JP3711000B2 - Slot machine - Google Patents

Slot machine Download PDF

Info

Publication number
JP3711000B2
JP3711000B2 JP2000246116A JP2000246116A JP3711000B2 JP 3711000 B2 JP3711000 B2 JP 3711000B2 JP 2000246116 A JP2000246116 A JP 2000246116A JP 2000246116 A JP2000246116 A JP 2000246116A JP 3711000 B2 JP3711000 B2 JP 3711000B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
winning
flag
special
lottery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000246116A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002058797A (en
Inventor
進 今関
憲路 岸
美紀 杉坂
Original Assignee
株式会社オリンピア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社オリンピア filed Critical 株式会社オリンピア
Priority to JP2000246116A priority Critical patent/JP3711000B2/en
Publication of JP2002058797A publication Critical patent/JP2002058797A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3711000B2 publication Critical patent/JP3711000B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、スロットマシン、特に、入賞判定の抽選において入賞に当選した場合には入賞フラグを成立させ、特定の入賞フラグ成立の権利については持ち越しが可能なスロットマシンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、制御装置により回転リールの停止制御を行うスロットマシンにおいては、ストップスイッチを押した時点で所定位置に直ちに停止できる回転リールの図柄を基準図柄として、基準図柄から回転方向に5コマ移動した時の図柄までの範囲で回転リールを停止させることとしている。すなわち、この5コマの範囲内において、どこで停止させるかを制御装置によって決定するのである。
【0003】
すなわち、抽選において何らかの入賞が当選したときには、その入賞に対応した図柄(入賞図柄)が極力所定位置に停止するように、それ以外の図柄が停止しないように制御を行い、前記5コマの範囲内で停止図柄を決定することとなる。従って、何らかの入賞が当選したとき、あるいは何の入賞にも当選しなかったとき(「ハズレ」のとき)には、それぞれ所定の図柄が入賞したことあるいはハズレたことを制御装置に記憶しておく必要がある。そしてその記憶結果に従って、停止させるべき図柄を5コマの範囲内で極力停止するように、停止させるべきでない図柄が極力停止しないように制御するものである。
【0004】
このように、「当たり」「ハズレ」のデータを制御装置に記憶しておくメモリ部分を「入賞フラグ」という。具体的には、入賞図柄に対応したビットを、停止させるべき入賞図柄と停止させてはいけない図柄とにわけてそれぞれ設ける。停止制御では、まず、停止させてはいけない図柄を停止させないように制御をし、ついで停止させるべき図柄を停止させるような制御を行う。これらの制御は、前述したビットに記憶されているデータに基づいて行われるものであるが、この入賞図柄に対応するビットを一般に入賞フラグと呼んでいるのである。
【0005】
従来、この種のスロットマシンにおいては、特定の入賞フラグ(多くの場合、ビックボーナスゲームのような特別遊技の入賞フラグ)が成立した場合、その入賞フラグ成立中に、有効入賞ライン上に入賞図柄を揃え入賞を確定させることができなくても、入賞が確定するまで入賞フラグ成立の権利が持ち越されるように形成されていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記した従来のスロットマシンでは、例えばビックボーナスゲームに当選したことが判明した場合、遊技者は、数回の遊技の後にはビックボーナスゲームが開始されるのは当然のものと考え、緊張感が薄れてしまうおそれがあった。
【0007】
そこで、各請求項にそれぞれ記載された各発明は、上記した従来の技術の有する問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、次の点にある。
すなわち、請求項1乃至3記載の発明は、遊技者が入賞の当選を知っても緊張感を持ち続けたまま遊技を行うことができるスロットマシンを提供することを目的とする。
さらに、請求項4記載の発明にあっては、上記請求項1乃至3記載の発明の目的に加え、たとえ入賞フラグが成立しても、その持ち越し期間はフラグ成立時の抽選によって異なり、遊技者にさらに緊張感を与えることができるスロットマシンを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
各請求項にそれぞれ記載された各発明は、上記した各目的を達成するためになされたものであり、各発明の特徴点を図面に示した発明の実施の形態を用いて、以下に説明する。
なお、符号は、発明の実施の形態において用いた符号を示し、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
【0009】
(請求項1)
請求項1記載の発明は、次の点を特徴とする。
すなわち、請求項1記載の発明は、周囲に複数の図柄61を表示した回転リール40を有するリールユニット60と、前記リールユニット60の駆動を開始させるためのスタートスイッチ30と、前記リールユニット60の駆動を停止させるためのストップスイッチ50と、前記リールユニット60、前記スタートスイッチ30及び前記ストップスイッチ50を制御すると共に、一定確率で入賞か否かの入賞判定の抽選を行うための制御装置20を有し、入賞判定の抽選の結果、所定の入賞に当選したときには入賞フラグを成立させ、当該入賞フラグ成立中に、複数の回転リール40が停止した状態で正面側に表示される複数の図柄61が予め予定した所定の方向の有効入賞ライン上に揃ったときに入賞が確定するスロットマシンである。
【0010】
またこのスロットマシンは、遊技として、通常遊技と、特定の入賞又は抽選結果に基づいて開始し前記通常遊技よりも遊技者に有利な遊技を行わせる特別遊技とを備え、入賞として、小役入賞と、前記特別遊技を開始可能な特別入賞とを少なくとも備えている。
そして、前記通常遊技中における前記特別入賞に係る入賞フラグ(以下特別入賞フラグという)の成立時の遊技において、当該特別入賞が確定しなかった場合には、当該特別入賞フラグ成立の権利について、一定の遊技期間に限り次遊技以降に持ち越しを行うとともに、前記一定の遊技期間中に、前記特別入賞フラグ成立の権利を持ち越したまま入賞を確定させることができなかった場合には、前記特別入賞フラグを消滅させるためのフラグ持ち越し制御手段140と、前記一定の遊技期間及び当該期間の終了予告を遊技者に告知する報知手段150を設けたことを特徴とする。
【0011】
ここで、「特別遊技」とは、通常遊技よりも遊技者に有利な遊技を行わせる遊技区間であって、特定遊技(いわゆるRBゲーム)や特定導入遊技(いわゆるBBゲーム)を含むものである。
またここで、「特別入賞フラグ成立の権利の持ち越し」とは、特別入賞フラグが成立した場合には、その遊技で入賞が確定しなくても、次回以降の遊技において入賞抽選手段110の抽選結果に関わらず、特別入賞フラグが成立することである。本発明は、その特別入賞フラグ成立の権利の持ち越しに制限を加えたものである。
また、「一定の遊技期間」とは、予め定められた回数の遊技が終了するまでの期間としてもよいし、所定時間が経過するまでとしてもよい。あるいは、これら所定回数、所定時間を抽選により決定するものとしてもよい。これらの制御は、遊技制御装置21に設けられたフラグ持ち越し制御手段140が行う。
【0012】
また、本発明は、「一定の遊技期間」を遊技者に告知すると共に、当該期間終了までの遊技回数又は残り時間を予告するものである。
具体的には、特定フラグ成立後の遊技が開始されたら、予め定められたもしくは抽選により決定された特定フラグ消滅までのリミット、例えば「10ゲーム」とか「120秒」などを、残り期間計測手段160が計測し、その結果に基づき「残りNゲーム」、「残りM秒」のようにリミット表示部67に表示する。あるいは音声によりこれらの告知を行ってもよい。
【0013】
本発明によれば、通常遊技中に特別入賞フラグが成立しても、例えば10回の遊技中に当該特別入賞を確定できない場合には、その特別入賞フラグが消滅してしまうので、遊技者には、当選の告知があったからといって安穏と遊技をしていられないという緊迫感を与えることができる。
【0014】
(請求項
請求項記載の発明は、上記した請求項記載の発明の特徴点に加え、次の点を特徴とする。
すなわち、前記特別入賞フラグ成立の権利の持ち越しが行われる一定の遊技期間を、抽選により決定することを特徴とする。
本発明は、例えば特別入賞フラグ成立時に「一定の遊技期間」の抽選を行い、その抽選結果を遊技者に告知すると共に、当該期間終了までの遊技回数又は残り時間を予告するものである。
【発明の実施の形態】
(図面の説明)
図1乃至図6は、本発明の実施の形態を示すものである。
図1はスロットマシンの入力、制御及び出力のブロック図、図2はスロットマシンの外観正面図及び図3乃至図5はスロットマシンの動作の概略のフローをそれぞれ示すものである。図6は、フラグ持ち越し制御の概略のフローをそれぞれ示すものである。
【0015】
(スロットマシン10)
スロットマシン10は、図2に示すように、四角箱状の筐体11を有する。前記筐体11の中央部及び上部には、遊技者側に向かって臨む四角窓状の表示窓12が形成されている。そして、この中央部の表示窓12の中央には、三個の回転リール40の図柄61を見ることができる図柄表示窓13が形成されている。
【0016】
スロットマシン10の内部には、図示していないが、スロットマシン10の全体の動作を制御するための制御装置20(図1参照)が内蔵されている。
(制御装置20)
上記制御装置20は、図示しないが、CPUを中心に構成され、ROM、RAM、I/O等を備えている。ここで、CPU、ROM、RAM及びI/O等は一体化されてワンチップを構成してもよい。そして制御装置20は、主制御装置及び副制御装置とから成り、CPUがROMに記憶されたプログラムを読み込むことで、次の(1)及び(2)の装置を構成する。
【0017】
(1)遊技制御装置21
(2)演出制御装置22
遊技制御装置21は、スタートスイッチ30及びストップスイッチ50の操作により、回転リール40の回転及び停止を制御するためのものであり、主制御装置に配置される。演出制御装置22は、ランプやスピーカ等の表示装置66を制御するためのものであり、副制御装置に配置される。
【0018】
なお、上記(1)及び(2)の詳細については後述する。
(入力段)
上記制御装置20の入力段には、図1に示すように、次のパーツが接続されている。
(1)投入スイッチ15
(2)ベットスイッチ16
(3)精算スイッチ17
(4)スタートスイッチ30
(5)ストップスイッチ50
なお、入力段としては、上記した(1)乃至(5)のパーツに限定されるものではない。
【0019】
(投入スイッチ15)
投入スイッチ15は、図2に示すように、回転リール40の斜め下方に位置するスイッチであって、投入された遊技メダルを検知するためのものである。
(ベットスイッチ16)
ベットスイッチ16は、図2に示すように、回転リール40の下方に位置するスイッチであって、貯留メダル数を減じてメダル投入に代えるためのものである。
【0020】
(精算スイッチ17)
精算スイッチ17は、図2に示すように、回転リールの斜め下方に位置するスイッチであって、貯留した投入メダルを払い出すためのものである。
(スタートスイッチ30)
スタートスイッチ30は、図2に示すように、回転リール40の斜め下方に位置するレバーであって、遊技メダルの投入若しくはベットスイッチ16の投入を条件に、または、「再遊技(Replay)」時には前遊技から所定時間経過を条件に、リールユニット60の駆動を開始させるためのものである。
【0021】
なお、ここで、「再遊技(Replay)」とは、入賞抽選手段110の抽選により、「再遊技(Replay)」のフラグが成立し、「再遊技(Replay)」の図柄が有効入賞ライン上に揃うことにより、次の遊技において、遊技メダルを新たに投入することなく、再度、遊技を行うことができるものである。
(ストップスイッチ50)
ストップスイッチ50は、リールユニット60の駆動を停止させるためのものである。具体的には、ストップスイッチ50は、図2に示すように、各回転リール40に対応した三個のスイッチから構成され、各回転リール40の下方に1個ずつ配置されているものである。回転リール40に対応したストップスイッチ50の操作により、当該対応した回転リール40が回転を停止するように設定されているものである。
【0022】
(出力段)
前記制御装置20の出力段には、図1に示すように、次のパーツが接続されている。
(1)リールユニット60
(2)ホッパーユニット65
(3)表示装置66(ランプ及びスピーカ)
(4)リミット表示部67
なお、出力段としては、上記した(1)乃至(4)のパーツに限定されるものではない。
【0023】
(リールユニット60)
リールユニット60は、特に図示しないが枠体に固定或いは支持された三個のモータと、各々のモータの出力軸に固定された三個の回転リール40とから構成されている。そして、各回転リール40は、合成樹脂からなる回転ドラムと、この回転ドラムの周囲に貼付されるテープ状のリールテープ42とを備えている。このリールテープ42の外周面には、複数個(例えば21個)の図柄61が表示されている。
【0024】
(ホッパーユニット65)
ホッパーユニット65は、図示しないが、遊技の結果に基づいて、遊技者にメダルを払い出すためのものである。
(表示装置66)
表示装置66は、スピーカや表示ランプ等であって、遊技者に入賞等を報知させるためのものである。具体的には、演出制御装置22の制御により、入賞時にスピーカから入賞音を発生させ、表示ランプを点灯又は点滅させ、又は画像を表示させることにより、遊技者に入賞等を報知するためのものである。
【0025】
(リミット表示部67)
リミット表示部67は、特定フラグ成立の権利持ち越しが可能な一定の遊技期間及びその残り期間を表示するためのものである。具体的には、残り期間計測手段160の計測結果に基づき、特定フラグ消滅までの残り期間を、ランプ、液晶、LED等により表示するものである。
【0026】
(遊技制御装置21)
次に、遊技制御装置21について詳述する。
遊技制御装置21は、スタートスイッチ30及びストップスイッチ50の操作により、回転リール40の回転及び停止を制御するためのものである。そして、この遊技制御装置21は、次の(1)乃至(4)の手段として機能する。
【0027】
(1)通常遊技制御手段70
(2)特別遊技制御手段80
(3)入賞抽選手段110
(4)フラグ持ち越し制御手段140
遊技制御装置21としては、上記した(1)乃至(4)の手段に限定されるものではなく、他の手段を含んでいても良い。
【0028】
(通常遊技制御手段70)
通常遊技制御手段70は、通常遊技を行わせるためのものである。
すなわち、メダルの投入若しくはベットスイッチ16の投入を条件に、または、「再遊技(Replay)」時には前遊技から所定時間経過を条件に、スタートスイッチ30を操作すると、リールユニット60が駆動され、三個の回転リール40が回転を開始する。
【0029】
その後、ストップスイッチ50の一個を操作すると、当該対応する回転リール40の回転が停止する。
そして、ストップスイッチ50を三個全て操作し終わると、三個の回転リール40の回転が全て停止する。このとき、表示窓12の有効入賞ライン上に、予め設定された図柄61が停止すると、ホッパーユニット65を介して所定枚数のメダルが払い出される。なお、メダルを払い出す代わりに、クレジットしても良い。
【0030】
入賞には、遊技メダルの払い出しを伴い、遊技者に利益を付与する小役入賞と、この小役入賞よりもさらに大きな利益を遊技者に付与する特別入賞と、遊技メダルの払い出しは無いが、遊技メダルを新たに投入することなく再度の遊技を行うことができる「再遊技(Replay)」とを備えている。
入賞抽選手段110の抽選結果がいずれかの入賞となった場合、その入賞に対応した入賞フラグが成立する。そして、抽選結果が特別入賞である場合に、特別入賞フラグが成立し、この特別入賞フラグ成立中に、リールユニット60の回転リール40の停止図柄61の組み合わせが、予め定められた所定の特別入賞図柄61(例えば、有効入賞ライン上に「7」が三個揃うもの)と一致したことを条件に入賞が確定し、遊技者に有利な特別遊技を行わせるように形成されている。一方、抽選により特別入賞フラグが成立したが、回転リール40の停止図柄61の組み合わせが特別入賞図柄61と一致していない場合には、それ以後の遊技に特別入賞フラグ成立の権利が持ち越されるように設定されている。しかし、小役の入賞フラグは、入賞フラグが成立した遊技で入賞を確定させられない場合、入賞フラグ成立の権利の次の遊技への持ち越しはない。
【0031】
なお、前記特別入賞フラグ成立の権利の持ち越しは、無制限に行われるのではなく、フラグ持ち越し制御手段140の制御により一定条件の下で行われるものであるが、この詳細については後述する。
また、いずれかの入賞フラグが成立中に、対応する入賞図柄61を有効入賞ライン上に揃えることができるか否かは、回転リール40の回転速度が一定の場合、ストップスイッチ50のタイミングによるものである。具体的には、ストップスイッチ50を操作した後、190ms以内に回転リール40が停止するように設定されているため、ストップスイッチ50を操作した後、そのまま停止させるか、或いは190ms以内に停止可能な回転リール40の円周上の引き込み可能図柄61、例えば停止図柄から連続する4個の引き込み可能図柄61の中に、対応する入賞図柄61が含まれているような場合には、停止するまでの時間を遅らせて、回転リール40は有効入賞ライン上にその入賞図柄61を引き込んで停止する。一方、かかる4個の引き込み可能図柄61の中に、対応する入賞図柄61が含まれていないような場合には、有効入賞ライン上にその入賞図柄61を引き込んで停止することができない。
【0032】
(特別遊技制御手段80)
特別遊技制御手段80は、抽選手段の抽選結果に基づいて、遊技者に有利な特別遊技を行わせるためのものである。
上記特別遊技としては、大別すると、次のゲームがある。
(1)特定導入遊技(BBゲーム)
(2)特定遊技(RBゲーム)
(3)特定入賞遊技(JACゲーム)
(4)高確率遊技
(5)チャレンジタイム遊技
特定遊技、例えばRBゲームは、特定導入遊技、例えばBBゲーム中に行われる場合と、BBゲーム中でないときにも単独で行われる場合がある。また、上記特定入賞遊技、いわゆるJACゲームは、RBゲーム中に行われるものである。なお、特別遊技としては、上記した(1)乃至(5)の遊技に限定されるものではない。
【0033】
特別遊技制御手段80は、図1に示すように、大別すると、次の手段を備える。
(1)特定導入遊技制御手段91(BBゲーム制御手段90)
(2)特定遊技制御手段101(RBゲーム制御手段100)
(3)高確率遊技制御手段120
(4)チャレンジタイム遊技制御手段130
(特定導入遊技制御手段91)
特定導入遊技制御手段91は、BBゲームを制御するためのものである。
【0034】
具体的には、通常遊技において、図示しないが、例えば「7」等の図柄61が有効入賞ライン上に三個揃うと、ホッパーユニット65を介して、例えば15枚のメダルが払い出される。このとき、BBゲームが開始される。
BBゲームに移行すると、通常遊技と同様に最大3枚のメダルの投入によって開始され、3つの回転リールの回転を各々停止させた際に、有効入賞ライン上に入賞図柄が揃っているか否かによって、メダルの払い出しが行われるものである。
【0035】
したがって、BBゲーム中では、通常遊技と同様に小役を含めた抽選が毎回行われるものである。ただ、このBBゲーム中にRBゲームに移行するための特定入賞図柄が有効入賞ライン上に揃った場合には、その後RBゲームに移行するものである。
なお、通常、BBゲーム中はRBゲームへの移行が、例えば最大3回行われることになっているために、1回目のRBゲームが終了した後は、また前述したような通常遊技と同様な抽選及び制御が行われるものである。
【0036】
そして、BBゲームでは、BBゲーム中のRBゲームが所定の最大回数、例えば3回か、或いはBBゲーム中の通常遊技が所定の最大回数、例えば最大30回の終了により、BBゲームは終了するものである。
(特定遊技制御手段101)
特定遊技制御手段101は、RBゲームを制御するためのものである。
【0037】
具体的には、RBゲームに移行すると、メダルが1枚投入となり、回転リール40の所定の図柄61が表示窓12のセンターライン上に揃った場合に入賞確定となる特定入賞遊技が行われるものである。そして、RBゲームでは、入賞するか否かの特定入賞遊技が最大12回行えるものであり、そのうち、最大8回の入賞確定が可能である。すなわち、最大8回の入賞が確定するか、或いは最大12回の特定入賞遊技の終了により、RBゲームは終了するものである。
【0038】
(高確率遊技制御手段120)
高確率遊技制御手段120は、高確率テーブルによる遊技に移行させるためのものである。
入賞抽選手段110は、通常の遊技時は低確率テーブルを用いて抽選を行っている。そして、高確率遊技に移行するための特定の入賞が確定することにより、又は一定期間内における投入メダルと払い出しメダルの差枚数(獲得メダル)が所定枚数以下になることにより、あるいは、特定フラグが消滅することにより高確率遊技が開始される。
【0039】
高確率テーブルとは、例えば、小役入賞の抽選確率を通常テーブルに比して高く設定してあると共に再遊技及びハズレの抽選確率を通常テーブルよりも低く設定してあるもの等であって、通常テーブルを用いて抽選したときよりも遊技者にとって利益が大きくなるように形成されているものである。
高確率遊技の期間は、例えば30回の高確率遊技の終了又は獲得メダル200枚超過により終了する。高確率遊技の期間が終了すると、低確率テーブルに移行して通常遊技が行われる。
【0040】
(チャレンジタイム遊技制御手段130)
チャレンジタイム遊技制御手段130は、入賞抽選手段110のチャレンジタイムに移行するか否かの抽選結果に基づいて、小役入賞の図柄についての停止制御を中止可能とするためのものである。
具体的には、チャレンジタイム遊技は、特定の図柄(BBゲーム、RBゲーム、再遊技の入賞図柄)以外の図柄の蹴飛ばし設定や引き込み設定を行わないものである。そして、入賞抽選手段110の抽選により上記特定の図柄が当選したときには、その図柄の引き込み設定を行うと共に他のすべての図柄の蹴飛ばし設定を行う。一方、上記特定の図柄が当選しなかった場合には、当該特定の図柄の蹴飛ばし設定が行われるものである。すなわち、入賞抽選手段110の抽選の結果が、小役入賞当選や「ハズレ」となった場合には、ストップスイッチ50を押すタイミングのみで回転リール40を停止させることが可能となる。そのため、目押しの技量に優れた遊技者にとっては、入賞によりメダルを獲得するチャンスが増すこととなる。
【0041】
チャレンジタイム遊技に移行するか否かの抽選は、入賞抽選手段110がBBゲーム入賞時に行う。そしてこの抽選に当選した場合には、BBゲーム終了後にチャレンジタイム遊技が開始され、チャレンジタイムに移行する。あるいは、BBゲーム又はRBゲームの入賞フラグ成立中に入賞確定を果たせず、当該フラグ消滅後にチャレンジタイムに移行するようにしてもよい。
【0042】
そして、チャレンジタイム遊技中にBBゲームに当選した場合、獲得メダル数(払い出し枚数と投入枚数との差枚数)が例えば200枚を越えた場合、遊技回数が例えば150回を越えた場合、のいずれかに該当した場合には、チャレンジタイムは終了する。
(入賞抽選手段110)
入賞抽選手段110は、予め定めた抽選確率に基づいて入賞か否かの入賞判定の抽選を行うものである。そして、入賞抽選手段110による抽選結果が入賞である場合に入賞フラグが成立し、この入賞フラグ成立中に、回転リール40の停止図柄の組み合わせが予め定められた入賞図柄と一致したことを条件に入賞が確定し、遊技者にメダルの払い出しや、特別遊技等の利益が付与されるように設定されている。
【0043】
上記入賞抽選手段110は、図1に示すように、大別すると、次の手段を備える。
(1)乱数発生手段111
(2)乱数抽出手段112
(3)入賞判定テーブル113
(4)判定手段114
なお、入賞抽選手段110としては、上記した(1)乃至(4)に限定されるものではない。
【0044】
(乱数発生手段111)
乱数発生手段111は、入賞抽選用の乱数を所定の領域内(例えば十進数で0〜65535)で発生させるものである。
(乱数抽出手段112)
乱数抽出手段112は、乱数発生手段111が発生する乱数を、所定の条件(例えば、スタートスイッチ30の操作)で抽出するものである。なお、この抽出した乱数を抽出乱数データとする。
【0045】
なおここで、「乱数発生手段」としては、ソフト乱数としての平均採中法等で乱数を発生させることができるものの他に、一定範囲の数字を高速で1づつ加算するカウンタを用いて構成することもできる。例えば、0〜16383の範囲の数字を、1秒間に700万回程度順次繰り返すようにしたカウンタが考えられる。そして、「乱数抽出手段」としては、スタートスイッチを押したタイミングでカウンタの数字を読みとることなる。
【0046】
このように形成すると、「乱数発生手段」では乱数を発生しているわけではないものの、「乱数抽出手段」によって抽出される数字は、あたかも乱数のような分布となる。このように、結果として乱数のような分布を示す数字が得られる手段を、ここでは「乱数発生手段」あるいは「乱数抽出手段」に含めて考えるものとする。
【0047】
(入賞判定テーブル113)
入賞判定テーブル113は、乱数発生手段111がとる乱数の全領域中、各入賞項目の入賞領域を有するものである。この入賞判定テーブル113としては、各入賞の確率の異なる複数のテーブルを設けてもよい。
(判定手段114)
判定手段114は、乱数抽出手段112が抽出した抽出乱数データと、入賞判定テーブル113の抽選確率データを基に、乱数発生手段111がとる乱数の全領域中の各入賞項目の入賞領域からなる入賞判定領域データとを照合し、当該抽出乱数データが属する入賞領域に対応する入賞を決定するものである。
【0048】
(スロットマシン10の動作)
次に、上記構成を備えたスロットマシンの動作の概略について、図3乃至図5に示したフローを用いて説明する。
先ず、図3に示すステップ100において、スタートスイッチ30が操作されることにより、スタートスイッチ30がONとなる。そして、次のステップ101に進む。
【0049】
ステップ101において、入賞抽選手段110により抽選処理が行われる。そして、次のステップ102に進む。
ステップ102において、回転リール40の回転が開始する。そして、次のステップ103に進む。
ステップ103において、ストップスイッチ50が操作されることにより、ストップスイッチ50がONとなる。そして、次のステップ104に進む。
【0050】
ステップ104において、回転リール40の回転停止処理が行われる。そして、次のステップ105に進む。
ステップ105において、三個の回転リール40に対応するストップスイッチ50の操作が行われたか否かが判定される。そして、三個の回転リール40に対応するストップスイッチ50の操作が行われたと判定された場合、次のステップ106に進む。
【0051】
ステップ106において、入賞フラグ成立中に当該入賞フラグに対応する入賞図柄が有効入賞ライン上に揃ったか否か、すなわち、入賞が確定したか否かが判定される。そして、入賞が確定したと判定された場合、次のステップ107に進む。
ステップ107において、入賞図柄に相当するメダルが払い出される。そして、遊技が終了する。
【0052】
前記ステップ105において、三個の回転リール40に対応するストップスイッチ50の操作が行われていないと判定された場合、ステップ103に戻る。
前記ステップ106において、入賞が確定していないと判定された場合、ステップ107を飛び越して、遊技が終了する。
上述したステップ101の抽選処理について、図4のフローを用いて説明する。
【0053】
ステップ200において、入賞抽選手段110の乱数発生手段111により発生された乱数の中から乱数抽出手段112により乱数が抽出される。そして、次のステップ201に進む。
ステップ201において、抽出された乱数が乱数抽出手段112の内部に記憶される。そして、次のステップ202に進む。
【0054】
ステップ202において、判定手段114により、抽出された乱数と、入賞判定テーブル113の入賞判定領域データとの比較が行われる。そして、次のステップ203に進む。
ステップ203において、判定手段114により、抽出された乱数が、入賞判定テーブル113のどの入賞領域に含まれるか決定され、抽選処理の評価が決定される。そして、次のステップ204に進む。
【0055】
ステップ204において、所定の図柄の蹴飛ばしと、所定図柄の引き込みとが設定される。そして、抽選処理が終了する。
上述したステップ104の回転リール40の回転停止処理について、図5を用いて説明する。
ステップ300において、所定の図柄に対して、蹴飛ばしの設定が達成されたか否かが判定される。そして、所定の図柄の蹴飛ばしの設定が達成されていないと判定された場合、次のステップ301に進む。
【0056】
ステップ301において、1個の図柄分だけ、回転リール40を回転させる。すなわち、1個の図柄分だけ蹴飛ばしを行う。そして、次のステップ302に進む。
ステップ302において、上述した1個の図柄分だけ回転リール40を回転させた当該図柄の数がストップスイッチ50の操作後の4個目に該当するか否かが判定される。そして、ストップスイッチ50を操作した後、1図柄ずつ回転リール40を回転させてずらした図柄の数が4個目の場合には、次のステップ303に進む。
【0057】
ステップ303において、回転リール40の回転を停止させる。これにより、メダル投入から回転リール40の回転停止までのスロットマシン10の動作が終了する。
前記ステップ300において、所定の図柄の蹴飛ばしの設定が達成されていると判定された場合、次のステップ304に進む。
【0058】
ステップ304において、いずれかの図柄に対して引き込みが設定されているか否かが判定される。そして、いずれかの図柄に対して引き込みが設定されていると判定された場合、次のステップ305に進む。
ステップ305において、引き込み設定が達成されたか否かが判定される。そして、引き込み設定が達成されたと判定された場合、次のステップ303に進む。
【0059】
前記ステップ304において、いずれの図柄に対しても引き込みが設定されていないと判定された場合、ステップ303に進む。
前記ステップ305において、引き込み設定が達成されていないと判定された場合、ステップ301に進む。
前記ステップ302において、ストップスイッチ50を操作した後、1図柄ずつ回転リール40を回転させてずらした図柄の数が4個目でない場合には、ステップ300に戻る。
【0060】
なお、上述した実施の形態において、回転リール40の停止処理に関してステップ301乃至ステップ305で説明しているが、この例は、いわゆる最小引き込み停止制御の例であり、逆に最大引き込み停止制御としても良い。更には、例えば、ストップスイッチ50を押すタイミングで予め定めたテーブルに従って回転リール40の停止位置を決定する、いわゆるテーブル停止制御の方法によるものでも良いものである。このテーブル停止制御は、入賞フラグ成立の有無や、入賞フラグ成立中の入賞図柄に基づいた複数のテーブルを有し、この複数のテーブルから適宜、遊技状況に応じたテーブルが選択されるものである。
【0061】
なお、テーブル停止制御においても、入賞フラグが成立しているときには、その入賞フラグに対応する図柄が有効入賞ライン上に揃うように、予めテーブルの上で停止位置が決定されてあり、いわゆる引き込み設定の一種を備えているものである。また、入賞フラグが成立していないときには、他の入賞図柄が有効入賞ライン上に揃わないように、予めテーブルの上で停止位置が決定されてあり、いわゆる蹴飛ばし設定の一種を備えているものである。
【0062】
(フラグ持ち越し制御手段140)
次に、フラグ持ち越し制御手段140について詳述する。
フラグ持ち越し制御手段140は、特定フラグが成立したときに、一定期間フラグ成立の権利の持ち越しを行うためのものである。このフラグ持ち越し制御手段140は、図1に示すように、持ち越し期間抽選手段141を有している。
【0063】
持ち越し期間抽選手段141は、入賞抽選手段110の抽選結果が特定の入賞、例えばBB入賞となった場合には、その特定フラグ成立の権利を持ち越し可能な一定の遊技期間を抽選により決定するとともに、その決定結果を演出制御装置22に送信するためのものである。
具体的には、持ち越し期間抽選手段141は複数の期間データを有しており、特定フラグが成立すると、それらのデータの中から抽選で一のデータを決定する。期間データとしては、例えば複数の遊技回数データ(5回、10回、15回)、複数の時間データ(30秒、60秒、120秒)などであり、いずれかのカテゴリのみとしてもよいし、双方のカテゴリを含むものとしてもよい。そして、期間データが決定されたら、演出制御装置22の報知手段150及び残り期間計測手段160にそのデータを送信する。
【0064】
フラグ持ち越し制御手段140は、入賞抽選手段110から特定の入賞当選の信号を受信して作動を開始する。そして、特定フラグ成立時の遊技において入賞が確定しなかった場合には、次遊技においても特定フラグが成立するように制御する。その遊技においても入賞が確定しなかった場合には、その次遊技においても特定フラグが成立するように制御する。ただし持ち越し期間抽選手段141の決定した期間(例えば遊技回数10回)を経過すると、特定フラグを消滅させる。すなわち、上述の例によれば、特定フラグ成立後11回目の遊技については、入賞抽選手段110の抽選結果に基づき、入賞又はハズレの決定がされるのである。
【0065】
次に、フラグ持ち越し制御手段140の行う特定フラグ成立の権利持ち越し制御の概略を、図6のフローを用いて説明する。なお、図中Gは遊技回数を表し、kは持ち越し期間抽選手段141が抽選により決定した期間データであって、フラグ持ち越しのリミットを表すものである。
まず、図6に示すステップ400において、BBフラグを成立させる。そして、次のステップ401に進む。
【0066】
ステップ401において、遊技回数をn回とする。例えば、BBフラグが成立した時の遊技の場合はG=1とする。そして、次のステップ402に進む。
ステップ402において、BB入賞が確定したかどうかを判断する。その結果、入賞確定でない場合には、次のステップ403に進む。一方、入賞確定の場合はステップ405に進む。
【0067】
ステップ403において、当該入賞の確定しなかった遊技の遊技回数がフラグ持ち越しのリミット回数に当たるかどうかを判断する。その結果、G=kの場合、すなわちその遊技がフラグ持ち越しのリミット回数に当たる場合には、次のステップ405に進む。
ステップ405において、BBフラグを消滅させる。このとき、演出制御装置に22にBBフラグ消滅信号を送出し、演出制御装置22の報知手段150にその旨を報知させてもよい。そして、フラグ持ち越し制御手段140は作動を停止する。
【0068】
前記ステップ403において、G=kでない場合には、次のステップ404に進む。
ステップ404において、n=n+1とする。例えば、BBフラグが成立した時の遊技の次に行われる遊技の場合はn=1+1で2とする。そして、ステップ401に戻る。
【0069】
なお、本実施の形態においては、フラグ持ち越し可能な特定遊技はBBゲームとしてあるが、RBゲームその他の特別遊技としてもよい。また、特定フラグ消滅後に成立する他の入賞フラグはRBフラグとしてあるが、その他の特別遊技の入賞フラグとしてもよいし、払い出し子役の入賞フラグとしてもよい。
さらに、本実施の形態では、フラグ持ち越し可能な一定の遊技期間は遊技回数によるものとなっているが、フラグ持ち越し制御手段140にタイマーを設け、図6におけるGを経過時間(秒)とし、持ち越し期間抽選手段141が抽選により決定した所定時間が経過したらフラグを消滅させるように制御してもよい。
【0070】
(演出制御装置22)
次に、演出制御装置22について説明する。
演出制御装置22は、副制御装置に配置されており、主制御装置に配置された遊技制御装置21からの種々の信号に基づき、遊技の進行状況に合わせて音声を発したり表示ランプの点滅を行うなど、遊技に付随する演出を制御するためのものである。
【0071】
具体的には、演出制御装置22は(1)及び(2)の手段を有する。
(1)報知手段150
(2)残り期間計測手段160
なお、演出制御装置22としては、上記手段に限られず、他の手段を有していてもよい。
【0072】
(報知手段150)
報知手段150は、遊技に付随する演出として、入賞の当選告知や入賞の報知を行うのためのものである。例えばBBゲームの当選をランプの点滅等により告知し、入賞確定時の報知音やBBゲーム中のボーナスサウンドをスピーカから出力したりするとともに、特定フラグ消滅までの残り期間を表示し、報知するものである。
【0073】
具体的には、遊技制御装置21からのBB当選信号、BB入賞信号を受信して、所定の音声又はランプ等による演出を行い、残り期間の報知を行う。すなわち、持ち越し期間抽選手段141の決定信号を受信して、特定フラグ成立の権利を持ち越し可能な一定期間を表示すると共に、残り期間計測手段160からの信号を受信して、フラグ消滅までの残り期間をリミット表示部67に表示させる。このとき「あと3ゲーム!」などの音声をスピーカから出力させてもよい。また、フラグ持ち越し制御手段140により、特定フラグ消滅後に他のフラグ、例えばRBフラグが成立した場合には、その旨を表示又は音声出力させてもよい。
【0074】
(残り期間計測手段160)
残り期間計測手段160は、持ち越し期間抽選手段141の決定に基づいて、特定フラグを消滅させるまでの残り期間を計測するとともに、その計測結果を報知手段150に送信するためのものである。
具体的には、残り期間計測手段160は、持ち越し期間抽選手段141が有する期間データに対応する演出データを有しており、持ち越し期間抽選手段141の抽選結果に基づき該当する期間データを選択する。このデータは報知手段150に送信され、リミット表示部67に表示され、あるいは音声により報知される。そして、遊技制御装置21からの、スタートスイッチ30等のスイッチ操作信号に基づき遊技回数をカウントし、そのカウント値と持ち越し期間抽選手段141の決定した期間との差回数を計測する。その数値は順次報知手段150に送信され、リミット表示部67に表示される。カウント値が持ち越し期間抽選手段141の決定した期間と一致した場合には、残り期間はゼロとなり、残り期間計測手段160は作動を停止する。
【0075】
あるいは、残り期間計測手段160にタイマーを設け、特定フラグ成立後、持ち越し期間抽選手段141の決定した時間(例えば30秒)までの残り時間をカウントダウンするように形成してもよい。
【0076】
【発明の効果】
本発明は、以上のように構成されているので、以下に記載されるような効果を奏する。
すなわち、請求項記載の発明によれば、入賞予告等により遊技者が特別入賞フラグの成立を知り得ても、そのフラグは一定期間経過後には消滅してしまうので、期間内に特別入賞を確定させようという緊張感が保たれる。また、BB入賞等については、入賞が確定せずにフラグが消滅する場合を考慮して、抽選確率を高めに設定可能となる。従って、遊技全体に対する遊技者の期待感も上昇する。
【0077】
さらに、請求項記載の発明にあっては、上記請求項記載の発明の効果に加え、たとえ特別入賞フラグが成立しても、その持ち越し期間はフラグ成立時の抽選によって異なり、遊技者にさらに緊張感を与えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態であって、スロットマシンの入力、制御及び出力を示すブロック図である。
【図2】 本発明の実施の形態であって、スロットマシンを示す外観正面図である。
【図3】 本発明の実施の形態であって、スロットマシンの動作の概略を示すフローである。
【図4】 本発明の実施の形態であって、スロットマシンの動作のうち、抽選処理の概略を示すフローである。
【図5】 本発明の実施の形態であって、スロットマシンの動作のうち、回転リールの回転停止処理の概略を示すフローである。
【図6】 本発明の実施の形態であって、フラグ持ち越し制御の概略を示すフローである。
【符号の説明】
10 スロットマシン 11 筺体
12 表示窓 13 図柄表示窓
15 投入スイッチ 16 ベットスイッチ
17 精算スイッチ 20 制御装置
21 遊技制御装置 22 演出制御装置
30 スタートスイッチ 40 回転リール
42 リールテープ 50 ストップスイッチ
60 リールユニット 65 ホッパーユニット
66 表示装置 70 通常遊技制御手段
80 特別遊技制御手段 91 特定導入遊技制御手段
101 特定遊技制御手段 110 入賞抽選手段
111 乱数発生手段 112 乱数抽出手段
113 入賞判定テーブル 114 判定手段
120 高確率遊技制御手段 130 チャレンジタイム遊技制御手段
140 フラグ持ち越し制御手段 150 報知手段
160 残り期間計測手段
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a slot machine, and more particularly to a slot machine that can establish a winning flag when winning a prize in a prize determination lottery and carry over a specific winning flag establishment right.
[0002]
[Prior art]
In general, in a slot machine that controls the stop of a rotating reel by a control device, when the symbol of the rotating reel that can immediately stop at a predetermined position when the stop switch is pressed is used as a reference symbol, the frame is moved five frames from the reference symbol in the rotation direction. The rotating reel is stopped within the range up to the symbol. That is, the control device determines where to stop within the range of 5 frames.
[0003]
That is, when any winning is won in the lottery, control is performed so that the symbol corresponding to the winning (winning symbol) stops at a predetermined position as much as possible, and the other symbols do not stop. The stop symbol will be determined. Therefore, when any winning is won, or when no winning is won (in the case of “losing”), it is stored in the control device that a predetermined symbol has been won or lost. There is a need. Then, according to the stored result, control is performed so that symbols that should not be stopped are stopped as much as possible so that symbols to be stopped are stopped as much as possible within the range of 5 frames.
[0004]
In this way, the memory portion that stores the “winning” and “losing” data in the control device is called a “winning flag”. Specifically, the bit corresponding to the winning symbol is provided separately for the winning symbol that should be stopped and the symbol that should not be stopped. In the stop control, first, control is performed so as not to stop a symbol that should not be stopped, and then control that stops a symbol that should be stopped. These controls are performed based on the data stored in the above-mentioned bits, but the bit corresponding to the winning symbol is generally called a winning flag.
[0005]
Conventionally, in this type of slot machine, when a specific winning flag (in many cases, a special game winning flag such as a big bonus game) is established, a winning symbol is displayed on the effective winning line while the winning flag is established. Even if the winnings cannot be confirmed, the right to establish a winning flag is carried over until the winning is confirmed.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the conventional slot machine described above, for example, if it turns out that the big bonus game is won, the player thinks that it is natural that the big bonus game is started after several games, and is nervous. There was a risk that the feeling would fade.
[0007]
Accordingly, each invention described in each claim has been made in view of the problems of the conventional techniques described above, and the object thereof is as follows.
That is, it is an object of the present invention to provide a slot machine that allows a player to play a game with a sense of tension even when the player knows that a winning prize has been won.
Further, in the invention described in claim 4, in addition to the object of the invention described in claims 1 to 3, even if a winning flag is established, the carry-over period varies depending on the lottery at the time the flag is established, and the player It is an object of the present invention to provide a slot machine that can give more tension to the machine.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
Each invention described in each claim has been made to achieve each of the above-mentioned objects, and features of each invention will be described below using embodiments of the invention shown in the drawings. .
In addition, a code | symbol shows the code | symbol used in embodiment of this invention, and does not limit the technical scope of this invention.
[0009]
(Claim 1)
The invention described in claim 1 is characterized by the following points.
That is, according to the first aspect of the present invention, the reel unit 60 having the rotating reel 40 displaying a plurality of symbols 61 around it, the start switch 30 for starting the driving of the reel unit 60, and the reel unit 60 A stop switch 50 for stopping driving, and a control device 20 for controlling the reel unit 60, the start switch 30 and the stop switch 50, and for performing a lottery for determining whether or not to win a prize with a certain probability. As a result of lottery for winning determination, a winning flag is established when a predetermined winning is won, and a plurality of symbols 61 displayed on the front side in a state where the plurality of rotating reels 40 are stopped while the winning flag is established. Is a slot machine in which a winning is determined when they are aligned on an effective winning line in a predetermined direction.
[0010]
The slot machine also includes a normal game as a game and a special game that starts based on a specific winning or lottery result and allows the player to play a game more advantageous than the normal game. And a special prize capable of starting the special game.
In the game when the winning flag related to the special winning in the normal game (hereinafter referred to as a special winning flag) is established, if the special winning is not confirmed, the right to establish the special winning flag is fixed. If the game is carried over after the next game only during the game period, and if it is not possible to determine a prize while carrying over the right to establish the special prize flag during the certain game period, the special prize flag Flag carry-over control means 140 for eliminating the game, and notification means 150 for notifying the player of the fixed game period and the advance notice of the end of the period are provided.
[0011]
Here, the “special game” is a game section in which a game more advantageous to the player than a normal game is performed, and includes a specific game (so-called RB game) and a specific introduction game (so-called BB game).
Also here, the "special pay flag carryover of the establishment of rights" is, in the case of special pay flag is established, it is not necessary to confirm the win in the game, lottery result of the winning lottery means 110 in the next and subsequent game Regardless, the special winning flag is established. In the present invention, the carry over of the right to establish the special prize flag is limited.
Further, the “certain game period” may be a period until a predetermined number of games are completed, or may be a predetermined time. Alternatively, the predetermined number of times and the predetermined time may be determined by lottery. These controls are performed by the flag carry-over control means 140 provided in the game control device 21.
[0012]
In addition, the present invention notifies the player of a “certain game period” and notifies the player of the number of games or the remaining time until the period ends.
Specifically, when the game after the establishment of the specific flag is started, a remaining period measuring means such as a limit until the specific flag disappears predetermined or determined by lottery, for example, “10 games” or “120 seconds” 160 is measured, and based on the result, “remaining N games” and “remaining M seconds” are displayed on the limit display section 67. Alternatively, these notifications may be made by voice.
[0013]
According to the present invention, even if established special pay flag during normal game, for example, if it can not determine the special pay during 10 times of the game, because the special pay flag disappears, the player Can give a sense of urgency that they can't play the game with peace just because of the announcement of the winner.
[0014]
(Claim 2 )
The invention described in claim 2 is characterized by the following points in addition to the features of the invention described in claim 1 described above.
That is, a certain game period during which the right to establish the special winning flag is carried over is determined by lottery.
The present invention, for example, draws a “certain game period” when a special winning flag is established, notifies the player of the lottery result, and notifies the number of games or the remaining time until the period ends.
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
(Explanation of drawings)
1 to 6 show an embodiment of the present invention.
FIG. 1 is a block diagram of input, control and output of the slot machine, FIG. 2 is a front view of the appearance of the slot machine, and FIGS. 3 to 5 are schematic flowcharts of the operation of the slot machine. FIG. 6 shows a schematic flow of flag carry-over control.
[0015]
(Slot machine 10)
As shown in FIG. 2, the slot machine 10 includes a square box-shaped casing 11. A square window-like display window 12 facing the player is formed at the center and upper part of the casing 11. A symbol display window 13 through which the symbols 61 of the three rotary reels 40 can be seen is formed at the center of the display window 12 at the center.
[0016]
Although not shown in the figure, a control device 20 (see FIG. 1) for controlling the overall operation of the slot machine 10 is built in the slot machine 10.
(Control device 20)
Although not shown, the control device 20 is configured around a CPU and includes a ROM, a RAM, an I / O, and the like. Here, the CPU, ROM, RAM, I / O, and the like may be integrated to form a one chip. The control device 20 includes a main control device and a sub-control device, and the CPU reads the program stored in the ROM, thereby configuring the following devices (1) and (2).
[0017]
(1) Game control device 21
(2) Production control device 22
The game control device 21 is for controlling the rotation and stop of the rotating reel 40 by operating the start switch 30 and the stop switch 50, and is arranged in the main control device. The effect control device 22 is for controlling the display device 66 such as a lamp or a speaker, and is arranged in the sub-control device.
[0018]
The details of (1) and (2) will be described later.
(Input stage)
As shown in FIG. 1, the following parts are connected to the input stage of the control device 20.
(1) Switch 15
(2) Bet switch 16
(3) Checkout switch 17
(4) Start switch 30
(5) Stop switch 50
The input stage is not limited to the parts (1) to (5) described above.
[0019]
(On switch 15)
As shown in FIG. 2, the insertion switch 15 is a switch that is positioned obliquely below the rotary reel 40, and is used to detect an inserted game medal.
(Bet switch 16)
As shown in FIG. 2, the bet switch 16 is a switch located below the rotary reel 40, and is for reducing the number of stored medals and replacing them with medals.
[0020]
(Checkout switch 17)
As shown in FIG. 2, the settlement switch 17 is a switch located obliquely below the rotary reel, and is used for paying out the stored inserted medal.
(Start switch 30)
As shown in FIG. 2, the start switch 30 is a lever that is positioned obliquely below the rotary reel 40, on condition that a game medal is inserted or a bet switch 16 is inserted, or during "replay". This is for starting the driving of the reel unit 60 on condition that a predetermined time has elapsed since the previous game.
[0021]
Here, “Replay” means that the “Replay” flag is established by the lottery of the winning lottery means 110, and the “Replay” symbol is on the effective winning line. Thus, in the next game, the game can be played again without newly inserting a game medal.
(Stop switch 50)
The stop switch 50 is for stopping the driving of the reel unit 60. Specifically, as shown in FIG. 2, the stop switch 50 includes three switches corresponding to each rotary reel 40, and one stop switch 50 is arranged below each rotary reel 40. The operation of the stop switch 50 corresponding to the rotating reel 40 is set so that the corresponding rotating reel 40 stops rotating.
[0022]
(Output stage)
As shown in FIG. 1, the following parts are connected to the output stage of the control device 20.
(1) Reel unit 60
(2) Hopper unit 65
(3) Display device 66 (lamp and speaker)
(4) Limit display section 67
The output stage is not limited to the parts (1) to (4) described above.
[0023]
(Reel unit 60)
The reel unit 60 includes three motors fixed to or supported by a frame body and three rotating reels 40 fixed to the output shaft of each motor, although not particularly shown. Each rotary reel 40 includes a rotary drum made of synthetic resin and a tape-like reel tape 42 attached around the rotary drum. On the outer peripheral surface of the reel tape 42, a plurality of (for example, 21) symbols 61 are displayed.
[0024]
(Hopper unit 65)
Although not shown, the hopper unit 65 is for paying out medals to the player based on the game result.
(Display device 66)
The display device 66 is a speaker, a display lamp, or the like, and is used for notifying a player of a prize or the like. Specifically, by controlling the effect control device 22, a winning sound is generated from a speaker at the time of winning, a display lamp is lit or blinked, or an image is displayed to inform a player of winning etc. It is.
[0025]
(Limit display section 67)
The limit display section 67 is for displaying a certain game period in which a specific flag can be established and the remaining period can be carried over. Specifically, based on the measurement result of the remaining period measuring means 160, the remaining period until the specific flag disappears is displayed by a lamp, liquid crystal, LED, or the like.
[0026]
(Game control device 21)
Next, the game control device 21 will be described in detail.
The game control device 21 is for controlling the rotation and stop of the rotary reel 40 by operating the start switch 30 and the stop switch 50. The game control device 21 functions as the following means (1) to (4).
[0027]
(1) Normal game control means 70
(2) Special game control means 80
(3) Winning lottery means 110
(4) Flag carry-over control means 140
The game control device 21 is not limited to the above-described means (1) to (4), and may include other means.
[0028]
(Normal game control means 70)
The normal game control means 70 is for causing a normal game to be performed.
That is, when the start switch 30 is operated on the condition that the medal is inserted or the bet switch 16 is inserted, or when a predetermined time has elapsed from the previous game at the time of “Replay”, the reel unit 60 is driven, The rotating reels 40 start to rotate.
[0029]
Thereafter, when one of the stop switches 50 is operated, the rotation of the corresponding rotary reel 40 is stopped.
When all three stop switches 50 have been operated, all the rotations of the three rotary reels 40 are stopped. At this time, when a predetermined symbol 61 stops on the effective pay line of the display window 12, a predetermined number of medals are paid out via the hopper unit 65. In addition, you may credit instead of paying out a medal.
[0030]
The prizes involve paying out game medals, and there is no small prize winning that gives the player profits, special prizes that give the player even more profit than the small prize winning, and no game medal payouts, It is equipped with “Replay” that allows a game to be played again without newly inserting a game medal.
When the lottery result of the winning lottery means 110 is one of the winning prizes, a winning flag corresponding to the winning is established. Then, when the lottery result is a special prize, a special prize flag is established, and during the special prize flag is established, the combination of the stop symbol 61 of the rotating reel 40 of the reel unit 60 is a predetermined special prize. The winning is determined on the condition that the symbol 61 (for example, three “7” s are arranged on the effective winning line) is matched, and the player is allowed to play a special game advantageous to the player. On the other hand, if the special winning flag is established by lottery, but the combination of the stop symbol 61 of the rotating reel 40 does not match the special winning symbol 61, the right to establish the special winning flag is carried over to the subsequent games. Is set to However, the prize winning flag of the small role is not carried over to the next game of the right to establish the winning flag if the winning is not confirmed in the game in which the winning flag is established.
[0031]
Note that the carry-over of the right to establish the special winning flag is not performed without limitation, but is performed under certain conditions under the control of the flag carry-over control means 140, and details thereof will be described later.
Whether or not the corresponding winning symbol 61 can be aligned on the effective winning line while any winning flag is established depends on the timing of the stop switch 50 when the rotation speed of the rotary reel 40 is constant. It is. Specifically, since the rotary reel 40 is set to stop within 190 ms after the stop switch 50 is operated, it can be stopped as it is after the stop switch 50 is operated or can be stopped within 190 ms. When the corresponding winning symbol 61 is included in the retractable symbols 61 on the circumference of the rotary reel 40, for example, four consecutive retractable symbols 61 from the stop symbol, the time until the stop is stopped. Delaying the time, the rotating reel 40 draws the winning symbol 61 on the effective winning line and stops. On the other hand, when the corresponding winning symbol 61 is not included in the four drawable symbols 61, the winning symbol 61 cannot be drawn on the effective winning line and stopped.
[0032]
(Special game control means 80)
The special game control means 80 is for causing the player to perform a special game advantageous based on the lottery result of the lottery means.
The special game is roughly divided into the following games.
(1) Specific introduction game (BB game)
(2) Specific game (RB game)
(3) Special winning game (JAC game)
(4) High probability game (5) Challenge time game A specific game, for example, an RB game, may be performed independently during a specific introduction game, for example, a BB game, or when not in a BB game. The specific winning game, so-called JAC game, is played during the RB game. The special game is not limited to the games (1) to (5) described above.
[0033]
As shown in FIG. 1, the special game control means 80 is roughly divided into the following means.
(1) Specific introduction game control means 91 (BB game control means 90)
(2) Specific game control means 101 (RB game control means 100)
(3) High probability game control means 120
(4) Challenge time game control means 130
(Specific introduction game control means 91)
The specific introduction game control means 91 is for controlling the BB game.
[0034]
Specifically, in a normal game, although not shown, for example, when three symbols 61 such as “7” are arranged on the effective pay line, for example, 15 medals are paid out through the hopper unit 65. At this time, the BB game is started.
When shifting to the BB game, it starts by inserting a maximum of three medals as in a normal game. When the rotation of each of the three rotating reels is stopped, whether or not winning symbols are aligned on the effective winning line is determined. A medal is paid out.
[0035]
Therefore, during the BB game, a lottery including a small role is performed every time as in a normal game. However, when the specific winning symbols for shifting to the RB game are arranged on the effective winning line during the BB game, the game shifts to the RB game thereafter.
Normally, during the BB game, the transition to the RB game is performed, for example, up to three times. Therefore, after the first RB game is finished, the same as the normal game as described above. A lottery and control are performed.
[0036]
In the BB game, the BB game is ended when the RB game in the BB game is completed at a predetermined maximum number of times, for example, 3 times, or the normal game in the BB game is ended at a predetermined maximum number of times, for example, 30 times at the maximum. It is.
(Specific game control means 101)
The specific game control means 101 is for controlling the RB game.
[0037]
Specifically, when a transition is made to the RB game, one medal is inserted, and a specific winning game is performed in which winning is confirmed when a predetermined symbol 61 of the rotating reel 40 is aligned on the center line of the display window 12. It is. In the RB game, a specific winning game for determining whether or not to win can be performed up to 12 times, of which a maximum of 8 winnings can be confirmed. In other words, the RB game is ended when a maximum of 8 winnings are confirmed or when a maximum of 12 specific winning games are completed.
[0038]
(High probability game control means 120)
The high probability game control means 120 is for shifting to a game based on a high probability table.
The winning lottery means 110 performs lottery using a low probability table during normal games. Then, by confirming a specific winning for shifting to the high-probability game, or when the difference number (acquisition medal) between the inserted medal and the payout medal within a certain period becomes equal to or less than the predetermined number, or the specific flag is set A high probability game is started by disappearing.
[0039]
The high probability table is, for example, one in which the lottery probability for small part winning is set higher than that in the normal table and the lottery probability in replay and lose is set lower than the normal table. It is formed so that the profit is greater for the player than when a lottery is performed using a normal table.
The period of the high-probability game ends, for example, when 30 high-probability games are ended or when 200 acquired medals are exceeded. When the period of the high probability game ends, the normal game is played by shifting to the low probability table.
[0040]
(Challenge time game control means 130)
The challenge time game control means 130 is for making it possible to stop the stop control for the small role winning symbol based on the lottery result indicating whether or not to shift to the challenge time of the winning lottery means 110.
Specifically, in the challenge time game, a kick-off setting or a pull-in setting of a symbol other than a specific symbol (BB game, RB game, re-game winning symbol) is not performed. When the specific symbol is won by lottery of the winning lottery means 110, the symbol drawing setting is performed and all other symbols are set to be kicked. On the other hand, if the specific symbol is not won, the kick setting of the specific symbol is set. In other words, when the lottery result of the winning lottery means 110 is a small role winning or “losing”, the rotary reel 40 can be stopped only by pressing the stop switch 50. For this reason, a player who is excellent in the skill of pushing will increase the chance of winning a medal by winning a prize.
[0041]
Whether or not to shift to the challenge time game is determined by the winning lottery means 110 when the BB game is won. And when this lottery is won, challenge time game is started after the end of the BB game, and it shifts to challenge time. Alternatively, the winning decision may not be made while the winning flag for the BB game or RB game is established, and the challenge time may be shifted to after the flag disappears.
[0042]
Then, when a BB game is won during the challenge time game, the number of acquired medals (the difference between the number of payouts and the number of coins inserted) exceeds 200, for example, or the number of games exceeds 150, for example. In the case of a crab, the challenge time ends.
(Winning lottery means 110)
The winning lottery means 110 performs a lottery for determining whether or not to win based on a predetermined lottery probability. Then, a winning flag is established when the lottery result by the winning lottery means 110 is a winning, and on the condition that the combination of the stop symbols of the rotating reel 40 matches a predetermined winning symbol while the winning flag is established. It is set so that a winning is confirmed and a profit such as paying out medals or special games is given to the player.
[0043]
As shown in FIG. 1, the winning lottery means 110 is roughly divided into the following means.
(1) Random number generator 111
(2) Random number extraction means 112
(3) Winning determination table 113
(4) Determination means 114
The winning lottery means 110 is not limited to the above (1) to (4).
[0044]
(Random number generator 111)
The random number generating means 111 generates a random number for winning lottery within a predetermined area (for example, 0 to 65535 in decimal number).
(Random number extraction means 112)
The random number extraction unit 112 extracts a random number generated by the random number generation unit 111 under a predetermined condition (for example, operation of the start switch 30). This extracted random number is used as extracted random number data.
[0045]
Here, as the “random number generating means”, in addition to the means that can generate random numbers by means of an average sampling method as a soft random number, a “random number generating means” is configured by using a counter that adds numbers in a certain range one by one at high speed. You can also For example, a counter in which numbers in the range of 0 to 16383 are sequentially repeated about 7 million times per second can be considered. The “random number extraction means” reads the counter number at the timing when the start switch is pressed.
[0046]
When formed in this way, the “random number generating means” does not generate random numbers, but the numbers extracted by the “random number extracting means” are distributed as if they were random numbers. As described above, a means for obtaining a number indicating a distribution such as a random number as a result is considered to be included in the “random number generating means” or the “random number extracting means”.
[0047]
(Winning determination table 113)
The winning determination table 113 has a winning area for each winning item in the entire random number area taken by the random number generator 111. As the winning determination table 113, a plurality of tables having different winning probabilities may be provided.
(Determination means 114)
The judging means 114 is based on the extracted random number data extracted by the random number extracting means 112 and the lottery probability data in the winning judgment table 113, and includes a winning area consisting of winning areas for each winning item in the entire random number area taken by the random number generating means 111. The determination area data is collated and a winning corresponding to the winning area to which the extracted random number data belongs is determined.
[0048]
(Operation of slot machine 10)
Next, an outline of the operation of the slot machine having the above configuration will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS.
First, in step 100 shown in FIG. 3, when the start switch 30 is operated, the start switch 30 is turned ON. Then, the process proceeds to the next step 101.
[0049]
In step 101, the lottery process is performed by the winning lottery means 110. Then, the process proceeds to the next step 102.
In step 102, rotation of the rotary reel 40 is started. Then, the process proceeds to the next step 103.
In step 103, when the stop switch 50 is operated, the stop switch 50 is turned ON. Then, the process proceeds to the next step 104.
[0050]
In step 104, rotation stop processing for the rotary reel 40 is performed. Then, the process proceeds to the next step 105.
In step 105, it is determined whether or not the operation of the stop switch 50 corresponding to the three rotary reels 40 has been performed. If it is determined that the stop switch 50 corresponding to the three rotary reels 40 has been operated, the process proceeds to the next step 106.
[0051]
In step 106, it is determined whether or not the winning symbols corresponding to the winning flag are aligned on the effective winning line while the winning flag is established, that is, whether or not the winning is confirmed. If it is determined that the winning is confirmed, the process proceeds to the next step 107.
In step 107, medals corresponding to winning symbols are paid out. Then, the game ends.
[0052]
If it is determined in step 105 that the stop switch 50 corresponding to the three rotary reels 40 has not been operated, the process returns to step 103.
If it is determined in step 106 that no winning has been confirmed, the process jumps to step 107 and the game ends.
The lottery process in step 101 described above will be described with reference to the flowchart of FIG.
[0053]
In step 200, random numbers are extracted by random number extraction means 112 from random numbers generated by random number generation means 111 of winning lottery means 110. Then, the process proceeds to the next step 201.
In step 201, the extracted random number is stored inside the random number extraction means 112. Then, the process proceeds to the next step 202.
[0054]
In step 202, the determination means 114 compares the extracted random number with the winning determination area data in the winning determination table 113. Then, the process proceeds to the next step 203.
In step 203, the determination means 114 determines which winning area of the winning determination table 113 the extracted random number is included in, and the evaluation of the lottery process is determined. Then, the process proceeds to the next step 204.
[0055]
In step 204, a predetermined symbol kick-in and a predetermined symbol pull-in are set. Then, the lottery process ends.
The rotation stop process of the rotating reel 40 in step 104 will be described with reference to FIG.
In step 300, it is determined whether or not the kick setting has been achieved for a predetermined symbol. And when it determines with the setting of kicking of a predetermined symbol not having been achieved, it progresses to the following step 301. FIG.
[0056]
In step 301, the rotary reel 40 is rotated by one symbol. That is, kicking is performed for one symbol. Then, the process proceeds to next Step 302.
In step 302, it is determined whether or not the number of symbols rotated by the rotary reel 40 by one symbol described above corresponds to the fourth symbol after the stop switch 50 is operated. Then, after the stop switch 50 is operated, when the number of symbols shifted by rotating the rotary reel 40 by one symbol is the fourth, the process proceeds to the next step 303.
[0057]
In step 303, the rotation of the rotary reel 40 is stopped. Thus, the operation of the slot machine 10 from the medal insertion to the rotation stop of the rotary reel 40 is completed.
If it is determined in step 300 that the predetermined symbol kick setting has been achieved, the process proceeds to the next step 304.
[0058]
In step 304, it is determined whether or not the drawing is set for any of the symbols. If it is determined that the drawing is set for any of the symbols, the process proceeds to the next step 305.
In step 305, it is determined whether the pull-in setting has been achieved. When it is determined that the pull-in setting has been achieved, the process proceeds to the next step 303.
[0059]
If it is determined in step 304 that no drawing is set for any symbol, the process proceeds to step 303.
If it is determined in step 305 that the pull-in setting has not been achieved, the process proceeds to step 301.
In step 302, after the stop switch 50 is operated, if the number of symbols shifted by rotating the rotary reel 40 one by one is not the fourth, the process returns to step 300.
[0060]
In the embodiment described above, the stop processing of the rotary reel 40 has been described in step 301 to step 305, but this example is an example of so-called minimum pull-in stop control, and conversely as maximum pull-in stop control. good. Furthermore, for example, a so-called table stop control method may be used in which the stop position of the rotary reel 40 is determined according to a predetermined table at the timing of pressing the stop switch 50. This table stop control has a plurality of tables based on the presence / absence of a winning flag and a winning symbol in which a winning flag is established, and a table corresponding to the gaming situation is appropriately selected from the plurality of tables. .
[0061]
Even in the table stop control, when the winning flag is established, the stop position is determined in advance on the table so that the symbols corresponding to the winning flag are aligned on the effective winning line, so-called pull-in setting. It has a kind of. In addition, when the winning flag is not established, the stop position is determined in advance on the table so that other winning symbols are not aligned on the effective winning line, and a kind of so-called kick setting is provided. is there.
[0062]
(Flag carry-over control means 140)
Next, the flag carry-over control means 140 will be described in detail.
The flag carry-over control means 140 is for carrying over the right to establish a flag for a certain period when the specific flag is established. As shown in FIG. 1, the flag carry-over control means 140 has a carry-over period lottery means 141.
[0063]
The carry-over period lottery means 141, when the lottery result of the winning lottery means 110 becomes a specific prize, for example, a BB prize, determines a certain game period that can carry over the right to establish the specific flag by lottery, The determination result is to be transmitted to the effect control device 22.
Specifically, the carry-over period lottery means 141 has a plurality of period data, and when a specific flag is established, one data is determined by lottery from those data. The period data includes, for example, a plurality of game frequency data (5 times, 10 times, 15 times), a plurality of time data (30 seconds, 60 seconds, 120 seconds), etc. Both categories may be included. When the period data is determined, the data is transmitted to the notification unit 150 and the remaining period measurement unit 160 of the effect control device 22.
[0064]
The flag carry-over control means 140 receives a specific winning winning signal from the winning lottery means 110 and starts its operation. Then, when a winning is not confirmed in the game when the specific flag is established, control is performed so that the specific flag is also established in the next game. If no winning is confirmed in the game, control is performed so that the specific flag is also established in the next game. However, when the period determined by the carry-over period lottery means 141 (for example, the number of games 10) has elapsed, the specific flag is extinguished. That is, according to the above-described example, for the eleventh game after the specific flag is established, the winning or losing is determined based on the lottery result of the winning lottery means 110.
[0065]
Next, an outline of the right carry-over control for establishing the specific flag performed by the flag carry-over control means 140 will be described with reference to the flow of FIG. In the figure, G represents the number of games, k represents period data determined by the carry-over period lottery means 141 by lottery, and represents a flag carry-over limit.
First, in step 400 shown in FIG. 6, the BB flag is established. Then, the process proceeds to the next step 401.
[0066]
In step 401, the number of games is n. For example, in the case of a game when the BB flag is established, G = 1. Then, the process proceeds to the next step 402.
In step 402, it is determined whether the BB winning is confirmed. As a result, if the winning is not confirmed, the process proceeds to the next step 403. On the other hand, if the winning is confirmed, the process proceeds to step 405.
[0067]
In step 403, it is determined whether or not the number of games for which the winning has not been determined corresponds to the number of flag carry-over limits. As a result, if G = k, that is, if the game hits the limit number of flag carryover, the process proceeds to the next step 405.
In step 405, the BB flag is cleared. At this time, the BB flag extinction signal may be sent to the effect control device 22 and the notification means 150 of the effect control device 22 may notify the fact. Then, the flag carry-over control means 140 stops operating.
[0068]
If G = k is not satisfied in step 403, the process proceeds to next step 404.
In step 404, n = n + 1. For example, in the case of a game to be played after the game when the BB flag is established, n = 1 + 1 is set to 2. Then, the process returns to step 401.
[0069]
In the present embodiment, the specific game that can carry over the flag is a BB game, but may be an RB game or other special games. The other winning flags established after the disappearance of the specific flag are RB flags, but may be other special game winning flags or may be a payout child winning flag.
Furthermore, in this embodiment, the fixed game period in which the flag can be carried over depends on the number of games. However, a timer is provided in the flag carry-over control means 140, and G in FIG. It may be controlled so that the flag is extinguished after a predetermined time determined by the lottery means 141 by lottery elapses.
[0070]
(Production control device 22)
Next, the production control device 22 will be described.
The production control device 22 is arranged in the sub-control device, and based on various signals from the game control device 21 arranged in the main control device, emits a sound and blinks the display lamp according to the progress of the game. This is for controlling the effects accompanying the game.
[0071]
Specifically, the production control device 22 has means (1) and (2).
(1) Notification means 150
(2) Remaining period measuring means 160
The production control device 22 is not limited to the above means, and may have other means.
[0072]
(Notification means 150)
The informing means 150 is used for notifying the winning of a winning prize and notifying the winning as an effect accompanying the game. For example, notification of winning of the BB game is made by flashing a lamp, and a notification sound at the time of winning a prize and a bonus sound during the BB game are output from the speaker, and the remaining period until the specific flag disappears is displayed and notified. It is.
[0073]
Specifically, it receives a BB winning signal and a BB winning signal from the game control device 21, performs an effect by a predetermined sound or lamp, and notifies the remaining period. That is, a decision signal from the carry-over period lottery means 141 is received, a fixed period during which the right to establish the specific flag can be carried over, and a signal from the remaining period measurement means 160 is received, and the remaining period until the flag disappears Is displayed on the limit display 67. At this time, sound such as “3 more games!” May be output from the speaker. Further, when another flag, for example, the RB flag is established after the specific flag disappears, the flag carry-over control means 140 may display or output the sound.
[0074]
(Remaining period measuring means 160)
The remaining period measuring means 160 is for measuring the remaining period until the specific flag is extinguished based on the determination of the carry-over period lottery means 141 and transmitting the measurement result to the notifying means 150.
Specifically, the remaining period measuring means 160 has effect data corresponding to the period data of the carry-over period lottery means 141, and selects the corresponding period data based on the lottery result of the carry-over period lottery means 141. This data is transmitted to the notification means 150 and displayed on the limit display unit 67 or notified by voice. Then, the number of games is counted based on a switch operation signal such as the start switch 30 from the game control device 21, and the number of differences between the counted value and the period determined by the carry-over period lottery means 141 is measured. The numerical values are sequentially transmitted to the notification unit 150 and displayed on the limit display unit 67. When the count value matches the period determined by the carry-over period lottery means 141, the remaining period becomes zero, and the remaining period measuring means 160 stops operating.
[0075]
Alternatively, the remaining period measuring means 160 may be provided with a timer so that the remaining time until the time determined by the carry-over period lottery means 141 (for example, 30 seconds) is counted down after the specific flag is established.
[0076]
【The invention's effect】
Since this invention is comprised as mentioned above, there exists an effect as described below.
That is, according to the first aspect of the invention, be obtained know established player special winning flag by winning notice or the like, because the flag disappears after lapse of a certain period, a special pay within the period The tension of making it final is maintained. For the BB winning etc., the lottery probability can be set higher in consideration of the case where the flag disappears without confirming the winning. Therefore, the player's expectation for the whole game is also increased.
[0077]
Further, in the second aspect of the invention, in addition to the effect of the invention according to the first aspect, even if special pay flag satisfied, the carry-over period depends lottery during flag satisfied, the player In addition, it can give a sense of tension.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing input, control and output of a slot machine according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is an external front view showing the slot machine according to the embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a flowchart showing an outline of the operation of the slot machine according to the embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a flowchart showing an outline of lottery processing among the operations of the slot machine according to the embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a flowchart showing an outline of rotation stop processing of a rotating reel in the operation of the slot machine according to the embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a flowchart showing an outline of flag carry-over control according to the embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
10 slot machine 11 chassis
12 Display window 13 Symbol display window
15 Insert switch 16 Bet switch
17 Checkout switch 20 Control device
21 Game control device 22 Production control device
30 Start switch 40 turn reel
42 Reel tape 50 Stop switch
60 reel unit 65 hopper unit
66 Display 70 Normal game control means
80 Special game control means 91 Specially introduced game control means
101 Specific game control means 110 Winning lottery means
111 Random number generator 112 Random number extractor
113 Winning judgment table 114 Judging means
120 High probability game control means 130 Challenge time game control means
140 Flag carry-over control means 150 Notification means
160 Remaining period measurement means

Claims (2)

周囲に複数の図柄を表示した回転リールを有するリールユニットと、
前記リールユニットの駆動を開始させるためのスタートスイッチと、
前記リールユニットの駆動を停止させるためのストップスイッチと、
前記リールユニット、前記スタートスイッチ及び前記ストップスイッチを制御すると共に、一定確率で入賞か否かの入賞判定の抽選を行うための制御装置を有し、
入賞判定の抽選の結果、所定の入賞に当選したときには入賞フラグを成立させ、
当該入賞フラグ成立中に、複数の回転リールが停止した状態で正面側に表示される複数の図柄が予め予定した所定の方向の有効入賞ライン上に揃ったときに入賞が確定するスロットマシンであって、
遊技として、通常遊技と、特定の入賞又は抽選結果に基づいて開始し前記通常遊技よりも遊技者に有利な遊技を行わせる特別遊技とを備え、
入賞として、小役入賞と、前記特別遊技を開始可能な特別入賞とを少なくとも備えるスロットマシンにおいて、
前記通常遊技中における前記特別入賞に係る入賞フラグ(以下特別入賞フラグという)の成立時の遊技において、当該特別入賞が確定しなかった場合には、当該特別入賞フラグ成立の権利について、一定の遊技期間に限り次遊技以降に持ち越しを行うとともに、前記一定の遊技期間中に、前記特別入賞フラグ成立の権利を持ち越したまま入賞を確定させることができなかった場合には、当該特別入賞フラグを消滅させるためのフラグ持ち越し制御手段と、
前記一定の遊技期間及び当該期間の終了予告を遊技者に告知する報知手段を設けたことを特徴とするスロットマシン。
A reel unit having a rotating reel displaying a plurality of symbols around it;
A start switch for starting the driving of the reel unit;
A stop switch for stopping the driving of the reel unit;
A control device for controlling the reel unit, the start switch, and the stop switch, and for performing a lottery for determining whether to win or not with a certain probability;
As a result of lottery for winning determination, when a predetermined winning is won, a winning flag is established,
A slot machine in which a winning is confirmed when a plurality of symbols displayed on the front side are aligned on an effective winning line in a predetermined direction with a plurality of rotating reels stopped while the winning flag is established. hand,
As a game, a normal game and a special game that starts based on a specific winning or lottery result and makes a game more advantageous to the player than the normal game,
In a slot machine comprising at least a small prize and a special prize that can start the special game as a prize,
In the game at the time of establishment of a winning flag (hereinafter referred to as a special winning flag) related to the special winning in the normal game, if the special winning is not confirmed, a certain game is set for the right to establish the special winning flag. Carry over after the next game only for the period, and if the winning can not be confirmed while carrying over the right to establish the special winning flag during the certain game period, the special winning flag will disappear Flag carry-over control means for
A slot machine comprising a notification means for notifying a player of the fixed game period and a notice of the end of the period.
前記特別入賞フラグ成立の権利の持ち越しが行われる一定の遊技期間を、抽選により決定することを特徴とする請求項記載のスロットマシン。The special pay a certain game period carryover is performed flags establishment of rights of claim 1, wherein the slot machine and determining by lottery.
JP2000246116A 2000-08-15 2000-08-15 Slot machine Expired - Fee Related JP3711000B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000246116A JP3711000B2 (en) 2000-08-15 2000-08-15 Slot machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000246116A JP3711000B2 (en) 2000-08-15 2000-08-15 Slot machine

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004006325A Division JP4213050B2 (en) 2004-01-14 2004-01-14 Slot machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002058797A JP2002058797A (en) 2002-02-26
JP3711000B2 true JP3711000B2 (en) 2005-10-26

Family

ID=18736498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000246116A Expired - Fee Related JP3711000B2 (en) 2000-08-15 2000-08-15 Slot machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3711000B2 (en)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4627391B2 (en) * 2000-12-08 2011-02-09 株式会社平和 Game machine
JP4587569B2 (en) * 2001-01-09 2010-11-24 株式会社パイオニア Revolving machine
JP2004105252A (en) * 2002-09-13 2004-04-08 Samii Kk Slot machine
JP2006025950A (en) * 2004-07-14 2006-02-02 Olympia:Kk Game machine, program for game machine, and computer readable recording medium having program for game machine recorded therein
JP2006305074A (en) * 2005-04-28 2006-11-09 Aruze Corp Game machine
JP2009006039A (en) * 2007-06-29 2009-01-15 Olympia:Kk Game machine, program, and recording medium
JP2009050342A (en) * 2007-08-24 2009-03-12 Olympia:Kk Slot machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002058797A (en) 2002-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3718417B2 (en) Game machine
JP3751228B2 (en) Game machine, game machine program, and computer-readable storage medium storing game machine program
JP4213145B2 (en) Game machine
JP3718452B2 (en) Slot machine, game machine program, and computer-readable recording medium recording the game machine program
JP4040820B2 (en) Slot machine
JP2002078858A (en) Game machine
JP3711000B2 (en) Slot machine
JP3751234B2 (en) Game machine, game machine program, and computer-readable recording medium recording the game machine program
JP2001137425A (en) Slot machine
JP3574766B2 (en) Slot machine
JP4282870B2 (en) Game machine
JP4213144B2 (en) Game machine
JP2007252691A (en) Game machine
JP4426991B2 (en) Gaming machine, gaming machine program, and computer-readable recording medium recording gaming machine program
JP3609733B2 (en) Game machine
JP3995847B2 (en) Slot machine
JP4327860B2 (en) Game machine
JP4213050B2 (en) Slot machine
JP3711019B2 (en) Game machine
JP4047076B2 (en) Game machine, game machine program, and computer-readable recording medium recording the game machine program
JP4203429B2 (en) Game machine
JP4057210B2 (en) Slot machine
JP3751224B2 (en) Slot machine, game machine program, and computer-readable recording medium recording the game machine program
JP3993165B2 (en) Game machine
JP4037030B2 (en) Slot machine

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040722

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050728

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050811

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090819

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100819

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100819

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110819

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130819

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees