JP3705416B2 - 手術用縫合針カウンター - Google Patents

手術用縫合針カウンター Download PDF

Info

Publication number
JP3705416B2
JP3705416B2 JP2000201574A JP2000201574A JP3705416B2 JP 3705416 B2 JP3705416 B2 JP 3705416B2 JP 2000201574 A JP2000201574 A JP 2000201574A JP 2000201574 A JP2000201574 A JP 2000201574A JP 3705416 B2 JP3705416 B2 JP 3705416B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
base
fixing body
disposable
needlestick
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000201574A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001224603A (ja
Inventor
智明 小関
Original Assignee
小関医科株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 小関医科株式会社 filed Critical 小関医科株式会社
Priority to JP2000201574A priority Critical patent/JP3705416B2/ja
Publication of JP2001224603A publication Critical patent/JP2001224603A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3705416B2 publication Critical patent/JP3705416B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
外科手術中医師が使用した縫合針は、針を把持するための持針器の先に付いた状態で看護婦の手元へ返される。本発明は使用済の縫合針を廃棄する際に、患者体内に残さないよう正確にその使用本数をカウントし、さらに医療用廃棄物として適切に処分するための針カウンターの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
使用済の針を数えるための従来の針カウンターは吸着タイプの場合、そのシート又は板の表面が平面であり、材質をマグネット及びシール等にすることにより針を吸着固定する。シート又は板の表面は線又は窪みによって区切られ、各々の枠内にカウント用の番号が記されている。若い番号順に針を収めることにより使用した針の本数をカウントする。
【0003】
スポンジ等に刺してカウントするタイプの場合、スポンジ板上面にカウント用の番号が印刷してあり、上から刺す格好になる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
手術用の縫合針を乗せるシート又は板の表面が平面であると、針を置く際、針が移動しやすく誤ってカウントしやすい。
【0005】
通常医師より使用済みの針を看護婦が受け取る場合、持針器の先に針が付いたまま受け取るが、これを従来タイプである上面に数字が印刷してあるスポンジに刺してカウントしようとすると、上からの無理な角度で刺入しなければならない。また、針の後端が上を向いてしまい、後の廃棄処理がしにくい。今日の院内感染は針刺し事故に起因するものが最も多く、安全性の高い工夫が求められている。
【0006】
医療費抑制の折、捨てることに経費をかけにくい事情がある中、容器全体を廃棄することは無駄が大きくコストも高く医療用廃棄物の量が多くなる。
【0007】
外科手術は眼科、脳外科、消化器外科、心臓血管外科、整形外科、形成外科、呼吸器外科等多岐にわたり、使用される縫合針のサイズ及び本数は多様である。使用済みの針をカウントするための針カウンターを手術に合わせて多品種揃えることは病院側、メーカー側双方にとってメリットがない。また清潔区域である看護婦の手元はできるだけスペースを確保したいところなので、器具の体積は可能な限りコンパクトにしておきたい。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を達成するために、本発明が講じた技術的手段は、まず針刺固定体を土台から取り外し式、且つ使い捨てとした。針刺固定体部のみを廃棄処分することが可能で、安価となり且つ医療用廃棄物の減少に貢献できる。
【0009】
取り外し式の針刺固定体を土台に斜めに設置すると持針器の先に付いた針を自然な角度で無理なく針刺固定体に刺入することができる。
【0010】
またこの取り外し式の針刺固定体が円柱形又は楕円柱形の場合、針を刺す面が弧を描くため、看護婦が任意の角度で針刺固定体に刺入することができる。
【0011】
取り外し式針刺固定体が伸縮性を持った素材である場合、両端を引くと全体が細くなり、針刺固定体を支える土台への着脱が簡便である。又使用後2〜3度伸縮を繰り返すと刺さった針が容易に離脱し、高分子類と金属類を分別して廃棄している医療機関に適した形態となる。
【0012】
針刺固定体が密閉可能な開閉式廃棄用容器中に収納固定され、廃棄用容器は土台に開いた状態で設置し針を針刺固定体に刺してカウントした後、土台から外し密閉し廃棄できる構造となっている場合、使用済縫合針の針刺し感染事故はほぼ未然に防ぐことができる形態となる。
【0013】
コスト面を考慮するとすべての医療用具は再利用した方がよいように思われるが、患者が感染症等である場合、医療従事者の二次感染が問題となり、逆にできるだけ廃棄処分にした方が安全である。針刺固定体を支える土台をパルプ、再生古紙を利用したモウルド成型法を用いて製造すると、安価な大量生産が可能で尚且つ紙として焼却でき、廃棄の際の環境問題にも配慮した形態が可能となる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は請求項1に係る針刺固定体11cが取り外し式であり、その形状が直方体であり、針が刺しやすいように針刺固定体を支える土台12bに対し、角度をもって斜めに設置されている手術用縫合針カウンターを示している。看護婦は通常医師から使用済みの針を受け渡される時、持針器15の先に把持された状態で受け取る。最も素早く針をカウンターに差し込むためには右手に持った持針器を針の湾曲に合わせて右斜め上方から左斜め下方へ手を回転させる。直方体の針刺固定体が土台に対して斜めに設置されているとこの素早い動きが可能となる。
【0015】
針刺固定体はスポンジ、コルク等を用いるが、土台により三面を支えられているので、レール等の固定具は不要である。上下に出し入れが可能で10本カウントし終えたら次の針刺固定体をセットし、その後をカウントする。
【0016】
土台は左右に連結用の凹凸溝16a,16bを持ち、請求項10に係る複数個の針カウンターの連結が可能である。素材は金属を切削加工するか、あるいはシリコンラバーを成型加工してもよい。
【0017】
図2は請求項2に係る針刺固定体11dが伸縮性のある素材を用いている場合を例示している。土台12cに着脱する時、両端を引くと全体が細くなり土台の溝に出し入れしやすい。円柱形状なので上からでも横からでも任意の角度で針を刺入できる。
【0018】
針刺固定体に伸縮性の素材を用いた場合、刺さっている針の先端はテーパーがかかっているため2〜3度伸縮を繰り返すと、中央から外側へと硬いものを押し出そうとし、針の離脱が容易となる。針刺固定体の素材としてはポリエチレンジェルが伸縮性、強度、耐放射線性(耐放射線滅菌)に優れており適している。
【0019】
図3は請求項3に係る針刺固定体11eを密閉可能な開閉式廃棄用容器17に収納固定し、廃棄用容器は土台12dに開いた状態で設置し針を針刺固定体に刺してカウントした後、土台から外し密閉し廃棄できる構造となっている針カウンターを示している。針刺固定体は全体が廃棄用容器の中に収納固定されるので、素材は必ずしも伸縮性を持つ必要はない。紙、布をロール状に巻いたものでもよいし、円柱状のコルク、ポリエチレンジェル、スポンジ等も考えられる。スポンジは天然繊維であるセルロースを用いると環境対策となる。
【0020】
針刺固定体を収納固定する廃棄用容器は透明なポリエチレン又はポリスチレン等のやや硬度のある高分子素材を用いるとブリスター真空成型加工が可能で安価になる。透明であると針をカウントし密閉した後、再度容器の外側から確認が可能である。廃棄用容器は開閉が可能であり、使用前は開いた状態で土台にセットされる。針を刺しカウント終了後、蓋側を針刺固定体が収納固定されている側へ倒しこみ周囲の凹凸面を合わせて密閉する。密閉性が高いので血液の漏れ、感染は未然に防止できる。土台はオートクレーブ対応の金属、シリコンラバー等の素材を用いて再使用可とする。カウント用の数字は土台表面に記載し、透明の廃棄用容器の上から視認できるようにする。
【0021】
図4は請求項4に係るパルプ、再生古紙等を原料として溶解させ、金網によりすくい上げ、加熱乾燥させ固形化させ深い凹凸のある形状を形成させるモウルド成型法を用いて製造された針刺固定体の土台12eを例示している。溶解した原材料を金網によりすくいあげる製法なので、金網から離型しやすいように全ての縦の線は上に向かって狭まっていく設計となる。全体が使い捨てとなるので針刺固定体11fの素材も紙に馴染むセルローススポンジを採用し、予め土台に接着させておく方がよい。カウント用の数字の表記はモウルドの型に掘り込んでおくとそのまま浮き文字となる。
【0022】
【発明の効果】
本発明の手術用縫合針カウンターは、刺しやすく、安価で、安全に廃棄処理でき、環境問題に配慮した製品を供給できる。
【0023】
【図面の簡単な説明】
【図1】針刺固定体が斜めに設置されている針カウンターの斜視図である。
【図2】針刺固定体が伸縮性を持っている針カウンターの斜視図である。
【図3】針刺固定体を密閉可能な廃棄用容器に収納固定することとした針カウンターの斜視図である。
【図4】モウルド成型法により作られた針カウンターの土台の斜視図である。
【符号の説明】
1a,1b,1c,1d 針刺固定体
2a,2b,2c,2d 土台
3 持針器
4a,4b 連結用凹凸溝
5 廃棄用容器

Claims (4)

  1. 使用済みの手術用縫合針をカウントし、廃棄する際に用いるための器具であり、針を刺し固定するための針刺固定体、及びそれを支える土台から構成されており、針刺固定体が土台から取り外し式になっておりかつ使い捨てで、土台に対し角度をもって斜めに設置されており、土台上面の針刺固定体に近接する部分にカウント用の番号を記載した手術用縫合針カウンター。
  2. 上記取り外し式針刺固定体が伸縮性をもつ素材であり、両端を引くと全体が細くなり、針刺固定体を支える土台への着脱及び刺さった針の離脱を容易とした請求項1記載の手術用縫合針カウンター。
  3. 使用済みの手術用縫合針をカウントし、廃棄する際に用いるための器具であり、針を刺し固定するための針刺固定体、開閉式廃棄用容器、及びそれらを支える土台から構成されており、針刺固定体が密閉可能な開閉式廃棄用容器中に収納固定され、針刺固定体及び開閉式廃棄用容器は使い捨てであり、開閉式廃棄用容器は土台に開いた状態で設置し、針を針刺固定体に刺してカウントした後、土台から外し密閉し廃棄できる構造となっている手術用縫合針カウンター。
  4. 上記針刺固定体の土台をパルプ、再生古紙等を原料として溶解させ、金網によりすくい上げ、加熱乾燥させ固形化させ深い凹凸のある形状を形成させるモウルド成型法を用いて製造し、使い捨ての土台としたことを特徴とする請求項1、2、3のいずれかに記載の手術用縫合針カウンター。
JP2000201574A 1999-07-21 2000-05-31 手術用縫合針カウンター Expired - Fee Related JP3705416B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000201574A JP3705416B2 (ja) 1999-07-21 2000-05-31 手術用縫合針カウンター

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23739799 1999-07-21
JP11-376247 1999-12-06
JP11-237397 1999-12-06
JP37624799 1999-12-06
JP2000201574A JP3705416B2 (ja) 1999-07-21 2000-05-31 手術用縫合針カウンター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001224603A JP2001224603A (ja) 2001-08-21
JP3705416B2 true JP3705416B2 (ja) 2005-10-12

Family

ID=27332461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000201574A Expired - Fee Related JP3705416B2 (ja) 1999-07-21 2000-05-31 手術用縫合針カウンター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3705416B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003126097A (ja) * 2000-10-02 2003-05-07 Koseki Ika Kk 手術用縫合針カウンター
JP2003290232A (ja) 2002-04-08 2003-10-14 Koseki Ika Kk 湾曲針収納ケース
US7070051B2 (en) * 2004-03-26 2006-07-04 Atrion Medical Products, Inc. Needle counter device including troughs of cohesive material
US8777006B2 (en) 2005-09-22 2014-07-15 Clear Solutions Llc Patty manager and method
DE102007003223B4 (de) * 2007-01-15 2009-12-31 Aesculap Ag Behälter zur Aufnahme von chirurgischen Instrumenten
JP5424455B2 (ja) * 2008-12-29 2014-02-26 株式会社リブドゥコーポレーション 縫合針ケース
JP5424454B2 (ja) * 2008-12-29 2014-02-26 株式会社リブドゥコーポレーション 縫合針ケースセット
JP2012075769A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Yuji Nakai 鍼灸針の支持具
CN103565531A (zh) * 2013-10-25 2014-02-12 美福医疗科技(苏州)有限公司 一种医用手术针计数器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001224603A (ja) 2001-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5797885A (en) Apparatus and method for recapping syringe needles
JP3705416B2 (ja) 手術用縫合針カウンター
US20110042253A1 (en) Sharps Container
WO1998008433A1 (en) Umbilical cord blood collection device and method
KR101138111B1 (ko) 캡슐 일회용 주사기
JP6951943B2 (ja) 使用済み手術用針の収納器及びその製造方法
JP3784399B2 (ja) 手術用縫合針カウンター
CN212038483U (zh) 废弃血液透析穿刺针处理盒
CN210000949U (zh) 一种手术室护理用废物收集装置
JP2009247834A (ja) 手術用縫合針の保管容器
JP6796230B2 (ja) 使用済み手術用針収納器
JP3631198B2 (ja) 使用済み手術用針の収納器具
CN212789330U (zh) 一种便携式锐器处理装置
WO2003103526A1 (en) Holder for surgical instruments
KR200238184Y1 (ko) 일회용 주사기의 주사바늘 분리수거기
CN218792512U (zh) 一种便携保护性利器盒
KR200362573Y1 (ko) 일회용 안전 주사기
CN215019136U (zh) 一种医用治疗盘
CN214453934U (zh) 一种血液科用垃圾收集装置
JP3702954B2 (ja) 使用済み手術用針の収納容器及び手術用針の把持器具
CN212037754U (zh) 一种手术室护理计数器械托盘
CN215534720U (zh) 抽血后辅助按压止血装置
CN214906964U (zh) 一种带有消毒棉的采血针
CN213252108U (zh) 改良型带剪刀的利器盒
JPS63242262A (ja) 注射器の封着による処分方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20010531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041102

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050720

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080805

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090805

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090805

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100805

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100805

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100805

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110805

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120805

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120805

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130805

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees