JP3680373B2 - 光学視覚装置及び光学視覚装置の制御方法 - Google Patents

光学視覚装置及び光学視覚装置の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3680373B2
JP3680373B2 JP25000995A JP25000995A JP3680373B2 JP 3680373 B2 JP3680373 B2 JP 3680373B2 JP 25000995 A JP25000995 A JP 25000995A JP 25000995 A JP25000995 A JP 25000995A JP 3680373 B2 JP3680373 B2 JP 3680373B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
password
video display
visual device
unit
optical visual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP25000995A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0993513A (ja
Inventor
幹 溝口
大二 高橋
義男 起
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP25000995A priority Critical patent/JP3680373B2/ja
Priority to US08/717,277 priority patent/US5841466A/en
Priority to KR1019960041655A priority patent/KR100406269B1/ko
Publication of JPH0993513A publication Critical patent/JPH0993513A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3680373B2 publication Critical patent/JP3680373B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/167Systems rendering the television signal unintelligible and subsequently intelligible
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、目の健康等に関して支障があると予測される光学視覚装置及びその装置の制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば、鑑賞する者が頭に装着し、又は、眼鏡の如く装着し、顔面の前方近くに映像を映出する光学視覚装置が提案されている。このようなヘッドマウント型や眼鏡型の光学視覚装置は、目のすぐ近くに映像を映出するため、成人に満たない者(0〜18才ぐらいまで)が使用した場合や前者を含め成人でも長時間使用したら人体にどの様な影響を与えるかなどが現在医学的検討も含め検討中である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来においては、上記のような懸案があるにもかかわらず子供、未成年者等の使用に対して何らの使用制限もなかった。
【0004】
そこで、本発明は子供、未成年者等の使用に対して規制を持たせた光学視覚装置及びその装置の制御方法を提供することを特徴とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を達成するための本発明の光学視覚装置は、ヘッドマウント型や眼鏡型の光学視覚装置であって、映像信号に基づく映像を映す映像表示部と、パスワードを入力するパスワード入力手段と、このパスワード入力手段により入力されたパスワードを記憶する記憶手段と、前記パスワード入力手段により入力されたパスワードを、前記記憶手段に記憶されたパスワードと照合し、双方のパスワードが一致した場合にのみ前記映像表示部への映像表示を許容する制御部とを備え、前記記憶手段は、各パスワード毎に個人用の画質、明るさを設定するための複数のパスワードを記憶可能に構成され、前記制御部は、前記映像表示部への映像表示開始時から一定時間経過すると、目の健康等に関する警告を発し、継続の意思表示があった場合にのみ前記映像表示部への映像表示を続行するよう制御することを特徴としている。
【0006】
また、光学視覚装置の制御方法は、前記ヘッドマウント型や眼鏡型の光学視覚装置において、継続の意思表示を入力する入力手段を備え、パスワードが入力されると、このパスワードが登録されたパスワードと一致する場合にのみ映像表示部への映像表示を許容することを特徴としている。
【0007】
即ち、登録されたパスワードと同じパスワードを入力する操作をしなければ、映像が映らない。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を用いて説明する。図1から図5には本発明をヘッドマウント型の光学視覚装置に適用した場合が示されている。図2にはヘッドマウント型の光学視覚装置の斜視図が示されている。図2において、光学視覚装置は光学視覚本体1と、この光学視覚本体1にコード2を介して接続された第1リモートコントローラ3と、さらにこの第1リモートコントローラ3にコード4を介して接続された第2リモートコントローラ5とを備える。
【0009】
光学視覚本体1はヘッドマウント部6とこのヘッドマウント部6に連結部7を介して接続された光学視覚部8とから成る。ヘッドマウント部6は人間の頭に挿着自在に構成され、ヘッドマウント部6を頭に装着した状態において光学視覚部8が顔面の前方に配置される。光学視覚部8の構成については下記する。
【0010】
第1リモートコントローラ3には液晶表示部22の明度調整つまみ9、液晶シャッタ28の濃度調整つまみ10及び音量調整つまみ11が設けられている。音量調整つまみ11によって図示しないスピーカの音量調整がなされる。
【0011】
第2リモートコントローラ5には電源スイッチ12及びリセットボタン13と共に1〜5までの数字ボタン14が設けられている。これら数字ボタン14は下記するパスワードを入力するためのもので、これら数字ボタン14がパスワード入力手段15を構成している。
【0012】
図3には光学視覚部8の縦断面図が示されている。図3において、メインフレーム20の左右対称位置には液晶配置用孔21がそれぞれ形成され、この各液晶配置用孔21に映像表示部である液晶表示部22がそれぞれ配置されている。この各液晶表示部22の上方にはバックライトとなる蛍光灯23とこの蛍光灯23の光を反射するリフレクタ24とがそれぞれ設けられている。又、各液晶表示部22の下方にはハーフミラー25とこのハーフミラー25に反射された光が照射される凹面ハーフミラー26とがそれぞれ設けられている。このハーフミラー25と凹面ハーフミラー26とは各鏡筒カバー27内に固定され、この各鏡筒カバー27の前面には液晶シャッタ28が、各鏡筒カバー27の後面には覗き窓29がそれぞれ設けられている。メインフレーム20の上面側及び双方の鏡筒カバー27の前面側が保護カバー30(図2に示す)によって被われ、この保護カバー30の前面側は透光部材にて構成されている。
【0013】
即ち、液晶表示部22の映像がハーフミラー25で前方方向に反射し、この反射光が凹面ハーフミラー26で拡大され、この拡大された像を覗き窓29より見ることができる。そして、液晶シャッタ28の濃度調整つまみ10により液晶シャッタ28を明るくすると液晶表示部22の映像の他に外部の景色が見え、液晶シャッタ28を暗くすると液晶表示部22の映像のみが見える。
【0014】
図4には光学視覚装置の要部回路ブロック図が示されている。図4において、第1リモートコントローラ3及び第2リモートコントローラ5の各入力コマンド等は制御部30に供給され、制御部30はキャラクタジェネレータ31、液晶表示駆動部32、液晶表示部22、蛍光灯23、電源回路33等を制御する。又、制御部30は記憶手段である内蔵メモリを有し、この内蔵メモリにはパスワード等が記憶される。そして、制御部30は図1や図5に示すプログラムを実行し、図1及び図5の詳しい説明は作用の箇所で行う。キャラクタジェネレータ31は制御部30のコマンドに基づき文字等の映像信号を出力し、この映像信号は本来の映像信号に加算器34で重畳される。本来の映像信号は外部のソース源(図示せず)より映像入力スイッチSWを経て供給され、この映像入力スイッチSWは制御部30により制御される。
【0015】
次に、上記構成の作用を説明する。図1に示すように、ユーザが電源スイッチ12をオンにする(ステップS1)と、電源回路33が各回路に電源を供給すると共に制御部30がキャラクタジェネレータ31を制御し、液晶表示部22に目の健康等に関する警告が表示される(ステップS2)、この表示はユーザが次の操作を行うまで表示される。次に、制御部30は内蔵メモリを読み出し、パスワードが登録されているか否かを判別する(ステップS3)。
【0016】
パスワードが登録されていない場合には、「非使用登録」されているときを除き、「パスワードを登録するか?YESの場合は1を、NOの場合は2を押す」という表示を例えば画面表示する(ステップS5)。パスワード登録する場合には第2リモートコントローラ5の「1」の数字ボタン14を押す。すると、制御部30がキャラクタジェネレータ31を制御し、液晶表示部22に「パスワードを入力して下さい」という前面表示がなされ(ステップS7)、ユーザが第2リモートコントローラ5の数字ボタン14を操作してパスワードを入力する(ステップS8)。入力したパスワードの数字は順次画面表示される。パスワードが入力されると、「確認のため、もう一度パスワードを入力して下さい」という表示が画面表示される(ステップS9)。ユーザが再度パスワードを入力して(ステップS10)、そのパスワードが正しければ映像入力スイッチSWをオンにし映像表示が開始される(ステップS12)。パスワードの変更はリセットボタン13を押すことによって可能である。又、パスワードを登録しない場合には第2リモートコントローラ5の「2」の数字ボタン14を押す。すると、制御部30はキャラクタジェネレータ31を制御し、液晶表示部22にパスワードを登録しないことによる危険性についての警告が表示される(ステップS13)。そして、制御部30は「非使用登録」を設定し(ステップS14)、映像入力スイッチSWをオンにし映像表示が開始される(ステップ12)。
【0017】
即ち、パスワードが登録されている場合には、制御部30はキャラクタジェネレータ31を制御し、液晶表示部22に「パスワードを入力して下さい」という表示が表示される(ステップ15)。ユーザが第2リモートコントローラ5の数字ボタン14を操作してパスワードを入力する(ステップS16)と、この入力パスワードが登録されたパスワードと同じか否かを判別する(ステップS17)。パスワードが同じであれば映像入力スイッチSWをオンにし、映像表示が開始される。
【0018】
また、「パスワードが未登録で」、且つ、「非使用登録」が設定されている場合は、パスワードの入力操作を経ずに映像表示が開始される。
【0019】
即ち、保護者等がパスワードを設定登録し、その入力をしないことには使用できないようにすれば、子供、未成年者が使用する確率を押えることができる。
【0020】
図5に示すように、映像表示を開始してから約2時間経過すると、制御部30はキャラクタジェネレータ31を制御して液晶表示部22に連続視聴による視覚障害についての警告文を表示する(ステップS20)。次に、「間もなく電源が切れます。続けて視聴しますか?」という表示を行い(ステップS21)、継続の意思表示として「パスワード入力」、「継続キー操作」等が行われると映像表示が続行される。継続の意思表示がなされない場合には強制的に電源回路33をオフする。そして、映像表示が継続され、。約2時間経過すると、上記と同様の警告等が表示され(ステップS22,S23)、継続の意思表示がなされると映像表示が続行される。そして、また約2時間経過すると、今度は「6時間を超える連続視聴は視覚に悪影響を及ぼす場合があります。間もなく電源が切れます。健康のため目を休めて下さい。」という表示を行い(ステップS24)、その後、強制的に電源回路33をオフする(ステップS25)。
【0021】
即ち、数時間置きに視聴の警告を行い、ユーザに視聴を継続するか否かを決定させることにより長時間の視聴過多を未然に防止できる。
【0022】
尚、上記実施形態において、パスワードを複数登録できるようにすると、多人数に対応できるものとすることができる。又、登録したパスワードを自由に変更できるようにすれば、パスワードを子供などに知られてもそれを変更することにより制限を強化することができる。さらに、強制的に電源オフした後、再度電源投入したときに同じパスワードでは連続使用できないようにすることにより、長時間の視聴過多をより有効に防止できる。さらにまた、パスワードを複数登録できるようにした場合に、各パスワード毎に個人用の各種設定(画質、明るさなど)を保存するようにすれば各個人に最適な映像を表示できる。
【0023】
尚、上記実施形態では、パスワードは数字の配列であるが、記号や文字の配列であってもよく、又、記号や文字と数字の配列であっても良い。
【0024】
【発明の効果】
以上述べたように本発明によれば、登録されたパスワードと同じパスワードを入力しなければ映像表示が開始されないよう構成したので、子供、未成年者等の使用を制限できるという効果がある。
【0025】
また、映像表示開始から一定時間経過すると、目の健康等に関する警告を発し、継続の意思表示があった場合にのみ映像表示を続行するよう構成したので、長時間の視聴過多を未然に防止できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】映像表示が開始されるまでのフローチャート(実施形態)。
【図2】光学視覚装置の全体斜視図(実施形態)。
【図3】光学視覚部の断面図(実施形態)。
【図4】光学視覚装置の要部回路ブロック図(実施形態)。
【図5】映像表示開始後のフローチャート(実施形態)。
【符号の説明】
15…パスワード入力手段
25…液晶表示部(映像表示部)
30…制御部

Claims (2)

  1. ヘッドマウント型や眼鏡型の光学視覚装置であって、
    映像信号に基づく映像を映す映像表示部と、
    パスワードを入力するパスワード入力手段と、
    このパスワード入力手段により入力されたパスワードを記憶する記憶手段と、
    前記パスワード入力手段により入力されたパスワードを、前記記憶手段に記憶されたパスワードと照合し、双方のパスワードが一致した場合にのみ前記映像表示部への映像表示を許容する制御部とを備え、
    前記記憶手段は、各パスワード毎に個人用の画質、明るさを設定するための複数のパスワードを記憶可能に構成され、
    前記制御部は、前記映像表示部への映像表示開始時から一定時間経過すると、目の健康等に関する警告を発し、継続の意思表示があった場合にのみ前記映像表示部への映像表示を続行するよう制御することを特徴とする光学視覚装置。
  2. 前記請求項1に記載のヘッドマウント型や眼鏡型の光学視覚装置において、継続の意思表示を入力する入力手段を備え、パスワードが入力されると、このパスワードが登録されたパスワードと一致する場合にのみ映像表示部への映像表示を許容することを特徴とする光学視覚装置の制御方法。
JP25000995A 1995-09-28 1995-09-28 光学視覚装置及び光学視覚装置の制御方法 Expired - Lifetime JP3680373B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25000995A JP3680373B2 (ja) 1995-09-28 1995-09-28 光学視覚装置及び光学視覚装置の制御方法
US08/717,277 US5841466A (en) 1995-09-28 1996-09-20 Optical visualizing apparatus and method of controlling the same
KR1019960041655A KR100406269B1 (ko) 1995-09-28 1996-09-23 광학시각장치및광학시각장치의제어방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25000995A JP3680373B2 (ja) 1995-09-28 1995-09-28 光学視覚装置及び光学視覚装置の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0993513A JPH0993513A (ja) 1997-04-04
JP3680373B2 true JP3680373B2 (ja) 2005-08-10

Family

ID=17201496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25000995A Expired - Lifetime JP3680373B2 (ja) 1995-09-28 1995-09-28 光学視覚装置及び光学視覚装置の制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5841466A (ja)
JP (1) JP3680373B2 (ja)
KR (1) KR100406269B1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6050717A (en) * 1996-05-15 2000-04-18 Sony Corporation Head-mounted image display having selective image suspension control and light adjustment
CN1196009C (zh) 2000-05-31 2005-04-06 精工爱普生株式会社 投影机、图像显示***、数据保存及显示方法
JP2004077967A (ja) * 2002-08-21 2004-03-11 Sanyo Electric Co Ltd 液晶プロジェクタ
US20050058730A1 (en) * 2003-09-15 2005-03-17 Xushan Wan Compositions and methods for preventing or treating eyestrain
GB0416904D0 (en) * 2004-07-29 2004-09-01 Leeds Teaching Hospitals Nhs T Image viewing control
JP4992355B2 (ja) * 2006-09-13 2012-08-08 株式会社ニコン 頭部装着型ディスプレイ
WO2008032448A1 (en) * 2006-09-13 2008-03-20 Nikon Corporation Headgear type display
JP2008072354A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Nikon Corp 再生装置
JP2012029006A (ja) * 2010-07-22 2012-02-09 Toshiba Corp 映像出力制御装置及び映像出力制御方法
JP5567108B2 (ja) * 2012-12-11 2014-08-06 株式会社東芝 映像出力制御装置及び映像出力制御方法
JP5813030B2 (ja) * 2013-03-22 2015-11-17 キヤノン株式会社 複合現実提示システム、仮想現実提示システム
JP2013176131A (ja) * 2013-04-22 2013-09-05 Nikon Corp 頭部装着型ディスプレイ
JP6574939B2 (ja) * 2014-09-16 2019-09-18 ソニー株式会社 表示制御装置、表示制御方法、表示制御システムおよび頭部装着ディスプレイ
CN104950448A (zh) * 2015-07-21 2015-09-30 郭晟 警务智能眼镜及其应用方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4348696A (en) * 1980-09-08 1982-09-07 Beier Galen C Television viewing control device
US5168372A (en) * 1990-11-29 1992-12-01 Sweetser David J Video control system
US5465113A (en) * 1993-12-13 1995-11-07 At&T Corp. Programmable channel regulating cable television controller
JP3091075B2 (ja) * 1994-03-30 2000-09-25 ローム株式会社 重力感応型映像装置
JP3599828B2 (ja) * 1995-05-18 2004-12-08 オリンパス株式会社 光学装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100406269B1 (ko) 2004-04-14
KR970019446A (ko) 1997-04-30
US5841466A (en) 1998-11-24
JPH0993513A (ja) 1997-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3680373B2 (ja) 光学視覚装置及び光学視覚装置の制御方法
JP3322283B2 (ja) 画像表示装置
US5635948A (en) Display apparatus provided with use-state detecting unit
JP2896606B2 (ja) 画像表示装置
JP3000621B2 (ja) 視覚補助装置
US4871247A (en) Cornea-borne image and light display device
US9921645B2 (en) Retinal projection device and method for activating a display of a retinal projection device
JP3159538B2 (ja) 頭部装着式ディスプレイ装置
US4896959A (en) Visual acuity unit for treatment of amblypia
JPH07255669A (ja) 状態検出装置および表示装置
JP2013114123A (ja) 透過型表示装置、表示方法および表示プログラム
JPH0423579A (ja) 映像表示装置
JP2002162597A (ja) 装着型ディスプレイ装置
JP2010148738A (ja) 視力改善訓練装置および視力改善訓練制御プログラム
US6445363B1 (en) Head-mounted display apparatus
JPH11249064A (ja) 頭部搭載型表示装置
WO2004053564A3 (en) Face-mounted apparatus having spectacles and a video display integrated into the spectacles
JPH06141258A (ja) 眼鏡型映像表示装置
JPH0422920A (ja) 映像表示装置
JPH11331732A (ja) ヘッドマウント型映像表示装置
JP3772008B2 (ja) 頭部装着型ディスプレイ
JP2002119471A (ja) 検眼システム
JPH08160348A (ja) 頭部搭載型ディスプレイ
JPH1049126A (ja) 眼精疲労の回復機能付きディスプレイ制御装置
JP2000041204A (ja) ヘッドマウント型映像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050225

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050509

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090527

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100527

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100527

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110527

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110527

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120527

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120527

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130527

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term