JP3667583B2 - 移床式連続砂ろ過方法、およびそのシステム - Google Patents

移床式連続砂ろ過方法、およびそのシステム Download PDF

Info

Publication number
JP3667583B2
JP3667583B2 JP36841199A JP36841199A JP3667583B2 JP 3667583 B2 JP3667583 B2 JP 3667583B2 JP 36841199 A JP36841199 A JP 36841199A JP 36841199 A JP36841199 A JP 36841199A JP 3667583 B2 JP3667583 B2 JP 3667583B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
filtration
backwash
continuous sand
sand filtration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP36841199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001179009A (ja
Inventor
正美 坂上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takuma KK
Original Assignee
Takuma KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takuma KK filed Critical Takuma KK
Priority to JP36841199A priority Critical patent/JP3667583B2/ja
Publication of JP2001179009A publication Critical patent/JP2001179009A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3667583B2 publication Critical patent/JP3667583B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Filtration Of Liquid (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、下水排水、生活排水、産業排水などの放流水の高度浄化や再利用、上下水道前処理等において、汚濁物質の分離、除去に利用する移床式連続砂ろ過方法および移床式連続砂ろ過システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
本発明が対象とする移床式連続砂ろ過装置は、ろ過操作を実施しつつ、同時にろ材である砂を連続的に逆洗して汚濁物質を砂から分離し、その砂をろ床に循環することにより、ろ材を再生してろ過の連続操作を可能にしたものである。移床式連続砂ろ過装置部分について図1を参照し簡単に説明すると、底部がロート状の筒型容器をろ過槽12とし、ろ材の砂を適量充填してろ過床13を形成し、汚濁物質を含んだろ過供給水をろ過槽12の下部へ供給してろ過床13を上方に通過させ、ろ過し、ろ過水を上部からオーバーフローさせて取り出す。
一方、ろ材の砂はろ過床13の下部に挿入したエアリフトに吸引されてエアリフト管14中を空気とともに上昇しながら空気と水とで洗浄される。エアリフト管14の上端には分離器15が設けられて、上昇してきた砂と同伴する空気とが分離される。分離された砂は汚濁物質とともにサンドウオッシャー16へと沈降する。サンドウオッシャー16下部からは、ろ過床を通過したろ過水の一部が導入され、上向流となって沈降する砂と向流接触し、砂と汚濁物質とを分離し、砂をろ材として再生させる。再生された砂は、サンドウオッシャー16からろ過床表面に沈降、ろ過床13を形成する。汚濁物質はろ過水に同伴してサンドウオッシャー16内を上方へと移動し、逆洗排水としてろ過装置5外に排出される。
【0003】
移床式連続砂ろ過装置5には、通常、前処理用に固形物除去装置2を設けて原水中の汚濁物質の一部を分離除去し、ろ過供給水としてろ過供給水槽3から、ろ過装置5に送っている。排出された逆洗排水は固形物除去装置2に送られ、原水とともに処理されてから、ろ過供給水としてろ過装置5に送られていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、ろ材の逆洗量はろ過供給水が含有する最大固形物含有量を想定して設計され、それにともなって所要の逆洗水量が決められている。従って処理するろ過供給水中の固形物含有濃度が想定よりも低い場合であっても、前記設計量のろ過水が逆洗水として使用され、逆洗排水は比較的清浄な状態のまま、原水とともに固形物除去装置で処理されていた。多くの場合、固形物除去装置には生物的処理を併用している関係で、多量の逆洗排水を処理することになりコストがかさむ結果になっていた。本発明は、前記逆洗排水処理方法を原水やろ過供給水の固形物濃度に柔軟、効果的に対応し、処理コストを低減することのできる合理的な移床式連続砂ろ過システムおよび連続砂ろ過方法の提供を課題とする。
【0005】
【課題を解決する手段】
本発明は、前記の課題を解決するために第1の発明として、まず、原水中に含ま れる不純物を、生物学的方法及び/又は物理化学的方法を用いた固形物除去装置に よって除去処理し、ついで、得られた処理水をろ過供給水として移床式連続砂ろ過 装置に供給して残存する不純物を除去する移床式連続砂ろ過方法において、移床式 砂ろ過装置から排出されるろ材の逆洗排水を分配して、その一方を前記固形物除去 装置に返送し他方を前記ろ過供給水に還流させ、かつ、前記ろ過供給水中の固形物 濃度を測定してその測定値にもとづき逆洗排水分配装置を調整、制御して、ろ過供 給水中の固形物濃度が移床式連続砂ろ過装置の設計最大固形物含有量を超えないよ うに還流配管系に分配される逆洗排水の分配比率を制御することを特徴とする移床 式連続砂ろ過方法を提供する。
【0006】
また、第2の発明として、原水中の不純物を生物学的方法及び/又は物理化学 的方法を用いて除去する固形物除去装置と、固形物除去装置によって処理され た処理水をろ過供給水とする移床式連続砂ろ過装置とからなる移床式連続砂ろ 過システムにおいて、移床式砂ろ過装置から排出されるろ材の逆洗排水を分配 する逆洗排水の分配装置と、分配された逆洗排水の一方固形物除去装置供給 側に返送するSS除去配管系と、残りの逆洗排水を固形物除去装置からの処理 水に還流してろ過供給水とする還流水配管系10と、ろ過供給水4中の固形物濃 度を測定してろ過供給水4中の固形物濃度が移床式連続砂ろ過装置5の設計最大固 形物含有量を超えないように還流配管系に分配される逆洗排水の分配比率を制御す る分配制御装置11とを付設したことを特徴とする移床式連続砂ろ過システムを提 供する。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明を図面を参照し実施形態例をあげながら具体的に説明する。図1は本発明の一実施形態例のフローを示したものである。本例では、原水供給配管1から固形物除去装置2に供給された原水は、固形物を除去された後、ろ過供給水槽3に送られる。固形物除去装置2としては、原水中の不純物である有機物質や無機物質を生物学的方法及び/又は物理化学的方法を用いて除去する方式があり、一般的には、活性汚泥法や凝集沈殿法等があげられる。
【0008】
次いで、ろ過供給水は移床式連続砂ろ過装置5の下部に送られ、砂をろ材にろ過される。ろ過水は大部分がオーバーフローしてろ過水配管6から系外に送られるが、一部が前記のように逆洗水としてろ材の連続再生に利用され、連続砂ろ過装置5から排出される。排出された逆洗排水は逆洗排水配管7を通って逆洗排水分配器8に導かれる。逆洗排水分配装置8において、逆洗排水は、固形物除去装置2に送水するためのSS除去配管系9に流すものと、ろ過供給水に合流させ連続砂ろ過装置5に還流するための還流水配管系10に流すものとに分配される。逆洗排水分配装置8としては、制御弁方式、分配堰方式等を適宜に選択して利用できる。
【0009】
SS除去配管系9に送られた逆洗排水は、原水とともに固形物除去装置2により処理される。この処理水は、ろ過供給水槽3において還流配管系10に送られた逆洗排水と合流し、ろ過供給水としてろ過供給水管4を通り連続砂ろ過装置5に送られ、ろ過されて再びろ過水となる。本例では、ろ過供給水槽3を設け合流させているが、適当な管状液体混合器を用いたり、あるいは配管や水路内で合流させることもできる。また、本発明の実施形態として、図1では移床式連続砂ろ過装置に単槽タイプのものを例示したが、マルチモジュールタイプの装置についても同様に実施することができる。
【0010】
ところで、逆洗排水中の固形物濃度は当然原水中の固形物濃度よりも高く、従って、ろ過供給水が設計時に想定された最大固形物含有量に達するか、それに近い固形物濃度を有する場合、還流配管系10に固形物濃度の高い逆洗排水を流すところとなり、ろ過供給水中の固形物濃度が次第に上昇して前記の最大固形物含有量を超え、ろ過装置5が過負荷になって目的のろ過水が得られないおそれを生じる。そのため、本発明においては、分配制御装置11を設け、固形分除去装置2からの処理水と還流した逆洗排水とが合流するろ過供給水槽3又はろ過供給水配管4や水路において固形物濃度を測定し、測定値にもとづいて逆洗排水分配装置8を調整、制御し、最大固形物含有量を超えないようにする。例えば、ろ過供給水中の固形物濃度が設計最大値に達する場合には、還流配管系10に分配される逆洗排水量は0になる。
【0011】
さて、本発明においては、一旦ろ過して逆洗排水中に含まれることになった汚濁物質がポンプ等によって送水される間に微細化され、ろ過装置5に捕捉されずにろ過水の水質を低下させるという、当然の危惧を免れない。そこで、この危惧を解決するため試験的に、本発明の利用が期待される下水処理場排水を原水として、生物的処理にかかる固形物除去装置を用い本発明を実施したところ、予想外なことに生物的処理水に含まれる比較的柔らかい汚濁物質がまったく微細化されることなく、ろ過装置5により捕捉されることを見出した。本発明の実行によってろ過水の水質低下は見られず、本発明の実用可能性を確認することができたのである。
【0012】
【実施例】
原水の下水処理場の排水を活性汚泥法によって処理し、さらに移床式連続砂ろ過装置を用いてろ過し、逆洗水について約2月間、本発明を実施した。この間、逆洗水の分配比率を3条件設定した。処理結果を図2に示す。ろ過供給水のSS濃度の変動にもかかわらず、ろ過水中のSS濃度が安定していることが分かる。
【0013】
【発明の効果】
本発明を利用した移床式連続砂ろ過システムにおいては、固形物除去装置の操業負荷を、ろ過供給水中の固形物濃度、間接的には原水中の汚濁物質濃度に対応して調整することができる。従って、多くの場合、固形物除去装置に生物的処理を併用している下水排水や生活排水の高度浄化において、固形物処理装置において必要量以上の逆洗排水を処理することがなく、合理的、効率的な操業を実施することにより、処理コストの低減が可能である。
【0014】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本願発明の実施形態例についてのフローシート
【図2】 本願発明実施例の結果を示すグラフ
【符号の説明】
1:原水(供給管) 2:固形物除去装置
3:ろ過供給水槽 4:ろ過供給水(配管)
5:移床式連続砂ろ過装置 6:ろ過水管
7:逆洗排水(配管) 8:逆洗排水分配装置
9:SS除去配管系 10:還流水配管系
11:分配制御装置 12:ろ過槽
13:ろ過床 14:エアリフト管
15:分離器 16:サンドウオッシャ

Claims (2)

  1. 原水中に含まれる不純物を、生物学的方法及び/又は物理化学的方法を用いた 固形物除去装置によって除去処理し、ついで、得られた処理水をろ過供給水とし て移床式連続砂ろ過装置に供給して残存する不純物を除去する移床式連続砂ろ過 方法において、移床式砂ろ過装置から排出されるろ材の逆洗排水を分配して、そ の一方を前記固形物除去装置に返送し他方を前記ろ過供給水に還流させ、かつ、 前記ろ過供給水中の固形物濃度を測定してその測定値にもとづき逆洗排水分配装 置を調整、制御して、ろ過供給水中の固形物濃度が移床式連続砂ろ過装置の設計 最大固形物含有量を超えないように還流配管系に分配される逆洗排水の分配比率 を制御することを特徴とする移床式連続砂ろ過方法。
  2. 原水(1)中の不純物を生物学的方法及び/又は物理化学的方法を用いて除去 する固形物除去装置(2)と、固形物除去装置によって処理された処理水をろ過 供給水(4)とする移床式連続砂ろ過装置(5)とからなる移床式連続砂ろ過シ ステムにおいて、移床式砂ろ過装置から排出されるろ材の逆洗排水(7)を分配 する逆洗排水の分配装置(8)と、分配された逆洗排水の一方固形物除去装置 供給側に返送するSS除去配管系(9)と、残りの逆洗排水を固形物除去装置か らの処理水に還流してろ過供給水とする還流水配管系(10)と、ろ過供給水中 の固形物濃度を測定してろ過供給水中の固形物濃度が移床式連続砂ろ過装置の設 計最大固形物含有量を超えないように還流配管系に分配される逆洗排水の分配比 率を制御する分配制御装置(11)とを付設したことを特徴とする移床式連続砂 ろ過システム。
JP36841199A 1999-12-24 1999-12-24 移床式連続砂ろ過方法、およびそのシステム Expired - Fee Related JP3667583B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36841199A JP3667583B2 (ja) 1999-12-24 1999-12-24 移床式連続砂ろ過方法、およびそのシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36841199A JP3667583B2 (ja) 1999-12-24 1999-12-24 移床式連続砂ろ過方法、およびそのシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001179009A JP2001179009A (ja) 2001-07-03
JP3667583B2 true JP3667583B2 (ja) 2005-07-06

Family

ID=18491754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36841199A Expired - Fee Related JP3667583B2 (ja) 1999-12-24 1999-12-24 移床式連続砂ろ過方法、およびそのシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3667583B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006272082A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Takuma Co Ltd 超高度水処理方法及びそれに用いる水処理システム
JP2013027821A (ja) * 2011-07-28 2013-02-07 Takuma Co Ltd 砂ろ過装置とそれに用いるろ過砂の製造方法
CN115090018B (zh) * 2022-06-30 2023-06-23 重庆海浦洛自动化科技有限公司 反冲洗过滤方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001179009A (ja) 2001-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6426005B1 (en) Sequential descending bed filters with reject/washwater containing impurities being fed to a separate unit for elimination of impurities
NL2003215C2 (en) Water purification system.
US3792773A (en) Apparatus and method for treating waste liquid
JP3652557B2 (ja) ろ過装置の逆洗方法
US3587861A (en) Apparatus and method of filtering solids from a liquid effluent
JP3667583B2 (ja) 移床式連続砂ろ過方法、およびそのシステム
JP3652567B2 (ja) ろ過装置の洗浄方法
WO2019150604A1 (ja) 石炭排水の処理方法および装置
JP4797057B2 (ja) ベルト型濃縮機とベルト型濃縮機運転方法
JP4016064B1 (ja) ベルト式濃縮機及びその運転方法
JPH07232196A (ja) 高度水処理方法およびその装置
JP3472558B2 (ja) 洗車排水の生物的処理装置
CN1416406A (zh) 废水处理方法和装置
KR100493389B1 (ko) 이송여과식 유기폐수처리장치
JP3666065B2 (ja) 生物濾過式窒素除去方法
KR200159128Y1 (ko) 고도처리용 상향류 복합층 여과장치
JP4378144B2 (ja) 排水処理装置
KR200289118Y1 (ko) 활성탄 유실방지장치
JP4405130B2 (ja) 段差付き二床並置型好気処理槽及び汚水浄化槽
JP2022142977A (ja) 散水・生物ろ過装置、被処理水の散水・生物ろ過方法、及び下水処理方法
JP3299936B2 (ja) 汚泥の処理方法及びシステム
WO2011161327A1 (en) A process for treating waste water comprising organic material
JP2004305928A (ja) 担体流動生物濾過廃水処理装置
JPH044805Y2 (ja)
JPH0466194A (ja) 有機性汚水の処理方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3667583

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090415

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090415

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100415

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100415

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110415

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110415

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120415

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120415

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130415

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees