JP3598559B2 - 光学スリーブ - Google Patents

光学スリーブ Download PDF

Info

Publication number
JP3598559B2
JP3598559B2 JP1925095A JP1925095A JP3598559B2 JP 3598559 B2 JP3598559 B2 JP 3598559B2 JP 1925095 A JP1925095 A JP 1925095A JP 1925095 A JP1925095 A JP 1925095A JP 3598559 B2 JP3598559 B2 JP 3598559B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insertion hole
optical
light
sleeve
ferrule
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1925095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08211254A (ja
Inventor
宏実 倉島
一郎 唐内
賢一 北山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP1925095A priority Critical patent/JP3598559B2/ja
Priority to CA002161718A priority patent/CA2161718A1/en
Priority to DE69524920T priority patent/DE69524920T2/de
Priority to DK95117174T priority patent/DK0709699T3/da
Priority to EP95117174A priority patent/EP0709699B1/en
Priority to KR1019950038563A priority patent/KR100374926B1/ko
Priority to US08/551,270 priority patent/US5596665A/en
Priority to TW084111983A priority patent/TW318895B/zh
Publication of JPH08211254A publication Critical patent/JPH08211254A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3598559B2 publication Critical patent/JP3598559B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4274Electrical aspects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4274Electrical aspects
    • G02B6/428Electrical aspects containing printed circuit boards [PCB]
    • G02B6/4281Electrical aspects containing printed circuit boards [PCB] the printed circuit boards being flexible
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4274Electrical aspects
    • G02B6/4283Electrical aspects with electrical insulation means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/4236Fixing or mounting methods of the aligned elements
    • G02B6/4245Mounting of the opto-electronic elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4256Details of housings
    • G02B6/4262Details of housings characterised by the shape of the housing
    • G02B6/4263Details of housings characterised by the shape of the housing of the transisitor outline [TO] can type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4266Thermal aspects, temperature control or temperature monitoring
    • G02B6/4268Cooling
    • G02B6/4269Cooling with heat sinks or radiation fins

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、光を情報伝達媒体として使用する光データリンクや光ローカルエリアネットワーク(LAN)等の光通信システムに用いられる光モジュールに搭載される光学スリーブに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の光モジュールの一例として、特開平2− 271308号公報がある。この公報に開示された光モジュールは、図5に示すように、円筒状の光学スリーブ100を備えている。このスリーブ100は、ステンレス鋼等の金属から作られており、その一端側には光作動素子102が収容される素子挿入孔が形成され、他端側にはコネクタプラグ(図示せず)の先端に設けられたフェルールを挿入するフェルール挿入孔101aが形成されている。このスリーブ100の素子挿入孔に光作動素子102が嵌め込まれ接着剤等で固定されることによりスリーブ組立体が構成される。光学スリーブ100にはフランジ101bが形成され、このフランジ101bは、セラミックス製のパッケージ本体104から立ち上がった起立片104aに接着剤等で固定されている。このパッケージ本体104には回路基板103が支持され、光作動素子102の端子は、回路基板103上に取り付けられたベアチップIC等の電子部品105とワイヤボンディング(図示せず)により接続されている。
【0003】
また、パッケージ本体104は、その内側に立設されたインナリードピン106と、外側に立設され且つインナリードピン106に電気的に接続されたアウタリードピン107とを備えている。インナリードピン106は回路基板103上の各端子にワイヤボンディングによって電気的に接続され、配線パターン(図示せず)と電子部品105とはリッド108により封止され、パッケージ本体104にカバー109が固着されている。
【0004】
光作動素子102の側壁は円柱形状であり、これが収容されるスリーブ100の素子挿入孔の内壁は、光動作素子102の側壁よりも一回り大きな円筒形状となっている。そして、両者の隙間に接着剤として紫外線硬化樹脂を充填した後、後方から紫外線を照射することにより両者が互いに接合固着されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、このような光モジュールに用いられている光学スリーブは、挿入されるフェルールと収納されている光作動素子とを厳密に光学結合させる必要があることから、高い機械的精度および強度が求められていた。そのため、材質として上述したようにステンレス鋼等の金属が一般に用いられていた。しかし、低価格化および量産化の要請がある一方で、近年のプラスチック成型技術の向上にめざましいものがあることから、光学スリーブをプラスチックで作ることが試みられている。
【0006】
ところが、光学スリーブをプラスチックで構成すると、従来のステンレス鋼の場合と比較して、光作動素子を光硬化樹脂で固着する際に要する時間が長くなるという問題が発生した。硬化時間が長くなると、位置合わせ精度も悪化し、組み立ての作業効率が低下する。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、このような問題を解決するためになされたものであり、光通信用コネクタプラグの先端に設けられたフェルールが挿入されるフェルール挿入孔と、このフェルール挿入孔に対向して設けられており光作動素子を収容する素子挿入孔とを備えた光学スリーブにおいて、素子挿入孔の内側面がメタライズされており、素子挿入孔の内側面と光作動素子の金属製外側面との間に光硬化樹脂が充填されており、外部から入射した光を素子挿入孔の内側面と光作動素子の金属製外側面との間で繰り返し反射させることを特徴とする。
【0008】
【作用】
光作動素子の外側面に光硬化樹脂を塗布して素子挿入孔に挿入した後、後方から樹脂硬化用の光を照射すると、この光は光作動素子の外側面と素子挿入孔の内側面の間で交互に反射を繰り返しながら、ジグザクに進行する。このとき、素子挿入孔の側面はメタライズされており、光作動素子の外側面はもともと金属なので、光はいずれの面においても鏡面反射され、反射面でのロスが非常に少ない。したがって、後方から照射された光は、十分な強度を残したまま樹脂の先端部に到達し、樹脂全体を速やかに硬化する。
【0009】
【実施例】
図1および図2は、本発明の光学スリーブが搭載される光モジュールの好適な実施例を示すものである。図1及び図2において、符号1で示すものは、トランシーバ型の光モジュールであり、この光モジュール1は送信用の光作動素子(例えば半導体レーザ)2と受信用の光作動素子(例えば受光ダイオード)3とを一体に組付けたものである。この光モジュール1は、PPS(ポリ・フェニレン・サルファイド)樹脂からなる断面コ字状のハウジング4を有する。このハウジング4内には、光作動素子2,3を収容した樹脂製の光学スリーブ5,6と、この光学スリーブ5,6を保持するための樹脂製のスリーブ保持体7と、光作動素子2,3から突出する複数の端子2a,3aと電気的に接続されると共にフレキシブルプリント板を表面に固着した回路基板8とが主として収容されている。
【0010】
この光モジュールの組み立て手順は次の通りである。先ず、光学スリーブ5,6の素子挿入孔に光作動素子2,3を接着剤で固定してスリーブ組立体を形成した後、光作動素子2,3の端子2a,3aを補助板47,48に固定する。その後、光学スリーブ5,6およびこれらと結合した回路基板8をハウジング4に収めてから、ハウジング4にスリーブ保持体7を固定する。そして最後に、不図示の底蓋板50をハウジング4に嵌め込んで、組立て作業が完了する。
【0011】
図3は、スリーブ組立体を構成する前の光学スリーブ5(または6)および光動作素子2(または3)を拡大して示した部分切り欠き斜視図である。光学スリーブ5は、不図示のコネクタプラグの先端に設けられたフェルールを収容するフェルール挿入孔30と、このフェルール挿入孔30に対向するように配置された素子挿入孔31とを有する。素子挿入孔31の内壁(内側面)は円筒形状となっている。素子挿入孔31の内側面32は、たとえばニッケルなどの金属を、蒸着、スパッタリングまたはメッキなどによってメタライズされている。一方、光作動素子2は、コバールや42アロイといった金属でパッケージングされており、その外側面34は、素子挿入孔31の内壁よりも僅かに小さな径の円筒形状となっている。
【0012】
図4は、光学スリーブ5の素子挿入孔31に、接着剤である光硬化樹脂40を外側面に塗布した光作動素子2を挿入した状態を示す断面図である。素子挿入孔31と光作動素子2との間の隙間Tは充填された光硬化樹脂40によって十分に両者を接合できる程度の値となっている。
【0013】
光硬化樹脂40が塗布された光作動素子2を素子挿入孔31に挿入した後に位置決め(光軸合わせ)を行い、後方の隙間から紫外線36を照射する。紫外線36は、光作動素子2の外側面34と素子挿入孔31のメタライズされた内側面32の間で交互に反射を繰り返しながら、ジグザクに進行する。このときの反射面はいずれも金属なので、紫外線36はいずれの面においても鏡面反射され、反射面でのロスが非常に少ない。したがって、入射された紫外線36は、十分な強度を残したまま光作動素子2の先端部に到達し、塗布された樹脂全体を速やかに硬化する。樹脂硬化処理中は、位置決め状態を保持していなければならないため、大量処理が困難である。したがって、この処理時間の短縮化は、製造効率の向上に極めて有効である。なお、同図において符号37で示すものは、集光用レンズである。
【0014】
本実施例では、光硬化樹脂40として紫外線硬化樹脂を用いたが、紫外線以外の波長帯で硬化する樹脂でもよい。
【0015】
また、本実施例では、光学スリーブ5の素子挿入孔31の内側面32をニッケルによってメタライズしたが、用いる金属はニッケルに限定されるものではなく、鏡面を形成できれば、いかなる金属を用いてもよい。
【0016】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の光学スリーブによれば、素子挿入孔の内側面をメタライズすることにより、スリーブ本体の材質にかかわらず、素子挿入孔と光作動素子との間の光硬化樹脂を速やかに硬化することができる。この樹脂硬化処理の短縮化によって、製造効率を大幅に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光学スリーブが適用される光モジュールを示す斜視図。
【図2】本発明の光学スリーブが適用される光モジュールの分解斜視図。
【図3】本発明の光学スリーブの一実施例および光作動素子の組み合わせを示す部分切り欠き斜視図。
【図4】本発明の光学スリーブに光硬化樹脂を塗布した光作動素子を挿入した状態を示す断面図。
【図5】従来の光モジュールを示す分解斜視図。
【符号の説明】
2、3…光作動素子、5、6…光学スリーブ、30…フェルール挿入孔、31…素子挿入孔、32…メタライズ面、36…紫外線、40…紫外線硬化樹脂。

Claims (1)

  1. 光通信用コネクタプラグの先端に設けられたフェルールが挿入されるフェルール挿入孔と、このフェルール挿入孔に対向して設けられており光作動素子を収容する素子挿入孔とを備えた光学スリーブにおいて、
    前記素子挿入孔の内側面がメタライズされており、
    前記素子挿入孔の前記内側面と前記光作動素子の金属製外側面との間に光硬化樹脂が充填されており、
    外部から入射した光を前記素子挿入孔の前記内側面と前記光作動素子の金属製外側面との間で繰り返し反射させることを特徴とする光学スリーブ。
JP1925095A 1994-10-31 1995-02-07 光学スリーブ Expired - Fee Related JP3598559B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1925095A JP3598559B2 (ja) 1995-02-07 1995-02-07 光学スリーブ
CA002161718A CA2161718A1 (en) 1994-10-31 1995-10-30 Optical module having structure for defining fixing position of sleeve
DK95117174T DK0709699T3 (da) 1994-10-31 1995-10-31 Optisk modul med struktur til definering af en manchets fastgørelsesposition
EP95117174A EP0709699B1 (en) 1994-10-31 1995-10-31 Optical module having structure for defining fixing position of sleeve
DE69524920T DE69524920T2 (de) 1994-10-31 1995-10-31 Optische Baugruppe mit einer die Lage einer Führungshülse definiert festlegenden Struktur
KR1019950038563A KR100374926B1 (ko) 1994-10-31 1995-10-31 슬리브의고정위치를규정하는구조를지닌광모듈
US08/551,270 US5596665A (en) 1994-10-31 1995-10-31 Optical module having structure for defining fixing position of sleeve
TW084111983A TW318895B (ja) 1994-10-31 1995-11-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1925095A JP3598559B2 (ja) 1995-02-07 1995-02-07 光学スリーブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08211254A JPH08211254A (ja) 1996-08-20
JP3598559B2 true JP3598559B2 (ja) 2004-12-08

Family

ID=11994177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1925095A Expired - Fee Related JP3598559B2 (ja) 1994-10-31 1995-02-07 光学スリーブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3598559B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006210513A (ja) * 2005-01-26 2006-08-10 Fuji Xerox Co Ltd 光伝送モジュール及びそれを有する光コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08211254A (ja) 1996-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5596665A (en) Optical module having structure for defining fixing position of sleeve
US5446814A (en) Molded reflective optical waveguide
US6832861B2 (en) Coupling device for optically coupling an optical waveguide to an electro-optical element
JP4189692B2 (ja) 光モジュール用パッケージおよび光モジュール
US5784513A (en) Fiber-detachable-type optical module
US5768456A (en) Optoelectronic package including photonic device mounted in flexible substrate
US6004046A (en) Optical module and method of making the same
JP2000098188A (ja) 光モジュール
US7050678B1 (en) Optical module, optical element attachment method, and receptacle-fitted optical module
US6733189B2 (en) Electrooptical transmitting/receiving module, and method for producing the module
JPH10300987A (ja) 光ファイバアセンブリ、その製造方法、及び光ファイバアセンブリを用いたレセプタクル型光モジュール
KR100334366B1 (ko) 광학 모듈 및 이에 적용가능한 광반사 부재
KR19990072801A (ko) 광학모듈제조방법
US6086265A (en) Fiber-detachable-type optical module
CN1318869C (zh) 用于光学波导和光学器件的耦合结构及利用此结构的光学校准方法
JP3598559B2 (ja) 光学スリーブ
JP2000105327A (ja) 光受信モジュール
JPH08129118A (ja) スリーブ組立体
US7184628B2 (en) Method of manufacturing an optical module with diffraction grating
US20120104240A1 (en) Fiber optic transceiver (fot) module having a molded cover in which an optical beam transformer is integrally formed
JP3779049B2 (ja) 光モジュールとその製造方法、並びに、光学的反射部材とその位置決め方法及び装置
JPH08136766A (ja) 光モジュール
JP2002090584A (ja) 光コネクタ
JP2004004985A (ja) 光モジュール
JP3513949B2 (ja) 光モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070924

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100924

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100924

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110924

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees