JP3769223B2 - 後発酵型ヨーグルト - Google Patents

後発酵型ヨーグルト Download PDF

Info

Publication number
JP3769223B2
JP3769223B2 JP2001358346A JP2001358346A JP3769223B2 JP 3769223 B2 JP3769223 B2 JP 3769223B2 JP 2001358346 A JP2001358346 A JP 2001358346A JP 2001358346 A JP2001358346 A JP 2001358346A JP 3769223 B2 JP3769223 B2 JP 3769223B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yogurt
high viscosity
lactic acid
post
acid bacteria
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001358346A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003158997A (ja
Inventor
良治 景山
英輔 望月
裕司 平山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Milk Community Co Ltd
Original Assignee
Nippon Milk Community Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Milk Community Co Ltd filed Critical Nippon Milk Community Co Ltd
Priority to JP2001358346A priority Critical patent/JP3769223B2/ja
Publication of JP2003158997A publication Critical patent/JP2003158997A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3769223B2 publication Critical patent/JP3769223B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Dairy Products (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、高温で高粘性産生能を有する乳酸菌をスターターとして用いて得ることのできる高粘度で流動性の良好な後発酵型ヨーグルト及びその製造法に関する。
【0002】
【従来の技術】
ヨーグルトの製造法には、その発酵の時期からみて、ヨーグルトミックスに乳酸菌スターターを添加し、これを発酵させ、得られる発酵産物(カード)を破砕して容器に充填する、いわゆる前発酵型といわれる製造法と、ヨーグルトミックスに乳酸菌スターターを添加し、これを容器に充填し、発酵を行って容器入りヨーグルトを製造する、いわゆる後発酵型といわれる製造法の2種の方法がある。
【0003】
近年、ヨーグルトは一人ずつ食することのできる個食用容器にヨーグルトミックスを充填し、発酵させ、発酵後直ちに出荷できるという利点から後発酵型ヨーグルトが主流となっている。また、他のヨーグルトに比較して粘度が高く、適度な流動性と滑らかな食感を呈するものが好まれている傾向もある。このような高粘度で適度な流動性と滑らかな食感を呈するヨーグルトを製造するには、ヨーグルトミックスに安定剤を添加する方法と、中温菌の乳酸菌スターターを用いる方法とがある。しかし、前者の安定剤を添加する方法は、安定剤特有のきめの粗い、糊感やもたつき感のある製品となり、さらに安定剤を添加しないという最近の傾向に反し、また、後者の中温菌の乳酸菌スターターを用いる方法は、発酵温度を低くし発酵時間を長くしなければならないので、生産効率が低下するという問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、従来技術のこのような問題を解決するためになされたものである。すなわち、本発明は、安定剤を添加することなく、風味が良く、短い発酵時間で生産効率良く、高粘度で流動性の良好な後発酵型ヨーグルトを得ることを目的としてなされたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、このような課題を解決するためになされたものである。本発明者らは、後発酵型ヨーグルトの製造においてスターターとして使用する乳酸菌について種々検討したところ、ヨーグルトミックスに、高温菌で高粘性産生能を有するラクトバチルス・ブルガリクス(Lactobacillus bulgaricus) とストレプトコッカス・サーモフィルス(Streptococcus thermophilus) とからなる混合乳酸菌をスターターとして添加して容器に充填後発酵させると、高粘度で流動性の良好な後発酵型ヨーグルトを短時間のうちに製造できることを見出してなされたものである。しかも従来の後発酵型ヨーグルトのように安定剤(ゼラチン、ペクチン)、寒天等を添加することなく、製品はきめが細かく、風味がよく、従来の後発酵型ヨーグルトに無い物性と滑らかな組織とを有する後発酵型ヨーグルトを得ることができる。
【0006】
すなわち、本発明は、高温菌で高粘性産生能を有するラクトバチルス・ブルガリクス及びストレプトコッカス・サーモフィルスからなる混合乳酸菌スターターを使用することによって得ることのできる高粘度で流動性の良好な後発酵型ヨーグルトに関する。
また、本発明は、ヨーグルトミックスに、高温菌で高粘性産生能を有するラクトバチルス・ブルガリクスおよびストレプトコッカス・サーモフィルスからなる混合乳酸菌スターターを添加し、容器に充填し、発酵させて高粘度で流動性の良好な後発酵型ヨーグルトを製造する方法に関する。
本発明において、高粘度で流動性の良好な後発酵型ヨーグルトとは図1に示すように、ヨーグルトミックスを容器に充填し発酵させた直後のカードの剪断応力が高く、カードが破壊されると急激に剪断応力が低下する性質を有するもののことを言う。
【0007】
本発明において高温菌とは45℃で生育し、15℃で生育しない菌のことを言い(乳酸菌実験マニュアル p128)、本発明では高温菌であって、しかも、高粘性産生能を有する乳酸菌を用いるが、ラクトバチルス・ブルガリクスとしては、ラクトバチルス・ブルガリクス SBT 0098(FERM P-9440)、またはラクトバチルス・ブルガリクス SBT 0167(FERM P-9441)を、また、ストレプトコッカス・サーモフィルスとしては、ストレプトコッカス・サーモフィルス SBT 0113(FERM P-9443)、またはストレプトコッカス・サーモフィルス SBT 0104(FERM P-9442)が好ましく、特に、ラクトバチルス・ブルガリクス SBT 0098(FERM P-9440)とストレプトコッカス・サーモフィルス SBT 0113(FERM P-9443)を用いることが好ましい。
【0008】
【発明の実施の形態】
本発明における原料のヨーグルトミックスは、乳を原料としたものを用いる。乳としては、牛乳、脱脂乳、粉乳、練乳、生クリーム、乳蛋白等を例示することができる。この乳に、必要に応じて油脂、糖質その他従来のヨーグルトミックスの配合剤として知られているものを配合してもよい。ただし、安定剤のような発酵後の製品の品質や風味に悪影響を及ぼすものと、発酵に支障を及ぼすものは避けるべきである。
【0009】
これらの原料、例えば乳原料、バター、ショ糖を所定量計量し、50〜60℃に加温して溶解する。これを60〜70℃の温度で 100〜270kg/cm2 、好ましくは 140kg/ cm2 の均質圧で均質処理し、90〜95℃程度の温度に 5〜10分間保持して殺菌処理する。ついで、41℃程度に冷却する。この均質、殺菌及び冷却した原料液をヨーグルトミックスという。次にこのヨーグルトミックスに乳酸菌スターターを添加する。乳酸菌スターターの添加はヨーグルトミックスを容器に充填する直前に行うとよい。
【0010】
乳酸菌スターターとしては、高温菌で高粘性産生能を有するラクトバチルス・ブルガリクスとストレプトコッカス・サーモフィルスとからなる混合乳酸菌スターターが用いられる。混合乳酸菌スターターとして特に好適なものは、ラクトバチルス・ブルガリクス SBT 0098(FERM P-9440)とストレプトコッカス・サーモフィルス SBT 0113(FERM P-9443)とからなる混合乳酸菌スターターである。いずれも高温菌であって35〜45℃で好ましい生育を示し、また高粘性産生菌である。本発明ではラクトバチルス・ブルガリクス1重量部に対し、ストレプトコッカス・サーモフィルス2〜6重量部を混合し、混合乳酸菌スターターとして使用する。
【0011】
上記のようにしてヨーグルトミックスを調製し、高温菌で高粘性産生能を有する混合乳酸菌スターターを添加する。添加量は1〜5重量%が好ましい。次いで、これを容器、例えば個食用の合成樹脂製や紙製の容器等に充填後、開口部を蓋材でシールし、醗酵室に移送し発酵させる。発酵は40〜45℃で2〜3時間行い、酸度が0.6〜1.0重量%になったときに発酵を終了する。発酵終了後、5〜10℃に冷却して、きめが細かく、風味がよく、高粘度で流動性の良好な後発酵型ヨーグルトを高温短時間で得ることができる。本発明の後発酵型ヨーグルトは、生菌数は1.0×107〜1.0×109を含み、pH3.8〜4.8である性質を示すものが好ましい。
【0012】
次に、本発明の実施例を示すが本発明は、この実施例に限定して解釈されるべきものではない。
【実施例1】
(1) ヨーグルトミックスの調製
脱脂粉乳 9重量%、無塩バター 4重量%、砂糖 10重量%及び水 77重量%の割合で原料を混合し溶解した後、60℃に加温してホモジナイザーで150kg/cm2の均質圧で均質化した。そして、この溶液を90℃で10分間保持して加熱殺菌した後、41℃まで冷却してヨーグルトミックスを得た。
【0013】
(2) 乳酸菌スターターの調製
本発明品の乳酸菌スターターとして、ラクトバチルス・ブルガリクス SBT 0098(FERM P-9440)及びストレプトコッカス・サーモフィルス SBT 0113(FERM P-9443)からなる混合乳酸菌スターターを調製した。
また、対照品の乳酸菌スターターとして、ラクトバチルス・ブルガリクス SBT2118B(FERM P-11918)、ストレプトコッカス・サーモフィルス SBT 1020(FERM P-13956)からなる混合乳酸菌スターターを調製した。
【0014】
(3) 後発酵型ヨーグルトの製造
本発明品の混合乳酸菌スターター 3重量%を添加したヨーグルトミックス 100mlをカップ型紙容器(110ml容) に充填し、フィルム状蓋材でシールした。そして、温度41℃で乳酸酸度が 0.7%に到達するまで2.5時間発酵させ、冷却して、本発明の後発酵型ヨーグルトを製造した。このときの乳酸菌の菌数は1.0×109で、pHは4.5であった。
また、対照品の混合乳酸菌スターター 3重量%及び寒天 0.1重量%を添加したヨーグルトミックス100 mlをカップ型紙容器(110ml容) に充填し、フィルム状蓋材でシールした。そして、温度41℃で、乳酸酸度が0.7 %に到達するまで2.5時間発酵させ、冷却して対照品1の後発酵型ヨーグルトを製造した。このときの乳酸菌の菌数は1.0×109で、pHは4.5であった。
また、ヨーグルトミックスに寒天を添加せずに対照品1と同様の方法で、対照品2の後発酵型ヨーグルトを製造した。このときの乳酸菌の菌数は1.0×10でpHは4.5であった。
【0015】
本発明品も対照品も発酵温度を41℃にして条件を揃えたところ、乳酸酸度が0.7%に到達するのにいずれも2.5時間の発酵時間を要し、出来上がりの乳酸菌数もpHも同じであった。
【0016】
【試験例1】
実施例1で製造した本発明品および対照品について、その物性を評価するために、Hakke Rotovivisko RV2 粘度計で剪断応力を測定した。その結果を図1及び表1に示す。なお、剪断応力は、測定サンプルと測定器を10℃に保温し、サンプル6gを10mlピペットで採取し、次の測定条件で測定した。
1)0〜1.25分間で、剪断速度を0〜500(1/S)まで一定の加速度で上げる。
2)1.25〜2.5 分間で、剪断速度を 500〜0(1/S) まで一定の減速度で下げる。この工程の中で最大の剪断応力を測定値として表1に示した。また、図1には剪断速度の増加による剪断応力の変化を示した。
さらに、実施例1で製造した本発明品および対照品について、官能評価を行った。官能評価は、熟練パネラー10名に各試料10g(品温10℃)を食してもらい、組織の滑らかさ及び風味について、5点:大変好ましい、4点:好ましい、3点:どちらとも言えない、2点:好ましくない、1点:全く好ましくない、の5段階で評価し、その平均点(小数点第2位を四捨五入)で表わした。
【0017】
【表1】
Figure 0003769223
【0018】
本発明品は剪断応力の値も好ましく、粘度があるにもかかわらず適度な流動性を有し、組織も滑らかであり、風味も好ましかった。一方で対照品1及び2は、風味は好ましかったものの、剪断応力の値が好ましい値よりも低く、組織も脆く、適度な流動性や滑らかさを呈するものではなかった。
また、図1からもわかるように、本発明品はカードを破壊したときの剪断応力が高く、その後急激に剪断応力が低下した。一方で、対照品1及び2は、カードを破壊したときと、カード破壊後の剪断応力に変化はほとんどなかった。
この様に、本発明品と対照品1および2は出来上がりの乳酸酸度、菌数、及びそれらの値に達するのに要した発酵時間は同じであったが、組織の状態や物性値は大きく異なるものであった。
【0019】
【発明の効果】
本発明によると、きめが細かく、高粘度で流動性が良く、しかも、従来の後発酵型ヨーグルトと相違する物性を有する個食タイプの後発酵型ヨーグルトを提供することができる。また、本発明では、このような個食タイプの後発酵型ヨーグルトの製造時間を短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】試験例1の本発明の混合乳酸菌スターターを用いた場合と、対照の混合乳酸菌スターターを用いた場合の剪断速度の増加による剪断応力の変化を示す。

Claims (3)

  1. 高温菌で高粘性産生能を有するラクトバチルス・ブルガリクス(Lactobacillus bulgaricus) SBT 0098(FERM P-9440)及びストレプトコッカス・サーモフィルス(Streptococcus thermophilus) SBT 0113(FERM P-9443) からなる混合乳酸菌スターターを使用して得ることのできる高粘度で流動性の良好な後発酵型ヨーグルト。
  2. 剪断応力の最大値が 1.1×105mPa以上である請求項1に記載の高粘度で流動性の良好な後発酵型ヨーグルト。
  3. ヨーグルトミックスに、高温菌で高粘性産生能を有するラクトバチルス・ブルガリクスSBT 0098(FERM P-9440)及びストレプトコッカス・サーモフィルスSBT 0113(FERM P-9443)からなる混合乳酸菌スターターを添加して、容器に充填し、発酵させることを特徴とする高粘度で流動性の良好な後発酵型ヨーグルトの製造法。
JP2001358346A 2001-11-22 2001-11-22 後発酵型ヨーグルト Expired - Fee Related JP3769223B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001358346A JP3769223B2 (ja) 2001-11-22 2001-11-22 後発酵型ヨーグルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001358346A JP3769223B2 (ja) 2001-11-22 2001-11-22 後発酵型ヨーグルト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003158997A JP2003158997A (ja) 2003-06-03
JP3769223B2 true JP3769223B2 (ja) 2006-04-19

Family

ID=19169538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001358346A Expired - Fee Related JP3769223B2 (ja) 2001-11-22 2001-11-22 後発酵型ヨーグルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3769223B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102770527B (zh) 2010-01-28 2016-01-20 科·汉森有限公司 基于噬菌体抗性选择的用于对食品进行质构化的乳酸细菌
CN103025863B (zh) * 2010-06-21 2015-11-25 科·汉森有限公司 用于酸奶的乳酸细菌
UA113279C2 (xx) 2010-10-22 2017-01-10 Спосіб забезпечення текстурувального штаму молочнокислих бактерій, його застосування і композиція на його основі
JP6392668B2 (ja) * 2012-11-29 2018-09-19 株式会社明治 乳酸菌体外機能性産生物の増産方法およびヨーグルト製造方法
JP6381894B2 (ja) * 2013-11-13 2018-08-29 株式会社明治 発酵飲食品の製造方法
CN105916974A (zh) * 2014-03-14 2016-08-31 株式会社明治 制造酸乳的菌母、类低脂无脂冰淇淋食品、及类低脂无脂冰淇淋食品的制造方法
EP3133929A1 (en) * 2014-04-23 2017-03-01 DSM IP Assets B.V. Fermented milk product
JP7061433B2 (ja) * 2017-03-09 2022-04-28 雪印メグミルク株式会社 発酵乳
JP6964418B2 (ja) * 2017-03-09 2021-11-10 雪印メグミルク株式会社 発酵乳
CN107712051A (zh) * 2017-10-19 2018-02-23 江苏中通生物科技有限公司 一种酸奶发酵粉

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0797963B2 (ja) * 1988-03-16 1995-10-25 雪印乳業株式会社 撹拌型ヨーグルトの製造方法
JPH0614708A (ja) * 1991-09-30 1994-01-25 Snow Brand Milk Prod Co Ltd ホエーを添加した攪拌型ヨーグルトの製造法
JP3145829B2 (ja) * 1993-03-26 2001-03-12 雪印乳業株式会社 発酵乳及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003158997A (ja) 2003-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3769223B2 (ja) 後発酵型ヨーグルト
CN110235944A (zh) 一种慕斯酸奶及其制备方法
JP2016041063A (ja) 変性ワキシーキャッサバデンプンを含む食品
KR20080048472A (ko) 발효유의 제조 방법 및 발효유
RU2466551C1 (ru) Способ приготовления низкокалорийного мороженого
AU2014305725B2 (en) Composition for preparing set-type fermented milk, set-type fermented milk, and method for preparing set-type fermented milk
Erfanian et al. Effects of sonication condition on milk-soymilk yogurt properties.
CN110463773B (zh) 马苏里拉干酪及其制备方法
JPH0797963B2 (ja) 撹拌型ヨーグルトの製造方法
JP3853525B2 (ja) 積層デザートの製造法
CN112868814B (zh) 一种夸克奶酪的制备方法
CN107771933A (zh) 制备乳制品的方法和乳制品
CN103891894A (zh) 一种凝固型乳制品及其制备方法
JP4248993B2 (ja) 糸引き粘性を有する殺菌発酵乳の製造方法
JP6396660B2 (ja) 発酵乳製品の製造方法及び発酵乳製品
JP3910597B2 (ja) 液状発酵乳製品の製造方法
RU2757735C1 (ru) Композиция йогурта с кедровым наполнителем
JP2561119B2 (ja) 高脂肪静置発酵型ヨーグルトの製造方法
RU2040184C1 (ru) Способ получения кисломолочной пасты
WO2024058229A1 (ja) 殺菌発酵乳及びその製造方法
RU2110923C1 (ru) Способ производства кисломолочного продукта
JP6862238B2 (ja) ドリンクヨーグルトの製造方法
JPH09121763A (ja) 後セット型ハードヨーグルトおよびその製造方法
RU2112388C1 (ru) Способ производства йогурта
JP2018170980A (ja) 発酵乳の高pH製造方法および該方法により製造された発酵乳

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051007

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3769223

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 6

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees