JP3558224B2 - o−置換ベンゾイルグアニジン、その製造方法およびそれを含有する医薬 - Google Patents

o−置換ベンゾイルグアニジン、その製造方法およびそれを含有する医薬 Download PDF

Info

Publication number
JP3558224B2
JP3558224B2 JP02310893A JP2310893A JP3558224B2 JP 3558224 B2 JP3558224 B2 JP 3558224B2 JP 02310893 A JP02310893 A JP 02310893A JP 2310893 A JP2310893 A JP 2310893A JP 3558224 B2 JP3558224 B2 JP 3558224B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
formula
methyl
hydrogen
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP02310893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH069545A (ja
Inventor
ハンス−ヨヘン・ラング
アンドレーアス・ヴアイヒエルト
ハインリヒ・エングラート
ヴオルフガング・シヨルツ
ウードー・アルブス
フローリアン・ラング
Original Assignee
アベンティス・ファーマ・ドイチユラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アベンティス・ファーマ・ドイチユラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical アベンティス・ファーマ・ドイチユラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JPH069545A publication Critical patent/JPH069545A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3558224B2 publication Critical patent/JP3558224B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/22Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with hetero atoms directly attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/26Sulfur atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/21Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/30Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/37Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups having the sulfur atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C311/38Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups having the sulfur atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring having sulfur atoms of sulfonamide groups and amino groups bound to carbon atoms of six-membered rings of the same carbon skeleton
    • C07C311/39Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups having the sulfur atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring having sulfur atoms of sulfonamide groups and amino groups bound to carbon atoms of six-membered rings of the same carbon skeleton having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C317/00Sulfones; Sulfoxides
    • C07C317/44Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/14Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D295/155Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals with the ring nitrogen atoms and the carbon atoms with three bonds to hetero atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【0001】
本発明は式I
【化3】
Figure 0003558224
〔式中、置換基は下記の定義を有していて、
R(1)はF、Cl、I、C〜C−アルキルまたは−X−R(6)であり、ここで
XはO、S、NR(7)またはY−ZOでありそして
YはO、またはNR(7)であり、
ZはCまたはSOであり、
R(6)はH、C〜C−アルキル、C〜C−シクロアルキル、シクロヘキシルメチル、シクロペンチルメチル、−(CH2p+1または−C2n−R(8)であり、ここで
mは0または1であり、
pは1〜3であり、
nは0〜4であり、
R(8)は置換されていないかまたは、F、Cl、CF、メチル、メトキシまたはNR(9)R(10)(ここでR(9)およびR(10)はHまたはC〜C−アルキルの意味を有する)から選択される置換基1〜3個によって置換されているフェニルであり、
R(7)はHまたはC〜C−アルキルであり、
またR(6)およびR(7)は一緒になって4または5個のメチレン基であることができ、1つのCH基はO、S、NH、N−CHまたはN−ベンジルによって置き換えることが可能であり;
R(3)はHまたは−X−R(6)であり、ここで
XはO、S、NR(7)またはY−ZOであり、ここで
R(7)はHまたはC〜C−アルキルであり、
YはOまたはNR(7)であり、
ZはCまたはSOであり、
ここでYは式I中のフェニル基に結合されており、
R(6)はH、C〜C−アルキル、C〜C−シクロアルキル、シクロヘキシルメチル、シクロペンチルメチル、−(CH2p+1または−C2n−R(8)であり、ここで
mは0または1であり、
pは1〜3であり、
nは0〜4であり、
R(8)は置換されていないかまたはF、Cl、CF、メチル、メトキシおよびNR(9)R(10)(ここでR(9)およびR(10)はHまたはC〜C−アルキルである)からなる群より選択される置換基1〜3個によって置換されているフェニルであり、
またR(6)およびR(7)は一緒になって4または5個のメチレン基であることができ、1つのCH基はO、S、NH、N−CHまたはN−ベンジルによって置き換えることが可能であり;
R(2)およびR(4)は同一または相異なっていてR(11)SO−またはR(12)R(13)N−SO−であり、ここで
qは0〜2であり、
R(11)は置換されていないかまたは置換基としてフェニルを担持しているC〜C−アルキルであり、ここでそのフェニルは置換されていないかまたはF、Cl、CF、メチル、メトキシおよびNR(9)R(10)(ここでR(9)およびR(10)はHまたはC〜C−アルキルである)からなる群より選択される置換基1〜3個によって置換されており、
R(12)およびR(13)はR(6)およびR(7)と同一の定義を有し;
または2つの基R(2)およびR(4)のうちの一方は水素であるかまたはR(1)と同一の定義を有し;
R(5)はH、メチル、F、Clまたはメトキシである〕で表されるかo−置換ベンゾイルグアニジンおよびそれらの薬学的に許容しうる塩に関する。
【0002】
式Iの化合物中、
R(1)はF、Cl、C〜C−アルキル、CFまたは−X−R(6)であり、ここで
XはO、SまたはNR(7)であり、
R(6)はH、C〜C−アルキル、−(CH2p+1または−C2n−R(8)であり、ここで
mは0または1であり、
pは1〜3であり、
nは0〜4であり、
R(8)は置換されていないかまたはF、Cl、CF、メチル、メトキシおよびNR(9)R(10)(ここでR(9)およびR(10)はHまたはC〜C−アルキルである)からなる群より選択される置換基1〜3個によって置換されているフェニルであり、
R(7)はHまたはメチルであり、
またR(6)およびR(7)は一緒になって4または5個のメチレン基であることができ、1つのCH基はO、S、NH、N−CHまたはN−ベンジルによって置き換えることが可能であり;
R(3)がHであり;
R(2)およびR(4)が同一または相異なっていてCH−SO−またはR(12)R(13)N−SO−であり、ここで
qは0〜2であり、
R(12)およびR(13)はR(6)およびR(7)であり、
または2つの基R(2)およびR(4)のうちの一方は水素であるかまたはR(1)と同一の定義を有し;
R(5)はHである化合物、およびそれらの薬学的に許容しうる塩が好ましい。
【0003】
式Iの化合物中、
R(1)が、F、Cl、C〜C−アルキルまたは−X−R(6)であり、ここで
XはO、SまたはNR(7)であり、
R(6)はH、C〜C−アルキルまたは−C2n−R(8)であり、
nは0〜3であり、
R(8)は置換されていないかまたはF、Cl、CF、メチル、メトキシおよびNR(9)R(10)(ここでR(9)およびR(10)はHまたはメチルである)からなる群より選択される置換基1〜3個によって置換されているフェニルであり、
R(7)はHまたはメチルであり、
またR(6)およびR(7)は一緒になって4または5個のメチレン基であることができ、1つのCH基はO、S、N−CHまたはN−ベンジルによって置き換えることが可能であり;
R(2)、R(3)およびR(5)が水素であり;
R(4)がCH−SO−またはR(12)R(13)N−SO−であり、ここで
R(12)は−C2n−R(8)であり、
nは1〜3であり、
R(8)は置換されていないかまたはF、Cl、CF、メチル、メトキシまたはNR(9)R(10)(ここでR(9)およびR(10)はHまたはメチルの意味を有する)の基から選択される置換基1〜3個によって置換されているフェニルであり、
R(13)はHであり、または
R(12)およびR(13)は一緒になって4または5個のメチレン基であることができる化合物、
およびそれらの薬学的に許容しうる塩が特に好ましい。
【0004】
置換基R(1)〜R(13)の1つが不斉中心を有する場合には、本発明はSおよびRの両配置を有する化合物を包含する。該化合物は光学異性体、ジアステレオマー、ラセミ体またはそれらの混合物として存在することができる。
【0005】
意図されたアルキル基は直鎖または分枝鎖状形態のいずれかで存在することができる。
【0006】
製造方法
本発明はさらに式Iの化合物(=化合物I)の製造方法に関する。それは式II
【化4】
Figure 0003558224
(式中R(1)〜R(5)は前述の定義を有しそしてLは求核的に容易に置換されうる離脱基である)の化合物をグアニジンと反応させることからなる。
【0007】
式IIにおいてLがアルコキシ基好ましくはメトキシ基、フェノキシ基またはフェニルチオ、メチルチオもしくは2−ピリジルチオ基または窒素複素環好ましくは1−イミダゾリルである活性化された酸誘導体はそれの基となるカルボニルクロリド(式II、L=Cl)から例えばチオニルクロリドを用いて、それ自体知られている方法で得るのが有利である。該カルボニルクロリドそれ自体は、それの基となるカルボン酸(式II、L=OH)からそれ自体知られている方法で順次製造されうる。
【0008】
式II(L=Cl)のカルボニルクロリドの外に、式IIで表されるその他の活性化された酸誘導体もそれの基となる安息香酸誘導体(式II、L=OH)から直接、それ自体知られている方法で製造されうる。例えばL=OCHである式IIのメチルエステルはメタノール中において気体HClで処理することにより、式IIのイミダゾリド(L=1−イミダゾリル、Staab, Angew. Chem. Int. Ed. Engl. 1, 351〜367(1962))はカルボニルジイミダゾールで処理することにより、混合無水物IIは不活性溶媒中でトリエチルアミンの存在下にCl−COOCまたはトシルクロリドを用いることにより製造されそしてまた安息香酸の活性化はジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)を用いてかまたはO−6−〔(シアノ(エトキシカルボニル)メチレン)アミノ〕−1,1,3,3−テトラメチル−ウロニウムテトラフルオロボレート(“TOTU”)(Weiss and Krommer, Chemiker Zeitung 98,817(1974))を用いてなされる。式IIの活性カルボン酸誘導体を製造するために適当な多数の方法はJ. MarchのAdvanced Organic Chemistry, Third Edition(John Wiley & Sons, 1985), p. 350の原典文献の詳説の項に示されている。
【0009】
式IIの活性カルボン酸誘導体とグアニジンとの反応はそれ自体知られた方法で、プロトン性または非プロトン性の不活性有機溶媒中で実施される。メタノールまたはTHFは、20°ないし該溶媒の沸点におけるメチルベンゾエート(II、L=OMe)とグアニジンとの反応の場合には適当であることが判明した。化合物IIと塩不含グアニジンとの反応の大部分では、非プロトン性不活性溶媒例えばTHF、ジメトキシエタンまたはジオキサン中で反応を行うのが有利であった。しかし、前記のIIとグアニジンとの反応では水を溶媒として使用することもできる。
【0010】
L=Clの場合には、反応は例えばハロゲン化水素酸を結合させる過剰グアニジン形態で酸スカベンジャーを加えて実施するのが有利である。
【0011】
式IIで表される基本的な安息香酸誘導体のいくつかは文献で知られており、記載されている。知られていない式IIの化合物は文献で知られている方法によって製造することができる。例えば該化合物は2−クロロ−または2−フルオロ−5−クロロスルホニル安息香酸をアンモニアまたはアミンで処理して5−アミノスルホニル−2−クロロ−またはフルオロ安息香酸に変換するか、または弱還元剤例えば重亜硫酸ナトリウムで処理し次にアルキル化することにより5−アルキルスルホニル−2−クロロ−または−2−フルオロ安息香酸に変換し次いで得られた安息香酸誘導体を前記変法の1つにより反応させて本発明での式IIの化合物にすることによって得られる。
【0012】
しかしまた、式II(ここでL=−OHまたは、例えば−O−メチルでありそしてR(1)および/またはR(3)はハロゲンの意味を有する)を有する上記型のカルボン酸またはそれらのエステルも他のカルボン酸のための出発化合物として使用することができる。R(1)および/またはR(4)位におけるハロゲンを知られた方法で多数の求核性試薬例えばメルカプタンR(6)−SHまたは第1アミンR(6)R(7)NHにより極めて好都合に置き換えてL=−OHまたは−O−メチルであるさらに別の安息香酸誘導体IIを生成させることが可能である。
【0013】
同様に、5−ニトロ−2−クロロ安息香酸から出発してさらに別の安息香酸誘導体(II、L=−OH)が、2−位の基R(1)に求核性導入(Clによる置換)を行い、さらにニトロ基の修飾例えばNHへの還元を行い、引続きアルキル化または置換を例えばジアゾ化およびサンドマイヤー反応によって行うことにより製造されうる。
【0014】
一般に、ベンゾイルグアニジンIは弱塩基であって、酸と結合して塩を形成することができる。可能な酸付加塩は薬理学的に許容しうる全ての酸の塩、例えばハロゲン化物特に塩酸塩、乳酸塩、硫酸塩、クエン酸塩、酒石酸塩、酢酸塩、リン酸塩、メタンスルホン酸塩およびp−トルエンスルホン酸塩である。
【0015】
化合物Iは置換アシルグアニジンである。
【0016】
アシルグアニジンを代表する主なエステルはピラジン誘導体のアミロライドであり、それはカリウム貯留性利尿剤として治療に使用されている。アミロライド型のその他の多数の化合物例えばジメチルアミロライドまたはエチルイソプロピルアミロライドは文献に記載されている。
【0017】
【化5】
Figure 0003558224
アミロライド:R′、R″=H
ジメチルアミロライド:R′、R″=CH
エチルイソプロピルアミロライド:R′=C、R″=CH(CH
【0018】
さらに、アミロライドの抗不整脈性質を示す研究が開示されている(Circulation 79, 1257〜63(1989))。しかし、抗不整脈剤として広く使用するのに傷害であるのは、この作用の顕著性が極く僅かであるにすぎずしかも降圧および塩分***性作用を伴いそしてこれらの副作用が心臓不整脈の治療に望ましくないという点にある。
【0019】
また、アミロライドの抗不整脈性質は単離した動物心臓での実験でも指摘された(Eur. Heart J. 9(suppl 1):167(1988)(アブストラクトの書物))。例えば、ラット心臓において、人工的に生起させた心室細動がアミロライドによって完全に抑制されうることが見出された。前記アミロライド誘導体のエチルイソプロピルアミロライドは、このモデルでアミロライドよりも強力でさえあった。
【0020】
ヨーロッパ特許出願公開公報第416,499号には基R(1)および基R(2)に相当する位置に水素原子を担持しているベンゾイルグアニジンが記載されている。
【0021】
米国特許第3,780,027号には、構造的に式Iの化合物と類似していて、商業的に入手しうるループ利尿剤例えばブメタニドから誘導されるアシルグアニジンが記載されている。これらの化合物については強い塩利尿(salidiuretic)活性が相応じて報告されている。この特許明細書に記載されているN−アミジノ−3−フルフリルアミノ−4−クロロ−5−メチルスルホニルベンズアミドは再合成されたが、本発明者等のモデルでは抗不整脈作用を全く示さなかった。
【0022】
従って、本発明化合物には望ましくない不利な塩利尿性質がなく、例えば酸素欠乏症の場合に発揮される極めて良好な抗不整脈性質があることは意外であった。それらの薬理学的性質の結果として、該化合物は梗塞予防および梗塞治療並びに狭心症治療のための心臓保護成分を有する抗不整脈製剤として非常に適している。それらはまた、虚血で生起される傷害の形成特に虚血で生起される心臓不整脈の発生における病態生理学的過程を予防的に妨げるかまたは大いに減少させる。病理学上の低酸素および虚血状態に対するそれらの保護作用のために、式Iの本発明化合物は細胞性Na/H交換機序の抑制の結果、虚血またはそれにより惹起される一次もしくは二次性疾患により生ずる急性または慢性の全傷害の治療薬剤として使用されうる。これは例えば臓器移植のような外科関与の際の製剤としてのそれらの使用に関する。その場合本発明化合物を、除去前または除去中のドナーの器官および除去された器官の保護するために、例えばそれを生理学的浴液中で処置または貯蔵中並びにレシピエントの身体への移植中の両場合に使用することができる。該化合物はまた例えば心臓血管および末梢血管の血管形成外科関与の処置中における有用な保護製剤でもある。虚血で惹起される傷害に対する保護作用によって、該化合物はまた神経系特に中枢神経系の虚血の治療用製剤としても適当である。例えばそれらは発作または脳水腫の治療に適している。さらにまた、式Iの本発明化合物はショック形態例えばアレルギー性、心臓性、血液量減少性および細菌性ショックの治療に適している。
【0023】
さらに、式Iの本発明化合物は細胞増殖例えば繊維芽細胞増殖および血管性平滑筋細胞の増殖に対する強力な阻止作用によって特徴づけられる。すなわち、式Iの化合物は細胞増殖が一次または二次原因である疾患のための有用な治療剤としてみなすことができる。従って、該化合物は抗アテローム性動脈硬化剤として並びに遅い時期に発病する糖尿病合併症、癌、繊維症性疾患例えば肺繊維症、肝繊維症もしくは腎繊維症、器官肥大および過形成特に前立腺過形成もしくは前立腺肥大に対する剤として使用することができる。
【0024】
本発明化合物は細胞性ナトリウム−プロトン交互輸送機構(Na/H交換体)の活性阻害剤である。この交互輸送機構は多くの疾患(本態性高血圧、アテローム性動脈硬化、糖尿病等)において、容易に測定可能な細胞例えば赤血球、血小板または白血球中にさえ生じている。従って、本発明化合物は例えばある種の形態の高血圧症およびまたアテローム性動脈硬化症または糖尿病、増殖性疾患等の測定および鑑別のための診断剤としての使用において、優れていて簡単な科学的ツールとして適当である。さらに、式Iの化合物は高血圧例えば本態性高血圧の生成を防止するための予防治療にも適している。
【0025】
製剤の調製
化合物Iを含有する製剤は経口、非経口、静脈内、直腸または吸入投与されうるが、好ましい投与は疾患の個別のタイプによる。化合物Iは獣またはヒトの医薬に適合するように、それ自体でまたは製薬補助剤と一緒にして使用されうる。
【0026】
所望の製剤に適した補助剤は当業者ならばよく知っている。溶媒、ゲル化剤、坐薬基剤、錠剤化用補助剤および他の活性化合物の外に、例えば賦形剤、抗酸化剤、分散剤、乳化剤、消泡剤、風味調整剤、保存剤、溶解剤または着色剤を使用することができる。
【0027】
経口投与形態では、活性化合物を経口用に適した添加物例えば賦形剤、安定剤または不活性希釈剤と混合し次に慣用法で適当な投与形態例えば錠剤、コーティング錠剤、ハードゼラチンカプセル剤、または水性、アルコール性もしくは油性溶液にする。使用できる不活性賦形剤としては例えばアラビアゴム、マグネシア、炭酸マグネシウム、リン酸カリウム、ラクトース、グルコースまたはデンプン特にコーンスターチがある。ここでの調製は乾湿の両顆粒として実施されうる。適当な油性賦形剤または溶媒は、例えば植物性油または動物性油例えばヒマワリ油もしくは魚肝油である。
【0028】
皮下または静脈内投与では活性化合物を、所望によりこの目的に慣用の物質例えば溶解剤、乳化剤またはその他の補助剤を用いて溶液、懸濁液または乳液にする。適当な溶媒は例えば水、生理食塩溶液またはアルコール例えばエタノール、プロパノール、グリセロール、およびまた糖溶液例えばグルコースもしくはマンニトール溶液あるいはまた前記の種々の溶媒の混合物である。
【0029】
エーロゾルまたはスプレー形態での投与に適当な製剤は例えば、薬学的に許容しうる溶媒特にエタノールまたは水またはこれら溶媒の混合物中に入れた式Iの活性化合物の溶液、懸濁液または乳液である。また必要により、該製剤はさらにその他の製薬補助剤例えば界面活性剤、乳化剤および安定剤並びに噴射ガスを含有することもできる。このような製剤は活性化合物を通常、0.1〜10重量%特に約0.3〜3重量%の濃度で含有する。
【0030】
投与すべき式Iの活性化合物の量および投与頻度は用いる化合物の効力および作用期間、さらに治療すべき疾患のタイプおよび重度並びに治療すべき哺乳動物の性、年令、体重および個々の反応性に左右される。
【0031】
平均して、約75kgの患者の場合の式Iの化合物の1日当たりの用量は体重1kgにつき少なくとも0.001mg好ましくは0.01〜10mgより好ましくは1mgである。疾患の急性発現では例えば心臓性梗塞に罹った直後では、より多くの特により多くの頻度での投与量、例えば1日当たり4回までの個別用量が必要とされうる。特に、例えば集中介護病棟の梗塞患者の場合に静脈内投与する際には、1日当たり200mgまでが必要とされうる。
【0032】
実験部分
安息香酸(II、L=OH)からベンゾイルグアニジン(I)を製造するための一般的手法
式IIの安息香酸誘導体0.01モルを無水テトラヒドロフラン(THF)60mlに溶解または懸濁し、次にカルボニルジイミダゾール1.78g(0.011モル)で処理する。室温で2時間撹拌した後にグアニジン2.95g(0.05モル)をこの反応溶液中に入れる。一夜撹拌した後に、THFを減圧下(Rotavapor)で留去し、残留物を水で処理し、混合物を2N HClでpH6〜7に調整しそして対応するベンゾイルグアニジン(式I)を濾去する。こうして得られたベンゾイルグアニジンは水性またはメタノール性塩酸またはその他の薬理学的に許容しうる酸で処理して対応する塩に変換されうる。
【0033】
実施例1
2−クロロ−5−メチルスルホニルベンゾイルグアニジン塩酸塩
【化6】
Figure 0003558224
無色結晶、融点208〜210℃
2−クロロ−5−メチルスルホニル安息香酸(融点182〜186℃)から得られた。
【0034】
実施例2
2−クロロ−5−ピペリジルスルホニルベンゾイルグアニジン
【化7】
Figure 0003558224
無色結晶、融点226〜229℃
2−クロロ−5−ピペリジルスルホニル安息香酸(融点207〜210℃)から得られた。
【0035】
実施例3
2−クロロ−5−(1−ピロリジニルスルホニル)ベンゾイルグアニジン
【化8】
Figure 0003558224
無色結晶、融点195〜198℃
2−クロロ−5−(1−ピロリジニルスルホニル)安息香酸(融点205℃)から得られた。
【0036】
実施例4
2−クロロ−5−N−メチルスルファモイルベンゾイルグアニジン塩酸塩から得られた。
【化9】
Figure 0003558224
無色結晶、融点201〜203℃
2−クロロ−5−N−メチルスルファモイル安息香酸(融点169〜170℃)から得られた。
【0037】
実施例5
2−クロロ−5−N,N−ジプロピルスルファモイルベンゾイルグアニジン塩酸塩から得られた。
【化10】
Figure 0003558224
無色結晶、融点170〜173℃
2−クロロ−5−N,N−ジプロピルスルファモイル安息香酸(融点102〜104℃)から得られた。
【0038】
実施例6
2−クロロ−5−(2−フェニルエチルスルファモイル)ベンゾイルグアニジン塩酸塩
【化11】
Figure 0003558224
無色結晶、融点70℃
2−クロロ−5−(2−フェニルエチルスルファモイル)安息香酸(融点160〜163℃)から得られた。
【0039】
実施例7
2−クロロ−5−N−メチル−N−(2−フェニルエチル)スルファモイルベンゾイルグアニジン塩酸塩
【化12】
Figure 0003558224
無色結晶、融点186〜188℃
2−クロロ−5−N−メチル−N−(2−フェニルエチル)スルファモイル安息香酸(融点127〜129℃)から得られた。
【0040】
実施例8
2−ピペリジル−5−スルファモイルベンゾイルグアニジン
【化13】
Figure 0003558224
無色結晶、融点247℃
2−ピペリジル−5−スルファモイル安息香酸(融点248℃、2−クロロ−5−スルファモイル安息香酸を不活性ガス下で10モルのピペリジン中において24時間還流煮沸し、過剰のピペリジンを留去しそして残留物を水/希塩酸、pH1〜2で処理することによって製造された)から得られた。
【0041】
実施例9
2−ベンジルアミノ−5−スルファモイルベンゾイルグアニジン
【化14】
Figure 0003558224
無色結晶、融点191〜193℃
2−ベンゾイルアミノ−5−スルファモイル安息香酸(融点246℃、2−クロロ−5−スルファモイル安息香酸を20当量のベンジルアミン中で130℃/不活性ガス下で8時間処理し次に水/希HCl、pH1〜2で処理することによって製造された)から得られた。
【0042】
実施例10
2−N−メチル−N−(2−フェニルエチル)アミノ−5−スルファモイルベンゾイルグアニジン塩酸塩
【化15】
Figure 0003558224
無色結晶、融点180℃
2−N−メチル−N−(2−フェニルエチル)アミノ−5−スルファモイル安息香酸(融点240℃、2−フルオロ−5−スルファモイル安息香酸およびN−メチル−2−フェニルエチルアミンをジメチルアセトアミド中で4当量のエチルジイソプロピルアミンの存在下において120℃で10〜15時間加熱し、溶媒を蒸発させ次に残留物を水および希HCl、pH1〜2で処理することによって製造された)から得られた。
【0043】
実施例11
2−N−メチル−N−(2−フェニルエチル)アミノ−5−メチルスルホニルベンゾイルグアニジン塩酸塩
【化16】
Figure 0003558224
無色結晶、融点123℃
2−N−メチル−N−(2−フェニルエチル)アミノ−5−メチルスルホニル安息香酸(無定形油状物、実施例10と類似の方法で2−クロロ−5−メチルスルホニル安息香酸およびN−メチル−2−フェニルエチルアミンから140℃で8時間かけて製造された)から得られた。
【0044】
実施例12
5−N−メチル−N−(2−フェニルエチル)スルファモイル−2−ピペリジノベンゾイルグアニジン
【化17】
Figure 0003558224
無色結晶、融点85℃
5−N−メチル−N−(2−フェニルエチル)スルファモイル−2−ピペリジノ安息香酸(明確な融点を有していない無定形中間体、実施例8と類似の方法で2−クロロ−5−N−メチル−N−(2−フェニルエチル)スルファモイル安息香酸およびピペリジンから製造された)から得られた。
【0045】
実施例13
2−(2−クロロフェニルチオ)−5−メチルスルホニルベンゾイルグアニジン塩酸塩
【化18】
Figure 0003558224
無色結晶、融点284〜286℃
2−(2−クロロフェニルチオ)−5−メチルスルホニル安息香酸(融点210〜216℃、メチル2−クロロ−5−メチルスルホニルベンゾエートをDMF中において1eq. の2−クロロチオフェノールおよび過剰のKCOと90℃で7時間反応させ、次にこうして得られたメチル2−(2−クロロフェニルチオ)−5−メチルスルホニルベンゾエート(融点145℃)をジオキサンと水酸化ナトリウムとの混合物中において室温で加水分解することによって製造された)から得られた。
【0046】
実施例14
2−(2,6−ジクロロフェニルチオ)−5−メチルスルホニルベンゾイルグアニジン塩酸塩
【化19】
Figure 0003558224
無色結晶、融点288〜290℃
2−(2,6−ジクロロフェニルチオ)−5−メチルスルホニル安息香酸(融点244℃、実施例13と類似の方法でメチル2−クロロ−5−メチルスルホニルベンゾエートを1eq. の2,6−ジクロロチオフェノールと反応させ、次に得られたメチル2−(2,6−ジクロロフェニルチオ)−5−メチルスルホニルベンゾエート(融点139℃)を実施例13と類似の方法で加水分解することによって製造された)から得られた。
【0047】
実施例15
5−メチルスルホニル−2−ピペリジノベンゾイルグアニジン塩酸塩
【化20】
Figure 0003558224
無色結晶、融点124〜130℃
5−メチルスルホニル−2−ピペリジノ安息香酸(融点198℃、2−クロロ−5−メチルスルホニル安息香酸を還流冷却器の下で10当量のピペリジン中において数時間煮沸して反応させ、過剰のピペリジンを蒸発させ次に水/希HCl、pH1〜2で処理することによって製造された)から得られた。
【0050】
実施例18
5−メチルスルファモイル−2−ピペリジルベンゾイルグアニジン塩酸塩
【化23】
Figure 0003558224
無色結晶、融点212〜214℃
前記の一般的手法に従って5−メチルスルファモイル−2−ピペリジル安息香酸をグアニジンと反応させることによって得られた。
【0051】
実施例19
2,3−ジクロロ−5−メチルスルホニルベンゾイルグアニジン塩酸塩
【化24】
Figure 0003558224
無色結晶、融点280℃
前記の一般的手法に従って2,3−ジクロロ−5−メチルスルホニル安息香酸をグアニジンと反応させることによって得られた。
【0052】
実施例20
2−メチル−5−メチルスルホニルベンゾイルグアニジン塩酸塩
【化25】
Figure 0003558224
無色結晶、融点212℃
前記の一般的手法に従って2−メチル−5−メチルスルホニル安息香酸をグアニジンと反応させることによって得られた。
【0053】
実施例21
2−(2−クロロベンジルアミノ)−5−スルファモイルベンゾイルグアニジン塩酸塩
【化26】
Figure 0003558224
無色結晶、融点137℃
前記の一般的手法に従って2−(2−クロロベンジルアミノ)−5−スルファモイル安息香酸をグアニジンと反応させることによって得られた。

Claims (4)


  1. Figure 0003558224
    〔式中、
    R(1)は、Cl、C1〜C6アルキルまたは−X−R(6)であり、
    ここで、
    Xは、SまたはNR(7)であり、
    R(6)は、−Cn2n−R(8)であり、
    nは0〜4であり、
    R(8)は、置換されていないかまたは、Clの1〜3個によって置換されているフェニルであり、
    R(7)は、水素またはC1〜C3−アルキルであり、
    またR(6)とR(7)は一緒になって4または5個のメチレン基であることができ、
    R(2)は水素であり、
    R(3)は、水素または−X−R(6)であり、ここで
    XはO、SまたはNR(7)であり、
    R(7)は水素またはC1〜C3−アルキルであり、
    R(6)は、C1〜C6アルキルまたは−Cn2n−R(8)であり、
    nは0〜4であり、
    R(8)は、置換されていないかまたは、F、Cl、CF3またはメチルの1〜3個によって置換されているフェニルであり、
    R(4)は、R(11)SOq−またはR(12)R(13)N−SO2−であり、
    qは0〜2であり、
    R(11)はC1〜C4アルキルであり、
    R(12)およびR(13)は、R(6)およびR(7)と同一の定義を有し、
    R(5)はHである〕
    で表されるo−置換ベンゾイルグアニジンおよびそれらの薬学的に許容し得る塩。
  2. R(1)は、Cl、C1〜C3アルキルまたは−X−R(6)であり、
    ここで、
    Xは、SまたはNR(7)であり、
    R(6)は、−Cn2n−R(8)であり、
    nは0〜4であり、
    R(8)は、置換されていないかまたは、Clの1〜3個によって置換されているフェニルであり、
    R(7)は、水素またはC1〜C3−アルキルであり、
    またR(6)とR(7)は一緒になって4または5個のメチレン基であることができ、
    R(2)は水素であり、
    R(3)は、水素であり、
    R(4)は、CH3−SOq−またはR(12)R(13)N−SO2−であり、
    qは0〜2であり、
    R(12)およびR(13)は、R(6)およびR(7)と同一の定義を有し、
    R(5)はHである、請求項1記載の化合物。
  3. R(1)が、Cl、C1〜C3アルキルまたは−X−R(6)であり、
    ここで、
    Xは、SまたはNR(7)であり、
    R(6)は、−Cn2n−R(8)であり、
    nは0〜3であり、
    R(8)は、置換されていないかまたは、Clの1〜3個によって置換されているフェニルであり、
    R(7)は、水素またはメチルであり、
    またR(6)とR(7)は一緒になって4または5個のメチレン基であることができ、
    R(2)、R(3)およびR(5)が水素であり、
    R(4)がCH3−SO2−またはR(12)R(13)N−SO2−であり、
    R(12)は−Cn2n−R(8)であり、
    nは1〜3であり、
    R(8)は、置換されていないかまたは、Clの1〜3個によって置換されているフェニルであり、
    R(13)は、水素であり、
    R(12)とR(13)は一緒になって4または5個のメチレン基であることができる、請求項1記載の化合物。
  4. 式II
    Figure 0003558224
    (式中R(1)〜R(5)は請求項1記載の意味を有し、そしてLは、メトキシ、フェノキシ、フェニルチオ、メチルチオ、2−ピリジルチオ、1−イミダゾリル、O−COOエチル、−O−SO2−p−トリル、−O−C(=N−シクロヘキシル)−(NH−シクロヘキシル)、−O−C[N(CH3)2][N(CH3)2]、O−6−[(シアノ(エトキシカルボニル)メチレン)アミノ]−1,1,3,3−テトラメチル−ウロニウムテトラフルオロボレートから選択された求核的に容易に置換されうる離脱基である)の化合物をグアニジンと反応させることからなる、請求項1記載の化合物の製造方法。
JP02310893A 1992-02-15 1993-02-12 o−置換ベンゾイルグアニジン、その製造方法およびそれを含有する医薬 Expired - Lifetime JP3558224B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4204576:2 1992-02-15
DE4204576 1992-02-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH069545A JPH069545A (ja) 1994-01-18
JP3558224B2 true JP3558224B2 (ja) 2004-08-25

Family

ID=6451808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02310893A Expired - Lifetime JP3558224B2 (ja) 1992-02-15 1993-02-12 o−置換ベンゾイルグアニジン、その製造方法およびそれを含有する医薬

Country Status (15)

Country Link
EP (1) EP0556673B1 (ja)
JP (1) JP3558224B2 (ja)
AT (1) ATE158278T1 (ja)
AU (1) AU658262B2 (ja)
CA (1) CA2089440C (ja)
DE (1) DE59307360D1 (ja)
DK (1) DK0556673T3 (ja)
ES (1) ES2108144T3 (ja)
FI (1) FI112076B (ja)
GR (1) GR3025523T3 (ja)
HU (1) HU220219B (ja)
IL (1) IL104714A (ja)
NO (1) NO179002C (ja)
NZ (1) NZ245895A (ja)
ZA (1) ZA93985B (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CZ284456B6 (cs) * 1992-02-15 1998-12-16 Hoechst Aktiengesellschaft Aminosubstituované benzoylguanidiny, způsob jejich přípravy, jejich použití jako léčiv a léčivo, které je obsahuje
US6169107B1 (en) 1993-04-28 2001-01-02 Sumitomo Pharmaceutical Co., Ltd. Indoloylguanidine derivatives
IL109570A0 (en) * 1993-05-17 1994-08-26 Fujisawa Pharmaceutical Co Guanidine derivatives, pharmaceutical compositions containing the same and processes for the preparation thereof
DE4318756A1 (de) * 1993-06-05 1994-12-08 Hoechst Ag Substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE4328352A1 (de) * 1993-08-24 1995-03-02 Hoechst Ag Substituierte N,N'-Di-benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE4328869A1 (de) * 1993-08-27 1995-03-02 Hoechst Ag Ortho-substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE4412334A1 (de) * 1994-04-11 1995-10-19 Hoechst Ag Substituierte N-Heteroaroylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE4415873A1 (de) * 1994-05-05 1995-11-09 Hoechst Ag Substituierte bizyklische Heteroaroylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE4417004A1 (de) * 1994-05-13 1995-11-16 Hoechst Ag Perfluoralkyl-substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE4422685A1 (de) * 1994-06-29 1996-01-04 Hoechst Ag Ortho-amino-substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
IL114670A0 (en) * 1994-08-05 1995-11-27 Fujisawa Pharmaceutical Co Guanidine derivatives pharmaceutical compositions containing the same and processes for the preparation thereof
DE4430213A1 (de) * 1994-08-28 1996-02-29 Merck Patent Gmbh Arylbenzoylguanidine
DE4430212A1 (de) * 1994-08-28 1996-02-29 Merck Patent Gmbh Ortho-substituierte Benzoesäure-Derivate
DE4430861A1 (de) * 1994-08-31 1996-03-07 Merck Patent Gmbh Heterocyclyl-benzoylguanidine
DE4430916A1 (de) * 1994-08-31 1996-03-07 Merck Patent Gmbh Alkyl-benzoylguanidin-Derivate
DE4437874A1 (de) * 1994-10-22 1996-04-25 Merck Patent Gmbh Alkyl-5-methylsulfonyl-benzoylguanidin-Derivate
DE4441880A1 (de) * 1994-11-24 1996-05-30 Hoechst Ag Substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE19502895A1 (de) * 1995-01-31 1996-08-01 Merck Patent Gmbh 4-Mercapto-benzoylguanidin-Derivate
DK0738712T3 (da) * 1995-04-18 2000-03-06 Hoechst Ag Substituerede indenoylguanidiner med antiarytmetisk kardioprotektiv virkning
DE19517848A1 (de) * 1995-05-16 1996-11-21 Merck Patent Gmbh Fluorhaltige Benzoylguanidine
EP0765867A1 (de) * 1995-09-27 1997-04-02 Hoechst Aktiengesellschaft Substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Antiarrhytmika oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE19540995A1 (de) * 1995-11-03 1997-05-07 Hoechst Ag Substituierte Sulfonimidamide, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE19542306A1 (de) * 1995-11-14 1997-05-15 Hoechst Ag Sulfonylamino-substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
PL316439A1 (en) * 1995-11-20 1997-05-26 Hoechst Ag Novel substituted derivatives of benzoyloguanidine, method of obtaining them, their application in production of pharmaceutic and diagnostic agents and pharmaceutic agent as such
DE19546736A1 (de) * 1995-12-14 1997-06-19 Hoechst Ag Substituierte Chromanylsulfonyl(thio)harnstoffe, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zur Herstellung pharmazeutischer Präparate
CA2195697A1 (en) * 1996-02-02 1997-08-03 Masahumi Kitano Novel substituted guanidine derivatives, process for production thereof, and pharmaceutical uses thereof
DE19621319A1 (de) * 1996-05-28 1997-12-04 Hoechst Ag Bis-ortho-substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE19737224A1 (de) 1997-08-27 1999-03-18 Hoechst Marion Roussel De Gmbh Pharmazeutisches Kombinationspräparat aus einem Inhibitor des Natrium-Wasserstoff-Austauschers und einem Arzneimittel zur Behandlung von Herz-Kreislauferkrankungen
DE10001879A1 (de) * 2000-01-19 2001-07-19 Aventis Pharma Gmbh Substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
EP2399903A1 (en) 2002-05-24 2011-12-28 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Ccr9 inhibitors and methods of use thereof
US7420055B2 (en) 2002-11-18 2008-09-02 Chemocentryx, Inc. Aryl sulfonamides
US7227035B2 (en) 2002-11-18 2007-06-05 Chemocentryx Bis-aryl sulfonamides
ES2286502T3 (es) 2002-11-18 2007-12-01 Chemocentryx, Inc. Sulfonamidas de arilo.
US7741519B2 (en) 2007-04-23 2010-06-22 Chemocentryx, Inc. Bis-aryl sulfonamides

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3780027A (en) * 1970-04-29 1973-12-18 Merck & Co Inc Anthranilic acid derivatives
DE3929582A1 (de) * 1989-09-06 1991-03-07 Hoechst Ag Benzoylguanidine, verfahren zu ihrer herstellung, ihre verwendung als medikament sowie sie enthaltendes medikament

Also Published As

Publication number Publication date
DK0556673T3 (da) 1998-04-14
FI930602A (fi) 1993-08-16
IL104714A (en) 1996-12-05
ATE158278T1 (de) 1997-10-15
ES2108144T3 (es) 1997-12-16
CA2089440A1 (en) 1993-08-16
DE59307360D1 (de) 1997-10-23
FI930602A0 (fi) 1993-02-11
HU9300369D0 (en) 1993-04-28
IL104714A0 (en) 1993-06-10
ZA93985B (en) 1993-09-20
EP0556673A1 (de) 1993-08-25
EP0556673B1 (de) 1997-09-17
AU3301493A (en) 1993-08-19
JPH069545A (ja) 1994-01-18
HU220219B (hu) 2001-11-28
NO179002C (no) 1996-07-17
NO930511D0 (no) 1993-02-12
AU658262B2 (en) 1995-04-06
NO930511L (no) 1993-08-16
CA2089440C (en) 2006-04-11
NZ245895A (en) 1995-02-24
NO179002B (no) 1996-04-09
HUT65868A (en) 1994-07-28
FI112076B (fi) 2003-10-31
GR3025523T3 (en) 1998-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3558224B2 (ja) o−置換ベンゾイルグアニジン、その製造方法およびそれを含有する医薬
JP3321473B2 (ja) アミノ置換ベンゾイルグアニジン、その製造方法およびそれを含有する医薬
JP2978687B2 (ja) ベンゾイルグアニジンおよびそれを含有する医薬
US5292755A (en) USPA benzolyguanidines
US5373024A (en) 3,5-Substituted benzoylguanidines, process for their preparation, their use as a medicament of diagnostic and medicament containing them
KR100376194B1 (ko) 퍼플로우로알킬치환된벤조일구아니딘,이의제조방법및이를함유하는약제학적조성물
JP2004189755A (ja) 置換されたベンゾイルグアニジンおよびそれらの製法
JP3875731B2 (ja) 3,5−置換されたアミノベンゾイルグアニジン、それらの製法、医薬または診断剤としてのそれらの使用およびそれらを含有する医薬
JP3545793B2 (ja) 置換されたベンゾイルグアニジン、それらの製法、医薬または診断剤としてのそれらの使用およびそれらを含有する医薬
JPH0776566A (ja) 尿素置換ベンゾイルグアニジン、その製造方法、医薬または診断剤としてのその使用およびそれを含有する医薬
JPH0931045A (ja) 4−フルオロアルキル−置換されたベンゾイルグアニジン、それらの製造法、医薬または診断剤としてのそれらの使用およびそれらを含有する医薬
HU221851B1 (hu) Fluor-alkil-csoporttal szubsztituált benzoil-guanidin-származékok, eljárás előállításukra, gyógyszerként történő alkalmazásuk, és ezeket tartalmazó gyógyszerkészítmények
JPH09169721A (ja) スルホニルアミノ置換ベンゾイルグアニジン類、それらの製造方法、医薬または診断助剤としてのそれらの使用およびそれらを含む医薬
HU211262A9 (hu) Benzoil-guanidinek

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030701

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040420

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040514

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090528

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100528

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110528

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110528

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120528

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 9