JP3658268B2 - 紙葉類集積装置および紙葉類収納庫および紙葉類取扱装置 - Google Patents

紙葉類集積装置および紙葉類収納庫および紙葉類取扱装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3658268B2
JP3658268B2 JP2000060452A JP2000060452A JP3658268B2 JP 3658268 B2 JP3658268 B2 JP 3658268B2 JP 2000060452 A JP2000060452 A JP 2000060452A JP 2000060452 A JP2000060452 A JP 2000060452A JP 3658268 B2 JP3658268 B2 JP 3658268B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper sheet
paper
banknote
stacking apparatus
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000060452A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001240294A (ja
Inventor
章 野見山
利一 加藤
伸二 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Omron Terminal Solutions Corp
Original Assignee
Hitachi Omron Terminal Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Omron Terminal Solutions Corp filed Critical Hitachi Omron Terminal Solutions Corp
Priority to JP2000060452A priority Critical patent/JP3658268B2/ja
Priority to KR10-2000-0043991A priority patent/KR100516871B1/ko
Priority to CNB00122235XA priority patent/CN1151055C/zh
Publication of JP2001240294A publication Critical patent/JP2001240294A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3658268B2 publication Critical patent/JP3658268B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/34Apparatus for squaring-up piled articles
    • B65H31/36Auxiliary devices for contacting each article with a front stop as it is piled
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/20Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by contact with rotating friction members, e.g. rollers, brushes, or cylinders
    • B65H29/22Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by contact with rotating friction members, e.g. rollers, brushes, or cylinders and introducing into a pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/52Stationary guides or smoothers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/04Pile receivers with movable end support arranged to recede as pile accumulates
    • B65H31/06Pile receivers with movable end support arranged to recede as pile accumulates the articles being piled on edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/421Forming a pile
    • B65H2301/4214Forming a pile of articles on edge
    • B65H2301/42142Forming a pile of articles on edge by introducing articles from beneath
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/11Details of cross-section or profile
    • B65H2404/111Details of cross-section or profile shape
    • B65H2404/1114Paddle wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/70Other elements in edge contact with handled material, e.g. registering, orientating, guiding devices
    • B65H2404/74Guiding means
    • B65H2404/742Guiding means for guiding transversely
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1912Banknotes, bills and cheques or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、紙葉類集積装置,紙葉類収納庫および紙葉類取扱装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
高速で異種サイズの紙葉類を扱う現金自動入出金機における紙葉類集積装置,紙葉類収納庫および紙葉類取扱装置は、搬送する紙葉類の偏位を修正する機能が必要である。
【0003】
搬送方向に対して横方向にずれた状態、所謂偏位した状態で搬送されている紙葉類を集積するときにその偏位を修正するようにした装置として、特開平4―125251号公報に記載された紙葉類集積装置がある。
【0004】
この紙葉類集積装置は、紙葉類を収納する収納箱の紙葉類取込口に、所定の角度をもって内側に傾斜する側板を備えている。そして、偏位した紙葉類が収納箱に搬送されてくると、この偏位した紙葉類は、傾斜した側板に当接することにより強制的に偏位が修正される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
この紙葉類集積装置は、紙葉類の高い剛性を利用して偏位の修正を実現するように構成されているので、剛性の低い紙葉類や大幅に偏位した紙葉類の偏位を修正することは困難である。
【0006】
紙質やサイズが大幅に異なる紙葉類を同一の装置で取扱う場合には、低剛性の紙葉類を取扱う必要性や、サイズが大幅に異なるために大きな偏位が発生した紙葉類の偏位修正も必要である。
【0007】
本発明は、剛性の低い紙葉類や偏位の大きい紙葉類を、簡単な構造で、搬送速度を下げることなく偏位修正することができるようにすることにより、紙葉類集積装置や紙葉類収納庫や紙葉類取扱装置内での紙葉類の滞留の発生を防ぎ、装置を安定に運用できるようにすることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、搬送する紙葉類の偏位を修正する方向に搬送路を狭める偏位修正板と、この偏位修正板に接触することにより該偏位修正板に沿って偏位を修正する方向に変形する掻き送り手段を設けることにより、偏位した紙葉類の偏位を修正するようにしたことを特徴とする。
【0012】
具体的には、本発明は、紙葉類収納空間に紙葉類を集積する紙葉類集積装置において、搬送紙葉類の偏位を修正する方向に搬送路を狭める偏位修正板と、前記偏位修正板に接触することにより前記偏位修正板に沿って変形して偏位した紙葉類の偏位を修正する掻き送り手段を備えたことを特徴とする。
【0013】
そして、前記掻き送り手段は、前記偏位修正板より高い摩擦力で紙葉類と接触することを特徴とする。
【0014】
また、前記偏位修正板および前記掻き送り手段を前記搬送路の両端に設置することにより、紙葉類に前記搬送路の中央側に向けて力を与えることにより偏位を修正することを特徴とする。
【0015】
また、前記偏位修正板および掻き送り手段は、取扱う紙葉類の大きさに合わせて搬送路幅の方向に位置を変更可能状態に設置したことを特徴とする。
【0016】
また、本発明の紙葉類収納庫は、紙葉類を収納する紙葉類収納空間と、紙葉類を集積する前記紙葉類集積装置を備えたことを特徴とする。
【0017】
また、本発明の紙葉類取扱装置は、外部から機体内に紙葉類を出し入れするための紙葉類投入放出口と、紙葉類の判別を行う紙葉類判別部と、紙葉類の収納を行う紙葉類収納庫と、前記紙葉類投入口、前記判別部と前記紙葉類収納庫をつないで紙葉類を搬送する紙葉類搬送路と、前記紙葉類集積装置を備えたことを特徴とする。
【0018】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態を図面を用いて説明する。尚、この実施の形態では、紙葉類取扱装置が取扱う紙葉類は紙幣とする。それに伴って、紙葉類取扱装置は、紙幣取扱装置となる。
【0019】
図3は、本発明になる紙幣取扱装置1を実装した現金自動取引装置の外観を示す斜視図である。
【0020】
装置の本体筐体31の上部には、この筐体31の上部正面板31aに設けられたカードスロット32aと連通し、利用者のカードを処理し、取引明細票を印字して放出するカード・明細票処理機構32と、通帳スロット33aと連通し、利用者の通帳を処理する通帳処理機構33とを設ける。また、本体筐体31の下部には、紙幣を処理する紙幣取扱装置1を設け、中間部には、取引の内容を表示および入力する顧客操作部34を設ける。更に、筐体31の内部に装置全体の制御を司る本体制御部36を設ける。
【0021】
図4は、この現金自動取引装置の制御系を示すブロック図である。
【0022】
本体筐体31に納めたカード・明細票処理機構32,通帳処理機構33,紙幣取扱装置1および顧客操作部34は、バス36aを介して本体制御部36と接続し、この本体制御部36の制御の下に動作する。本体制御部36は、更に、バス36aを介してインタフェース部36b,係員操作部36cおよび外部記憶装置36dとも接続し、必要なデータの授受を行う。なお、前記各機構および構成部分は、電源部31bにより給電する。
【0023】
図5は、図3に示した現金自動取引装置における紙幣取扱装置1の構成を示す縦断側面図である。
【0024】
紙幣取扱装置1は、利用者が紙幣の投入・取り出しを行う入出金口2と、紙幣の判別を行う紙幣判別部3と、入金した紙幣を収納して取引成立まで一時保管する一時保管庫4と、入金時取引が成立した紙幣を収納する入金庫6と、出金用の紙幣を収納する出金庫7と、入出金兼用のリサイクル庫8と、入金庫6に収納しない入金紙幣や出金庫7から繰り出された紙幣のうちで出金しない紙幣(言い換えれば、紙幣判別部3で判別不可能な紙幣)を収納するリジェクト庫9と、リサイクル庫8に補充する紙幣やリサイクル庫8から回収した紙幣を収納する装填・回収庫11と、紙幣判別部3を通り、入出金口2,一時保管庫4,入金庫6,出金庫7,リサイクル庫8,リジェクト庫9および装填・回収庫11に対して紙幣を挟持して搬送する紙幣搬送路5と、制御部10とを備える。
【0025】
制御部10は、本体制御部36からの指令および紙幣取扱装置1の状態に応じて紙幣取扱装置1の制御を行い、また、必要に応じて、紙幣取扱装置1の状態を示す情報を本体制御部36に送る。
【0026】
また、紙幣搬送路5は、紙幣判別部3を通り、入出金口2への分岐点,リジェクト庫9,入金庫6,出金庫7,リサイクル庫8および充填・回収庫11との合流/分岐点、一時保管庫4との分岐/合流点を順に経由して、再び紙幣判別部3に戻る矢印50a〜50kの経路で構成される環状のメイン紙幣搬送路50と、このメイン紙幣搬送路50と各機構部を接続するユニット搬送路21a,21b,41,51a〜51eを備える。
【0027】
ユニット搬送路21aは、入出金口2から繰出された紙幣をメイン紙幣搬送路50に搬送合流する入金ユニット搬送路である。ユニット搬送路21bは、メイン紙幣搬送路50から入出金口2に分岐搬送する出金ユニット搬送路である。ユニット搬送路41は、メイン紙幣搬送路50から一時保管庫4に分岐搬送すると共に、一時保管庫4から繰出された紙幣をメイン紙幣搬送路50に搬送合流させる一時保管庫ユニット搬送路である。ユニット搬送路51a〜51eは、メイン紙幣搬送路50からリジェクト庫9,入金庫6,リサイクル庫8,充填・回収庫11の各カセットに分岐搬送すると共に、出金庫7,リサイクル庫8,充填・回収庫11から繰出された紙幣をメイン紙幣搬送路50に搬送合流させるカセットユニット搬送路である。更に、メイン紙幣搬送路50から各ユニット搬送路21a,21b,41,51a〜51eへの分岐点には、切換えゲート22,42,52a〜52eを設ける。この切換えゲート22,42,52a〜52eは、紙幣判別部3からの判別結果に基づいて制御部10で制御することにより搬送を制御する。
【0028】
次に、図6および図7を用いて、本発明を適用するリサイクル庫8の構成および動作について説明する。
【0029】
リサイクル庫8は、紙幣の収納と分離繰り出しを行うスタック・分離機構を備える。
【0030】
スタック・分離機構は、庫外の駆動源(図示省略)からギヤを介して回転駆動されるスタック・フィードローラ81と、ピックアップローラ90と、ガイドローラ93と、従動回転するバックアップローラ82と、収納方向に回転し、繰り出し方向には回転しないゲートローラ83と、このゲートローラ83と同一軸上にあって、弾性部材が約半周分だけ放射状に配置されたブラシローラ84と、分離時とスタック時で移動する分離・スタックガイド85と、前記ゲートローラ83と同一軸に空転するように取り付けられており、スタック時には搬送紙幣により分離・スタックガイド85とラップする位置まで持ち上げられ、分離時には搬送紙幣により該搬送紙幣の障害とならないように床板88の下へ押込まれる変形付加ガイド92と、収納部の上部の分離・スタックガイド85の近傍に該分離・スタックガイド85の上部と入り組むように配置された上部掻き出しローラ91と、収納部の下部のゲートローラ83の近傍に配置された下部掻き出しローラ89を備える。
【0031】
次に、このリサイクル庫8の紙幣収納動作を説明する。
【0032】
紙幣は、底板88,押板86と、底板88より上面で紙幣の下面を支持するように懸架された底面ベルト87と、分離・スタックガイド85で囲まれた収納空間に収納する。
【0033】
このリサイクル庫8に搬送さてきた紙幣は、回転するスタック・フィードローラ81とバックアップローラ82の間を経て、続いて、スタック・フィードローラ81とスタック方向に回転するゲートローラ83の間を経て、変形付加ガイド92を持ち上げながらスタック空間96内に進入する。スタック空間96に進入した紙幣は、変形付加ガイド92に影響されて分離・スタックガイド85に沿うようにして取込まれ、スタック空間96に収納される。
【0034】
収納した紙幣の下端は、回転するブラシローラ84により集積方向に掻き出すことにより後続の紙幣との干渉を防止する。尚、このブラシローラ84は、後述する分離動作を実現するために、約半周分のみ放射状にブラシを配置している。収納した紙幣の後端を確実にブラシで集積方向に掻き出すようにするために、プラシローラ84に対しては、紙幣一枚一枚に対応した回転位相制御を行なう。すなわち、リサイクル庫8に搬送される紙幣の先端をセンサ(図示省略)で検知し、検出した紙幣がスタック・フィードローラ81とバックアップローラ82で挟持されるまでに、ブラシローラ84の回転速度を増減することにより位相合わせを実現するように構成する。
【0035】
また、ブラシローラ84で掻き出した紙幣は、そのまま下部掻き出しローラ89の外周にある歯に引っかかることで後続する紙幣の進入の障害とならないように構成する。
【0036】
更に、スタック空間96内の収納紙幣の増加は、残留紙幣検出センサ95a,95bによって監視するように構成する。残留紙幣が検出されると、押板86および底面ベルト87は、駆動源(図示省略)によって収納紙幣をスタック空間96から退避させる方向に移動するように制御する。また、残留紙幣を検出しない場合でも、スタック空間96に取込まれた紙幣の枚数に応じて、予め押板86および底面ベルト87を後退させることで、スタック空間96を確保することが可能に構成する。
【0037】
更に、上部掻き出しローラ91と下部掻き出しローラ89を収納方向へ回転させて収納済み紙幣の上下端を支持することにより、紙幣を立位姿勢で保持する。
【0038】
これらにより、スタック空間96内の収納紙幣と該スタック空間96に搬送される搬送紙幣との干渉を避けることにより、安定したスタックを実現する。
【0039】
次に、リサイクル庫8の紙幣分離動作を説明する。
【0040】
先ず、ブラシローラ84が回転し、ブラシが配置されていない部分が露出される位置で停止させて固定する。
【0041】
次に、押板86と底面ベルト87を金庫外の駆動源(図示省略)により駆動することで、スタック空間96に収納している紙幣を分離・スタックガイド85の方向に移動させる。収納紙幣が分離・スタックガイド85に移動すると、分離・スタックガイド85は、次第に破線85aで示す位置に移動し、やがてピックアップローラ90が露出する。このピックアップローラ90が収納紙幣に所定の押圧力をかけるようになると、繰り出し方向に回転するピックアップローラ90と、スタック・フィードローラ81およびガイドローラ93と、内蔵した1方向クラッチにより繰り出し方向には回転しないゲートローラ83との作用により、2枚送りを防止するようにして紙幣を一枚ずつ搬送する。このとき、分離方向に回転するガイドローラ93により紙幣の折れ癖を伸ばしながら分離することが可能となり、紙幣を安定して分離することができる。
【0042】
紙幣取扱装置1は、取扱紙幣を任意枚数出し入れするために、1つのリサイクル庫8で一金種を取扱うようにする。
【0043】
リサイクル庫8は、紙幣分離性能や紙幣持ち運び性を考慮して、図1に示すように、紙幣を整然と収納するための側板71を備えている。
【0044】
スタック・フィードローラ81とゲートローラ83およびブラシローラ84によって構成される紙幣搬送口の幅と側板71間の幅は、紙幣サイズによって大きく異なる場合もあることから、リサイクル庫8に取込まれる紙幣に対して偏位修正を行う。
【0045】
次に、本発明の一実施の形態における前記リサイクル庫8に適用した偏位修正機構の構成とその動作について説明する。
【0046】
先ず、偏位修正機構の構成について説明する。
【0047】
図1および図2に示すように、この実施の形態の偏位修正機構は、スタック・フィードローラ81とゲートローラ83およびブラシローラ84によって構成される紙幣搬送口から側板71間まで徐々に幅を狭めるように位置する偏位修正板72を備える。この偏位修正板72は、紙幣に対して摩擦力が低い部材であることが望ましい。尚、この偏位修正板72は、偏位している紙幣を中央側へ寄せるめに、また、後述する偏位修正シート73aとの接触面を大きくするために、図8に示すように、斜めの面を持つ。
【0048】
更に、図2に示すように、この実施の形態における偏位修正機構は、ボス部よりシート形状の偏位修正シート73aが少なくとも一枚以上伸びている偏位修正シートローラ73を、側板71と同幅位置またはそれより外側に位置するようにに備えている。
【0049】
この実施の形態では、偏位修正シートローラ73はブラシローラ84と共通のシャフトに設置しており、紙幣の収納動作時にはブラシローラ84と同方向に回転する。偏位修正シートローラ73は、収納方向に紙幣を送り、後続の紙幣との干渉を避けるように機能すると共に、紙幣の偏位を修正する方向に該紙幣を送るように機能する。偏位修正シート73aは、可撓性材料で形成し、また、紙幣に対して摩擦力が高いことが望ましい。
【0050】
図8に示すように、偏位修正シートローラ73は、回転するたびに偏位修正シート73aが偏位修正板72と接触するように配置する。偏位修正シート73aは可撓性であるので、偏位修正板72に接触するとスタック空間96の中央方向へ弾性変形する。
【0051】
図2に示すように、この実施の形態の紙葉類集積装置は、紙幣の偏位を中央方向に修正するものであるので、偏位修正板72と偏位修正シートローラ73は、収納分離口の両側端に設置する。
【0052】
次に、偏位修正機構の動作について説明する。
【0053】
偏位した紙幣は、リサイクル庫8のスタック空間96に取込まれる際に偏位修正される。収納動作において、紙幣がスタック空間96に取り込まれるときに、スタック・フィードローラ81とゲートローラ83との挟持力から解放された紙幣は、ブラシローラ84によってスタック空間96へ掻き出される。
【0054】
図9に示すように、スタック空間96に取込まれる紙幣が偏位している場合には、その下端が偏位修正シート73aと偏位修正板72に挟まれる。前述したように、偏位修正板72と紙幣は低摩擦、偏位修正シート73aと紙幣は高摩擦であり、また、偏位修正シート73aは、偏位修正板72と接触するたびにスタック空間96の中央方向へ弾性変形するので、偏位修正シートローラ73が回転するにつれ、偏位修正板72と偏位修正シート73aに挟まれた紙幣は、偏位修正シート73aの変形方向、つまり、スタック空間96の中央方向に偏位修正されながらスタック空間96に送り込まれることになる。
【0055】
また、偏位修正シートローラ73は連続回転しているために、偏位修正シート73aは連続して偏位した紙幣と接触して偏位修正を行なう。
【0056】
以上に述べた働きにより、偏位した紙幣は、偏位修正板72と偏位修正シート73aで挟むことができる位置にある限りスタック空間96の中央方向へ移動し、最終的に側板71の内側に移動するまで偏位修正される。
【0057】
尚、側板71と偏位修正板72と偏位修正シートローラ73は、リサイクル庫8が取扱う紙幣の大きさに応じて搬送路の幅方向の位置を変更可能に設置すると良い。
【0058】
また、偏位修正シート73aはシート状でなくブラシ(刷毛)状になっていても良い。
【0059】
このような偏位修正機構は、紙幣の剛性に左右されることなく該紙幣の偏位修正を行うことができる。
【0060】
次に、比較的剛性が高い紙幣に対して特に効果のある偏位修正機構について述べる。
【0061】
図10に示すように、この偏位修正機構は、分離・スタックガイド85の両側端に搬送路の幅を徐々に狭めるような傾斜面を有する偏位修正ガイド74を備える。
【0062】
収納動作時に、紙幣は、(a)に示すように、スタック・フィードローラ81とゲートローラ83の搬送力により、分離・スタックガイド85に沿って矢印の方向へ取込まれる。そのとき、(b),(c)に示すように、偏位している紙幣は、偏位修正ガイド74により弾性変形しながらスタック空間96に取込まれる。このように弾性変形しながらスタック空間96内に搬送される紙幣がスタック・フィードローラ81とゲートローラ83の挟持力から解放された瞬間に、紙幣は弾性変形からの復元力により、(d)に示すように、スタック空間96の中央方向(矢印の方向)に移動して偏位を修正しながらスタックされる。
【0063】
この偏位修正機構は、先に説明した偏位修正機構と組み合わせて実施することによって、より確実な偏位修正を実現することができる。
【0064】
また、図1に示すように、スタック空間96の上部に天板94を配置することにより、紙幣をスタック空間96に取り込むときに、スキューも修正することができる。
【0065】
以上、紙幣を立位姿勢で収納する横型のリサイクル庫9に適用した偏位修正機構について説明したが、紙幣を横位姿勢で収納する縦型のリサイクル庫にも適用することが可能である。
【0066】
また、以上に説明した偏位修正機構の実施の形態は、紙幣をある空間に収納するときに偏位を修正するものであるが、搬送路の途中で紙幣を無挟持状態とする領域を設けて該位置に前述したような偏位修正機構を設置することにより該搬送路の途中で紙幣の偏位を修正するように構成することも可能である。
【0067】
以上、紙幣を取扱う紙幣取扱装置を実施の形態として説明したが、その他に、伝票や商品券や各書状などを取扱う装置にも広く適用することが可能である。
【0068】
【発明の効果】
本発明は、剛性の低い紙葉類や偏位の大きい紙葉類を、簡単な構造で、搬送速度を下げることなく偏位を修正することができ、ひいては、紙葉類取扱装置内での紙葉類の滞留の発生を防ぎ、紙葉類取扱装置全体の運用を安定にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示すリサイクル庫の側面図であり、(a)は全体的な側面図、(b)はその要部拡大側面図である。
【図2】図1に示したリサイクル庫の上面図であり、(a)は全体的な上面図、(b)はその要部拡大上面図である。
【図3】本発明になる現金自動取引装置の外観斜視図である。
【図4】本発明になる現金自動取引装置の制御系のプロック図である。
【図5】図3に示した現金自動取引装置における紙幣取扱装置の縦断側面図である。
【図6】本発明の紙葉類集積装置を適用するリサイクル庫の側面図である。
【図7】図6に示したリサイクル庫の上面図である。
【図8】本発明の実施の形態における偏位修正機構の偏位修正板と偏位修正シートローラの関係を示す図である。
【図9】図8に示した偏位修正機構による偏位修正の様子を示す図である。
【図10】本発明の実施の形態における分離・スタックガイドによる偏位修正の様子を示す図である。
【符号の説明】
1…紙幣取扱装置、8…リサイクル庫、31…筐体、71…側板、72…偏位修正板、73…偏位修正シートローラ、73a…偏位修正シート(掻き送り手段)、74…偏位修正ガイド、81…スタック・フィードローラ、82…バックアップローラ、83…ゲートローラ、84…ブラシローラ、85…分離・スタックガイド、86…押板、87…底面ベルト、88…底板、89…下部掻き出しローラ、90…ピックアップローラ、91…上部掻き出しローラ、92…変形付加ガイド、93…ガイドローラ、94…天板、96…スタック空間。

Claims (6)

  1. 紙葉類収納空間に紙葉類を集積する紙葉類集積装置において、
    搬送紙葉類の偏位を修正する方向に搬送路を狭める偏位修正板と、前記偏位修正板に接触することにより前記偏位修正板に沿って変形して偏位した紙葉類の偏位を修正する掻き送り手段を備えたことを特徴とする紙葉類集積装置。
  2. 請求項1において、前記掻き送り手段は、前記偏位修正板より高い摩擦力で紙葉類と接触することを特徴とする紙葉類集積装置。
  3. 請求項1において、前記偏位修正板および前記掻き送り手段を前記搬送路の両端に設置することにより、紙葉類に前記搬送路の中央側に向けて力を与えることにより偏位を修正することを特徴とする紙葉類集積装置。
  4. 請求項1において、前記偏位修正板および掻き送り手段は、取扱う紙葉類の大きさに合わせて搬送路幅の方向に位置を変更可能状態に設置したことを特徴とする紙葉類集積装置。
  5. 紙葉類を収納する紙葉類収納空間と、紙葉類を集積する紙葉類集積装置を備えた紙葉類収納庫において、
    前記紙葉類集積装置は、前記請求項1〜4のいずれか1項に記載した紙葉類集積装置としたことを特徴とする紙葉類収納庫。
  6. 外部から機体内に紙葉類を出し入れするための紙葉類投入放出口と、紙葉類の判別を行う紙葉類判別部と、紙葉類の収納を行う紙葉類収納庫と、前記紙葉類投入口、前記判別部と前記紙葉類収納庫をつないで紙葉類を搬送する紙葉類搬送路を備えた紙葉類取扱装置において、
    前記紙葉類集積装置は、前記請求項1〜4のいずれか1項に記載した紙葉類集積装置としたことを特徴とする紙葉類取扱装置。
JP2000060452A 2000-03-01 2000-03-01 紙葉類集積装置および紙葉類収納庫および紙葉類取扱装置 Expired - Fee Related JP3658268B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000060452A JP3658268B2 (ja) 2000-03-01 2000-03-01 紙葉類集積装置および紙葉類収納庫および紙葉類取扱装置
KR10-2000-0043991A KR100516871B1 (ko) 2000-03-01 2000-07-29 용지류 집적 장치 및 용지류 취급 장치
CNB00122235XA CN1151055C (zh) 2000-03-01 2000-07-31 纸页类积聚装置和纸页类处理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000060452A JP3658268B2 (ja) 2000-03-01 2000-03-01 紙葉類集積装置および紙葉類収納庫および紙葉類取扱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001240294A JP2001240294A (ja) 2001-09-04
JP3658268B2 true JP3658268B2 (ja) 2005-06-08

Family

ID=18580767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000060452A Expired - Fee Related JP3658268B2 (ja) 2000-03-01 2000-03-01 紙葉類集積装置および紙葉類収納庫および紙葉類取扱装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3658268B2 (ja)
KR (1) KR100516871B1 (ja)
CN (1) CN1151055C (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2009028072A1 (ja) * 2007-08-30 2010-11-25 グローリー株式会社 紙葉類処理機
CN101796551B (zh) * 2007-08-30 2013-01-23 光荣株式会社 纸币处理机
DE102008018935A1 (de) * 2008-04-15 2009-10-22 Wincor Nixdorf International Gmbh Einzelblatthandhabungsvorrichtung zur Eingabe und zur Ausgabe von rechteckigen Einzelblättern, insbesondere von Banknoten, in einen bzw. aus einem Behälter
CN102142164B (zh) * 2011-01-27 2013-06-26 深圳市创自技术有限公司 一种纸币对中装置及自助电子设备
JP6500332B2 (ja) * 2014-03-11 2019-04-17 富士電機株式会社 紙幣識別装置
CN105160757B (zh) * 2015-08-31 2017-12-19 深圳怡化电脑股份有限公司 纸币处理方法及装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61221036A (ja) * 1985-03-27 1986-10-01 Nec Corp 紙幣集積自動整列機構
JPH0742028B2 (ja) * 1986-03-17 1995-05-10 株式会社日本コンラックス 紙幣収納装置
JPS6435458U (ja) * 1987-08-26 1989-03-03
JPH03264457A (ja) * 1990-03-14 1991-11-25 Nec Corp 現金処理機の紙幣集積装置
JPH0797146A (ja) * 1993-09-24 1995-04-11 M Ii Shii:Kk 紙葉類の集積収納装置
JP3340214B2 (ja) * 1993-12-09 2002-11-05 沖電気工業株式会社 紙葉類分離繰り出し集積機構
JPH07300269A (ja) * 1994-04-30 1995-11-14 Nec Corp 用紙集積装置
JPH0812154A (ja) * 1994-06-29 1996-01-16 Toshiba Corp 紙葉類の集積・取出し装置並びに自動選別取揃え押印機
JP4015720B2 (ja) * 1996-12-04 2007-11-28 富士フイルム株式会社 印刷用シート材の集積方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR100516871B1 (ko) 2005-09-26
CN1311145A (zh) 2001-09-05
CN1151055C (zh) 2004-05-26
JP2001240294A (ja) 2001-09-04
KR20010087109A (ko) 2001-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5274999B2 (ja) 紙幣取扱装置
JP4292012B2 (ja) 紙幣入出金装置
US6779728B2 (en) Banknote receipt and pay-out apparatus
JP5286178B2 (ja) 紙葉類取扱装置、自動取引装置
JP2010271887A (ja) 紙葉類取扱装置
JP2007062918A (ja) 紙葉類堆積装置
JPH09237365A (ja) 紙幣処理機
JP3183288B2 (ja) 紙幣入出金装置
JP5157078B2 (ja) 紙葉類処理装置
JP5732367B2 (ja) 紙幣取扱装置
JP3658268B2 (ja) 紙葉類集積装置および紙葉類収納庫および紙葉類取扱装置
JP6863847B2 (ja) 紙葉類取扱装置、自動取引装置、および紙葉類仕分け装置
JP5898041B2 (ja) 搬送ユニット付き紙葉類取扱装置
JP5094143B2 (ja) 紙葉類繰出装置及び紙葉類集積装置
KR102498664B1 (ko) 매체 저장 장치
KR102323433B1 (ko) 매체 수납 방출 장치 및 이를 포함하는 매체 처리 장치
JP2007041826A (ja) 紙幣入出金装置および現金自動取引装置
JP6259725B2 (ja) 紙葉類分離集積装置
JP2009093279A (ja) 紙幣取扱装置
JP2517053Y2 (ja) 紙幣自動支払装置
JP3822036B2 (ja) 媒体搬送装置
JP2023109472A (ja) 紙葉類幅寄せ装置、紙葉類処理装置、及び、紙葉類幅寄せ方法
JP4872773B2 (ja) 紙葉類繰出し装置およびその制御方法
JP5585169B2 (ja) 紙葉類処理装置
JP2007284171A (ja) 紙葉状シートの繰り出し装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040721

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041012

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041104

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050311

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120318

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130318

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130318

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140318

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees