JP3633751B2 - Display circuit - Google Patents

Display circuit Download PDF

Info

Publication number
JP3633751B2
JP3633751B2 JP12815297A JP12815297A JP3633751B2 JP 3633751 B2 JP3633751 B2 JP 3633751B2 JP 12815297 A JP12815297 A JP 12815297A JP 12815297 A JP12815297 A JP 12815297A JP 3633751 B2 JP3633751 B2 JP 3633751B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
icon
displayed
spectrum analyzer
audio signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12815297A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH10319061A (en
Inventor
和久 清田
恵一 関根
亮輔 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP12815297A priority Critical patent/JP3633751B2/en
Publication of JPH10319061A publication Critical patent/JPH10319061A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3633751B2 publication Critical patent/JP3633751B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は表示回路に関する。
【0002】
【従来の技術】
オーディオ機器とビデオ機器とが融合されたAV機器において、購入時の初期設定を行うとき、その設定状態や調整状態をディスプレイに表示するようにした機種がある。
【0003】
図10は、オーディオ信号をスペクトルアナライザ表示するとき、その表示方法が複数あるので、その表示方法を選択・決定するときの画面の一例を示す。すなわち、図10Aにおいては、AV機器をスペクトルアナライザ表示の表示方法の設定モードにすると、LCDのような表示素子DSP に、第1〜第4の表示方法を示す数字「1」〜「4」が表示される。
【0004】
そこで、その数字のうち、数字「1」を指定すると、図11Aに示すように、画面は横軸が周波数で、縦軸がレベルとされ、オーディオ信号の周波数スペクトル成分が棒グラフ式に表示されるとともに、この表示が比較的短い周期で更新される。したがって、オーディオ信号の周波数スペクトル成分が棒グラフにより動画表示される。
【0005】
また、図10Aの数字「2」を指定すると、図11Bに示すように、画面は縦軸が周波数で、横軸がレベルとされ、画面の左側および右側に、左および右チャンネルのオーディオ信号の周波数スペクトル成分が棒グラフ式に動画表示される。さらに、図10Aの数字「3」あるいは「4」を指定したときも、同様に、他の表示形態で周波数スペクトル成分が棒グラフにより動画表示される。
【0006】
一方、図10Bにおいては、AV機器を表示方法の設定モードにすると、表示素子DSP に、表示イメージを示すアイコンが表示される。そこで、そのアイコンのうち、左上のアイコンを指定すると、図11Aに示すように、オーディオ信号の周波数スペクトル成分が棒グラフにより動画表示される。
【0007】
また、図10Bの右上のアイコンを指定すると、図11Bに示すように、左および右のオーディオ信号の周波数スペクトル成分が棒グラフ式に動画表示される。さらに、図10Bの左下あるいは右下のアイコンを指定したときも、同様に、そのアイコンが提示している表示形態で周波数スペクトル成分が棒グラフにより動画表示される。
【0008】
こうして、図10の設定画面によれば、オーディオ信号をスペクトルアナライザ表示するときの表示方法を、ユーザが自分の好みにしたがって、任意に選択して決定することができる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、図10Aの場合のように、数字により表示画面を選択する場合には、選択して決定するまで、どのような画面が表示されるかまったくわからない。
【0010】
また、図10Bの場合のように、表示イメージのアイコンから表示画面を選択して決定する場合には、アイコンを選択しなくても、アイコンにより表示されるおよその画面はわかるが、グラフがどのように動くかは、選択して決定するまでわからない。
【0011】
この発明は、以上のような問題点を解決しようとするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】
このため、この発明においては、
互いに表示方法の異なる複数のスペクトルアナライザ表示画面の1つを選択し、その選択したスペクトルアナライザ表示画面によりオーディオ信号をスペクトルアナライザ表示する表示回路において、
表示素子と、
アイコンを選択する選択手段と、
この選択手段の選択結果を決定する決定手段と
を有し、
上記表示素子に、上記複数のスペクトルアナライザ表示画面のそれぞれを縮小したアイコンを表示するとともに、
上記選択手段により、上記アイコンの1つを選択したときには、その選択したアイコンを、これが対応している上記スペクトルアナライザ表示画面と同様の動画表示とし、
上記決定手段により、決定の操作が行われたとき、上記動画表示のアイコンが対応しているスペクトルアナライザ表示画面により上記オーディオ信号をスペクトルアナライザ表示する
ようにした表示回路
とするものである。
したがって、アイコンにより選択結果の画面の表示状態が知らされる。
【0013】
【発明の実施の形態】
図1は、この発明を、ユニット式のカーオーディオシステムに適用した場合である。そして、図1において、符号10、20、30、40は、各種のスレーブ側のユニット、符号50はマスタ制御用のユニットを示し、これらユニット10〜50はシステムバス90を通じて相互に接続されている。
【0014】
この場合、システムバス90は、各ユニットに動作電圧を供給するための電源ライン90Pと、ビデオ信号のアクセスされるビデオ信号ライン90Vと、オーディオ信号のアクセスされるオーディオ信号ライン90Aと、マイクロコンピュータのデータ、アドレスおよび制御信号のアクセスされるコンピュータライン90Dとを有する。
【0015】
そして、ユニット10はFM文字多重放送の受信ユニットであり、これは、シンセサイザ方式に構成されてFM放送の受信を行う受信回路11と、その制御用のマイクロコンピュータ12とを有する。そして、FM文字多重放送の受信時には、受信回路11から、その放送によるオーディオ信号と、文字番組の文字データとが取り出される。また、受信回路11の選局などの処理はマイクロコンピュータ12により制御される。
【0016】
このため、システムバス90の電源ライン90Pを通じて受信ユニット10に動作電圧が供給されるとともに、受信回路11が信号ライン90P、90Dに接続され、マイクロコンピュータ12が信号ライン90Dに接続される。
【0017】
また、ユニット20はテレビ放送の受信ユニットであり、これは、シンセサイザ方式に構成されてテレビ放送の受信を行う受信回路21と、その制御用のマイクロコンピュータ22とを有する。そして、テレビ放送の受信時には、受信回路21から、そのテレビ放送によるビデオ信号およびオーディオ信号が取り出される。また、受信回路21の選局などの処理はマイクロコンピュータ22により制御される。
【0018】
このため、システムバス90の電源ライン90Pを通じて受信ユニット20に動作電圧が供給されるとともに、受信回路21が信号ライン90V、90Aに接続され、マイクロコンピュータ22が信号ライン90Dに接続される。
【0019】
さらに、ユニット30はCDプレーヤのユニットであり、このプレーヤユニット30はCDの再生回路(および再生機構)31と、マイクロコンピュータ32とを有する。そして、再生回路31がマイクロコンピュータ32により制御されてCDの再生が実行され、再生モードのときには、そのオーディオ信号が取り出される。
【0020】
そして、システムバス90の電源ライン90Pを通じてプレーヤユニット30に動作電圧が供給されるとともに、再生回路31が信号ライン90Vに接続され、マイクロコンピュータ32が信号ライン90Dに接続される。
【0021】
また、ユニット40はプリメインアンプのユニットである。このアンプユニット40は、信号回路41と、その制御用のマイクロコンピュータ42とを有する。この場合、信号回路40は、これに供給されたオーディオ信号をA/D変換したのち、そのオーディオ信号をチャンネルごとに例えば7つ周波数帯域に分割してトーンコントロール、イコライジング、音量調整などの処理を行い、その処理された信号をD/A変換したのち、電力増幅を行うものである。なお、このようなデジタル処理(A/D変換およびD/A変換を除く)は、DSPにより行うことができる。
【0022】
そして、信号回路41の入力端がシステムバス90の信号ライン90Aに接続されるとともに、その出力端が自動車に搭載された左および右チャンネルのスピーカ4L、4Rに接続される。
【0023】
さらに、アンプユニット40は電源回路43も有し、その出力電圧がユニット40自身に供給されるとともに、システムバス90の電源ライン90Pを通じて各ユニット10〜30、50にそれらの動作電圧として供給される。
【0024】
さらに、ユニット50は、ユニット10〜40を制御するマスタユニットであるとともに、キー入力および画像の表示を行うためのユニットでもある。このため、マスタユニット50は、表示回路51と、その制御用のマイクロコンピュータ52と、マスタ制御用のマイクロコンピュータ53とを有する。
【0025】
そして、表示回路51はシステムバス90の信号ライン90V、90Dに接続されるとともに、表示素子としてカラーLCD54が接続される。この場合、LCD54は、ドットの組み合わせにより文字などをカラー表示するフルドットマトリックス方式とされ、例えば図2に示すように、その表示領域は、テレビ放送に対応して横320 ドット×縦234 ドットの大きさとされている。
【0026】
また、マイクロコンピュータ53には、各種の操作キー55が接続されるとともに、システムバス90の信号ライン90Dに接続される。なお、操作キー55には、上方向のカーソルキー55U、下方向のカーソルキー55D、左方向のカーソルキー55L、右方向のカーソルキー55Rなどが含まれる。
【0027】
さらに、図示はしないが、ナビゲーション用のユニットやカセットテープデッキのユニットなどを使用する場合には、それらのユニットがユニット10〜30と同様にシステムバス90に接続される。
【0028】
このような構成において、例えば、キー55を操作してFM放送の受信を選択した場合には、マイクロコンピュータ53から信号ライン90Dを通じてマイクロコンピュータ12に、受信ユニット10を有効とするコマンドが供給され、この結果、受信回路11からオーディオ信号が出力され、このオーディオ信号が信号ライン90Aを通じてユニット40の信号回路41に供給される。したがって、スピーカ4L、4Rからは、FM放送の音声が出力される。
【0029】
なお、このとき、キー55の操作に対応したコマンドがマイクロコンピュータ53から信号ライン90Dを通じてマイクロコンピュータ42に供給されて信号回路41の特性が制御され、トーンコントロールや音量などが制御される。
【0030】
また、キー55により選局の操作をしたときには、マイクロコンピュータ53から信号ライン90Dを通じてマイクロコンピュータ12に所定のコマンドが供給され、この結果、マイクロコンピュータ12により受信回路11が制御されて目的とする周波数の放送局が選局される。
【0031】
さらに、FM文字多重放送の受信時には、受信回路11から文字データが出力され、この文字データが信号ライン90Dを通じて表示回路51に供給される。そこで、キー55により文字番組を選択するキー操作をすると、LCD54にその文字番組が表示される。
【0032】
あるいは、テレビ放送の受信を選択した場合には、マイクロコンピュータ53から信号ライン90Dを通じてマイクロコンピュータ22に、受信ユニット20を有効とするコマンドが供給され、この結果、受信回路21からビデオ信号およびオーディオ信号が出力される。そして、そのビデオ信号が信号ライン90Vを通じて表示回路51に供給され、LCD54にテレビ放送の画像が表示される。また、受信回路21からのオーディオ信号が信号ライン90Aを通じて信号回路41に供給され、スピーカ4L、4Rからはテレビ放送の音声が出力される。
【0033】
そして、この場合、特にこの発明においては、オーディオ信号のスペクトルアナライザ表示方法を選択・決定するときの選択画面を、例えば図2〜図5に示すようなものとする。
【0034】
すなわち、今、図1の装置において、オーディオ信号をスペクトルアナライザ表示するときの表示方法が、図6〜図9の4種類であるとする。ここで、図6の表示方法においては、横軸が周波数で、縦軸がレベルとされ、モノラルのオーディオ信号の周波数スペクトル成分が棒グラフ式に表示されるとともに、この表示が比較的短い周期で更新される。したがって、棒グラフの棒の長さは、周波数スペクトル成分のレベルにしたがって実線および破線で示すように変化する。
【0035】
また、図7の表示方法においては、縦軸が周波数で、横軸がレベルとされ、その縦軸の左側および右側に、左および右チャンネルのオーディオ信号の周波数スペクトル成分が棒グラフ式に表示されるとともに、この表示が比較的短い周期で更新される。したがって、棒グラフの棒の長さは、周波数スペクトル成分のレベルにしたがって実線および破線で示すように変化する。
【0036】
さらに、図8の表示方法においては、横軸が周波数で、縦軸がレベルとされ、その横軸の上側および下側に、左および右のオーディオ信号の周波数スペクトル成分が棒グラフ式に表示されるとともに、この表示が比較的短い周期で更新される。また、図9の表示方法においては、画面が左右に2分割されるとともに、それぞれの画面において、横軸が周波数で、縦軸がレベルとされる。そして、左および右チャンネルのオーディオ信号の周波数スペクトル成分が棒グラフ式に表示されるとともに、この表示が比較的短い周期で更新される。そして、これらの表示方法においても、棒グラフの棒の長さは、周波数スペクトル成分のレベルにしたがって実線および破線で示すように変化する。
【0037】
なお、どの表示方法においても、マイクロコンピュータ53が、信号回路41において帯域分割されたデジタルオーディオデータのレベルを判別し、この判別結果をマイクロコンピュータ52に通知すると、これが表示データに変換されて表示回路51に供給され、上記のような表示が行われるものである。
【0038】
そして、キー55を操作してオーディオ信号のスペクトルアナライザ表示方法の選択モードにすると、例えば図2に示すように、図6〜図9の表示画面を縮小したアイコン6A〜6Dが2行2列に表示される。また、この選択画面の表示状態にした直後はデフォルトでアイコン6Aが選択されている。
【0039】
そして、このとき、選択されたアイコン6Aにおいては、このアイコン6Aの対応する図6の表示方法と同様、横軸が周波数で、縦軸がレベルとされ、モノラルのオーディオ信号の周波数スペクトル成分が棒グラフ式に表示されるとともに、この表示が比較的短い周期で更新される。したがって、棒グラフの棒の長さは、周波数スペクトル成分のレベルにしたがって実線および破線で示すように変化する。なお、このとき、他のアイコン6B〜6Dにおいては、棒の長さは変化しない。
【0040】
そして、図2の選択画面が表示されたとき、カーソルキー54U〜54Rのうちの例えば右方向のカーソルキー54Rを押すと、それまで選択されていたアイコン6Aの右側のアイコン6Bが選択される。そして、図3に示すように、この選択されたアイコン6Bにおいては、このアイコン6Bの対応する図7の表示方法と同様、縦軸が周波数で、横軸がレベルとされ、その縦軸の左側および右側に、左および右のオーディオ信号の周波数スペクトル成分が棒グラフ式に表示されるとともに、この表示が比較的短い周期で更新される。
【0041】
したがって、棒グラフの棒の長さは、周波数スペクトル成分のレベルにしたがって実線および破線で示すように変化する。なお、このとき、他のアイコン6A、6C、6Dにおいては、棒の長さは変化しない。
【0042】
また、例えば図2の状態から下方向のカーソルキー54Dを押すと、それまで選択されていたアイコン6Aの下側のアイコン6Cが選択される。そして、図4に示すように、この選択されたアイコン6Cにおいては、このアイコン6Cの対応する図8の表示方法と同様、横軸が周波数で、縦軸がレベルとされ、その横軸の上側および下側に、左および右のオーディオ信号の周波数スペクトル成分が棒グラフ式に表示されるとともに、この表示が比較的短い周期で更新される。
【0043】
したがって、棒グラフの棒の長さは、周波数スペクトル成分のレベルにしたがって実線および破線で示すように変化する。なお、このとき、他のアイコン6A、6B、6Dにおいては、棒の長さは変化しない。
【0044】
さらに、図3の状態から下方向のカーソルキー55Dを押すと、あるいは図4の状態から右方向のカーソルキー54Rを押すと、それまで選択されていたアイコンに代わってアイコン6Dが選択される。そして、図5に示すように、この選択されたアイコン6Dにおいては、このアイコン6Dの対応する図9の表示方法と同様、アイコン6Dが左右に2分割されるとともに、それぞれにおいて、横軸が周波数で、縦軸がレベルとされる。そして、左および右のオーディオ信号の周波数スペクトル成分が棒グラフ式に表示されるとともに、この表示が比較的短い周期で更新される。
【0045】
したがって、棒グラフの棒の長さは、周波数スペクトル成分のレベルにしたがって実線および破線で示すように変化する。なお、このとき、他のアイコン6A〜6Cにおいては、棒の長さは変化しない。
【0046】
こうして、カーソルキー54U〜54Rを押すと、その押されたカーソルキーの方向に位置するアイコンが選択される。そして、その選択されたアイコンは、そのアイコンが対応する表示画面と同様、オーディオ信号がスペクトルアナライザ表示される。また、このとき、他のアイコンは静止した状態で表示される。
【0047】
そして、例えばアイコン6Aが選択されているとき、キー55のうちの決定キーを押すと、LCD54には、図6に示すように、アイコン6Aが対応しているスペクトルアナライザ画面が表示されるとともに、スペクトルアナライザ表示の表示方法が図6の表示方法に決定され、以後、スペクトルアナライザ表示を指示したときには、図6の表示方法でオーディオ信号がスペクトルアナライザ表示される。
【0048】
すなわち、アイコン6A〜6Dのうち、任意のアイコンを選択したのち、決定キーを押すと、以後、オーディオ信号をスペクトルアナライザ表示するときの画面は、その選択されたアイコンが対応している表示方法となる。
【0049】
こうして、この表示回路によれば、スペクトルアナライザ画面を選択・決定するとき、そのスペクトルアナライザ画面を縮小したアイコンを表示するとともに、選択したアイコンは、目的とするスペクトルアナライザ画面と同様の動画表示としている。
【0050】
したがって、スペクトルアナライザ画面を選択・決定するとき、選択および決定してから動作を確認する必要がないので、操作が簡潔であるとともに、わかりやすい。また、アイコン自身がスペクトルアナライザ表示を行うので、視覚的に楽しむことができる。
【0051】
なお、上述において、オーディオ信号が無信号状態のときには、ランダムデータを発生させてそのときのオーディオ信号の代用とすればよい。また、オーディオ信号のスペクトルアナライザ表示を指示するごとに、図2〜図4の選択・決定画面を表示し、その表示方法を選択・決定するようにもできる。
【0052】
【発明の効果】
この発明によれば、スペクトルアナライザ画面を選択・決定するとき、選択および決定してから動作を確認する必要がないので、操作手が簡潔であるとともに、わかりやすい。また、アイコン自身がスペクトルアナライザ表示を行うので、視覚的に楽しむことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一形態を示す系統図である。
【図2】この発明を説明するための図である。
【図3】この発明を説明するための図である。
【図4】この発明を説明するための図である。
【図5】この発明を説明するための図である。
【図6】この発明を説明するための図である。
【図7】この発明を説明するための図である。
【図8】この発明を説明するための図である。
【図9】この発明を説明するための図である。
【図10】この発明を説明するための図である。
【図11】この発明を説明するための図である。
【符号の説明】
6A〜6D…アイコン、10…FM受信ユニット、11…受信回路、12…マイクロコンピュータ、20…テレビ受信ユニット、21…受信回路、22…マイクロコンピュータ、30…CDプレーヤユニット、31…再生回路、32…マイクロコンピュータ、40…アンプユニット、41…信号回路、42…マイクロコンピュータ、43…電源回路、50…マスタユニット、51…表示回路、52および53…マイクロコンピュータ、54…LCD、54C…カレント表示領域、54M…総目次表示領域、55…操作キー、90…システムバス
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a display circuit.
[0002]
[Prior art]
In an AV device in which an audio device and a video device are integrated, there is a model in which a setting state and an adjustment state are displayed on a display when initial setting at the time of purchase is performed.
[0003]
FIG. 10 shows an example of a screen when selecting and determining the display method because there are a plurality of display methods when the audio signal is displayed on the spectrum analyzer. That is, in FIG. 10A, when the AV apparatus is set to the display method setting mode of the spectrum analyzer display, the numbers “1” to “4” indicating the first to fourth display methods are displayed on the display element DSP such as an LCD. Is displayed.
[0004]
Therefore, when the number “1” is designated among the numbers, as shown in FIG. 11A, the horizontal axis is frequency and the vertical axis is level, and the frequency spectrum component of the audio signal is displayed in a bar graph format. At the same time, this display is updated at a relatively short cycle. Therefore, the frequency spectrum component of the audio signal is displayed as a moving image by a bar graph.
[0005]
When the number “2” in FIG. 10A is designated, as shown in FIG. 11B, the screen has the frequency on the vertical axis and the level on the horizontal axis, and the left and right channel audio signal on the left and right sides of the screen. The frequency spectrum component is displayed as a moving image in a bar graph format. Furthermore, when the number “3” or “4” in FIG. 10A is designated, the frequency spectrum component is similarly displayed as a moving image in a bar graph in another display form.
[0006]
On the other hand, in FIG. 10B, when the AV device is set to the display method setting mode, an icon indicating a display image is displayed on the display element DSP. Therefore, when the icon at the upper left of the icons is designated, as shown in FIG. 11A, the frequency spectrum component of the audio signal is displayed as a moving image with a bar graph.
[0007]
When the icon on the upper right of FIG. 10B is designated, as shown in FIG. 11B, the frequency spectrum components of the left and right audio signals are displayed as a moving image in a bar graph format. Furthermore, when the lower left or lower right icon in FIG. 10B is designated, the frequency spectrum component is similarly displayed as a moving image in a bar graph in the display form presented by the icon.
[0008]
Thus, according to the setting screen of FIG. 10, the user can arbitrarily select and determine the display method for displaying the audio signal in the spectrum analyzer according to his / her preference.
[0009]
[Problems to be solved by the invention]
However, when the display screen is selected by numbers as in the case of FIG. 10A, it is not known at all what screen is displayed until it is selected and determined.
[0010]
In addition, as in the case of FIG. 10B, when the display screen is selected and determined from the icons of the display image, the approximate screen displayed by the icon is known without selecting the icon, but the graph is It will not be known until it is selected and decided.
[0011]
The present invention is intended to solve the above problems.
[0012]
[Means for Solving the Problems]
For this reason, in the present invention,
In a display circuit that selects one of a plurality of spectrum analyzer display screens having different display methods and displays an audio signal on the spectrum analyzer by the selected spectrum analyzer display screen,
A display element;
A selection means for selecting an icon;
Determining means for determining a selection result of the selecting means;
On the display element, an icon obtained by reducing each of the plurality of spectrum analyzer display screens is displayed.
When one of the icons is selected by the selection means, the selected icon is displayed as a moving image similar to the spectrum analyzer display screen to which the icon corresponds,
When a determination operation is performed by the determination unit, the audio signal is displayed on the spectrum analyzer on the spectrum analyzer display screen corresponding to the moving image display icon.
Therefore, the display state of the selection result screen is informed by the icon.
[0013]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
FIG. 1 shows a case where the present invention is applied to a unit-type car audio system. In FIG. 1, reference numerals 10, 20, 30, and 40 denote various slave units, reference numeral 50 denotes a master control unit, and these units 10 to 50 are connected to each other through a system bus 90. .
[0014]
In this case, the system bus 90 includes a power supply line 90P for supplying an operating voltage to each unit, a video signal line 90V for accessing a video signal, an audio signal line 90A for accessing an audio signal, and a microcomputer. Computer line 90D for accessing data, addresses and control signals.
[0015]
The unit 10 is an FM character multiplex broadcasting receiving unit, and includes a receiving circuit 11 configured to synthesizer and receiving FM broadcasting, and a control microcomputer 12. When receiving FM character multiplex broadcasting, the receiving circuit 11 extracts the audio signal from the broadcasting and character data of the character program. In addition, processing such as channel selection of the receiving circuit 11 is controlled by the microcomputer 12.
[0016]
Therefore, the operating voltage is supplied to the receiving unit 10 through the power supply line 90P of the system bus 90, the receiving circuit 11 is connected to the signal lines 90P and 90D, and the microcomputer 12 is connected to the signal line 90D.
[0017]
The unit 20 is a television broadcast receiving unit, and includes a reception circuit 21 configured to synthesize and receive television broadcasts, and a control microcomputer 22. Then, at the time of receiving a television broadcast, a video signal and an audio signal by the television broadcast are extracted from the receiving circuit 21. In addition, processing such as channel selection of the receiving circuit 21 is controlled by the microcomputer 22.
[0018]
Therefore, the operating voltage is supplied to the receiving unit 20 through the power supply line 90P of the system bus 90, the receiving circuit 21 is connected to the signal lines 90V and 90A, and the microcomputer 22 is connected to the signal line 90D.
[0019]
Further, the unit 30 is a unit of a CD player, and the player unit 30 has a CD playback circuit (and playback mechanism) 31 and a microcomputer 32. Then, the reproduction circuit 31 is controlled by the microcomputer 32 to reproduce the CD, and in the reproduction mode, the audio signal is taken out.
[0020]
An operating voltage is supplied to the player unit 30 through the power supply line 90P of the system bus 90, the reproducing circuit 31 is connected to the signal line 90V, and the microcomputer 32 is connected to the signal line 90D.
[0021]
The unit 40 is a pre-main amplifier unit. The amplifier unit 40 includes a signal circuit 41 and a control microcomputer 42. In this case, the signal circuit 40 performs A / D conversion on the audio signal supplied thereto, and then divides the audio signal into, for example, seven frequency bands for each channel and performs processing such as tone control, equalizing, and volume adjustment. And D / A conversion of the processed signal, followed by power amplification. Such digital processing (excluding A / D conversion and D / A conversion) can be performed by a DSP.
[0022]
The input end of the signal circuit 41 is connected to the signal line 90A of the system bus 90, and the output end thereof is connected to the left and right channel speakers 4L and 4R mounted on the automobile.
[0023]
Further, the amplifier unit 40 also has a power supply circuit 43, and its output voltage is supplied to the unit 40 itself, and is also supplied as an operating voltage to the units 10 to 30 and 50 through the power supply line 90P of the system bus 90. .
[0024]
Furthermore, the unit 50 is a master unit for controlling the units 10 to 40 and also a unit for performing key input and image display. Therefore, the master unit 50 includes a display circuit 51, a control microcomputer 52, and a master control microcomputer 53.
[0025]
The display circuit 51 is connected to signal lines 90V and 90D of the system bus 90, and a color LCD 54 is connected as a display element. In this case, the LCD 54 is a full dot matrix system that displays characters and the like in color by a combination of dots. For example, as shown in FIG. 2, the display area corresponds to a television broadcast of 320 dots wide × 234 dots high. The size is assumed.
[0026]
The microcomputer 53 is connected to various operation keys 55 and to a signal line 90D of the system bus 90. The operation keys 55 include an up cursor key 55U, a down cursor key 55D, a left cursor key 55L, a right cursor key 55R, and the like.
[0027]
Further, although not shown, when a navigation unit or a cassette tape deck unit is used, these units are connected to the system bus 90 in the same manner as the units 10 to 30.
[0028]
In such a configuration, for example, when reception of FM broadcasting is selected by operating the key 55, a command for enabling the receiving unit 10 is supplied from the microcomputer 53 to the microcomputer 12 through the signal line 90D. As a result, an audio signal is output from the receiving circuit 11, and this audio signal is supplied to the signal circuit 41 of the unit 40 through the signal line 90A. Therefore, FM broadcast sound is output from the speakers 4L and 4R.
[0029]
At this time, a command corresponding to the operation of the key 55 is supplied from the microcomputer 53 to the microcomputer 42 through the signal line 90D, the characteristics of the signal circuit 41 are controlled, and tone control, volume, and the like are controlled.
[0030]
When a channel selection operation is performed with the key 55, a predetermined command is supplied from the microcomputer 53 to the microcomputer 12 through the signal line 90D. As a result, the receiving circuit 11 is controlled by the microcomputer 12 and the target frequency is set. Is selected.
[0031]
Further, at the time of receiving FM character multiplex broadcasting, character data is output from the receiving circuit 11, and this character data is supplied to the display circuit 51 through the signal line 90D. Therefore, when a key operation for selecting a character program is performed with the key 55, the character program is displayed on the LCD 54.
[0032]
Alternatively, when reception of the television broadcast is selected, a command for enabling the reception unit 20 is supplied from the microcomputer 53 to the microcomputer 22 through the signal line 90D. As a result, the video signal and the audio signal are received from the reception circuit 21. Is output. Then, the video signal is supplied to the display circuit 51 through the signal line 90V, and an image of the television broadcast is displayed on the LCD 54. Also, the audio signal from the receiving circuit 21 is supplied to the signal circuit 41 through the signal line 90A, and the television broadcast sound is output from the speakers 4L and 4R.
[0033]
In this case, particularly in the present invention, the selection screen for selecting and determining the spectrum analyzer display method of the audio signal is as shown in FIGS.
[0034]
That is, it is assumed that there are four types of display methods shown in FIGS. 6 to 9 when the audio signal is displayed on the spectrum analyzer in the apparatus shown in FIG. Here, in the display method of FIG. 6, the horizontal axis is frequency and the vertical axis is level, and the frequency spectrum component of the monaural audio signal is displayed in a bar graph format, and this display is updated at a relatively short cycle. Is done. Accordingly, the length of the bar of the bar graph changes according to the level of the frequency spectrum component as shown by the solid line and the broken line.
[0035]
In the display method of FIG. 7, the vertical axis is frequency and the horizontal axis is level, and the frequency spectrum components of the audio signals of the left and right channels are displayed in a bar graph form on the left and right sides of the vertical axis. At the same time, this display is updated at a relatively short cycle. Accordingly, the length of the bar of the bar graph changes according to the level of the frequency spectrum component as shown by the solid line and the broken line.
[0036]
Further, in the display method of FIG. 8, the horizontal axis is frequency and the vertical axis is level, and the frequency spectrum components of the left and right audio signals are displayed in a bar graph form on the upper and lower sides of the horizontal axis. At the same time, this display is updated at a relatively short cycle. Further, in the display method of FIG. 9, the screen is divided into left and right parts, and in each screen, the horizontal axis is frequency and the vertical axis is level. The frequency spectrum components of the left and right channel audio signals are displayed in a bar graph format, and this display is updated at a relatively short period. Also in these display methods, the length of the bar of the bar graph changes as indicated by the solid line and the broken line according to the level of the frequency spectrum component.
[0037]
In any display method, when the microcomputer 53 determines the level of the digital audio data band-divided in the signal circuit 41 and notifies the determination result to the microcomputer 52, this is converted into display data and displayed on the display circuit. 51, and the display as described above is performed.
[0038]
When the key 55 is operated to select the selection mode of the audio signal spectrum analyzer display method, for example, as shown in FIG. 2, the icons 6A to 6D obtained by reducing the display screens of FIGS. Is displayed. Further, immediately after the selection screen is displayed, the icon 6A is selected by default.
[0039]
At this time, in the selected icon 6A, as in the display method of FIG. 6 corresponding to this icon 6A, the horizontal axis is the frequency, the vertical axis is the level, and the frequency spectrum component of the monaural audio signal is a bar graph. In addition to being displayed in the formula, this display is updated at a relatively short period. Accordingly, the length of the bar of the bar graph changes according to the level of the frequency spectrum component as shown by the solid line and the broken line. At this time, the length of the bar does not change in the other icons 6B to 6D.
[0040]
Then, when the selection screen of FIG. 2 is displayed, when the right cursor key 54R among the cursor keys 54U to 54R is pressed, the icon 6B on the right side of the icon 6A that has been selected so far is selected. As shown in FIG. 3, in the selected icon 6B, as in the display method of FIG. 7 corresponding to this icon 6B, the vertical axis is frequency, the horizontal axis is level, and the left side of the vertical axis On the right side, the frequency spectrum components of the left and right audio signals are displayed in a bar graph form, and this display is updated at a relatively short period.
[0041]
Accordingly, the length of the bar of the bar graph changes according to the level of the frequency spectrum component as shown by the solid line and the broken line. At this time, the length of the bar does not change in the other icons 6A, 6C, 6D.
[0042]
Further, for example, when the downward cursor key 54D is pressed from the state of FIG. 2, the icon 6C below the icon 6A that has been selected so far is selected. Then, as shown in FIG. 4, in the selected icon 6C, the horizontal axis is the frequency and the vertical axis is the level, as in the display method of FIG. 8 corresponding to this icon 6C. On the lower side, the frequency spectrum components of the left and right audio signals are displayed in a bar graph form, and this display is updated at a relatively short period.
[0043]
Therefore, the bar length of the bar graph changes as shown by the solid line and the broken line according to the level of the frequency spectrum component. At this time, in the other icons 6A, 6B, 6D, the length of the bar does not change.
[0044]
Further, when the downward cursor key 55D is pressed from the state shown in FIG. 3 or when the right cursor key 54R is pressed from the state shown in FIG. 4, the icon 6D is selected instead of the icon selected so far. As shown in FIG. 5, in the selected icon 6D, the icon 6D is divided into left and right as in the display method of FIG. 9 corresponding to the icon 6D. The vertical axis is the level. The frequency spectrum components of the left and right audio signals are displayed in a bar graph format, and this display is updated at a relatively short period.
[0045]
Accordingly, the length of the bar of the bar graph changes according to the level of the frequency spectrum component as shown by the solid line and the broken line. At this time, the length of the bar does not change in the other icons 6A to 6C.
[0046]
Thus, when the cursor keys 54U to 54R are pressed, an icon positioned in the direction of the pressed cursor key is selected. The selected icon displays the audio signal on the spectrum analyzer as in the display screen corresponding to the icon. At this time, the other icons are displayed in a stationary state.
[0047]
Then, for example, when the icon 6A is selected, when a determination key of the keys 55 is pressed, a spectrum analyzer screen corresponding to the icon 6A is displayed on the LCD 54 as shown in FIG. When the display method of the spectrum analyzer display is determined to be the display method of FIG. 6, and thereafter the display of the spectrum analyzer is instructed, the audio signal is displayed on the spectrum analyzer by the display method of FIG.
[0048]
That is, after selecting an arbitrary icon from among the icons 6A to 6D and pressing the enter key, the screen when the spectrum signal is displayed on the spectrum analyzer is displayed on the screen corresponding to the selected icon. Become.
[0049]
Thus, according to this display circuit, when selecting and determining a spectrum analyzer screen, an icon obtained by reducing the spectrum analyzer screen is displayed, and the selected icon is displayed as a moving image similar to the target spectrum analyzer screen. .
[0050]
Therefore, when selecting and determining the spectrum analyzer screen, it is not necessary to confirm the operation after selecting and determining, so that the operation is simple and easy to understand. Moreover, since the icon itself performs spectrum analyzer display, it can be enjoyed visually.
[0051]
In the above description, when the audio signal is in a no-signal state, random data may be generated and used as a substitute for the audio signal at that time. Also, each time an instruction to display the spectrum analyzer of the audio signal is given, the selection / determination screens shown in FIGS. 2 to 4 can be displayed, and the display method can be selected / determined.
[0052]
【The invention's effect】
According to the present invention, when selecting / determining the spectrum analyzer screen, it is not necessary to confirm the operation after selecting and determining, so that the operator is simple and easy to understand. Moreover, since the icon itself performs spectrum analyzer display, it can be enjoyed visually.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a system diagram showing an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a diagram for explaining the present invention.
FIG. 3 is a diagram for explaining the present invention.
FIG. 4 is a diagram for explaining the present invention.
FIG. 5 is a diagram for explaining the present invention.
FIG. 6 is a diagram for explaining the present invention.
FIG. 7 is a diagram for explaining the present invention.
FIG. 8 is a diagram for explaining the present invention.
FIG. 9 is a diagram for explaining the present invention.
FIG. 10 is a diagram for explaining the present invention.
FIG. 11 is a diagram for explaining the present invention.
[Explanation of symbols]
6A to 6D ... icons, 10 ... FM receiving unit, 11 ... receiving circuit, 12 ... microcomputer, 20 ... television receiving unit, 21 ... receiving circuit, 22 ... microcomputer, 30 ... CD player unit, 31 ... reproducing circuit, 32 ... Microcomputer, 40 ... Amplifier unit, 41 ... Signal circuit, 42 ... Microcomputer, 43 ... Power supply circuit, 50 ... Master unit, 51 ... Display circuit, 52 and 53 ... Microcomputer, 54 ... LCD, 54C ... Current display area 54M ... Total table of contents display area 55 ... Operation keys 90 ... System bus

Claims (1)

互いに表示方法の異なる複数のスペクトルアナライザ表示画面の1つを選択し、その選択したスペクトルアナライザ表示画面によりオーディオ信号をスペクトルアナライザ表示する表示回路において、
表示素子と、
アイコンを選択する選択手段と、
この選択手段の選択結果を決定する決定手段と
を有し、
上記表示素子に、上記複数のスペクトルアナライザ表示画面のそれぞれを縮小したアイコンを表示するとともに、
上記選択手段により、上記アイコンの1つを選択したときには、その選択したアイコンを、これが対応している上記スペクトルアナライザ表示画面と同様の動画表示とし、
上記決定手段により、決定の操作が行われたとき、上記動画表示のアイコンが対応しているスペクトルアナライザ表示画面により上記オーディオ信号をスペクトルアナライザ表示する
ようにした表示回路。
In a display circuit for selecting one of a plurality of spectrum analyzer display screens having different display methods and displaying an audio signal on the spectrum analyzer by the selected spectrum analyzer display screen,
A display element;
A selection means for selecting an icon;
Determining means for determining the selection result of the selecting means;
On the display element, an icon obtained by reducing each of the plurality of spectrum analyzer display screens is displayed.
When one of the icons is selected by the selection means, the selected icon is displayed as a moving image similar to the spectrum analyzer display screen to which the icon corresponds,
A display circuit configured to display the audio signal on a spectrum analyzer on a spectrum analyzer display screen corresponding to the moving image display icon when a determination operation is performed by the determination unit.
JP12815297A 1997-05-19 1997-05-19 Display circuit Expired - Fee Related JP3633751B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12815297A JP3633751B2 (en) 1997-05-19 1997-05-19 Display circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12815297A JP3633751B2 (en) 1997-05-19 1997-05-19 Display circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10319061A JPH10319061A (en) 1998-12-04
JP3633751B2 true JP3633751B2 (en) 2005-03-30

Family

ID=14977676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12815297A Expired - Fee Related JP3633751B2 (en) 1997-05-19 1997-05-19 Display circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3633751B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7277765B1 (en) 2000-10-12 2007-10-02 Bose Corporation Interactive sound reproducing
JP4849522B2 (en) * 2006-03-13 2012-01-11 サミー株式会社 Gaming machine, image generation method for gaming machine, and program for gaming machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10319061A (en) 1998-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5691778A (en) Double-wide television set having double-deck videocassette recorder and CD-OK system and method of controlling the same using graphic-remote controller
US7019788B2 (en) Video mixer apparatus
US5510573A (en) Method for controlling a muscial medley function in a karaoke television
US5917557A (en) Audio/video system selector
US5193009A (en) Signal switching method of a TV-VCR combination having two tuners
JP3633751B2 (en) Display circuit
JP2000356990A (en) Audio system, its controlling method and recording medium
EP0571638B1 (en) Acoustic equipment and method of displaying operating thereof
JP3495924B2 (en) Karaoke device characterized by the function of selecting the inter-song information source
JP3606424B2 (en) AV system
JP3044907B2 (en) Operation method for multiple AV devices
JP2000268548A (en) Audio and video apparatus
JP3561075B2 (en) Music playback device
KR100260496B1 (en) Control method and control apparatus of combination image systems
KR0135827B1 (en) The song text selection & erase method of a video song accompaniment with television
JPH1118016A (en) Video equipment having audio signal input terminal
KR0132846B1 (en) Movement of charactor position on television with a karaoke
KR0131590Y1 (en) Television united a video-song accompaniment apparatus with a printer
JPH08330865A (en) Display device of control information
KR0176478B1 (en) Pre-engagement musical program display function achieve method of television with a video-song accompaniment apparatus
KR0147656B1 (en) Operating method and apparatus of last memory at double/wide tv with vcr and cd-player
KR0160641B1 (en) Method for moving picture of the television with accompaniment apparatus
KR0160651B1 (en) Method for selecting music of the television for the use of multiform with a video song accompaniment apparatus
JP3036983B2 (en) Control key control device and television receiver provided with the same
JPH10322293A (en) Teletext multiplex broadcast receiver

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041221

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080107

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees