鋼板において、質量%で、SがS≧Cであることを特徴とする、プレス成形性に優れた燃料タンク用フェライト系ステンレス鋼板。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下に本発明を詳細に説明する。
まず、本発明の加工特性、材料特性の限定範囲について述べる。
自動車の燃料タンクは形状が複雑で、プレス成形において張出し性と深絞り性がともに優れることが望ましい。しかし、フェライト系ステンレス鋼の張出し性は、オーステナイト系に比べて低いので、プレス成形高さを確保するためには、r値を大きくしてフランジからの材料流入性を大きくすることが必要と考えた。
【0016】
そこで、本発明者らは、同一の鋼でr値を変化させ、現在ターンシートで実用されている3種類の形状の燃料タンクに加工するプレス成形試験を行い、成形性に及ぼすr値の影響を評価した。試験に用いた鋼は、後述の実施例における鋼Aであり、17Cr−1.2Mo−0.2Tiをベースとする。成形したタンクは、箱型形状のタンクX(成形高さ約100mm)、箱型形状のタンクY(同260mm)、鞍型形状のタンクZ(同150mm)で、タンクX→タンクY→タンクZの順に加工条件が厳しくなる。r値は、熱処理条件、冷延条件を変えることにより変化させ、以下の3種類の鋼板を得た。
A−1:r値2.3、Δr0.7、伸び35%
A−2:r値1.9、Δr0.7、伸び34%
A−3:r値1.5、Δr0.6、伸び33%
【0017】
得られた鋼板には、ウレタン系の樹脂にワックスを混入した潤滑皮膜を塗装して、表面の摩擦係数を約0.05に調整した。この潤滑鋼板を用いて燃料タンクの成形を行った結果、A−1(本発明1)ならびにA−2(本発明2)は問題なくプレス成形ができたが、A−3(比較例1)では、割れが生じた。
【0018】
同じ鋼Aを用いて、2.3の高r値にしても、Δrが1.5の場合は、異方性が大きく、フランジの流入が不均一となって、燃料タンクのプレスで割れが発生した(比較例2)。また、r値1.9、Δr0.7であっても、伸びが30%未満の場合には、延性が不足して燃料タンクの成形で割れが生じた(比較例3)。
【0019】
以上の結果、燃料タンク形状にプレス成形する場合、平均r値が1.9以上、r値の面内異方性Δrが1.0以下、全伸びが30%以上の成形特性が必要となる。r値、Δrならびに全伸びを規定の範囲に調整する方法としては、熱延板焼鈍の低温化もしくは省略、仕上焼鈍の高温化、冷間圧延圧下率の増加など、周知の製造条件を適宜調整することにより達成できる。なお、本発明の平均r値、Δrは、それぞれ下記式で計算した値である。
平均r値=(rL +rC D )/4
Δr=(rL +rC −2rD )/2
ただし、rL は圧延方向、rC は圧延方向と直角方向、rD は圧延方向と45°方向のランクフォード値である。
【0020】
次に、金属組織制御の観点からは、鋼板の面方位のうち(111)面と(100)面の強度比I(111)/I(100)を10以上とすることにより、1.9以上の高r値が得られるので、集合組織は、I(111)/I(100)を10以上とすることが好ましい。より望ましくは、I(111)/I(100)を15以上とすることにより、さらに高い深絞り性が得られる。
【0021】
潤滑特性の観点からは、オーステナイト系ステンレス鋼よりも張出し性の低いフェライト系ステンレス鋼で燃料タンクの複雑なプレス成形を可能とするには、r値を高めることに加えて、フランジの流入性を良好にするために、鋼板表面に潤滑皮膜を施し、鋼板の摩擦係数を小さくすることが効果的である。前述のような箱型タンクを成形するためには、少なくとも1.0以下の摩擦係数となることが必要である。さらに、鞍型タンクのようなより厳しいタンク形状のプレス成形を容易にするには、摩擦係数を0.05以下にすることが好ましい。
【0022】
次に本発明の成分限定範囲について述べる。成分含有量は質量%である。
Crは劣化ガソリン中の耐食性を得るために、10%以上添加する。劣化ガソリン中には腐食促進剤として、ぎ酸、酢酸を含有している。さらに、地域によってはアルコールを含有しているので、これらの環境で耐食性を得るには、少なくとも10%以上のCr添加が必要である。また、Crは後述するMoと合せて、タンク外面の塩害腐食に対する耐食性を確保するためにも必要である。しかし、過剰に添加しても、加工性を低下し、また、コスト増にもなるため、上限を25%とする。
【0023】
C:0.015%以下とすると耐食性とプレス成形性をともに高めることができる。Cは低いほど、耐食性の観点からは特に溶接熱影響部でのCr炭化物の析出を抑制でき、耐粒界腐食性を高めることができる。またプレス成形性の観点からは固溶C量の減少により全伸び、平均r値を高めることができる。さらに優れた耐食性、プレス成形性が必要な場合には、0.005%以下にまで低減するとよい。
【0024】
N:0.015%以下とすると特にプレス成形性を高めることができる。Nは低いほど固溶N量の減少により全伸び、平均r値を高めることができる。
【0025】
Ti,Nb:1種もしくは2種をTi+NbとしてC+Nの8倍以上とすると耐食性とプレス成形性をともに高めることができる。TiやNbはC,Nと容易に結合し、鋼中に固溶するC,Nを実質的に低減する作用があり、その結果、全伸び、平均r値を高めプレス成形性を高めることができる。またCをTiもしくはNbと結合させることにより、特に溶接熱影響部でのCr炭化物の析出を抑制でき、耐粒界腐食性を高めることができる。これらの効果はTi+NbとしてC+Nの8倍未満では不十分である。
【0026】
Moは、タンク外面の塩害環境における局部腐食を軽減するのに有効である。図1はMo含有量とすき間腐食深さとの関係を測定した結果である。供試材として質量%で、C:0.0025%、N:0.0085%、Cr:17.0%、Ti:0.15%およびMoを含有する冷延・焼鈍鋼板(板厚0.8mm)を使用し、鋼板を2枚重ねてスポット溶接を行い、これを試験片として、燃料タンク外面の塩害環境を模擬した複合サイクル腐食試験(人工海水噴霧→乾燥→湿潤、90サイクル)を行った。試験後、スポット溶接部を剥がし、スポット溶接により形成された二枚の鋼板間のすき間に生じたすき間腐食の深さを測定した。図1から明らかなように、Moは、0.5%以上の添加で、顕著な改善効果を示す。しかし、2%を超えて添加しても、改善効果は飽和する上、加工性を低下するので、Moの添加量は、0.5から2.0%とする。
【0027】
Ni:0.3%以上で、塩害環境での耐食性、特に耐すき間腐食性を改善することができる。しかし、過剰に添加すると、フェライト系ステンレス鋼でも応力腐食割れが懸念されるし、また、部分的にオーステナイトが形成されたりするので、上限を1.5%とする。
【0028】
CuもNiと同様に、0.3%以上の添加で塩害環境での耐食性、特に耐すき間腐食性を改善することができる。しかし、過剰に添加すると、熱間加工性が低下し、鋼板の製造性が低下するので上限を1.5%とする。
【0029】
B:0.0003%以上で0.005%以下とすると、深絞り成形後の張出し成形性を高めることができる。この効果は0.0003%以上の含有ではじめて発揮される。しかし、0.005%を超えて多量に含有すると伸びが低下するため、上限は0.005%以下としなければならない。
【0030】
Mg:0.0005%以上で0.005%以下とすると、鋼板の平均r値がさらに向上し、深絞り性をより高めることができる。この効果は0.0005%以上の含有ではじめて発揮される。しかし、0.005%を超えて多量に含有すると耐食性が劣化するため、上限は0.005%以下としなければならない。
【0031】
Si:低いほど鋼板の全伸びが高くなり、優れたプレス成形性を得ることができる。この効果は0.14%以下にまで低めた場合に顕著に表れる。
【0032】
Mn:低いほど鋼板の全伸びが高くなり、優れたプレス成形性を得ることができる。この効果は0.20%以下にまで低めた場合に顕著に表れる。
【0033】
P:本発明では特に限定しないが、不可避的に混入する元素であり、少ないほど耐食性、プレス成形性は高まるが、0.05%以下の含有は許容できる。
【0034】
S:不可避的不純物であり、少ない方が好ましいが、含有量をCの含有量以上とすると鋼板の全伸びが高くなり、プレス成形性をさらに高めることができる。ただし、Sを多量に含有すると耐食性が劣化するため好ましくない。その上限としてはおよそ0.01%である。
【0035】
なお、本発明のフェライト系ステンレス鋼板の表面にAl系やPb系、さらにはZn系の溶融めっきを施すと、特に塩害環境での耐食性をさらに高めることができる。
【0036】
【実施例】
表1に成分を示す鋼を用いて、熱延板焼鈍条件や冷延・焼鈍条件を変化させて、表2に示す平均r値、Δr、全伸び、集合組織の鋼板を製造した(板厚0.8mm)。さらに、エポキシやウレタンにワックスを添加した潤滑皮膜を塗布し、その厚さや組成を変化させて、表面の摩擦係数を変化させた。ただし、比較例5は、オーステナイト系ステンレス鋼のSUS304Lを用いており、本発明に関わるフェライト系ステンレス鋼ではないが、プレス成形性の比較のために示す。これらの鋼板を用いてプレス成形した燃料タンクは、箱型形状のタンクX(成形高さ約100mm)、箱型形状のタンクY(同260mm)、鞍型形状のタンクZ(同150mm)で、タンクX→タンクY→タンクZの順に加工条件が厳しい。
【0037】
表2に示すように本発明に関わる条件を満足する場合は、フェライト系ステンレス鋼であっても、比較例5のオーステナイト系ステンレス鋼と同様に、燃料タンクの厳しいプレス加工を行っても、割れの発生がなく、成形が可能である。これに対して、比較例1では平均r値が、比較例2ではΔrが、比較例3では全伸びが、比較例4では摩擦係数が、それぞれ本発明の範囲を逸脱するために、燃料タンクのプレス成形で割れが生じてしまう。
【0038】
【表1】
Figure 0003769479
【0039】
【表2】
Figure 0003769479
【0040】
【発明の効果】
本発明によって、燃料タンクの内外面の環境における優れた耐食性と同時に燃料タンクへの成形が可能な加工性を有する、応力腐食割れの心配のないフェライト系ステンレス鋼板を提供することができるようになったので、その工業価値は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】燃料タンクの外面の塩害環境を模擬した複合サイクル腐食試験でスポット溶接部に発生したすき間腐食深さに及ぼすMoの影響を示した図で、0.5%以上のMo添加により、すき間腐食が顕著に軽減されることを示す。

Claims (10)

  1. 質量%で、
    Cr:10〜25%、
    C ≦0.015%、
    N ≦0.015%、
    Ti,Nbの1種または2種を(Ti+Nb)/(C+N)≧8
    の範囲で含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、平均r値が1.9以上、r値の面内異方性Δrが1.0以下、全伸びが30%以上であることを特徴とするプレス成形性に優れた燃料タンク用フェライト系ステンレス鋼板。
  2. 鋼板の面方位のうち(111)面と(100)面の強度比I(111)/I(100)が10以上であることを特徴とする請求項1に記載のプレス成形性に優れた燃料タンク用フェライト系ステンレス鋼板。
  3. 表面に潤滑皮膜を有し、当該表面の摩擦係数が0.10以下であることを特徴とする請求項1または2に記載のプレス成形性に優れた燃料タンク用フェライト系ステンレス鋼板。
  4. 質量%で、さらに、Mo,Cu,Niの1種または2種以上を
    Mo:0.5〜2.0%、
    Cu:0.3〜1.5%、
    Ni:0.3〜1.5%
    の範囲で含有することを特徴とする請求項に記載のプレス成形性に優れた燃料タンク用フェライト系ステンレス鋼板。
  5. 質量%で、C≦0.005%であることを特徴とする請求項に記載のプレス成形性に優れた燃料タンク用フェライト系ステンレス鋼板。
  6. 請求項ないしのいずれかに記載の鋼板に、さらに質量%で、B:0.0003〜0.005%を含有することを特徴とする、プレス成形性に優れた燃料タンク用フェライト系ステンレス鋼板。
  7. 請求項ないしのいずれかに記載の鋼板に、さらに質量%で、Mg:0.0005〜0.005%を含有することを特徴とする、プレス成形性に優れた燃料タンク用フェライト系ステンレス鋼板。
  8. 請求項ないしのいずれかに記載の鋼板において、さらに質量%でSi≦0.14%を含有することを特徴とする、プレス成形性に優れた燃料タンク用フェライト系ステンレス鋼板。
  9. 請求項ないしのいずれかに記載の鋼板において、さらに質量%で、Mn≦0.20%を含有することを特徴とする、プレス成形性に優れた燃料タンク用フェライト系ステンレス鋼板。
  10. 請求項ないしのいずれかに記載の鋼板において、質量%で、SがS≧Cであることを特徴とする、プレス成形性に優れた燃料タンク用フェライト系ステンレス鋼板。
JP2001231870A 2000-08-07 2001-07-31 プレス成形性に優れた燃料タンク用フェライト系ステンレス鋼板 Expired - Lifetime JP3769479B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001231870A JP3769479B2 (ja) 2000-08-07 2001-07-31 プレス成形性に優れた燃料タンク用フェライト系ステンレス鋼板
US09/922,668 US6645318B2 (en) 2000-08-07 2001-08-06 Fuel tank made of ferritic stainless steel
EP01118755A EP1179608B1 (en) 2000-08-07 2001-08-07 Fuel tank made of ferritic stainless steel

Applications Claiming Priority (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-13254 2000-01-22
JP2000-238663 2000-08-07
JP2000238663 2000-08-07
JP2000-317124 2000-10-17
JP2000317124 2000-10-17
JP2000335516 2000-11-02
JP2000-335516 2000-11-02
JP2001013254 2001-01-22
JP2001-108339 2001-04-06
JP2001108339 2001-04-06
JP2001231870A JP3769479B2 (ja) 2000-08-07 2001-07-31 プレス成形性に優れた燃料タンク用フェライト系ステンレス鋼板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002363711A JP2002363711A (ja) 2002-12-18
JP3769479B2 true JP3769479B2 (ja) 2006-04-26

Family

ID=27554822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001231870A Expired - Lifetime JP3769479B2 (ja) 2000-08-07 2001-07-31 プレス成形性に優れた燃料タンク用フェライト系ステンレス鋼板

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6645318B2 (ja)
EP (1) EP1179608B1 (ja)
JP (1) JP3769479B2 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2250443T3 (es) * 2000-08-01 2006-04-16 Nisshin Steel Co., Ltd. Deposito de carburante en acero inoxidable para automovil.
ES2344430T3 (es) * 2000-08-01 2010-08-26 Nisshin Steel Co., Ltd. Tubo de llenado de combustible de acero inoxidable.
DE60200326T2 (de) * 2001-01-18 2005-03-17 Jfe Steel Corp. Ferritisches rostfreies Stahlblech mit hervorragender Verformbarkeit und Verfahren zu dessen Herstellung
JP2002332549A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Nisshin Steel Co Ltd 成形加工時の形状凍結性に優れたフェライト系ステンレス鋼帯およびその製造方法
US7926180B2 (en) * 2001-06-29 2011-04-19 Mccrink Edward J Method for manufacturing gas and liquid storage tanks
US7540402B2 (en) * 2001-06-29 2009-06-02 Kva, Inc. Method for controlling weld metal microstructure using localized controlled cooling of seam-welded joints
US7618503B2 (en) * 2001-06-29 2009-11-17 Mccrink Edward J Method for improving the performance of seam-welded joints using post-weld heat treatment
US7475478B2 (en) * 2001-06-29 2009-01-13 Kva, Inc. Method for manufacturing automotive structural members
JP3504655B2 (ja) * 2001-12-06 2004-03-08 新日本製鐵株式会社 プレス成形性と作業性に優れたフェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法
JP2003277891A (ja) * 2002-03-27 2003-10-02 Nisshin Steel Co Ltd 耐衝撃特性に優れたステンレス鋼製の自動車用燃料タンクまたは給油管
JP4014907B2 (ja) * 2002-03-27 2007-11-28 日新製鋼株式会社 耐食性に優れたステンレス鋼製の自動車用燃料タンクおよび給油管
US7981561B2 (en) 2005-06-15 2011-07-19 Ati Properties, Inc. Interconnects for solid oxide fuel cells and ferritic stainless steels adapted for use with solid oxide fuel cells
US8158057B2 (en) 2005-06-15 2012-04-17 Ati Properties, Inc. Interconnects for solid oxide fuel cells and ferritic stainless steels adapted for use with solid oxide fuel cells
US7842434B2 (en) 2005-06-15 2010-11-30 Ati Properties, Inc. Interconnects for solid oxide fuel cells and ferritic stainless steels adapted for use with solid oxide fuel cells
JP4049697B2 (ja) * 2003-04-03 2008-02-20 新日鐵住金ステンレス株式会社 製造性に優れた高加工性Mo含有フェライト系ステンレス鋼板及びその製造方法
JP3944505B2 (ja) * 2004-10-26 2007-07-11 三菱電機株式会社 回転電機及びその製造方法
KR100865413B1 (ko) * 2004-12-22 2008-10-24 닛폰 스틸 앤드 스미킨 스테인레스 스틸 코포레이션 확관 가공성이 우수한 페라이트계 스테인레스강 용접관
JP4624808B2 (ja) * 2005-01-12 2011-02-02 新日鐵住金ステンレス株式会社 加工性に優れたフェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法
JP2007191775A (ja) * 2006-01-23 2007-08-02 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corp 塩害環境での耐食性に優れた自動車用燃料タンク用表面処理ステンレス鋼板
JP5258253B2 (ja) * 2006-11-21 2013-08-07 新日鐵住金ステンレス株式会社 塩害耐食性および溶接部信頼性に優れた自動車用燃料タンク用および自動車燃料パイプ用表面処理ステンレス鋼板および拡管加工性に優れた自動車給油管用表面処理ステンレス鋼溶接管
CN101652491A (zh) * 2007-03-29 2010-02-17 日新制钢株式会社 焊接结构热水容器用铁素体不锈钢及热水容器
JP5610796B2 (ja) * 2010-03-08 2014-10-22 新日鐵住金ステンレス株式会社 炭化水素燃焼排ガスから発生する凝縮水環境における耐食性に優れるフェライト系ステンレス鋼
JP5793459B2 (ja) * 2012-03-30 2015-10-14 新日鐵住金ステンレス株式会社 加工性に優れた耐熱フェライト系ステンレス冷延鋼板、冷延素材用フェライト系ステンレス熱延鋼板及びそれらの製造方法
JP6452351B2 (ja) * 2014-08-28 2019-01-16 山陽特殊製鋼株式会社 耐ギ酸性に優れたステンレス鋼
US20170314093A1 (en) 2014-10-31 2017-11-02 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corporation Ferrite-based stainless steel plate, steel pipe, and production method therefor
EP3508597A4 (en) * 2016-09-02 2019-09-04 JFE Steel Corporation FERRITIC STAINLESS STEEL
CN106756482A (zh) * 2016-12-12 2017-05-31 山东钢铁股份有限公司 一种厨具用深冲冷轧钢板及其制造方法
KR102020514B1 (ko) * 2017-12-20 2019-09-10 주식회사 포스코 확관 가공성이 향상된 페라이트계 스테인리스강 및 그 제조방법
KR102463485B1 (ko) * 2018-03-30 2022-11-04 닛테츠 스테인레스 가부시키가이샤 페라이트계 스테인리스 강판, 및 그 제조 방법 그리고 페라이트계 스테인리스 부재
CN109182894A (zh) * 2018-08-21 2019-01-11 宁波市拓欧金属制品有限公司 一种精密耐磨损顶胶冲压件及其生产工艺
US11105653B2 (en) 2019-02-05 2021-08-31 Caterpillar Inc. System for generating map with instructional tips

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS616260A (ja) * 1984-06-20 1986-01-11 Nippon Steel Corp アルコ−ルもしくはアルコ−ル含有燃料タンク用鋼板
JPS6187881A (ja) * 1984-10-04 1986-05-06 Nippon Steel Corp アルコ−ルもしくはアルコ−ル含有燃料容器用鋼板
JPS61246058A (ja) * 1985-04-25 1986-11-01 新日本製鐵株式会社 燃料容器用高耐食性塗装鋼板
JPS61270388A (ja) * 1985-05-24 1986-11-29 Nippon Steel Corp 燃料容器用鋼板
AU565129B2 (en) * 1985-07-23 1987-09-03 Nippon Steel Corporation Steel sheet with ni and sn coatings for improved corrosion protection
JPH0729122B2 (ja) * 1988-12-23 1995-04-05 川崎製鉄株式会社 冷間圧延用ステンレス予備処理鋼帯の製造方法
JP2957351B2 (ja) * 1992-05-13 1999-10-04 新日本製鐵株式会社 アルコールもしくはアルコール含有燃料用容器鋼板
JPH06158221A (ja) 1992-11-17 1994-06-07 Nippon Steel Corp 溶接性、深絞り性、疲労特性および耐食性に優れた自動車燃料タンク用複層冷延鋼板
JPH06293978A (ja) 1993-04-07 1994-10-21 Nippon Steel Corp 耐食性、深絞り性およびはんだ性に優れた自動車燃料タンク用複層冷延鋼板
TW296990B (ja) * 1994-03-25 1997-02-01 Nissin Seiko Kk
EP0743371B1 (en) 1994-06-24 2001-09-12 Nisshin Steel Co., Ltd. Seal assembly for heat treatment furnaces using an atmospheric gas containing hydrogen gas
DE69603782T2 (de) * 1995-05-18 2000-03-23 Nippon Steel Corp Aluminiumbeschichtetes Stahlband mit sehr guter Korrosions- und Wärmebeständigkeit und zugehöriges Herstellungsverfahren
JP3103026B2 (ja) 1995-12-08 2000-10-23 新日本製鐵株式会社 プレス加工性、耐食性に優れた燃料タンク用防錆鋼板およびその製造法
US5851316A (en) * 1995-09-26 1998-12-22 Kawasaki Steel Corporation Ferrite stainless steel sheet having less planar anisotropy and excellent anti-ridging characteristics and process for producing same
TW452599B (en) * 1997-08-05 2001-09-01 Kawasaki Steel Co Ferritic stainless steel plate excellent in deep drawability and anti-ridging property and production method thereof
JPH11323502A (ja) * 1998-05-12 1999-11-26 Sumitomo Metal Ind Ltd 加工性と靭性に優れたフェライト系ステンレス鋼およびその鋳片

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002363711A (ja) 2002-12-18
US6645318B2 (en) 2003-11-11
EP1179608B1 (en) 2012-10-10
US20020012602A1 (en) 2002-01-31
EP1179608A3 (en) 2008-07-30
EP1179608A2 (en) 2002-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3769479B2 (ja) プレス成形性に優れた燃料タンク用フェライト系ステンレス鋼板
KR101165133B1 (ko) 저온 인성이 우수한 프레스 가공용 용융 도금 고강도 강판 및 그 제조 방법
KR100500080B1 (ko) 가공성이 우수한 페라이트계 스테인레스 강판 및 그제조방법
JP4624808B2 (ja) 加工性に優れたフェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法
US8105447B2 (en) Austenitic stainless hot-rolled steel material with excellent corrosion resistance, proof stress, and low-temperature toughness
KR101339484B1 (ko) 고강도 스테인리스 파이프
JP5218703B2 (ja) 耐加熱黒変性に優れた溶融Alめっき鋼板及びその製造方法
EP2548988A1 (en) Ferrite-based stainless steel for use in components of automobile exhaust system
US20200002779A1 (en) Hot-rolled ferritic stainless steel sheet and method for manufacturing same
JP6136876B2 (ja) 化成処理性と耐食性に優れた自動車用鋼板
JP7329984B2 (ja) ステンレス鋼
JP3601512B2 (ja) 燃料タンク・燃料パイプ用フェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法
KR101640702B1 (ko) 전기 도금용 강판 및 전기 도금 강판, 및 그들의 제조 방법
KR100222080B1 (ko) 내리징성과 표면성상이 우수한 Fe-Cr 합금
EP2036994B1 (en) Cr-CONTAINING STEEL EXCELLENT IN THERMAL FATIGUE CHARACTERISTICS
EP3040427B1 (en) High-strength hot-rolled plated steel sheet and method for manufacturing same
JP4397772B2 (ja) 加工性に優れるフェライト系ステンレス鋼板の製造方法
JP2002030384A (ja) 2次加工性とプレス加工性に優れた燃料タンク用防錆鋼板とその製造方法
JP3886864B2 (ja) 二次加工性に優れるフェライト系ステンレス鋼冷延焼鈍材及びその製造方法
JP3139302B2 (ja) 耐食性に優れた自動車用熱延鋼板の製造方法
JP3048278B2 (ja) 溶接部の疲労特性が優れた高強度熱延原板合金化溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
WO2018061061A1 (ja) 燃料タンク部材
JP2004115911A (ja) 自動車燃料タンクおよび燃料タンク周辺部材用フェライト系ステンレス鋼
JPH06256905A (ja) 耐食性と低温靱性に優れた複合鋼板
JP2002097552A (ja) 燃料タンク用溶融めっきフェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040526

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050225

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3769479

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term