JP3712620B2 - Nc装置付き円テーブルとその等分割出方法 - Google Patents

Nc装置付き円テーブルとその等分割出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3712620B2
JP3712620B2 JP2001008304A JP2001008304A JP3712620B2 JP 3712620 B2 JP3712620 B2 JP 3712620B2 JP 2001008304 A JP2001008304 A JP 2001008304A JP 2001008304 A JP2001008304 A JP 2001008304A JP 3712620 B2 JP3712620 B2 JP 3712620B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circular table
interface
command
machine tool
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001008304A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002210633A (ja
Inventor
進 三角
Original Assignee
株式会社日研工作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日研工作所 filed Critical 株式会社日研工作所
Priority to JP2001008304A priority Critical patent/JP3712620B2/ja
Publication of JP2002210633A publication Critical patent/JP2002210633A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3712620B2 publication Critical patent/JP3712620B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Machine Tool Positioning Apparatuses (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、NC装置(以下、CNC装置も含めてNC装置という)付き円テーブルとその等分割出方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
X、Y、Zの3軸制御のマシニングセンター等のNC工作機械において、ワークの角度割出などを行うために、NC装置付き円テーブルを設置する場合がある。
従来においては、円テーブルのNC装置と工作機械のNC装置とは、RS232CケーブルとM信号伝達ケーブルで接続されていた。そして例えば、180°を2等分する角度割り出しを行う場合、NC装置付き円テーブルは、工作機械側のNC装置より、次の表1に示すようなプログラムで制御されていた。
【0003】
【表1】
Figure 0003712620
【0004】
即ち、分割すべき角度を手計算して、DPRINT[/MOVA90.]のようにプログラミングする必要があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
従来の円テーブル用NC装置においては、移動角度の計算は、手計算する必要があり、また、割り切れない場合は、丸め処理を手計算で行う必要があり、プログラミングが大変面倒であった。
すなわち例えば、360度を7等分したい場合、360÷7=51.4285・・・となり、割り切れないため、工作機側NC装置のプログラムにおいて、割り出し移動量の一回目は51.428°、二回目は51.429°と、手計算で丸め処理(端数処理)をする必要があった。
【0006】
そこで、本発明は、工作機械側NC装置より分割数を指令することにより、円テーブル側NC装置において移動角度を自動計算するようにしたNC装置付き円テーブルとその等分割出方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために、本発明は次の手段を講じた。すなわち、本発明の特徴とするところは、NC装置付き工作機械に設置されるNC装置付き円テーブルにおいて、前記円テーブル用NC装置は、前記工作機械用NC装置からの等分割出数指令を受け入れ可能としたインターフェイスを有した点にある。
前記構成によれば、等分割出数指令に基づき円テーブル用NC装置側において自動的に移動角度が計算可能となり、従来のような手計算による移動角度の計算が不要になる。
【0008】
前記インターフェイスは、円テーブルのNC装置の電源オン・オフ指令を受け入れ可能とすることができる。
前記インターフェイスは、円テーブルの機械原点復帰指令を受け入れ可能とすることができる。
前記インターフェイスは、円テーブルの座標系設定指令を受け入れ可能とすることができる。
前記インターフェイスは、移動速度指令を受け入れ可能とすることができる。
【0009】
前記インターフェイスは、アブソリュート指令とインクレメンタル指令を受け入れ可能とすることができる。
前記インターフェイスは、等分割実行の途中でキャンセルするリセット信号を受け入れ可能とすることができる。
前記工作機械用NC装置には、カスタムマクロ機能と外部出力機能を備え、かつ、円テーブル用NC装置起動用のM信号が用意されており、前記円テーブル用NC装置は、前記外部出力機能に接続される外部入力機能を備え、かつ、前記M信号で起動されるものとするのが好ましい。
【0010】
本発明のNC装置付き円テーブルの等分割出方法の特徴とするところは、工作機械用NC装置に円テーブル用NC装置が接続されたものにおいて、角度と該角度を等分割する数とを前記工作機械用NC装置から円テーブル用NC装置に出力することにより、前記円テーブルの等分割出が行われる点にある。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づき説明する。
図1において、工作機械1にNC装置2が接続されている。この工作機械1は、例えば、三軸制御のマシニングセンターである。この工作機械1に円テーブル3が付加される。この円テーブル3に一軸制御のNC装置4が接続されている。この円テーブル3は、等分割出、不等分割出、円弧切削、リード切削等に使用されるものである。
【0012】
前記工作機械用NC装置2には、カスタムマクロ機能と外部出力機能を備えたインターフェイス5を有し、かつ、円テーブル用NC装置起動用のM信号が用意されいる。
前記円テーブル用NC装置4は、前記外部出力機能に接続される外部入力機能を備えたインターフェイス6を有し、かつ、前記M信号で起動されるものである。
前記工作機械用NC装置2の外部出力機能と円テーブル用NC装置4の外部入力機能は、RS−232Cのシリアルインターフェイスケーブル等の通信手段7で接続される。また、両NC装置2,4はM信号ケーブル8で接続されており、このケーブル8により前記起動用M信号が送り出される。
【0013】
前記インターフェイス5,6の機能を順を追って説明する。
(1) 前記工作機械側NC装置2から通信手段7を用いて等分割指令が円テーブル側NC装置へ直接指令される。例えば、角度90°を7等分する場合では、[A90.DIV7]の信号が送り出される。
(2) 円テーブル側NC装置では、前記指令[A90.DIV7]を内部バッファに蓄える。
(3) 工作機側からの起動信号(M信号)ONが、M信号ケーブル8を介して送られてくる。
(4) 円テーブル側NC装置4では、前記M信号を受け、等分割計算(90÷7)と丸め処理を行い、その角度分円テーブル3を駆動する。円テーブル3の移動(回動)完了にて完了信号をM信号ケーブル8を介して工作機械側へ返す。
(5) 工作機械側では、完了信号ONを受けて、起動信号をOFFし、次の処理ステップへ進む。
(6) 円テーブル側では、起動信号OFFを受けて、完了信号をOFFし、次の起動信号を待つ。
(7) 前記(3)〜(6)を等分割数分(この例では7回)繰り返す。
【0014】
以上説明の如く本実施の形態のインターフェイスは、従来のように1つの角度指令だけを入力可能としたものではなく、角度と等分割数を入力可能としたものである。
以上のようなインターフェイス5,6を有することにより、工作機械側のNCプログラムにおいて、円テーブル3における移動角度とその等分割数をインプットすれば良く、従来のような移動角度の手計算入力は不要となる。
図2に本発明の他の実施の形態を示す。
【0015】
この実施の形態においては、円テーブル用NC装置4のインターフェイス6は、円テーブル3のNC装置4の電源オン・オフ指令を受け入れ可能としている。
これにより、マシニングセンター側より円テーブル用NC装置4の電源をオンする。
前記インターフェイス6は、円テーブル3の機械原点復帰指令を受け入れ可能としている。
この構成により、マシニングセンター側より、機械原点復帰指令[G24]を送り出し後、起動し、円テーブル3の機械原点復帰が実行される。
【0016】
前記インターフェイス6は、円テーブル3の座標系設定指令を受け入れ可能としている。
この構成により、マシニングセンター側より、座標系設定指令[G92 A0.]を送出後、起動し、円テーブル3の座標系が設定される。
前記インターフェイス6は、アブソリュート指令とインクレメンタル指令を受け入れ可能としている。
この構成により、マシニングセンターより、インクレメンタル指令[G91]を送出後、起動し、円テーブル3の動きをインクレメンタルモードとする。
【0017】
前記インターフェイス6は、移動速度指令を受け入れ可能としている。
この構成により、円弧切削を行いたいとき、マシニングセンターより、角度指令と送り速度指令[A45.F200]を送出後、起動し、円弧切削を行う。
前記インターフェイス6は、等分割実行の途中でキャンセルするリセット信号を受け入れ可能としている。
この構成により、等分割指令を実行中にキャンセルしたいとき、マシニングセンターより、等分割キャンセル指令[CAN]を送出後、起動し、実行途中の等分割指令をキャンセルする。
【0018】
全ての作業が終了したとき、マシニングセンターより、円テーブル用NC装置4の電源をオフにする。
以上のように、電源オン・オフを含む全ての作業が、マシニングセンターより行え、プログラム指令だけでなく、全ての操作の一元管理が可能となる。
なお、本発明は、前記実施の形態に示すものに限定されるものではない。
【0019】
【発明の効果】
本発明によれば、工作機械側NC装置より分割数を指令することにより、円テーブル側NC装置において移動角度を自動計算するように出来るので、従来のように、手計算で分割角度を計算し、その丸めを行う必要が無くなり、プログラミングが容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の実施の形態の構成を示すブロック図である。
【図2】図2は、本発明の他の実施の形態の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 工作機械
2 工作機械用NC装置
3 円テーブル
4 円テーブル用NC装置
5 工作機械用NC装置のインターフェイス
6 円テーブルNC装置のインターフェイス

Claims (9)

  1. NC装置付き工作機械と別体に構成され、前記工作機械に付加されるNC装置付き円テーブルであって、
    前記テーブル用NC装置は、円テーブルの分割する角度と、該角度を等分割する数とからなる等分割出数指令を前記工作機械用NC装置から受け入れ可能としたインターフェイスを有し、前記工作機械用NC装置からの起動信号がテーブル用NC装置に入力された際に、前記テーブル用NC装置が、前記インターフェイスに入力された等分割出数指令に基づいてテーブルを分割する等分計算を行うと共に、当該等分計算の値に対して丸め処理を行って移動角度を決定し、前記移動角度に基づいて当該円テーブルを駆動させることを特徴とするNC装置付き円テーブル。
  2. 前記インターフェイスは、円テーブルのNC装置の電源オン・オフ指令を受け入れ可能としていることを特徴とする請求項1記載のNC装置付き円テーブル。
  3. 前記インターフェイスは、円テーブルの機械原点復帰指令を受け入れ可能としていることを特徴とする請求項1又は2記載のNC装置付き円テーブル。
  4. 前記インターフェイスは、円テーブルの座標系設定指令を受け入れ可能としていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載のNC装置付き円テーブル。
  5. 前記インターフェイスは、移動速度指令を受け入れ可能としていることを特徴とする請求項1〜4の何れか一つに記載のNC装置付き円テーブル。
  6. 前記インターフェイスは、アブソリュート指令とインクレメンタル指令を受け入れ可能としていることを特徴とする請求項1〜5の何れか一つに記載のNC装置付き円テーブル。
  7. 前記インターフェイスは、等分割実行の途中でキャンセルするリセット信号を受け入れ可能としたことを特徴とする請求項1〜6の何れか一つに記載のNC装置付き円テーブル。
  8. 前記工作機械用NC装置には、カスタムマクロ機能と外部出力機能を備え、かつ、円テーブル用NC装置起動用のM信号が用意されており、
    前記円テーブル用NC装置は、前記外部出力機能に接続される外部入力機能を備え、かつ、前記M信号で起動されるものであることを特徴とする請求項1〜7の何れか一つに記載のNC装置付き円テーブル。
  9. 工作機械用NC装置に円テーブル用NC装置が外部接続されたものにおいて、円テーブルの分割する角度と、該角度を等分割する数とからなる等分割出数指令と、起動信号とを前記工作機械用NC装置から円テーブル用NC装置出力し、前記起動信号が入力された際に、前記テーブル用NC装置が、前記インターフェイスに入力された等分割出数指令に基づいてテーブルを分割する等分計算を行うと共に、当該等分計算の値に対して丸め処理を行って移動角度を決定することを特徴とするNC装置付き円テーブルの等分割出方法。
JP2001008304A 2001-01-16 2001-01-16 Nc装置付き円テーブルとその等分割出方法 Expired - Lifetime JP3712620B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001008304A JP3712620B2 (ja) 2001-01-16 2001-01-16 Nc装置付き円テーブルとその等分割出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001008304A JP3712620B2 (ja) 2001-01-16 2001-01-16 Nc装置付き円テーブルとその等分割出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002210633A JP2002210633A (ja) 2002-07-30
JP3712620B2 true JP3712620B2 (ja) 2005-11-02

Family

ID=18875940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001008304A Expired - Lifetime JP3712620B2 (ja) 2001-01-16 2001-01-16 Nc装置付き円テーブルとその等分割出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3712620B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002210633A (ja) 2002-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3671020B2 (ja) 数値制御装置
US7774088B2 (en) Numeric control apparatus and numeric control machine controlling a number of systems
JP3665008B2 (ja) 同期制御方法及び同期制御装置
CN107430393B (zh) 数控装置
JP4233540B2 (ja) テーブル形式データを用いて各軸モータを駆動する数値制御装置
JP2011043874A (ja) 工作機械の工具ベクトル表示装置
US20060241839A1 (en) Numerical controller
KR100809106B1 (ko) 자동 선반, 자동 선반 제어 방법 및 자동 선반 제어 장치
JPH02250782A (ja) 産業用ロボットの手動介入方式
JP2004074360A (ja) タレット刃物台の工具選択動作の制御方法及び制御装置
CN106843163B (zh) 一种数控***、控制方法及控制装置
JP3712620B2 (ja) Nc装置付き円テーブルとその等分割出方法
US6999844B2 (en) Numerical controller
KR880000271B1 (ko) 수치제어 방식 및 장치
JP5669993B1 (ja) 数値制御装置
JP4116640B2 (ja) 多系統制御機能を有する数値制御装置
EP1632824A1 (en) Numerical control apparatus with feed rate changing means
JP2004086306A (ja) 多系統数値制御装置
JPH01112406A (ja) 数値制御装置
EP1770462A2 (en) Multiplexing numerical controller
JPH0218603A (ja) 数値制御装置
JP2006314159A (ja) モータ制御装置
JPH0744215A (ja) 工作機械の送り軸制御方法および装置
JP3641285B2 (ja) 対話型生爪成形装置
JP2018088136A (ja) 数値制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050517

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3712620

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080826

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090826

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100826

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100826

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110826

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120826

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130826

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term