JP3546248B2 - ベンゾトリアゾール系化合物含有水性製剤の製造方法及びその水性製剤 - Google Patents

ベンゾトリアゾール系化合物含有水性製剤の製造方法及びその水性製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP3546248B2
JP3546248B2 JP08554595A JP8554595A JP3546248B2 JP 3546248 B2 JP3546248 B2 JP 3546248B2 JP 08554595 A JP08554595 A JP 08554595A JP 8554595 A JP8554595 A JP 8554595A JP 3546248 B2 JP3546248 B2 JP 3546248B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
benzotriazole
water
based compound
sodium
aqueous preparation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP08554595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08283967A (ja
Inventor
正恒 大熊
聖一 林
智恵子 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Katayama Chemical Works Co Ltd
Original Assignee
Katayama Chemical Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Katayama Chemical Works Co Ltd filed Critical Katayama Chemical Works Co Ltd
Priority to JP08554595A priority Critical patent/JP3546248B2/ja
Publication of JPH08283967A publication Critical patent/JPH08283967A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3546248B2 publication Critical patent/JP3546248B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • C23F11/08Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids
    • C23F11/10Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids using organic inhibitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • C23F11/08Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids
    • C23F11/10Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids using organic inhibitors
    • C23F11/14Nitrogen-containing compounds
    • C23F11/149Heterocyclic compounds containing nitrogen as hetero atom

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
この発明は、金属防食剤としてとして有用なベンゾトリアゾール系化合物含有水性製剤の製造方法及びその水性製剤に関する。特に水難溶性のベンゾトリアゾール系化合物を水に溶解した水性製剤に関する。
【0002】
【従来の技術】
ベンゾトリアゾール、トリルトリアゾール等のベンゾトリアゾール系化合物が、銅系金属の防食剤として有効であることはよく知られている。これらベンゾトリアゾール系化合物を市場に提供するにあたり、その取扱い上液体製剤、特に水性製剤が好ましいが、これらベンゾトリアゾール系化合物の水に対する溶解度は20℃において純水100gに対して0.5〜1gであり、水道水を使用した場合にはその溶解度は0.1g以下となり、さらに、10℃以下の温度ではほとんど水に溶解しない。
【0003】
このように、ベンゾトリアゾール系化合物の水性製剤は、高濃度(通常0.2〜15重量%)のベンゾトリアゾール系化合物を溶解することができず、また、例えば、純水を使用して0.5重量%のトリアゾール系化合物水性製剤ができたとしても、水道水を使用する場合に比較して高価なものとなるとともに、屋外に保存した場合、冬期の低温時に貯蔵タンク底部に結晶が析出し、薬液ラインやポンプ等の閉塞の原因となる問題点があった。
【0004】
それ故、市販の液体製剤においては、水酸化ナトリウムを3〜5%含有する水性製剤か、エチルアルコールやエチレングリコール等の親水性溶媒を5〜30%含有する水性製剤とされている。
また、この発明に使用するアクリル酸・2−アクリロイルアミノ−2−メチル−1−プロパンスルホン酸ナトリウム・次亜リン酸ナトリウム付加重合物は、工場設備内の冷却水系、蒸気発生系等の水系における金属表面へのリン酸カルシウム、炭酸カルシウム等のスケール形成の抑制剤や水中に存在する粘土等の分散剤として知られている(特公平5−57992号公報、第9頁、第17欄、第18〜24行、第11頁第22欄、第39〜45行及び実施例33〜47参照)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、ベンゾトリアゾール系化合物の水酸化ナトリウムを含有する水性製剤を製造するためには、固形の水酸化ナトリウムや高濃度の水酸化ナトリウム水溶液が必要となるが、水酸化ナトリウムは医薬用外劇物で、水酸化ナトリウムを5%以上含有する製剤は、その運搬や貯蔵時に法的規制(毒物劇物取締法)があり、また、製造時の取扱いに危険が伴うという欠点を有する。
【0006】
かかる水酸化ナトリウム含有製剤を工業用冷却水系に添加した場合には、冷却水のpHを上昇させ、炭酸カルシウム等のスケール障害の原因になることも知られている。
また、親水性溶媒を含有する水性製剤は経済的に高価になるという欠点と、排水の際、CODを上昇させるためその使用が制限されるという欠点を有する。
【0007】
さらに、ベンゾトリアゾール類の水酸化ナトリウム含有水性製剤に鉄系金属の防食剤である重合リン類、正リン類等のリン化合物を配合した一液製剤を調製した場合、夏期の高温時や冬季の低温時に貯蔵タンク底部に結晶が析出し、薬液ラインやポンプ等の閉塞の原因となる問題点があった。
特に、鉄系金属防食剤である塩化亜鉛等の亜鉛イオンを水中で容易に放出する化合物は酸性水溶液中には溶解するがアルカリ性水溶液にはほとんど溶解しないため、上記ベンゾトリアゾール類の水酸化ナトリウム含有水製剤中に配合することができないという問題点があった。
【0008】
この発明の目的は、医薬用外劇物である水酸化ナトリウムを使用することなく、また、排水規制の対象となる親水性有機溶媒を配合することなく、水不溶性のベンゾトリアゾール系化合物を水性製剤として製造し得るとともに、低温時に貯蔵しても結晶の析出等の問題がない貯蔵安定性良好なベンゾトリアゾール系化合物含有水性製剤を提供することである。
【0009】
さらに、この発明の目的は、ベンゾトリアゾール系化合物と上記鉄系金属防食剤とを一液製剤として調製し、高温時や低温時に貯蔵しても結晶の析出等の問題がない貯蔵安定性良好な水性製剤を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
かくして、この発明によれば、
(a)銅系金属の防食剤として一般式〔I〕:
【0011】
【化11】
Figure 0003546248
【0012】
〔式中、Rは水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシ基、ニトロ基、低級アルキル基又は低級アルコキシ基を示し、Rは水素原子又は式:
【0013】
【化12】
Figure 0003546248
【0014】
(式中、R3及びR4は同一あるいは異なって、それぞれ水素原子、ヒドロキシ基、低級アルキル基又はヒドロキシ低級アルキル基を示す。)で表わされる基を示す。〕
で表わされるベンゾトリアゾール系化合物の水に対する溶解度より多い量を水に溶解させるにあたり、溶解促進剤として一般式〔II〕:
【0015】
【化13】
Figure 0003546248
【0016】
〔式中、Mは水素原子又はアルカリ金属原子、X、Yは夫々
次式:
【0017】
【化14】
Figure 0003546248
【0018】
又は
【0019】
【化15】
Figure 0003546248
【0020】
(式中、M’はMと同意義、n+m+n’+m’=16、但し、n+m=0であってもよい。)で示される基を示す。〕
で表わされる付加重合物又はその塩とを、ベンゾトリアゾール化合物1に対して重量比として2〜50の割合で添加することを特徴とするトリアゾール系化合物含有水性製剤の製造方法、及び
(b)上記ベンゾトリアゾール系化合物含有水性製剤が提供される。
【0021】
この発明において、ベンゾトリアゾール系化合物は公知の銅系金属防食剤であり、上記一般式〔I〕で表されるが、式〔I〕においてR,R及びRで示される低級アルキル基、低級アルコキシ基及びヒドロキシ低級アルキル基における「低級」とは、炭素数1〜5を意味し、例えば低級アルキル基としては、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル基等が挙げられ、低級アルコキシ基としてはメトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ基等が挙げられ、及びヒドロキシ低級アルキル基としては、ヒドロキシメチル、ヒドロキシエチル基等が挙げられる。
【0022】
上記ベンゾトリアゾール化合物の具体的化合物としては、ベンゾトリアゾール、o−トリルトリアゾール、m−トリルトリアゾール、p−トリルトリアゾール、5−エチルベンゾトリアゾール、5−n−プロピルベンゾトリアゾール、5−イソブチルベンゾトリアゾール、4−メチルベンゾトリアゾール、5−クロルベンゾトリアゾール、4−ニトロベンゾトリアゾール、5−メトキシベンゾトリアゾール、5−ヒドロキシベンゾトリアゾール又は1−(置換アミノメチル)−トリルトリアゾールが例示され、そのうち、ベンゾトリアゾール、o−トリルトリアゾール、m−トリルトリアゾール、p−トリルトリアゾール又は1−(置換アミノメチル)−トリルトリアゾールを用いるのが、銅系金属の防食効果の点で好ましい。
上記1−(置換アミノメチル)−トリルトリアゾールは、チバ・ガイギー アクチエンゲゼルシャフトから商品名「IRGAMET 42」として市販されており、この商品を好適に使用できる。
【0023】
また、一般式〔II〕において、M又はM’で示されるアルカリ金属原子としては、ナトリウム又はカリウム原子が挙げられ、特にナトリウム原子が好ましい。一般式〔II〕で表される化合物の具体的化合物としては、アクリル酸・2−アクリロイルアミノ−2−メチル−1−プロパンスルホン酸ナトリウム・次亜リン酸ナトリウム付加重合物が挙げられ、この化合物は、特公平5−57992号公報に記載の方法に従って合成できる。また、この付加重合物の塩としては、硫酸塩、次亜リン酸ナトリウム塩等が用いられる。
【0024】
これら付加重合物〔II〕又はその塩のうち、重量平均分子量が1500〜1800であり、総モノマー対亜リン酸ナトリウムのモル比が16:1である付加重合物を用いるのが、トリアゾール系化合物の水に対する溶解促進効果及び製造された水性製剤の貯蔵安定効果の点で好ましい。
かかるアクリル酸・2−アクリロイルアミノ−2−メチル−1−プロパンスルホン酸ナトリウム・次亜リン酸ナトリウム付加重合物は、その50%水溶液がFMC社(英国)より商品名「Belclene 400」として市販されており、この商品を好適に使用できる。
【0025】
上記付加重合物〔II〕又はその塩は、ベンゾトリアゾール系化合物の水に対する溶解促進作用、及び得られた水性製剤の低温時における結晶析出防止作用等の貯蔵安定作用を有する。
【0026】
ベンゾトリアゾール系化合物〔I〕に対する付加重合物〔II〕又はその塩の添加割合は、重量比として1:2〜1:50であり、1:5〜1:20とするのが、ベンゾトリアゾール系化合物の水に対する溶解促進効果及び低温時における結晶析出抑制効果の点で好ましい。
【0027】
上記添加割合において、ベンゾトリアゾール系化合物〔I〕1重量%に対して付加重合物〔II〕又はその塩が2重量%未満であるとベンゾトリアゾール系化合物の水に対する溶解促進効果及び低温時における結晶析出抑制効果の点で好ましくなく、50重量%以上配合してもベンゾトリアゾール系化合物の水に対する溶解促進効果及び低温時における結晶析出抑制効果の上昇は期待できず、経済的な理由で好ましくない。
【0028】
この発明の水性製剤は、ベンゾトリアゾール系化合物〔I〕に付加重合物〔II〕又はその塩を上記割合で添加し、水を加えて混合撹拌することにより製造することができる。なお、この際必要ならば加温(30〜50℃)してもよい。
また、この発明の水性製剤において、付加重合物〔II〕又はその塩の添加量は、経済的な理由で水100gに対し50g未満とするのが好ましい。
【0029】
この発明によると、ベンゾトリアゾールの種類により異なるが、水100gに対して、ベンゾトリアゾール系化合物〔I〕を0.2g以上溶解することができ、その上限は15gである。
この発明の水性製剤は、低温時においてもベンゾトリアゾール系化合物〔I〕の結晶が析出することなく、長期間安定に貯蔵することができる。
【0030】
さらに、この発明によると上記水性製剤にさらに水溶性鉄系金属防食剤を含有する水性製剤が提供される(先の水性製剤と区別するため、先の水性製剤を水性製剤(1)とし、この水性製剤を水性製剤(2)とする。)
この水性製剤(2)において、水溶性鉄系金属防食剤としては、重合リン酸類、リン酸、リン酸塩等のリン酸類及び亜鉛イオンを水中で容易に放出する化合物から選ばれる少なくとも一種の化合物が挙げられる。
【0031】
具体的化合物としては、ピロリン酸、トリポリリン酸、トリメタリン酸、テトラメタリン酸、ヘキサメタリン酸、デカメタリン酸、それらのナトリウムもしくはカリウム塩等の重合リン酸類;第1リン酸ナトリウム、第1リン酸カリウム、第2リン酸ナトリウム、第2リン酸カリウム、第3リン酸ナトリウム、第3リン酸カリウム、リン酸(正リン酸又はオルトリン酸ともいう。)等のリン酸類;塩化亜鉛、硫酸亜鉛等の亜鉛イオンを水中で容易に放出する化合物が挙げられる。
【0032】
これら具体例のうち、塩化亜鉛、リン酸、ヘキサメタリン酸ナトリウム、リン酸と塩化亜鉛、ヘキサメタリン酸ナトリウムと塩化亜鉛、リン酸とヘキサメタリン酸ナトリウム又はヘキサメタリン酸ナトリウムとリン酸と塩化亜鉛から選ばれる一種又は二種以上の組合せによる鉄系金属防食剤を含有するのが鉄系金属に対する防食効果の点で好ましい。
【0033】
この発明の水性製剤(2)は、前記水性製剤(1)に上記鉄系金属防食剤を混合撹拌することにより製造される。この鉄系金属防食剤の配合量を1〜30重量%とし、3〜20重量%とするのが得られた水性製剤(2)の貯蔵安定性の点でより好ましい。
また、この発明の効果を阻害しない限り、他の水性金属防食剤、例えば、モリブデン酸ナトリウム、モリブデン酸カリウム、モリブデン酸アンモニウム等のモリブデン酸類;グリコール酸、乳酸、クエン酸、酒石酸、リンゴ酸、グルコン酸及びそれらのナトリウム又はカリウム塩等のオキシカルボン酸類;ニトリロトリメチルホスホン酸、1,1−ヒドロキシエタンジホスホン酸、ビスポリ−2−カルボキシエチルホスフィン酸、それらのナトリウムもしくはカリウム塩等の有機リン類等をさらに配合溶解することもできる。
【0034】
この発明の方法により得られた水性製剤(2)は、低温時においてもベンゾトリアゾール系化合物〔I〕の結晶が析出することなく、また、高温時や低温時においても上記鉄系金属防食剤の結晶が析出することなく長期間安定に貯蔵することができる。
上記水性製剤(2)において、使用される付加重合物〔II〕は、高温時や低温時の貯蔵におけるベンゾトリアゾール系化合物〔I〕や鉄系金属防食剤の結晶の析出抑制作用を有する。
【0035】
この発明の水性製剤は、(1)、(2)いずれも、銅製又は銅・鉄製パイプ及び同容器中水系もしくは循環している水系に適用され、例えば不凍液、開放及び密閉循環冷却水、温水供給系、水溶性の切削油剤、金属洗浄剤、メッキ液、水性塗料等に添加して使用される。
【0036】
【実施例】
以下、この発明を試験例及び実施例により説明する。
【0037】
実施例1 水性製剤(1)の製造
ベンゾトリアゾール系化合物としてトリルトリアゾール1.0重量部、アクリル酸・2−アクリロイルアミノ−2−メチル−1−プロパンスルホン酸ナトリウム・次亜リン酸ナトリウム付加重合物としてBelclene 400(商品名、FMC社製、英国)(以下、Belclene 400と略称)10重量部及び水道水89重量部を混合攪拌し、実施例1の製剤(表1中試験No.1に相当)を得た。
【0038】
実施例2〜3
上記実施例1と同様の方法で、表1試験No.2〜3記載の組成で実施例2〜3の製剤を得た。
【0039】
比較例1〜6
比較のために、ベンゾトリアゾール系化合物だけ、又はベンゾトリアゾール系化合物とBelclene 400以外の溶解促進剤を含有する製剤を調製し、比較例1〜6(表1中試験No.4〜9に相当)とした。
【0040】
試験例1
試験方法
表1に記載の各製剤100gを密閉容器に移し、−5℃及び50℃の恒温槽に保管した。評価は、15日間の保管で濁りや沈澱、分離の生じないものを○とし、また、攪拌したとき溶解しなかったもの及び15日間の保管で濁りや沈澱、分離を生じたものを×として評価した。
【0041】
それらの製剤例及び試験結果を表1に示す。
【0042】
【表1】
Figure 0003546248
【0043】
なお、表中の記号は次の化合物を示す。
BT:ベンゾトリアゾ─ル
TT:トリルトリアゾ─ル
IRGAMET :トリアゾール誘導体、チバ・ガイギー アクチエンゲゼルシャフト社製商品名「IRGAMET 42」
BEL−400 :アクリル酸・2−アクリロイルアミノ−2−メチル−1−プロパンスルホン酸ナトリウム・次亜リン酸ナトリウム付加重合物の50w/w%水溶液、FMC社(英国)製商品名「Belclene 400」
BEL−500 :ビス(ポリ−2−カルボキシエチル)ホスフィン酸の35w/w%水溶液、FMC社(英国)製商品名「Belclene 500」
BEL−164 :ビス(ポリ−2−カルボキシエチル)ホスフィン酸の40w/w%水溶液、FMC社(英国)製商品名「Belsperse 164」
ヘキサ:ヘキサメタ燐酸ナトリウム
注)また、上記に記載のように付加重合物(BEL−400,BEL−500,BEL−164)は夫々水を含有しているが、表中には、水を除いた純分換算値を記載した。従って表中の水道水量は実際に用いる量より増加させて記載した。単位は重量%である。
【0044】
実施例4〜11 水性製剤(2)の製造
ベンゾトリアゾール系化合物、Belclene 400、鉄系金属防食剤及び水を表2に記載の組成で加えて実施例4〜11の製剤(表2中、No.1〜8に相当)とした。
【0045】
比較例7〜14
ベンゾトリアゾール系化合物とBelclene 400以外の溶解促進剤を含有する製剤、又はベンゾトリアゾール系化合物、Belclene 400以外の溶解促進剤及び鉄系防食剤を含有する製剤を調製し、比較例7〜14(表2中、No.9〜16に相当)とした。
【0046】
試験例2
試験例1と同様の方法で試験を行った。
それらの製剤例及び試験結果を表2に示す。
【0047】
【表2】
Figure 0003546248
【0048】
【表3】
Figure 0003546248
【0049】
【発明の効果】
この発明の製剤は、水に難溶性のトリアゾール系化合物を特定の付加重合物の添加により、低温時及び高温時においても、結晶が析出せず、長期貯蔵、及び低温や高温時の銅系金属の防食に用いられる。
また、この製剤は、鉄系金属防食剤を添加しても結晶析出することなく銅系及び鉄系金属の防食に用いられる。

Claims (8)

  1. 銅系金属の防食剤として一般式〔I〕:
    Figure 0003546248
    〔式中、R1は水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシ基、ニトロ基、低級アルキル基又は低級アルコキシ基を示し、R2は水素原子又は式:
    Figure 0003546248
    (式中、R3及びR4は同一あるいは異なって、それぞれ水素原子、ヒドロキシ基、低級アルキル基又はヒドロキシ低級アルキル基を示す。)で表わされる基を示す。〕
    で表わされるベンゾトリアゾール系化合物の水に対する溶解度より多い量を水に溶解させるにあたり、溶解促進剤として一般式〔II〕:
    Figure 0003546248
    〔式中、Mは水素原子又はアルカリ金属原子、X、Yは夫々
    次式:
    Figure 0003546248
    又は
    Figure 0003546248
    (式中、M’はMと同意義、n+m+n’+m’=16、但しn+m=0であってもよい。)で示される基を示す。〕
    で表わされる付加重合物又はその塩を、ベンゾトリアゾール系化合物1に対して重量比として2〜50の割合で添加することを特徴とするベンゾトリアゾール系化合物含有水性製剤の製造方法。
  2. ベンゾトリアゾール系化合物の水に対する溶解度より多い量が、水100gに対して0.2〜15gである請求項1に記載のベンゾトリアゾール系化合物含有 水性製剤の製造方法。
  3. 一般式〔II〕で表される付加重合物が、アクリル酸・2−アクリロイルアミノ−2−メチル−1−プロパンスルホン酸ナトリウム・次亜リン酸ナトリウム付加重合物であり、かつ、その重量平均分子量が1500〜1800及び総モノマー対亜リン酸ナトリウムのモル比が16:1である請求項1又は2に記載の製造方法。
  4. 銅系金属の防食剤として一般式〔I〕:
    Figure 0003546248
    〔式中、R1は水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシ基、ニトロ基、低級アルキル基又は低級アルコキシ基を示し、R2は水素原子又は式:
    Figure 0003546248
    (式中、R3及びR4は同一あるいは異なって、それぞれ水素原子、ヒドロキシ基、低級アルキル基又はヒドロキシ低級アルキル基を示す。)で表わされる基を示す。〕
    で表わされるベンゾトリアゾール系化合物と、
    一般式〔II〕:
    Figure 0003546248
    〔式中、Mは水素原子又はアルカリ金属原子、X、Yは夫々
    次式:
    Figure 0003546248
    又は
    Figure 0003546248
    (式中、M’はMと同意義、n+m+n’+m’=16、但しn+m=0であってもよい。)で示される基を示す。〕
    で表わされる付加重合物又はその塩とを含有する水性製剤でありベンゾトリアゾール系化合物がその水に対する溶解度より多い量であり、かつ一般式〔 II 〕の付加重合物又はそ の塩がベンゾトリアゾール系化合物1に対して重量比として2〜50の割合で含有することを特徴とするベンゾトリアゾール系化合物含有水性製剤。
  5. ベンゾトリアゾール系化合物の水に対する溶解度より多い量が、水100gに対して0.2〜15gである請求項4に記載のベンゾトリアゾール系化合物含有水性製剤。
  6. 一般式〔II〕で表される付加重合物が、アクリル酸・2−アクリロイルアミノ−2−メチル−1−プロパンスルホン酸ナトリウム・次亜リン酸ナトリウム付加重合物であり、かつ、その重量平均分子量が1500〜1800及び総モノマー対亜リン酸ナトリウムのモル比が16:1である請求項4又は5に記載の水性製剤。
  7. さらに水溶性鉄系金属防食剤を含有する請求項4〜6にいずれか1つに記載の水性製剤。
  8. 水溶性鉄系金属防食剤が、重合リン酸類、リン酸、リン酸塩から選ばれる無機リン酸類及び亜鉛イオンを水中で容易に放出する化合物から選ばれる少なくとも一種の化合物である請求項7に記載の水性製剤。
JP08554595A 1995-04-11 1995-04-11 ベンゾトリアゾール系化合物含有水性製剤の製造方法及びその水性製剤 Expired - Lifetime JP3546248B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08554595A JP3546248B2 (ja) 1995-04-11 1995-04-11 ベンゾトリアゾール系化合物含有水性製剤の製造方法及びその水性製剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08554595A JP3546248B2 (ja) 1995-04-11 1995-04-11 ベンゾトリアゾール系化合物含有水性製剤の製造方法及びその水性製剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08283967A JPH08283967A (ja) 1996-10-29
JP3546248B2 true JP3546248B2 (ja) 2004-07-21

Family

ID=13861834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08554595A Expired - Lifetime JP3546248B2 (ja) 1995-04-11 1995-04-11 ベンゾトリアゾール系化合物含有水性製剤の製造方法及びその水性製剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3546248B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4866503B2 (ja) 1998-12-28 2012-02-01 日立化成工業株式会社 金属用研磨液材料及び金属用研磨液
JP4812734B2 (ja) * 1998-12-28 2011-11-09 日立化成工業株式会社 金属用研磨液材料
US6521139B1 (en) * 2000-08-04 2003-02-18 Shipley Company L.L.C. Composition for circuit board manufacture
KR100383515B1 (ko) * 2000-09-01 2003-05-12 삼성전자주식회사 수용성 접착력 강화제 폴리머 및 그의 제조방법
JP5990726B2 (ja) * 2011-03-29 2016-09-14 ナルコジャパン合同会社 水処理薬剤の安定化方法
JPWO2014102963A1 (ja) * 2012-12-27 2017-01-12 千代田ケミカル株式会社 銅および銅合金用防食剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08283967A (ja) 1996-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3933427A (en) Process for preventing corrosion and the formation of scale in water circulating system
TWI274071B (en) Scale and/or corrosion inhibiting composition
AU667295B2 (en) Water treatment agent
US4101441A (en) Composition and method of inhibiting corrosion
US3803047A (en) Organic phosphonic acid compound corrosion protection in aqueous systems
EP0369100A1 (en) Heat transfer fluids containing dicarboxylic acid mixtures as corrosion inhibitors
EP0245557B1 (en) Stabilized antifreeze/coolant composition containing borate and silicate corrosion inhibitors
JPH0125827B2 (ja)
JPS59162999A (ja) カルボン酸/スルホン酸ポリマ−類を含有する相乗効果的なスケ−ルおよび腐食抑制混合剤
JP3546248B2 (ja) ベンゾトリアゾール系化合物含有水性製剤の製造方法及びその水性製剤
CN105960481A (zh) 磷酸酒石酸和其盐用于导水***中的水处理的用途
US5049304A (en) Scale control admixtures
CN102083757B (zh) 锅炉水处理剂以及水处理方法
DE69119717T2 (de) Korrosionsverhinderung
JP4934896B2 (ja) 多機能型水処理剤
CN100469715C (zh) 工业循环冷却水复合水处理剂
JP2003080294A (ja) スケール防止剤及び方法
JP5559629B2 (ja) 水系金属防食方法
JPS58189380A (ja) 水性系の処理
PL188818B1 (pl) Środek do napełniania wodnych układów chłodzących, zawierający biologicznie rozkładalne polimery
JPS62298554A (ja) ジカルボン酸モノ−(2−ヒドロキシドデシル)−エステルおよびその塩、並びにその用途
CN100469714C (zh) 中央空调冷冻水复合水处理剂
JP4715987B2 (ja) 水処理剤
KR101331986B1 (ko) 유기산염 고농도 농축액 조성물, 이의 제조방법 및 이를함유하는 내연 기관용 냉각수
KR100310166B1 (ko) 금속의부식방지및수중이온의스케일형성을억제하기위한수처리프로그램및수처리방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term