JP3662220B2 - 改良型磁石 - Google Patents

改良型磁石 Download PDF

Info

Publication number
JP3662220B2
JP3662220B2 JP2001533444A JP2001533444A JP3662220B2 JP 3662220 B2 JP3662220 B2 JP 3662220B2 JP 2001533444 A JP2001533444 A JP 2001533444A JP 2001533444 A JP2001533444 A JP 2001533444A JP 3662220 B2 JP3662220 B2 JP 3662220B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferromagnetic
magnetic field
ferromagnetic structure
pair
layers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001533444A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003513436A (ja
Inventor
クルイプ,マーセル,ジャン,マリイ
Original Assignee
オックスフォード マグネット テクノロジー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オックスフォード マグネット テクノロジー リミテッド filed Critical オックスフォード マグネット テクノロジー リミテッド
Publication of JP2003513436A publication Critical patent/JP2003513436A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3662220B2 publication Critical patent/JP3662220B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/38Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field
    • G01R33/387Compensation of inhomogeneities
    • G01R33/3873Compensation of inhomogeneities using ferromagnetic bodies ; Passive shimming

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【0001】
本発明は、改良型磁石に関し、さらに詳細には、磁石の磁場の均質性を制御するための飽和強磁性構造に関する。本発明はさらに、改良型磁気共鳴イメージング(MRI)装置、特に、患者空間の閉塞感が少ない装置に関する。
【0002】
MRI装置は、一次磁場を発生する磁石、時間の関数で線形変化する磁場を一次磁場上に重畳する一組の勾配コイル、及びイメージを形成するための信号を受けるRFコイル送受信システムより成るものである。この装置にとって、一次磁場の高い均質性は、良好な品質のイメージを得る上で非常に重要である。これらの磁場は、コイル型磁石または永久磁石もしくはこれら2つの組合わせのような多数の装置により発生することができる。強磁性材料は、上記の磁場発生器としてだけでなく、磁場の強さを増加させ、均質性を改善し、漂遊磁場を制限するために使用することが知られている。
【0003】
0.5テスラまたはそれ以上の磁気誘導を得るために強い磁場が必要とされる場合、超伝導コイルが用いられる。超伝導MRI磁石の大部分は、超伝導コイルが同軸的に配置された組立体よりなる。これらのコイルは、所要の磁場強さ及び均質性が得られるように配置されている。これらのタイプの磁石では、患者は、頭と足を結ぶ軸がコイルの軸と一直線になるように配置される。かかる構成の問題点は、患者を管状構造内に配置しなければならず、これが患者に閉塞感及びストレスを与えることになる。
【0004】
図1は、電流が互いに反対方向に流れる、複数対の同軸超伝導コイル1a、1b、2a、2b よりなる公知の磁石組立体10である。当該技術分野では、大きな直径のコイル1a、1bが知られており、一次磁場Bの大部分を発生する。複数対のコイル1a、2a及び1b、2bは、本質的に互いに平行な平面内に配置されている。患者12は、コイル間の空間において、コイルに平行な平面内に配置される。一次磁場Bは、本質的に、コイルの中心軸13に平行である。複数対のコイル間の空間は、患者を心地よく収容するに十分な大きさでなければならない。MRI装置の全体サイズを制限するために、駆動コイル1a、1bの直径を制限する。空間を制限するこれらの措置を講じると、駆動コイルが発生する一次磁場Bの均質性が減少する。これに対処するために、駆動コイルの内部に、それらと同軸的に、第2の対のコイル2a、2bを配置して、電流を、駆動コイルを流れる電流とは反対方向に流す。各対の補償コイルは、一次磁場の均質性に悪影響を与える高次汚染磁場を導入する。さらに、MRI装置の動作時、患者を配置する閉鎖空間により、患者にストレスが生じることがある。
【0005】
0.4テスラ未満の弱い磁場で十分なMRI装置は、開放性の高い磁石構造を採用していることが知られている。これは、患者が受ける閉塞感を減少する効果がある。
しかしながら、患者の閉塞感を減少しようとするMRI磁石の設計は、コイル配置の自由度を制限する傾向がある。一次磁場の均質性を改善するために別のコイルを設けようとしても、これら空間の制約により制限される。
【0006】
理論上は、反対方向に電流が流れる一連の同軸コイル対を挿入することにより、高次汚染磁場に対する補償を行って、一次磁場の均質性が改善することができる。
【0007】
EP0284439Aは、各極板の周辺部分が極板の側部に垂直な方向に積層されて磁場の強さを事実上増加させる磁場発生装置を開示している。EP0645641Aは、軟磁性材料の極片を有するMRI磁石を開示している。これは、磁場を改善し、飽和効果をなくする。EP0407227Aは、発生する磁場の均質性を改善するためにMRI磁石の極片上に配置される多数の永久磁石または磁性材料片の使用を記載している。
図2は、一対の駆動コイル1a、1bと、数対の互いに同軸配置された補償コイル2a、2b、3a、3b、4a、4b、5a、5b、6a、6bとよりなる公知の磁気コイル構造20を示す。補償コイル対は、超伝導コイルが巻回されたものである。
【0008】
理論上、電流の大きさ及び軸方向寸法は同一であるが、電流が反対方向に流れる、一対の同軸コイルを、リングの回転軸の方向に磁化された強磁性材料の環状リングで置き換えることが可能である。或いは、同様に磁化された任意の永久磁石材料を用いてもよい。
【0009】
本発明の目的は、磁場の均質性を改善するために、リングの回転軸の方向に磁化させた強磁性材料の一連の環状リングよりなる磁石を提供することにある。
【0010】
本発明の別の目的は、最小数の超伝導コイルを用いるMRI装置に使用するものとして好適な改良型磁石を発生することにある。
【0011】
さらに、本発明の目的は、公知のMRI装置と比べて患者空間の閉塞感が少ないMRI装置に適した磁石を提供することにある。
【0012】
本発明によると、中心軸の周りに同軸配置された複数の層より成り、中心軸に平行な磁場を発生する、磁石組立体に用いる強磁性構造が提供される。
【0013】
本発明の1つの局面によると、強磁性構造は磁気飽和状態にある。
【0014】
本発明の別の局面によると、強磁性構造はMRI装置用の磁石組立体に使用される。この組立体は、中心軸に平行な方向に一次磁場を発生するように配置された一対の駆動コイルと、一対の駆動コイルに近接して配置され、発生する磁場が一次磁場に平行であって、一次磁場の均質性を改善するように作用する一対の強磁性構造とより成る。
【0015】
本発明のさらに別の局面によると、磁石組立体は、MRI装置に使用される。
【0016】
本発明のさらに別の局面によると、一次磁場の均質性を改善する方法であって、構造の中心軸の周りに複数の強磁性の層を同軸配置し、一対の前記構造を一対の同軸駆動コイルに近接して配置し、駆動コイルにより中心軸に平行な一次磁場を発生させ、一対の前記構造により、一次磁場に実質的に平行な磁場を発生させて、一次磁場の均質性を改善するステップよりなる方法が提供される。
【0017】
本発明の主要な利点及び特徴について述べたが、添付図面を参照して好ましい実施例についての以下の詳細な説明を読めば、本発明をさらによく理解できるであろう。
【0018】
図3において、本発明の実施例による磁石組立体30は、一対の駆動コイル1a、1b、一対の補償コイル2a、2b及び一対の強磁性構造32a、32bよりなる。駆動コイル1a、1bを流れる電流はそれぞれ、補償コイル2a、2bを流れる電流と方向が反対である。この実施例の強磁性構造は、鉄で作られている。当業者であれば分かるように、コバルト、ニッケルまたはホルミウムまたはそれらの合金のような他の強磁性材料の使用も、本発明の範囲内に含まれる。
【0019】
強磁性構造32a、32bは、一連の同軸リング33a、34a、35a、33b、34b、35bよりなる。当該技術分野でよく知られているように、補償コイル 2a、2bは、駆動コイル1a、1bが発生させる一次磁場の2次の非均質性を実質的に補償する作用がある。強磁性構造32a、32bは、一次磁場の高次の非均質性を補償する作用がある。これらの構造32a、32bによりこの補償を行うためには、それらの構造が、磁気的に飽和状態で、構造の中心軸31と同じ方向に磁化される必要がある。一次磁場の均質性を12次まで得るためには、3個のリングよりなる強磁性構造が必要である。
【0020】
当業者であれば分かるように、図3で示す強磁性構造はいくつかの形態をとることができる。
【0021】
図4において、強磁性構造40は、スチールのような強磁性材料のストリップ42と、PTFEのような非強磁性材料のストリップ44とよりなる。スチール42及びPTFE44は、中心軸の周りに一緒に巻回されて、2層の螺旋構造を形成する。この構造は、図3に示す構造と同様な働きをする。しかしながら、このタイプの強磁性構造は製造が容易でなく、高コストある。
【0022】
図5は、本発明による強磁性構造の好ましい実施例を示す。図5において、この強磁性構造50は、3つの同軸クラスタ52、54、56よりなる。各クラスタは、一連の同軸層状体を有する。例えば、最も外側のクラスタ52には、15の層61−75がある。層の数は、構造の特定の設計により異なることが分かるであろう。この構造は、磁気的飽和状態にあり、これらの層は、その構造により発生される磁場が駆動コイルが発生する一次磁場Bと平行であるように構成されている。これは、各層の半径方向厚さがその軸方向高さより小さくなるようにすると、達成される。好ましい実施例では、半径方向厚さに対する軸方向高さの比率は、3より大きい。
【0023】
図6は、図5に示す構造の一部の断面図であり、図5に示す部分と同じ参照番号を付してある。層61−67のうちの幾つかを、構造体50の中心軸51の周りに半径方向に配置した状態で示す。層61−67は、空間61a−67aにより分離されている。好ましい実施例では、2つの連続する層間の空間の半径方向厚さは、その空間を囲む2つの連続する層の各々の半径方向厚さより小さい。例えば、空間61aの半径方向厚さは、層61、62の半径方向厚さより小さい。構造50が発生する磁場は、駆動コイルが発生する一次磁場Bと平行である。
【0024】
図7は、図6に示す構造50に類似の強磁性構造57を示す。図7において、層61−87は、深い同軸リングを強磁性材料のディスク58にすることにより得られる。図6と同様に、これらの層61−67は、構造体57の中心軸51から直径が増加するように示してある。
【0025】
図6及び7に示す構造において、これらの層の少なくとも1つの軸は、一次磁場Bの方向と垂直である。Z方向の軸方向高さと、各層のR方向の半径方向厚さとの比率が3より大きくすると、構造の磁化方向が、構造の中心軸51に平行に、従って一次磁場Bに平行になる。
【0026】
当業者であれば分かるように、これらの層は、強磁性材料の中実ブロックに溝またはチャンネルを研削することにより製造できる。層61−67間の空間61a−67aには、非強磁性材料を充填するか、または空の状態にする。層間から除去する材料の量は、構造の磁気的飽和に影響を与える。
【0027】
本発明のさらに別の実施例では、空間61a−67aに、シム材料を充填する。当該技術分野において、シムプレートを用いることにより、一次磁場の均質性をさらに改善できることが知られている。強磁性構造内にシムプレートを組み込むと、患者空間が増加する点で有利である。
【0028】
図8において、強磁性構造80は、ロッド81、82、83...により構成されている。これらのロッドは、基板(図示せず)に固着され、図5に示すものと同じ層クラスタのような所望のリングを形成するパターンに配列されている。基板は、鉄のような強磁性材料で作ることができる。或いは、基板をステンレススチールのような非強磁性材料で製作してもよい。
【0029】
図9において、強磁性構造90は、一連のリング状クラスタ91、92、93を形成するように配列した複数のロッドよりなる。各クラスタは、一連の層より成る。例えば、クラスタ91は、層94、95、96、97を有する。各クラスタのロッドの直径を変えることにより、一次磁場の均質性を高い次元で改善することができる。例えば、クラスタ91のロッド91aの直径はクラスタ92のロッド92bの直径と異なり、このクラスタのロッドの直径はクラスタ93のロッド93aの直径と異なる。
【0030】
同様に、図3−7に示す層の間隔及び厚さを変えることにより、一次磁場の均質性を高い次元で改善することができる。これは、駆動コイルの直径を減少して、MRI装置の全体サイズの減少を可能にする有利な効果をもたらす。さらに、磁場の均質性が改善されるため、イメージングプロセスが早くなり、患者がMRI装置内で過ごさなければならない時間が減少する点で有利である。
【0031】
図10は、本発明のさらに別の実施例による強磁性構造100を示す。この構造100は、3つの連続するリング状クラスタの層102、104、106より成り、一部の層及び空間の半径方向の寸法が変化している。有利なことに、これにより、一次磁場の均質性がさらに改善される。当業者であれば分かるように、層及び空間の半径方向寸法及び空間の深さは、その構造により形成される磁場に影響を与える。数学的及び数値的モデルを用いることにより、一次磁場の非均質性の補償を最適化するためのこれらのパラメータの最適値を得ることができる。
【0032】
図11は、図10に示す実施例の変形例である。図11において、強磁性構造110は、3つのリング状クラスタ111、112、113を有する。各クラスタは、方位長さが変化する一連の層より成る。例えば、クラスタ111は、方位長さが異なる層114−119を有する。層の方位長さを変化すると、一次磁場の均質性をさらに改善できる。
【0033】
当業者であれば分かるように、強磁性構造の上述した実施例の種々の組み合わせの使用は、本発明の範囲内である。
【0034】
図12は、MRI装置に用いる磁石組立体120を示し、この組立体は、図10の一対の強磁性構造100を有する。磁気組立体120は、一次磁場Bを発生させる一対の駆動コイル1a、1bと、磁場Bの2次の非均質性を実質的に補償する一対の補償コイル2a、2bとを有する。駆動コイル1a及び補償コイル2aは、駆動コイル1b及び補償コイル2bと実質的に同じ平面内に配置されている。コイル1a、1b、2a、2bは、中心軸125の周りで同軸配置されている。コイル1a、2aの平面は、コイル1b、2bの平面及び患者12の平面と平行である。この装置はさらに、線形変化する磁場を一次磁場上に重畳する一対の勾配コイル122a、122bと、イメージを形成する信号のためのトランシーバシステムの一部を形成する一対のRFコイル123a、123bとを有する。この装置はさらに、一対の遮蔽コイル130a、130bを有する。遮蔽コイルは、周辺領域内への磁場の漏洩を減少する働きがある。コイル1a、2a、130a及び1b、2b、130bはそれぞれ、成形器200a、200bの上に配列される。
【0035】
この装置はまた、中心軸125の周りで同軸配置された一対の強磁性構造100a、100bを有する。この構造は、磁場Bの高次の非均質性を補償する働きがある。強磁性構造は、好ましくは、駆動コイルと同じ平面内に配置され、各磁石組立体に必要とされる全体空間を減少する。この構成はまた、装置の温度制御ユニットの製造を容易にする。
【0036】
上述したように、強磁性構造は、好ましくは、磁気飽和状態にあり、この構造により発生する磁場が一次磁場Bの方向に平行となるように構成されている。
【0037】
当業者であれば分かるように、図12に示す強磁性構造100a、100bを、図2−11を参照して上述した強磁性構造の任意の実施例で置き換えることが可能である。
【0038】
磁石組立体の内部温度が変化すると、MRI装置に悪い影響が及ぶことがよく知られている。本発明の別の実施例では、この強磁性構造を温度制御する。これは、ペルチェ装置または温度制御手段により行うことが可能である。強磁性構造を別個に温度制御してもよい。或いは、強磁性構造を駆動コイルに用いる温度冷却装置内に組み込んでもよい。これはクライオスタット構造であろう。強磁性構造をクライオスタット内に組み込むと、温度安定性がさらに改善される。
【0039】
さらに別の実施例では、この磁気組立体にさらに別の対の強磁性構造が含まれている。これにより、一次磁場の均質性がさらに改善される。
【0040】
MRI装置を収容する建物は、一次磁場の均質性に悪影響を及ぼす場合があることがよく知られている。さらに別の実施例では、強磁性構造100a、100bは、軸方向及び半径方向の平面の両方で調整可能である。強磁性構造の位置を調整することにより、これらの影響を減少させる最適位置を発見することが可能である。チップ及び傾きのような他の自由度を調整手段に組み込むことができる。
【0041】
図12に示す開放性のある磁石組立体はさらに、一次磁場の均質性をさらに改善する作用のある一対のシムプレート121a、121bを有する。或いは、シムプレートを強磁性構造100a、100bに組み込んでもよい。有利なことに、これは患者12を囲む空間を増大させる。
【0042】
当業者であれば分かるように、上述した本発明の強磁性構造は、図12に示すような開放性のあるMRI装置に組み込むことが可能である。或いは、強磁性構造をCタイプのMRI装置に組み込んでもよい。
【0043】
当業者であれば分かるように、本発明の範囲から逸脱することなしに、上述した実施例について種々の変形例及び設計変更が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、公知の磁石組立体を示す。
【図2】 図2は、一対の駆動コイルを有する磁気コイルの公知の構成を示す。
【図3】 図3は、本発明のさらに別の局面による一対の強磁性構造を示す。
【図4】 図4は、本発明のさらに別の局面による強磁性構造を示す。
【図5】 図5は、本発明のさらに別の局面による強磁性構造を示す。
【図6】 図6は、図5に示す強磁性構造の断面図である。
【図7】 図7は、図6に示す強磁性構造の変形例である。
【図8】 図8は、本発明のさらに別の局面による強磁性構造を示す。
【図9】 図9は、図8に示す強磁性構造の平面図である。
【図10】 図10は、本発明のさらに別の局面による強磁性構造を示す。
【図11】 図11は、本発明のさらに別の局面による強磁性構造を示す。
【図12】 図12は、図10に示す強磁性構造を組み込んだ開放性のある磁石組立体を備えたMRI装置を示す。

Claims (20)

  1. 中心軸の周りに同軸配置された複数の層より成り、中心軸に平行な磁場を発生する、磁石組立体に用いる強磁性構造であって、
    複数の層のうち少なくとも1つの層の半径方向厚さ、深さ及び方位方向長さのうちの少なくとも1つが、複数の層のうちの少なくとも1つの他の層の対応寸法と異なることを特徴とする磁石組立体に用いる強磁性構造。
  2. 中心軸の周りに同軸配置された複数の層より成り、中心軸に平行な磁場を発生する、磁石組立体に用いる強磁性構造であって、
    同軸配置された一対の層間の間隔が、同軸配置された別の対の層間の間隔と異なることを特徴とする磁石組立体に用いる強磁性構造。
  3. 強磁性構造は磁気飽和状態にある請求項1または2の強磁性構造。
  4. 複数の層はそれぞれ、軸方向高さより小さい半径方向厚さを有する請求項1−3のうち任意の請求項の強磁性構造。
  5. 各層の半径方向厚さに対する軸方向高さの比率は3より大きい請求項4の強磁性構造。
  6. 複数の層のうち2つの連続する層間の空間の半径方向厚さは、2つの連続する層の各々の半径方向厚さより小さい上記請求項のうち任意の請求項の強磁性構造。
  7. 2つの連続する層間の空間には非強磁性材料が実質的に充填されている請求項6の強磁性構造。
  8. 強磁性材料と、非強磁性材料のストリップが中心軸の周りに共に巻回されている上記請求項のうち任意の請求項の強磁性構造。
  9. 複数の強磁性ロッドよりなる請求項1−7のうち任意の請求項の強磁性構造。
  10. 複数の強磁性ロッドはプレート上に配置されている請求項9の強磁性構造。
  11. 強磁性ロッドは、クラスタのような一連の同軸リング状に配置されている請求項9または10の強磁性構造。
  12. プレートは非強磁性材料である請求項10または11の強磁性構造。
  13. 強磁性材料は鉄である上記請求項のうち任意の強磁性構造。
  14. 中心軸に平行な方向に一次磁場を発生するように配置された一対の駆動コイルと、一対の駆動コイルに近接して配置され、発生する磁場が一次磁場に平行であって、一次磁場の均質性を改善するように作用する、上記請求項のうち任意の請求項に記載された一対の強磁性構造とより成る、MRI装置に用いる磁石組立体。
  15. 一対の駆動コイルに近接して配置された、請求項1−13のうち任意の請求項の少なくとも別の対の強磁性構造をさらに備えた請求項14の磁石組立体。
  16. 少なくとも1つの強磁性構造は調整可能である請求項14または15の磁石組立体。
  17. 少なくとも1つの強磁性構造は温度により制御される請求項14-16の磁石組立体。
  18. 請求項14−17のうち任意の請求項に記載された磁石組立体を備えたMRI装置。
  19. 磁場の漏洩を防止する一対の遮蔽コイルを有する請求項18の磁石組立体。
  20. 一次磁場の均質性を改善する方法であって、
    請求項1−13のうち任意の請求項に記載された一対の構造を一対の同軸駆動コイルに近接して配置し、
    駆動コイルにより中心軸に平行な一次磁場を発生させ、
    一対の前記構造により、一次磁場に実質的に平行な磁場を発生させて、一次磁場の均質性を改善するステップよりなる方法。
JP2001533444A 1999-10-29 2000-10-12 改良型磁石 Expired - Fee Related JP3662220B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9925513.5 1999-10-29
GB9925513A GB2355800B (en) 1999-10-29 1999-10-29 Improved magnet
PCT/GB2000/003908 WO2001031359A1 (en) 1999-10-29 2000-10-12 Improved magnet

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003513436A JP2003513436A (ja) 2003-04-08
JP3662220B2 true JP3662220B2 (ja) 2005-06-22

Family

ID=10863540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001533444A Expired - Fee Related JP3662220B2 (ja) 1999-10-29 2000-10-12 改良型磁石

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7071694B1 (ja)
EP (1) EP1224484B1 (ja)
JP (1) JP3662220B2 (ja)
AT (1) ATE359525T1 (ja)
DE (1) DE60034361D1 (ja)
GB (2) GB2355800B (ja)
WO (1) WO2001031359A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190161906A1 (en) * 2017-11-28 2019-05-30 Elberto Berdut-Teruel Magnetic Induction Heating System and Dehydrator

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2355800B (en) * 1999-10-29 2004-10-27 Oxford Magnet Tech Improved magnet
EP1260827B1 (en) * 2001-05-17 2008-12-31 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Superconductive MRI magnet
JP2002336215A (ja) * 2001-05-17 2002-11-26 Mitsubishi Electric Corp 超電導マグネット装置及び磁場均一度調整方法
WO2003075757A1 (fr) * 2002-03-14 2003-09-18 Hitachi, Ltd. Dispositif a aimant et imagerie par resonance magnetique utilisant ledit dispositif
US7242191B2 (en) * 2002-11-25 2007-07-10 General Electric Company Cold mass support structure and helium vessel of actively shielded high field open MRI magnets
US7423431B2 (en) * 2003-09-29 2008-09-09 General Electric Company Multiple ring polefaceless permanent magnet and method of making
DE102004007291B4 (de) * 2004-02-14 2006-09-21 Bruker Biospin Gmbh Hybrid-Magnetanordnung
JP3733441B1 (ja) 2004-07-02 2006-01-11 株式会社日立製作所 磁気共鳴撮像装置及びその磁石装置
JP4541092B2 (ja) 2004-10-04 2010-09-08 株式会社日立製作所 磁気共鳴イメージング装置の超伝導磁石装置
CN100415162C (zh) * 2005-03-09 2008-09-03 Ge医疗***环球技术有限公司 磁体***和磁共振成像***
JP4856430B2 (ja) 2006-01-23 2012-01-18 株式会社日立製作所 電磁石装置
GB2436365B (en) * 2006-03-21 2008-04-02 Siemens Magnet Technology Ltd Apparatus and method for shimming the magnetic field generated by a magnet
CN100581455C (zh) * 2006-10-13 2010-01-20 Ge医疗***环球技术有限公司 磁场产生装置和磁共振成像设备
JP4886482B2 (ja) * 2006-11-21 2012-02-29 株式会社日立製作所 超電導磁石装置及び核磁気共鳴イメージング装置
JP4921935B2 (ja) * 2006-11-22 2012-04-25 株式会社日立製作所 電磁石装置及び磁気共鳴撮像装置
JP5060151B2 (ja) * 2007-04-10 2012-10-31 株式会社日立製作所 磁場均一度調整装置、およびこれを用いた超伝導磁石装置、並びに磁気共鳴撮像装置
US20100219833A1 (en) * 2007-07-26 2010-09-02 Emscan Limited Magnet assembly
CN101388271A (zh) * 2007-09-14 2009-03-18 Ge医疗***环球技术有限公司 磁体***和mri设备
JP2011525389A (ja) 2008-06-24 2011-09-22 アルバータ ヘルス サービシズ 磁石組立体およびイメージング・ボリューム用の磁場を決定する方法
US9222998B2 (en) * 2008-12-18 2015-12-29 Grum Teklemariam Compact inhomogeneous permanent magnetic field generator for magnetic resonance imaging
JP5349177B2 (ja) * 2009-07-09 2013-11-20 株式会社東芝 磁気共鳴イメージング装置
US8866053B2 (en) * 2010-05-07 2014-10-21 Elberto Berdut-Teruel Permanent magnet induction heating system
GB201114045D0 (en) * 2011-08-15 2011-09-28 Emscan Ltd Magnet
JP5145451B2 (ja) * 2011-09-05 2013-02-20 株式会社日立製作所 電磁石装置及び磁気共鳴撮像装置
US10847294B2 (en) * 2017-07-10 2020-11-24 Aspect Imaging Ltd. System for generating a magnetic field
EP3797307A4 (en) * 2018-05-21 2022-02-16 Hyperfine, Inc. B0 MAGNETIC METHOD AND APPARATUS FOR A MAGNETIC RESONANCE IMAGING SYSTEM

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0114889A1 (en) * 1982-08-04 1984-08-08 OLDENDORF, William H. Adjustable magnet suitable for in vivo nmr imaging and method of adjusting the same
JPS63241905A (ja) * 1987-03-27 1988-10-07 Sumitomo Special Metals Co Ltd 磁界発生装置
US4822772A (en) * 1987-08-14 1989-04-18 Houston Area Research Center Electromagnet and method of forming same
US4783628A (en) * 1987-08-14 1988-11-08 Houston Area Research Center Unitary superconducting electromagnet
US4943774A (en) * 1989-06-01 1990-07-24 General Atomics Magnetic field control apparatus
US5134374A (en) * 1989-06-01 1992-07-28 Applied Superconetics Magnetic field control apparatus
JPH03131234A (ja) * 1989-07-07 1991-06-04 Sumitomo Special Metals Co Ltd Mri用磁界発生装置
US5061897A (en) * 1990-03-23 1991-10-29 Fonar Corporation Eddy current control in magnetic resonance imaging
US5124651A (en) * 1990-10-24 1992-06-23 Fonar Corporation Nuclear magnetic resonance scanners with composite pole facings
GB9302843D0 (en) * 1993-02-12 1993-03-31 Oxford Instr Uk Ltd Permanent magnet
FI105293B (fi) * 1993-06-08 2000-07-14 Picker Nordstar Oy Magneettikuvaukseen käytettävän magneetin napakenkä
GB9320043D0 (en) * 1993-09-29 1993-11-17 Oxford Magnet Rechnology Limit Improvements in or relating to mri magnets
EP0645641B1 (en) * 1993-09-29 1999-06-16 Oxford Magnet Technology Limited Improvements in or relating to MRI magnets
US5463364A (en) * 1994-04-13 1995-10-31 Bruker Analytische Messtechnik Gmbh Magnet system for NMR tomography
DE4424580C2 (de) * 1994-07-13 1996-09-05 Bruker Analytische Messtechnik NMR-Scheibenspule
JP3014319B2 (ja) * 1996-04-12 2000-02-28 信越化学工業株式会社 磁石対向型永久磁石回路
CA2293308C (en) * 1998-04-14 2004-12-21 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Magnetic field generator for mri
US6255928B1 (en) * 1998-11-02 2001-07-03 General Electric Company Magnet having a shim for a laminated pole piece
US6150819A (en) * 1998-11-24 2000-11-21 General Electric Company Laminate tiles for an MRI system and method and apparatus for manufacturing the laminate tiles
US6259252B1 (en) * 1998-11-24 2001-07-10 General Electric Company Laminate tile pole piece for an MRI, a method manufacturing the pole piece and a mold bonding pole piece tiles
GB2355800B (en) * 1999-10-29 2004-10-27 Oxford Magnet Tech Improved magnet

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190161906A1 (en) * 2017-11-28 2019-05-30 Elberto Berdut-Teruel Magnetic Induction Heating System and Dehydrator
US10590594B2 (en) * 2017-11-28 2020-03-17 Elberto Berdut-Teruel Magnetic induction heating system and dehydrator

Also Published As

Publication number Publication date
GB9925513D0 (en) 1999-12-29
GB0415401D0 (en) 2004-08-11
GB2400916A (en) 2004-10-27
EP1224484A1 (en) 2002-07-24
GB2355800B (en) 2004-10-27
GB2400916B (en) 2004-12-29
GB2355800A (en) 2001-05-02
ATE359525T1 (de) 2007-05-15
JP2003513436A (ja) 2003-04-08
DE60034361D1 (de) 2007-05-24
EP1224484B1 (en) 2007-04-11
US7071694B1 (en) 2006-07-04
WO2001031359A1 (en) 2001-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3662220B2 (ja) 改良型磁石
EP0760484B1 (en) Opposed magnet-type magnetic circuit assembly with permanent magnets
JP2581536B2 (ja) 磁石装置およびその使用方法
JP3694659B2 (ja) マグネット及びその磁場調整方法並びに磁気共鳴撮像装置
JP4630617B2 (ja) 主磁場調整のための移動可能永久磁石本体を備えた永久磁石アセンブリ
EP1593342B1 (en) Magnetic field-producing device
WO2000034792A3 (en) Magnetic resonance apparatus and methods with shim adjustment
JP2009066399A (ja) マグネットシステムおよびmri装置
US5396208A (en) Magnet system for magnetic resonance imaging
JP2004514484A (ja) 相互作用シムセットを使用するリアルタイム多軸勾配ゆがみ修正
JPH10127604A (ja) Mri磁石構造体
US6498488B2 (en) Magnetic resonance imaging apparatus
JP4541092B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置の超伝導磁石装置
JPH0810242A (ja) 磁気共鳴撮像装置および磁界傾斜コイル機構
EP0609604A1 (en) Magnetic field generation device of use in superconductive type MRI
CN1489700A (zh) 具有横向磁场的超导开放mri磁体
JP3016544B2 (ja) 永久磁石磁気回路
JP2007512039A (ja) 可変視界磁石を有するmriシステム
JP3861058B2 (ja) 埋込み形磁界成形コイルを有する開放型磁石
US5296812A (en) Superconducting magnet assembly for MRI and MRI diagnostic apparatus
JPH10146326A (ja) Mri用磁界発生装置
JP3194699B2 (ja) 永久磁石磁気回路
JPH08243087A (ja) 磁石対向型永久磁石磁気回路
EP0965304A1 (en) Mri magnetic field generator
JP3814184B2 (ja) Mri装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080401

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090401

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100401

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110401

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110401

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120401

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120401

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130401

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130401

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140401

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees