JP3615189B2 - 入出力バッファ回路 - Google Patents

入出力バッファ回路 Download PDF

Info

Publication number
JP3615189B2
JP3615189B2 JP2002032500A JP2002032500A JP3615189B2 JP 3615189 B2 JP3615189 B2 JP 3615189B2 JP 2002032500 A JP2002032500 A JP 2002032500A JP 2002032500 A JP2002032500 A JP 2002032500A JP 3615189 B2 JP3615189 B2 JP 3615189B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
output
signal
circuit
buffer circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002032500A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003234649A (ja
Inventor
俊秀 永留
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2002032500A priority Critical patent/JP3615189B2/ja
Priority to US10/254,644 priority patent/US6816417B2/en
Publication of JP2003234649A publication Critical patent/JP2003234649A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3615189B2 publication Critical patent/JP3615189B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1051Data output circuits, e.g. read-out amplifiers, data output buffers, data output registers, data output level conversion circuits
    • G11C7/1057Data output buffers, e.g. comprising level conversion circuits, circuits for adapting load
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1051Data output circuits, e.g. read-out amplifiers, data output buffers, data output registers, data output level conversion circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1078Data input circuits, e.g. write amplifiers, data input buffers, data input registers, data input level conversion circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1078Data input circuits, e.g. write amplifiers, data input buffers, data input registers, data input level conversion circuits
    • G11C7/1084Data input buffers, e.g. comprising level conversion circuits, circuits for adapting load

Landscapes

  • Logic Circuits (AREA)

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
この発明は、マイクロコンピュータなどにおいて、入出力端子に接続される外部バスを制御する入出力バッファ回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
マイクロコンピュータなどにおいては、外部バスを制御する入出力バッファ回路が設けられている。この入出力バッファ回路は、入出力端子に接続されるデータバスに接続され、主にリードイネーブル信号RD及びライトイネーブルWRにより制御されている。データバスは双方向バスのため、入出力制御が必要である。
【0003】
一般に、入力を許可する制御信号としてはリードイネーブル信号RDまたはそれに類似したタイミングの信号を使用する。出力を許可する制御信号としてはライトイネーブル信号WR またはそれに類似したタイミングの信号を使用する。また、入力を許可する制御信号が無く、常に入力を許可して、出力を許可する制御信号としてのみライトイネーブル信号WRまたはそれに類似したタイミングの信号を使用する場合もある。
【0004】
しかしながら、上記構成の入出力バッファ回路では、外部へアクセスしない時間は出力を許可する制御信号としてのライトイネーブル信号WRまたはそれに類似したタイミングの信号がアクティブとならないため、データバスの出力はハイインピーダンスHizとなる。また、ライトイネーブル信号WRがアクティブのとき、リードイネーブル信号RDはネガティブとなるため、入出力端子に接続している外部部品からもデータバスへの出力が無い場合データバスはハイインピーダンスHizとなる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
一般的な外部接続部品は、マイクロコンピュータ側の入出力端子に接続されているデータバスがハイインピーダンスHizになると、外部接続部品の入力ゲートに貫通電流が流れるものがある。このため、マイクロコンピュータ及び外部接続部品を含むシステムの消費電流が増加する問題があった。特にクロックを停止する低消費電力モード時には、この問題が大きな問題となり、その対策としてデータバスをプルアップまたはプルダウンする、または、バスホールド回路を外付けすることでデータバスがハイインピーダンスHizとならない対策をとる場合がある。しかしながら、この対策はデータバス動作時の消費電流をかえって増加する問題があった。
【0006】
この発明の目的は、クロックを停止する低消費電力モード時においてもシステム全体における消費電流の増大を押さえることができる入出力バッファ回路を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本願発明は、データの入出力を行う入出力端子を有し、ライトイネーブル信号がアクティブ状態のとき前記入出力端子に信号を出力し、リードイネーブル信号がアクティブ状態のとき入出力端子からデータを受け取る入出力バッファを前提としている。
そして、本願発明の入出力バッファでは、ライトイネーブル信号およびリードイネーブル信号が両者とも非アクティブ状態のとき、入出力バッファに与えられる信号のいずれかに基づいた信号を出力することを特徴としている。
【0008】
【発明の実施の形態】
図1は、この発明の第1の実施例を示す回路図である。入出力端子10に接続される第1の実施例の入出力バッファ回路は、イネーブル端子付きバッファ回路12、インバータ14、第1AND回路16及び第2AND回路18から構成される。第1AND回路16の第1入力には入出力端子10が接続され、第2入力にはリードイネーブル信号RDが与えられる。第1AND回路16の出力は入力データとして回路の内部へ伝達される。
【0009】
第2AND回路18の第1入力には回路内部からの出力データが与えられ、第2入力にはライトイネーブル信号WRが与えられる。第2AND回路18の出力は、ライトイネーブル信号WDがHレベル(アクティブレベル)のときのみ、出力データを出力する。
【0010】
イネーブル端子付きバッファ回路12の入力は第2AND回路18の出力に接続され、その回路12の出力は入出力端子10に接続される。イネーブル端子付きバッファ回路12のイネーブル端子にはリードイネーブル信号RDがインバータ14によって反転された信号が与えられる。
【0011】
イネーブル端子付きバッファ回路12は、イネーブル端子にアクティブレベルの信号が入力した場合のみ入力で受け取った信号を出力し、イネーブル端子にディスエーブルレベルの信号を受け取った場合は、その入力で受け取った信号のレベルに関係なく出力をハイインピーダンスHizにする回路である。
【0012】
イネーブル端子付きバッファ回路12の具体的回路としては、図2に示されるような回路が例としてあげられる。図2に示したバッファ回路は、PMOSトランジスタ22、NMOSトランジスタ24、NAND回路26、NOR回路28、及びインバータ30から構成される。PMOSトランジスタ22とNMOSトランジスタ24は、電源VDDと接地間に直列に接続され、それらの接続点には入出力端子10が接続されている。
【0013】
NAND回路26の第1入力には、回路内部からの出力データが与えられ、第2入力にはイネーブル端子に与えられる信号(ここではイネーブル信号Enableと現している)をインバータ30によって反転した信号が与えられる。NOR回路28の第1入力には、回路内部からの出力データが与えられ、第2入力にはイネーブル信号Enableが与えられる。NAND回路26の出力は、PMOSトランジスタ22のゲートに接続され、NOR回路28の出力はNMOSトランジスタ24のゲートに接続される。
【0014】
図2に示したイネーブル端子付きバッファ回路12は、イネーブル信号EnableがHレベル(アクティブレベル)のときは出力データを入出力端子10に出力する。しかしながら、イネーブル信号EnableがLレベルのとき、このイネーブル端子付きバッファ回路12の出力はハイインピーダンスとなる。
【0015】
なお、イネーブル端子付きバッファ回路12としては、図2に示した回路以外にもさまざまな回路が存在する。この発明ではイネーブル信号Enableによってハイインピーダンス状態もしくは通常出力状態が切り替えられる回路ならば、図2以外の回路でも利用することができる。
【0016】
次に、図1に示した入出力バッファ回路について、その動作を説明する。
【0017】
入力状態のときリードイネーブル信号RDはHレベル(アクティブレベル)になるため、入出力端子10に外部接続回路から与えられた信号はAND回路16を介して内部へと伝達される。一方、イネーブル端子付きバッファ回路12には、リードイネーブル信号RDがインバータ14によって反転した信号(Lレベルの信号)が与えられるため、イネーブル端子付きバッファ回路12はその入力信号に関係なくハイインピーダンス状態となる。したがって、入出力端子10に与えられる信号は、イネーブル端子付きバッファ回路12によって干渉されない。
【0018】
出力状態のときリードイネーブル信号RDはLレベル(非アクティブレベル)になる。したがって、イネーブル端子付きバッファ回路12には、リードイネーブル信号RDがインバータ14によって反転した信号(Hレベルの信号)が与えられるため、イネーブル端子付きバッファ回路12はその入力信号を出力する。一方、ライトイネーブル信号WRはHレベル(アクティブレベル)になるため、AND回路18に与えられた出力データは、イネーブル端子付きバッファ回路12に送られる。したがって、入出力端子10には出力データが伝達される。
【0019】
出力状態および入力状態でもない期間においては、リードイネーブル信号RD及びライトイネーブル信号WRはLレベル(非アクティブレベル)になる。したがって、イネーブル端子付きバッファ回路12には、リードイネーブル信号RDがインバータ14によって反転した信号(Hレベルの信号)が与えられるため、イネーブル端子付きバッファ回路12はその入力信号を出力する。しかしながら、ライトイネーブル信号WRはLレベル(非アクティブレベル)になるため、AND回路18の出力はLレベルに固定されている。したがって、イネーブル端子付きバッファ回路12はLレベルの信号を出力するのである。
【0020】
以上説明したように、この発明の第1の実施例の入出力バッファ回路は、出力状態および入力状態でもない期間においてもLレベルの信号が出力されるため、入出力端子10に接続される外部装置の入力バッファにもLレベルの信号が与えられる。したがって、入出力端子10に接続される外部装置の入力バッファがハイインピーダンスの入力を受けて貫通電流が発生するということが防止できる。
【0021】
図3はこの発明の第2の実施例の入出力バッファ回路を示す回路図である。第2の実施例の入出力バッファ回路が第1の入出力バッファ回路と異なる点は、AND回路16に代えてバッファ回路36が設けられている点である。バッファ回路36は、リードイネーブル信号RDによって制御されていないため、入出力端子10の信号を常に内部へ伝える。したがって、入力状態のときは第1の実施例と同様に動作する。出力状態のときは、イネーブル端子付きバッファ回路12の出力信号をそのまま内部回路に伝える。また、出力状態および入力状態でもない期間においても、イネーブル端子付きバッファ回路12の出力信号をそのまま内部回路に伝えるが、イネーブル端子付きバッファ回路12の出力信号がLレベルであるため、第1の実施例と同様な動作になる。
【0022】
第2の実施例の入出力バッファは、出力状態において出力データがそのまま内部へ入力データとして入力される以外は、第1の実施例と同様に動作する。したがって、第2の実施例の入出力バッファは、第1の実施例の入出力バッファの利点に加えて、出力状態における出力データの内部への取り込みを行えるという利点がある。
【0023】
図4はこの発明の第3の実施例の入出力バッファ回路を示す回路図である。第3の実施例の入出力バッファ回路が第1の入出力バッファ回路と異なる点は、イネーブル端子付きバッファ回路42のイネーブル端子に、リードイネーブル信号RD、ライトイネーブル信号WR及び一次機能信号の論理を取った信号が与えられる点、及びイネーブル端子付きバッファ回路42の入力に、出力データ、一次データ及びライトイネーブル信号WRの論理を取った信号が与えられる点である。
【0024】
具体的には、出力データとライトイネーブル信号WRが第1のAND回路50の入力に与えられ、その出力が第1のOR回路48の一方の入力に接続される。一次データとライトイネーブル信号WRを第1のインバータで反転した信号が第2のAND回路52の入力に与えられ、その出力が第1のOR回路48の他方の入力に接続される。第1のOR回路48の出力は、イネーブル端子付きバッファ回路42の入力に接続される。
【0025】
第3のAND回路58は3つの入力を有している。その第1入力には一次機能信号が、第2入力にはリードイネーブル信号RDを第2のインバータ62によって反転した信号が、第3入力にはライトイネーブル信号WRが第3のインバータ60で反転された信号が与えられる。この第3のAND回路58の出力は第2のOR回路56の一方の入力に接続される。第2のOR回路56の他方の入力には、ライトイネーブル信号WRが与えられ、その回路50の出力はイネーブル端子付きバッファ回路42のイネーブル入力に接続される。
【0026】
第3の実施例の入出力バッファにおいて、入力状態ではイネーブル端子付きバッファ回路42のイネーブル入力にライトイネーブル信号RDの反転信号が他の信号に関係なく入力されるため、第1の実施例と同じ動作になる。
【0027】
また、出力状態においては、ライトイネーブル信号WRがHレベルであるので第1のAND回路50は出力データを、第2のAND回路52は一次データにかかわらずLレベル信号を出力する。したがって、第1のOR回路48は出力データを出力することになる。一方、第2のOR回路56は一方の入力(第3のAND回路58の出力)にかかわらず、ライトイネーブル信号WRのHレベルを出力する。したがって、やはり第1の実施例と同様な動作となる。
【0028】
出力状態および入力状態でもない期間においては、リードイネーブル信号RD及びライトイネーブル信号WRはLレベル(非アクティブレベル)になる。したがって、第1のAND回路50は出力データにかかわらずLレベル信号を、第2のAND回路52は一次データを出力する。したがって、第1のOR回路48は一次データを出力することになる。
【0029】
一方、第3のAND回路58は、一次機能信号を出力し、第2のOR回路56もこの一次機能信号を通過させるため、イネーブル端子付きバッファ回路42は、一次機能信号がHレベルならば一次データを出力し、一次機能信号がLレベルならばハイインピーダンス状態となる。したがって、出力状態および入力状態でもない期間においては、イネーブル端子付きバッファ回路42は、ハイインピーダンス状態になるか一次データを出力するかを一次機能信号によって制御されることになる。
【0030】
【発明の効果】
以上詳細に説明したように、本願発明によれば出力状態および入力状態でもない期間においても入出力端子からLレベルの信号が出力されるため、入出力端子に接続される外部装置の入力バッファの貫通電流発生を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に関わる入出力バッファ示す回路図である。
【図2】イネーブル端子付きバッファ回路の回路例を示す図である。
【図3】本発明の第2の実施例に関わる入出力バッファ示す回路図である。
【図4】本発明の第2の実施例に関わる入出力バッファ示す回路図である。
【符号の説明】
10 入出力端子
12、42 イネーブル端子付きバッファ回路
16、18、50、52、58 AND回路
48、56 OR回路
14、54、60、62 インバータ
RD リードイネーブル信号
WR ライトイネーブル信号

Claims (2)

  1. データの入出力を行う入出力端子を有し、ライトイネーブル信号がアクティブ状態のとき前記入出力端子に信号を出力し、リードイネーブル信号がアクティブ状態のとき入出力端子からデータを受け取る入出力バッファ回路において、前記ライトイネーブル信号およびリードイネーブル信号が両者とも非アクティブ状態のとき、非アクティブレベルの信号を出力することを特徴とする入出力バッファ回路。
  2. 前記入出力バッファ回路は、イネーブル端子付きバッファ回路を有し、このイネーブル端子付きのバッファ回路のイネーブル端子には、前記リードイネーブル信号の反転信号が入力される請求項1記載の入出力バッファ回路。
JP2002032500A 2002-02-08 2002-02-08 入出力バッファ回路 Expired - Fee Related JP3615189B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002032500A JP3615189B2 (ja) 2002-02-08 2002-02-08 入出力バッファ回路
US10/254,644 US6816417B2 (en) 2002-02-08 2002-09-26 Input/output buffer circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002032500A JP3615189B2 (ja) 2002-02-08 2002-02-08 入出力バッファ回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003234649A JP2003234649A (ja) 2003-08-22
JP3615189B2 true JP3615189B2 (ja) 2005-01-26

Family

ID=27654823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002032500A Expired - Fee Related JP3615189B2 (ja) 2002-02-08 2002-02-08 入出力バッファ回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6816417B2 (ja)
JP (1) JP3615189B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006279273A (ja) 2005-03-28 2006-10-12 Oki Electric Ind Co Ltd インタフェース回路
CN103684413B (zh) * 2013-12-08 2017-07-14 杭州国芯科技股份有限公司 一种带反馈的io电路
US11264989B1 (en) * 2020-08-07 2022-03-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04214290A (ja) * 1990-12-12 1992-08-05 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003234649A (ja) 2003-08-22
US6816417B2 (en) 2004-11-09
US20030151954A1 (en) 2003-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6107830A (en) Integrated circuit device including CMOS tri-state drivers suitable for powerdown
US7034565B2 (en) On-die termination circuit and method for reducing on-chip DC current, and memory system including memory device having the same
JP5026438B2 (ja) 電力制御回路
US7882376B2 (en) Power control for a core circuit area of a semiconductor integrated circuit device
US7081784B2 (en) Data output circuit of memory device
JP4494390B2 (ja) チップ及びシステム
JP2743878B2 (ja) 入力バッファ回路
JP2006319316A (ja) 複数の機能を制御するための単一ピン
JP3567601B2 (ja) 入出力バッファ回路及び出力バッファ回路
JP3615189B2 (ja) 入出力バッファ回路
US20050114803A1 (en) Low power buffer implementation
JP7516332B2 (ja) バスバッファ回路
JPH0962649A (ja) 信号入出力回路
KR100757934B1 (ko) 반도체 메모리의 테스트 모드 버퍼
JP2004304475A (ja) トレラント入力回路
KR100265593B1 (ko) 반도체 메모리 소자의 어드레스 버퍼링 장치
KR101036511B1 (ko) 입/출력 패드 장치
JP2004362346A (ja) 出力装置及び双方向入出力装置
KR100228357B1 (ko) 메모리의 데이터 입출력 장치
KR200291192Y1 (ko) 반도체장치의 저전력 인버터회로
KR100884608B1 (ko) 반도체메모리소자
JP3082357B2 (ja) 半導体集積回路
KR100710643B1 (ko) 반도체 메모리의 전류 감소 회로
JPH0520870A (ja) 半導体集積回路
JPH04340809A (ja) 出力バッファ回路

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041028

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3615189

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060906

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20070123

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees