JP3688753B2 - コンピュータ断層撮影装置 - Google Patents

コンピュータ断層撮影装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3688753B2
JP3688753B2 JP11191995A JP11191995A JP3688753B2 JP 3688753 B2 JP3688753 B2 JP 3688753B2 JP 11191995 A JP11191995 A JP 11191995A JP 11191995 A JP11191995 A JP 11191995A JP 3688753 B2 JP3688753 B2 JP 3688753B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tomographic image
subject
tomographic
tomography apparatus
cross sections
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11191995A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08299327A (ja
Inventor
広行 小貫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11191995A priority Critical patent/JP3688753B2/ja
Publication of JPH08299327A publication Critical patent/JPH08299327A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3688753B2 publication Critical patent/JP3688753B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、コンピュータ断層撮影装置(以下、CTと略称する)に係り、ニードルバイオプシーを行う際に用いられるCTに関する。
【0002】
【従来の技術】
被検体内部の例えば患部に針を刺し、その組織を採取したりするいわゆるニードルバイオプシーでは、CTによって得られた断層像を術者が参照しながら行っている。具体的には、針の像が含まれるように、針の挿入位置の断層像を適時撮影して表示させている。
【0003】
しかしながら、被検体の僅かな体動などによって断層像を撮影した位置が微妙に変化することにより、術者が正確な針の位置を把握することができなくなるという問題点がある。この場合、被検体を載置する寝台や、X線管および検出器を保持する架台を体軸方向に移動させることにより、被検体の種々の断面の断層像を撮影して針の位置を探すことが考えられるが、これは緻密な作業であり、術者に負担がかかるので好ましくない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は上述した事情に対処すべくなされたもので、その目的は、被検体に針を挿入するニードルバイオプシーを実施する場合、その術中に撮影位置が微妙に変化することがあっても、常に針の位置を示す断層像を表示するコンピュータ断層撮影装置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明に係るコンピュータ断層撮影装置は、X線を曝射するX線管と、被検体を挟んで前記X線管に対向して配置され、前記被検体の体軸方向に沿って配列された複数の検出素子列を有する検出器とを有し、前記被検体に関する投影データを収集するためのスキャン動作を連続的に繰り返す撮影手段と、一度のスキャン動作によって前記投影データを収集するために要する時間よりも短時間で異なる断面に対応する複数の断層画像データを再構成し、これを順次繰り返して複数断面に関する断層画像データを次々と得る画像再構成手段と、 前記再構成された異なる複数断面に関する断層画像データを、同時に且つ連続的にリアルタイムでシネ表示する表示手段と、を具備することを特徴とするコンピュータ断層撮影装置である。
【0006】
【作用】
本発明のコンピュータ断層撮影装置は、被検体の複数の断面に関する断層像を連続して収集し、これをリアルタイムでシネ表示のように連続的に表示することができる。
【0007】
【実施例】
以下、図面を参照して本発明によるコンピュータ断層撮影装置の実施例を説明する。図1は本実施例の概略構成を示すブロック図である。同図に示すように、本実施例は、寝台5に載置された被検体Pに対し扇状のX線を曝射するX線管1と、被検体Pを透過したX線を検出する検出器2とを有している。X線管1によるX線の曝射は、X線制御部7によって制御される。検出器2は複数の検出素子がチャンネル方向に配列されてなる検出器列が被検体Pの体軸方向に複数配列された2次元アレイ構造を有し、その動作はデータ収集制御部15により制御される。
【0008】
架台回転機構3は、図示していないが、X線管1と検出器2とを保持する架台回転部を、架台固定部に対してスリップリングを介して連続的に回転させる機構である。この架台回転機構3による回転動作は、架台回転制御部4によって制御される。
【0009】
そして本実施例では、X線管1と検出器2とを保持する架台回転部が回転しながら、断層像を再構成するために必要な被検体Pに関する多方向からの投影データを収集することをスキャン動作と称する。言い替えれば、1度のスキャン動作を実施することによって、架台回転部が所定量だけ回転し、被検体Pに関する多方向からの投影データが収集される。また収集された投影データを再構成演算(後述する)すれば、1枚の断層像を得ることができる。
【0010】
さらに本実施例では、検出器2を、前述したような2次元アレイ構造としているので、1度のスキャン動作により、図2に示すように被検体Pの複数の断面に関する投影データを収集することができる。なお、このようなスキャン動作は、スキャン制御部9が、架台回転制御部4、X線制御部7及びデータ収集制御部15を制御することにより実現される。また、システム制御部10は、このようなスキャン動作を連続して実施するようにスキャン制御部9を制御する。
【0011】
1度のスキャン動作によって得られた投影データ(検出器2の出力)は、データ収集部8によって収集され、キャリブレーション等の前処理が施された後、生データとしてメモリ11に書き込まれる。再構成装置13は、メモリ11にて記憶されている生データを読み出して再構成し断層像を得る。表示装置14は得られた断層像を表示する。なお、前述したように本実施例では、1度のスキャン動作により被検体Pの複数の断面の断層像を再構成するために必要な投影データを収集可能であり、例えば検出器2の検出器列が3列設けられているとすれば、これらを再構成することにより3枚の断層像IA 、IB 、IC が得られることになる。
【0012】
なお、前述のスキャン動作を連続して繰り返す場合、再構成装置13は、1度のスキャン動作によって被検体Pの複数の断面(ここでは3枚の断面)に関する投影データを収集するために要する時間よりも短い時間でこれらの投影データを再構成することができるようになっている。これにより、スキャン動作を繰り返す毎に、再構成完了までの待ち時間が累積的に増加することが回避される。また、表示装置14は、再構成部13により得られた断層像をシネ表示のようにリアルタイムで連続的に表示する。
【0013】
以上のように構成された本実施例によれば、再構成装置13によって再構成された被検体Pの複数の断面に関する断層像IA 、IB 、IC は、表示装置14により図3に示すように表示される。同図では、被検体Pの内部に挿入された針Nの像が、断層像IA 上に現れている。なお、これらの断層像IA 、IB 、IC は、シネ表示のようにリアルタイムで連続的に表示され、針Nの実際の動きを表示することができるので、術者はこれを参照しながら適切かつ安全に手技を行える。さらに、被検体Pの微妙な体動等により撮影位置が移動することにより、図4に示すように断層像IA から針Nの像の一部(点線で示す部分)が消え去っても、断層像IA とは異なる断面の例えば断層像Ib にその部分が表示されるので、術者は針Nの位置を常に把握することができる。
【0014】
また術者は、例えば断層像IB 上に表示された針を、断層像IA 上に表示されるように刺し直すといった手技を行うこともできる。
なお、表示装置14による表示態様の第1の変形例としては、図5に示すように3枚の断層像を1列に並べて表示するようにしても良い。これは、針Nを挿入する位置の断層像IA を基準画像として中央に配し、断層像IA とは異なる断面の断層像IB 、IC を断層像IA の左右の位置に配した例である。
【0015】
また、表示装置14による表示態様の第2の変形例としては、図6に示すように、被検体Pにおける断層像IA 、IB 、IC の位置(撮影位置)を示すために、これら断層像に直交する断層像ID (いわゆるコロナル断層像やサジタル断層像)を表示するようにしても良い。それ以外にもスキャノグラム像を表示するようにしても良い。
なお、本発明は上述した実施例に限定されず、種々変形して実施可能である。
【0016】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、被検体の複数の断面に関する断層像を連続して収集し、これをリアルタイムでシネ表示のように連続的に表示することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るコンピュータ断層撮影装置装置の実施例の概略構成を示すブロック図。
【図2】被検体Pを横から見た図であって、X線管1及び検出器2の位置関係を示す図。
【図3】被検体Pの複数の断面に関する断層像IA 、IB 、IC の表示例を示す図。
【図4】被検体Pの複数の断面に関する断層像IA 、IB 、IC の表示例を示す図。
【図5】被検体Pの複数の断面に関する断層像IA 、IB 、IC の表示態様の第1の変形例を示す図。
【図6】被検体Pの複数の断面に関する断層像IA 、IB 、IC の表示態様の第2の変形例を示す図。
【符号の説明】
1…X線管、2…検出器、3…架台回転機構、4…架台回転制御部、5…寝台、7…X線制御部、8…データ収集部、9…スキャン制御部、10…システム制御部、11…メモリ、13…再構成装置、14…表示装置、15…データ収集制御部、N…針、P…被検体、IA 、IB 、IC …断層像。

Claims (4)

  1. X線を曝射するX線管と、被検体を挟んで前記X線管に対向して配置され、前記被検体の体軸方向に沿って配列された複数の検出素子列を有する検出器とを有し、前記被検体に関する投影データを収集するためのスキャン動作を連続的に繰り返す撮影手段と、
    一度のスキャン動作によって前記投影データを収集するために要する時間よりも短時間で異なる断面に対応する複数の断層画像データを再構成し、これを順次繰り返して複数断面に関する断層画像データを次々と得る画像再構成手段と、
    前記再構成された異なる複数断面に関する断層画像データを、同時に且つ連続的にリアルタイムでシネ表示する表示手段と、
    を具備することを特徴とするコンピュータ断層撮影装置。
  2. 前記表示手段は、異なる三断面のそれぞれに対応する断層画像を並べて表示することを特徴とする請求項1記載のコンピュータ断層撮影装置。
  3. 前記表示手段は、前記被検体に穿刺針を挿入する位置に対応する断層画像を基準画像として中央に配置し、当該基準画像とは異なる断面に対応する断層画像を前記基準画像の左右に配置して表示することを特徴とする請求項1記載のコンピュータ断層撮影装置。
  4. 前記表示手段は、前記断層画像と共に、当該断層画像に直交する断層画像又はスキャノグラムを表示することを特徴とする請求項1記載のコンピュータ断層撮影装置。
JP11191995A 1995-05-10 1995-05-10 コンピュータ断層撮影装置 Expired - Lifetime JP3688753B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11191995A JP3688753B2 (ja) 1995-05-10 1995-05-10 コンピュータ断層撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11191995A JP3688753B2 (ja) 1995-05-10 1995-05-10 コンピュータ断層撮影装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08299327A JPH08299327A (ja) 1996-11-19
JP3688753B2 true JP3688753B2 (ja) 2005-08-31

Family

ID=14573410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11191995A Expired - Lifetime JP3688753B2 (ja) 1995-05-10 1995-05-10 コンピュータ断層撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3688753B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007190199A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Toshiba Corp X線ct装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4843718B2 (ja) * 1999-01-13 2011-12-21 株式会社東芝 X線コンピュータ断層撮影装置
JP4503753B2 (ja) * 1999-01-13 2010-07-14 株式会社東芝 X線コンピュータ断層撮影装置
JP4503719B2 (ja) * 1999-01-13 2010-07-14 株式会社東芝 X線コンピュータ断層撮影装置
JP4643751B2 (ja) * 2010-03-08 2011-03-02 株式会社東芝 X線コンピュータ断層撮影装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007190199A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Toshiba Corp X線ct装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08299327A (ja) 1996-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7269246B2 (en) X-ray angiography apparatus
JP3405760B2 (ja) Ct装置
JP4502426B2 (ja) マルチスライス・イメージング装置
JP3631235B2 (ja) X線ct装置
JP3441455B2 (ja) X線ct装置
JPH08238236A (ja) Ct装置
JP2008237886A (ja) X線ct装置及びその制御方法
JP2005013768A (ja) X線ct装置
JP2005103263A (ja) 断層撮影能力のある画像形成検査装置の作動方法およびx線コンピュータ断層撮影装置
JP4040873B2 (ja) コンピュータ断層撮影装置
JP3725277B2 (ja) X線診断システムおよびx線ctスキャナ
JP4334037B2 (ja) 医用画像処理装置
JP3688753B2 (ja) コンピュータ断層撮影装置
JP4653303B2 (ja) コンピュータ断層撮影装置
JP3346441B2 (ja) X線ct装置
JP4408976B2 (ja) X線ct装置
US6501826B1 (en) Method for the presentation of an examination subject upon employment of tomograms
JP2000254117A (ja) システム軸に対して傾いた層を撮像するためのct装置
JP4175809B2 (ja) コンピュータ断層撮影装置
JP4489228B2 (ja) X線ctシステム及びその制御方法及び記憶媒体
JPH11244280A (ja) コンピュータ断層装置
JP4551612B2 (ja) コンピュータ断層撮影装置
JPS62270143A (ja) Mri装置
JPH07299061A (ja) 断層撮影装置
JP3615600B2 (ja) 画像診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050418

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050609

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090617

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100617

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100617

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110617

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120617

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130617

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130617

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term