JP3694061B2 - 固体培養における雑菌汚染防止方法 - Google Patents

固体培養における雑菌汚染防止方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3694061B2
JP3694061B2 JP12778295A JP12778295A JP3694061B2 JP 3694061 B2 JP3694061 B2 JP 3694061B2 JP 12778295 A JP12778295 A JP 12778295A JP 12778295 A JP12778295 A JP 12778295A JP 3694061 B2 JP3694061 B2 JP 3694061B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
ozone
culture
raw material
solid culture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12778295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08317965A (ja
Inventor
章夫 藤原
善也 藤原
佳也 大松
昌弘 狩山
勉 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujiwara Techno Art Co Ltd
Original Assignee
Fujiwara Techno Art Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujiwara Techno Art Co Ltd filed Critical Fujiwara Techno Art Co Ltd
Priority to JP12778295A priority Critical patent/JP3694061B2/ja
Publication of JPH08317965A publication Critical patent/JPH08317965A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3694061B2 publication Critical patent/JP3694061B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、固体培養原料(以下、培養原料と略する)の培養における雑菌汚染防止方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の培養原料の培養には、加熱処理した培養原料を移送用ベルトコンベア上に載積して移送しながら空気を上方より供給して自然冷却させる冷却工程や、固体培養装置(以下、培養装置と略する)において培養原料に空気を送風する培養工程など、空気を各所で利用している。この空気は外気から直接又はフィルタを通して吸入するが、何等処理を加えることなく利用するのが通例であった。
【0003】
また、使用後の培養装置の洗浄工程では、一般に水洗いして、熱風により乾燥させるのが常であり、場合によって、蒸気による加熱殺菌処理を加えるものがあった程度である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
従来においても、培養原料への雑菌の付着を防止することは、固体培養を良好に実現するための必須条件である。しかし、従来の培養原料の冷却工程では、外気より取り込んだ空気中に雑菌が混入している可能性があり、必ずしも前記条件が守られていなかった。
【0005】
また、培養工程においても、フィルタを通して吸入する空気に雑菌が混入する危険性を回避できない。それは、フィルタの性能によるだけでなく、培養装置自体について、洗浄工程による十分な殺菌が行い難く、特に複雑な機構部分、すなわち空気調和装置やダクトについては洗浄が難しく、残存する汚れが雑菌の繁殖を助けていたからである。
【0006】
そこで、培養原料の培養の各工程において、外気から取り入れた空気を殺菌するだけでなく、進んで培養原料への雑菌汚染を防止するため、培養原料の冷却工程、培養工程や培養装置の洗浄工程を含めて、固体培養における雑菌汚染防止方法について検討することとした。
【0007】
【課題を解決するための手段】
検討の結果開発したものが、オゾンを利用した雑菌汚染防止方法である。第一は、加熱処理した培養原料の冷却工程において、オゾンを含有する空気(以下、オゾン空気と称する)を培養原料に供給することを特徴とする固体培養における雑菌汚染防止方法である。オゾン空気は、外気から取り入れた空気中にオゾンを発生させるか、別に発生させたオゾンを混合することで生成する。
【0008】
第二は、培養原料の培養工程において、空調経路に取り込んだ空気に対してオゾンを供給することを特徴とする固体培養における雑菌汚染防止方法である。この場合、空調経路の空気取込口にオゾン発生機構を設け、オゾン発生機構と培養原料との間に、オゾン分解機構を設けるとよい。
【0009】
第三は、培養装置の洗浄工程において、オゾン空気又はオゾンを含んだ水(以下、オゾン水と称する)を培養装置の内部又は空調経路に接触させることを特徴とする固体培養における雑菌汚染防止方法である。オゾン空気又はオゾン水は、洗浄中に用いても洗浄後に用いてもよい。
【0010】
【作用】
本発明は、オゾンが持つ殺菌作用を利用して、培養原料の直接又は間接の雑菌汚染の防止を図る。外気から取り入れた空気は、培養原料の冷却工程において、従来は雑菌を運んでくる危険性を有していたが、本発明では含有するオゾンにより、仮に雑菌を搬送してきてもその雑菌を死滅させ、また培養原料に混入していた雑菌をも死滅させるので、培養原料への雑菌汚染を防止することができる。
【0011】
培養装置の内部で培養中の培養原料についても、外気から取り込んだ空気を冷却のために通風をしているから雑菌汚染の危険性がある。空調経路の空気取込口に設けたオゾン発生機構は、外気より取り込んだ空気にオゾンを供給し、空気中の雑菌を死滅させる。オゾン空気の培養原料中の有用菌への影響は少ないが、培養原料とオゾン発生機構との間にオゾン分解機構を設けることで、無菌状態の空気だけを培養原料へ供給できるようになる。
【0012】
培養装置又は空調経路は、構造の複雑さもあって完全に洗浄することができない。本発明ではこの視点に立ち、洗浄と同時に装置又は経路をオゾンで殺菌することで雑菌の発生、繁殖を防止し、極めて無菌度の高い培養装置又は空調経路とする。オゾンは、洗浄水が行き渡らない箇所、例えば空調経路の細部に対しても送り込むことができるからである。
【0013】
以上の各方法はそれぞれ独立して利用できるが、併せて利用することにより、一連の工程における培養原料の雑菌汚染の防止が図れ、清潔な培養環境を得ることができる。
【0014】
【実施例】
以下、本発明の培養原料の雑菌汚染防止方法の実施例について、図を参照しながら説明する。図1は、加熱処理した培養原料を移送しながら、オゾン空気を吹き付けて冷却する放冷機1の側面図である。この放冷機1は、ネットコンベア2上をフード3で閉鎖して閉空間4を形成し、この閉空間4の上部にオゾン発生機構5を内蔵した空気取入口6を設けてあり、ネットコンベア2上を移送する培養原料にオゾン空気を吹き付ける。例えば、4t/hで移送する蒸煮脱脂大豆に対しては、150m3/minの割合でオゾン空気を吹き付けるとよい。この例では、外気から取り入れた空気中にオゾンを発生させるため、オゾン空気中にオゾンをほぼ均一に含ませることができ、閉空間4全域において、オゾンによる殺菌作用が期待できる。
【0015】
オゾンによる殺菌作用は、直接に培養原料に働いて、培養原料の雑菌汚染防止に効果があるほか、間接的に放冷機1の雑菌汚染防止を図り、清潔な冷却工程を保障する。冷却工程後、放冷機1は洗浄されるが、洗浄が不十分であれば放冷機1に雑菌が繁殖する恐れが残る。そこで、洗浄後には更にオゾン空気を吹き付けて、殺菌するようにするとよい。
【0016】
図2は、回転床7の洗浄パイプ8をオゾン水のタンク9に接続し、空調経路10の空気取入口11にオゾン発生機構12及びオゾン分解機構13を付加した培養装置14の断面図である。洗浄パイプ8は、培養した培養原料の排出後、回転床7を回転させながら、下方から洗浄水を放水又は噴霧して、主として回転床7を洗浄するためのものである。本実施例では、まず回転床7の下面全域に通常の水を放水して洗浄し、次いで5mg/lに調整したオゾン水を噴霧して殺菌する。洗浄後は、空調経路10からオゾン空気を循環させ、回転床7を更に殺菌しながら乾燥させることができる。
【0017】
空調経路10の空気取入口11に設けたオゾン発生機構12は、取り入れた空気を殺菌し、無菌空気を培養原料に送風する。空調経路10の空気取入口11と固体培養原料を敷き詰める回転床7との間は距離があり、通常オゾンによる培養原料中の有用菌への影響はあまり問題にならないが、オゾン分解機構13によりオゾン空気を分解することで、無菌空気だけを培養装置14へ送風することができる。
【0018】
上記のように、空調経路10の空気取入口11に設けたオゾン発生機構12は、洗浄工程においても、培養工程においても使用することができる。ただし、洗浄工程においてはオゾン空気を循環させることが目的であるから、オゾン分解機構13の作動は必要がなく、比較的濃度の高いオゾンが必要となる。また、培養工程においては、取り込んだ空気の殺菌だけが行えればよいので、比較的低い濃度のオゾンでよく、場合によってオゾン分解機構13を作動させる。
【0019】
本発明のオゾンを用いた培養原料又は培養装置の雑菌汚染防止方法は、個別に用いても効用はあるが、全てを連携させて行うことにより、極めて清潔な、無菌状態での培養原料の培養が実現できるようになる。また、以上の方法は、従来の装置に大幅な変更を加えることなく実現できる利点も有している。
【0020】
【発明の効果】
本発明により、培養原料については加熱処理後から培養終了までの一連の工程を無菌状態で行うことができ、極めて良好な培養が実現できるようになり、培養装置については従来以上に清潔な培養環境を確保できるようになる。
【0021】
従来から、培養原料は比較的閉空間で処理されていたから、簡単なオゾン発生機構の装置への付加だけで十分なオゾンの効用を得ることができ、新たに生ずる設備コストを抑えることができる。こうして、本発明は、高い費用対効果を実現しているといえるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の雑菌汚染防止方法を適用した放冷機の側面図である。
【図2】本発明の雑菌汚染防止方法を適用した培養装置の断面図である。
【符号の説明】
1 放冷機
5 オゾン発生機構
6 空気取入口
8 洗浄パイプ
10 空調経路
11 空気取入口
12 オゾン発生機構
14 培養装置

Claims (2)

  1. 加熱処理した固体培養原料の冷却工程おいて、加熱処理した原料が無端帯ベルト上を移送される間にオゾンを含有する空気を原料に供給し、原料を冷却することを特徴とする固体培養における雑菌汚染防止方法。
  2. 堆積した固体培養原料に送風する培養工程において、固体培養装置の空気取入口から空調経路に取り込んだ固体培養装置外部の空気に対してオゾンを供給することを特徴とする固体培養における雑菌汚染防止方法。
JP12778295A 1995-05-26 1995-05-26 固体培養における雑菌汚染防止方法 Expired - Fee Related JP3694061B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12778295A JP3694061B2 (ja) 1995-05-26 1995-05-26 固体培養における雑菌汚染防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12778295A JP3694061B2 (ja) 1995-05-26 1995-05-26 固体培養における雑菌汚染防止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08317965A JPH08317965A (ja) 1996-12-03
JP3694061B2 true JP3694061B2 (ja) 2005-09-14

Family

ID=14968554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12778295A Expired - Fee Related JP3694061B2 (ja) 1995-05-26 1995-05-26 固体培養における雑菌汚染防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3694061B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007000032A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Nagata Brewing Machinery Co Ltd 製麹装置のサニタリ維持方法
JP4967971B2 (ja) * 2007-10-03 2012-07-04 三菱電機株式会社 空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08317965A (ja) 1996-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2006261863B2 (en) An integrated decontamination/aeration system for vehicles
US7083510B2 (en) Water reuse in food processing
WO2017033877A1 (ja) 過熱蒸気殺菌装置
CN1585817A (zh) 用气态氧化剂对朊病毒感染材料污染的表面进行去污
CN107921162A (zh) 洗消设备和洗消在洗消设备中的装载物的方法
JP6701126B2 (ja) アイソレータ
JP3694061B2 (ja) 固体培養における雑菌汚染防止方法
CN211356946U (zh) 一种羽绒加工用除臭装置
JP2005333909A (ja) 魚の乾燥方法と魚の乾燥装置
CN112190742B (zh) 一种洗消***
CN108042824A (zh) 一种外科手术刀清理杀菌上油一体机
JP3157354B2 (ja) 食品製造における食品の殺菌・冷却装置
CN213608547U (zh) 一种洗消***
CN220588642U (zh) 一种循环式烘干杀菌装置
JP3882326B2 (ja) オゾン滅菌装置
CN211300404U (zh) 一种双门隔断式内窥镜清洗消毒***
JP2004033202A (ja) 過熱水蒸気による生鮮野菜殺菌方法及びその装置
CN219401555U (zh) 一种医疗废物周转箱卸料后洗消装置
JP3036720U (ja) 無塵・無菌衣服の洗浄装置
JP2004329179A (ja) 屠体殺菌装置及び屠体殺菌方法
JPH1194324A (ja) エアシャワ装置
JP2808876B2 (ja) 無菌空気供給装置及びその殺菌方法
JPH0548042Y2 (ja)
JPH04297266A (ja) 医療器具殺菌洗浄装置
JP2022024269A (ja) 消臭滅菌乾燥機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050623

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090701

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100701

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100701

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100701

Year of fee payment: 5

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100701

Year of fee payment: 5

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100701

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110701

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110701

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120701

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120701

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130701

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees