JP3743091B2 - フォ−クリフトの速度規制装置 - Google Patents

フォ−クリフトの速度規制装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3743091B2
JP3743091B2 JP33723096A JP33723096A JP3743091B2 JP 3743091 B2 JP3743091 B2 JP 3743091B2 JP 33723096 A JP33723096 A JP 33723096A JP 33723096 A JP33723096 A JP 33723096A JP 3743091 B2 JP3743091 B2 JP 3743091B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
forklift
load
gravity
center
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33723096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10175800A (ja
Inventor
誠 坂野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyota Industries Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Industries Corp filed Critical Toyota Industries Corp
Priority to JP33723096A priority Critical patent/JP3743091B2/ja
Publication of JPH10175800A publication Critical patent/JPH10175800A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3743091B2 publication Critical patent/JP3743091B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Controls For Constant Speed Travelling (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、バッテリフォ−クリフト等の旋回時における車速を規制してフォ−クリフトの転倒を防止するフォ−クリフトの速度規制装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、フォ−クリフトの走行制御装置として図12に示すような構成のものがある。
図12に示すように、アクセル踏み角に対応した信号がアクセルポテンショメ−タ51から走行制御装置の中枢を成すコンピュ−タCPUに出力されると、コンピュ−タCPUは、内蔵した電流マップを参照してアクセル踏み角信号に対応した電流指令値を電流指令出力変換回路52に出力するとともにチョッパ出力回路53にチョッパ制御信号を出力する。チョッパ出力回路53は、出力制限回路54を介して出力トランジスタ55を駆動し、走行モ−タ56に対してデュ−ティ制御による駆動電流を通電する。この制御において、コンピュ−タCPUは、電流センサ57からの実際のモ−タ電流と電流指令値とを比較器58で比較し、実際のモ−タ電流が大きい場合は出力制限回路54によりモ−タ電流を制限するものである。尚、回転センサ59から出力される信号がコンピュ−タCPUに入力されると、コンピュ−タCPUはこの信号に基づいて車速を認識する。
このように、上記従来のフォ−クリフトの走行制御装置は、アクセルの踏み角に応じてフォ−クリフトを走行させるように構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来のフォ−クリフトの走行制御装置は、アクセル踏み角に応じてフォ−クリフトの走行速度が変化するため、例えばアクセル踏み角いっぱいのまま急旋回すると遠心力によりフォ−クリフトが転倒することがある。
そこで本発明では、フォ−クリフトが急旋回しても転倒しないようにフォ−クリフトの積載状態での重心にかかる力に基づいて速度規制をするフォ−クリフトの速度規制装置を提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明は、フォ−クリフトの速度規制装置を、フォ−クリフトの操舵量を検出する手段と、前記フォ−クリフトの積載物の位置を検出する手段と、前記積載物の重量を検出する手段と、前記積載物の位置及び重量に基づいて前記フォ−クリフトの重心及び転倒限界角度を演算し、前記重心と前記操舵量及び前記積載物の重量とに基づいて前記重心にかかるフォ−クリフト転倒方向の力と所定方向との成す角度が前記転倒限界角度となる転倒限界速度を演算し、前記転倒限界速度に基づいて前記フォ−クリフトの車速を規制する手段とを備えた構成にすることである。
【0005】
請求項1の発明によれば、積載物の位置及び重量に基づいて積載状態でのフォ−クリフトの重心及び転倒限界角度を演算し、重心と操舵量及び積載物の重量とに基づいて重心にかかるフォ−クリフト転倒方向の力と所定方向との成す角度が転倒限界角度となる転倒限界速度を演算し、その転倒限界速度に基づいてフォ−クリフトの車速を規制するため、フォ−クリフトは急旋回しても転倒しない車速に規制される。
【0006】
請求項2の発明は、請求項1の発明において、前記フォ−クリフトの積載物の位置を3次元で検出する手段を備えることである。
【0007】
請求項2の発明によれば、フォ−クリフトの積載物の位置を3次元で検出することができるため、重心の位置が3次元の座標で演算され、フォ−クリフト上の積載物が偏荷重状態でも重心の位置が正確に演算される。そのため、フォ−クリフト上の積載物の偏荷重状態に応じた転倒限界速度が演算される。
【0008】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施の形態を図面を参照しながら説明する。
図1はリ−チフォ−クリフト1の斜視外観図であり、本実施の形態ではリ−チフォ−クリフトの速度規制装置について説明する。
【0009】
リ−チフォ−クリフト1は、車体2の前方向に突出する二つのストラドルア−ム3に沿って前後方向に移動可能なマスト4と、このマスト4に沿って昇降可能な左右一対のフォ−ク5とを備え、ハンドル6で旋回等の操舵操作を行うとともにレバ−7によりリ−チイン、リ−チアウト、フォ−ク等の荷役操作を行うように構成されている。
車体2の後部に配置されたドライブホイ−ル8Aは、アクセル9Aの踏み角に応じて作動するアクセルポテンショメ−タ9からの信号に対応した速度で駆動される。尚、ドライブホイ−ル8Aは、走行モ−タ(図2参照)24により駆動されるとともにハンドル6の操作に伴って操舵される。またキャスタ−ホイ−ル8Bは車体2の後部右側に配置されている。
【0010】
二つのストラドルア−ム3の先端部それぞれに従動輪10が設けられており、この従動輪10の回転を検出する回転センサ11が設けられている。この回転センサ11として例えばエンコ−ダが用いられ、エンコ−ダから出力されるパルス信号を後述のコンピュ−タCPUがカウントすることにより走行速度が検出される。また、ドライブホイ−ル8Aの切れ角を検出するステアリングポテンショメ−タ12が図示していないステアリング機構部に取り付けられている。
【0011】
前記マスト4に沿って昇降するフォ−ク5の揚高を検出するため、マスト4に揚高センサ13が設けられている。また、フォ−ク5に載荷された積荷の重さを検出するため、マスト4近傍にあるリフトシリンダ4Aの下端部分には圧力検出タイプの重量センサ14が設けられている。更に、前記ストラドルア−ム3にはリ−チ量を検出するためのリ−チセンサ15が設けられている。
【0012】
次に、リ−チフォ−クリフト1の制御について図2の制御ブロック図を参照しながら説明する。
図2に示すように、リ−チフォ−クリフト1の基本的な走行制御は、前記従来のフォ−クリフトの走行制御と同じである。従って、アクセル踏み角に対応した信号がアクセルポテンショメ−タ9から走行制御装置の中枢を成すコンピュ−タCPUに出力されると、コンピュ−タCPUは、内蔵した電流マップを参照してアクセル踏み角信号に対応した電流指令値を電流指令出力変換回路21に出力するとともにチョッパ出力回路22にチョッパ制御信号を出力すると、チョッパ出力回路22は、チョッパ制御信号に基づいて出力トランジスタ23をデュ−ティ制御し、走行モ−タ24に駆動電流を通電する。この制御において、コンピュ−タCPUは、電流センサ25から出力される電流検出信号に基づいた実際のモ−タ電流と上記電流指令値とを比較器26で比較し、実際のモ−タ電流が大きい場合は出力制限回路27によりモ−タ電流を制限するというフィ−ドバック制御をする。
【0013】
次に、前記ステアリングポテンショメ−タ12からの信号と、揚高センサ13からの信号と、重量センサ14からの信号と、リ−チセンサ15からの信号とを入力することにより、リ−チフォ−クリフト1が急旋回しても転倒をしない安全速度に規制するための制御について説明する。
【0014】
尚、一般的なフォ−クリフトにおいて、積載状態の重量(総重量)をm、旋回半径をr、走行速度をvとすると、フォ−クリフトを転倒させる遠心力Fは、図3、図4、及び図5に示すように重量mが大きくなるほど、旋回半径rが小さくなるほど、走行速度vが大きくなるほど大になるという特性がある。従って、フォ−クリフトが転倒しない安全速度をvsとすれば、図6に示すように遠心力Fが大きくなれば安全速度vsを小さくする必要がある。尚、旋回半径rはステアリングポテンショメ−タ12からの信号に基づいて求められる。
【0015】
上記のようにフォ−クリフトを転倒させる力は、フォ−クリフトの総重量m、旋回半径r、及び走行速度vに関係するが、重心の位置にも関係する。図1のようなリ−チフォ−クリフト1の場合、フォ−ク5に載荷したとき、フォ−ク5の揚高とリ−チ量と積載荷重とに応じてリ−チフォ−クリフト1の重心の位置が変化する。
【0016】
リ−チフォ−クリフト1の重心は、左右のバランスを考慮しなければ、図7において斜線で示した2次元領域にあるものと考えられる。この2次元領域における重心移動範囲を量子化し、図8に示すように2次元(x,y)の行列として定義してコンピュ−タCPUの記憶部に格納しておく。そして、前記リ−チセンサ15からの検知信号に基づくリ−チ量X、揚高センサ13からの検知信号に基づくフォ−ク5の揚高Y、重量センサ14からの検知信号に基づく積載荷重Mより重心が積載荷重Mに対応する上記行列のどの座標に位置するかをコンピュ−タCPUが算出する。
【0017】
リ−チフォ−クリフト1の総重量(フォ−クリフト1の重量と積載荷重Mの合計)をm、車速をv、旋回半径をr、重心にかかる機台向心力をFrとすれば、図9に示すように、重心にかかる機台向心力Frは、Fr=mv2 /rとなり、重心にかかる機台向心力Frと重心にかかる重力Fgの合成ベクトルが転倒方向に作用する力Fとなる。尚、揚高センサ13及びリ−チセンサ15は積載物の位置を検出する手段を構成する。
【0018】
また、図10に示すようにリ−チフォ−クリフト1の機台の転倒軸は左旋回ではドライブホイ−ル8Aと左側従動輪10を結ぶ線Aとなり、右旋回ではキャスタ−ホイ−ル8Bと右従動輪10を結ぶ線Bとなる。そして、上記転倒方向に作用する力Fの方向が転倒軸A又はBの外に出るとき、リ−チフォ−クリフト1は転倒状態になる。
【0019】
図11に示すように上記転倒方向に作用する力Fと重心にかかる重力Fgとの成す角度をθとすれば、tanθ=Fr/Fg=v2 /rgとなり、
v=(rgtanθ)1/2 となる。・・・・・・(1)
【0020】
リ−チフォ−クリフト1の各重心位置に対して転倒に到る転倒限界角度θS の値は個別に決まる。そこで、転倒限界角度θS を図8に示した重心位置の行列の関数、即ちθS (x,y)として定義する。従ってθS (x,y)は、重心位置(x,y)における転倒状態となる角度である。
このように、重心位置が決まるとθS が決まるため、上記式(1)にθS (x,y)を代入すれば、
転倒限界速度vS (x,y)={rgtanθS (x,y)}1/2 が求められる。
【0021】
上記の転倒限界速度vS (x,y)において安全率を考慮した目標速度vtを設定すれば、vt=vS (x,y)×Sとなる。但し、Sは安全率である。
このように走行制御装置が旋回時の速度を目標速度vtを超えないように制御すればリ−チフォ−クリフト1の転倒を防止することができる。
【0022】
以上の実施の形態では重心位置を2次元座標で求めたが、フォ−ク5の積載物が偏荷重の状態で載荷されるような場合を考慮し、重心位置を3次元で求めることも可能である。この際、フォ−ク5の積載物の位置を3次元位置で検出する載荷センサを設け、リ−チフォ−クリフト1の重心位置は、フォ−ク5の揚高と、リ−チ量と、積載物の3次元載荷位置と、積載荷重とに基づいて算出される。
尚、上記実施の形態ではリ−チフォ−クリフト1の例を示したが、非リ−チ式のフォ−クリフトの場合はリ−チセンサ15を設けないで、フォ−クに載荷された積荷の位置は揚高センサ13で検出される。
【0023】
【発明の効果】
請求項1の発明によれば、積載物の位置及び重量に基づいて積載状態でのフォ−クリフトの重心及び転倒限界角度を演算し、重心と操舵量及び積載物の重量とに基づいて重心にかかるフォ−クリフト転倒方向の力と所定方向との成す角度が転倒限界角度となる転倒限界速度を演算し、その転倒限界速度に基づいてフォ−クリフトの車速を規制するため、フォ−クリフトを急旋回させても転倒しない。そのため、オペレ−タの操作性及び安全性を向上させることができる。
【0024】
請求項2の発明によれば、フォ−クリフトの積載物が偏荷重状態でも重心の位置が正確に演算され、フォ−クリフトの積載物の偏荷重状態に応じた転倒限界速度が演算されるため、偏荷重状態で急旋回してもフォ−クリフトは転倒しない速度に規制される。
【図面の簡単な説明】
【図1】リ−チフォ−クリフトの斜視図である。
【図2】リ−チフォ−クリフトの制御ブロック図である。
【図3】フォ−クリフトを転倒させる力と積載重量との関係を示す特性図である。
【図4】フォ−クリフトを転倒させる力と旋回半径との関係を示す特性図である。
【図5】フォ−クリフトを転倒させる力と旋回速度との関係を示す特性図である。
【図6】フォ−クリフトを転倒させる力と安全速度との関係を示す特性図である。
【図7】リ−チフォ−クリフトの重心算出説明図である。
【図8】リ−チフォ−クリフトの重心を2次元の行列で示した説明図である。
【図9】リ−チフォ−クリフトの転倒方向に作用する力を求めるための説明図である。
【図10】リ−チフォ−クリフトの転倒軸の説明図である。
【図11】リ−チフォ−クリフトの転倒限界速度を求めるための説明図である。
【図12】従来のフォ−クリフトの制御ブロック図である。
【符号の説明】
1 リ−チフォ−クリフト
11 回転センサ
12 ステアリングポテンショメ−タ
13 揚高センサ
14 重量センサ
15 リ−チセンサ
24 走行モ−タ
CPU コンピュ−タ

Claims (2)

  1. フォ−クリフトの操舵量を検出する手段と、前記フォ−クリフトの積載物の位置を検出する手段と、前記積載物の重量を検出する手段と、前記積載物の位置及び重量に基づいて前記フォ−クリフトの重心及び転倒限界角度を演算し、前記重心と前記操舵量及び前記積載物の重量とに基づいて前記重心にかかるフォ−クリフト転倒方向の力と所定方向との成す角度が前記転倒限界角度となる転倒限界速度を演算し、前記転倒限界速度に基づいて前記フォ−クリフトの車速を規制する手段とを備えたフォ−クリフトの速度規制装置。
  2. 前記フォ−クリフトの積載物の位置を3次元位置で検出する手段を備えた請求項1に記載のフォ−クリフトの速度規制装置。
JP33723096A 1996-12-17 1996-12-17 フォ−クリフトの速度規制装置 Expired - Fee Related JP3743091B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33723096A JP3743091B2 (ja) 1996-12-17 1996-12-17 フォ−クリフトの速度規制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33723096A JP3743091B2 (ja) 1996-12-17 1996-12-17 フォ−クリフトの速度規制装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10175800A JPH10175800A (ja) 1998-06-30
JP3743091B2 true JP3743091B2 (ja) 2006-02-08

Family

ID=18306675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33723096A Expired - Fee Related JP3743091B2 (ja) 1996-12-17 1996-12-17 フォ−クリフトの速度規制装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3743091B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100655332B1 (ko) * 1999-12-29 2006-12-08 두산인프라코어 주식회사 지게차의 마스트 작동높이 및 차량 주행속도 제한장치
GB2412902B (en) * 2004-04-07 2008-04-09 Linde Ag Industrial truck having increased static or quasi-static tipping stability
EP1813569A1 (en) * 2004-11-19 2007-08-01 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Overturning prevention device for forklift truck
SE0501018L (sv) * 2005-05-04 2006-01-24 Scania Cv Abp Sätt och anordning för stabilisering av dragbilar
US8140228B2 (en) 2009-03-27 2012-03-20 The Raymond Corporation System and method for dynamically maintaining the stability of a material handling vehicle having a vertical lift
JP2011201505A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Equos Research Co Ltd 車両
CN105955256B (zh) * 2016-04-28 2019-02-26 石家庄求实通信设备有限公司 一种侦查机器人及其控制***
JP6634956B2 (ja) * 2016-05-23 2020-01-22 株式会社豊田自動織機 産業車両の走行制御装置
CN112654578B (zh) 2018-09-13 2023-03-14 克朗设备公司 基于计算负载的工业车辆最大车辆速度控制***和方法
CN113226972B (zh) 2018-11-05 2022-10-14 株式会社岛津制作所 工业车辆

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10175800A (ja) 1998-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11807508B2 (en) Dynamic stability determination system for lift trucks
USRE47554E1 (en) Power assisted steering for motorized pallet truck
JP4905156B2 (ja) 産業車両の走行制御装置
JP5645069B2 (ja) 車両用操舵装置
US6850828B2 (en) Control apparatus and control method for a forklift and forklift
JP3743091B2 (ja) フォ−クリフトの速度規制装置
US9828225B2 (en) Apparatus for controlling load handling device
WO2018088000A1 (ja) 立ち乗り式の荷役車両
JP3536785B2 (ja) 産業車両の走行制御装置
US6697722B2 (en) Steering apparatus in vehicle and industrial vehicle
JP4006823B2 (ja) 産業車両の走行速度制御装置
JP6940251B1 (ja) フォークリフト
JP2001226095A (ja) フォークリフトの制御装置
KR20220051186A (ko) 자재 취급 차량을 위한 적응형 가속
JP2006306600A (ja) 産業車両
JP6103614B1 (ja) 有人無人兼用フォークリフト
JP6255617B2 (ja) 有人無人兼用フォークリフト
JPH0638875Y2 (ja) 無人フォークリフトのフォーク制御装置
JP2619586B2 (ja) リーチ型フォークリフトの制動装置
JP2012076651A (ja) 車両用操舵装置
JP3721704B2 (ja) 産業車両の揺動制御装置
JP6634956B2 (ja) 産業車両の走行制御装置
JP2017081662A (ja) 荷役作業車両
WO2020049925A1 (ja) フォークリフト用運転支援装置
JPH09110392A (ja) 産業車両

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20051025

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20051107

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111125

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111125

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121125

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121125

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131125

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees