JP3639897B2 - 医療検体保管容器 - Google Patents

医療検体保管容器 Download PDF

Info

Publication number
JP3639897B2
JP3639897B2 JP2000351855A JP2000351855A JP3639897B2 JP 3639897 B2 JP3639897 B2 JP 3639897B2 JP 2000351855 A JP2000351855 A JP 2000351855A JP 2000351855 A JP2000351855 A JP 2000351855A JP 3639897 B2 JP3639897 B2 JP 3639897B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
label
container
storage container
container body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000351855A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002156317A (ja
Inventor
幸孝 古川
Original Assignee
幸孝 古川
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 幸孝 古川 filed Critical 幸孝 古川
Priority to JP2000351855A priority Critical patent/JP3639897B2/ja
Publication of JP2002156317A publication Critical patent/JP2002156317A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3639897B2 publication Critical patent/JP3639897B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、人体から採取された肉片、痰、尿、血液、その他の体液等の検体を保管するために使用される医療検体保管容器(以下、保管容器と言う。)に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
人体から採取された検体は、検査機関に送られ、そこで検査されるまで一時的に保管される。保管容器は、容器本体と蓋体とから成り、それらは中に納められている検体や保存液、試薬等の処理溶液が漏れ出ないように螺着されて一体化し密封されるようになっている。検体を納めた保管容器には、その検体の被検者名や検体採取日が書き込まれる。その検体が、それを採取した病院や診療所、保健所などの採取機関から離れた検査機関に送られるときは、その採取機関や検査機関も保管容器に書き込まれる。それらの記入事項は、保管容器の外面に耐水性のフエルトペンで直接書き込まれるか、それらの記入事項を書き込んだラベルが保管容器に貼り付けられる。保管容器には、記入欄を設けたラベルが予め貼り付けられたものもある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
使用前の保管容器では、その中の処理溶液が溢れ出ないように容器本体と蓋体が確り螺着された密封状態になっている。しかし、保管容器は不特定多数の被検者に使用され、検体採取後の容器本体と蓋体との締め付け加減は、それを扱う医師や被検者毎にまちまちになる。このため、検体の納められた保管容器の中には、容器本体と蓋体との締め付けが不十分で検体や処理溶液が滲み出し易い状態のものもあり、それが時として滲み出たり溢れ出て検査ミスを招き、環境汚染や院内感染の問題を惹起する。そこで検体採取後の保管容器をシュリンクフィルムで包んで密封する方法も採られるが、その場合はシュリンクフィルムを熱収縮させるための加熱装置とその密封作業のための人手が必要になり、検体の検査がコスト高になる。又、細菌検査用の保管容器は滅菌処理されているが、その使用前に開けられて雑菌が混入することがないように保管容器をポリ袋に入れ封印して用意され、使用時の開封やポリ袋の始末に手間取る。
【0004】
【発明の目的】
本発明は、検体採取後の容器本体と蓋体との締め付け加減を目視によって容易に判別し得るようにし、検体の納められた保管容器を使用前と同様に完全密封状態で保管し得るようにすることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る医療検体保管容器は、処理溶液11が注入された容器本体12と、容器本体12に螺着される蓋体13とによって構成され、蓋体13が容器本体12に螺着された密封状態において蓋体13と容器本体12に跨がるラベル14が貼り付けられており、そのラベル14に蓋体13と容器本体12の境界線15に沿ったミシン目16が付けられており、そのラベル14の表面に検体採取日、被検者名、検体採取機関等を書き込むスペースが設けられていることを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】
蓋体13と容器本体12が嵌合し螺着する部分には、それぞれ対応する螺子山17が付けられる。ミシン目16は、保管容器を開けるために蓋体13と容器本体12を回すとき、それらの境界線15に沿って作用する剪断応力によってラベル14が破れる形状のもの、つまり、ラベル14の蓋体13と容器本体12と境界線15に重なる部分が他の部分より強度的に弱く破れ易くするものであればよい。
【0007】
ラベル14の保管容器への貼り付けには、そのように蓋体13と容器本体12を回すとき、ラベル14が保管容器から剥離しない程度の接着力のある湿式や乾熱式の接着剤や粘着剤が使用される。ラベル14の材質は、紙でもプラスチックフイルムでもよいが、プラスチックフイルムを使用するときは、その表面にボールペンやフエルトペンで検体採取日、被検者名、検体採取機関等の記入事項を書き込めるように表面処理を施しておく。書込欄は、白紙(余白)の状態でもよいが、検体採取日、被検者名、検体採取機関名、検査機関名、検査項目、生年月日等は横書き(境界線15に平行)に表示するとよく、特に、それらの文字、或いは、注意書の文字20をミシン目16が重なる位置に横書きに印刷しておくとよい。その他、ラベル14には、保管容器の製造元や取扱上の注意事項等を印刷し、又、全体を縁取る縁取り線19や地模様等を印刷しておくとよい。
【0008】
【発明の効果】
本発明によると、蓋体13が容器本体13に螺着された密封状態において蓋体13と容器本体12に跨がるラベル14が貼り付けられており、そのラベル14に蓋体13と容器本体12の境界線15に沿ったミシン目16が付けられている(図1(a))。このため、蓋体13と容器本体12を回すと、そのミシン目16に沿ってラベル14が蓋体側14aと容器本体側14bとに綺麗に剪断されて分かれる(図1(b))。このため、検体採取後に容器本体12と蓋体13を回して閉じるとき、それらの締め付けが不十分であるか否かは、それら蓋体側のラベル片14aの輪郭18aと容器本体側のラベル片14bの輪郭18bが一致しているか否かによって確かめることが出来る(図1(c))。その場合、それらの輪郭18aと18bが一致していなければ、それらが一致するように容器本体12と蓋体13を強く回せば、使用前と同様に検体の納められた保管容器が完全密封状態になり、検体や処理溶液の滲み出しや溢れが回避されることになる(図1(d))。そのとき更に強く回すと、蓋体側のラベル片14aの輪郭18aと容器本体側のラベル片14bの輪郭18bの間に僅かな位置ズレが生じることもあり得るが、その位置ズレは回転方向に沿って生じるものであり、而も、その状態では容器本体12と蓋体13が逆方向には容易に回せない程度に強固に密着しているので、その場合の位置ズレによって保管容器が完全密封状態にあるか否かの判断を誤ることはない。
【0009】
ミシン目16が重なる位置に文字20が横書きに印刷されたラベル14や全体を縁取る縁取り線19が印刷されたラベル14では、ラベル14の輪郭線18だけではなく、その印刷された蓋体側の文字20や縁取り線19と容器本体側の文字20や縁取り線19が、剪断されたミシン目16を境にして一致しているか否かその位置ズレの具合によって、或いは、蓋体側のラベル片14aの輪郭18aと容器本体側のラベル片14bの輪郭18bとの位置ズレの具合によって、保管容器が完全密封状態になっているか否かを確かめることが出来ので、保管容器の密封具合をより正確に確かめることが出来る。
【0010】
滅菌処理された保管容器では、それが使用前に開封されたか否かが、ミシン目16の亀裂の有無によって確かめられるので、それをポリ袋に入れて封印したり、使用時に開封する手間が省かれ、ポリ袋も不要になり、使用後のポリ袋をゴミとして処理する必要もなくなる。
【0011】
本発明によると、検体や処理溶液の滲み出しや溢れを回避する手段が、検体採取日、被検者名、検体採取機関等の書込欄が設けられたラベル14であるから保管容器の体裁を損なわず、そのラベル14に蓋体13と容器本体12の境界線15に沿ったミシン目16を付設するだけで本発明所期の目的が達成されるので保管容器をコスト高にせず、ミシン目16に沿ってラベル14を蓋体側14aと容器本体側14bに切り離す操作は、保管容器を開けるために容器本体12と蓋体13を回すと言う当然に行われる操作であるから、保管容器が取り扱い難くなることもない。かくして従来必要とされたシュリンクフィルムやその加熱装置が不要になり、その操作の手間も省けるので、本発明は極めて実用的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る医療検体保管容器の使用前の状態と閉じる過程の状態と使用後の状態を順を追って示す斜視図である。
【図2】本発明に係る医療検体保管容器の要部拡大正面図である。
【符号の説明】
11 処理溶液
12 容器本体
13 蓋体
14 ラベル
15 境界線
16 ミシン目
17 螺子山
18 輪郭
19 文字
20 縁取り線

Claims (1)

  1. (a) 処理溶液が注入された容器本体と、容器本体に螺着される蓋体とによって構成され、
    (b) 蓋体が容器本体に回せない程度に強固に螺着されて、蓋体が容器本体に密着した完全密封状態において蓋体と容器本体に跨がるラベルが貼り付けられており、
    (c) そのラベルに蓋体と容器本体の境界線に沿ったミシン目が付けられており、
    (d) そのラベルのミシン目が重なる位置に印刷が施されており、
    (e) そのラベルの表面に検体採取日、被検者名、検体採取機関等を書き込むスペースが設けられていることを特徴とする医療検体保管容器。
JP2000351855A 2000-11-17 2000-11-17 医療検体保管容器 Expired - Fee Related JP3639897B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000351855A JP3639897B2 (ja) 2000-11-17 2000-11-17 医療検体保管容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000351855A JP3639897B2 (ja) 2000-11-17 2000-11-17 医療検体保管容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002156317A JP2002156317A (ja) 2002-05-31
JP3639897B2 true JP3639897B2 (ja) 2005-04-20

Family

ID=18824835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000351855A Expired - Fee Related JP3639897B2 (ja) 2000-11-17 2000-11-17 医療検体保管容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3639897B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7482116B2 (en) 2002-06-07 2009-01-27 Dna Genotek Inc. Compositions and methods for obtaining nucleic acids from sputum
MX347611B (es) 2011-06-19 2017-05-04 Abogen Inc Dispositivos, soluciones y metodos para recoleccion de muestras.
JP6522578B2 (ja) * 2016-06-27 2019-05-29 一般社団法人白亜会 病理材料用容器
JP6439028B1 (ja) 2017-11-30 2018-12-19 シスメックス株式会社 試薬キット、試薬キットの製造方法および測定結果の関連付け方法
JP2019101017A (ja) * 2018-08-29 2019-06-24 シスメックス株式会社 試薬キット

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002156317A (ja) 2002-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5520041A (en) Humidity-indicating medical sample system and method
US5102234A (en) Multi-pocket bag for medical specimen
US3660916A (en) Identification system
US5135313A (en) Chain-of-custody bag
CA2124701C (en) Dual pocket package
US5000484A (en) Identification and monitoring system for surgical specimens
US5423792A (en) Biological fluid specimen collection container
US20070299364A1 (en) Containerized sample collection apparatus and method
WO2008038653A1 (fr) procédé de traitement d'échantillon et trousse d'essai
US4513522A (en) Label with particular application to laboratory specimen container identification
JP3639897B2 (ja) 医療検体保管容器
US6152493A (en) Combined medical device and form
JPS60131463A (ja) 簡易判定具
JPH11316222A (ja) 便採取容器
EP1962712B1 (en) Disposable safety "patient kit" for medical devices
EP3344180B1 (en) Transportation of medical instruments
US7931142B2 (en) Medical instrument sterilization pouch
CA3071355A1 (en) Container for a specimen and method of using same
US4759494A (en) Liquid-proof envelope with attached identification form
JP2003215121A (ja) 採尿用容器
CN104390838A (zh) 医用微小组织固定瓶
CN213128657U (zh) 一种用于医院的标本柜
RU2409330C2 (ru) Одноразовый защитный "набор пациента" для медицинских приспособлений
CN219428604U (zh) 一种活检瓶及其使用装置
CN201811859U (zh) 一种新型的标本收集杯

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040907

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040927

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090128

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090128

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100128

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110128

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110128

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120128

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees